IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 華為技術有限公司の特許一覧

特許7357089アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器
<>
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図1
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図2
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図3
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図4
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図5
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図6
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図7
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図8
  • 特許-アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-09-27
(45)【発行日】2023-10-05
(54)【発明の名称】アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器
(51)【国際特許分類】
   H04W 72/0457 20230101AFI20230928BHJP
   H04W 72/0446 20230101ALI20230928BHJP
   H04W 72/0453 20230101ALI20230928BHJP
   H04W 72/21 20230101ALI20230928BHJP
   H04W 72/566 20230101ALI20230928BHJP
【FI】
H04W72/0457 110
H04W72/0446
H04W72/0453
H04W72/21
H04W72/566
【請求項の数】 10
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2022019825
(22)【出願日】2022-02-10
(62)【分割の表示】P 2020056580の分割
【原出願日】2016-05-13
(65)【公開番号】P2022051946
(43)【公開日】2022-04-01
【審査請求日】2022-02-18
(73)【特許権者】
【識別番号】503433420
【氏名又は名称】華為技術有限公司
【氏名又は名称原語表記】HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,LTD.
【住所又は居所原語表記】Huawei Administration Building, Bantian, Longgang District, Shenzhen, Guangdong 518129, P.R. China
(74)【代理人】
【識別番号】100132481
【弁理士】
【氏名又は名称】赤澤 克豪
(74)【代理人】
【識別番号】100115635
【弁理士】
【氏名又は名称】窪田 郁大
(72)【発明者】
【氏名】▲張▼ 莉莉
【審査官】久松 和之
(56)【参考文献】
【文献】特表2013-532411(JP,A)
【文献】特開2016-029843(JP,A)
【文献】Huawei, HiSilicon,General Operation of SRS Carrier Based Switching,3GPP TSG RAN WG1 #84bis R1-162585,2016年04月02日
【文献】Huawei, HiSilicon,Specification Impacts to Support SRS Carrier based Switching,3GPP TSG RAN WG1 #84bis R1-162586,2016年04月02日
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24 - 7/26
H04W 4/00 - 99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器UEによって、基地局が送信する第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報を受信するステップであって、前記第1の伝送表示情報は、前記第1のアップリンク情報を送信するために前記UEによって使用される時間ドメインリソースを示す第1の情報を含み、前記第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報を送信するための時間ドメインリソースを示す第2の情報を含む、ステップと、
前記第1のアップリンク情報は、周期的なSRSまたは非周期的なSRSであり、および前記第2のアップリンク情報は、チャネル状態情報(CSI)のみを含む物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)であるとき、前記UEによって、前記第1の情報が示す前記時間ドメインリソース上で前記第1のアップリンク情報を送信するステップであって、前記第2のアップリンク情報は、キャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で送信されない、ステップと
を含み、前記キャリアコリジョンに陥っている前記キャリアの前記対応する時間ドメインリソースは、アップリンクキャリアのスイッチングの時間遅延を含み、
前記キャリアコリジョンは、同じ時間ドメインリソースにおいて、前記第1のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアおよび第2のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアの総量が前記UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する、アップリンク信号送信方法。
【請求項2】
基地局によって、基地局が送信する第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報を送信するステップであって、前記第1の伝送表示情報は、前記第1のアップリンク情報を送信するためにユーザ機器UEによって使用される時間ドメインリソースを示す第1の情報を含み、前記第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報を送信するための時間ドメインリソースを示す第2の情報を含む、ステップと、
前記UEによって、前記第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および前記第2の伝送表示情報を受信するステップと、
前記第1のアップリンク情報は、周期的なSRSまたは非周期的なSRSであり、および前記第2のアップリンク情報は、チャネル状態情報(CSI)のみを含む物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)であるとき、前記UEによって、前記第1の情報が示す前記時間ドメインリソース上で前記第1のアップリンク情報を送信するステップであって、前記第2のアップリンク情報は、キャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で送信されない、ステップと
を含み、前記キャリアコリジョンに陥っている前記キャリアの前記対応する時間ドメインリソースはアップリンクキャリアのスイッチングの時間遅延を含み、
前記キャリアコリジョンは、同じ時間ドメインリソースにおいて、前記第1のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアおよび第2のアップリンク情報を伝送するためのキャリアの総量が前記UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味し、
前記基地局によって、前記第1のアップリンク情報を受信するステップをさらに含む、アップリンク信号送信方法。
【請求項3】
前記第1の表示情報は、前記第1のアップリンク情報によって占有されるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
前記第1の伝送表示情報は、
前記UEが前記第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよびキャリアグループを示す情報を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記第1の伝送表示情報は、前記第1のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアのキャリア識別子を含み、前記キャリアは切り替え先のキャリアであり、PUSCHは前記キャリア上で送信されない、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
前記UEは、高いレイヤのシグナリングを介して前記第1の伝送表示情報を受信する、請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
基地局が送信する第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報を受信するように構成された受信モジュールであって、前記第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するためにユーザ機器UEによって使用される時間ドメインリソースを示す第1の情報を含み、前記第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報を送信するための時間ドメインリソースを示す第2の情報を含む、受信モジュールと、
前記第1の情報が示す前記時間ドメインリソース上で前記第1のアップリンク情報を送信するように構成された伝送モジュールであって、前記第2のアップリンク情報は、キャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で送信されない、伝送モジュールと
を備え、前記キャリアコリジョンに陥っている前記キャリアの前記対応する時間ドメインリソースは、アップリンクキャリアのスイッチングの時間遅延を含み、
前記キャリアコリジョンは、同じ時間ドメインリソースにおいて、前記第1のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアおよび第2のアップリンク情報を伝送するためのキャリアの総量が、前記UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味
前記第1のアップリンク情報は、周期的なSRSまたは非周期的なSRSであり、および前記第2のアップリンク情報は、チャネル状態情報(CSI)のみを含む物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)である、アップリンク信号送信装置。
【請求項8】
前記第1の表示情報は、前記第1のアップリンク情報によって占有されるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の装置。
【請求項9】
前記第1の伝送表示情報は、
前記UEが前記第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよびキャリアグループを示す情報を含む、請求項7または8に記載の装置。
【請求項10】
前記第1の伝送表示情報は、前記第1のアップリンク情報を伝送するための前記キャリアのキャリア識別子を含み、前記キャリアは切り替え先のキャリアであり、PUSCHは前記キャリア上で送信されない、請求項からのいずれか一項に記載の装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、ワイヤレス通信テクノロジーに関連しており、詳細には、アップリンク情報送信方法および装置、基地局、ならびにユーザ機器に関連している。
【背景技術】
【0002】
既存のLTE-A(ロングタームエボリューションアドバンスト、Long Term Evolution-Advanced)システムにおいては、ユーザ機器(User Equipment、略してUE)の伝送レートを改善するために、キャリアアグリゲーションテクノロジーがLTEに導入されている。具体的には、複数のキャリアを、UEへデータを伝送するためにさらに広いキャリアにアグリゲートする。LTEシステムにおいては、時分割複信(Time Division Duplexing、略してTDD)モードにおけるキャリアは、アップリンク伝送およびダウンリンク伝送の両方をサポートする。UEは通常、アップリンクアグリゲート可能なキャリアよりも多くのダウンリンクアグリゲート可能なキャリアを有する。したがって、1つのUEに関して、そのUEに関して発展型NodeB(Evolved NodeB、略してeNB)によってスケジュールされているキャリア上で、そのUEに関してダウンリンク伝送スケジューリングのみが実行されて、そのUEに関してアップリンク伝送スケジューリングは実行されないケースがあり得る。従来技術においては、プリコーディング行列指標(precoding matrix index、略してPMI)などのいくつかのダウンリンクチャネル測定値に関して、チャネル間における区別に基づくチャネル区別機能を使用することによってアップリンクサウンディング参照信号(Sounding Reference Symbol、略してSRS)が送信され、それによってeNBが検知を実行して、PMIに関するダウンリンクチャネル測定値を入手することが必要とされる。このケースにおいては、キャリア上でUEが何らかのアップリンク情報を送信することをeNBが要求すると、たとえば、送信されるべき物理ダウンリンク共有チャネル(Physical Downlink Shared Channel、略してPDSCH)のキャリア上でUEがアップリンクSRSを送信して、対応するチャネル推定を入手することをeNBが要求する。何故ならば、UEは、そのキャリア上でアップリンクデータ(たとえば、物理アップリンク共有チャネル、Physical Uplink Shared Channel、略してPUSCH)を伝送するようにスケジュールされていないので、そのキャリア上でSRSを送信することができず、したがってeNBは、対応するチャネル推定を入手することができないからである。
【0003】
キャリアスイッチングテクノロジーは、前述の問題を解決して、伝送される必要があるアップリンク情報がこれらのキャリア上で伝送されることが可能であることを確実にするための方法である。具体的には、eNBは、そのUE用に構成されているアップリンクキャリアを、元のキャリアからアップリンク情報が伝送される必要がある新たなキャリアへ変更する。たとえば、サブフレームにおいて、アップリンクキャリアとしてもともと構成されているキャリアは、アップリンク情報(たとえば、SRS)を伝送するために使用されず、代わりに、アップリンク情報が伝送される必要がある新たなキャリアが、そのUE用のアップリンクキャリアとして構成される。
【0004】
しかしながら、UEがアップリンク情報を送信する際に、アップリンク伝送(PUSCH)用に構成されていないキャリアが使用される必要がある場合には、UEが使用する必要があるアップリンクキャリアの総量が、UEのアップリンクアグリゲート可能なキャリアの最大数量の能力を超え得る。UEは、伝送されるべきアップリンク情報(たとえば、SRS)と、送信するようにeNBがUEに指示するアップリンク情報、たとえば、PUCCH、PUSCH、または物理ランダムアクセスチャネル(Physical Random Access Channel、略してPRACH)とを同時に伝送することはできない。そのようなコリジョンが発生した場合には、UEの挙動を定義する必要がある。
【発明の概要】
【0005】
本発明の実施形態は、キャリアコリジョンが発生した場合のUEの挙動を導くためのアップリンク情報送信方法を提供する。
【0006】
本発明の第1の態様は、アップリンク情報送信方法を提供し、
基地局によって、第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つをユーザ機器UEへ送信するステップを含み、
第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含み、
第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報は、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を示すために使用される。
【0007】
第1の態様に関連して、第1の態様の第1の任意選択の実装においては、コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0008】
第1の態様または第1の態様の第1の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第2の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceである。
【0009】
第1の態様、または第1の態様の第1もしくは第2の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第3の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報である。
【0010】
第1の態様、または第1の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第4の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報である。
【0011】
第1の態様、または第1の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第5の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0012】
第1の態様の第5の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第6の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、第1の優先度ルールに基づいて、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報からより高い優先度のデータを決定するように、ならびにより高い優先度のデータを送信するようにUEに指示するために使用される。
【0013】
第1の態様の第5または第6の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第7の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータが第2のアップリンク情報である場合に、第1のアップリンク情報を破棄するようにUEに指示するためにさらに使用される。
【0014】
第1の態様の第5から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第8の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報および/または非周期的な第1のアップリンク情報を含み、第2のアップリンク情報は、PRACH、PUCCH、またはPUSCHであり、第1の優先度ルールは、
PRACHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PRACHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PUCCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、および
PUSCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことのうちの少なくとも1つを含む。
【0015】
第1の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第9の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
チャネル状態情報CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0016】
第1の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第10の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0017】
第1の態様の第8から第10の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第11の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
HARQを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0018】
第1の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第12の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0019】
第1の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第13の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
アップリンク制御情報UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0020】
第1の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第14の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0021】
第1の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第15の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0022】
第1の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第16の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0023】
第1の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第17の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0024】
第1の態様の第8から第17の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第18の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0025】
第1の態様の第8から第18の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第19の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0026】
第1の態様、または第1の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第20の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、および/もしくは、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、ならびに/または
第2の伝送表示情報は、
第2の優先度を含み、第2の優先度は、第1のリソースが、事前設定されている優先リソースセットに属する場合に、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにUEに指示するために使用され、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、および/もしくは、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0027】
第1の態様、または第1の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第21の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0028】
第1の態様の第21の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第22の任意選択の実装においては、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0029】
第1の態様の第20から第22の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第23の任意選択の実装においては、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、コリジョン回避条件を満たし、コリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0030】
第1の態様の第23の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第24の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含む。
【0031】
第1の態様、または第1の態様の第1から第24の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第25の任意選択の実装においては、基地局は、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報をUEへ送信する。
【0032】
第1の態様、または第1の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第26の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0033】
第1の態様、第1の態様の第1から第3の任意選択の実装、または第1の態様の第26の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第27の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、
第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0034】
第1の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第28の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0035】
第1の態様の第26から第28の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第29の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含む。
【0036】
第1の態様の第29の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第30の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、アップリンクパイロットタイムスロットUpPTS物理チャネル内にある。
【0037】
第1の態様の第29または第30の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第31の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0038】
第1の態様の第26から第31の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第32の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0039】
第1の態様の第26から第32の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第33の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0040】
第1の態様の第26から第33の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第34の任意選択の実装においては、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0041】
第1の態様の第26から第34の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第35の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、基地局は、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信し、または基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信する。
【0042】
第1の態様の第26から第35の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第36の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信し、または基地局は、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信する。
【0043】
第1の態様の第35または第36の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第37の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、基地局は、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知し、または
第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、基地局は、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知する。
【0044】
第1の態様の第35から第37の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第38の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、基地局は、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知し、または
第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、基地局は、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知する。
【0045】
第1の態様の第26から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第39の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、基地局は、拡張されたアップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信する。
【0046】
第1の態様の第26から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第40の任意選択の実装においては、基地局は、拡張されたダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信する。
【0047】
第1の態様の第40の任意選択の実装に関連して、第1の態様の第41の任意選択の実装においては、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0048】
第1の態様の第26から第41の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第42の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含み、基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて、第1の伝送表示情報を示し、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0049】
第1の態様の第26から第42の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第1の態様の第43の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む
発明の第2の態様は、アップリンク信号送信方法を提供し、
ユーザ機器UEによって、基地局によって送信される第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および/または第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つを受信するステップであって、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含む、ステップと、
UEによって、第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報に基づいて、キャリアコリジョンが発生した場合のUEの挙動を決定するステップとを含む。
【0050】
第2の態様に関連して、第2の態様の第1の任意選択の実装においては、コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0051】
第2の態様または第2の態様の第1の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第2の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceである。
【0052】
第2の態様、または第2の態様の第1もしくは第2の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第3の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報である。
【0053】
第2の態様、または第2の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第4の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報である。
【0054】
第2の態様、または第2の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第5の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0055】
第2の態様の第5の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第6の任意選択の実装においては、UEは、より高い優先度のデータを送信し、より高い優先度のデータは、第1の優先度ルールに基づいて第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報から決定される。
【0056】
第2の態様の第5または第6の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第7の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータは、第2のアップリンク情報であり、UEは、第1のアップリンク情報を破棄する。
【0057】
第2の態様の第5から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第8の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報および非周期的な第1のアップリンク情報を含み、第2のアップリンク情報は、PRACH、PUCCH、またはPUSCHであり、第1の優先度ルールは、
PRACHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PRACHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PUCCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、および
PUSCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことのうちの少なくとも1つを含む。
【0058】
第2の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第9の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
チャネル状態情報CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0059】
第2の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第10の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0060】
第2の態様の第8から第10の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第11の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
HARQを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0061】
第2の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第12の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0062】
第2の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第13の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
アップリンク制御情報UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも高いことをさらに含む。
【0063】
第2の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第14の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも低いことをさらに含む。
【0064】
第2の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第15の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0065】
第2の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第16の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0066】
第2の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第17の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも高いことをさらに含む。
【0067】
第2の態様の第8から第17の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第18の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0068】
第2の態様の第8から第18の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第19の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0069】
第2の態様、または第2の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第20の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、
第2の伝送表示情報は、第2の優先度を含み、第2の優先度は、事前設定されている優先リソースセットを示すために使用され、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、
UEは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信する。
【0070】
第2の態様、または第2の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第21の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、
UEは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信する。
【0071】
第2の態様の第21の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第22の任意選択の実装においては、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0072】
第2の態様の第20から第22の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第23の任意選択の実装においては、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、キャリアコリジョン回避条件を満たし、キャリアコリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0073】
第2の態様の第23の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第24の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含む。
【0074】
第2の態様、または第2の態様の第1から第24の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第25の任意選択の実装においては、UEは、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって、基地局によって送信された第1の伝送表示情報を受信する。
【0075】
第2の態様、または第2の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第26の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、UEは、第3のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信し、ならびに/または
第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、UEは、第4のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信する。
【0076】
第2の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第27の任意選択の実装においては、UEが、第3のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/または第2のアップリンク情報を送信することは、
UEによって、第3のリソース上で第1のアップリンク情報を送信し、第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第2のアップリンク情報を送信することをスキップするステップを含み、
第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第3のリソースの時間ドメインリソースと同じである。
【0077】
第2の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第28の任意選択の実装においては、UEが、第4のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/または第2のアップリンク情報を送信することは、
UEによって、第4のリソース上で第2のアップリンク情報を送信し、第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第1のアップリンク情報を送信するステップを含み、
第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第4のリソースの時間ドメインリソースとは異なる。
【0078】
第2の態様の第26から第28の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第29の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0079】
第2の態様の第26から第29の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第30の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含み、
UEは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの時間ドメインロケーションにおいて第2のアップリンク情報を送信しない。
【0080】
第2の態様の第30の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第31の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0081】
第2の態様の第26から第31の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第32の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0082】
第2の態様の第26から第32の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第33の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0083】
第2の態様の第26から第33の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第34の任意選択の実装においては、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0084】
第2の態様の第26から第34の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第35の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、UEは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信し、またはUEは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信する。
【0085】
第2の態様の第26から第35の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第36の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、UEは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信し、またはUEは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信する。
【0086】
第2の態様の第35または第36の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第37の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、UEは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信し、または
第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、UEは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信する。
【0087】
第2の態様の第35から第37の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第38の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、UEは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信し、または
第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、UEは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信する。
【0088】
第2の態様の第35から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第39の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、UEは、アップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信する。
【0089】
第2の態様の第35から第39の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第40の任意選択の実装においては、UEは、ダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信する。
【0090】
第2の態様の第40の任意選択の実装に関連して、第2の態様の第41の任意選択の実装においては、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0091】
第2の態様の第35から第41の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第42の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含み、UEは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信し、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0092】
第2の態様の第35から第42の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第2の態様の第43の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む。
【0093】
本発明の第3の態様は、アップリンク情報送信装置を提供し、
第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つをユーザ機器UEへ送信するように構成されている送信モジュールを含み、
第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含み、
第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報は、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を示すために使用される。
【0094】
第3の態様に関連して、第3の態様の第1の任意選択の実装においては、コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0095】
第3の態様または第3の態様の第1の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第2の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceである。
【0096】
第3の態様、または第3の態様の第1もしくは第2の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第3の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報である。
【0097】
第3の態様、または第3の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第4の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報である。
【0098】
第3の態様、または第3の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第5の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0099】
第3の態様の第5の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第6の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、第1の優先度ルールに基づいて、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報からより高い優先度のデータを決定するように、ならびにより高い優先度のデータを送信するようにUEに指示するために使用される。
【0100】
第3の態様の第5または第6の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第7の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータが第2のアップリンク情報である場合に、第1のアップリンク情報を破棄するようにUEに指示するためにさらに使用される。
【0101】
第3の態様の第5から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第8の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報および/または非周期的な第1のアップリンク情報を含み、第2のアップリンク情報は、PRACH、PUCCH、またはPUSCHであり、第1の優先度ルールは、
PRACHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PRACHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PUCCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、および
PUSCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことのうちの少なくとも1つを含む。
【0102】
第3の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第9の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
チャネル状態情報CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0103】
第3の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第10の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0104】
第3の態様の第8から第10の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第11の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
HARQを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0105】
第3の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第12の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0106】
第3の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第13の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
アップリンク制御情報UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0107】
第3の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第14の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0108】
第3の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第15の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0109】
第3の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第16の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0110】
第3の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第17の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0111】
第3の態様の第8から第17の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第18の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0112】
第3の態様の第8から第18の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第19の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0113】
第3の態様、または第3の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第20の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、および/もしくは、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、ならびに/または
第2の伝送表示情報は、
第2の優先度を含み、第2の優先度は、第1のリソースが、事前設定されている優先リソースセットに属する場合に、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにUEに指示するために使用され、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、および/もしくは、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0114】
第3の態様、または第3の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第21の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0115】
第3の態様の第21の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第22の任意選択の実装においては、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0116】
第3の態様の第20から第22の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第23の任意選択の実装においては、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、コリジョン回避条件を満たし、コリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0117】
第3の態様の第23の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第24の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含む。
【0118】
第3の態様、または第3の態様の第1から第24の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第25の任意選択の実装においては、送信モジュールは、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。
【0119】
第3の態様、または第3の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第26の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0120】
第3の態様、第3の態様の第1から第3の任意選択の実装、または第3の態様の第26の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第27の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、
第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0121】
第3の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第28の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0122】
第3の態様の第26から第28の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第29の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含む。
【0123】
第3の態様の第29の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第30の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、アップリンクパイロットタイムスロットUpPTS物理チャネル内にある。
【0124】
第3の態様の第29または第30の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第31の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0125】
第3の態様の第26から第31の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第32の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0126】
第3の態様の第26から第32の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第33の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0127】
第3の態様の第26から第34の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第35の任意選択の実装においては、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0128】
第3の態様の第26から第35の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第36の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、送信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信するように構成されており、または送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信するように構成されている。
【0129】
第3の態様の第26から第35の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第36の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信するように構成されており、または送信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信するように構成されている。
【0130】
第3の態様の第35または第36の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第37の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、送信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されており、または
第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、送信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されている。
【0131】
第3の態様の第35から第37の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第38の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、送信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されており、または
第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、送信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されている。
【0132】
第3の態様の第26から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第39の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、送信モジュールは、拡張されたアップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。
【0133】
第3の態様の第26から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第40の任意選択の実装においては、送信モジュールは、拡張されたダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。
【0134】
第3の態様の第40の任意選択の実装に関連して、第3の態様の第41の任意選択の実装においては、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0135】
第3の態様の第26から第41の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第42の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含み、送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて、第1の伝送表示情報を示すように構成されており、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0136】
第3の態様の第26から第42の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第3の態様の第43の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む。
【0137】
本発明の第4の態様は、アップリンク信号送信装置を提供し、
基地局によって送信される第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および/または第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つを受信するように構成されている受信モジュールであって、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がユーザ機器UEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含む、受信モジュールと、
第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報に基づいて、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を決定するように構成されている処理モジュールとを含む。
【0138】
第4の態様に関連して、第4の態様の第1の任意選択の実装においては、コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0139】
第4の態様または第4の態様の第1の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第2の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceである。
【0140】
第4の態様、または第4の態様の第1または第2の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第3の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報である。
【0141】
第4の態様、または第4の態様の第1から第3の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第4の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報である。
【0142】
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第5の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0143】
第4の態様の第5の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第6の任意選択の実装においては、この装置は、
より高い優先度のデータを送信するように構成されている伝送モジュールをさらに含み、より高い優先度のデータは、第1の優先度ルールに基づいて第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報から決定される。
【0144】
第4の態様の第5または第6の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第7の任意選択の実装においては、処理モジュールは、第1のアップリンク情報を破棄するようにさらに構成されており、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータは、第2のアップリンク情報である。
【0145】
第4の態様の第5から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第8の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報および非周期的な第1のアップリンク情報を含み、第2のアップリンク情報は、PRACH、PUCCH、またはPUSCHであり、第1の優先度ルールは、
PRACHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PRACHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PUCCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、および
PUSCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことのうちの少なくとも1つを含む。
【0146】
第4の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第9の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
チャネル状態情報CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0147】
第4の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第10の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0148】
第4の態様の第8から第10の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第11の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
HARQを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0149】
第4の態様の第8の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第12の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0150】
第4の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第13の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
アップリンク制御情報UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも高いことをさらに含む。
【0151】
第4の態様の第8から第12の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第14の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも低いことをさらに含む。
【0152】
第4の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第15の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含む。
【0153】
第4の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第16の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含む。
【0154】
第4の態様の第8から第14の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第17の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUSCHの優先度が、非周期的なSRSの優先度よりも高いことをさらに含む。
【0155】
第4の態様の第8から第17の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第18の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0156】
第4の態様の第8から第18の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第19の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0157】
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第20の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、
第2の伝送表示情報は、第2の優先度を含み、第2の優先度は、事前設定されている優先リソースセットを示すために使用され、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、
伝送モジュールは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにさらに構成されている。
【0158】
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第21の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用され、
伝送モジュールは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにさらに構成されている。
【0159】
第4の態様の第21の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第22の任意選択の実装においては、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0160】
第4の態様の第20から第22の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第23の任意選択の実装においては、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、キャリアコリジョン回避条件を満たし、キャリアコリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0161】
第4の態様の第23の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第24の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含む。
【0162】
第4の態様、または第4の態様の第1から第24の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第25の任意選択の実装においては、受信モジュールは、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによってUEについて、基地局によって送信された第1の伝送表示情報を受信するようにさらに構成されている。
【0163】
第4の態様、または第4の態様の第1から第4の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第26の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、伝送モジュールは、第3のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信するように構成されており、ならびに/または
第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、伝送モジュールは、第4のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信するように構成されている。
【0164】
第4の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第27の任意選択の実装においては、伝送モジュールは、第3のリソース上で第1のアップリンク情報を送信し、第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第2のアップリンク情報を送信することをスキップするように構成されており、
第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第3のリソースの時間ドメインリソースと同じである。
【0165】
第4の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第28の任意選択の実装においては、伝送モジュールは、第4のリソース上で第2のアップリンク情報を送信し、第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第1のアップリンク情報を送信するように構成されており、
第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第4のリソースの時間ドメインリソースとは異なる。
【0166】
第4の態様の第26の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第28の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0167】
第4の態様の第26から第29の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第30の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含み、
伝送モジュールは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの時間ドメインロケーションにおいて第2のアップリンク情報を送信することをスキップするように構成されている。
【0168】
第4の態様の第30の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第31の任意選択の実装においては、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0169】
第4の態様の第26から第31の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第32の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0170】
第4の態様の第26から第32の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第33の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0171】
第4の態様の第26から第33の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第34の任意選択の実装においては、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0172】
第4の態様の第26から第34の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第35の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、受信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されており、または受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0173】
第4の態様の第26から第35の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第36の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または受信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0174】
第4の態様の第35または第36の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第37の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、受信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または
第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、受信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0175】
第4の態様の第35から第37の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第38の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、受信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または
第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、受信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0176】
第4の態様の第35から第38の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第39の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、受信モジュールは、アップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0177】
第4の態様の第35から第39の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第40の任意選択の実装においては、受信モジュールは、ダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0178】
第4の態様の第40の任意選択の実装に関連して、第4の態様の第41の任意選択の実装においては、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0179】
第4の態様の第35から第41の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第42の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含み、受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されており、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0180】
第4の態様の第35から第42の任意選択の実装のうちのいずれか1つに関連して、第4の態様の第42の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む。
【0181】
本発明の第5の態様は、第3の態様におけるいずれかのアップリンク情報送信装置を含む基地局を提供する。
【0182】
本発明の第6の態様は、第4の態様におけるいずれかのアップリンク情報送信装置を含むユーザ機器を提供する。
【0183】
本発明の実施形態において提供されているアップリンク情報送信方法においては、基地局は、第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つをUEへ送信し、UEは、第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報に基づいて、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を決定する。本発明において提供されているアップリンク情報送信方法は、UEの処理効率上のキャリアコリジョンのインパクトを軽減するために使用される。
【図面の簡単な説明】
【0184】
本発明の実施形態における、または従来技術における技術的なソリューションについてさらに明確に記述するために、以降では、それらの実施形態または従来技術について記述するために必要とされる添付の図面について簡単に記述する。明らかに、以降の説明における添付の図面は、本発明のいくつかの実施形態を示しているにすぎず、当業者なら、それでもなお、創造的な努力を伴わずにこれらの添付の図面からその他の図面を導き出し得る。
図1】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態1のフローチャートである。
図2】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態2のフローチャートである。
図3】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態3のフローチャートである。
図4】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態4のフローチャートである。
図5】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態5のフローチャートである。
図6図5において示されているアップリンク情報送信方法の実施形態3におけるキャリアスイッチングの概略図である。
図7】本発明の実施形態によるアップリンク情報送信装置の実施形態1の概略構造図である。
図8】本発明の実施形態による別のアップリンク情報送信装置の実施形態1の概略構造図である。
図9】本発明の実施形態による別のアップリンク情報送信装置の実施形態2の概略構造図である。
【発明を実施するための形態】
【0185】
以降では、本発明の実施形態における添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態における技術的なソリューションについて明確にかつ完全に記述する。明らかに、記述されている実施形態は、本発明の実施形態のうちのいくつかにすぎず、すべてではない。当業者によって本発明の実施形態に基づいて創造的な努力を伴わずに入手されるその他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲内に収まるものとする。
【0186】
本発明の明細書、特許請求の範囲、および添付の図面においては、「第1の」、「第2の」、「第3の」、および「第4の」などの用語は、類似しているオブジェクト間において区別を行うために使用されており、必ずしも特定のシーケンスまたは順序を記述するために使用されているとは限らないということに留意されたい。そのような方法で呼ばれているデータは、適切な状況において交換可能であり、それによって、本明細書において記述されている本発明の実施形態は、本明細書において示されているまたは記述されている順序以外の順序で実施されることが可能であるということを理解されたい。その上、「含む」、「有する」という用語、およびその他の任意の変形は、非排他的な包含をカバーすることを意図しており、たとえば、ステップまたはユニットのリストを含むプロセス、方法、システム、製品、またはデバイスは、明示的にリストアップされているステップまたはユニットに必ずしも限定されず、明示的にリストアップされてはいない、またはそのようなプロセス、方法、システム、製品、もしくはデバイスに固有のその他のユニットを含み得る。
【0187】
キャリアアグリゲーションシナリオにおいては、UEによってサポートされるアップリンクキャリアアグリゲーション能力は通常、ダウンリンクキャリアアグリゲーション能力よりも低い、すなわち、いくつかのキャリア上では、UEは、ダウンリンク伝送能力のみを有するが、アップリンク伝送能力を有さない。したがって基地局が、これらのキャリアの、サウンディング参照信号SRSなどのアップリンク信号を入手する必要がある場合には、UEに割り当てられるアップリンクキャリアは、UEのいずれかのキャリアに切り替えられる必要がある。キャリアスイッチング中には、アップリンク情報(PUCCH、PUSCH、またはPRACHなど)がUEによって送信される必要があるキャリアとのキャリアコリジョンが発生し得る。キャリアコリジョンとは、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されることになるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。UEによって送信される第1のアップリンク情報のキャリア上には、PUSCH伝送はない。したがって、本発明の実施形態は、UE上のキャリアコリジョンのインパクトを低減するためのアップリンク情報送信方法を提供する。
【0188】
図1は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態1のフローチャートである。
【0189】
図1において示されているように、本発明のこの実施形態は、基地局およびUEによって実行され得る。本発明のこの実施形態は、下記のステップを含み得る。
【0190】
S101: 基地局は、第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つをUEへ送信する。
【0191】
第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含む。第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報は、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を示すために使用される。コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0192】
任意選択で、第1のアップリンク情報は、アップリンク信号、たとえば、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceであり得る。第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報、たとえば、周期的なSRSまたは非周期的なSRSである。
【0193】
任意選択で、第2のアップリンク情報は、アップリンクチャネル、たとえば、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報であり得る。
【0194】
S102: UEは、第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報に基づいて、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を決定する。本発明のこの実施形態において言及されているサブフレームは、サブフレームであり得、またはサブフレームグループもしくはサブフレームセットであり得、サブフレームグループは、サブフレームセットであり得、本発明のこの実施形態において言及されているキャリアは、キャリアであり得、またはキャリアグループもしくはキャリアセットであり得、キャリアグループは、キャリアセットでもあり得るということに留意されたい。本発明において提供されているアップリンク情報送信方法は、UEの処理効率上のキャリアコリジョンのインパクトを軽減するために使用される。
【0195】
図2は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態2のフローチャートである。
【0196】
図1において示されている方法に基づいて、本発明のこの実施形態は、下記のステップを含み得、基地局がS101において第2の伝送表示情報をUEへ送信し、かつ第2の伝送表示情報が第1の優先度ルールを含む場合には、S102は、下記のステップを含み得る。
【0197】
S201: UEは、より高い優先度のデータを送信する。
【0198】
より高い優先度のデータは、第1の優先度ルールに基づいて、UEの第1のアップリンク信号および送信されるべきアップリンク情報から決定される。第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0199】
任意選択で、S201の後に、S102は、下記のステップをさらに含み得る。
【0200】
S202: 第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータが第2のアップリンク情報である場合には、UEは、第1のアップリンク情報を破棄する。
【0201】
第1の優先度ルールは、複数のシナリオにおける第1のアップリンク情報と、複数のシナリオにおける第2のアップリンク情報との間における優先度ルールを含み得るということに留意されたい。
【0202】
たとえば、複数のシナリオにおける第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報および非周期的な第1のアップリンク情報を含み得、複数のシナリオにおける第2のアップリンク情報は、PRACH、PUSCH、およびPUCCHを含み得る。第1の優先度ルールの第1の任意選択の実装は、
PRACHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PRACHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、
PUCCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いこと、および
PUSCHの優先度が、周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0203】
任意選択で、第1の優先度ルールの第2の任意選択の実装は、
チャネル状態情報CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含み得る。
【0204】
CSIのみを含むPUCCHは、ハイブリッド自動再送要求HARQ応答メッセージ(HARQ-ACK&SR)を含まないということに留意されたい。
【0205】
任意選択で、第1の優先度ルールの第3の任意選択の実装は、
CSI情報のみを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0206】
CSIのみを含むPUCCHは、ハイブリッド自動再送要求HARQ応答メッセージ(HARQ-ACK&SR)を含まないということに留意されたい。
【0207】
任意選択で、第1の優先度ルールの第2または第3の任意選択の実装に基づいて、第1の優先度ルールの第4の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
HARQを含むPUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0208】
任意選択で、第1の優先度ルールの第5の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUCCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0209】
任意選択で、第1の優先度ルールの第1から第5の任意選択の実装のうちのいずれか1つに基づいて、第1の優先度ルールの第6の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
アップリンク制御情報UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0210】
任意選択で、第1の優先度ルールの第1から第5の任意選択の実装のうちのいずれか1つに基づいて、第1の優先度ルールの第7の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含むPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含み得る。
【0211】
任意選択で、第1の優先度ルールの第1から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに基づいて、第1の優先度ルールの第8の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも低いことをさらに含み得る。
【0212】
任意選択で、第1の優先度ルールの第1から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに基づいて、第1の優先度ルールの第9の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
UCIを含まないPUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0213】
任意選択で、第1の優先度ルールの第1から第7の任意選択の実装のうちのいずれか1つに基づいて、第1の優先度ルールの第10の任意選択の実装においては、第1の優先度ルールは、
PUSCHの優先度が、非周期的な第1のアップリンク情報の優先度よりも高いことをさらに含み得る。
【0214】
任意選択で、第1の優先度の前述の任意選択の実装においては、第1のアップリンク情報は、プライマリセルPCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0215】
任意選択で、第1の優先度の前述の任意選択の実装においては、第2のアップリンク情報は、PCellのキャリア、またはセカンダリセルSCellのキャリア上に配置されている。
【0216】
周期的な第1のアップリンク信号に関しては、PCellに配置されている周期的な第1のアップリンク信号の優先度は、SCellに配置されている周期的な第1のアップリンク信号の優先度よりも高く、非周期的な第1のアップリンク信号に関しては、PCellに配置されている非周期的な第1のアップリンク信号の優先度は、SCellに配置されている非周期的な第1のアップリンク信号の優先度よりも高いということに留意されたい。しかしながら、第1のアップリンク信号と第2のアップリンク信号との間における優先度関係は、第1のアップリンク信号または第2のアップリンク信号がPCellに配置されているかまたはSCellに配置されているかによって影響されない。
【0217】
通常、PRACHの優先度は、PUCCHの優先度よりも高く、PUCCHの優先度は、PUSCHの優先度よりも高いということにさらに留意されたい。好ましくは、表1を参照すると、表1は、本発明のこの実施形態において提供される第1の優先度の好ましい実装である。
【0218】
【表1】
【0219】
HARQ-ACKを伴うPUCCHは、ハイブリッド自動再送を含むPUCCHである。HARQ-ACKを伴わずにCSIを伴うPUCCHは、HARQを含まずにCSIを含むPUCCHである。UCIを伴うPUSCHは、アップリンク制御情報を含むPUSCHである。UCIを伴わないPUSCHは、アップリンク制御情報を含まないPUSCHである。前述の表における「はいまたはいいえ」は、オプションが、第1の優先度の設定において「はい」に設定され得、別の優先度の設定において「いいえ」に設定され得るということを意味している。
【0220】
図3は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態3のフローチャートである。
【0221】
図1において示されている方法に基づいて、本発明のこの実施形態は、下記のステップを含み得る。
【0222】
S101における第1の伝送表示情報は、第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0223】
任意選択で、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属する。優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。任意選択で、第1のリソースは、第1のアップリンク情報に関するスイッチングを実行するために使用されることが可能であるサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、第1のアップリンク情報に関するスイッチングを実行するために使用されることが可能であるキャリアおよび/もしくはキャリアグループである。任意選択で、第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、第1のアップリンク情報に関するスイッチングを実行するために使用されることが不可能であるサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、第1のアップリンク情報に関するスイッチングを実行するために使用されることが不可能であるキャリアおよび/もしくはキャリアグループである。
【0224】
次いでS102は、下記のステップを含み得る。
【0225】
S301: UEは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信する。
【0226】
好ましくは、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、キャリアコリジョン回避条件を満たし、キャリアコリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0227】
第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH、PUSCH、PRACH、または前述のチャネルのそれぞれに対応する情報を含むということに留意されたい。
【0228】
任意選択で、基地局は、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報をUEへ送信し得る。任意選択で、基地局は、レイヤ1(Layer 1)シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信し得る。
【0229】
本発明のこの実施形態において提供されているアップリンク情報送信方式においては、基地局は、第1のアップリンク情報を送信するために好ましいリソースをUEに割り当て得る。好ましいリソースは、キャリアコリジョンを低減または回避するために、およびUEの処理効率上のキャリアコリジョンのインパクトを低減するために使用されることが可能である。
【0230】
図4は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態4のフローチャートである。
【0231】
図1において示されている方法に基づいて、本発明のこの実施形態は、下記のステップを含み得る。
【0232】
S101において基地局によってUEへ送信される第1の伝送表示情報は、第1のリソースを含み得、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。加えて、S101において基地局によってUEへ送信される第2の伝送表示情報は、
第2の優先度を含み得、第2の優先度は、第1のリソースが、事前設定されている優先リソースセットに属する場合に、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにUEに指示するために使用され、優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0233】
次いでS102は、下記のステップを含み得る。
【0234】
S401: 第1のリソースが、事前設定されている優先リソースセットに属する場合には、UEは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信する。
【0235】
好ましくは、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属する。優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いキャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0236】
好ましくは、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、キャリアコリジョン回避条件を満たし、キャリアコリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0237】
第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含むということに留意されたい。
【0238】
任意選択で、基地局は、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報をUEへ送信し得る。任意選択で、基地局は、レイヤ1(Layer 1)シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信し得る。
【0239】
本発明のこの実施形態において提供されているアップリンク情報送信方式においては、基地局は、好ましいリソース上で第1のアップリンク信号がより高い優先度を有しているということをUEに示し得、UEは、第1のアップリンク信号を送信すべきか、または第2のアップリンク信号を送信すべきかを迅速に決定し得、それによって、UEの処理効率上のキャリアコリジョンのインパクトを低減する。
【0240】
図5は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信方法の実施形態5のフローチャートである。
【0241】
図1において示されている方法に基づいて、本発明のこの実施形態は、下記のステップを含み得る。
【0242】
S101においては、基地局は、第1の伝送表示情報をUEへ送信し、第1の伝送表示情報は、
第3のリソースを含み得、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、ならびに/または
S101においては、基地局は、第2の伝送表示情報をUEへ送信し、第2の伝送表示情報は、
第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0243】
次いでS102は、S501および/またはS502を含み得る。
【0244】
S501: UEは、第3のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/または第2のアップリンク情報を送信する。
【0245】
UEは、第3のリソース上で第1のアップリンク情報を送信し、第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第2のアップリンク情報を送信しない。第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第3のリソースの時間ドメインリソースと同じである。
【0246】
S502: UEは、第4のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/または第2のアップリンク情報を送信する。
【0247】
UEは、第4のリソース上で第2のアップリンク情報を送信し、第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第1のアップリンク情報を送信する。第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第4のリソースの時間ドメインリソースとは異なる。
【0248】
第2のアップリンクデータを送信するために第3のリソースおよび/または第4のリソースに基づいてUEによって決定される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースは、利用可能な部分のみを含む、すなわち、第1のアップリンクデータの時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースとのキャリアコリジョンに陥らないということに留意されたい。
【0249】
好ましくは、アップリンクキャリアスイッチングの遅延を考慮して、第1のアップリンクデータによって使用される時間ドメインリソースおよび/または周波数ドメインリソースは、いくつかのOFDMシンボルを含み得、第2のアップリンクデータによって使用される時間ドメインリソースおよび/または周波数ドメインリソースにおけるミューティングエリアは、第1のアップリンクデータによって使用される時間ドメインリソースおよび/または周波数ドメインリソースを超え得る。
【0250】
任意選択で、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0251】
任意選択で、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含む。ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0252】
任意選択で、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0253】
任意選択で、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含み、かつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0254】
任意選択で、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0255】
S101において基地局によってUEへ送信される第1の伝送表示メッセージが第3のリソースを含む場合には、S102は、S501を含み得、S102において基地局によってUEへ送信される第2の伝送表示メッセージが第4のリソースを含む場合には、S102は、S502を含み得、またはS101において基地局によってUEへ送信される第1の伝送表示メッセージが第3のリソースを含み、かつ第2の伝送表示メッセージが第4のリソースを含む場合には、S102は、S501またはS502のうちの少なくとも1つを含み得るということにさらに留意されたい。
【0256】
この実施形態においては、任意選択で、第1の伝送表示情報が第3のリソースを含む場合には、基地局は、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信し得、または基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信する。
【0257】
任意選択で、第2の伝送表示情報が第4のリソースを含む場合には、基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信し得、または基地局は、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信する。
【0258】
たとえば、第1のアップリンク情報がSRSであり、第2のアップリンク情報がPUSCHであり、第1の伝送表示情報が、SRSを送信するための第3のリソースを含む場合には、基地局は、SRSの通知シグナリングにおいて、SRSを送信するための第3のリソースを示し得、UEは、第3のリソースに基づいて、SRSを送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを決定し得、第3のリソースに基づいて、PUSCHを送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを決定し得る。具体的には、UEは、PUSCHのキャリア上で、第3のリソースの時間ドメインリソースと同じである時間ドメインリソース上ではPUSCHを送信しない。
【0259】
図6を参照すると、図6は、図5において示されているアップリンク情報送信方法の実施形態3におけるキャリアスイッチングの概略図である。任意選択の実装は、UEが、キャリアコリジョンに陥り得るサブフレームのPUSCHキャリア上でミューティングエリアスイッチングを開始し得ることである。SRSを送信するためのものである、第3のリソースによって示される開始時点において、UEは、PUSCHが配置されているキャリア上でデータを送信することを停止し、SRSのキャリア上でSRSを送信することを開始し、終了時点において、SRSが配置されているキャリア上でSRSを送信することを停止し、PUSCHが配置されているキャリア上でデータを送信することを再開する。これは、UEによってサポートされるアップリンクキャリアが切り替えられることと同等である。PUSCHが配置されているキャリアは、切り替え元のキャリアであり、SRSが配置されているキャリアは、切り替え先のキャリアである。
【0260】
好ましくは、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、アップリンクパイロットタイムスロットUpPTS物理チャネル内にある。
【0261】
本発明のこの実施形態において提供されている方法は、サブフレームにおいて、UEが、別々のタイムピリオドにおいて、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えないことを保持し、それによってUEが、必要とされているキャリア上で第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報を送信することができるということと同等である。
【0262】
別の例に関しては、第1のアップリンク情報がSRSであり、第2のアップリンク情報がPUSCHであり、第1の伝送表示情報が、SRSを送信するための第3のリソースを含む場合には、基地局は、SRSの通知シグナリングにおいて、SRSを送信するための第3のリソースを示し得、またはPUSCHの通知シグナリングにおいて、SRSを送信するための第3のリソースを示し得る。クロスキャリアスケジューリングのケースにおいては、すなわち、第1のアップリンク情報を送信するための第3のリソースが、第2のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて示される場合には、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子をさらに含み得る。同様に、第2のアップリンク情報を送信するための第4のリソースが、第1のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて示される場合には、第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子をさらに含み得る。
【0263】
任意選択で、第1のアップリンク情報の通知シグナリングおよび第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成、動的な構成などであり得る。
【0264】
通知シグナリングを構成する方式が準静的な構成である場合には、基地局は、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を通知し得る。
【0265】
通知シグナリングを構成する方式が動的な構成である場合には、基地局は、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を通知する。個別シグナリングは、物理レイヤのシグナリングまたはより高いレイヤのシグナリングであり得る。
【0266】
任意選択で、通知シグナリングを構成する方式が動的な構成である場合には、基地局は、拡張されたアップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信し得る。アップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングは、第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を送信するために使用される拡張ビットを含む。
【0267】
任意選択で、基地局は、拡張されたダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信し得る。拡張されたDCIは、DCI5など、新たに定義されたDCIタイプを含む。新たに定義されたDCIタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。ミューティングエリアの時間ドメインリソースは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。DCIは、新たなPRBフォーマットをアクティブ化するために使用され、基地局は、新たなPRBを使用することによってPUSCHまたはPUCCHを送信するように、DCIを使用することによってUEに指示し得る。
【0268】
任意選択で、第2のアップリンク情報がPUCCHを含む場合には、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、基地局は、第2のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて第1の伝送表示情報を示す。
【0269】
本発明のこの実施形態において提供されているアップリンク情報送信方法によれば、アップリンクSRSを使用することによってアップリンクチャネル品質が測定され、チャネル間における区別に基づいてダウンリンクチャネル情報が入手されて、ダウンリンクスケジューリングおよび伝送を実行するということにさらに留意されたい。したがって、チャネル間における区別は、TDD(時分割複信)キャリア上で効果的に利用される。特に、UEのキャリアアグリゲーション能力が32個のキャリアへ改善され、ほとんどのコンポーネントキャリア(component carrier、略してCC)がTDDキャリアであり、SRSに関してキャリアスイッチングが実行されるか、または基地局によって示されるその他のアップリンク情報が、より多くのアップリンクキャリア上で送信される必要がある場合には、キャリアコリジョンの確率が大幅に増加する。本発明のこの実施形態において提供されているアップリンク信号送信方法によれば、アップリンク伝送リソースが十分に利用されることが可能であり、キャリアコリジョンが回避され、UE上のキャリアコリジョンのインパクトが低減され、UEの処理効率が改善される。
【0270】
本発明のこの実施形態は、図1から図6において示されている方法に基づいて任意選択の実装をさらに提供するということに留意されたい。この実装においては、第1のアップリンク情報は、送信するように基地局がUEに指示する少なくとも2片のアップリンク情報を含む。たとえば、UEは、少なくとも2つのキャリア上でSRSを送信する。次いで基地局は、送信するように基地局がUEに指示するそれぞれのアップリンク情報に関して、図1から図6において示されているいずれかのアップリンク情報送信方法を使用し得、それによってUEは、UEの挙動を決定する。基地局は、アップリンク情報のうちの1つの表示情報において、それぞれのアップリンク情報に対応している第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を送信し得、または異なるアップリンク情報の表示情報において、それぞれのアップリンク情報に対応している第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を送信し得る。
【0271】
図7は、本発明の実施形態によるアップリンク情報送信装置の実施形態1の概略構造図である。
【0272】
本発明において提供されているアップリンク情報送信装置は、基地局側に配置され得る。図7において示されているように、本発明のこの実施形態におけるアップリンク情報送信装置700は、
第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つをユーザ機器UEへ送信するように構成されている送信モジュール701を含み得る。
【0273】
第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がUEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含む。
【0274】
第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報は、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を示すために使用される。
【0275】
コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味するということに留意されたい。
【0276】
任意選択で、第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceである。
【0277】
任意選択で、第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報である。
【0278】
任意選択で、第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報である。
【0279】
アップリンク情報送信装置700の前述の実装に基づいて、本発明のこの実施形態は、アップリンク情報送信装置700の任意選択の実装をさらに提供する。
【0280】
第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み得、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0281】
第1の優先度ルールは、第1の優先度ルールに基づいて、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報からより高い優先度のデータを決定するように、ならびにより高い優先度のデータを送信するようにUEに指示するために使用され得るということに留意されたい。
【0282】
任意選択で、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータが第2のアップリンク情報である場合にさらに使用され得、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報を破棄するようにUEに指示するためにさらに使用される。
【0283】
任意選択で、本発明のこの実施形態における第1の優先度の実装は、図2において示されている第1の優先度の実装と同じである。詳細がここで再び記述されることはない。
【0284】
アップリンク情報送信装置700の前述の実装に基づいて、本発明のこの実施形態は、アップリンク情報送信装置700の別の任意選択の実装をさらに提供する。
【0285】
第1のケースにおいては、
第1の伝送表示情報は、第1のリソースを含み得、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0286】
第2の伝送表示情報は、第2の優先度を含み、第2の優先度は、第1のリソースが、事前設定されている優先リソースセットに属する場合に、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにUEに指示するために使用される。優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0287】
代替として、第2のケースにおいては、第1の伝送表示情報は、第1のリソースを含み得、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0288】
好ましくは、第2のケースにおいては、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属し得る。優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0289】
任意選択で、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、コリジョン回避条件を満たす。コリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0290】
第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含むということに留意されたい。
【0291】
任意選択で、送信モジュールは、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。
【0292】
図7において示されているアップリンク情報送信装置700の実装に基づいて、本発明のこの実施形態は、アップリンク情報送信装置700のさらに別の任意選択の実装をさらに提供する。
【0293】
第1の伝送表示情報は、
第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0294】
任意選択で、第2の伝送表示情報は、
第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/または空間ドメインリソースを示すために使用される。
【0295】
任意選択で、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0296】
任意選択で、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含みかつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含む。
【0297】
任意選択で、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、アップリンクパイロットタイムスロットUpPTS物理チャネル内にある。
【0298】
任意選択で、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0299】
任意選択で、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0300】
任意選択で、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含みかつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0301】
任意選択で、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0302】
任意選択で、第1の伝送表示情報が第3のリソースを含む場合には、送信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信するように構成されており、または送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を送信するように構成されている。
【0303】
任意選択で、第2の伝送表示情報が第4のリソースを含む場合には、送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信するように構成されており、または送信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を送信するように構成されている。
【0304】
任意選択で、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、送信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されており、または
第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、送信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されている。
【0305】
任意選択で、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、送信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されており、または
第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、送信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を通知するように構成されている。
【0306】
任意選択で、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式が動的な構成である場合には、送信モジュールは、拡張されたアップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。
【0307】
任意選択で、送信モジュールは、拡張されたダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報をUEへ送信するように構成されている。任意選択で、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0308】
任意選択で、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含む。送信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングにおいて、第1の伝送表示情報を示すように構成されている。第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0309】
任意選択で、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む。
【0310】
図8は、本発明の実施形態による別のアップリンク情報送信装置の実施形態1の概略構造図である。
【0311】
本発明において提供されているアップリンク情報送信装置は、UE側に配置され得る。図7において示されているように、本発明のこの実施形態におけるアップリンク情報送信装置800は、
基地局によって送信される第1のアップリンク情報の第1の伝送表示情報、および/または第2の伝送表示情報のうちの少なくとも1つを受信するように構成されている受信モジュール801であって、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報を送信するように基地局がユーザ機器UEに指示するサブフレームおよび/またはキャリアを含む、受信モジュール801と、
第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報に基づいて、コリジョンが発生した場合のUEの挙動を決定するように構成されている処理モジュール802とを含み得る。
【0312】
コリジョンは、第1のアップリンク情報の、基地局によって示されるサブフレームにおいて、第1のアップリンク情報のキャリアと、UEによって送信される必要がある第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアとの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力を超えることを意味する。
【0313】
第1のアップリンク情報は、サウンディング参照信号SRS、プリアンブルPreamble、またはシーケンスSequenceであり得るということに留意されたい。第1のアップリンク情報は、周期的な第1のアップリンク情報または非周期的な第1のアップリンク情報であり得る。第2のアップリンク情報は、物理アップリンク制御チャネルPUCCH、物理アップリンク共有チャネルPUSCH、物理ランダムアクセスチャネルPRACH、または前述のチャネルに対応する情報であり得る。
【0314】
図9は、本発明の実施形態による別のアップリンク情報送信装置の実施形態2の概略構造図である。
【0315】
アップリンク情報送信装置800の前述の実装に基づいて、本発明のこの実施形態においては、アップリンク情報送信装置800は、伝送モジュール803をさらに含む。
【0316】
本発明のこの実施形態は、アップリンク情報送信装置800のいくつかの任意選択の実装を含む。
【0317】
アップリンク情報送信装置800の第1の任意選択の実装においては、第2の伝送表示情報は、第1の優先度ルールを含み、第1の優先度ルールは、第1のアップリンク情報の優先度、および第2のアップリンク情報の優先度を含む。
【0318】
次いで伝送モジュール803は、より高い優先度のデータを送信するように構成されており、より高い優先度のデータは、第1の優先度ルールに基づいて第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報から決定される。
【0319】
任意選択で、処理モジュールは、第1のアップリンク情報を破棄するようにさらに構成されており、ここで、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報におけるより高い優先度のデータは、第2のアップリンク情報である。
【0320】
任意選択で、本発明のこの実施形態における第1の優先度の実装は、図2において示されている第1の優先度の実装と同じである。詳細がここで再び記述されることはない。
【0321】
アップリンク情報送信装置800の第2の任意選択の実装は、2つのケースを含む。
【0322】
アップリンク情報送信装置800の第2の任意選択の実装の第1のケースにおいては、第2の伝送表示情報は、第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0323】
第2の伝送表示情報は、第2の優先度を含み、第2の優先度は、事前設定されている優先リソースセットを示すために使用され、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属する。
【0324】
伝送モジュールは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにさらに構成されている。
【0325】
アップリンク情報送信装置800の第2の任意選択の実装の第2のケースにおいては、第1の伝送表示情報は、
第1のリソースを含み、第1のリソースは、UEが第1のアップリンク情報を送信するサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、UEが第1のアップリンク情報を送信するキャリアおよび/もしくはキャリアグループを示すために使用される。
【0326】
伝送モジュールは、第1のリソースを使用することによって第1のアップリンク情報を送信するようにさらに構成されている。
【0327】
任意選択で、第2のケースに基づいて、第1のリソースは、事前設定されている優先リソースセットに属する。優先リソースセットは、第1のアップリンク情報の優先度が第2のアップリンク情報の優先度よりも高いサブフレームおよび/もしくはサブフレームグループ、ならびに/または、キャリアおよび/もしくはキャリアグループを含む。
【0328】
好ましくは、第1のリソース、および第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、キャリアコリジョン回避条件を満たし、キャリアコリジョン回避条件は、同じサブフレームにおける、第1のアップリンク情報および第2のアップリンク情報によって使用されるキャリアの総量が、UEのアップリンクキャリアアグリゲーション能力に満たないことである。
【0329】
第2のアップリンク情報によって使用されるリソースは、事前に構成されており、第2のアップリンク情報は、PUCCH情報、PUSCH情報、またはPRACH情報を含むということに留意されたい。
【0330】
任意選択で、受信モジュールは、より高いレイヤのシグナリングまたは物理レイヤのシグナリングを使用することによってUEについて、基地局によって送信された第1の伝送表示情報を受信するようにさらに構成されている。
【0331】
アップリンク情報送信装置800の第3の任意選択の実装においては、第1の伝送表示情報は、第3のリソースを含み、第3のリソースは、UEによって第1のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、伝送モジュールは、第3のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信するように構成されており、ならびに/または
第2の伝送表示情報は、第4のリソースを含み、第4のリソースは、UEによって第2のアップリンク情報を送信するために使用される時間ドメインリソース、周波数ドメインリソース、および/もしくは空間ドメインリソースを示すために使用され、伝送モジュールは、第4のリソースに基づいて第1のアップリンク情報および/もしくは第2のアップリンク情報を送信するように構成されている。
【0332】
任意選択で、伝送モジュールは、第3のリソース上で第1のアップリンク情報を送信し、第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第2のアップリンク情報を送信することをスキップするように構成されており、第3のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第3のリソースの時間ドメインリソースと同じであり、および/または、伝送モジュールは、第4のリソース上で第2のアップリンク情報を送信し、第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソース上で第1のアップリンク情報を送信するように構成されており、第4のリソースとのキャリアコリジョンに陥っているキャリアの対応する時間ドメインリソースは、第4のリソースの時間ドメインリソースとは異なる。
【0333】
任意選択で、第1のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められるサブフレームのロケーション情報、直交周波数分割多重OFDMロケーション情報、循環シフト情報、およびSRS送信サブフレームオフセットのうちの少なくとも1つを含む。
【0334】
任意選択で、第2のアップリンク情報によって使用される時間ドメインリソースは、ミューティングエリアを含みかつ第2のアップリンク情報を送信するために使用される物理リソースブロックPRBの時間ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの時間ドメインロケーションを含み、
伝送モジュールは、ミューティングエリアを含みかつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの時間ドメインロケーションにおいて第2のアップリンク情報を送信することをスキップするように構成されている。
【0335】
任意選択で、ミューティングエリアの時間ドメインロケーションは、ミューティングエリアの開始時点および終了時点を含む。
【0336】
任意選択で、第1のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、第1のアップリンク情報によって占められる周波数ドメインリソースのロケーション情報、第1のアップリンク情報によって占められるキャリアの情報、帯域幅情報、および周波数ホッピング構成のうちの少なくとも1つを含む。
【0337】
任意選択で、第2のアップリンク情報の周波数ドメインリソースは、ミューティングエリアを含みかつ第2のアップリンク情報を送信するために使用されるPRBの周波数ドメインロケーション、および/またはミューティングエリアの周波数ドメインロケーションを含む。
【0338】
任意選択で、空間ドメインリソースは、ポート情報である。
【0339】
任意選択で、第1の伝送表示情報が第3のリソースを含む場合には、受信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されており、または受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0340】
任意選択で、第2の伝送表示情報が第4のリソースを含む場合には、受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または受信モジュールは、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0341】
任意選択で、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、受信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、受信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0342】
任意選択で、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成であり、受信モジュールは、ブロードキャストメッセージを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されており、または第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、動的な構成であり、受信モジュールは、次のシグナリング、すなわち、個別シグナリング、より高いレイヤのシグナリング、MACシグナリング、および物理レイヤのシグナリングのうちの少なくとも1つを使用することによって第1の伝送表示情報および/もしくは第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0343】
任意選択で、第1のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式が動的な構成である場合には、受信モジュールは、アップリンクグラントシグナリングまたはアップリンクスケジューリングシグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。
【0344】
任意選択で、受信モジュールは、ダウンリンク制御情報DCIを使用することによって第1の伝送表示情報および/または第2の伝送表示情報を受信するように構成されている。任意選択で、DCIのタイプは、ミューティングエリアを含む物理リソースブロックPRBを使用することによって第2のアップリンク情報を送信するように指示するために使用される。
【0345】
任意選択で、第2のアップリンク情報は、PUCCHを含む。受信モジュールは、第2のアップリンク情報の通知シグナリングを使用することによって第1の伝送表示情報を受信するように構成されている。第2のアップリンク情報の通知シグナリングを構成する方式は、準静的な構成である。
【0346】
任意選択で、第1の伝送表示情報は、第1のアップリンク情報のキャリア識別子を含み、および/または第2の伝送表示情報は、第2のアップリンク情報のキャリア識別子を含む。
【0347】
本発明の実施形態は、基地局をさらに提供する。基地局は、図7において示されているアップリンク情報送信装置を含む。基地局は、図1から図6において示されているアップリンク情報送信方法を実行し得る。
【0348】
本発明のこの実施形態の技術的なソリューションのその他の詳細は、図1から図7において示されている実施形態の技術的なソリューションの詳細と同様である。詳細がここで再び記述されることはない。
【0349】
本発明の実施形態は、ユーザ機器をさらに提供する。ユーザ機器は、図8および図9において示されているアップリンク情報送信装置を含む。ユーザ機器は、図1から図6において示されているアップリンク情報送信方法を実行し得る。
【0350】
本発明のこの実施形態の技術的なソリューションのその他の詳細は、図1から図9において示されている実施形態の技術的なソリューションの詳細と同様である。詳細がここで再び記述されることはない。
【0351】
本出願において提供されているいくつかの実施形態においては、開示されているデバイスおよび方法は、その他の方式で実施され得るということを理解されたい。たとえば、記述されているデバイス実施形態は、例にすぎない。たとえば、ユニットまたはモジュールの区分は、論理的な機能区分にすぎず、実際の実装においては、その他の区分であってもよい。たとえば、複数のユニットもしくはモジュールが組み合わされてもしくは統合されて別のシステムになってもよく、またはいくつかの機能が無視されてもよく、もしくは実行されなくてもよい。加えて、示されているまたは論じられている相互の結合または直接の結合または通信接続は、いくつかのインターフェースを通じて実装され得る。デバイス間またはモジュール間における間接的な結合または通信接続は、電気的、機械的、またはその他の形態で実施され得る。
【0352】
別々の部分として記述されているモジュールは、物理的に別々であってもよく、または物理的に別々でなくてもよく、モジュールとして示されている部分は、物理的なモジュールであってもよく、または物理的なモジュールでなくてもよく、1つの位置に配置されてもよく、または複数のネットワークユニット上に分散されてもよい。いくつかのまたはすべてのモジュールは、実施形態のソリューションの目的を達成するために実際のニーズに従って選択され得る。
【0353】
方法の実施形態のステップのうちのすべてまたはいくつかは、関連するハードウェアに指示するプログラムによって実装され得るということを当業者なら理解し得る。そのプログラムは、コンピュータ可読記憶媒体内に格納され得る。そのプログラムが作動したときに、方法実施形態のステップが実行される。前述の記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク、または光ディスクなどの、プログラムコードを格納することができる任意の媒体を含む。
【0354】
最後に、前述の実施形態は、本発明の技術的なソリューションについて記述することを意図されているにすぎず、本発明を限定することが意図されているものではないということに留意されたい。前述の実施形態を参照しながら本発明が詳細に記述されているが、当業者なら、それでもなお、本発明の実施形態の技術的なソリューションの範囲から逸脱することなく、前述の実施形態において記述されている技術的なソリューションに対する修正をなし得る、またはそれらのいくつかのもしくはすべての技術的な特徴に対する等価な代替形態をなし得るということを理解するはずである。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9