(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-11-06
(45)【発行日】2023-11-14
(54)【発明の名称】情報送信方法及び装置、並びに情報受信方法及び装置
(51)【国際特許分類】
H04W 72/231 20230101AFI20231107BHJP
H04L 1/16 20230101ALI20231107BHJP
H04W 28/04 20090101ALI20231107BHJP
H04W 72/232 20230101ALI20231107BHJP
H04W 72/25 20230101ALI20231107BHJP
【FI】
H04W72/231
H04L1/16
H04W28/04 110
H04W72/232
H04W72/25
(21)【出願番号】P 2021545468
(86)(22)【出願日】2019-02-13
(86)【国際出願番号】 CN2019074967
(87)【国際公開番号】W WO2020164013
(87)【国際公開日】2020-08-20
【審査請求日】2021-08-16
【審判番号】
【審判請求日】2022-12-20
(73)【特許権者】
【識別番号】000005223
【氏名又は名称】富士通株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(74)【代理人】
【識別番号】100107515
【氏名又は名称】廣田 浩一
(72)【発明者】
【氏名】リ・グオルゥォン
(72)【発明者】
【氏名】ジャン・レイ
(72)【発明者】
【氏名】ワン・シヌ
【合議体】
【審判長】中木 努
【審判官】廣川 浩
【審判官】齋藤 哲
(56)【参考文献】
【文献】NTT DOCOMO, INC.,Enhanced UL transmission with configured grant for URLLC,3GPP TSG RAN WG1 Ad-Hoc Meeting 1901 R1-1900974,3GPP,2019年1月12日アップロード
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B7/24- 7/26
H04W4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1,4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報送信装置であって、
ネットワーク装置により送信された構成情報を受信する受信部であって、前記構成情報は、1つの構成グラントについて、少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する、受信部と、
少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つアクティブ化される構成部であって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成されている、構成部と、
RRCメッセージ
により構成される前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する送信部と、を含み、
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子、及び前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含み、
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記開始識別子を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表す、装置。
【請求項2】
前記少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、
前記第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスと、前記第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスとは、少なくとも部分的に異なる、請求項1に記載の装置。
【請求項3】
情報受信装置であって、
RRCメッセージ
により構成される少なくとも2つの構成グラントを使用して
端末装置により送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信する受信部、を含み、
前記端末装置は、前記少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つアクティブ化され、
前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され
、
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記開始識別子を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表す、装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施例は、通信技術分野に関し、特に情報送信方法及び装置、並びに情報受信方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0002】
端末装置のアップリンクデータの伝送では、ネットワーク装置は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)を介して通知される動的アップリンクグラント(dynamic uplink grant)に加えて、構成されたアップリンクグラント(configured uplink grant)を採用してもよく、以下はアップリンクCGと称されてもよい。アップリンクCGは、ネットワーク装置が端末装置の初期のハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Repeat Request)の伝送のためにアップリンクリソースを割り当てるために使用されてもよい。
【0003】
現在、2種類のアップリンクCGが定義されている。タイプ1(Type 1)では、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)メッセージによりアップリンクCG(周期及びリソースなどを含む)を直接提供してもよい。タイプ2(Type 2)では、RRCメッセージによりアップリンクCGの周期を定義してもよく、CS-RNTIにアドレス指定されたPDCCHは、アップリンクCGを通知、アクティブ化又は非アクティブ化してもよい。即ち、CS-RNTIにアドレス指定されたPDCCHは、アップリンクCGが非アクティブ化されるまで、該アップリンクCGがRRCにより定義された周期に従って暗黙的に再利用されてもよいことを示してもよい。
【0004】
新しい無線(NR:New Radio)システムでは、サービングセルにおいて、端末装置のために最大1つのアップリンクCGを構成してアクティブ化してもよく、各帯域幅部分(BWP:BandWidth Part)について最大1つのアップリンクCGを構成してもよい。
【0005】
なお、背景技術に関する上記の説明は、単なる本発明の構成をより明確、完全に説明するためのものであり、当業者を理解させるために説明するものである。これらの構成が本発明の背景技術の部分に説明されているから当業者にとって周知の技術であると解釈してはならない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
NR Rel-16では、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP:3rd Generation Partner Project)の合意により、アドバンスドV2Xの使用シナリオでは、Uuインターフェイスを使用して伝送を行う場合、NRは、特定のセル及び特定のBWPにおいて複数のアクティブ化された構成グラント(CG:Configured Grant)を有することをサポートしている。さらに、NRサイドリンク(sidelink)の関連作業では、サイドリンクデータの伝送を行うための複数の構成グラントをサポートするか否かについても検討されている。
【0007】
しかし、本発明の発明者の発見により、端末装置の特定のセル及び特定のBWPに複数のアクティブ化されたアップリンク又はサイドリンクの構成グラント(CG)を有する場合、共有HARQプロセスにより一部のCGを使用できないという問題がある。
【0008】
上記の問題の少なくとも1つを鑑み、本発明の実施例は、情報送信方法及び装置、並びに情報受信方法及び装置を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の実施例の第1の態様では、情報送信方法であって、端末装置に少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化されるステップであって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成されている、ステップと、前記端末装置が前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信するステップと、を含む、方法を提供する。
【0010】
本発明の実施例の第2の態様では、情報送信装置であって、少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される構成部であって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成されている、構成部と、前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する送信部と、を含む、装置を提供する。
【0011】
本発明の実施例の第3の態様では、情報送信方法であって、端末装置に少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化されるステップであって、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、ステップと、前記端末装置が前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信するステップと、を含む、方法を提供する。
【0012】
本発明の実施例の第4の態様では、情報送信装置であって、少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される構成部であって、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、構成部と、前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する送信部と、を含む、装置を提供する。
【0013】
本発明の実施例の第5の態様では、情報受信方法であって、ネットワーク装置又は第2の端末装置が第1の端末装置により少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信するステップ、を含み、前記第1の端末装置は、前記少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化され、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、方法を提供する。
【0014】
本発明の実施例の第6の態様では、情報受信装置であって、端末装置により少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信する受信部、を含み、前記端末装置は、前記少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化され、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、装置を提供する。
【0015】
本発明の実施例の1つの有利な効果は以下の通りである。端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0016】
下記の説明及び図面に示すように、本発明の特定の実施形態が詳細に開示され、本発明の原理を採用できる方式が示される。なお、本発明の実施形態の範囲はこれらに限定されない。本発明の実施形態は、添付される特許請求の範囲の要旨及び項目の範囲内において、変更されたもの、修正されたもの及び均等的なものを含む。
【0017】
1つの実施形態に記載された特徴及び/又は示された特徴は、同一又は類似の方式で1つ又はさらに多くの他の実施形態で用いられてもよいし、他の実施形態における特徴と組み合わせてもよいし、他の実施形態における特徴に代わってもよい。
【0018】
なお、本文では、用語「含む/有する」は、特徴、部材、ステップ又は構成要件が存在することを意味し、一つ又は複数の他の特徴、部材、ステップ又は構成要件の存在又は付加を排除しない。
【図面の簡単な説明】
【0019】
本発明の実施例の1つの図面及び1つの実施形態に記載された要素及び特徴は、1つ又はさらに多くの図面又は実施形態に示された要素及び特徴と組み合わせてもよい。また、図面において、類似の符号は複数の図面における対応する素子を示し、1つ以上の実施形態に用いられる対応素子を示してもよい。
【
図1】本発明の実施例の通信システムの概略図である。
【
図2】NR Rel-15に従うCGに対応するHARQプロセスの例示的な図である。
【
図3】本発明の実施例の情報送信方法の概略図である。
【
図4】本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスの例示的な図である。
【
図5】本発明の実施例の情報送信方法のもう1つの概略図である。
【
図6】本発明の実施例の情報送信方法のもう1つの概略図である。
【
図7】本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスのもう1つの例示的な図である。
【
図8】本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスのもう1つの例示的な図である。
【
図9】本発明の実施例の情報受信方法の概略図である。
【
図10】本発明の実施例の情報送信装置の概略図である。
【
図11】本発明の実施例の情報受信装置の概略図である。
【
図12】本発明の実施例のネットワーク装置の概略図である。
【
図13】本発明の実施例の端末装置の概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
本発明の上記及び他の特徴は以下の説明により明らかになる。明細書及び図面において、本発明の特定の実施形態が詳細に開示され、本発明の原理を採用できる実施形態の一部が示される。なお、本発明は説明される実施形態に限定されない。本発明は、添付される特許請求の範囲内の全ての変更されたもの、変形されたもの及び均等的なものを含む。以下は、図面を参照しながら本発明の各実施形態を説明する。これらの実施形態は単なる例示的なものであり、本発明を制限するものではない。
【0021】
本発明の実施例では、用語「第1」、「第2」などは、タイトルで異なる要素を区別するために用いられるが、これらの要素の空間的配列又は時間的順序などを表すものではなく、これらの要素はこれらの用語に制限されない。用語「及び/又は」は、関連するリストに列挙された用語の1つ又は複数のうち何れか1つ及び全ての組み合わせを含む。用語「含む」、「包括する」、「有する」などは、列挙された特徴、要素、素子又は構成部材の存在を意味するが、1つ又は複数の他の特徴、要素、素子又は構成部材の存在又は追加を排除するものではない。
【0022】
本発明の実施例では、単数形の「1つ」、「該」などは複数形を含み、「1種類」又は「1類」と広義的に理解されるべきであり、「1個」に限定されない。また、用語「前記」は、文脈がそうでないことを明確に示さない限り、単数形及び複数形両方を含むと理解されるべきである。また、文脈がそうでないことを明確に示さない限り、用語「に記載の」は「少なくとも一部に記載の」と理解されるべきであり、用語「に基づいて」は「少なくとも一部に基づいて」と理解されるべきである。
【0023】
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、例えばロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)、進化したロングタームエボリューション(LTE-A、LTE-Advanced)、広帯域符号分割多元接続(WCDMA(登録商標):Wideband Code Division Multiple Access)、高速パケットアクセス(HSPA:High-Speed Packet Access)などの任意の通信規格に適合するネットワークを意味してもよい。
【0024】
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われてもよく、該通信プロトコルは、例えば1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G、及び5G、新しい無線(NR:New Radio)等、及び/又は現在の既知の他の通信プロトコル若しくは将来開発される他の通信プロトコルを含んでもよいが、これらに限定されない。
【0025】
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば通信システムに端末装置をアクセスさせて該端末装置にサービスを提供する通信システム内の装置を意味する。ネットワーク装置は、基地局(BS:Base Station)、アクセスポイント(AP:Access Point)、送受信ポイント(TRP:Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モビリティ管理エンティティ(MME:Mobile Management Entity)、ゲートウェイ、サーバ、無線ネットワークコントローラ(RNC:Radio Network Controller)、基地局コントローラ(BSC:Base Station Controller)などを含んでもよいが、これらに限定されない。
【0026】
そのうち、基地局は、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、及び5G基地局(gNB)など、並びにリモート無線ヘッド(RRH:Remote Radio Head)、リモート無線ユニット(RRU:Remote Radio Unit)、中継装置(relay)又は低電力ノード(例えばfemto、picoなど)を含んでもよいが、これらに限定されない。また、用語「基地局」はそれらの機能の一部又は全てを含んでもよく、各基地局は特定の地理的エリアに対して通信カバレッジを提供してもよい。用語「セル」は、該用語が使用されるコンテキストに応じて、基地局及び/又はそのカバレッジエリアを意味してもよい。
【0027】
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE:User Equipment)又は用語「端末装置」(TE:Terminal Equipment)は、例えばネットワーク装置を介して通信ネットワークにアクセスし、ネットワークサービスを受ける装置を意味する。端末装置は、固定的なもの又は移動的なものであってもよく、移動局(MS:Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS:Subscriber Station)、アクセス端末(AT:Access Terminal)、ステーションなどと称されてもよい。
【0028】
そのうち、端末装置は、携帯電話(Cellular Phone)、パーソナルデジタルアシスタント(PDA:Personal Digital Assistant)、無線変復調装置、無線通信装置、ハンドヘルドデバイス、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどを含んでもよいが、これらに限定されない。
【0029】
例えば、モノのインターネット(IoT:Internet of Things)などのシナリオでは、端末装置は、監視又は測定を行う機器又は装置であってもよく、例えばマシンタイプ通信(MTC:Machine Type Communication)端末、車載通信端末、デバイスツーデバイス(D2D:Device to Device)端末、マシンツーマシン(M2M:Machine to Machine)端末などを含んでもよいが、これらに限定されない。
【0030】
さらに、用語「ネットワーク側」又は「ネットワーク装置側」は、ネットワークの側を意味し、基地局であってもよいし、上記の1つ又は複数のネットワーク装置を含んでもよい。用語「ユーザ側」又は「端末側」又は「端末装置側」は、ユーザ又は端末の側を意味し、UEであってもよいし、上記の1つ又は複数の端末装置を含んでもよい。本明細書では、特に指定されていない限り、「装置」は、ネットワーク装置を意味してもよいし、端末装置を意味してもよい。
【0031】
以下は、一例を参照しながら本発明の実施例のシナリオを説明するが、本発明はこれに限定されない。
【0032】
図1は、本発明の実施例の通信システムの概略図であり、ユーザ装置及びネットワーク装置の例を概略的に示している。
図1に示すように、通信システム100は、ネットワーク装置101及び端末装置102、103を含んでもよい。説明の便宜上、
図1は、2つの端末装置及び1つのネットワーク装置を一例にして説明するが、本発明の実施例はこれに限定されない。
【0033】
本発明の実施例では、ネットワーク装置101と端末装置102、103との間では、既存のサービス又は将来に実装可能なサービスを行うことができる。例えば、これらのサービスは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB:enhanced Mobile Broadband)、大規模マシンタイプ通信(mMTC:massive Machine Type Communication)及び高信頼性低遅延通信(URLLC:Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含むが、これらに限定されない。
【0034】
なお、
図1は、2つの端末装置102、103が何れもネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置することを示しているが、本発明はこれに限定されない。2つの端末装置102、103が何れもネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置しなくてもよいし、一方の端末装置102がネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置し、他方の端末装置103がネットワーク装置の101のカバレッジエリア外に位置してもよい。
【0035】
本発明の実施例では、2つの端末装置102と103との間でサイドリンク送信を行うことができる。例えば、2つの端末装置102及び103は、V2X通信を実現するように両方ともネットワーク装置101のカバレッジエリア内でサイドリンク送信を行ってもよいし、V2X通信を実現するように両方ともネットワーク装置101のカバレッジエリア外でサイドリンク送信を行ってもよいし、V2X通信を実現するように、一方の端末装置102がネットワーク装置101のカバレッジエリア内に位置し、他方の端末装置103がネットワーク装置101のカバレッジエリア外に位置してサイドリンク送信を行ってもよい。
【0036】
本発明の実施例では、アップリンクデータの伝送とサイドリンクデータの伝送が何れも適用されもよい。本発明の実施例に係る構成グラント(CG)は、アップリンクCGを意味してもよいし、サイドリンクCGを意味してもよく、以下は混同を引き起こさない場合に区別されない。
【0037】
NR Rel-15では、特定のアップリンクCG構成において、パラメータnrofHARQ-Processesは、CGに使用可能なHARQプロセスの数を指示してもよい。アップリンクCGでは、次の式を使用して、このアップリンクCGを処理するためのHARQプロセスの識別子(HARQ Process ID)を取得してもよい。
【0038】
HARQ Process ID = [floor(CURRENT_symbol/periodicity)] modulo nrofHARQ-Processes
ここで、floor()は切り捨て演算を表し、modulo()はモジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントが所在する現在のシンボルを表し、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。この部分の具体的な内容について、NR Rel-15の関連技術を参照してもよい。
【0039】
上記の式から分かるように、CGにより採用されるHARQ Process IDsは{0,…,nrofHARQ-Processes-1}である。従って、複数のCGがアクティブ化されると、少なくとも1つのHARQプロセスが異なるCGにより共有されて使用される。
【0040】
CGがHARQプロセスにより処理され、且つこのグラントでの伝送が実行される場合、このHARQプロセスに対応するCGタイマconfiguredGrantTimer(CG timer)が開始又は再開される。CGタイマが動作している際に、以前に送信されたメディアアクセス制御(MAC:Media Access Control)プロトコルデータユニット(PDU:Protocol Data Unit)の可能なHARQ再送の中断を回避するように、対応するHARQプロセスを使用して新しく到着したCGを処理することはできない。
【0041】
図2はNR Rel-15に従うCGに対応するHARQプロセスの例示的な図である。
図2に示すように、例えば、CG0とCG1の両方がアクティブ化され、ここで、CG0の周期はP1であり、即ち、周期は14個のシンボル(symbol)であり、CG1の周期はP2、即ち、周期は7個のシンボルである。
【0042】
UEがCGのために構成されているHARQプロセス(nrofHARQ-Processes)の数が4であると仮定すると、上記の式により、CG0とCG1の両方がHARQプロセス0、1、2、3を使用できる。HARQプロセス0がCG0により使用された後、CGタイマの動作中に、HARQプロセス0がCG1により使用できなくなる。HARQプロセス1がCG1により使用された後、CGタイマの動作中に、HARQプロセス1がCG0により使用できなくなる。他の場合も同様である。このため、
図2に示すように、複数のCGリソースが時間的に重複しなくても、HARQプロセスの動作の制限により、これらのCGリソースを十分に利用できず、リソース効率が大幅に低下してしまう。
【0043】
従って、端末装置の特定のセル及び特定のBWPに複数のアクティブ化されたアップリンク又はサイドリンクの構成グラント(CG)を有する場合、共有HARQプロセスにより一部のCGを使用できないという問題がある。
【0044】
<実施例1>
本発明の実施例は、情報送信方法を提供し、第1の端末装置側から説明する。ここで、該第1の端末装置は、情報の送信側として、第2の端末装置にサイドリンクデータを送信してもよいし、ネットワーク装置にアップリンクデータを送信してもよい。
【0045】
図3は本発明の実施例の情報送信方法の概略図である。
図3に示すように、該方法は以下のステップを含む。
【0046】
ステップ301:端末装置は、少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化される。ここで、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成されている。
【0047】
ステップ302:該端末装置は、該少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する。
【0048】
なお、以上は
図3を参照しながら本発明の実施例を例示的に説明しているが、本発明はこれに限定されない。例えば、各ステップ間の実行順序を適宜調整してもよいし、他のステップを追加したり、ステップを削除したりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適宜変形を行ってもよく、上記の
図3の記載に限定されない。
【0049】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含む。該第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスと、該第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスとは、少なくとも部分的に異なる。
【0050】
例えば、CG0はHARQプロセスセット{H0}に対応し、CG1はHARQプロセスセット{H1}に対応する。{H0}及び{H1}は、要素が完全に異なる2つのセット(集合)であってもよいし、一部の要素が異なり、且つ共通部分を有する2つのセットであってもよい。従って、異なるCGにより使用されるHARQプロセスを区別することができる。
【0051】
図4は本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスの例示的な図である。
図4に示すように、例えば、CG0とCG1の両方がアクティブ化され、CG0の周期はP1であり、即ち、周期は14個のシンボル(symbol)であり、CG1の周期はP2であり、即ち、周期は7個のシンボルである。
【0052】
図4に示すように、CG0とCG1は、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、例えば、CG0はHARQプロセス0、1、2を使用してもよく、CG1はHARQプロセス3、4、5、6を使用してもよい。従って、
図4に示すように、複数のCGリソースは時間的に重複しておらず、異なるHARQプロセスを使用することでHARQプロセスの動作に対する制限を回避又は低減することができ、これらのCGリソースを十分に利用することができるため、リソースの効率を向上させることができる。
【0053】
以下は、CGの構成方法について具体的に説明する。
【0054】
図5は本発明の実施例の情報送信方法のもう1つの概略図であり、アップリンクデータの伝送を一例にして説明する。サイドリンクデータの伝送の場合は、
図5と同様であるため、ここでその説明を省略する。
【0055】
【0056】
ステップ501:ネットワーク装置は、端末装置に構成情報を送信する。該構成情報は、該少なくとも2つのCGのうちの1つのCGについて、少なくとも1つのHARQプロセスの情報を構成する。該構成情報は、RRCメッセージにより搬送されてもよいが、本発明はこれに限定されず、例えば他のメッセージ又はシグナリングであってもよい。
【0057】
ステップ502:端末装置は、少なくとも2つのCGが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。ここで、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成されている。
【0058】
ステップ503:該端末装置は、該少なくとも2つのCGを使用してアップリンクデータを送信する。
【0059】
なお、以上は
図5を参照しながら本発明の実施例を例示的に説明しているが、本発明はこれに限定されない。例えば、各ステップ間の実行順序を適宜調整してもよいし、他のステップを追加したり、ステップを削除したりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適宜変形を行ってもよく、上記の
図5の記載に限定されない。
【0060】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子を含む。
【0061】
例えば、端末装置が最大16個のHARQプロセスをサポートし、或いは端末装置が(例えば、CGのために)16個のHARQプロセスを使用するように構成され、且つ4個のCG構成(Configured Grant configuration)が構成され、インデックスがそれぞれ0、1、2、3であると仮定する。この場合、RRCメッセージにおける構成情報は表1に示すものであってもよい。
【0062】
【0063】
端末装置側では、異なるCGのHARQ process start IDに基づいて、CG configurationインデックスiにより使用可能なHARQプロセスの数がインデックス(i+1)の開始識別子とインデックスiの開始識別子の差であることを得ることができ、CG configurationインデックスiにより使用可能なHARQプロセスを得ることができる。例えば、上記の表1の構成によれば、CG0で使用されるHARQプロセスIDは0~2であり、CG1で使用されるHARQプロセスIDは3~6であり、CG2で使用されるHARQプロセスIDは7~11であり、CG3で使用されるHARQプロセスIDは12~15である。
【0064】
MAC層の仕様では、例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、次の式で計算されてもよい。
【0065】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process start ID (i+1) - HARQ process start ID (i)] + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該開始識別子を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0066】
これによって、構成で各CGのHARQ process start IDが異なることを確保し、それらのHARQプロセスを区別することができる。
【0067】
もう1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの終了識別子を含む。
【0068】
例えば、端末装置が最大16個のHARQプロセスをサポートし、或いは端末装置が(例えば、CGのために)16個のHARQプロセスを使用するように構成され、且つ4個のConfigured Grant configurationが構成され、インデックスがそれぞれ0、1、2、3であると仮定する。この場合、RRCメッセージにおける構成情報は表2に示すものであってもよい。
【0069】
【0070】
同様に、端末装置側では、異なるCGのHARQ process end IDに基づいて、CG configuration 0のHARQプロセス識別子が0から開始する場合、CG configurationインデックスiにより使用可能なHARQプロセスの数がインデックスiの終了識別子とインデックス(i-1)の終了識別子の差であることを得ることができ、CG configurationインデックスiにより使用可能なHARQプロセスを得ることができる。例えば、上記の表2の構成によれば、CG0で使用されるHARQプロセスIDは0~2であり、CG1で使用されるHARQプロセスIDは3~6であり、CG2で使用されるHARQプロセスIDは7~11であり、CG3で使用されるHARQプロセスIDは12~15である。
【0071】
MAC層の仕様では、例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、次の式で計算されてもよい。
【0072】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process end ID (i) - HARQ process end ID (i-1)] + HARQ process end ID (i-1) + 1
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process end ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該終了識別子を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0073】
もう1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む。
【0074】
例えば、CG構成インデックス0に対応するHARQプロセスIDは、デフォルトでは0から始まり、各CGに対応するHARQプロセスが連続的に割り当てられる。例えば、構成情報は表3に示すものであってもよい。
【0075】
【0076】
端末装置側では、異なるCGについて構成されたnrofHARQ-Processesに基づいて、CG configurationインデックスiで使用可能なHARQプロセスを取得することができる。例えば、CG0で使用されるHARQプロセスIDは0~2(3個のプロセス)であり、CG1で使用されるHARQプロセスIDは3~6(4個のプロセス)であり、CG2で使用されるHARQプロセスIDは7~10(4個のプロセス)であり、CG3で使用されるHARQプロセスIDは11~14(4個のプロセス)である。
【0077】
MAC層の仕様では、例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、次の式で計算されてもよい。
【0078】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + sum [nrofHARQ-Processes (0) +…+ nrofHARQ-Processes (i-1)]
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、sum()は、合計演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0079】
もう1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子、及び該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む。
【0080】
例えば、構成情報は表4に示すものであってもよい。
【0081】
【0082】
端末装置側では、異なるCGについて構成されたnrofHARQ-ProcessesHARQ及びprocess start IDに基づいて、CG configurationインデックスiで使用可能なHARQプロセスを取得することができる。例えば、CG0で使用されるHARQプロセスIDは0~2であり、CG1で使用されるHARQプロセスIDは4~7であり、CG2で使用されるHARQプロセスIDは8~11であり、CG3で使用されるHARQプロセスIDは12~15である。
【0083】
MAC層の仕様では、例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、次の式で計算されてもよい。
【0084】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該開始識別子を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0085】
本実施例では、幾つかのHARQプロセスは、CGにより使用されなくてもよく、動的なgrantのために処理されてもよい。また、HARQプロセスの終了識別子HARQ process end ID (i)及びHARQプロセスの数nrofHARQ-Processes(i)をさらに構成してもよい。このプロセスは上記と同様であり、その説明を省略する。
【0086】
もう1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を含む。
【0087】
例えば、CG configurationで使用可能なHARQプロセスを構成してもよく、構成情報は表5に示すものであってもよい。
【0088】
【0089】
例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスは、次の式で計算される。
【0090】
HARQ Process index (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i)
ここで、HARQ Process index (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスであり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0091】
端末装置側では、該HARQ Process index (i)に基づいて、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を決定してもよい。例えば、表5により、CG configuration index 1で使用可能なHARQプロセスの数は4である。上記のHARQ Process indexの計算式に従って取得された該CGリソースに対応するHARQプロセスインデックスは0、1、2、3である。表5に対応する構成により取得された対応するHARQプロセスIDは3、4、5、6である。
【0092】
本実施例に係るHARQプロセスのインデックスの計算方法は、上記の幾つかの実施例に適用されてもよい。即ち、端末装置は、HARQ Process index (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i)という式に従って、CGリソースに対応するHARQプロセスのインデックスを計算した後に、対応する表1~表4の構成に従って対応するHARQプロセス識別子を見つけてもよい。
【0093】
1つの実施例では、該端末装置は、1つの該構成グラントにより使用可能なHARQプロセスの数、又は該少なくとも2つの構成グラントにより使用可能なHARQプロセスの総数に基づいて、該少なくとも2つの構成グラントのためにHARQプロセスをそれぞれ構成してもよい。ここで、1つの該構成グラントにより使用可能なHARQプロセスの数、又は該少なくとも2つの構成グラントにより使用可能なHARQプロセスの総数は、事前に定義されてもよく、或いはネットワーク装置により構成されてもよい。
【0094】
例えば、各CG configurationのHARQプロセスの数は同一であり、0から始まり、CGのインデックスに従って順番に割り当てられる。端末装置の複数のCGのために構成HARQプロセスの総数が8であり、或いは1つのCGで使用されるHARQプロセスの数が2であると仮定する。端末装置側では、各CGのHARQプロセスが均等に割り当てられ、表6における各CGに割り当てられたHARQプロセスが取得される。
【0095】
【0096】
MAC層の仕様では、例えば、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0097】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo [nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant] + (nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant) * i
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processesは、該ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数を表し、nrofconfiguredgrantは、該少なくとも2つの構成グラントの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0098】
1つの実施例では、1つの該構成グラントにより使用可能なHARQプロセスの数は、該構成グラントのタイマの長さ及び該構成グラントの周期により決定されてもよい。
【0099】
例えば、1つのCGのHARQプロセスの数は、CG timer/period(現在のCG timerの単位は周期であり、即ち、CG timerの長さは周期の整数倍である)。端末装置の複数のconfigured grantのために構成されたHARQプロセスの総数が8であり、CG0 timerが2* CG0 periodであり、CG1 timerが4* CG1 periodであると仮定すると、端末装置側により算出されたCG0のHARQプロセスの数はCG0 timer/ CG0 period = 2であり、CG1のHARQプロセスの数はCG1 timer/ CG1 period = 4である。
【0100】
以上の実施例又は態様は単なる本発明の実施例を例示的に説明するものであり、本発明はこれに限定されず、各実施例又は態様をベースにして適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例又は態様は単独で実行されてもよいし、各実施例又は態様のうちの1つ又は複数を組み合わせて実行してもよい。
【0101】
本実施例によれば、端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成されている。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0102】
<実施例2>
本発明の実施例は、情報送信方法を提供し、第1の端末装置側から説明する。ここで、該第1の端末装置は、情報の送信側として、第2の端末装置にサイドリンクデータを送信してもよいし、ネットワーク装置にアップリンクデータを送信してもよい。
【0103】
図6は本発明の実施例の情報送信方法のもう1つの概略図である。
図6に示すように、該方法は以下のステップを含む。
【0104】
ステップ601:端末装置は、少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化される。ここで、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0105】
ステップ602:該端末装置は、該少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する。
【0106】
なお、以上は
図6を参照しながら本発明の実施例を例示的に説明しているが、本発明はこれに限定されない。例えば、各ステップ間の実行順序を適宜調整してもよいし、他のステップを追加したり、ステップを削除したりしてもよい。当業者は、上記の内容に基づいて適宜変形を行ってもよく、上記の
図6の記載に限定されない。
【0107】
端末装置がHARQプロセスを占有する場合、CG timerを考慮するとき、対応するCG構成も考慮する必要がある。
【0108】
表7には、MAC仕様の変更を例示的に示している。
【0109】
【0110】
表8には、UL grant receptionの変更を例示的に示している。
【0111】
【0112】
表9には、HARQ Entityの変更を例示的に示している。
【0113】
【0114】
なお、上記表7~表9は、単にHARQプロセス動作の変更の例の例示的に示し、本発明はこれに限定されず、上記の説明に従って適切に調整してもよい。
【0115】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、該第1の構成グラント及び該第2の構成グラントは、同一のHARQプロセスを使用する。
【0116】
1つの実施例では、該第1の構成グラント及び該第2の構成グラントは、該同一のハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマをそれぞれ独立して使用する。
【0117】
図7は本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスのもう1つの例示的な図である。
図7に示すように、例えば、CG0とCG1の両方が活性化され、ここで、CG0の周期はP1であり、即ち、周期は14個のシンボル(symbol)であり、CG1の周期はP2、即ち、周期は7個のシンボルである。
【0118】
図7に示すように、CG0とCG1は依然としてHARQプロセスを共有し、例えば、CG0とCG1は依然としてHARQプロセス0、1、2、3を使用してもよいが、例えば、CG0とCG1はHARQプロセス0のCGタイマをそれぞれ独立して使用する。例えば、CG0がHARQプロセス0を占有した後、対応するCGタイマを起動し、CG1がHARQプロセス0を占有できるか否かを判断する際に、CG0のCGタイマが動作しているか否かを考慮する必要がなく、CG1のHARQプロセス0に対応するCGタイマが既に動作しているか否かのみを考慮すれば良い。
【0119】
1つの実施例では、該第1の構成グラントは、該同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第1のタイマを使用し、該第2の構成グラントは、前記同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第2のタイマを使用する。
【0120】
図8は本発明の実施例のCGに対応するHARQプロセスのもう1つの例示的な図である。
図8に示すように、例えば、CG0とCG1の両方が活性化され、ここで、CG0の周期はP1であり、即ち、周期は14個のシンボル(symbol)であり、CG1の周期はP2、即ち、周期は7個のシンボルである。
【0121】
図8に示すように、CG0とCG1は依然としてHARQプロセスを共有し、例えば、CG0とCG1は依然としてHARQプロセス0、1、2、3を使用してもよいが、例えば、CG0とCG1はHARQプロセス0のCGタイマ1を独立して使用し、CG1はHARQプロセス0のCGタイマ2を独立して使用する。例えば、CG0がHARQプロセス0を占有した後、対応するCGタイマを起動し、CG1がHARQプロセス0を占有できるか否かを判断する際に、CG0のCGタイマ1が動作しているか否かを考慮する必要がなく、CG1のHARQプロセス0に対応するCGタイマ2が既に動作しているか否かのみを考慮すれば良い。
【0122】
図7及び
図8に示すように、複数のCGリソースが時間的に重複しないため、HARQプロセス動作の制限を回避又は低減することができ、これらのCGリソースを十分に利用することができるため、リソースの効率を向上させることができる。しかし、後で到達するCGが前のCGに対応するCGタイマで動作しているHARQプロセスを占有する可能性があるため、前のCGの該HARQプロセスに対応するデータの再送に影響を与える可能性がある。従って、本発明の実施例は、遅延が少なく、信頼性の要求が低いサービスに適している。
【0123】
なお、
図7及び
図8は、単に例示的に説明するものであり、本発明はこれに限定されない。例えば、異なるCG及び/又はHARQプロセスについて異なるタイマを構成してもよいし、異なるCG及び/又はHARQプロセスについてタイマを独立して起動してもよい。
【0124】
1つの実施例では、該第1の構成グラントのHARQプロセスのタイマが動作していない場合、該第1の構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信し、且つ/或いは、該第2の構成グラントのHARQプロセスのタイマが動作していない場合、該第2の構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する。
【0125】
以上の実施例又は態様は単なる本発明の実施例を例示的に説明するものであり、本発明はこれに限定されず、各実施例又は態様をベースにして適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例又は態様は単独で実行されてもよいし、各実施例又は態様のうちの1つ又は複数を組み合わせて実行してもよい。
【0126】
本実施例によれば、端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0127】
<実施例3>
本発明の実施例は、情報受信方法を提供し、ネットワーク装置又は第2の端末装置側から説明する。ここで、第1の端末装置は、該第2の端末装置にサイドリンクデータを送信してもよいし、該ネットワーク装置にアップリンクデータを送信してもよい。本発明の実施例の実施例1、2と同様な内容について、その説明を省略する。
【0128】
図9は本発明の実施例の情報受信方法の概略図である。
図9に示すように、該方法は以下のステップを含む。
【0129】
ステップ902:ネットワーク装置又は第2の端末装置は、第1の端末装置により少なくとも2つの構成グラント(CG)を使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信する。該第1の端末装置は、該少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。
【0130】
ここで、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成されており、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0131】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、該第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスと、該第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスとは、少なくとも部分的に異なる。
【0132】
1つの実施例では、
図9に示しように、該方法は以下のステップをさらに含んでもよい。
【0133】
ステップ901:ネットワーク装置は、該第1の端末装置に構成情報を送信する。例えば、該構成情報は、1つの該構成グラントについて、少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する。
【0134】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、該第1の構成グラント及び該第2の構成グラントは、同一のハイブリッド自動再送要求プロセスを使用する。
【0135】
以上の実施例又は態様は単なる本発明の実施例を例示的に説明するものであり、本発明はこれに限定されず、各実施例又は態様をベースにして適切な変形を行ってもよい。例えば、上記の各実施例又は態様は単独で実行されてもよいし、各実施例又は態様のうちの1つ又は複数を組み合わせて実行してもよい。
【0136】
本発明の実施例によれば、端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0137】
<実施例4>
本発明の実施例は、情報送信装置を提供する。該装置は、例えば端末装置であってもよいし、端末装置に構成された部材又は構成部であってもよい。本実施例4の実施例1、2と同様な内容について、その説明を省略する。
【0138】
図10は本発明の実施例の情報送信装置の概略図である。
図10に示すように、情報送信装置1000は、構成部1001及び送信部1002を含む。
【0139】
構成部1001は、少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。ここで、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成されており、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0140】
送信部1002は、該少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する。
【0141】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、該第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのHARQプロセスと、該第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのHARQプロセスとは、少なくとも部分的に異なる。
【0142】
1つの実施例では、
図10に示すように、情報送信装置1000は、受信部1003をさらに含んでもよい。
【0143】
受信部1003は、ネットワーク装置により送信された構成情報を受信する。該構成情報は、1つの該構成グラントについて、少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する。
【0144】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子を含む。構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0145】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process start ID (i+1) - HARQ process start ID (i)] + HARQ process start ID (i)
【0146】
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表する。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該開始識別子を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0147】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの終了識別子を含む。構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0148】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process end ID (i) - HARQ process end ID (i-1)] + HARQ process end ID (i-1) + 1
【0149】
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process end ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該終了識別子を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0150】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む。構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0151】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + sum [nrofHARQ-Processes (0) +…+ nrofHARQ-Processes (i-1)]
【0152】
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、sum()は、合計演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0153】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子、及び該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む。構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0154】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、該構成グラントiについて構成された該開始識別子を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0155】
1つの実施例では、該構成情報は、該構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を含む。構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスは、下記の式で計算される。
【0156】
HARQ Process index (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i)
ここで、HARQ Process index (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスであり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、該構成グラントiについて構成された該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0157】
1つの実施例では、構成部1001は、該HARQ Process index (i)に基づいて、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を決定してもよい。
【0158】
1つの実施例では、構成部1001は、1つの該構成グラントにより使用可能な該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数、又は該少なくとも2つの構成グラントにより使用可能な該ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数に基づいて、該少なくとも2つの構成グラントのために該ハイブリッド自動再送要求プロセスをそれぞれ構成してもよい。
【0159】
1つの実施例では、1つの該構成グラントにより使用可能な該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数、又は該少なくとも2つの構成グラントにより使用可能な該ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数は、事前に定義され、或いはネットワーク装置により構成される。
【0160】
1つの実施例では、構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算される。
【0161】
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo [nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant] + (nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant) * i
ここで、HARQ Process ID (i)は、該構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表す。CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボル(インデックス)を表し、例えば、CURRENT_symbol = (SFN × numberOfSlotsPerFrame × numberOfSymbolsPerSlot + (slot number in the frame) × numberOfSymbolsPerSlot + (symbol number in the slot))という式で計算されてもよい。ここで、numberOfSlotsPerFrame及びnumberOfSymbolsPerSlotは、各無線フレーム(frame)の連続的なスロット(slots)の数及び各slotの連続的なシンボル(symbol)の数を意味する。periodicity (i)は、該構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processesは、該ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数を表し、nrofconfiguredgrantは、該少なくとも2つの構成グラントの数を表し、iは、該構成グラントの構成インデックス又は該構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す。
【0162】
1つの実施例では、1つの該構成グラントにより使用可能な該ハイブリッド自動再送要求プロセスの数は、該構成グラントのタイマの長さ及び該構成グラントの周期により決定される。
【0163】
1つの実施例では、該少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、該第1の構成グラント及び該第2の構成グラントは、同一のハイブリッド自動再送要求プロセスを使用する。
【0164】
1つの実施例では、該第1の構成グラント及び該第2の構成グラントは、該同一のハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマをそれぞれ独立して使用する。
【0165】
1つの実施例では、該第1の構成グラントは、該同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第1のタイマを使用し、該第2の構成グラントは、該同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第2のタイマを使用する。
【0166】
1つの実施例では、該第1の構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマが動作していない場合、該第1の構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信し、且つ/或いは、該第2の構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマが動作していない場合、該第2の構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する。
【0167】
なお、以上は本発明に関連する各部材又はモジュールを説明しているが、本発明はこれに限定されない。情報送信装置1000は他の部材又はモジュールをさらに含んでもよく、これらの部材又はモジュールの具体的な内容について、関連技術を参照してもよい。
【0168】
また、説明の便宜上、
図10は各部材又はモジュール間の接続関係又は信号方向のみを例示的に示し、当業者がバスの接続など各種の関連技術を採用してもよい。上記の各部材又はモジュールは、例えばプロセッサ、メモリ、送信機、受信機などのハードウェア設備により実現されてもよく、本発明の実施例はこれに限定されない。
【0169】
本発明の実施例によれば、端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0170】
<実施例5>
本発明の実施例は、情報受信装置を提供する。該装置は、例えば端末装置又はネットワーク装置であってもよいし、端末装置又はネットワーク装置に構成された部材又は構成部であってもよい。本実施例5の実施例1、2と同様な内容について、その説明を省略する。
【0171】
図11は本発明の実施例の情報受信装置の概略図である。
図11に示すように、情報受信装置1100は、受信部1101を含む。
【0172】
受信部1101は、端末装置により少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信する。ここで、該端末装置は、該少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。
【0173】
該少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0174】
1つの実施例では、
図11に示すように、情報受信装置1100は、送信部1102をさらに含んでもよい。
【0175】
送信部1102は、該端末装置に構成情報を送信する。該構成情報は、1つの該構成グラントについて、少なくとも1つの該ハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する。
【0176】
なお、以上は本発明に関連する各部材又はモジュールを説明しているが、本発明はこれに限定されない。情報受信装置1100は他の部材又はモジュールをさらに含んでもよく、これらの部材又はモジュールの具体的な内容について、関連技術を参照してもよい。
【0177】
また、説明の便宜上、
図11は各部材又はモジュール間の接続関係又は信号方向のみを例示的に示し、当業者がバスの接続など各種の関連技術を採用してもよい。上記の各部材又はモジュールは、例えばプロセッサ、メモリ、送信機、受信機などのハードウェア設備により実現されてもよく、本発明の実施例はこれに限定されない。
【0178】
本発明の実施例によれば、端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。これによって、複数のアップリンクCG又はサイドリンクCGが構成されている場合、CGリソースを十分に利用することができるため、リソースの利用率を向上させ、様々なサービスタイプのデータスループットを向上させることができ、ソリューションが簡単であり、容易に実装することができる。
【0179】
<実施例6>
本発明の実施例は通信システムをさらに提供し、
図1を参照してもよく、実施例1乃至5と同様な内容についてその説明を省略する。
【0180】
1つの実施例では、通信システム100は、少なくとも第1の端末装置102及びネットワーク装置101を含んでもよい。
【0181】
第1の端末装置102は、少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。該少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0182】
ネットワーク装置101は、該第1の端末装置により該少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたアップリンクデータを受信する。
【0183】
もう1つの実施例では、通信システム100は、少なくとも第1の端末装置102及び第2の端末装置103を含んでもよい。
【0184】
第1の端末装置102は、少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される。該少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0185】
第2の端末装置103は、該第1の端末装置により該少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたサイドリンクデータを受信する。
【0186】
本発明の実施例はネットワーク装置をさらに提供する。該ネットワーク装置は基地局であってもよいが、本発明はこれに限定されず、他のネットワーク装置であってもよい。
【0187】
図12は本発明の実施例のネットワーク装置の概略図である。
図12に示すように、ネットワーク装置1200は、プロセッサ1210(例えば中央処理装置(CPU))及びメモリ1220を含んでもよく、メモリ1220はプロセッサ1210に接続される。メモリ1220は、各種のデータを記憶してもよいし、情報処理のプログラム1230をさらに記憶し、プロセッサ1210の制御で該プログラム1230を実行する。
【0188】
また、
図12に示すように、ネットワーク装置1200は、送受信機1240及びアンテナ1250などをさらに含んでもよい。上記部材の機能は従来技術と類似し、ここでその説明を省略する。なお、ネットワーク装置1200は
図12に示す全てのユニットを含む必要がない。また、ネットワーク装置1200は、
図12に示されていないユニットをさらに含んでもよく、従来技術を参照してもよい。
【0189】
本発明の実施例は端末装置をさらに提供する。なお、本発明はこれに限定されず、他の装置であってもよい。
【0190】
図13は本発明の実施例の端末装置の概略図である。
図13に示すように、該端末装置1300は、プロセッサ1310及びメモリ1320を含んでもよく、メモリ1320はプロセッサ1310に接続される。なお、該図は単なる例示的なものであり、電気通信機能又は他の機能を実現するように、他の種類の構成を用いて、該構成を補充又は代替してもよい。
【0191】
例えば、プロセッサ1310は、プログラムを実行して実施例1に記載された情報送信方法を実現するように構成されてもよい。例えば、プロセッサ1310は、少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、該少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信するように構成されてもよい。ここで、該少なくとも2つの構成グラントは、対応するHARQプロセスがそれぞれ構成され、或いは、該少なくとも2つの構成グラントのHARQプロセスのタイマは、該少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される。
【0192】
図13に示すように、該端末装置1300は、通信モジュール1330、入力部1340、ディスプレイ1350、電源1360をさらに含んでもよい。ここで、上記部材の機能は従来技術と同様であり、ここでその説明を省略する。なお、端末装置1300は
図13に示す全てのユニットを含む必要がない。また、端末装置1300は、
図13に示されていないユニットをさらに含んでもよく、従来技術を参照してもよい。
【0193】
本発明の実施例では、コンピュータ読み取り可能なプログラムであって、端末装置において該プログラムを実行する際に、該端末装置に実施例1に記載の情報送信方法を実行させる、プログラムをさらに提供する。
【0194】
本発明の実施例では、コンピュータ読み取り可能なプログラムが記憶されている記憶媒体であって、該プログラムを実行する際に、端末装置に実施例1に記載の情報送信方法を実行させる、記憶媒体をさらに提供する。
【0195】
本発明の実施例では、コンピュータ読み取り可能なプログラムであって、ネットワーク装置において該プログラムを実行する際に、該ネットワーク装置に実施例2に記載の情報受信方法を実行させる、プログラムをさらに提供する。
【0196】
本発明の実施例では、コンピュータ読み取り可能なプログラムが記憶されている記憶媒体であって、該プログラムを実行する際に、ネットワーク装置に実施例2に記載の情報受信方法を実行させる、記憶媒体をさらに提供する。
【0197】
本発明の以上の装置及び方法は、ハードウェアにより実現されてもよく、ハードウェアとソフトウェアを結合して実現されてもよい。本発明はコンピュータが読み取り可能なプログラムに関し、該プログラムはロジック部により実行される際に、該ロジック部に上述した装置又は構成要件を実現させる、或いは該ロジック部に上述した各種の方法又はステップを実現させることができる。本発明は上記のプログラムを記憶するための記憶媒体、例えばハードディスク、磁気ディスク、光ディスク、DVD、フラッシュメモリ等に関する。
【0198】
本発明の実施例を参照しながら説明した各装置における各処理方法は、ハードウェア、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュール、又は両者の組み合わせで実施されてもよい。例えば、図面に示す機能的ブロック図における1つ若しくは複数、又は機能的ブロック図の1つ若しくは複数の組み合わせは、コンピュータプログラムフローの各ソフトウェアモジュールに対応してもよいし、各ハードウェアモジュールに対応してもよい。これらのソフトウェアモジュールは、図面に示す各ステップにそれぞれ対応してもよい。これらのハードウェアモジュールは、例えばフィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)を用いてこれらのソフトウェアモジュールをハードウェア化して実現されてもよい。
【0199】
ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、モバイルハードディスク、CD-ROM又は当業者にとって既知の任意の他の形の記憶媒体に位置してもよい。プロセッサが記憶媒体から情報を読み取ったり、記憶媒体に情報を書き込むように該記憶媒体をプロセッサに接続してもよいし、記憶媒体がプロセッサの構成部であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体はASICに位置してもよい。該ソフトウェアモジュールは移動端末のメモリに記憶されてもよいし、移動端末に挿入されたメモリカードに記憶されてもよい。例えば、機器(例えば移動端末)が比較的に大きい容量のMEGA-SIMカード又は大容量のフラッシュメモリ装置を用いる場合、該ソフトウェアモジュールは該MEGA-SIMカード又は大容量のフラッシュメモリ装置に記憶されてもよい。
【0200】
図面に記載されている機能的ブロック図における一つ以上の機能ブロック及び/又は機能ブロックの一つ以上の組合せは、本願に記載されている機能を実行するための汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理装置、ディスクリートハードウェアコンポーネント、又はそれらの任意の適切な組み合わせで実現されてもよい。図面に記載されている機能的ブロック図における一つ以上の機能ブロック及び/又は機能ブロックの一つ以上の組合せは、例えば、コンピューティング機器の組み合わせ、例えばDSPとマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSP通信と組み合わせた1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成で実現されてもよい。
【0201】
以上、具体的な実施形態を参照しながら本発明を説明しているが、上記の説明は、例示的なものに過ぎず、本発明の保護の範囲を限定するものではない。本発明の趣旨及び原理を離脱しない限り、本発明に対して各種の変形及び変更を行ってもよく、これらの変形及び変更も本発明の範囲内のものである。
【0202】
また、上述の実施例を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。
(付記1)
情報送信方法であって、
端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG:Configured Grant)が構成され、且つ/或いはアクティブ化されるステップであって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Retransmission request)プロセスがそれぞれ構成されている、ステップと、
前記端末装置が前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信するステップと、を含む、方法。
(付記2)
前記少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、
前記第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスと、前記第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスとは、少なくとも部分的に異なる、付記1に記載の方法。
(付記3)
前記端末装置がネットワーク装置により送信された構成情報を受信するステップ、をさらに含み、
前記構成情報は、1つの前記構成グラントについて、少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する、付記1又は2に記載の方法。
(付記4)
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子を含む、付記3に記載の方法。
(付記5)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process start ID (i+1) - HARQ process start ID (i)] + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記開始識別子を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記4に記載の方法。
(付記6)
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの終了識別子を含む、付記3に記載の方法。
(付記7)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity (i))] modulo [HARQ process end ID (i) - HARQ process end ID (i-1)] + HARQ process end ID (i-1) + 1
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、HARQ process end ID (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記終了識別子を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記6に記載の方法。
(付記8)
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、及び前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む、付記3に記載の方法。
(付記9)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + sum [nrofHARQ-Processes (0) +…+ nrofHARQ-Processes (i-1)]
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、sum()は、合計演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記8に記載の方法。
(付記10)
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの開始識別子、及び前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を含む、付記3に記載の方法。
(付記11)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i) + HARQ process start ID (i)
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、HARQ process start ID (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記開始識別子を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記10に記載の方法。
(付記12)
前記構成情報は、前記構成グラントの構成インデックス、及び少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を含む、付記3に記載の方法。
(付記13)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスは、下記の式で計算され、
HARQ Process index (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo nrofHARQ-Processes (i)
ここで、HARQ Process index (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスのインデックスであり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processes (i)は、前記構成グラントiについて構成された前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記12に記載の方法。
(付記14)
前記端末装置は、前記HARQ Process index (i)に基づいて、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子を決定する、付記13に記載の方法。
(付記15)
前記端末装置は、1つの前記構成グラントにより使用可能な前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数、又は前記少なくとも2つの構成グラントにより使用可能な前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数に基づいて、前記少なくとも2つの構成グラントのために前記ハイブリッド自動再送要求プロセスをそれぞれ構成する、付記1又は2に記載の方法。
(付記16)
1つの前記構成グラントにより使用可能な前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数、又は前記少なくとも2つの構成グラントにより使用可能な前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数は、事前に定義され、或いはネットワーク装置により構成される、付記15に記載の方法。
(付記17)
構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子は、下記の式で計算され、
HARQ Process ID (i) = [floor(CURRENT_symbol/periodicity(i))] modulo [nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant] + (nrofHARQ-Processes/nrofconfiguredgrant) * i
ここで、HARQ Process ID (i)は、前記構成グラントiに対応するハイブリッド自動再送要求プロセスの識別子であり、floor()は、切り捨て演算を表し、modulo()は、モジュロ演算を表し、CURRENT_symbolは、構成グラントiが所在する現在のシンボルを表し、periodicity (i)は、前記構成グラントiの周期を表し、nrofHARQ-Processesは、前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの総数を表し、nrofconfiguredgrantは、前記少なくとも2つの構成グラントの数を表し、iは、前記構成グラントの構成インデックス又は前記構成グラントの構成グラントリストにおけるインデックスを表す、付記15に記載の方法。
(付記18)
1つの前記構成グラントにより使用可能な前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの数は、前記構成グラントのタイマの長さ及び前記構成グラントの周期により決定される、付記15に記載の方法。
(付記19)
情報送信方法であって、
端末装置に少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化されるステップであって、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、ステップと、
前記端末装置が前記少なくとも2つの構成グラントを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信するステップと、を含む、方法。
(付記20)
前記少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、
前記第1の構成グラント及び前記第2の構成グラントは、同一のハイブリッド自動再送要求プロセスを使用する、付記19に記載の方法。
(付記21)
前記第1の構成グラント及び前記第2の構成グラントは、前記同一のハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマをそれぞれ独立して使用する、付記20に記載の方法。
(付記22)
前記第1の構成グラントは、前記同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第1のタイマを使用し、
前記第2の構成グラントは、前記同一のハイブリッド自動再送要求プロセスの第2のタイマを使用する、付記20に記載の方法。
(付記23)
前記第1の構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマが動作していない場合、前記第1の構成グラント及び関連するハイブリッド自動再送要求プロセスを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信し、且つ/或いは、
前記第2の構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマが動作していない場合、前記第2の構成グラント及び関連するハイブリッド自動再送要求プロセスを使用してアップリンクデータ又はサイドリンクデータを送信する、付記20に記載の方法。
(付記24)
情報受信方法であって、
ネットワーク装置又は第2の端末装置が第1の端末装置により少なくとも2つの構成グラント(CG)を使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信するステップ、を含み、
前記第1の端末装置は、前記少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化され、
前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスがそれぞれ構成されている、方法。
(付記25)
前記少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、
前記第1の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスと、前記第2の構成グラントに対応する少なくとも1つのハイブリッド自動再送要求プロセスとは、少なくとも部分的に異なる、付記24に記載の方法。
(付記26)
前記ネットワーク装置が前記第1の端末装置に構成情報を送信するステップ、をさらに含み、
前記構成情報は、1つの前記構成グラントについて、少なくとも1つの前記ハイブリッド自動再送要求プロセスの情報を構成する、付記24又は25に記載の方法。
(付記27)
情報受信方法であって、
ネットワーク装置又は第2の端末装置が第1の端末装置により少なくとも2つの構成グラント(CG)を使用して送信されたアップリンクデータ又はサイドリンクデータを受信するステップ、を含み、
前記第1の端末装置は、前記少なくとも2つの構成グラント(CG)が構成され、且つ/或いはアクティブ化され、
前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求(HARQ)プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、方法。
(付記28)
前記少なくとも2つの構成グラントは、第1の構成グラント及び第2の構成グラントを含み、
前記第1の構成グラント及び前記第2の構成グラントは、同一のハイブリッド自動再送要求プロセスを使用する、付記27に記載の方法。
(付記29)
コンピュータプログラムが記憶されているメモリと、プロセッサと、を含む端末装置であって、
前記プロセッサが、前記コンピュータプログラムを実行する際に、付記1乃至23の何れかに記載の情報送信方法を実現し、或いは、付記24乃至28の何れかに記載の情報受信方法を実現するように構成される、端末装置。
(付記30)
コンピュータプログラムが記憶されているメモリと、プロセッサと、を含むネットワーク装置であって、
前記プロセッサが、前記コンピュータプログラムを実行する際に、付記24乃至28の何れかに記載の情報受信方法を実現するように構成される、ネットワーク装置。
(付記31)
通信システムであって、
少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される第1の端末装置であって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、第1の端末装置と、
前記第1の端末装置により前記少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたアップリンクデータを受信するネットワーク装置と、を含む、通信システム。
(付記32)
通信システムであって、
少なくとも2つの構成グラントが構成され、且つ/或いはアクティブ化される第1の端末装置であって、前記少なくとも2つの構成グラントは、対応するハイブリッド自動再送要求プロセスがそれぞれ構成され、或いは、前記少なくとも2つの構成グラントのハイブリッド自動再送要求プロセスのタイマは、前記少なくとも2つの構成グラントの構成に応じてそれぞれ起動又は停止される、第1の端末装置と、
前記第1の端末装置により前記少なくとも2つの構成グラントを使用して送信されたサイドリンクデータを受信する第2の端末装置と、を含む、通信システム。