IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社サテライトオフィスの特許一覧

特許7390646ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム
<>
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図1
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図2
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図3
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図4
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図5
  • 特許-ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-11-24
(45)【発行日】2023-12-04
(54)【発明の名称】ポータルサイト表示システム、ポータルサイト表示システムのプログラム
(51)【国際特許分類】
   H04L 67/02 20220101AFI20231127BHJP
   G06F 3/0481 20220101ALI20231127BHJP
   G06Q 10/10 20230101ALI20231127BHJP
【FI】
H04L67/02
G06F3/0481
G06Q10/10
【請求項の数】 8
(21)【出願番号】P 2019208432
(22)【出願日】2019-11-19
(65)【公開番号】P2021081952
(43)【公開日】2021-05-27
【審査請求日】2022-11-10
【新規性喪失の例外の表示】特許法第30条第2項適用 令和1年6月11日にサテライトオフィス・Myポータルガジェット for G Suiteのマニュアルを掲載 https://sites.google.com/a/sateraito.jp/sateraito-dounyuu/Home/mypotaruapurimanyuaru 令和1年8月26日にネクストセット・Myポータルガジェット for Office365のページに掲載 https://www.nextset.co.jp/myportal_gadget.html 令和1年8月26日にネクストセット・Myポータルガジェット for Office365のマニュアルに掲載 https://sites.google.com/a/sateraito.jp/nextset-dounyuu/Home/mypotaruapurimanyuaru 令和1年9月1日にサテライトオフィス・Myポータルガジェット for G Suiteのページに掲載、PDF資料をアップロード https://www.sateraito.jp/Google_Apps_MyPortal_Gadget.html 令和1年9月7日にサテライトオフィス・Myポータルガジェット for G Suiteのページに動画アップロード https://www.sateraito.jp/Google_Apps_MyPortal_Gadget.html 令和1年9月7日にYouTubeページに動画アップロード https://www.youtube.com/watch?v=yr6UJQ-r6pQ&feature=emb_logo 令和1年9月7日にYouTubeページに動画アップロード https://www.youtube.com/watch?v=yr6UJQ-r6pQ&t=6s
(73)【特許権者】
【識別番号】516346218
【氏名又は名称】株式会社サテライトオフィス
(74)【代理人】
【識別番号】100168538
【弁理士】
【氏名又は名称】加藤 来
(72)【発明者】
【氏名】原口 豊
【審査官】木村 雅也
(56)【参考文献】
【文献】特開2017-157047(JP,A)
【文献】特開2006-318180(JP,A)
【文献】特開2002-092277(JP,A)
【文献】特開2018-054932(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04L 67/02
G06F 3/0481
G06Q 10/10
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザー端末と複数のサーバとを備えてユーザー所望の情報を表示するポータルサイト表示システムであって、
前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すとともに、ユーザー所望の情報の一部を選択切り換え自在に表示し、
前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されたユーザーのスケジュール情報であり、
前記スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされていて、スケジュール情報の表示領域内の「地図」の箇所がクリックされると、前記ユーザー端末のブラウザが、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像を表示する構成であることを特徴とするポータルサイト表示システム。
【請求項2】
前記ユーザー端末のブラウザが、スケジュール情報および営業ルート情報をタブで切り換え自在に表示し、営業ルート情報が選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に表示する構成であることを特徴とする請求項1に記載のポータルサイト表示システム。
【請求項3】
前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されユーザーの電子メールアドレスで送受信された電子メール情報であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のポータルサイト表示システム。
【請求項4】
前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録された会社内電子掲示板のお知らせ情報であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載のポータルサイト表示システム。
【請求項5】
前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されたユーザーグループメンバーの連絡先情報であり、
前記ブラウザが、前記ユーザーグループメンバーの名前情報と、各名前情報に対応したユーザーグループメンバーの電話番号情報と、各電話番号情報に対応した発信ボタンとを表示し、
前記発信ボタンが操作されると、前記ユーザー端末が、前記電話番号情報に基づいて通信回線を用いて相手側端末へ向けて発信する構成であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載のポータルサイト表示システム。
【請求項6】
前記ユーザー所望の情報が、天気予報情報であり、
前記ブラウザが、前記天気予報情報に関する地域を選択自在に表示する構成であることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1つに記載のポータルサイト表示システム。
【請求項7】
ユーザー端末と複数のサーバとを備えてユーザー所望の情報を表示するポータルサイト表示システムのプログラムであって、
前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、前記複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すアクセスステップと、
前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー所望の情報の一部としてサーバのデータベースに記録されたユーザーのスケジュール情報を選択切り換え自在に表示する表示ステップと
前記スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされていて、スケジュール情報の表示領域内の「地図」の箇所がクリックされると、前記ユーザー端末のブラウザが、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像を表示する地図表示ステップとを具備していることを特徴とするポータルサイト表示システムのプログラム。
【請求項8】
前記ユーザー端末のブラウザが、スケジュール情報および営業ルート情報をタブで切り換え自在に表示し、営業ルート情報が選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に表示する営業ルート表示ステップをさらに有していることを特徴とする請求項7に記載のポータルサイト表示システムのプログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ユーザー端末と複数のサーバとを備えてユーザー所望の情報を表示するポータルサイト表示システム、および、そのプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、配信情報データベース、行動履歴データベース、グループデータベースおよびユーザーデータベースを有した記憶部を備えた情報配信装置が知られている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】特開2017-126215号公報(特に、図2参照)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述した従来の情報配信装置は、1つの記憶部にある情報を配信する構成であったため、ユーザーが複数のサーバの記憶部から情報を得たい場合に、複数のサーバにそれぞれアクセスする必要があり、煩わしいという問題があった。
特に、頻繁にアクセスする場合に毎回それぞれのサーバにアクセスする必要があり、その操作が煩わしかった。
また、ユーザー端末においてそれぞれのアクセスに応じてブラウザのウィンドウを開いて表示していたため、ユーザーが表示された情報を確認しにくいという問題があった。
【0005】
そこで、本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、ユーザーが複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末のブラウザにおいて自分用のページに表示された所望の情報を簡単に確認することができるポータルサイト表示システム、および、そのプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本請求項1に係る発明は、ユーザー端末と複数のサーバとを備えてユーザー所望の情報を表示するポータルサイト表示システムであって、前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すとともに、ユーザー所望の情報の一部を選択切り換え自在に表示し、前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されたユーザーのスケジュール情報であり、前記スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされていて、スケジュール情報の表示領域内の「地図」の箇所がクリックされると、前記ユーザー端末のブラウザが、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像を表示する構成であることにより、前述した課題を解決するものである。
【0007】
本請求項2に係る発明は、請求項1に記載されたポータルサイト表示システムの構成に加えて、前記ユーザー端末のブラウザが、スケジュール情報および営業ルート情報をタブで切り換え自在に表示し、営業ルート情報が選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に表示する構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【0008】
本請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載されたポータルサイト表示システムの構成に加えて、前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されユーザーの電子メールアドレスで送受信された電子メール情報であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【0009】
本請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載されたポータルサイト表示システムの構成に加えて、前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録された会社内電子掲示板のお知らせ情報であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【0010】
本請求項5に係る発明は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載されたポータルサイト表示システムの構成に加えて、前記ユーザー所望の情報が、前記サーバのデータベースに記録されたユーザーグループメンバーの連絡先情報であり、前記ブラウザが、前記ユーザーグループメンバーの名前情報と、各名前情報に対応したユーザーグループメンバーの電話番号情報と、各電話番号情報に対応した発信ボタンとを表示し、前記発信ボタンが操作されると、前記ユーザー端末が、前記電話番号情報に基づいて通信回線を用いて相手側端末へ向けて発信する構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【0011】
本請求項6に係る発明は、請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載されたポータルサイト表示システムの構成に加えて、前記ユーザー所望の情報が、天気予報情報であり、前記ブラウザが、前記天気予報情報に関する地域を選択自在に表示する構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【0012】
本請求項7に係る発明は、ユーザー端末と複数のサーバとを備えてユーザー所望の情報を表示するポータルサイト表示システムのプログラムであって、前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、前記複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すアクセスステップと、前記ユーザー端末のブラウザが、ユーザー所望の情報の一部としてサーバのデータベースに記録されたユーザーのスケジュール情報を選択切り換え自在に表示する表示ステップと、前記スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされていて、スケジュール情報の表示領域内の「地図」の箇所がクリックされると、前記ユーザー端末のブラウザが、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像を表示する地図表示ステップとを具備していることにより、前述した課題を解決するものである。
【0013】
本請求項8に係る発明は、請求項7に記載されたポータルサイト表示システムのプログラムの構成に加えて、前記ユーザー端末のブラウザが、スケジュール情報および営業ルート情報をタブで切り換え自在に表示し、営業ルート情報が選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に表示する営業ルート表示ステップをさらに有していることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
【発明の効果】
【0014】
本発明のポータルサイト表示システムは、ユーザー端末と複数のサーバとを備えていることにより、ユーザー端末において各サーバにあるデータの情報を表示することができるばかりでなく、以下のような特有の効果を奏することができる。
【0015】
本請求項1に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、複数のサーバのウェブサイトに点在するユーザー所望の情報であるお知らせ情報やファイル情報が引き出されてブラウザに選択切り換え自在に表示されるため、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末のブラウザにおいて自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができる。
例えば、会社の従業員であるユーザーは勤務開始の際に所望の情報が集められた所謂、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、業務連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
さらに、ユーザーのカレンダーとも言うスケジュール情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ電子カレンダーまたは電子スケジュール表をブラウザで開く必要がなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、スケジュール情報による予定などを簡単にチェックすることができる。
また、スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされて、「地図」の箇所をクリックすると、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像が表示される。
【0016】
本請求項2に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、請求項1に係る発明が奏する効果に加えて、ユーザーのスケジュール情報および営業ルート情報が、タブ別に切り換え自在に表示される。
さらに、営業ルート情報のタブが選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に設けられている。
【0017】
本請求項3に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、請求項1または請求項2に係る発明が奏する効果に加えて、電子メールブラウザに表示される情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ電子メールブラウザを起動させる必要がなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、電子メールによる連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0018】
本請求項4に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、請求項1乃至請求項3のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、会社内電子掲示板のお知らせ情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ会社内電子掲示板をブラウザで開く必要がなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、お知らせ情報による連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0019】
本請求項5に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、請求項1乃至請求項4のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、ユーザーグループメンバーの連絡先情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ組織アドレス帳をブラウザで開く必要がなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、ユーザーグループメンバーの連絡先情報を簡単にチェックすることができる。
さらに、ユーザーが所望のユーザーグループメンバーに対応する発信ボタンを押す操作・クリック操作・タップ操作するだけでそのユーザーグループメンバーの電話番号情報が読み込まれて電話回線を用いて発信されるため、ユーザーはワンアクションで所望のユーザーグループメンバーの端末である相手側端末へ向けて簡単に発信して電話をかけることができる。
【0020】
本請求項6に係る発明のポータルサイト表示システムによれば、請求項1乃至請求項5のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、天気予報情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ天気予報サイトをブラウザで開く必要がなく、また天気予報アプリを起動する必要もなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、所望地域の天気予報情報を簡単にチェックすることができる。
【0021】
本請求項7に係る発明のポータルサイト表示システムのプログラムによれば、請求項1に係る発明が奏する効果と同様、複数のサーバのウェブサイトに点在するユーザー所望の情報であるお知らせ情報やファイル情報が引き出されてブラウザに選択切り換え自在に表示されるため、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末のブラウザにおいて自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができる。
例えば、会社の従業員であるユーザーは勤務開始の際に所望の情報が集められた所謂、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、業務連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
さらに、ユーザーのカレンダーとも言うスケジュール情報が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページに表示されるため、ユーザーはわざわざ電子カレンダーまたは電子スケジュール表をブラウザで開く必要がなく、ブラウザの1つのユーザー用ポータルガジェットページを見るだけで、スケジュール情報による予定などを簡単にチェックすることができる。
また、スケジュール情報の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされて、「地図」の箇所をクリックすると、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像が表示される。
【0022】
本請求項8に係る発明のポータルサイト表示システムのプログラムによれば、請求項7に係る発明が奏する効果に加えて、ユーザーのスケジュール情報および営業ルート情報が、タブ別に切り換え自在に表示される。
さらに、営業ルート情報のタブが選択されると、スケジュール情報の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に設けられている。
【図面の簡単な説明】
【0023】
図1】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムの概念を示す図。
図2】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムの動作例を示すチャート図。
図3】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムのユーザー用ポータルガジェットページの電子メール情報、お知らせ情報、スケジュール情報、および天気予報情報の表示例を示す図。
図4】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムのユーザー用ポータルガジェットページのファイル情報、およびウェブサイト情報の表示例を示す図。
図5】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムのユーザー用ポータルガジェットページのクラウドドライブ情報、共有ドライブ情報、および組織スケジュール情報の表示例を示す図。
図6】本発明の実施例であるポータルサイト表示システムのユーザー用ポータルガジェットページのユーザーグループメンバーの連絡先情報の表示例を示す図。
【発明を実施するための形態】
【0024】
本発明のポータルサイト表示システムは、ユーザー端末と複数のサーバとを備え、ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すとともに、ユーザー所望の情報の一部を選択切り換え自在に表示する構成であることにより、ユーザー端末のブラウザにおいて自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができるものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
また、本発明のポータルサイト表示システムのプログラムは、ユーザー端末のブラウザが、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すアクセスステップと、ユーザー端末のブラウザが、ユーザー所望の情報の一部を選択切り換え自在に表示する表示ステップとを具備していることにより、ユーザー端末のブラウザにおいて自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができるものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
【0025】
例えば、ユーザー端末は、デスクトップ型パーソナルコンピュータ端末、ノート型パーソナルコンピュータ端末、スマートフォン端末、タブレット端末、腕時計型端末、眼鏡型端末など表示部と操作部とを備えて情報を送受信するものであって、所謂インターネットである広域ネットワーク、ローカルネットワーク、電話回線などを含む通信ネットワークによりサーバと接続自在なものであれば如何なるものであっても構わない。
また、各サーバは、それぞれ1つのサーバやクラウド上の複数のサーバでもよい。
【実施例
【0026】
以下に、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100について、図1乃至図6に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100の概念を示す図であり、図2は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100の動作例を示すチャート図であり、図3は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100のユーザー用ポータルガジェットページ112の電子メール情報116、お知らせ情報114、スケジュール情報115、および天気予報情報117の表示例を示す図であり、図4は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100のユーザー用ポータルガジェットページ112のファイル情報、およびウェブサイト情報の表示例を示す図であり、図5は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100のユーザー用ポータルガジェットページ112のクラウドドライブ情報、共有ドライブ情報、および組織メンバーのスケジュール情報115bの表示例を示す図であり、図6は、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100のユーザー用ポータルガジェットページ112のユーザーグループメンバーの連絡先情報119の表示例を示す図である。
【0027】
本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100は、図1に示すように、ユーザー端末110と、複数のサーバの一例である第1のサーバ120Aおよび第2のサーバ120Bとを備えている。
そして、ユーザー所望の情報を表示するように構成されている。
具体的には、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、第1のサーバ120Aおよび第2のサーバ120Bにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出す(サーバへ情報をリクエストしてサーバから情報・データを受信する)とともに、ユーザー所望の情報の一部を例えば、タブ113、ツリー構成表示のフォルダ113b(図5図6参照)やプルダウン113c(図3参照)で選択切り換え自在に表示するように構成されている。
ここで、ユーザー固有情報は、サーバ上において予め設定された条件にアクセスするための、ユーザーID情報およびパスワード情報である。
また、予め設定された条件は、どの情報をどのサーバのウェブサイトやデータベースから取得するのかについての設定、および、ブラウザのどの位置にどのように表示するのかについての設定である。
【0028】
これにより、第1のサーバ120Aおよび第2のサーバ120Bなどが提供するウェブサイトに点在するユーザー所望の情報であるお知らせ情報114やファイル情報が引き出されてブラウザ111に例えば、タブ113、ツリー構成表示のフォルダ113bやプルダウン113cで選択切り換え自在に表示される。
その結果、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末110のブラウザ111において自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができる。
例えば、会社の従業員であるユーザーは勤務開始の際に所望の情報が集められたブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、業務連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0029】
続いて、ポータルサイト表示システム100の動作例について、より詳しく説明する。
図2に示すように、ステップS1では、ユーザー端末110において、ブラウザ111が起動され、ポータルサイト表示システム100にログインされたか否かを、ユーザー端末110またはサーバの制御部が判定する。
起動されてログインありと判定した場合はステップS2へ進み、他方、まだないと判定した場合はステップS1を繰り返す。
【0030】
ステップS2では、アクセスステップとして、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバの一例として第1のサーバ120Aおよび第2のサーバ120Bにアクセスしてユーザー所望の情報を引き出す。
ステップS3では、表示ステップとして、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー所望の情報を例えば、タブ113、ツリー構成表示のフォルダ113bやプルダウン113cで選択切り換え自在に表示する。
【0031】
これにより、前述したように、第1のサーバ120Aおよび第2のサーバ120Bなどが提供するウェブサイトに点在するユーザー所望の情報であるお知らせ情報114やファイル情報が引き出されてブラウザ111に例えば、タブ113、ツリー構成表示のフォルダ113bやプルダウン113cで選択切り換え自在に表示される。
その結果、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末110のブラウザ111において自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができる。
【0032】
例えば、図3に示すように、ブラウザ111が、ユーザー用ポータルガジェットページ112を表示する。
ユーザー用ポータルガジェットページ112には、図3に示す一例として、会社内電子掲示板のお知らせ情報114、スケジュール情報115、電子メール情報116、および天気予報情報117が表示されている。
会社内電子掲示板のお知らせ情報114は、例えば、第1のサーバ120Aのデータベースに記録されたものであり、第1のサーバ120Aのデータベースの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、会社内電子掲示板のお知らせ情報114は、営業掲示板、人事部掲示板、システム部掲示板、総務部掲示板からそれぞれ収集されて、タブ113別に切り換え自在に表示される。
【0033】
タブ113への選別は、「営業」、「人事部」、「システム部」、「総務部」などのタグによって行う構成でもよいし、収集元の掲示板名によって行う構成でもよい。
ここで、タグは、ファイルに付加自在な情報であり、ラベルともいう。
これにより、会社内電子掲示板のお知らせ情報114が、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
その結果、ユーザーはわざわざ会社内電子掲示板をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、お知らせ情報114による連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0034】
また、スケジュール情報115は、例えば、第2のサーバ120Bのデータベースに記録されたものであり、第2のサーバ120Bのデータベースの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、スケジュール情報115は、ユーザーのスケジュール情報115および会議室のスケジュール情報115からそれぞれ収集されて、タブ113別に切り換え自在に表示される。
これにより、ユーザーのカレンダーとも言うスケジュール情報115が、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
その結果、ユーザーはわざわざ電子カレンダーまたは電子スケジュール表をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、スケジュール情報115による予定などを簡単にチェックすることができる。
【0035】
また、電子メール情報116は、ユーザーの電子メールアドレスで送受信され、例えば、第1のサーバ120Aのデータベースに記録されたものであり、第1のサーバ120Aのデータベースの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、電子メール情報116は、「受信メール」、「受信未読メール」、「送信済みメール」、「重要メール」などのタブ113別に切り換え自在に表示される。
【0036】
タブ113への選別は、第1のサーバ120Aのデータベースのメールトレイ別やタグによって行うように構成されている。
これにより、電子メールブラウザに表示される情報が、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
その結果、ユーザーはわざわざ電子メールブラウザを起動させる必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、電子メールによる連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0037】
また、天気予報情報117は、例えば、第2のサーバ120Bによって提供されるウェブサイトを情報元として設定されたものであり、第2のサーバ120Bによって提供されるウェブサイトの内容に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、ユーザー用ポータルガジェットページ112は、天気予報情報117に関する地域を選択自在に表示するように構成されている。
言い換えると、地域別選択肢を有したプルダウン113cが設けられて、選択したプルダウン113cの地域名によって、ウェブサイトの内容から選択した地域の天気予報情報117が選択されて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示されるように構成されている。
【0038】
これにより、天気予報情報117が、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
その結果、ユーザーはわざわざ天気予報サイトをブラウザ111で開く必要がなく、また天気予報アプリを起動する必要もなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、所望地域の天気予報情報117を簡単にチェックすることができる。
【0039】
また、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112は、所謂、ファーストビューの箇所である所定領域118内に、文字列を所定方向である右側から左側へ向かって流すように移動させながら表示するように構成されている。
これにより、他の静的な表示に対して所定領域118内の文字群が動的に表示される。
その結果、ユーザーの注意を動的な文字群に集めることができる。
つまり、ユーザーに対して注目してもらいたい情報を流すことができる。
【0040】
さらに、先に移動する第1群文字列118aと、後に移動する第2群文字列118bとの色を相互に異なる色で表示設定自在に構成されている。
例えば、第1群文字列118aを青色で表示し、第2群文字列118bを緑色で表示する。
これにより、第1群文字列118aと第2群文字列118bとが色分けされて表示される。
その結果、ユーザーにとって読みやすくすることができる。
なお、文字列の内容については、ユーザーまたは管理者が、別ウィンドウにおいて、定型文を入力して設定してもよいし、会社内電子掲示板の最新のお知らせ情報114を取り込むように設定してもよいし、所定のウェブサイトの新着情報を取り込むように設定してもよい。
【0041】
また、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112が、日時情報を表示するように構成してもよい。
日時情報については、例えば、第1のサーバ120Aの日時情報を取り込んで、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示するように構成してもよいし、ユーザー端末110の日時情報を取り込んで、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示するように構成してもよい。
【0042】
さらに、ユーザー用ポータルガジェットページ112には、地図情報を表示するように構成してもよい(図示せず)。
地図情報は、例えば、第2のサーバ120Bのデータベースにある地図情報に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
一例として、ユーザーのスケジュール情報115および営業ルート情報が、タブ113別に切り換え自在に表示される。
そして、スケジュール情報115の内容の場所情報が地図情報とリンク付けされて、「地図」の箇所をクリックすると、リンク付けされた地図情報に基づいて、地図画像が表示されるように構成されている。
営業ルート情報のタブ113が選択されると、スケジュール情報115の内容の場所情報に基づいて地図画像上にピンがプロットされ、ルートを選択設定自在に設けられている。
【0043】
また、図4に示すように、ユーザー用ポータルガジェットページ112には、ファイル情報およびウェブサイト情報が表示されるように構成してもよい。
ファイル情報は、例えば、第1のサーバ120Aのデータベースおよび第2のサーバ120Bのデータベースに保存されたファイル情報に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、ファイル情報は、一例として、プロジェクト資料、社内資料、災害マニュアルなどのフォルダやドライブからそれぞれ収集されて、タブ113別に切り換え自在に表示される。
タブ113への選別は、「プロジェクト資料」、「社内資料」、「災害マニュアル」などのタグによって行う構成でもよいし、収集元のフォルダ名やドライブ名によって行う構成でもよい。
【0044】
また、ウェブサイト情報は、システム開発プロジェクトを一例として、第1のサーバ120Aのデータベースおよび第2のサーバ120Bのデータベースに保存されたデータ情報に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
さらに、ウェブサイト情報は、一例として、システム開発プロジェクトのプロジェクト毎にタブ113別に切り換え自在に表示される。
タブ113への選別は、プロジェクト名などのタグによって行う構成でもよいし、収集元のフォルダ名やドライブ名によって行う構成でもよい。
【0045】
また、図5に示すように、ユーザー用ポータルガジェットページ112には、クラウドサーバである第1のサーバ120Aのドライブのファイル情報および第2のサーバ120Bの共有ドライブのファイル情報が表示されるように構成してもよい。
ファイル情報は、第1のサーバ120Aのドライブの記録および第2のサーバ120Bの共有ドライブの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
一例として、パスや階層の理解を容易にするために、左コラムにフォルダ113bの所謂、ツリー構成を表示し、右コラムにフォルダ113b内のファイル情報を表示するように構成されている。
つまり、ツリー構成表示のフォルダ113bの選択によって内容が選択切り換え自在に表示される。
【0046】
また、ユーザー用ポータルガジェットページ112には、組織の各メンバーなどのスケジュール情報115bが表示されるように構成してもよい。
スケジュール情報115bは、例えば、第1のサーバ120Aのデータベースの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
一例として、左コラムに組織の部署グループを示すフォルダ113bの所謂、ツリー構成を表示し、右コラムに左コラムで選択されたフォルダ113bに対応する部署グループのメンバーのスケジュール情報115bを表示するように構成されている。
つまり、ツリー構成表示のフォルダ113bの選択によって表示するメンバーのスケジュール情報115bが選択切り換え自在に表示される。
【0047】
なお、サーバのデータベースに基づいてユーザーのスケジュール情報115や他のユーザーのスケジュール情報115bを有したスケジュール画面を表示し、スケジュール画面が、行方向および列方向の一方に並べて複数のユーザー名を表示し、行方向および列方向の他方に並べて時間的要素を表示し、ユーザー毎にスケジュール情報115bの有無をマス形式で色分けして表示し、マス毎において、ユーザーにスケジュール情報115bがあるマスを第1所定色で表示し、同じ時間帯のマスにおいて複数のユーザーのうち少なくとも1人についてスケジュール情報115bがあると、第1所定色のマスのユーザー以外であるその他のユーザーのマスを第2所定色で表示し、同じ時間帯のマスにおいて複数のユーザーのうち全てのユーザーについてスケジュール情報115bがないと、全てのユーザーのマスを第3所定色で表示するように構成してもよい。
これにより、複数のユーザーの共通の空き時間帯が第3所定色で表示される。
その結果、ユーザーは一目で共通の空き時間を判別でき、必要に応じて新たなスケジュール情報115bを登録することができる。
特に複数のユーザーが多数である場合であってもブラウザ111を操作するユーザーは一目で共通の空き時間を判別できる。
【0048】
また、図6に示すように、ユーザー用ポータルガジェットページ112には、組織の各メンバーなどのユーザーグループメンバーの連絡先情報119が表示されるように構成してもよい。
ユーザーグループメンバーの連絡先情報119は、例えば、第2のサーバ120Bのデータベースの記録に基づいて、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
一例として、左コラムに組織の部署グループを示すフォルダ113bの所謂、ツリー構成を表示し、右コラムに左コラムで選択されたフォルダ113bに対応する部署グループのユーザーグループメンバーの連絡先情報119を表示するように構成されている。
つまり、ツリー構成表示のフォルダ113bの選択によって表示するユーザーグループメンバーの連絡先情報119が選択切り換え自在に表示される。
【0049】
さらに、ブラウザ111のユーザー用ポータルガジェットページ112が、ユーザーグループメンバーの名前情報119aと、各名前情報119aに対応したユーザーグループメンバーの電話番号情報119bと、各電話番号情報119bに対応した発信ボタン119cとを表示する。
そして、発信ボタン119cが操作されると、ユーザー端末110が、電話番号情報119bに基づいて通信回線を用いて相手側端末へ向けて発信するように構成されている。
【0050】
これにより、ユーザーグループメンバーの連絡先情報119が所謂、ユーザー用ポータルガジェットページ112に表示される。
その結果、ユーザーはわざわざ組織アドレス帳をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、ユーザーグループメンバーの連絡先情報119を簡単にチェックすることができる。
さらに、ユーザーが所望のユーザーグループメンバーに対応する発信ボタン119cを押す操作・クリック操作・タップ操作するだけでそのユーザーグループメンバーの電話番号情報119bが読み込まれて電話回線を用いて発信される。
その結果、ユーザーはワンアクションで所望のユーザーグループメンバーの端末である相手側端末へ向けて簡単に発信して電話をかけることができる。
【0051】
なお、ユーザー所望の情報が、第1のサーバ120Aのデータベースに記録されユーザーの電子メールアドレスで送受信された電子メール情報116である旨について説明したが、同一の相手に対して同一のウィンドウで順次対話が追加表示される所謂チャット形式のメッセージデータのやりとりを表示するように構成してもよい。
そして、メッセージデータのやりとりの相手別にタブ113などで選択切り換え自在に表示するように構成してもよい。
【0052】
このようにして得られた本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100は、ユーザー端末110と複数のサーバ(120A、120B)とを備え、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバ(120A、120B)にアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すとともに、ユーザー所望の情報の一部をタブ113やツリー構成表示のフォルダ113bやプルダウン113cで選択切り換え自在に表示する構成であることにより、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末110のブラウザ111において自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができ、会社の従業員であるユーザーは勤務開始の際に所望の情報が集められたブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、業務連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0053】
さらに、ユーザー所望の情報が、サーバ(120A、120B)のデータベースに記録されユーザーの電子メールアドレスで送受信された電子メール情報116であることにより、ユーザーはわざわざ電子メールブラウザを起動させる必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、電子メールによる連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0054】
また、ユーザー所望の情報が、サーバ(120A、120B)のデータベースに記録された会社内電子掲示板のお知らせ情報114であることにより、ユーザーはわざわざ会社内電子掲示板をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、お知らせ情報114による連絡事項などを簡単にチェックすることができる。
【0055】
さらに、ユーザー所望の情報が、サーバ(120A、120B)のデータベースに記録されたユーザーのスケジュール情報115であることにより、ユーザーはわざわざ電子カレンダーまたは電子スケジュール表をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、スケジュール情報115による予定などを簡単にチェックすることができる。
【0056】
また、ユーザー所望の情報が、サーバ(120A、120B)のデータベースに記録されたユーザーグループメンバーの連絡先情報119であり、ブラウザ111が、ユーザーグループメンバーの名前情報119aと、各名前情報119aに対応したユーザーグループメンバーの電話番号情報119bと、各電話番号情報119bに対応した発信ボタン119cとを表示し、発信ボタン119cが操作されると、ユーザー端末110が、電話番号情報119bに基づいて通信回線を用いて相手側端末へ向けて発信する構成であることにより、ユーザーはわざわざ組織アドレス帳をブラウザ111で開く必要がなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、ユーザーグループメンバーの連絡先情報119を簡単にチェックすることができ、さらに、ユーザーはワンアクションで所望のユーザーグループメンバーの端末である相手側端末へ向けて簡単に発信して電話をかけることができる。
【0057】
さらに、ブラウザ111が、ブラウザ111における所定領域118内に文字列を所定方向へ流すように移動させながら表示し、先に移動する第1群文字列118aと、後に移動する第2群文字列118bとの色を相互に異なる色で表示設定自在な構成であることにより、ユーザーに対して注目してもらいたい情報を流すことができ、さらに、ユーザーにとって読みやすくすることができる。
【0058】
また、ユーザー所望の情報が、天気予報情報117であり、ブラウザ111が、天気予報情報117に関する地域を選択自在に表示する構成であることにより、ユーザーはわざわざ天気予報サイトをブラウザ111で開く必要がなく、また天気予報アプリを起動する必要もなく、ブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、所望地域の天気予報情報117を簡単にチェックすることができる。
【0059】
また、本発明の実施例であるポータルサイト表示システム100のプログラムは、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー固有情報および予め設定された条件に基づいて、複数のサーバ(120A、120B)にアクセスしてユーザー所望の情報を引き出すアクセスステップS2と、ユーザー端末110のブラウザ111が、ユーザー所望の情報の一部をタブ113やツリー構成表示のフォルダ113bやプルダウン113cで選択切り換え自在に表示する表示ステップS3とを具備していることにより、ユーザーは複数のウェブサイトやデータベースを探し回ることなく、ユーザー端末110のブラウザ111において自分用のページに表示されたほぼ全ての所望の情報を簡単に確認することができ、会社の従業員であるユーザーは勤務開始の際に所望の情報が集められたブラウザ111の1つのユーザー用ポータルガジェットページ112を見るだけで、業務連絡事項などを簡単にチェックすることができるなど、その効果は甚大である。
【符号の説明】
【0060】
100 ・・・ ポータルサイト表示システム
110 ・・・ ユーザー端末
111 ・・・ ブラウザ
112 ・・・ ユーザー用ポータルガジェットページ
113 ・・・ タブ
113b・・・ (ツリー構成表示の)フォルダ
113c・・・ プルダウン
114 ・・・ (会社内電子掲示板の)お知らせ情報
115 ・・・ (ユーザーの)スケジュール情報
115b・・・ (他のユーザーの)スケジュール情報
116 ・・・ 電子メール情報
117 ・・・ 天気予報情報
118 ・・・ 所定領域
118a・・・ 第1群文字列
118b・・・ 第2群文字列
119 ・・・ (ユーザーグループメンバーの)連絡先情報
119a・・・ 名前情報
119b・・・ 電話番号情報
119c・・・ 発信ボタン
120A・・・ 第1のサーバ(サーバ)
120B・・・ 第2のサーバ(サーバ)
図1
図2
図3
図4
図5
図6