(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2023-11-28
(45)【発行日】2023-12-06
(54)【発明の名称】方向付けられた繊維を備えた移動パッドを含む電子ベイピング装置
(51)【国際特許分類】
A24F 40/42 20200101AFI20231129BHJP
A24F 40/44 20200101ALI20231129BHJP
A24F 40/46 20200101ALI20231129BHJP
A24F 40/10 20200101ALI20231129BHJP
【FI】
A24F40/42
A24F40/44
A24F40/46
A24F40/10
(21)【出願番号】P 2021500282
(86)(22)【出願日】2019-07-30
(86)【国際出願番号】 EP2019070559
(87)【国際公開番号】W WO2020025644
(87)【国際公開日】2020-02-06
【審査請求日】2022-08-01
(32)【優先日】2018-07-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】596060424
【氏名又は名称】フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100109070
【氏名又は名称】須田 洋之
(74)【代理人】
【識別番号】100067013
【氏名又は名称】大塚 文昭
(74)【代理人】
【識別番号】100086771
【氏名又は名称】西島 孝喜
(74)【代理人】
【識別番号】100109335
【氏名又は名称】上杉 浩
(74)【代理人】
【識別番号】100120525
【氏名又は名称】近藤 直樹
(74)【代理人】
【識別番号】100139712
【氏名又は名称】那須 威夫
(72)【発明者】
【氏名】クロウ ウィリアム ジェイ
(72)【発明者】
【氏名】ジョーダン ジェフリー ブランドン
(72)【発明者】
【氏名】キーン ジャレット
(72)【発明者】
【氏名】パティル ビピン アール
(72)【発明者】
【氏名】ロバーツ マイケル
(72)【発明者】
【氏名】タッカー クリストファー エス
【審査官】河内 誠
(56)【参考文献】
【文献】中国特許出願公開第104720115(CN,A)
【文献】中国実用新案第203446525(CN,U)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A24F 40/00~47/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
電子ベイピング装置のためのカートリッジであって、
長軸方向に延在する外側ハウジングと、
プレベイパー製剤を収容するように構成された貯蔵部であって、前記外側ハウジング内にある、貯蔵部と、
貯蔵部端における少なくとも2つの移動パッドであって、前記移動パッドが複数の繊維を含み、前記複数の繊維の各々が実質的に前記長軸方向に平行である、少なくとも2つの移動パッドと、
前記移動パッドと接触する芯と、を含み、
前記移動パッドの各々が、外側壁を含み、前記外側壁が、その上に被覆を有する、カートリッジ。
【請求項2】
前記貯蔵部が、大気圧下にある、請求項1に記載のカートリッジ。
【請求項3】
前記移動パッドが、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの範囲の密度を有する、請求項1または請求項2に記載のカートリッジ。
【請求項4】
前記移動パッドが、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.1グラム/立方センチメートルの密度を有する、請求項1~3のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項5】
前記移動パッドが、約0.1グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの密度を有する、請求項1~3のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項6】
前記移動パッドが、約0.5ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さを有する、請求項1~5のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項7】
前記移動パッドが、約2.0ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さを有する、請求項1~6のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項8】
前記移動パッドが、約3.0ミリメートルの長さを有する、請求項1~7のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項9】
前記移動パッドが、概して円筒状の断面を有する、請求項1~8のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項10】
前記移動パッドが各々、複数のチャネルを含み、前記複数のチャネルのうちの1つ以上が、前記複数の繊維の隣接した繊維間にある、請求項1~9のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項11】
前記外側ハウジング内の内側管であって、前記貯蔵部が、前記内側管の外表面と前記外側ハウジングの内表面との間にある、内側管をさらに含む、請求項1~10のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項12】
前記複数の繊維が、ポリプロピレン、ポリエステル、またはポリプロピレンおよびポリエステルの両方を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項13】
前記芯と流体連通する少なくとも1つのヒーターをさらに含む、請求項1~12のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項14】
前記少なくとも1つのヒーターが、前記移動パッドと接触しない、請求項13に記載のカートリッジ。
【請求項15】
前記複数の繊維の約50パーセント~約100パーセントが実質的に前記長軸方向に延在する、請求項1~14のいずれか一項に記載のカートリッジ。
【請求項16】
前記複数の繊維の約75パーセント~約95パーセントが、実質的に前記長軸方向に延在する、請求項15に記載のカートリッジ。
【請求項17】
電子ベイピング装置であって、
長軸方向に延在する外側ハウジングと、
プレベイパー製剤を収容するように構成された貯蔵部であって、前記外側ハウジング内にある、貯蔵部と、
貯蔵部端における少なくとも2つの移動パッドであって、前記移動パッドの各々が複数の繊維を含み、前記複数の繊維が実質的に前記長軸方向に平行である、少なくとも2つの移動パッドと、
前記移動パッドと接触する芯と、
前記芯と流体連通する少なくとも1つのヒーターと、
前記少なくとも1つのヒーターと電気的に接続可能である電源と、を含み、
前記移動パッドが、外側壁を含み、前記外側壁が、その上に被覆を有する、電子ベイピング装置。
【請求項18】
前記貯蔵部が大気圧下にある、請求項17に記載の電子ベイピング装置。
【請求項19】
前記移動パッドが、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの範囲の密度を有する、請求項17または請求項18に記載の電子ベイピング装置。
【請求項20】
前記移動パッドが、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.1グラム/立方センチメートルの密度を有する、請求項17~19のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項21】
前記移動パッドが、約0.1グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの密度を有する、請求項17~19のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項22】
前記移動パッドが、約2.0ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さを有する、請求項17~21のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項23】
前記移動パッドが、約0.5ミリメートル~約5.0ミリメートルの長さを有する、請求項17~22のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項24】
前記移動パッドが、複数のチャネルを含み、前記複数のチャネルのうちの1つ以上が前記複数の繊維の隣接した繊維間にある、請求項17~23のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項25】
前記移動パッドが、約
3.0ミリメートルの長さを有する、請求項17~24のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項26】
前記移動パッドが、概して円筒状の断面を有する、請求項17~25のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項27】
前記外側ハウジング内の内側管であって、前記貯蔵部が、前記内側管の外表面と前記外側ハウジングの内表面との間にある、内側管をさらに含む、請求項17~26のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項28】
前記複数の繊維が、ポリプロピレン、ポリエステル、またはポリプロピレンおよびポリエステルの両方を含む、請求項17~27のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項29】
前記少なくとも1つのヒーターが、前記移動パッドと接触しない、請求項17~28のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項30】
前記複数の繊維の約50パーセント~約100パーセントが、実質的に前記長軸方向に延在する、請求項17~29のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【請求項31】
前記複数の繊維の約75パーセント~約95パーセントが、実質的に前記長軸方向に延在する、請求項17~30のいずれか一項に記載の電子ベイピング装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は、2017年10月11日に出願された米国出願第15/729,895号の一部継続出願であり、その内容全体は参照により本明細書に組み込まれる。
【0002】
本開示は、電子ベイピング装置またはeベイピング装置に関する。
【背景技術】
【0003】
eベイピング装置は、プレベイパー製剤を気化して「ベイパー(蒸気)」を生成する発熱体を含む。
【0004】
eベイピング装置は、装置内に配置された電源(再充電可能電池など)を含む。電池はヒーターに電気的に接続され、これによってヒーターはプレベイパー製剤をベイパーに変えるのに十分な温度まで加熱する。ベイパーは、少なくとも1つの出口を含むマウスピースを通って、eベイピング装置から出る。
【発明の概要】
【0005】
少なくとも1つの例示的な実施形態は、電子ベイピング装置のカートリッジに関する。
【0006】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電子ベイピング装置のためのカートリッジは、長軸方向に延在する外側ハウジングと、プレベイパー製剤を収容するように構成された貯蔵部と、を備える。貯蔵部は、外側ハウジング内にある。貯蔵部は、第1の貯蔵部端および第2の貯蔵部端を有する。カートリッジはまた、第1の貯蔵部端におけるシールと、第2の貯蔵部端における移動パッドと、移動パッドと接触する芯と、を含む。移動パッドは、複数の繊維を含む。複数の繊維の各々は、実質的に長軸方向に平行である。
【0007】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵部は大気圧下にある。
【0008】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの範囲の密度を有する。
【0009】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約5.0ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さ、および約0.08グラム/立方センチメートル~約0.1グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0010】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.5ミリメートル~約5.0ミリメートルの長さ、および約0.1グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0011】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは複数のチャネルを含む。複数のチャネルの各々は、複数の繊維の隣接した繊維間にある。
【0012】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは外側壁を含む。外側壁は、その上に被覆を有する。
【0013】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.5ミリメートル~約10.0ミリメートルの範囲の長さを有する。
【0014】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、カートリッジは、外側ハウジング内に内側管をさらに含む。貯蔵部は、内側管の外表面と外側ハウジングの内表面との間にある。
【0015】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは移動パッドを通って延在するチャネルを画定する。チャネルは、貯蔵部の第2の端において内側管の外表面の周りに嵌合するようにサイズが決められ、構成される。
【0016】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維はポリプロピレンおよびポリエステルのうちの少なくとも1つを含む。
【0017】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、カートリッジは、芯と流体連通する少なくとも1つのヒーターをさらに含む。少なくとも1つのヒーターは移動パッドと接触しない。
【0018】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約50パーセント~約100パーセントは、実質的に長軸方向に延在する。少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約75パーセント~約95パーセントは、実質的に長軸方向に延在する。
【0019】
少なくとも1つの例示的な実施形態は、電子ベイピング装置に関する。
【0020】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電子ベイピング装置は、長軸方向に延在する外側ハウジングと、プレベイパー製剤を収容するように構成された貯蔵部と、を備える。貯蔵部は外側ハウジング内にあり、貯蔵部は第1の貯蔵部端および第2の貯蔵部端を有する。電子ベイピング装置はまた、第1の貯蔵部端におけるシールと、第2の貯蔵部端における移動パッドと、移動パッドと接触する芯と、芯と流体連通する少なくとも1つのヒーターと、少なくとも1つのヒーターに電気的に接続可能な電源と、を含む。移動パッドは、複数の繊維を含む。複数の繊維は、実質的に長軸方向に平行である。
【0021】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵部は大気圧下にある。
【0022】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの範囲の密度を有する。
【0023】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約5.0ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さ、および約0.08グラム/立方センチメートル~約0.1グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0024】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.5ミリメートル~約5.0ミリメートルの長さ、および約0.1グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0025】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは複数のチャネルを含む。複数のチャネルの各々は、複数の繊維の隣接した繊維間にある。
【0026】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは外側壁を含む。外側壁は、その上に被覆を有する。
【0027】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、約0.5ミリメートル~約10.0ミリメートルの範囲の長さを有する。
【0028】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電子ベイピングは、外側ハウジング内に内側管をさらに備える。貯蔵部は、内側管の外表面と外側ハウジングの内表面との間にある。移動パッドは、内側管の外表面と外側ハウジングの内表面との間にある。
【0029】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、移動パッドを通って延在するチャネルを画定し、チャネルは貯蔵部の第2の端において内側管の外表面の周りに嵌合するようにサイズが決められ、構成される。
【0030】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維はポリプロピレンおよびポリエステルのうちの少なくとも1つを含む。
【0031】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、少なくとも1つのヒーターは移動パッドと接触しない。
【0032】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約50パーセント~約100パーセントは、実質的に長軸方向に延在する。少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約75パーセント~約95パーセントは、実質的に長軸方向に延在する。
【0033】
少なくとも1つの例示的な実施形態は、電子ベイピング装置のカートリッジを形成する方法に関する。
【0034】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電子ベイピング装置のカートリッジを形成する方法は、内側管を外側ハウジング内に位置付けて、それを通る空気通路を画定する内側管の外表面と外側ハウジングの内表面との間に貯蔵部を確立することと、内側管の第1の端に、空気通路と連通するチャネルを画定し、第1の貯蔵部端をシールするガスケットを挿入することと、内側管の第2の端に実質的に長軸方向に平行である複数の繊維を含む移動パッドを位置付けることと、を含む。
【0035】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは、外側ハウジングの内径よりも大きな外径を有する。
【0036】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッドは溶融吹き付け工程によって形成される。
【0037】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、方法は、外側ハウジングの第1の端に口側端インサートを位置付けることをさらに含む。
【0038】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、方法はまた、芯を移動パッドと接触させて位置付けることと、移動パッドと物理的に接触しないヒーターを、芯と接触させて位置付けることと、を含む。
【0039】
本明細書の非限定的な実施形態の様々な特徴および利点は、詳細な説明を添付の図面と併せて検討すると、より明らかになるはずである。添付の図面は単に図示の目的のために提供され、特許請求の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。添付の図面は、明記されていない限り、実寸に比例して描かれているとは考えられない。明瞭化の目的で、図面の様々な寸法は誇張されている場合がある。
【図面の簡単な説明】
【0040】
【
図1】少なくとも1つの例示的な実施形態による、電子ベイピング装置の側面図である。
【
図2】少なくとも1つの例示的な実施形態による、線II-IIに沿った、
図1の電子ベイピング装置の断面図である。
【
図3A】少なくとも1つの例示的な実施形態による、カートリッジの断面図である。
【
図3B】少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図3Aのカートリッジの発熱体および芯の斜視図である。
【
図4】少なくとも1つの例示的な実施形態による、異なる密度および異なる長さのうちの一方または両方を有する移動パッドを含む電子ベイピング装置を比較したグラフである。
【
図5】少なくとも1つの例示的な実施形態による、異なる密度および異なる長さのうちの一方または両方を有する移動パッドを含む電子ベイピング装置を比較したグラフである。
【
図6】少なくとも1つの例示的な実施形態による、移動パッドの断面の写真である。
【
図7】少なくとも1つの例示的な実施形態による、移動パッドの拡大写真である。
【
図8】少なくとも1つの例示的な実施形態による、電子ベイピング装置の側面図である。
【
図9】少なくとも1つの例示的な実施形態による、カートリッジのハウジングを透明とした、カートリッジ内の移動パッドの斜視図である。
【
図10】少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図9の移動パッドの斜視図である。
【
図11】少なくとも1つの例示的な実施形態による、電子ベイピング装置の線に沿った長軸方向の断面図である。
【
図12】少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図11のカートリッジの分解図である。
【発明を実施するための形態】
【0041】
いくつかの詳細な例示的な実施形態が本明細書で開示されている。しかしながら、本明細書に開示されている特定の構造面および機能面の詳細は、例示的な実施形態を説明することを目的とした単なる典型にすぎない。しかしながら、例示的な実施形態は、数多くの代替的な形態で具体化されることができ、本明細書に記載の例示的な実施形態のみに限定されるものと解釈されるべきではない。
【0042】
したがって、例示的な実施形態は、様々な修正および代替的形態が可能である一方で、その例示的な実施形態は例として図面に示されており、本明細書で詳細に説明される。しかし当然のことながら、開示された特定の形態に対する例示的な実施形態に限定する意図はなく、反対に、例示的な実施形態は、例示的な実施形態の範囲の中に収まるすべての修正、均等物、代替物を網羅するものである。同様の数字は、図の説明の全体を通して同様の要素を指す。
【0043】
当然のことながら、要素または層が別の要素もしくは層「の上にある」、「に接続される」、「に連結される」、または「を覆う」と言及される時、これはもう一方の要素もしくは層の上に直接ある、それに直接的に接続される、それに直接的に連結される、またはそれを直接的に覆う場合があり、あるいは介在する要素もしくは層が存在してもよい。対照的に、要素が別の要素もしくは層「の上に直接ある」、「に直接的に接続される」、または「に直接的に連結される」と言及される時、介在する要素もしくは層は存在しない。同様の数字は、本明細書の全体を通して同様の要素を指す。
【0044】
当然のことながら、第1の、第2の、第3のなどの用語は、様々な要素、構成要素、領域、層、およびセクションを説明するために本明細書で使用されてもよく、これらの要素、構成要素、領域、層、およびセクションはこれらの用語によって限定されない。これらの用語は、1つの要素、構成要素、領域、層、またはセクションを別の領域、層、またはセクションと区別するためにのみ使用される。したがって、下記に考察される第1の要素、構成要素、領域、層、またはセクションは、例示的な実施形態の教示内容から逸脱することなく、第2の要素、構成要素、領域、層、またはセクションと呼ぶことができる。
【0045】
空間的関係の用語(例えば、「下に」、「下方に」、「下部」、「上方に」、「上部」、およびこれに類するもの)は、図中で図示する通り、1つの要素または特徴と別の要素または特徴との間の関係を説明しやすくするために本明細書で使用されてもよい。当然のことながら、空間的関係の用語は、図中に描写されている向きに加えて、使用時または動作時に装置の異なる向きを包含することが意図されている。例えば、図中の装置をひっくり返した場合、他の要素または特徴の「下方に」または「下に」と説明されている要素は、その後は他の要素または特徴の「上方に」方向付けられることになる。したがって、「下方に」という用語は上方および下方の両方の向きを包含する場合がある。装置は、別の方法で(90度回転して、または他の向きで)方向付けられる場合があり、本明細書で使用される空間的関係の記述語は適宜に解釈される。
【0046】
本明細書で使用される用語は、様々な例示的な実施形態を説明する目的のみのものであり、例示的な実施形態の制限を意図しない。本明細書で使用される単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」は、複数形も含むことが意図されているが、文脈によって明らかにそうではないことが示される場合は、その限りではない。さらに当然のことながら、「含む(includes)」、「含む(including)」「備える(comprises)」、および「備える(comprising)」という用語は本明細書で使用される時、述べられた特徴、整数、工程、動作、要素、および構成要素の存在を特定するが、1つ以上の他の特徴、整数、工程、動作、要素、構成要素、またはこれらの群の存在または追加を除外しない。
【0047】
例示的な実施形態は、例示的な実施形態の理想的な実施形態(および中間構造)の概略図である断面図を参照して本明細書で説明される。このように、例えば製造技法または公差の結果としてもたらされた図の形状からの変形が予想される。したがって、例示的な実施形態は、本明細書に図示された領域の形状を限定するものとして解釈されるべきでなく、例えば製造の結果としてもたらされる形状の逸脱を含むものである。
【0048】
別の方法で定義されない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術的用語および科学的用語を含む)は、例示的な実施形態が属する当該技術分野の当業者が一般的に理解しているものと同じ意味を有する。用語(一般的に使用されている辞書で定義された用語を含む)は、関連する技術分野の文脈でのそれらの用語の意味と一致する意味を有するものと解釈されるべきであり、理想的なまたは過度に正式な意味で解釈されないが、本明細書で明示的にそのように定義されている場合はその限りではないことがさらに理解されるであろう。
【0049】
図1は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、eベイピング装置の側面図である。
【0050】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図1に示す通り、電子ベイピング装置(eベイピング装置)10は、交換可能なカートリッジ(または第1のセクション)15および再利用可能な電池セクション(または第2のセクション)20を含んでもよく、これらは、ねじ付きコネクタ25でまとめて連結され得る。当然のことながら、コネクタ25は、滑り嵌め、戻り止め、クランプ、差込みピン、および/または留め金のうちの1つ以上などの、任意のタイプのコネクタであってもよい。空気吸込み口55は、コネクタ25の一部分を通って延在する。
【0051】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、コネクタ25は米国出願第15/154,439号(2016年5月13日出願)に記載されているコネクタでもよく、その内容全体を参照することによって本明細書に組み込む。米国出願第15/154,439号に記載の通り、コネクタ25は深絞り加工処理によって形成され得る。
【0052】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、第1のセクション15は第1のハウジング30を含んでもよく、かつ第2のセクション20は第2のハウジング30’を含んでもよい。eベイピング装置10は、第1の端45で口側端インサート35を含む。
【0053】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、第1のハウジング30および第2のハウジング30’は、概して円筒状の断面を有し得る。他の例示的な実施形態において、ハウジング30および30’は、第1のセクション15および第2のセクション20のうちの1つ以上に沿う概して三角形の断面を有し得る。その上、ハウジング30および30’は、同一もしくは異なる断面形状、または同一もしくは異なるサイズを有し得る。本明細書で考察した通り、ハウジング30、30’はまた、外側またはメインのハウジングと呼ばれ得る。
【0054】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、eベイピング装置10は、eベイピング装置10の第2の端50でエンドキャップ40を含み得る。eベイピング装置10はまた、エンドキャップ40とeベイピング装置10の第1の端45との間に灯60を含む。
【0055】
図2は、
図1のeベイピング装置の線II~IIに沿った断面図である。
【0056】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図2に示す通り、第1のセクション15は、プレベイパー製剤を貯蔵するように構成された貯蔵部95と、プレベイパー製剤を気化し得る気化器80と、を含み得る。気化器80は、発熱体85および芯90を含む。芯90は、貯蔵部95からプレベイパー製剤を引き出し得る。発熱体85は、フィラメント部分を含む平面の発熱体であってもよく、芯90は、米国特許出願公開第2016/0309786号(Holtzら、2016年4月22日出願)に記載される芯材料のディスクであってもよく、その内容全体を参照することによって本明細書に組み込む。
【0057】
eベイピング装置10は、米国特許出願公開第2013/0192623号(Tuckerら、2013年1月31日出願)に記載の特徴を含んでもよく、その内容全体をそれを参照することによって本明細書に組み込む。他の例示的な実施形態において、eベイピング装置は、米国特許出願公開第2016/0309785号(2016年4月22日出願)、および米国特許第9,289,014号(2016年3月22日交付)のうちの1つ以上に記載の特徴を含むことができ、その各々の内容全体を参照することによって本明細書に組み込む。
【0058】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、プレベイパー製剤は、ベイパーへと変形され得る材料または材料の組み合わせである。例えば、プレベイパー製剤は、水、ビーズ、溶媒、活性成分、エタノール、植物抽出物、植物材料、天然風味または人工風味、またはグリセリンおよびプロピレングリコールなどのベイパー形成体を含むが、これらに限定されない、液体製剤、固体製剤、またはゲル製剤であってもよい。植物材料は、たばこおよび非たばこ植物材料のうちの一方または両方を含み得る。
【0059】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、第1のセクション15は、長軸方向に延在するハウジング30と、ハウジング30の中に同軸に位置付けられた内側管(またはチムニー)70とを含んでもよい。内側管70は第1の端240および第2の端260を有する。
【0060】
移動パッド200は、内側管70の第2の端260に隣接する。移動パッド200の外周は、ハウジング30の内表面とのシールを提供し得る。移動パッド200は、内側管70とハウジング30との間に確立された貯蔵部95からの液体の漏れを減少または防止する。
【0061】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、その中に画定される長軸方向の中央空気通路235を含む。空気通路235は、内側管70によって画定される内側通路(中央チャネルまたは中央内側通路とも称される)120と流体連通する。
【0062】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は複数の繊維を含む。複数の繊維の各々は、実質的に長軸方向に平行である。移動パッド200は、ポリプロピレンおよびポリエステルのうちの少なくとも1つで形成され得る。少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200はポリオレフィンで形成され得る。他のポリマーを使用して、移動パッド200を形成し得る。
【0063】
移動パッド200は、溶融吹き付け工程によって形成されてもよく、溶融吹き付け工程では、マイクロ繊維およびナノ繊維のうちの一方または両方が、ガスおよび空気のうちの一方または両方を高速で吹き付けることによって囲まれた小さなノズルを通して溶融および押出成形された少なくとも1つのポリマーから形成される。
【0064】
溶融吹き付け工程で使用されるポリマーは、帯電防止剤、潤滑剤、結合剤、および界面活性剤のうちの1つ以上などの任意の加工助剤を含まない。したがって、ポリマーは実質的に純粋であり、移動パッド200はプレベイパー製剤に対して不活性である。他の例示的な実施形態において、ポリマーは、帯電防止剤、潤滑剤、結合剤、および界面活性剤のうちの1つ以上などの加工助剤と混合されてもよい。移動パッド200は、Essentra PLCから入手され得る。
【0065】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は外側壁を含む。外側壁は、その上にある被覆を有してもよく、被覆は、漏れを減少すること、および移動パッド200とハウジング30の内表面との間のシールを形成することのうちの一方または両方を助ける。被覆は、疎水性または親水性の表面性状を含み得る。被覆は、パリレン被覆であってもよい。
【0066】
理論に束縛されるものではないが、移動パッド200を形成するための溶融吹き付けポリマーは、溶融された外表面を提供し、これもまた、漏れの減少を助ける。
【0067】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は複数のチャネルを含む。複数のチャネルの各々は、複数の繊維の隣接した繊維間にある。チャネルは、約0.01ミリメートル~約0.3ミリメートル(例えば、約0.02ミリメートル~約0.2ミリメートル、約0.03ミリメートル~約0.1ミリメートル、約0.04ミリメートル~約0.09ミリメートル、または約0.05ミリメートル~約0.08ミリメートル)の範囲の直径を有してもよい。
【0068】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約50パーセント~約100パーセント(例えば、約55パーセント~約95パーセント、約60パーセント~約90パーセント、約65パーセント~約85パーセント、または約70パーセント~約75パーセント)が実質的に長軸方向に延在する。少なくとも1つの例示的な実施形態において、複数の繊維の約75パーセント~約95パーセント(例えば、約80パーセント~約90パーセント、または約82パーセント~約88パーセント)が実質的に長軸方向に延在する。
【0069】
移動パッドは概して円筒形状またはディスク形状であってもよいが、移動パッドは円筒形状またはディスク形状の形態に限定されず、移動パッドの形状は貯蔵部およびハウジングの形状に依存し得る。移動パッド200の外径は、約3.0ミリメートル~約20.0ミリメートル(例えば、約5.0ミリメートル~約18.0ミリメートル、約7.0ミリメートル~約15.0ミリメートル、約9.0ミリメートル~約13.0ミリメートル、または約10.0ミリメートル~約12.0ミリメートル)の範囲とし得る。移動パッド200内の空気通路235は、内側管70の内径と実質的に同一の内径を有してもよい。少なくとも1つの例示的な実施形態において、空気通路235の内径は、約1.0ミリメートル~約10.0ミリメートル(約2.0ミリメートル~約8.0ミリメートル、または約4.0ミリメートル~約8.0ミリメートル)の範囲である。
【0070】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、チャネルがハウジング30の長軸方向に対してほぼ横断するように方向付けられる。他の例示的な実施形態において、移動パッド200は、チャネルがハウジング30の長軸方向に対して横断方向に延びないように方向付けられる。
【0071】
理論に束縛されるものではないが、プレベイパー製剤は、チャネルを通して移動し、チャネルの直径は、液体表面張力および貯蔵部内の加圧が、プレベイパー製剤を漏れることなくチャネル内に移動させる、および保持するようなものであると考えられる。
【0072】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、閉じたシステム内にある、および大気圧にあるうちの一方または両方にある貯蔵部を含まないベイピング装置内にあってもよい。
【0073】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵部はその第1の端でシールされ、移動パッド200はその第2の端にある。
【0074】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、約0.08グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートル(例えば、約0.01グラム/立方センチメートル~約0.25グラム/立方センチメートル、または約0.1グラム/立方センチメートル~約0.2グラム/立方センチメートル)の範囲の密度を有する。移動パッド200は、約0.5ミリメートル~約10.0ミリメートル(例えば、約1.0ミリメートル~約9.0ミリメートル、約2.0ミリメートル~約8.0ミリメートル、約3.0ミリメートル~約7.0ミリメートル、または約4.0ミリメートル~約6.0ミリメートル)の範囲の長さを有する。少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200の密度が増加するにつれて、移動パッドの長さが減少する。したがって、上記で参照した範囲内の低密度を有する移動パッド200は、高い密度を有する移動パッド200よりも長くなり得る。
【0075】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、約5.0ミリメートル~約10.0ミリメートルの長さ、および約0.08グラム/立方センチメートル~約0.1グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0076】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200は、約0.5ミリメートル~約5.0ミリメートルの長さ、および約0.1グラム/立方センチメートル~約0.3グラム/立方センチメートルの密度を有する。
【0077】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、移動パッド200の密度および長さのうちの一方または両方は、それを通って流れる液体の粘度に基づいて選ばれる。さらに、移動パッド200の密度は、所望の蒸気質量、プレベイパー製剤流量の望ましい流量などに基づいて選ばれる。
【0078】
少なくとも1つの例示的な実施形態では、第1の接続部品155は、第1のセクション15と第2のセクション20との間の接続を達成するように、雄型のねじ状のセクションを含み得る。
【0079】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、少なくとも2つの空気吸込み口55はハウジング30内に含まれ得る。代替的に、単一の空気吸込み口55は、ハウジング30内に含まれ得る。こうした配置は、第1のコネクタ部品155の存在による塞がりなく、空気吸込み口55をコネクタ25の近くに定置することを可能にする。この配置はまた、空気吸込み口55の領域を強化して、空気吸込み口55の精密なドリル加工を容易にし得る。
【0080】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、空気吸込み口55は、外側ハウジング30の代わりにコネクタ25内に提供され得る。他の例示的な実施形態において、コネクタ25はねじ部分を含まなくてもよい。
【0081】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、少なくとも1つの空気吸込み口55は、成人ベイパー吸引者の指がポートのうちの1つを塞ぐ可能性を減少または最小限にするために、およびベイピング中の引き出し抵抗(RTD)を制御するために、コネクタ25に隣接してハウジング30内に形成され得る。少なくとも1つの例示的な実施形態において、空気吸込み口55は、それらの直径が製造中に正確に制御されて、1つのeベイピング装置10から次のものへと複製されるように、精密な工具を用いてハウジング30内に機械加工され得る。
【0082】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、空気吸込み口55は、eベイピング装置10が約60ミリメートルのH2O~約150ミリメートルのH2Oの範囲内の引き出し抵抗(RTD)を有するようにサイズが決められ、かつ構成されてもよい。
【0083】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、下流ガスケット65のノーズ部分110は、内側管70の第1の端部分105に嵌合され得る。ガスケット65の外周は、ハウジング30の内表面125との実質的な気密シールを提供し得る。ガスケット65は、内側管70の内部通路120と口側端インサート35の内側との間に配設された中央チャネル115を含んでもよく、これは内部通路120から口側端インサート35にベイパーを移動してもよい。口側端インサート35は少なくとも2つの出口100を含み、これらはeベイピング装置10の長手方向軸の軸から離れて位置してもよい。出口100は、eベイピング装置10の長手方向軸に対して、外向きに角度付けられてもよい。出口100は、ベイパーを実質的に均一に分配するように、口側端インサート35の周囲に実質的に均一に分配されてもよい。
【0084】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、ガスケット65と、移動パッド200と、ハウジング30と、内側管70との間に画定された空間は、貯蔵部95の閉鎖空間を確立してもよい。貯蔵部95は、プレベイパー製剤を含んでもよく、またプレベイパー製剤を貯蔵するように構成された貯蔵媒体(図示せず)を随意に含んでもよい。貯蔵媒体は、コットンガーゼまたは他の繊維状材料を内側管70を中心として巻いたものを含んでもよい。貯蔵部は、大気圧下にある。
【0085】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵部95は、内部通路120を少なくとも部分的に囲み得る。したがって、貯蔵部95は内部通路120を少なくとも部分的に囲み得る。発熱体85は、横断方向に内部通路120を横切って貯蔵部95の反対側の部分間を延在していてもよい。いくつかの例示的な実施形態では、ヒーター85は、内部通路120の長手方向軸に平行に延在し得る。
【0086】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、eベイピング装置10が少なくとも約200秒間のベイピング用に構成され得るように、貯蔵部95は十分なプレベイパー製剤を保持するようにサイズが決められ、かつ構成されてもよい。さらに、eベイピング装置10は、毎回の吸煙が最大約5秒間継続することを可能にするように構成されてもよい。
【0087】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵媒体は、綿、ポリエチレン、ポリエステル、レーヨン、およびこれらの組み合わせのうちの少なくとも1つを含む繊維質材料であってもよい。繊維は、約6マイクロメートル~約15マイクロメートル(例えば、約8マイクロメートル~約12マイクロメートル、または約9マイクロメートル~約11マイクロメートル)のサイズの範囲である直径を有してもよい。貯蔵媒体は、焼結材料、多孔性材料、または発泡性材料であってもよい。また、繊維は吸入できないようにサイズが決められてもよく、またY字形状、十字形状、クローバー形状、または任意の他の好適な形状の断面を有してもよい。少なくとも1つの例示的な実施形態において、貯蔵部95は、いかなる貯蔵媒体も含まず、プレベイパー製剤のみを収容する充填されたタンクを含んでもよい。
【0088】
ベイピングの間、プレベイパー製剤は、プレベイパー製剤を移動パッド200から引き込む芯90の毛細管作用によって、貯蔵部95および貯蔵媒体のうちの一方または両方から発熱体85の近位に移動され得る。芯90は概して管状であってもよく、それを通る空気チャネル270を画定し得る。発熱体85は、芯90の一方の端に隣接する。他の例示的な実施形態において、発熱体は、芯90の一部分を少なくとも部分的に囲んでもよい。発熱体85が作動すると、芯90内のプレベイパー製剤は、発熱体85によって気化されて、ベイパーを形成し得る。
【0089】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は移動パッド200と直接、物理的に接触するが、発熱体85は移動パッド200と直接接触しない。他の例示的な実施形態において、発熱体85は、芯90および移動パッド200に接触してもよい(図示せず)。
【0090】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は、芯材料のシートの1つ以上の層を含む。芯材料のシートは、ホウケイ酸繊維またはガラス繊維で形成されてもよい。芯材料のシートは、折り畳まれ得る。芯90は、ウィッキング材料のシートの2つ以上の層を含み得る。芯材料のシートは、約0.2ミリメートル~約2.0ミリメートル(例えば、約0.3ミリメートル~約1.75ミリメートル、約0.5ミリメートル~約1.5ミリメートル、または約0.75ミリメートル~約1.0ミリメートル)の範囲の厚さを有し得る。
【0091】
他の例示的な実施形態において、芯90は、プレベイパー製剤を引き出す能力を有するフィラメント(またはスレッド)を含み得る。例えば、芯90は、ガラス(または、セラミック)フィラメントの束、および巻かれたガラスフィラメントの一群などを含む束などであってもよく、そのすべての配置では、フィラメント間の隙間間隔による毛細管作用を介してプレベイパー製剤を引き出すことが可能であり得る。フィラメントは、eベイピング装置10の長軸方向に対して直角を成す(横断する)方向に概して整列していてもよい。少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は、1本~8本のフィラメントストランドを含んでもよく、各ストランドは、一緒に捻られた複数のガラスフィラメントを含む。芯90の端部分は、可撓性であってもよく、貯蔵部95の境界内に折り畳まれ得る。フィラメントは、概して十字形、クローバー形、Y字形、または任意の他の好適な形状の断面を有してもよい。
【0092】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は任意の好適な材料または材料の組み合わせを含んでもよい。好適な材料の例は、ガラス、セラミック系材料、または黒鉛系材料であり得るが、これらに限定されない。芯90は、密度、粘度、表面張力、および蒸気圧などの異なる物理特性を有するプレベイパー製剤に合うように、任意の好適な毛細管引き出し作用を有してもよい。芯90は、非伝導性であってもよい。
【0093】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、発熱体85は、芯90に隣接する金属の平面のシートを含み得る。平面のシートは、芯90の長さに沿って完全にまたは部分的に延在してもよい。いくつかの例示的な実施形態において、発熱体85は、芯90と接触しなくてもよい。
【0094】
他の例示的な実施形態において、図示しないが、発熱体85は、ワイヤーコイル、セラミック本体、単一ワイヤー、抵抗線のケージの形態、または他の任意の好適な形態とし得る。発熱体85は、プレベイパー製剤を気化するように構成された任意のヒーターであり得る。
【0095】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、発熱体85は、任意の好適な電気抵抗性材料で形成されてもよい。好適な電気抵抗性材料の例には、銅、チタン、ジルコニウム、タンタル、および白金族由来の金属が挙げられ得るが、これらに限定されない。好適な金属合金の例としては、ステンレス鋼、ニッケル含有、コバルト含有、クロミウム含有、アルミニウム-チタン-ジルコニウム含有、ハフニウム含有、ニオビウム含有、モリブデン含有、タンタル含有、タングステン含有、スズ含有、ガリウム含有、マンガン含有、および鉄含有合金、ならびにニッケル系、鉄系、コバルト系、およびステンレス鋼系の超合金が挙げられるが、これらに限定されない。例えば、発熱体85は、ニッケルアルミナイド、表面上にアルミナの層を有する材料、鉄アルミナイドおよび他の複合材料で形成されてもよく、電気抵抗性材料は、必要とされるエネルギー伝達の動態学および外部の物理化学的特性に応じて、任意選択的に断熱材料に包埋されて、断熱材料に封入されて、または断熱材料で被覆されてもよく、もしくはその逆であってもよい。発熱体85は、ステンレス鋼、銅、銅合金、ニッケル-クロム合金、超合金、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つの材料を含んでもよい。例示的な一実施形態において、発熱体85はニッケル-クロム合金または鉄-クロム合金で形成され得る。別の例示的な実施形態において、発熱体85は、その外側表面上に電気的抵抗性層を有するセラミックヒーターとしてもよい。
【0096】
内側管70は、一対の対向するスロットを含んでもよく、そのため芯90ならびに第1および第2の電気リード線225および225’または発熱体85の先端は、それぞれの対向するスロットから延在してもよい。内側管70内で対向するスロットの提供により、スロットの端および発熱体85のコイル状セクションが影響し合うことなく、内側管70内の位置へと発熱体85および芯90を配置するのを容易にし得る。したがって、スロットの端は、別のやり方では、潜在的な熱点の源を形成することがある発熱体85のコイル間隔に影響を与え、またそれを変えることができなくなる。少なくとも1つの例示的な実施形態において、内側管70は、約4ミリメートルの直径を有してもよく、対向するスロットの各々は、約2ミリメートル~約4ミリメートルの大きい寸法、および小さい寸法を有してもよい。
【0097】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、第1のリード225は、オスねじ付きコネクタ部分品155に物理的および電気的に接続されている。図示の通り、オスねじ付き第1のコネクタ部分品155は、外部側表面の一部分にオスねじを備えた中空の円筒である。コネクタ部分品は導電性であり、また導電性材料で形成または被覆されてもよい。第2のリード線225’は、第1の伝導性のポスト130に物理的かつ電気的に接続される。第1の導電性支柱130は、導電性材料(例えば、ステンレス鋼、銅など)で形成されてもよく、また
図2に示す通りT字形状の断面を有し得る。第1の導電性支柱130は、第1のコネクタ部分品155の中空部分内に入れられ、かつ絶縁シェル135によって第1のコネクタ部分品155から電気的に絶縁されている。第1の導電性支柱130は図示の通り、中空でもよく、および中空部分は空気通路120と流体連通し得る。したがって、第1のコネクタ部分品155および第1の導電性支柱130はそれぞれ、発熱体85への外部的な電気的接続を形成する。
【0098】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、発熱体85は、熱伝導によって芯90内のプレベイパー製剤を加熱してもよい。代替的に、発熱体85からの熱は、熱伝導要素によってプレベイパー製剤へと伝導されてもよいか、または発熱体85は、ベイピングの間にeベイピング装置10を通して引き出される入ってくる周囲空気へと熱を伝達してもよく、その結果プレベイパー製剤を対流によって加熱する。
【0099】
当然のことながら、芯90を使用する代わりに、発熱体85は、迅速に熱を生成する能力を有する高い電気抵抗を有する材料で形成された抵抗ヒーターを組み込む多孔性材料を含み得る。
【0100】
図2に示す通り、第2のセクション20は、電源145、制御回路185、およびセンサ190を含む。図示の通り、制御回路185およびセンサ190は、ハウジング30’内に配設される。メスねじ付き第2のコネクタ部分品160は、第2の端を形成する。図示の通り、第2のコネクタ部分品160は、内部側表面上にねじ山を備えた中空の円筒形状を有する。2つのコネクタ部分品155、160が互いにねじ込まれて接続25を形成し得るように、第2のコネクタ部分品160の内径は、第1のコネクタ部分品155の外径と一致する。その上、第2のコネクタ部分品160、または少なくとも他の側表面は導電性であり、例えば導電性材料で形成されるか、もしくはそれを含む。そのため、電気的および物理的接続は、接続時に第1のコネクタ部分品155と第2のコネクタ部分品160との間で起こる。
【0101】
図示の通り、第1のリード165は、第2のコネクタ部分品160を制御回路185に電気的に接続する。第2のリード170は、制御回路185を電源145の第1の端子180に電気的に接続する。第3のリード175は、電源145の第2の端子140を制御回路185の電力端子に電気的に接続して、制御回路185に電力を供給する。電源145の第2の端子140はまた、第2の導電性支柱150に物理的および電気的に接続されている。第2の導電性支柱150は、導電性材料(例えば、ステンレス鋼、銅など)で形成されてもよく、また
図2に示す通りT字形状の断面を有し得る。第2の導電性支柱150は、第2のコネクタ部分品160の中空部分内に入れられ、かつ第2の絶縁シェル215によって、第2のコネクタ部分品160から電気的に絶縁されている。第2の導電性支柱150はまた、図示の通り中空でもよい。第1および第2のコネクタ部分品155、160が嵌合した時、第2の導電性支柱150は、第1の導電性支柱130に物理的および電気的に接続する。また、第2の導電性支柱150の中空部分は、第1の導電性支柱130の中空部分と流体連通し得る。
【0102】
第1のセクション15は、オスコネクタ部分品を有するものとして図示および説明され、ならびに第2のセクション20は、メスコネクタ部分品を有するものとして図示および説明されている一方、代替的な実施形態はその反対を有し、第1のセクション15はメスコネクタ部分品を有し、かつ第2のセクション20はオスコネクタ部分品を有する。
【0103】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電源145はeベイピング装置10内に配置された電池を含む。電源145は、リチウムイオン電池またはその別形のうちの1つ、例えばリチウムイオンポリマー電池であってもよい。代替的に、電源145は、ニッケル水素電池、ニッケルカドミウム電池、リチウムマンガン電池、リチウムコバルト電池、または燃料電池であってもよい。eベイピング装置10は、電源145のエネルギーが枯渇されるまで、またはリチウムポリマー電池の場合には、最小の電圧カットオフレベルが達成されるまで、成人ベイパー吸引者によってベイピング可能であってもよい。
【0104】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、電源145は再充電可能である。第2のセクション20は、外部充電装置による電池の充電を可能にするように構成された回路を含んでもよい。下記に説明されている通り、eベイピング装置10を再充電するために、USB充電器または他の好適な充電器アセンブリが使用されてもよい。
【0105】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、センサ190は、eベイピング装置10内の気流の大きさおよび方向を示す出力を生成するように構成されている。制御回路185はセンサ190の出力を受信し、(1)口側端インサート8での引き出し(吹き出しに対する)を示すかどうか、および(2)引き出しの大きさが閾値レベルを超えるかどうかを判定する。これらのベイピング条件が満たされる場合、制御回路185は電源145を発熱体85に電気的に接続し、したがって発熱体85を起動する。すなわち、発熱体85が電源145に電気的に接続されるように、制御回路185は、第1および第2のリード165、170を電気的に接続する(例えば、制御回路185の部品を形成するヒーター電力制御トランジスタを起動することによって)。代替的な実施形態において、センサ190は圧力降下を示すことができ、制御回路185はそれに応答して発熱体85を起動する。
【0106】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、制御回路185はまた、灯60を含んでもよく、この灯は発熱体85が起動されたときに、もしくは電池145が再充電されたときに、または発熱体85が起動されたとき、および電池145が再充電されたときの両方において、制御回路185によって起動されて光る。灯60は、1つ以上の発光ダイオード(LED)を含んでもよい。LEDは1つ以上の色(例えば、白色、黄色、赤色、緑色、青色など)を含んでもよい。さらに、灯60は、ベイピング中に成人ベイパー吸引者に見えるように配置されてもよく、またeベイピング装置10の第1の端45と第2の端50の間に位置付けられてもよい。加えて、灯60は、eベイピングシステムの診断のために、または再充電が進行中であることを示すために利用されてもよい。灯60はまた、成人ベイパー吸引者がプライバシーのためにヒーター起動灯60を点灯すること、消灯すること、または点灯および消灯の両方を行うことができるように構成されてもよい。
【0107】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、制御回路185は時間リミッターを含んでもよい。別の例示的な実施形態において、制御回路185は、成人ベイパー吸引者が加熱を開始するための手動で操作可能なスイッチを含んでもよい。発熱体85への電流供給の時間は、気化させたいプレベイパー製剤の所望の量に応じて設定もしくは予め設定されてもよい。
【0108】
次に、ベイパーを発生するためのeベイピング装置の操作について説明する。例えば、空気は主に、口側端インサート35を吸うことに対応して、少なくとも1つの空気吸込み口55を通して第1のセクション15に引き出される。空気は、空気吸込み口55を通って、空間250に入り、空気チャネル270を通り、中央通路235を通って、内部通路120内へ、さらに口側端インサート35の出口100を通過する。制御回路185が上述のベイピング条件を検出した場合、制御回路185は、発熱体85が芯90の中のプレベイパー製剤を加熱するように、発熱体85への電源供給を開始する。内部通路120を通して流れるベイパーおよび空気は組み合わされて、口側端インサート35の出口100を介してeベイピング装置10を出る。
【0109】
発熱体85は起動された時、約10秒未満の間、芯90の一部分を加熱してもよい。
【0110】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、第1のセクション15は交換可能であってもよい。言い換えれば、カートリッジのプレベイパー製剤が枯渇したら、第1のセクション15のみを交換し得る。代替的な配置は、貯蔵部95が枯渇したら、eベイピング装置10全体が配設されてもよい例示的な実施形態を含んでもよい。少なくとも1つの例示的な実施形態において、eベイピング装置10は一体型のeベイピング装置でもよい。
【0111】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、eベイピング装置10は、約80ミリメートル~約110ミリメートルの長さ、および約7ミリメートル~約8ミリメートルの直径とし得る。例えば、1つの例示的な実施形態において、eベイピング装置10は、約84ミリメートルの長さ、および約7.8ミリメートルの直径を有してもよい。
【0112】
図3Aは、少なくとも1つの例示的な実施形態によるカートリッジの断面図である。
【0113】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図3Aに示すように、第1のセクション15は、芯90に隣接する移動パッド200を含み、ヒーター85は芯90の3つの側の周りに折り畳まれる。
【0114】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は、ホウケイ酸繊維で形成されたシートなどの1つ以上の材料シートを含み得る。材料シートは、芯90を形成するために、一緒に折り畳まれる、編組みされる、捻じられる、接着されるなどされ得る。材料シートは、1つ以上の材料の層を含み得る。材料シートは、折り畳まれ得、捻じられ得、または折り畳まれることおよび捻じられることの両方をされ得る。材料の複数の層が含まれる場合、各層は他の層と同一の密度または異なる密度を有し得る。層は、同一の厚さまたは異なる厚さを有してもよい。芯90は、約0.2ミリメートル~約2.0ミリメートル(例えば、約0.5ミリメートル~約1.5ミリメートル、または約0.75ミリメートル~約1.25ミリメートル)の範囲の厚さを有し得る。少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は編組みされた非晶質シリカ繊維を含む。
【0115】
厚い芯90は、多くの量のベイパーを生成するように、大量のプレベイパー製剤を発熱体85に送達し、薄い芯90は、少ない量のベイパーを生成するように、少量のプレベイパー製剤を発熱体85に送達し得る。
【0116】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、芯90は、堅い構造層と、少なくとも1つの追加的な剛性の小さな層を含み得る。堅い構造層を追加することにより、カートリッジの自動製造が促進され得る。堅い構造層は、セラミックまたは他の実質的に耐熱性の材料で形成され得る。
【0117】
図3Bは、少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図3Aのカートリッジの発熱体および芯の斜視図である。
【0118】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図3Bに示すように、発熱体85は、芯90を少なくとも部分的に囲む、折り畳まれた金属シートを含み得る。少なくとも1つの例示的な実施形態において、折り畳まれた発熱体85は、芯90の少なくとも一部分の周りに折り畳まれる、金属のシートから切り取られた、単一の一体型の部材である。折り畳まれた発熱体85は、3つの側上で芯90に接触する。切断部は、レーザーエッチングによって形成されてもよい。
【0119】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、折り畳まれた発熱体85は、第1の方向に配置され、発熱体85の第1の側を画定する第1の複数のU字型セグメントを含む。折り畳まれた発熱体85はまた、第1の方向に配置され、発熱体85の第2の側を画定する第2の複数のU字型セグメントを含む。第2の側は、第1の側に実質的に平行である。
【0120】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、折り畳まれた発熱体85はまた、第1のリード部分および第2のリード部分を形成する端を含む。
【0121】
図4は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、異なる密度および異なる長さのうちの一方または両方を有する移動パッドを含む電子ベイピング装置を比較したグラフである。
【0122】
3つの異なる電子ベイピング装置のエアロゾル質量を比較した。第1の電子ベイピング装置(第1の装置)は、約0.9gのプレベイパー製剤を有するMARK TEN(登録商標)電子ベイピング装置である。第2の電子ベイピング装置(第2の装置)は、
図3Aおよび
図3Bに示す構成を有するカートリッジを含み、本明細書に記述した1.6ミリメートルの内径を有する内側管および移動パッド200を含む。移動パッドは、約5ミリメートルの長さ、および約0.152グラム/立方センチメートルの密度を有した。第3の電子ベイピング装置(第3の装置)は、
図3Aおよび
図3Bに示す構成を有するカートリッジを含み、本明細書に記述した移動パッド200を含む。第3の電子ベイピング装置の移動パッドは約3ミリメートルの長さ、および約0.152グラム/立方センチメートルの密度を有した。3つの装置の各々のヒーターの抵抗は、約3.5オームであった。第1の装置の引き出し抵抗(RTD)は、約103ミリメートルH20、第2の装置のRTDは約128ミリメートルのH2Oであり、第3の装置のRTDは約129ミリメートルのH2Oであった。
【0123】
エアロゾル質量を判定するために、機械喫煙パラメータを検証した。試験の前に、吸煙プロフィール、吸煙容積、吸煙期間、吸煙時間、吸煙頻度、および吸煙数の全てについて精度をチェックした。一般的な設定は、正方形波の吸煙プロフィール[08]、吸煙容積55.0ml[64]パーセント、吸煙期間5秒[50]、吸煙時間4.9秒[49]、吸煙頻度25秒[10]、および事前設定された吸煙数[10]である。
【0124】
図3に示すように、第3のベイピング装置は、長い長さの移動パッドを含む第2の装置よりも大きなエアロゾル質量を経時的に提供する。したがって、プレベイパー製剤の送達は、移動パッドが短いベイピング装置内で改善される。さらに、第3の装置のエアロゾル質量は、約150回の吸煙に対する第1の装置のエアロゾル質量よりも大きかった。
【0125】
図5は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、異なる密度および異なる長さのうちの一方または両方を有する移動パッドを含む電子ベイピング装置を比較したグラフである。
【0126】
4つの異なる電子ベイピング装置のエアロゾル質量を比較した。電子ベイピング装置A(装置A)は、約0.9gのプレベイパー製剤を有するMARK TEN(登録商標)電子ベイピング装置であり、これは制御装置である。電子ベイピング装置B(装置B)は、
図3Aおよび
図3Bに示す構成を有するカートリッジを含むが、本明細書に記述した1.6ミリメートルの内径を有する内側管および移動パッド200を含む。装置Bの移動パッドは、約4ミリメートルの長さ、および約0.100グラム/立方センチメートルの密度を有した。電子ベイピング装置C(装置C)は、
図3Aおよび
図3Bに記載の構成を有するカートリッジを含むが、本明細書に記述した移動パッド200を含む。装置Cの移動パッドは、約3ミリメートルの長さ、および約0.144グラム/立方センチメートルの密度を有した。電子ベイピング装置D(装置D)は、
図3Aおよび
図3Bに記載の構成を有するカートリッジを含むが、本明細書に記述した移動パッド200を含む。装置Dの移動パッドは約3ミリメートルの長さ、および約0.144グラム/立方センチメートルの密度を有した。3つの装置の各々のヒーターの抵抗は、約3.5オームであった。
【0127】
各装置のエアロゾル質量を、上記に示す通りに試験した。
【0128】
図5に示すように、装置Bは、短い長さおよび高い密度を有する装置Dと同様に機能する。さらに、装置Bおよび装置Dの両方は、制御装置よりもより大きなエアロゾル質量を140回の吸煙にわたって提供する。
【0129】
したがって、理論に束縛されるものではないが、短い長さおよび高い密度を有する移動パッドを含めることは、長い長さおよび低い密度を有する移動パッドを含む電子ベイピング装置と同様に機能し得ると考えられる。
【0130】
図6は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、移動パッドの断面の写真である。
【0131】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図6に示すように、移動パッド200は複数の繊維を含む。移動パッド200を見ると、複数の繊維は実質的に平行である。
【0132】
図7は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、移動パッドの拡大写真である。
【0133】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図7に示すように、移動パッド200は複数の繊維を含む。移動パッド200の拡大図を見ると、複数の繊維が複数の繊維の隣接した繊維間にチャネルを形成するように、複数の繊維が実質的に平行であることが示されている。
【0134】
図8は、少なくとも1つの例示的な実施形態による電子ベイピング装置の側面図である。
【0135】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図8に示すように、電子ベイピング装置は、発熱体85が芯90の一部分を囲む加熱コイルであることを除いて、
図2と同じである。
【0136】
図9は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、カートリッジのハウジングを透明とした、カートリッジ内の移動パッドの斜視図である。
【0137】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図9に示すように、カートリッジ15は、カートリッジ15のハウジング30および移動パッド200それぞれが概して丸みのある角部(「スクワークル」)を備えた概して正方形の断面を有することを除いて、
図8と同じである。移動パッド200は、移動パッド200がプレベイパー製剤で飽和された時に移動パッド200の重量が重くなり過ぎることを実質的に防ぐ、または減少するように、またその重量から生じるカートリッジ15内の移動パッド200の移動を実質的に回避または減少させるように、長さが約3.0ミリメートルである。
【0138】
図10は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図9の移動パッドの斜視図である。
【0139】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図10に示すように、移動パッド200は
図89と同じであるが、約3.0ミリメートルの長さLtを有するものとして示されている。移動パッド200は、それを通る空気通路235を画定する。示されるように、空気通路235は概して円形断面を有し、移動パッド200の外表面の断面は空気通路235の断面とは異なる。
【0140】
図11は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、電子ベイピング装置の線に沿った長軸方向の断面図である。
【0141】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図11に示すように、単一の移動パッド200の代わりに、電子ベイピング装置は、
図1~
図10のカートリッジとは異なる構造を有するカートリッジおよび電池セクションを含み得る。この構造のカートリッジは、2つ以上の移動パッド200-1、200-2を含み得る。
【0142】
少なくとも1つの例示的な実施形態において、
図11に示すように、電子ベイピング装置(eベイピング装置)1100は、本明細書では「eベイピングタンク」とも呼ばれ得る交換可能なカートリッジ(または第1のセクション)1110と、再使用可能な電池セクション(または第2のセクション、本明細書では電源アセンブリとも呼ばれる)1170とを含み、これらは互いに連結され得る。カートリッジ1110は、プレベイパー製剤を保持する貯蔵部1120と、貯蔵部1120から引き出されたプレベイパー製剤を加熱してベイパーを生成するように構成された気化器アセンブリ1140と、を含む。電源アセンブリ1170は、電源1172を含み、カートリッジ1110に連結されたときに、気化器アセンブリ1140に電力を供給して、気化器アセンブリ1140がベイパーを生成することを可能にするように構成されている。
【0143】
電源アセンブリ1170およびカートリッジ1110は、それぞれの連結インターフェースを介して互いに連結されて、eベイピング装置1100を含むことができる。連結された境界面は、電源アセンブリ1170およびカートリッジ1110が互いに取り外し可能に連結されるように構成されるように、互いに取り外し可能に連結されるように構成され得る。当然のことながら、連結インターフェースの各連結インターフェース(本明細書ではコネクタとも称される)は、滑り嵌め、戻り止め、クランプ、差込みピン、留め金、スライディングフィット、スリーブフィット、アライメントフィット、ねじ付きコネクタ、磁気、クラスプ、または任意の他のタイプの接続もしくはそれらの組み合わせを含む、任意のタイプのインターフェースを含み得る。
図11に示す例示的な実施形態では、それぞれの入口1182、1132は、それぞれの連結インターフェースを通って延在し、外部環境(「周囲環境」)からカートリッジ1110に空気が引き込まれることを可能にする。いくつかの例示的な実施形態において、空気は、電源アセンブリ1170の内部1175および入口1178を介して引き込まれる。空気吸込み口1178は、唯一の空気吸込み口であってもよい。他の例示的な実施形態において、装置は、複数の空気吸込み口を含んでもよい。
【0144】
図11に示すように、カートリッジ1110は、貯蔵部1120、ベイパー発生器アセンブリ1130、および出口アセンブリ1114を少なくとも部分的に画定する、貯蔵部ハウジング1112を含み得る。本明細書に図示されるように、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部1120の少なくとも一部分から突出することが示されているが、例示的な実施形態は、それに限定されない。いくつかの例示的な実施形態では、出口1118の遠位にあるベイパー発生器アセンブリ1130の端は、出口の遠位にある貯蔵部ハウジング1112の端と同一平面であるか、もしくは実質的に同一平面であり(例えば、製造公差または材料公差において同一平面である)、出口の近位にあるベイパー発生器アセンブリ1130の端は、出口の近位にある貯蔵部ハウジングの端と同一平面であるか、もしくは実質的に同一平面であり、またはベイパー発生器アセンブリ1130は、全体的もしくは部分的に、貯蔵部ハウジング1112によって占められる空間内にあってもよく、またはその両方であってもよい。いくつかの例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部ハウジング1112の内部管状要素の全部または一部を形成し、1130の外壁と1112の内壁との間の外壁の間の全部または一部の貯蔵部1120を画定することができる。
【0145】
いくつかの例示的な実施形態において、貯蔵部ハウジング1112から分離された別個のハウジングは、ベイパー発生器アセンブリ1130を画定してもよく、貯蔵部ハウジング1112に直接的または間接的に連結されてもよい。いくつかの例示的な実施形態では、1つ以上の移動パッド200-1、200-2は、貯蔵部ハウジング1112の一部分およびベイパー発生器アセンブリ1130の別個のハウジングの一部分の両方を通って延在してもよい。いくつかの例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部ハウジング1112に固定的に連結されてもよい。他の例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部ハウジング1112から取り外し可能であること、および貯蔵部ハウジング1112に着脱可能に連結されることのうちの一方または両方であってもよい。いくつかの例示的な実施形態において、シールおよびガスケットのうちの1つ以上は、連結されたハウジング間にあってもよい。
【0146】
カートリッジ1110は、貯蔵部ハウジング1112によって少なくとも部分的に画定される空間内に構造要素(本明細書では内側管1122とも称される)を含み得る。貯蔵部ハウジング1112および内側管1122は各々、貯蔵部1120を少なくとも部分的に画定するように構成され得る。例えば、貯蔵部ハウジング1112の内表面は、貯蔵部1120の外側境界を画定してもよい。別の実施例において、示されるように、内側管1122の外側面は、貯蔵部1120の内部境界を画定してもよい。示されるように、貯蔵部1120は、内側管1122の外側面と貯蔵部ハウジング1112の内側面との間の空間として画定され得る。いくつかの例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130は、全体的または部分的に、内側管1122の一部を形成してもよい。
【0147】
いくつかの例示的な実施形態において、キャップ構造1198は、出口1118の近位にある貯蔵部ハウジング1112および内側管1122の端に連結されてもよく、したがって、貯蔵部1120のエンクロージャを完成する。示されるように、キャップ構造は、出口アセンブリ1114にさらに連結されてもよく、キャップ構造1198は、それを通って延在するポートを含んでもよく、このポートは、内側管1122(例えば、チャネル1124)の内部と出口アセンブリ1114のチャネル1116との間の流体連通を可能にするように構成される。いくつかの例示的な実施形態において、キャップ構造1198は、出口アセンブリ1114および貯蔵部ハウジング1112の一方または両方に固定的に連結されてもよい。いくつかの例示的な実施形態において、キャップ構造198は、キャップ構造198に着脱可能に連結されてもよく、それによって、出口構造114が、貯蔵部120をさらに露出することなく、eベイピング装置100の残りの部分から連結または着脱することが可能になる。いくつかの例示的な実施形態において、貯蔵部ハウジング112および内側管122は、単一片の一部とすることができる(すなわち、それらは単体の片の一部とすることができる)。いくつかの例示的な実施形態において、貯蔵部ハウジング112およびキャップ構造198は、単一片の一部とすることができる。いくつかの例示的な実施形態において、内部管122およびキャップ構造198は、単一片の一部とすることができる。いくつかの例示的な実施形態において、キャップ構造198、貯蔵部ハウジング112、および内側管122のうちの1つ以上は、互いに連結された個々の部品、または単一片の一部であり得る。
【0148】
さらなる例示的な実施形態において、キャップ構造198および出口アセンブリ114は、単一片の一部であり得る。さらなる例示的な実施形態において、キャップ構造198および貯蔵部ハウジング112は、単一片の一部であり得る。言い換えれば、キャップ構造198は、単に出口アセンブリ114もしくは貯蔵部ハウジング112の一部であってもよいか、またはすべて同じ単一片の一部であってもよい。またさらなる例示的な実施形態において、出口アセンブリ114、キャップ構造198、貯蔵部ハウジング112、および内側管112のうちの1つ以上は、互いに連結された個々の部品、または単一片の一部であってもよい。
【0149】
内側管1122の内側面は、チャネル1124を少なくとも部分的に画定する。
図11に示すように、内側管1122は、チャネル1124がベイパー発生器アセンブリ1130、入口1132、および出口1118の内部内で気化器アセンブリ1140と流体連通するように、貯蔵部ハウジング1112の少なくとも1つの端を通って延在し得る。
【0150】
図11をさらに参照すると、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部1120からプレベイパー製剤を引き出し、および引き出したプレベイパー製剤を加熱して、ベイパーを発生するように構成されている、気化器アセンブリ1140を含む。気化器アセンブリ1140は、少なくとも部分的に貯蔵部1120を画定する少なくとも1つの構造を通って延在する、1つ以上の移動パッド200-1、200-2を含み得る。いくつかの例示的な実施形態において、移動パッド200-1、200-2はまた、ベイパー発生器アセンブリ1130を少なくとも部分的に画定する少なくとも1つの構造を通って延在してもよい。いくつかの実施形態において、移動パッド200-1、200-3はまた、移動パッド200-1の第1の部分および移動パッド200-2の第1の部分が貯蔵部1120内に存在し、また、移動パッド200-1の第2の部分および移動パッド200-2の第2の部分がベイパー発生器アセンブリ1130内に存在するように、ベイパー発生器アセンブリ1130内に延在してもよい。いくつかの例示的な実施形態において、
図11に示すように、ベイパー発生器アセンブリ1130は、貯蔵部ハウジング1112の端部分1115を通って延在する移動パッド200-1、200-2を含み、ここで、貯蔵部ハウジング1112の端部分1115は、貯蔵部1120の端および発生器アセンブリ1130の端を少なくとも部分的に画定するため、移動パッド200-1、200-2は、貯蔵部1120と流体連通している。各移動パッド200-1、200-2は、貯蔵部内部のそれぞれの端で、それぞれの移動パッド200-1、200-2の内部を通って、それぞれのその反対側の端に、貯蔵部1120からプレベイパー製剤を引き出すように構成される。いくつかの例示的な実施形態において、少なくとも
図11に示す例示的な実施形態を含む、移動パッド200-1、200-2は、円筒状の形状であってもよいが、移動パッド200-1、200-2の他の形状およびサイズが可能であり得ることが理解されるであろう。例えば、移動パッドは、平坦であってもよい。例えば、移動パッドは、正方形、長方形、楕円形、三角形、不規則、他のものなど、およびそれらの組み合わせなどの他の断面形状を有し得る)。各移動パッドはまた、異なる形状を有してもよい。いくつかの例示的な実施形態において、移動パッドのうちの1つ以上は、1つ以上の移動パッドが直径約2.5ミリメートル、高さ約4.0インチであるような円筒形状を有してもよい。用途に応じて、他の任意の寸法を使用してもよい。いくつかの例示的な実施形態において、移動パッドのうちの1つ以上は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン(PP)、PETおよびPPの混合物、またはこれに類するものを少なくとも部分的に含んでもよい。いくつかの例示的な実施形態において、移動パッドは、ウィッキングまたは他の機構のいずれかを通して、ある場所から別の場所へ、プレベイパー製剤を移動させる能力を有する任意の材料で作製されてもよい。いくつかの例示的な実施形態において、1つの移動パッドのみを使用してもよいか、または3つ以上の移動パッドを使用してもよい。
【0151】
気化器アセンブリ1140は、分配インターフェース1144(例えば、「芯」)および発熱体1142をさらに含む。分配インターフェース1144は、1つ以上の移動パッド200-1、200-2のそれぞれの端と接触しており、その結果、1つ以上の移動パッド200-1、200-2によって貯蔵部1120から引き出されるプレベイパー製剤が、1つ以上の移動パッド200-1、200-2を通して分配インターフェース1144に引き出され得る。したがって、分配インターフェース1144は、1つ以上の移動パッド200-1、200-2(上述のように、より少ないまたはより多くの移動パッドを使用することができる)を介して貯蔵部1120からプレベイパー製剤を引き出すことができる。発熱体1142は、1つ以上の移動パッド200-1、200-2を介して貯蔵部1120から分配インターフェース1144に引き出されるプレベイパー製剤を加熱する熱を生成するように構成される。いくつかの例示的な実施形態において、発熱体1142は、分配インターフェース1144と接触している。いくつかの例示的な実施形態において、発熱体は、分配インターフェース1144との直接的な接触から分離されている。いくつかの例示的な実施形態において、1つ以上の移動パッドおよび分配インターフェースは、互いに接触する個々の部品であってもよいか、または単一片の一部であってもよい。いくつかの例示的な実施形態において、発熱体1142は、分配インターフェース1144の両側の各側上にあってもよい(例えば、少なくとも部分的に覆ってもよい)。いくつかの例示的な実施形態において、発熱体1142は、分配インターフェースの周りを少なくとも部分的に延在してもよい(例えば、少なくとも部分的に包囲してもよい)。
【0152】
いくつかの例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130は、回路1148と、電源アセンブリ1170のインターフェース1180と連結するように構成されるインターフェース1149と、を含む。インターフェース1149は、電源アセンブリ1170のインターフェース1180を介して、気化器アセンブリ1140および回路1148を、電源アセンブリ1170と電気的に連結させるように構成される。
【0153】
いくつかの例示的な実施形態において、
図11に示す例示的な実施形態を含む、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部は、貯蔵部1120を少なくとも部分的に画定する同一の貯蔵部ハウジング1112によって少なくとも部分的に画定される。いくつかの例示的な実施形態において、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部は、貯蔵部ハウジング1112に対して異なるハウジングによって少なくとも部分的に画定され、その結果、貯蔵部ハウジング1112は、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部を少なくとも部分的に画定しない。
【0154】
インターフェース1149は、インターフェース1149を通って延在し、回路1148を通って少なくとも部分的に延在し得る入口1132を含み、その結果、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部の気化器アセンブリ1140は、入口1132を介してカートリッジ1110の外部と流体連通する。
図11に示すように、内側管1122の端は、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部と流体連通していてもよく、したがって、ベイパー発生器アセンブリ1130内に位置する気化器アセンブリ1140と流体連通していてもよい。入口1132を介してカートリッジ1110に入る空気は、気化器アセンブリ1140と流体連通して、ベイパー発生器アセンブリ1130の内部を通って流れて、内側管1122によって画定されるチャネル1124内に流れ得る。
【0155】
図11を参照すると、eベイピング装置1100は、発熱体1142をインターフェースに電気的に連結し得る電気経路を含み、それによって、電源アセンブリ1170のインターフェースと連結されるカートリッジ1110のインターフェースに基づいて、発熱体1142を電源1172に電気的に連結することが可能になる。電気経路は、1つ以上の電気コネクタを含み得る。
【0156】
インターフェースが一緒に連結される場合、またはそのときに、カートリッジ1110および電源アセンブリ1710を通る1つ以上の電気回路(「経路」)が確立され得る(閉じられ得る)。確立された電気回路は、気化器アセンブリ1140、電気経路、回路1148、インターフェース、制御回路1176、電源1172、センサ1174、光源1177(例えば、発光ダイオード(「LED」))、および1つ以上の発光装置1188-1および1188-2のうちの1つ以上を含み得る。本明細書にさらに記載されるように、光源1177および1つ以上の発光装置1188-1および1188-2のうちの一方または両方は、複数の特性(例えば、複数の色の選択された色、複数の輝度レベルの選択された輝度、複数のパターンの選択されたパターン、複数の持続時間の選択された持続時間、それらのいくつかの組み合わせなど)の選択された1つ以上の特性(「光特性」)を有する光を放射するように構成される。
【0157】
ここで
図11に示されるような出口アセンブリ1114を参照すると、出口アセンブリ1114は、出口1118を確立するためにそれを通って延在するチャネル1116を含む。キャップ構造1198が、単に出口アセンブリ1114の一部、もしくは貯蔵部ハウジング1112の一部である場合、またはキャップ構造1198が、カートリッジ1110から省略される場合である例示的な実施形態において、出口アセンブリ1114は、その端で、貯蔵部ハウジング1112および内側管1122のうちの一方または両方に連結されて、チャネル1116を内側管1122と連結することができ、それによって、ベイパーが内側管1122のチャネル1124を通って、チャネル1116、出口1118に流れることを可能にする。キャップ構造1198が出口アセンブリ1114と貯蔵部ハウジング1112との間の別個の部品である例示的な実施形態において、出口アセンブリ1114は、キャップ構造1198の端でキャップ構造1198に連結されてもよく、キャップ構造1198は、貯蔵部ハウジング1112および内側管1122のうちの一方または両方に対して対向する端上で連結されて、それにより、ベイパーが出口1118に流れることを可能にする。
【0158】
ここでカートリッジ1110全体を参照すると、上記の点から、カートリッジ1110は、吸込み口1132を介してベイパー発生器アセンブリ1130内に空気の流れを受けることと、気化器アセンブリ1140でベイパーを生成することと、生成されたベイパーがベイパー発生器アセンブリ1130の内部を通る空気の流れに混入されることを可能にすることと、生成されたベイパーを伴う空気の流れをベイパー発生器アセンブリ1130からチャネル1124内へ向けることと、生成されたベイパーを伴う空気の流れを、チャネル1124およびチャネル1116を通って(および1198が、1112と1114との間の別個の部品である場合、1198aを通って)、出口1118を介して外部環境へ流すように向けることと、を行うように構成されてもよい。
【0159】
図12は、少なくとも1つの例示的な実施形態による、
図11のカートリッジの分解図である。
【0160】
図12に示されるような少なくとも1つの例示的な実施形態において、カートリッジ1110は、
図11と概して同一であるが、移動パッド200-1、200-2は、概して円筒体であるように示されている。さらに、
図12に示されるように、キャップ構造1198は、貯蔵部ハウジング1112の開放端を少なくとも部分的に封止するために使用されてもよい。
【0161】
他の例示的な実施形態において、図示しないが、電子ベイピング装置のハウジングおよび少なくとも1つの移動パッド200のうちの一方または両方は、三角形、長方形、楕円、または他の任意の好適な形状を含む他の断面形状を有し得る。
【0162】
漏れに対してカートリッジを試験するために、以下の手順に従ってt0(インキュベーション前の時間)、tend(インキュベーション後の時間)、Δ重量(mg)=wt0(mg)-wtend(mg)、およびΔ重量(パーセント)=((wt0(mg)-tend(mg))/充填重量)*100を判定した。試験では、真空オーブン(VO-200 Memmertまたは真空ポンプを備えた同等物)および化学天秤(OHAUS PA214Cまたは同等物)を利用した。
【0163】
漏れを判定するために、空のカートリッジと、必要に応じて組立のために使用される部品(例えば、マウスピース、シールリング)とを一緒に秤量した。各カートリッジを、プレベイパー製剤で充填した。必要に応じてフルカートリッジを組み立てて(例えば、マウスピース、シールリング)秤量する。フルカートリッジは、少なくとも分析前に約30分間立てる。その後、フルカートリッジを箔袋内にシールし、真空オーブン(室温/500mbar)内に挿入した。カートリッジを約24時間インキュベートする。その後、箔袋を開き、液滴を目視点検する。その後、各カートリッジを拭き、秤量する。その後、各カートリッジを50回吸煙した(5秒の引き出し/55ml、合計30秒)。その後、カートリッジを水平位置で一晩、約550Cでインキュベートする。その後、カートリッジを拭いた後に秤量する。
【0164】
上記の通り漏れを試験したところ、0.100グラム/立方センチメートルの密度を有する移動パッドを含み、液体貯蔵部および発熱体との間にガスケットを有さず、かつ芯を含む、
図3Aおよび
図3Bのカートリッジは漏れを示さなかった。移動パッドを含まないが、貯蔵部と発熱体との間にシール/ガスケットを含む、対照カートリッジと比較して、
図3Aおよび
図3Bのカートリッジは、以下の表1に示す通り、この対照カートリッジと実質的に同一に機能した。
表1
【表1】
【0165】
例示的な実施形態が本明細書で開示されてきたが、当然のことながら他の変形が可能である場合がある。こうした変形は、本開示の精神および範囲を逸脱するものと見なされず、また当業者にとって明らかであろうすべてのかかる修正は、以下の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。