IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドの特許一覧

特許7416962情報フィードバック方法及び関連デバイス
<>
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図1
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図2A
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図2B
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図2C
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図2D
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図3
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図4
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図5
  • 特許-情報フィードバック方法及び関連デバイス 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-09
(45)【発行日】2024-01-17
(54)【発明の名称】情報フィードバック方法及び関連デバイス
(51)【国際特許分類】
   H04W 28/04 20090101AFI20240110BHJP
   H04W 72/20 20230101ALI20240110BHJP
   H04W 4/06 20090101ALI20240110BHJP
【FI】
H04W28/04 110
H04W72/20
H04W4/06
【請求項の数】 6
(21)【出願番号】P 2022542488
(86)(22)【出願日】2020-01-16
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-04-14
(86)【国際出願番号】 CN2020072563
(87)【国際公開番号】W WO2021142738
(87)【国際公開日】2021-07-22
【審査請求日】2022-12-20
(73)【特許権者】
【識別番号】516227559
【氏名又は名称】オッポ広東移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】GUANGDONG OPPO MOBILE TELECOMMUNICATIONS CORP., LTD.
【住所又は居所原語表記】No. 18 Haibin Road,Wusha, Chang’an,Dongguan, Guangdong 523860 China
(74)【代理人】
【識別番号】100120031
【弁理士】
【氏名又は名称】宮嶋 学
(74)【代理人】
【識別番号】100107582
【弁理士】
【氏名又は名称】関根 毅
(74)【代理人】
【識別番号】100152205
【弁理士】
【氏名又は名称】吉田 昌司
(74)【代理人】
【識別番号】100137523
【弁理士】
【氏名又は名称】出口 智也
(74)【代理人】
【識別番号】100120385
【弁理士】
【氏名又は名称】鈴木 健之
(72)【発明者】
【氏名】チャオ、チェンシャン
(72)【発明者】
【氏名】リン、ホエイ-ミン
【審査官】伊東 和重
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2018/0076935(US,A1)
【文献】特表2010-516188(JP,A)
【文献】国際公開第2019/098896(WO,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24-7/26
H04W 4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1,4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報フィードバック方法であって、
端末が、ネットワークデバイスからの、予め定められた情報をスケジューリングするダウンリンク制御情報(DCI)を受信することであって、前記予め定められた情報は複数のポイントツーマルチポイント(PTM)伝送情報を含む、受信することと、
前記端末が前記DCIに基づいて、前記予め定められた情報を受信することと、
記端末が同じアップリンク(UL)リソースを利用して、前記ネットワークデバイスに前記予め定められた情報の混合自動再送要求(HARQ)応答情報をフィードバックすることであって、前記HARQ応答情報は前記複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む、フィードバックすることと、を含
記端末が複数のタイムスロットで前記複数のPTM伝送情報を受信した場合に、前記端末が前記同じULリソースを利用して、前記ネットワークデバイスに前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報をフィードバックすることは、
前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ前記複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、又は、前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ前記複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、前記端末が前記ULリソースを利用して、前記ネットワークデバイスに全ての前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報をフィードバックすること、を含む、
ことを特徴とする情報フィードバック方法。
【請求項2】
前記端末が前記ULリソースを利用して、前記ネットワークデバイスに全ての前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報をフィードバックすることは、
前記端末が前記ネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、前記ネットワークデバイスに全ての前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報をフィードバックすること、を含み、
前記端末が前記第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、前記ネットワークデバイスに全ての前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報をフィードバックする場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたダウンリンク割り当てインデックス(DAI)ビットフィールドは独立してカウントされる、
ことを特徴とする請求項に記載の情報フィードバック方法。
【請求項3】
HARQ応答情報コードブックの生成は、
前記複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成することであって、前記第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである、生成することと、
前記スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブックを生成することと、を含む、
ことを特徴とする請求項に記載の情報フィードバック方法。
【請求項4】
情報フィードバック方法であって、
ネットワークデバイスが端末に、予め定められた情報をスケジューリングするダウンリンク制御情報(DCI)を送信することであって、前記DCIは、前記端末が前記DCIに基づいて前記予め定められた情報を受信することのために用いられる、送信することと、
前記ネットワークデバイスが前記端末に、前記予め定められた情報を送信することであって、前記予め定められた情報は複数のポイントツーマルチポイント(PTM)伝送情報を含む、送信することと、
前記ネットワークデバイスが前記端末によって同じアップリンク(UL)リソースを利用してフィードバックされた前記予め定められた情報の混合自動再送要求(HARQ)応答情報を受信することであって、前記HARQ応答情報は前記複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む、受信することと、を含
前記ネットワークデバイスは、前記端末が複数のタイムスロットで前記複数のPTM伝送情報を受信することを指示する場合に、前記ネットワークデバイスが、前記端末によって前記同じULリソースを利用してフィードバックされた前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報、を受信することは、
前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ前記複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、又は、前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ前記複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、前記ネットワークデバイスが、前記端末によって前記ULリソースを利用してフィードバックされた全ての前記複数のPTM伝送情報の前記HARQ応答情報を、受信すること、を含む、
ことを特徴とする情報フィードバック方法。
【請求項5】
端末であって、プロセッサ、メモリ、通信インターフェース、及び1つ又は複数のプログラムを含み、
前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されており、前記プロセッサによって実行されるように構成されており、前記プログラムは、請求項1~のいずれか一項に記載の情報フィードバック方法における操作を実行するように構成された命令を含む、
ことを特徴とする端末。
【請求項6】
ネットワークデバイスであって、プロセッサ、メモリ、通信インターフェース、及び1つ又は複数のプログラムを含み、
前記1つ又は複数のプログラムは前記メモリに記憶されており、前記プロセッサによって実行されるように構成されており、前記プログラムは、請求項に記載の情報フィードバック方法における操作を実行するように構成された命令を含む、
ことを特徴とするネットワークデバイス。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は通信技術分野に関し、特に、情報フィードバック方法及び関連デバイスに関する。
【背景技術】
【0002】
ニューラジオ(new radio、NR)アクセスでは、無線リソース制御(radio resource control、RRC)接続状態のもとで、ユニキャスト伝送には、混合自動再送要求(hybrid automatic repeat request、HARQ)応答情報(HARQ-確認応答(acknowledge、ACK)情報又はHARQ-否定応答(negative acknowledgment、NACK)情報)のフィードバックがあるが、RRC接続状態のもとで、マルチキャスト又はブロードキャストにはフィードバックメカニズムがない。即ち、ユーザ機器(user equipment、UE)がマルチキャスト又はブロードキャストサービスを受信するとき、フィードバックがなく、サービスデータが失われても解決策がない。
【発明の概要】
【0003】
本発明の実施形態において、情報フィードバック方法及び関連デバイスが提供され、マルチキャスト又はブロードキャストに混合自動再送要求(HARQ)フィードバックメカニズムが導入され、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0004】
第一様態において、本発明の実施形態では、情報フィードバック方法が提供される。当該方法は以下を含む。
端末はネットワークデバイスから、ポイントツーマルチポイント(point-to-multipoint、PTM)伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信する。
端末はネットワークデバイスに予め定められた情報の混合自動再送要求(HARQ)応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0005】
第二様態において、本発明の実施形態では、情報フィードバック方法が提供される。当該方法は以下を含む。
ネットワークデバイスは端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信する。
ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信する。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0006】
第三様態において、本発明の実施形態では、情報フィードバック装置が提供される。当該情報フィードバック装置は端末に適用され、処理ユニットを含む。
処理ユニットは、端末がネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信するように制御し、
端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されており、HARQ応答情報は、PTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0007】
第四様態において、本発明の実施形態では、情報フィードバック装置が提供される。当該情報フィードバック装置はネットワークデバイスに適用され、処理ユニットを含む。
処理ユニットは、ネットワークデバイスが端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信するように制御し、
ネットワークデバイスが端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されており、HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0008】
第五様態において、本発明の実施形態では、端末が提供される。当該端末は、プロセッサ、メモリ、通信インターフェース、及び1つ又は複数のプログラムを含む。
上記1つ又は複数のプログラムは上記メモリに記憶されており、上記プロセッサによって実行されるように構成されており、上記プログラムは、本発明の実施形態の第一様態における任意の方法における操作を実行するように構成された命令を含む。
【0009】
第六様態において、本発明の実施形態では、ネットワークデバイスが提供される。当該ネットワークデバイスは、プロセッサ、メモリ、通信インターフェース、及び1つ又は複数のプログラムを含む。
上記1つ又は複数のプログラムは上記メモリに記憶されており、上記プロセッサによって実行されるように構成されており、上記プログラムは、本発明の実施形態の第二様態における任意の方法における操作を実行するように構成された命令を含む。
【0010】
第七様態において、本発明の実施形態では、チップが提供される。当該チップはプロセッサを含む。プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、当該チップが取り付けられたデバイスに、本発明の実施形態の第一様態又は第二様態における任意の方法に記載の操作の一部又は全部を実行させるように構成されている。
【0011】
第八様態において、本発明の実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体が提供される。当該コンピュータ可読記憶媒体は、電子データ交換のために用いられるコンピュータプログラムを記憶している。上記コンピュータプログラムは、コンピュータに本発明の実施形態の第一様態又は第二様態における任意の方法に記載の操作の一部又は全部を実行させる。
【0012】
第九様態において、本発明の実施形態では、コンピュータプログラムが提供される。当該コンピュータプログラムが実行されると、コンピュータに本発明の実施形態の第一様態又は第二様態における任意の方法に記載の操作の一部又は全部を実行させる。当該コンピュータプログラムは、ソフトウェアインストールパッケージであることができる。
【0013】
本発明の実施形態において、端末はネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信し、端末はネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、端末がPTM伝送情報を受信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【図面の簡単な説明】
【0014】
以下、実施形態又は従来の技術の説明に必要な図面を簡単に紹介する。
図1図1は、本発明の実施形態に係る例示的な通信システムのシステムアーキテクチャ図である。
図2A図2Aは、本発明の実施形態に係る情報フィードバック方法を示すフローチャートである。
図2B図2Bは、本発明の実施形態に係る混合自動再送要求(HARQ)応答情報コードブックの構造を示す概略図である。
図2C図2Cは、本発明の実施形態に係る別のHARQ応答情報コードブックの構造を示す概略図である。
図2D図2Dは、本発明の実施形態に係る地理的位置範囲に基づくHARQ応答情報のフィードバックを示す概略図である。
図3図3は、本発明の実施形態に係る端末の構造を示す概略図である。
図4図4は、本発明の実施形態に係るネットワークデバイスの構造を示す概略図である。
図5図5は、本発明の実施形態に係る情報フィードバック装置の機能ユニットを示すブロック図である。
図6図6は、本発明の実施形態に係る別の情報フィードバック装置の機能ユニットを示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態における技術的解決策を詳細に説明する。
【0016】
本発明の実施形態における技術的解決策は、図1に示す例示的な通信システム100に適用されることができる。当該例示的な通信システム100は、端末110及びネットワークデバイス120を含み、端末110はネットワークデバイス120に通信的に接続する。
【0017】
当該例示的な通信システム100は、例えば、非地上系ネットワーク(non-terrestrial network、NTN)システム、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーション(Global System of Mobile communication、GSM)、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access、CDMA)システム、広帯域符号分割多重接続(Wideband Code Division Multiple Access、WCDMA)システム、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、GPRS)、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システム、LTE周波数分割複信(Frequency Division Duplex、FDD)システム、LTE時分割複信(Time Division Duplex、TDD)システム、ユニバーサル移動体通信システム(Universal Mobile Telecommunication System、UMTS)、WiMAX(worldwide interoperability for microwave access)通信システム、将来の5G(5-Generation)通信システム、又はニューラジオ(New Radio、NR)などであることができる。
【0018】
本発明の実施形態における端末110は、UE、アクセス端末、ユーザユニット、ユーザステーション、モバイルステーション、移動局、リモートステーション、リモート端末、モバイルデバイス、ユーザ端末、端末、無線通信デバイス、ユーザエージェント、又はユーザデバイスを指すことができる。アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、SIP(Session Initiation Protocol)電話、無線ローカルループ(Wireless Local Loop、WLL)ステーション、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、無線通信機能を備えたハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス、又はワイヤレスモデムに接続されている他の処理デバイス、中継デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、5Gネットワークにおける端末又は将来の進化のPLMN(Public Land Mobile Network)における端末などであることができ、本発明の実施形態において、それについては、限定されない。
【0019】
本発明の実施形態におけるネットワークデバイス120は、端末と通信するデバイスであることができ、当該ネットワークデバイスは、GSM又はCDMAシステムにおけるベーストランシーバ基地局(Base Transceiver Station、BTS)であってもよく、WCDMAシステムにおけるノードB(NodeB、NB)であってもよく、LTEシステムにおける進化型ノードB(evolutional Node B、eNB又はeNodeB)であってもよく、クラウド無線アクセスネットワーク(Cloud Radio Access Network、CRAN)における無線コントローラであってもよい。又は、当該ネットワークデバイスは中継デバイス、アクセスポイント、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、5Gネットワークにおけるネットワークデバイス又は将来の進化のPLMNにおけるネットワークデバイスであってもよく、5Gシステムにおける基地局の一つ又は複数の(マルチアンテナパネルを含む)アンテナパネル、又は、ベースバンド装置(base band unit、BBU)、又は分散ユニット(distributed unit、DU)などのような、5G基地局(Next generation base station、gNB)又は送信ポイント(transmission point)を構成するネットワークノードなどであってもよい。本発明の実施形態において、それについては、限定されない。
【0020】
いくつかのデプロイメントにおいて、gNBは集中型ユニット(centralized unit、CU)とDUを含むことができる。gNBはアクティブアンテナユニット(active antenna unit、AAU)をさらに含むことができる。CUはgNBの一部の機能を実行し、DUはgNBのその他の機能を実行する。例えば、CUは非リアルタイムプロトコルとサービス(non-real-time protocols and services)の処理を担当し、無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)層とPDCP(Packet Data Convergence Protocol)層の機能を実行する。DUは物理層プロトコルとリアルタイムサービスの処理を担当し、無線リンク制御(radio link control、RLC)層、メディアアクセス制御(Media Access Control、MAC)層と物理(physical、PHY)層の機能を実行する。AAUはPHY層の処理機能、無線周波数処理機能とアクティブアンテナの関連機能の一部を実行する。RRC層の情報は最終的にPHY層の情報に変換され、又はPHY層の情報から変換されるため、このアーキテクチャのもとでは、上位層シグナリング、例えば、RRC層シグナリングは、DU又はDU+AAUによって送信されると考えられてもよい。ネットワークデバイスは、CUノード、DUノード、AAUノードのうちの一つ又は複数を含むデバイスであることができる。この他、CUは無線アクセスネットワーク(radio access network、RAN)におけるネットワークデバイスに分けられてもよく、又はコアネットワーク(core network、CN)におけるネットワークデバイスに分けられてもよい。本発明の実施形態において、それについては、限定されない。
【0021】
本発明の実施形態において、端末100又はネットワークデバイス120は、ハードウェア層、ハードウェア層上で作動するオペレーティングシステム層、及びオペレーティングシステム層上で作動するアプリケーション層を含む。当該ハードウェア層は、中央処理装置(central processing unit、CPU)、メモリ管理装置(memory management unit、MMU)及びメモリ(メインメモリとも呼ばれる)などのハードウェアを含む。当該オペレーティングシステムは、プロセス(process)を介してサービス処理を実現するコンピュータオペレーティングシステムの任意の一つ又は複数であることができる。例えば、Linuxオペレーティングシステム、Unixオペレーティングシステム、Androidオペレーティングシステム、iOSオペレーティングシステム又はwindowsオペレーティングシステムなどが挙げられる。当該アプリケーション層は、ブラウザー、連絡先リスト、文書作成ソフトウェア、インスタントメッセージソフトウェアなどのアプリケーションを含む。また、本発明の実施形態は、本発明の実施形態に係る方法の実行主体の具体的な構造を特に限定せず、本発明の実施形態に係る方法のコードが記録されたプログラムを実行することによって、本発明の実施形態に係る方法により通信を行うことができる実行主体であればいい。例えば、本発明の実施形態に係る方法の実行主体は、端末であってもよく、又は、端末におけるプログラムを呼び出して実行することができる機能モジュールであってもよい。
【0022】
現在、NRシステムにおいて、UEがマルチキャスト又はブロードキャストサービスを受信するとき、フィードバックがなく、サービスデータが失われても解決策がない。
【0023】
上記課題に対して、本発明の実施形態において、情報フィードバック方法が提供される。それによって、NRシステムにおいて、シングルセル・ポイントツーマルチポイント(single cell point-to-multipoint、SC-PTM)又はマルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャスト・サービス(multimedia broadcast multicast service、MBMS)のマルチキャスト又はブロードキャストサービス(以下、ポイントツーマルチポイント(PTM)伝送と称する)がサポートされる。端末がSC-PTM又はMBMSサービスのHARQフィードバック情報をネットワークに報告する方法は、図面を参照して以下に詳細に説明される。
【0024】
図2Aを参照すると、図2Aは、本発明の実施形態に係る情報フィードバック方法を示すフローチャートである。図2Aに示すように、当該方法は以下を含むことができる。
【0025】
S201:ネットワークデバイスは端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信する。
【0026】
予め定められた情報は、1つのPTM伝送情報、複数のPTM伝送情報、1つ又は複数のPTM伝送情報、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含むことができ、本発明において、それについては、具体的に限定されない。
【0027】
PTM伝送情報はマルチキャスト情報、ブロードキャスト情報などであることができる。
【0028】
S202:端末は、ネットワークデバイスから予め定められた情報を受信する。
【0029】
S203:端末はネットワークデバイスに、予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報は、PTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0030】
端末は予め定められた情報の伝送結果に基づいて、フィードバックされるHARQ応答情報を確定する。例えば、伝送が成功した場合にHARQ-確認応答(ACK)情報がフィードバックされ、伝送が失敗した場合にHARQ-否定応答(NACK)情報がフィードバックされる。又は、伝送が失敗した場合にHARQ-NACK情報がフィードバックされ、伝送が成功した場合に何もフィードバックされない。
【0031】
S204:ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信する。
【0032】
ネットワークデバイスは、HARQ応答情報を受信した後、再送が必要であるか否かを確定する。例えば、HARQ応答情報がHARQ-ACK情報である場合に、伝送が成功し再送が不要であることが示され、HARQ応答情報がHARQ-NACK情報である場合に、伝送が失敗し再送が必要であることが示される。
【0033】
本発明の実施形態において、端末はネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信し、端末はネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、端末がPTM伝送情報を受信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0034】
1つの可能な例において、端末がネットワークデバイスから予め定められた情報を受信することは以下を含む。端末は、ネットワークデバイスからの、予め定められた情報をスケジューリングするダウンリンク制御情報(downlink control information、DCI)を受信する。端末はDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報を受信する。
【0035】
例えば、端末は、ネットワークデバイスによって送信された、PTM伝送をスケジューリングするDCIを受信し、DCI指示に基づいてPTM伝送を受信する。
【0036】
このように、この例では、端末は、ネットワークデバイスによって送信されたDCI指示に基づいて、ネットワークデバイスによって送信されたPTM伝送情報又はユニキャスト伝送情報を受信できることが分かる。
【0037】
1つの可能な例において、上記方法は以下をさらに含む。端末はDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報のHARQ応答情報のアップリンク(uplink、UL)リソースを確定する。
【0038】
ULリソースは、物理アップリンク制御チャネル(physical uplink control channel、PUCCH)時間・周波数リソース、又は、物理アップリンク共有チャネル(physical uplink shared channel、PUSCH)時間・周波数リソースであることができる。
【0039】
PTM伝送のHARQ-ACKフィードバックのためのULリソースとユニキャスト伝送のHARQ-ACKフィードバックのためのULリソースは、異なるタイムスロット(time slot)に、又は同じタイムスロットにおける異なる直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing、OFDM)シンボル(symbol)に位置すべきである。
【0040】
例えば、端末は、ネットワークデバイスによって送信された、PTM伝送をスケジューリングするDCIを受信し、DCI指示に基づいてPTM伝送を受信し、少なくともDCIにおける指示情報に基づいて、PTM伝送のHARQ-ACKフィードバック情報をフィードバックするためのULリソースを確定する。
【0041】
このように、この例では、端末は、ネットワークデバイスによって送信されたDCIに基づいて、ネットワークデバイスにHARQ応答情報をフィードバックするためのULリソースを確定することができ、それで、端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることが容易になる。
【0042】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは以下を含む。端末は異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0043】
このように、この例では、端末は異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックし、それによって、端末が同じULリソースで複数のデータ伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることを回避することができ、それは、複雑さを低減することに有利である。
【0044】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送情報における各々が異なるトランスポートブロック(transport blocks、TB)を送信する場合に、端末はネットワークデバイスに、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0045】
ネットワークデバイスによって指示される、異なるタイムスロットで発生する任意の2つのPTM伝送について、2つのPTM伝送において異なるTBが送信される場合に、端末は、この2つのPTM伝送のHARQ-ACKフィードバックのための、ネットワークデバイスによって指示されるULリソースが時間領域で重複することを望まない。
【0046】
例えば、複数のタイムスロットで端末によって受信されたPTM伝送に対応するHARQ-ACK ULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送において複数の異なるTBが送信される場合に、端末は、1つのタイムスロットにおけるPTM伝送のHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。
【0047】
このように、この例では、複数のタイムスロットで端末によって受信された複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末は上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報のみをネットワークデバイスにフィードバックする。それによって、端末が同じULリソースで複数のTBのHARQ-ACK情報をフィードバックすることを回避することができ、それは、複雑さを低減することに有利である。
【0048】
1つの可能な例において、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、複数のPTM伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0049】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される複数のPTM伝送のHARQ-ACKフィードバックのULリソースが時間領域で重複する場合に、端末は1つのPTM伝送のHARQ-ACK情報しかフィードバックできず、端末は以下の規則の1つに基づいて、フィードバックされるHARQ-ACK情報を選択することができる。
【0050】
(1)端末は端末の実装に基づいて、フィードバックされるHARQ-ACK情報を確定する。
【0051】
(2)端末は、スケジューリングDCIが最も遅い開始時刻を持つ伝送に対応するHARQ-ACK情報をフィードバックする。例えば、PTM1伝送をスケジューリングするDCIの伝送がタイムスロットnで開始され、PTM2をスケジューリングするDCIの伝送がタイムスロットn+1で開始され、且つこの2つのPTM伝送のHARQ-ACK情報フィードバックのためのULリソースがタイムスロットmで重複する場合に、端末はPTM2のHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。
【0052】
(3)端末は、より高い優先順位を持つPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。各PTMの優先順位は、当該PTM伝送をスケジューリングするDCIを介して指示される。例えば、PTM1とPTM2がいずれもV2X(vehicle to X)サービスを携帯し、且つPTM1の優先順位がPTM2の優先順位より高く、即ち、PTM1の優先順位指示インデックス値PPPP(ProSePerPacketPriority)がPTM2の優先順位指示インデックス値PPPPより小さい場合に、端末はPTM1のHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。又は、PTM1がV2Xサービスを携帯するが、PTM2が非V2Xサービスを携帯すれば、PTM1のPPPPがネットワークデバイスによって構成された特定の閾値より小さい場合に、端末はPTM1のHARQ-ACK情報をフィードバックし、そうでなければ、端末はPTM2のHARQ-ACK情報をフィードバックする。又は、PTM1をスケジューリングするDCIがスクランブルコード1(PTM-無線ネットワーク一時識別子(RNTI)1)でスクランブルされるが、PTM2をスケジューリングするDCIがスクランブルコード2(PTM-RNTI2)でスクランブルされ、且つネットワークデバイスによって構成されたPTM-RNTI1に対応の優先順位がPTM-RNTI2に対応の優先順位より高い場合に、端末はPTM1のHARQ-ACKフィードバック情報をフィードバックする。
【0053】
このように、この例では、複数のタイムスロットで端末によって受信された複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末は上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報のみをネットワークデバイスにフィードバックする。端末は、端末の実装、複数のPTM伝送情報の各々に対応するDCI伝送の開始時刻の順序、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて、ネットワークデバイスにフィードバックされる、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報の具体的なHARQ応答情報を確定する。それは、フィードバックされるHARQ-ACK情報を選択するための複数の基準を端末に提供することに有利である。
【0054】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが異なる場合に、端末はネットワークデバイスに、上記スクランブルコードのうちの1つに対応するDCIによってスケジューリングされた複数のPTM伝送情報のうちの1つのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0055】
例えば、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送を受信した場合に、異なるタイムスロットで発生する任意の2つのPTM伝送について、この2つのPTM伝送をスケジューリングするDCIをスクランブルするために異なるPTM-RNTIが用いられる場合に、端末は、1つのPTM-RNTIでスクランブルされた、且つDCIによってスケジューリングされた1つのPTM伝送のみをフィードバックする。
【0056】
ネットワークデバイスによって指示される任意の2つのPTM伝送について、この2つのPTM伝送をスケジューリングするDCIをスクランブルするために異なるPTM-RNTIが用いられる場合に、端末は、この2つのPTM伝送のHARQ-ACK情報のための、ネットワークデバイスによって指示されるULリソースが時間領域で重複することを望まない。
【0057】
このように、この例では、端末は複数のPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックする必要がなく、それは、HARQ-ACKコードブックの生成の複雑さとフィードバックされる情報の量を減らすことに有利である。
【0058】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末は同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0059】
このように、この例では、端末は同じULリソースで、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができ、それは、PTM伝送情報の信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0060】
1つの可能な例において、上記端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、端末が同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0061】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される、異なるタイムスロットで発生する複数のPTM伝送について、上記複数のPTM伝送をスケジューリングするDCIをスクランブルするために同じPTM-RNTIが用いられ、且つネットワークデバイスによって指示される上記複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースが同じである場合に、端末は当該ULリソースで全てのPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0062】
このように、この例では、端末は同じULリソースで、全てのPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をネットワークデバイスに伝送することができ、それは、PTM伝送情報の信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0063】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0064】
例えば、端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project、3GPP)プロトコルで定義された第1のタイプのHARQ応答情報コードブック(Type-1 HARQ-ACK codebook)、又は3GPPプロトコルで定義された第2のタイプのHARQ応答情報コードブック(Type-2 HARQ-ACK codebook)を利用して、複数のPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができる。
【0065】
このように、この例では、端末は複数のタイプのHARQ-ACKコードブックを選択してHARQ-ACK情報をネットワークデバイスにフィードバックすることができ、それは、リソース使用率の向上に有利である。
【0066】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、同じスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたダウンリンク割り当てインデックス(downlink assignment index、DAI)ビットフィールドは独立してカウントされる。
【0067】
例えば、Type-2 HARQ-ACKコードブックが選択された場合に、端末は、同じPTM-RNTIでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドが独立してカウントされると見なす。
【0068】
1つの可能な例において、上記端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が同じULリソースを利用して、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0069】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される、異なるタイムスロットで発生する複数のPTM伝送について、ネットワークデバイスによって指示される上記複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースが同じである場合に、端末は当該ULリソースで、上記全てのPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0070】
このように、この例では、端末は同じULリソースで複数のPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができ、それによって、ULリソースが制限されることによるPTM伝送情報の再送を回避することができ、それは、PTM伝送情報の信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0071】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。
端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0072】
例えば、端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、3GPPプロトコルで定義された第1のタイプのHARQ応答情報コードブック(Type-1 HARQ-ACK codebook)、又は3GPPプロトコルで定義された第2のタイプのHARQ応答情報コードブック(Type-2 HARQ-ACK codebook)を利用して、全てのPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができる。
【0073】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0074】
例えば、Type-2 HARQ-ACKコードブックに対して、異なるPTM-RNTIでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0075】
1つの可能な例において、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成される。
【0076】
例えば、Type-1 HARQ-ACKコードブック又はType-2 HARQ-ACKコードブックに対して、PTM伝送が位置するタイムスロットとULフィードバックリソースが位置するタイムスロットとの間の間隔の可能な値のセットは、PTM-RNTIに基づいてネットワークデバイスによって構成される。即ち、異なるPTM-RNTIに対して、PTM伝送が位置するタイムスロットとULフィードバックが位置するタイムスロットとの間の間隔の値のセットは、異なってもよい。
【0077】
このように、この例では、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成され、そのため、第1の間隔の値のセットは柔軟に構成されることができ、それは、リソース使用率の向上に有利である。
【0078】
1つの可能な例において、ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0079】
このように、この例では、1つのULリソースでフィードバックされることができる、異なるスクランブルコードに対応するPTM伝送情報の最大個数は柔軟に設定されることができ、それは、リソース使用率の向上に有利である。
【0080】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである。スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブック(composite codebook)を生成する。
【0081】
図2Bを参照すると、図2Bは、本発明の実施形態に係るHARQ応答情報コードブックの構造を示す概略図である。図2Bに示すように、異なるPTM-RNTIでスクランブルされたDCIによってスケジュールされたPTM伝送に対して、フィードバック情報のHARQ-ACKコードブックを生成するとき、まず、同じPTM-RNTIでスクランブルされたDCIによってスケジュールされたPTM伝送に対応するフィードバック情報のHARQ-ACKコードブックを生成し、次にPTM-RNTIの相対的なサイズに従って、対応するHARQ-ACKコードブックを順次カスケード接続することによって、最終の総合コードブックを生成する。
【0082】
このように、この例では、端末は同じULリソースで複数のPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができ、それによって、ULリソースが制限されることによるPTM伝送情報の再送を回避することができ、それは、PTM伝送情報の信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0083】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含む。上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末は異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0084】
このように、この例では、端末が同じULリソースでPTM伝送情報のHARQ-ACK情報及びユニキャスト伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることを回避することができ、それは、端末の実装の複雑さを低減することに有利である。
【0085】
1つの可能な例において、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末はネットワークデバイスに、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報、又は、1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0086】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される、1つ又は複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のためのULリソースと、1つ又は複数のユニキャスト伝送に対応するHARQ-ACK情報のためのULリソースが時間領域で重複する場合に、端末はPTM伝送のHARQ-ACK情報のみをフィードバックし、又は、ユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。
【0087】
端末は、ネットワークデバイスによって指示される、1つ又は複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のためのULリソースと、1つ又は複数のユニキャスト伝送に対応するHARQ-ACK情報のためのULリソースが時間で重複することを望まない。
【0088】
このように、この例では、PTM伝送情報のHARQ-ACK情報のULリソースとユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末はPTM伝送情報のHARQ-ACK情報のみをフィードバックし、又は、ユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。それによって、端末が同じULリソースでPTM伝送情報のHARQ-ACK情報及びユニキャスト伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることを回避することができ、それは、端末の実装の複雑さを低減することに有利である。
【0089】
1つの可能な例において、フィードバックされたHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0090】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される1つ又は複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースが時間で重複する場合に、端末は以下の規則の1つに基づいて、フィードバックされるHARQ-ACK情報を選択することができる。
【0091】
(1)端末は端末の実装に基づいて、フィードバックされるHARQ-ACK情報を確定する。
【0092】
(2)端末は、最も遅い開始時刻を持つDCIによってスケジューリングされた伝送に対応するHARQ-ACK情報をフィードバックする。例えば、ULタイムスロットmでフィードバックされたHARQ-ACK情報に対応の最後のユニキャスト伝送のDCIの伝送がタイムスロットnで開始されるが、ULタイムスロットmでフィードバックされたHARQ-ACK情報に対応のPTMをスケジューリングするDCIの伝送がタイムスロットn+1で開始され、且つフィードバックされたこの2つのHARQ-ACK情報のULリソースがタイムスロットmで重複する場合に、端末は、タイムスロットn+1で伝送されるPTMのHARQ-ACK情報のみをフィードバックする。
【0093】
(3)端末は、より高い優先順位を持つ伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。PTM伝送の優先順位は、当該PTM伝送をスケジューリングするDCIを介して指示される。例えば、PTM伝送がV2Xサービスを携帯し、且つPTM伝送のPPPPがネットワークデバイスによって構成された特定の閾値より小さい場合に、端末はPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックし、そうでなければ、端末はユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0094】
このように、この例では、端末は、端末の実装、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序、又は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて、ネットワークデバイスにフィードバックされる伝送情報の具体的なHARQ応答情報を確定する。それは、フィードバックされるHARQ-ACK情報を選択するための複数の基準を端末に提供することに有利である。
【0095】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末は同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0096】
このように、この例では、端末は同じULリソースで、ユニキャスト伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報及びPTM伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報を同時にフィードバックすることができ、それによって、ULリソースが制限されることによるPTM伝送情報の再送又はユニキャスト伝送情報の再送を回避することができ、それは、通信システムの信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0097】
1つの可能な例において、上記端末が同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0098】
例えば、ネットワークデバイスによって指示される1つ又は複数のPTM伝送及び1つ又は複数のユニキャスト伝送について、1つ又は複数のPTM伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送に対応するHARQ-ACK情報のULリソースが同じである場合に、端末は当該ULリソースで、上記1つ又は複数のPTM伝送のHARQ-ACK情報及び上記1つ又は複数のユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0099】
このように、この例では、端末は同じULリソースで、ユニキャスト伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報及びPTM伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報を同時にフィードバックすることができ、それによって、ULリソースが制限されることによるPTM伝送情報の再送又はユニキャスト伝送情報の再送を回避することができ、それは、通信システムの信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0100】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることは、以下を含む。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0101】
例えば、端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、Type-1 HARQ-ACKコードブック又はType-2 HARQ-ACKコードブックを利用して、上記1つ又は複数のPTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができる。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、Type-1 HARQ-ACKコードブック又はType-2 HARQ-ACKコードブックを利用して、上記1つ又は複数のユニキャスト伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができる。
【0102】
同じULリソースでフィードバックされる、1つ又は複数のPTM伝送のHARQ-ACKコードブックと1つ又は複数のユニキャスト伝送のHARQ-ACKコードブックはタイプが同じであってもよく、異なってもよい。
【0103】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする場合に、1つ又は複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0104】
例えば、Type-2 HARQ-ACKコードブックでは、PTM伝送をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及びユニキャスト伝送をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0105】
1つの可能な例において、1つ又は複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の第2の間隔の値のセット、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の第3の間隔の値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。
【0106】
例えば、Type-1 HARQ-ACKコードブック又はType-2 HARQ-ACKコードブックに対して、PTM伝送が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の間隔の可能な値のセット、及びユニキャスト伝送が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の間隔の可能な値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。即ち、PTM伝送が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の間隔の値のセットと、ユニキャスト伝送が位置するタイムスロットとULリソースが位置するタイムスロットとの間の間隔の値のセットは、異なってもよい。
【0107】
1つの可能な例において、ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0108】
例えば、同じULリソースで、端末は、最大でN個の異なるPTM-RNTIでスクランブルされたDCIによってスケジュールされたPTM伝送をフィードバックすることができ、Nの値は標準によって定義されるか、ネットワークデバイスによって構成される。
【0109】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成し、且つ1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをカスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0110】
図2Cを参照すると、図2Cは、本発明の実施形態に係る別のHARQ応答情報コードブックの構造を示す概略図である。図2Cに示すように、HARQ-ACK情報が同じULリソースでフィードバックされる1つ又は複数のPTM伝送及び1つ又は複数のユニキャスト伝送について、HARQ-ACKコードブックを生成するとき、まず、1つ又は複数のPTM伝送のHARQ-ACKコードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送のHARQ-ACKコードブックをそれぞれ生成し、次に、PTM伝送コードブックが先で、ユニキャスト伝送コードブックが後であるという順序で、又は逆の順序で対応するHARQ-ACKコードブックを順次カスケード接続することによって、最終の総合コードブックを生成する。
【0111】
このように、この例では、端末は同じULリソースで、ユニキャスト伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報及びPTM伝送情報のHARQ-ACKフィードバック情報を同時にフィードバックすることができ、それによって、ULリソースが制限されることによるPTM伝送情報の再送又はユニキャスト伝送情報の再送を回避することができ、それは、通信システムの信頼性及びリソース使用率の向上に有利である。
【0112】
1つの可能な例において、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。PTM伝送情報をスケジューリングするDCIがPTM伝送情報に対する目標地理的位置範囲の情報を含む場合に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末はネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0113】
例えば、あるPTM伝送について、当該PTM伝送をスケジューリングするDCIがPTM伝送に対する地理的位置範囲を指示した場合に、端末は、当該地理的位置範囲内にあるときにのみ、特定のULリソースで当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0114】
このように、この例では、端末は、端末の地理的位置に基づいて伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックすることができ、それは、通信システムの複雑さの低減及びリソース使用率の向上に有利である。
【0115】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末は第1の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。第1の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第1の目標ULリソースは、PTM伝送情報を受信する全ての端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0116】
例えば、ネットワークデバイスは、あるPTM伝送の全ての受信端末がある特定のULリソースで当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることを指示し、又は、ネットワークデバイスは、ある特定のネットワークゾーンに位置するPTM伝送の受信端末がある特定のULリソースを利用して当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックし、異なるネットワークゾーンに位置する受信端末が異なるULリソースを利用してHARQ-ACK情報をフィードバックする可能性があることを指示する。端末は、端末が位置するゾーンのアイデンティティ(identity、ID)に基づいて、HARQ-ACK情報をフィードバックするためのULリソースの時間領域、周波数領域及びコード領域における位置を確定する。
【0117】
このように、この例では、端末は、特定の地理的位置範囲内にあるときにのみ、HARQ-ACK情報の共有ULリソースでPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0118】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスのカバレッジは複数のゾーンに分割され、各ゾーンはそれぞれ1つのアイデンティティ(ID)に対応し、目標地理的位置範囲の情報は参照ゾーンID及び有効距離を含み、上記方法は、以下をさらに含む。端末は参照ゾーンIDに基づいて参照ゾーンを確定する。端末は参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内を、目標地理的位置範囲として確定する。
【0119】
例えば、あるPTM伝送について、ネットワークデバイスはDCIにおいて参照ゾーンID及び有効距離を指示し、参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内は当該PTM伝送に対する地理的範囲である。有効距離は、ゾーンの数又は絶対距離に対応するインデックス値で示されることができる。選択的に、絶対距離に対応するインデックス値は、上位層シグナリングを介して構成される。
【0120】
図2Dを参照すると、図2Dは、本発明の実施形態に係る地理的位置範囲に基づくHARQ応答情報のフィードバックを示す概略図である。図2Dに示すように、ネットワークデバイスによって指示される参照ゾーンがゾーン8で、有効距離が1つのゾーンである場合に、ゾーン8(図2Dにおける濃い灰色の部分)及びゾーン8から1つのゾーンのみ離れたエリア(図2Dにおける薄い灰色の部分)に位置する端末は、当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする必要がある。例えば、UE0とUE1は、当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする必要があるが、UE3などの他のゾーンにおけるUEは、当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする必要がない。
【0121】
1つの可能な例において、各スクランブルコードは1つの地理的位置範囲に対応し、各スクランブルコードは1つの第2の目標ULリソースに対応し、スクランブルコードと地理的位置範囲との対応関係及びスクランブルコードと第2の目標ULリソースとの対応関係は、ネットワークデバイスによって指示され、上記方法は以下をさらに含む。端末は、PTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードに基づいて、目標地理的位置範囲及び第2の目標ULリソースを確定する。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末は第2の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0122】
例えば、地理的位置範囲は、PTM-RNTIを介して間接的に指示されることができる。即ち、各PTM-RNTIはいずれも1つの特定の地理的範囲に対応する。PTM-RNTIと地理的範囲との対応関係は、RRC層シグナリングを介してネットワークデバイスによって構成される。ネットワークデバイスは、各PTM-RNTIに対応するHARQ-ACK ULリソースを同時に指示する。この場合、端末は現在の地理的位置に対応するPTM-RNTIでスクランブルされたDCIのみを検出し、且つ当該DCIによってスケジュールされたPTM伝送の受信結果に基づいて、当該PTM-RNTIに対応するULリソースで当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。この場合、端末は、ある周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて、端末の地理的な位置情報を報告する。
【0123】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることは、以下を含む。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末は第3の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。第3の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第3の目標ULリソースは、目標地理的位置範囲内でPTM伝送情報を受信する全ての端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0124】
例えば、あるPTM伝送について、当該PTM伝送をスケジューリングするDCIが当該伝送に対する地理的範囲を指示し、且つネットワークデバイスは当該PTM伝送の受信端末が専用のULリソースで当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックすることを指示する場合に、端末は、当該地理的範囲内にあるときにのみ、端末の専用のULリソースで受信結果に基づいて当該PTM伝送のHARQ-ACK情報をフィードバックする。即ち、当該PTM伝送を正しく受信した場合に、端末はACKをフィードバックし、そうでなければ、端末はNACKをフィードバックする。当該地理的範囲外に位置する端末は、端末のULフィードバックリソースでACKをフィードバックする。
【0125】
このように、この例では、端末は、特定の地理的位置範囲内にあるときにのみ、HARQ-ACK情報の専用のULリソースでPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0126】
1つの可能な例において、上記方法は以下をさらに含む。端末は予め設定された周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて、ネットワークデバイスに端末の地理的位置情報をフィードバックする。端末はネットワークデバイスからRRC情報を受信する。端末はRRC情報に基づいて、第2の目標スクランブルコード及び第4の目標ULリソースを確定する。第2の目標スクランブルコードでスクランブルされた第2の目標DCIを受信したとき、端末は第2の目標DCIによってスケジューリングされた目標PTM伝送情報を受信する。端末は第4の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに目標PTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0127】
例えば、端末は、ある周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて端末の地理的な位置情報を報告し、且つネットワークデバイス専用のRRCメッセージを受信し、検出する必要があるPTM-RNTI及び対応の専用のHARQ-ACK ULリソースを確定する。端末は、ネットワークデバイスによって構成された1つ又は複数のPTM-RNTIでスクランブルされたDCIのみを検出し、上記DCIによってスケジュールされたPTM伝送の受信結果に基づいて、HARQ-ACK情報の対応の専用のULリソースでACK又はNACKをフィードバックする。
【0128】
このように、この例では、端末はネットワークデバイスに地理的位置情報を報告することができ、端末は、特定の地理的位置範囲内にあるときにのみ、HARQ-ACK情報の専用のULリソースでPTM伝送情報のHARQ-ACK情報をフィードバックする。
【0129】
図2Aに示した実施形態同じように、図3を参照すると、図3は、本発明の実施形態に係る端末300の構造を示す概略図である。図3に示すように、端末300はプロセッサ310、メモリ320、通信インターフェース330及び1つ又は複数のプログラム321を含む。1つ又は複数のプログラム321はメモリ320に記憶されており、且つプロセッサ310によって実行されるように構成され、1つ又は複数のプログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を含む。
【0130】
端末はネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信する。端末はネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0131】
本発明の実施形態において、端末はネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信し、端末はネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、端末がPTM伝送情報を受信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0132】
1つの可能な例において、端末がネットワークデバイスから予め定められた情報を受信することについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は、ネットワークデバイスからの、予め定められた情報をスケジューリングするDCIを受信する。端末はDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報を受信する。
【0133】
1つの可能な例において、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令をさらに含む。端末はDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報のHARQ応答情報のULリソースを確定する。
【0134】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0135】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送情報における各々が異なるTBを送信する場合に、端末はネットワークデバイスに、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0136】
1つの可能な例において、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、複数のPTM伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0137】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが異なる場合に、端末はネットワークデバイスに、上記スクランブルコードのうちの1つに対応するDCIによってスケジューリングされた複数のPTM伝送情報のうちの1つのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0138】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0139】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0140】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0141】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、同じスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0142】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が同じULリソースを利用して、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0143】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0144】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0145】
1つの可能な例において、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、上記スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成される。
【0146】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0147】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである。スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0148】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることを含む。
【0149】
1つの可能な例において、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末はネットワークデバイスに、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報、又は1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0150】
1つの可能な例において、フィードバックされたHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0151】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0152】
1つの可能な例において、上記端末が同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じである場合に、端末は上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0153】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末はネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする。
【0154】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする場合に、1つ又は複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0155】
1つの可能な例において、1つ又は複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第2の間隔の値のセット、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第3の間隔の値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。
【0156】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0157】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成し、且つ1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをカスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0158】
1つの可能な例において、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。PTM伝送情報をスケジューリングするDCIがPTM伝送情報に対する目標地理的位置範囲の情報を含む場合に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末はネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0159】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末は第1の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。第1の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第1の目標ULリソースは、PTM伝送情報を受信する全ての端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0160】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスのカバレッジは複数のゾーンに分割され、各ゾーンはそれぞれ1つのIDに対応し、目標地理的位置範囲の情報は参照ゾーンID及び有効距離を含み、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は参照ゾーンIDに基づいて参照ゾーンを確定する。端末は参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内を、目標地理的位置範囲として確定する。
【0161】
1つの可能な例において、各スクランブルコードは1つの地理的位置範囲に対応し、各スクランブルコードは1つの第2の目標ULリソースに対応し、スクランブルコードと地理的位置範囲との対応関係及びスクランブルコードと第2の目標ULリソースとの対応関係は、ネットワークデバイスによって指示され、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末は、PTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードに基づいて、目標地理的位置範囲及び第2の目標ULリソースを確定する。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末は第2の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0162】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末は第3の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。第3の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第3の目標ULリソースは、目標地理的位置範囲内でPTM伝送情報を受信する全ての端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0163】
1つの可能な例において、プログラム321は、以下の操作を実行するように構成された命令をさらに含む。端末は予め設定された周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて、ネットワークデバイスに端末の地理的位置情報をフィードバックする。端末はネットワークデバイスからRRC情報を受信する。端末はRRC情報に基づいて、第2の目標スクランブルコード及び第4の目標ULリソースを確定する。第2の目標スクランブルコードでスクランブルされた第2の目標DCIを受信したとき、端末は第2の目標DCIによってスケジューリングされた目標PTM伝送情報を受信する。端末は第4の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに目標PTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0164】
図4を参照すると、図4は、本発明の実施形態に係るネットワークデバイス400の構造を示す概略図である。図4に示すように、ネットワークデバイス400は、プロセッサ410、メモリ420、通信インターフェース430及び1つ又は複数のプログラム421を含む。1つ又は複数のプログラム421はメモリ420に記憶されており、且つプロセッサ410によって実行されるように構成され、1つ又は複数のプログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を含む。
【0165】
ネットワークデバイスは端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信する。ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信する。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0166】
本発明の実施形態において、ネットワークデバイスは端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信し、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信する。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、ネットワークデバイスが端末にPTM伝送情報を送信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、端末はネットワークデバイスにHARQフィードバック情報を送信し、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0167】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが端末に予め定められた情報を送信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは端末に、予め定められた情報をスケジューリングするDCIを送信する。DCIは、端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報を受信するために用いられる。
【0168】
1つの可能な例において、DCIは、端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報のHARQ応答情報のULリソースを確定するためにさらに用いられる。
【0169】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0170】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送情報における各々が異なるTBを送信する場合に、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされたタイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0171】
1つの可能な例において、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、複数のPTM伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0172】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが異なる場合に、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた、スクランブルコードのうちの1つに対応するDCIによってスケジューリングされた複数のPTM伝送情報のうちの1つのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0173】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0174】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、ネットワークデバイスは、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0175】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0176】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、同じスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0177】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、ネットワークデバイスは、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0178】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0179】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0180】
1つの可能な例において、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、上記スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成される。
【0181】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0182】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである。スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0183】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0184】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報、又は、端末によってフィードバックされた1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0185】
1つの可能な例において、フィードバックされたHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0186】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0187】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じである場合に、ネットワークデバイスは、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0188】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0189】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、1つ又は複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0190】
1つの可能な例において、1つ又は複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第2の間隔の値のセット、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第3の間隔の値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。
【0191】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0192】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成し、且つ1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをカスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0193】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。PTM伝送情報をスケジューリングするDCIがPTM伝送情報に対する目標地理的位置範囲の情報を含む場合に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0194】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスは、第1の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。第1の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第1の目標ULリソースは、PTM伝送情報を受信する全ての端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0195】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスのカバレッジは複数のゾーンに分割され、各ゾーンはそれぞれ1つのIDに対応し、目標地理的位置範囲の情報は参照ゾーンID及び有効距離を含み、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは参照ゾーンIDに基づいて参照ゾーンを確定する。ネットワークデバイスは参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内を、目標地理的位置範囲として確定する。
【0196】
1つの可能な例において、各スクランブルコードは1つの地理的位置範囲に対応し、各スクランブルコードは1つの第2の目標ULリソースに対応し、スクランブルコードと地理的位置範囲との対応関係及びスクランブルコードと第2の目標ULリソースとの対応関係は、ネットワークデバイスによって指示され、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。ネットワークデバイスは、端末がPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードに基づいて目標地理的位置範囲及び第2の目標ULリソースを確定するように指示する。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスは、第2の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0197】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令を具体的に含む。端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスは、第3の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。第3の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第3の目標ULリソースは、目標地理的位置範囲内でPTM伝送情報を受信する全ての端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0198】
1つの可能な例において、プログラム421は、以下の操作を実行するように構成された命令をさらに含む。ネットワークデバイスは、予め設定された周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて端末によってフィードバックされた端末の地理的位置情報を受信する。ネットワークデバイスは端末に、第2の目標スクランブルコード及び第4の目標ULリソースを確定するために用いられるRRC情報を送信する。ネットワークデバイスは、端末が第2の目標スクランブルコードでスクランブルされた第2の目標DCIを受信したときに第2の目標DCIによってスケジューリングされた目標PTM伝送情報を受信するように指示する。ネットワークデバイスは、第4の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた目標PTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0199】
以上は、主に様々なネットワーク要素間のインターアクションの角度から本発明の実施形態の方案を紹介した。上記機能を実現するために、端末は各機能を実行する対応のハードウェア構造、及び/又はソフトウェアモジュールを含む。本明細書に開示された実施形態に記載される各例示のユニット及びアルゴリズム操作と結びつけて、本発明がハードウェア、又はハードウェアとコンピュータソフトウェアとの組み合わせにより実現され得ることは、当業者にとって明らかである。これらの機能が、ハードウェアにより実行されるか又はコンピュータソフトウェアがハードウェアを駆動するにより実行されるかについては、技術的解決策の特定の応用場合や設計の制限条件などによって決められる。当業者は、特定応用ごとに異なる方法を使用して記載される機能を実現できるが、これらの実現は、本発明の範囲を超えると見なされるべきではない。
【0200】
本発明の実施形態において、端末の機能ユニットの分割は、上記の方法例に基づいて実施されてもよい。例えば、各機能ユニットは、各機能と一対一に対応してもよいし、2つ以上の機能は1つの処理ユニットに集積されてもよい。上記集積ユニットは、ハードウェア又はソフトウェアプログラムモジュールの形式で実現されることができる。本発明の実施形態において、機能ユニットの分割は例示的なものであり、ロジック機能の分割に過ぎず、実際に実現される場合に、別の分割形態を有してもよい。
【0201】
集積ユニットを採用する場合に、図5は、上記実施形態に係る情報フィードバック装置の可能な機能ユニットのブロック図を示している。情報フィードバック装置500は端末に適用され、処理ユニット502と通信ユニット503を具体的に含む。処理ユニット502は、端末の操作に対して制御管理を行うために用いられる。例えば、処理ユニット502は、端末が図2Aにおけるステップ202、203、及び/又は本明細書に記載された技術の他のプロセスを実行することをサポートするために用いられる。通信ユニット503は、端末と、他のデバイスとの通信をサポートするために用いられる。端末は、端末のプログラムコードとデータを記憶するために用いられる記憶ユニット501をさらに含むことができる。
【0202】
処理ユニット502は、プロセッサ又はコントローラであることができ、例えば、中央処理装置(central processing unit、CPU)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(Digital Signal Processor、DSP)、特定用途向け集積回路(Application Specific Integrated Circuit、ASIC)、フィールドプログラム可能なゲートアレイ(Field Programmable Gate Array、FPGA)又は他のプログラム可能なロジックデバイス、トランジスタロジックデバイス、ハードウェアコンポーネント又はそれらの任意の組み合わせであることができる。本発明の開示に記載された各例示的な論理ブロック、モジュールと回路が実現又は実行されることができる。上記プロセッサは計算機能を実現する組み合わせであることができ、例えば、一つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせなどを含む。通信ユニット503は通信インタフェース、トランシーバー、トランシーバー回路などであることができる。記憶ユニット501はメモリであることができる。処理ユニット502がプロセッサで、通信ユニット503が通信インタフェースで、記憶ユニット501がメモリである場合に、本発明の実施形態に係わる端末は、図3に示したような端末であることができる。
【0203】
具体的な実施形態では、処理ユニット502は、上記方法実施形態における端末によって実行される任意の一つのステップを実行するために用いられる。また、送信、受信などのようなデータ伝送を実行するとき、処理ユニット502は選択的に、通信ユニット503を呼び出して対応する操作を実行する。以下に詳しく説明する。
【0204】
処理ユニット502は、端末がネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信するように制御し、端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されており、HARQ応答情報は、PTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0205】
本発明の実施形態において、端末はネットワークデバイスから、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を受信し、端末はネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックする。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、端末がPTM伝送情報を受信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0206】
1つの可能な例において、端末がネットワークデバイスから予め定められた情報を受信することについて、処理ユニット502は具体的に、
端末が、ネットワークデバイスからの、予め定められた情報をスケジューリングするDCIを受信するように制御し、
端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報を受信するように制御するように構成されている。
【0207】
1つの可能な例において、処理ユニット502は、端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報のHARQ応答情報のULリソースを確定するように制御するようにさらに構成されている。
【0208】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0209】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送情報における各々が異なるTBを送信する場合に、端末がネットワークデバイスに、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0210】
1つの可能な例において、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、複数のPTM伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0211】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが異なる場合に、端末がネットワークデバイスに、上記スクランブルコードのうちの1つに対応するDCIによってスケジューリングされた複数のPTM伝送情報のうちの1つのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0212】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0213】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が同じULリソースを利用して、ネットワークデバイスに複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0214】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末がネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0215】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、同じスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0216】
1つの可能な例において、端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信した場合に、上記端末が同じULリソースを利用して、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、端末がULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0217】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末がネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0218】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、ネットワークデバイスに全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0219】
1つの可能な例において、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、上記スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成される。
【0220】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0221】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである。スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0222】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックするように制御するように構成されている。
【0223】
1つの可能な例において、上記端末が異なる直行ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、端末がネットワークデバイスに、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報、又は1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0224】
1つの可能な例において、フィードバックされたHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0225】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックするように制御するように構成されている。
【0226】
1つの可能な例において、上記端末が同じULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じである場合に、端末が上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックするように制御するように構成されている。
【0227】
1つの可能な例において、上記端末が上記ULリソースを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末がネットワークデバイスの構成に基づいて、第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックするように制御するように構成されている。
【0228】
1つの可能な例において、端末が第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用して、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報をネットワークデバイスにフィードバックする場合に、1つ又は複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0229】
1つの可能な例において、1つ又は複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第2の間隔の値のセット、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第3の間隔の値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。
【0230】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0231】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成し、且つ1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをカスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0232】
1つの可能な例において、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、PTM伝送情報をスケジューリングするDCIがPTM伝送情報に対する目標地理的位置範囲の情報を含む場合に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0233】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、端末が第1の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。第1の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第1の目標ULリソースは、PTM伝送情報を受信する全ての端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0234】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスのカバレッジは複数のゾーンに分割され、各ゾーンはそれぞれ1つのIDに対応し、目標地理的位置範囲の情報は参照ゾーンID及び有効距離を含み、処理ユニット502は、端末が参照ゾーンIDに基づいて参照ゾーンを確定するように制御し、端末が参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内を、目標地理的位置範囲として確定するように制御するようにさらに構成されている。
【0235】
1つの可能な例において、各スクランブルコードは1つの地理的位置範囲に対応し、各スクランブルコードは1つの第2の目標ULリソースに対応し、スクランブルコードと地理的位置範囲との対応関係及びスクランブルコードと第2の目標ULリソースとの対応関係は、ネットワークデバイスによって指示され、上記端末がネットワークデバイスに予め定められた情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、
端末が、PTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードに基づいて、目標地理的位置範囲及び第2の目標ULリソースを確定するように制御し、
端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、第2の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。
【0236】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックすることについて、処理ユニット502は具体的に、端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、端末が第3の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするように制御するように構成されている。第3の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第3の目標ULリソースは、目標地理的位置範囲内でPTM伝送情報を受信する全ての端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0237】
1つの可能な例において、処理ユニット502は、以下を制御するようにさらに構成されている。
端末は予め設定された周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて、ネットワークデバイスに端末の地理的位置情報をフィードバックする。
端末はネットワークデバイスからRRC情報を受信する。
端末はRRC情報に基づいて、第2の目標スクランブルコード及び第4の目標ULリソースを確定する。
端末は、第2の目標スクランブルコードでスクランブルされた第2の目標DCIを受信したとき、第2の目標DCIによってスケジューリングされた目標PTM伝送情報を受信する。
端末は第4の目標ULリソースを利用して、ネットワークデバイスに目標PTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックする。
【0238】
集積ユニットを採用する場合に、図6は、上記実施形態に係る情報フィードバック装置の可能な機能ユニットのブロック図を示している。情報フィードバック装置600はネットワークデバイスに適用され、ネットワークデバイスは、処理ユニット602と通信ユニット603を具体的に含む。処理ユニット602は、ネットワークデバイスの操作に対して制御管理を行うために用いられる。例えば、処理ユニット602は、ネットワークデバイスが図2Aにおけるステップ201、204、及び/又は本明細書に記載された技術の他のプロセスを実行することをサポートするために用いられる。通信ユニット603は、ネットワークデバイスと、他のデバイスとの通信をサポートするために用いられる。ネットワークデバイスは、ネットワークデバイスのプログラムコードとデータを記憶するために用いられる記憶ユニット601をさらに含むことができる。
【0239】
処理ユニット602は、プロセッサ又はコントローラであることができ、例えば、中央処理装置(CPU)、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラム可能なゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能なロジックデバイス、トランジスタロジックデバイス、ハードウェアコンポーネント又はそれらの任意の組み合わせであることができる。本発明の開示に記載された各例示的な論理ブロック、モジュールと回路が実現又は実行されることができる。上記プロセッサは計算機能を実現する組み合わせであることができ、例えば、一つ又は複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSPとマイクロプロセッサの組み合わせなどを含む。通信ユニット603は通信インタフェース、トランシーバー、トランシーバー回路などであることができる。記憶ユニット601はメモリであることができる。処理ユニット602がプロセッサで、通信ユニット603が通信インタフェースで、記憶ユニット601がメモリである場合に、本発明の実施形態に係わるネットワークデバイスは、図4に示したようなネットワークデバイスであることができる。
【0240】
具体的な実施形態では、処理ユニット602は、上記方法実施形態におけるネットワークデバイスによって実行される任意の一つのステップを実行するために用いられる。また、送信、受信などのようなデータ伝送を実行するとき、処理ユニット602は選択的に、通信ユニット603を呼び出して対応する操作を実行する。以下に詳しく説明する。
【0241】
処理ユニット602は、ネットワークデバイスが端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信するように制御し、ネットワークデバイスが端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されており、HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。
【0242】
本発明の実施形態において、ネットワークデバイスは端末に、PTM伝送情報を少なくとも含む予め定められた情報を送信し、ネットワークデバイスは、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信する。HARQ応答情報はPTM伝送情報のHARQ応答情報を含む。本発明において、ネットワークデバイスが端末にPTM伝送情報を送信するとき、HARQフィードバックメカニズムが存在することが分かる。PTM伝送のサービスデータが失われた場合に、端末はネットワークデバイスにHARQフィードバック情報を送信し、ネットワークデバイスは、HARQフィードバック情報に基づいて再送が必要であるか否かを確定することができ、それは、サービスデータ伝送の信頼性の確保に有利である。
【0243】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが端末に予め定められた情報を送信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが端末に、予め定められた情報をスケジューリングするDCIを送信するように制御するように構成されており、DCIは、端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報を受信するために用いられる。
【0244】
1つの可能な例において、DCIは、端末がDCIにおける指示情報に基づいて、予め定められた情報のHARQ応答情報のULリソースを確定するためにさらに用いられる。
【0245】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0246】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複し、且つ複数のPTM伝送情報における各々が異なるTBを送信する場合に、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたタイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0247】
1つの可能な例において、上記タイムスロットのうちの1つにおけるPTM伝送情報のHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、複数のPTM伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は複数のPTM伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0248】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが異なる場合に、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた、スクランブルコードのうちの1つに対応するDCIによってスケジューリングされた複数のPTM伝送情報のうちの1つのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0249】
1つの可能な例において、予め定められた情報は複数のPTM伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0250】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが同じである場合に、ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0251】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0252】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、同じスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0253】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスは端末が複数のタイムスロットで複数のPTM伝送情報を受信したことを指示する場合に、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じであり、且つ複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードが部分的に同じである場合に、ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0254】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0255】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた全てのPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0256】
1つの可能な例において、複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第1の間隔の値のセットは、上記スクランブルコードに基づいてネットワークデバイスによって構成される。
【0257】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0258】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。複数のPTM伝送情報における各々のHARQ応答情報に基づいて、第1の目標スクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされたPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。第1の目標スクランブルコードは異なるスクランブルコードのうちの1つである。スクランブルコードのサイズに従って、各PTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックを順次カスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0259】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0260】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、異なる直行ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが時間領域で重複する場合に、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報、又は、端末によってフィードバックされた1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0261】
1つの可能な例において、フィードバックされたHARQ応答情報は、端末の実装に基づいて端末によって確定され、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のそれぞれに対応するDCIの伝送の開始時刻の順序に基づいて端末によって確定され、又は1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報の優先順位に基づいて端末によって確定される。
【0262】
1つの可能な例において、予め定められた情報は、1つ又は複数のPTM伝送情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報を含み、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0263】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、同じULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報のULリソースと1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報のULリソースが同じである場合に、ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0264】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、上記ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、ネットワークデバイスが、ネットワークデバイスの構成に基づいて第1のタイプのHARQ応答情報コードブック又は第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0265】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスが、第2のタイプのHARQ応答情報コードブックを利用することで端末によってフィードバックされた1つ又は複数のPTM伝送情報のHARQ応答情報及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報のHARQ応答情報を受信する場合に、1つ又は複数のPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールド、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報をスケジューリングするDCIに携帯されたDAIビットフィールドは独立してカウントされる。
【0266】
1つの可能な例において、1つ又は複数のPTM伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第2の間隔の値のセット、及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報が位置するタイムスロットと上記ULリソースが位置するタイムスロットとの間の第3の間隔の値のセットはそれぞれ、ネットワークデバイスによって構成される。
【0267】
1つの可能な例において、上記ULリソースは、異なるスクランブルコードでスクランブルされたDCIによってスケジューリングされた最大でN個のPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられ、Nの値は予めに設定され、又はネットワークデバイスによって構成される。
【0268】
1つの可能な例において、HARQ応答情報コードブックの生成のステップは、以下を含む。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成し、且つ1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをそれぞれ生成する。1つ又は複数のPTM伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブック及び1つ又は複数のユニキャスト伝送情報に対応するHARQ応答情報コードブックをカスケード接続することによって、総合コードブックを生成する。
【0269】
1つの可能な例において、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、PTM伝送情報をスケジューリングするDCIがPTM伝送情報に対する目標地理的位置範囲の情報を含む場合に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。
【0270】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、端末が目標地理的位置範囲内にあるとき、ネットワークデバイスが、第1の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。第1の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第1の目標ULリソースは、PTM伝送情報を受信する全ての端末がPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0271】
1つの可能な例において、ネットワークデバイスのカバレッジは複数のゾーンに分割され、各ゾーンはそれぞれ1つのIDに対応し、目標地理的位置範囲の情報は参照ゾーンID及び有効距離を含み、処理ユニット602は、ネットワークデバイスが参照ゾーンIDに基づいて参照ゾーンを確定するように制御し、ネットワークデバイスが参照ゾーンの中心又は参照ゾーンの端から有効距離離れた範囲内を、目標地理的位置範囲として確定するように制御するようにさらに構成されている。
【0272】
1つの可能な例において、各スクランブルコードは1つの地理的位置範囲に対応し、各スクランブルコードは1つの第2の目標ULリソースに対応し、スクランブルコードと地理的位置範囲との対応関係及びスクランブルコードと第2の目標ULリソースとの対応関係は、ネットワークデバイスによって指示され、上記ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされた予め定められた情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、以下を制御するように構成されている。
ネットワークデバイスは、端末がPTM伝送情報をスケジューリングするDCIに用いられるスクランブルコードに基づいて目標地理的位置範囲及び第2の目標ULリソースを確定するようにが指示する。
端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスは、第2の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0273】
1つの可能な例において、上記端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスが、端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信することについて、処理ユニット602は具体的に、端末が目標地理的位置範囲内にある場合に、ネットワークデバイスが、第3の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされたPTM伝送情報のHARQ応答情報を受信するように制御するように構成されている。第3の目標ULリソースはネットワークデバイスによって指示され、第3の目標ULリソースは、目標地理的位置範囲内でPTM伝送情報を受信する全ての端末がネットワークデバイスにPTM伝送情報のHARQ応答情報をフィードバックするために用いられる。
【0274】
1つの可能な例において、処理ユニット602は、以下を制御するようにさらに構成されている。
ネットワークデバイスは、予め設定された周期又はネットワークデバイスの指示に基づいて端末によってフィードバックされた端末の地理的位置情報を受信する。
ネットワークデバイスは端末に、第2の目標スクランブルコード及び第4の目標ULリソースを確定するために用いられるRRC情報を送信する。
ネットワークデバイスは、端末が第2の目標スクランブルコードでスクランブルされた第2の目標DCIを受信したときに第2の目標DCIによってスケジューリングされた目標PTM伝送情報を受信するように指示する。
ネットワークデバイスは、第4の目標ULリソースを利用することで端末によってフィードバックされた目標PTM伝送情報のHARQ応答情報を受信する。
【0275】
方法実施形態と装置実施形態は同じ技術概念の異なる表現形態であるため、本発明の方法実施形態の一部の内容は装置実施形態に同期されるべきであることが理解でき、ここでは繰り返さない。
【0276】
本発明の実施形態において、チップがさらに提供される。当該チップはプロセッサを含む。プロセッサは、メモリに記憶されたコンピュータプログラムを呼び出して実行することにより、当該チップが取り付けられたデバイスに、上記方法実施形態における端末によって実行される操作の一部又は全部を実行させるように構成されている。
【0277】
本発明の実施形態において、コンピュータ可読記憶媒体がさらに提供される。コンピュータ可読記憶媒体は、電子データ交換(electronic data interchange、EDI)のために用いられるコンピュータプログラムを記憶している。コンピュータプログラムは、コンピュータに上記方法実施形態における端末によって実行される操作の一部又は全部を実行させる。
【0278】
本発明の実施形態において、コンピュータ可読記憶媒体がさらに提供される。コンピュータ可読記憶媒体は、電子データ交換のために用いられるコンピュータプログラムを記憶している。コンピュータプログラムは、コンピュータに上記方法実施形態におけるネットワーク側のデバイスによって実行される操作の一部又は全部を実行させる。
【0279】
本発明の実施形態において、コンピュータプログラム製品がさらに提供される。コンピュータプログラム製品は、コンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムが実行されると、コンピュータに上記方法実施形態における端末によって実行される操作の一部又は全部を実行させる。当該コンピュータプログラム製品はソフトウェアインストールパッケージであることができる。
【0280】
本発明の実施形態に記載された方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアの形式によって実現されことができるか、プロセッサがソフトウェア命令を実行する形式によって実現されることができる。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェアモジュールによって構成されることができる。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(Read Only Memory、ROM)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(Erasable Programmable ROM、EPROM)、又は電気的に消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(Electrically EPROM、EEPROM)、レジスタ、ハードディスク、モバイルハードディスク、携帯用コンパクトディスク読み取り専用メモリ(portable compact disk ROM、CD-ROM)又は本技術分野におけるよく知られている他の任意の記憶媒体に記憶されることができる。一つの例示的な記憶媒体がプロセッサに結合されることにより、プロセッサは、当該記憶媒体から情報を読み取り、且つ当該記憶媒体に情報を書き込むことができる。当然ながら、記憶媒体はプロセッサの構成の一部であることもできる。プロセッサと記憶媒体はASICに位置することができる。また、当該ASICは、アクセスネットワークデバイス(access network device)、目標ネットワークデバイス(target network device)又はコアネットワークデバイス(core network device)に位置することができる。当然ながら、プロセッサと記憶媒体はディスクリートコンポーネント(discrete components)としてアクセスネットワークデバイス、目標ネットワークデバイス、又はコアネットワークデバイスに位置することもできる。
【0281】
上記1つ又は複数の例において、本発明の実施形態に記載された機能の全部又は一部はソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、又はそれらの他の任意の組み合わせによって実現されることができることは、当業者にとって明らかである。ソフトウェアによって実現される場合、上記機能の全部又は一部は、コンピュータプログラム製品の形式で実現されることができる。コンピュータプログラム製品は、一つ又は複数のコンピュータ命令を含む。コンピュータプログラム命令がコンピュータにロードされて実行されるとき、本発明の実施形態に記載のプロセス又は機能の全部又は一部が生成される。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク又は他のプログラム可能な装置であることができる。コンピュータ命令は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されるか、又は一つのコンピュータ可読記憶媒体から別のコンピュータ可読記憶媒体に送信されることができる。例えば、コンピュータ命令は、一つのウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターから有線(例えば、同軸ケーブル、光ファイバー、デジタル加入者線(Digital Subscriber Line、DSL)などが挙げられる)又は無線(例えば、赤外線、無線、マイクロ波などが挙げられる)で別のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターに送信されることができる。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータがアクセスできる任意の利用可能な媒体であることができ、又は、一つ又は複数の利用可能な媒体統合を含むサーバ、データセンターなどのようなデータ記憶装置であることができる。利用可能な媒体は、磁気媒体(例えば、フロッピーディスク、ハードディスク又は磁気テープ)、光学媒体(例えば、デジタルビデオディスク(DVD))、又は半導体媒体(例えば、ソリッドステートディスク(Solid State Disk、SSD))などであることができる。
【0282】
上記具体的な実施形態において、本発明の実施形態の目的、技術的解決策及び有益な効果が詳細に説明された。なお、上記は本発明の実施形態の具体的な実施例に過ぎず、本発明の実施形態の保護範囲を限定するものではない。本発明の実施形態の技術的解決策に基づくいかなる修正、同等の代替、改善は、全て本発明の実施形態の保護範囲内に含まれるべきである。
図1
図2A
図2B
図2C
図2D
図3
図4
図5
図6