IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アルファ−ラヴァル・コーポレート・アーベーの特許一覧

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-10
(45)【発行日】2024-01-18
(54)【発明の名称】遠心分離機
(51)【国際特許分類】
   B04B 9/08 20060101AFI20240111BHJP
   B04B 11/02 20060101ALI20240111BHJP
   B04B 9/14 20060101ALI20240111BHJP
   F16C 35/077 20060101ALI20240111BHJP
【FI】
B04B9/08
B04B11/02
B04B9/14
F16C35/077
【請求項の数】 16
(21)【出願番号】P 2022554659
(86)(22)【出願日】2021-03-11
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-04-26
(86)【国際出願番号】 EP2021056238
(87)【国際公開番号】W WO2021180872
(87)【国際公開日】2021-09-16
【審査請求日】2022-10-18
(31)【優先権主張番号】20162575.3
(32)【優先日】2020-03-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(73)【特許権者】
【識別番号】509005513
【氏名又は名称】アルファ-ラヴァル・コーポレート・アーベー
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】トーマス・エリアソン
【審査官】壷内 信吾
(56)【参考文献】
【文献】特表2006-505352(JP,A)
【文献】特表2011-520599(JP,A)
【文献】特表2010-502441(JP,A)
【文献】特開平05-076799(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B04B 1/00-15/12
F16C 35/00-39/06,43/00-43/08
F16C 21/00-27/08
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
製品から相対的に重い成分と相対的に軽い成分とを分離することによって前記製品を処理する遠心分離機(1)であって、
固定フレーム(2)と、
前記固定フレーム(2)によって支持され、中心軸(x)に平行に延在するスピンドル(3)と、
前記固定フレーム(2)に対して前記スピンドル(3)を回転させるように、前記スピンドル(3)に取り付けられた回転部材(5)に作用する駆動ユニット(4)と、
前記スピンドル(3)に取り付けられ、分離スペース(9)を取り囲む遠心ロータ(8)と、
前記分離スペース(9)への、前記製品のための入口(11)と、
前記分離スペース(9)からの、前記相対的に軽い成分のための第1の出口(12)と、
前記分離スペース(9)からの、前記相対的に重い成分のための第2の出口(13)と、
前記固定フレーム(2)に取り付けられる上側軸受ハウジング(20)であって、前記上側軸受ハウジング(20)に取り付けられた外側軸受リング(24)と、前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(25)とを備える少なくとも1つの軸受(22、23)を支持する、上側軸受ハウジング(20)と
を備え、
前記上側軸受ハウジング(20)が、前記スピンドル(3)の回転中に前記上側軸受ハウジング(20)ひいては前記スピンドル(3)が径方向に動くことを可能にする弾性部材(40)を介して、前記固定フレーム(2)に取り付けられる、
遠心分離機(1)において、
前記上側軸受ハウジング(20)が、前記弾性部材(40)と、前記遠心分離機(1)の動作中に前記スピンドル(3)が前記中心軸(x)に対して傾くことを可能にする上側傾動部材(41)とを介して、前記固定フレーム(2)に取り付けられ、
前記弾性部材(40)および前記上側傾動部材(41)が、径方向に連続的に配置され、
前記上側傾動部材(41)が、前記上側軸受ハウジング(20)の周りに延在しかつ前記上側軸受ハウジング(20)および前記弾性部材(40)に取り付けられた一群の環状ディスク(44)を備えることを特徴とする、
遠心分離機(1)。
【請求項2】
前記上側傾動部材(41)の一群の前記環状ディスク(44)が、前記環状ディスク(44)の周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材(45)によって前記上側軸受ハウジング(20)に取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材(45)の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材(46)によって前記弾性部材(40)に取り付けられる、請求項1に記載の遠心分離機(1)。
【請求項3】
前記上側傾動部材(41)の一群の前記環状ディスク(44)が、前記環状ディスク(44)の周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材(45)によって前記固定フレーム(2)に取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材(45)の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材(46)によって前記弾性部材(40)に取り付けられる、請求項1に記載の遠心分離機(1)。
【請求項4】
前記一次取り付け部材および前記二次取り付け部材(45、46)のそれぞれが、前記上側傾動部材(41)の一群の前記環状ディスク(44)を貫通するそれぞれのアパーチャを通って延在するねじボルトを備える、請求項2または3に記載の遠心分離機(1)。
【請求項5】
少なくとも1つの前記軸受が、前記上側軸受ハウジング(20)に取り付けられた外側軸受リング(24)、および前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(25)を備える第1の軸受(22)と、前記上側軸受ハウジング(20)に取り付けられた外側軸受リング(24)、および前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(25)を備える第2の軸受(23)とを備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項6】
前記固定フレーム(2)に取り付けられ、下側軸受ハウジング(30)に取り付けられた外側軸受リング(34)と、前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(35)とを備える少なくとも1つの軸受(32、33)を支持する下側軸受ハウジング(30)を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項7】
前記下側軸受ハウジング(30)が、前記遠心分離機(1)の動作中に前記スピンドル(3)が前記中心軸(x)に対して傾くことを可能にする下側傾動部材(51)を介して前記固定フレーム(2)に取り付けられる、請求項6に記載の遠心分離機(1)。
【請求項8】
前記下側傾動部材(51)が、前記下側軸受ハウジング(30)周りに延在し、前記下側軸受ハウジング(30)および前記固定フレーム(2)に取り付けられた一群の環状ディスク(54)を備える、請求項7に記載の遠心分離機(1)。
【請求項9】
前記下側傾動部材(51)の一群の前記環状ディスク(54)が、前記環状ディスク(54)周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材(55)によって前記下側軸受ハウジング(30)に取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材(55)の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材(56)によって前記固定フレーム(2)に取り付けられる、請求項8に記載の遠心分離機(1)。
【請求項10】
前記下側傾動部材(51)を取り付ける前記一次取り付け部材および前記二次取り付け部材(55、56)のそれぞれが、前記下側傾動部材(51)の一群の前記環状ディスク(54)を貫通するそれぞれのアパーチャを通って延在するねじボルトを備え、前記一次取り付け部材(55)の前記ねじボルトが、一群の前記環状ディスク(54)を通って第1の軸方向に延在し、前記二次取り付け部材(56)の前記ねじボルトが、一群の前記環状ディスク(54)を通って反対の第2の軸方向に延在する、請求項9に記載の遠心分離機(1)。
【請求項11】
前記下側軸受ハウジング(30)の少なくとも1つの軸受が、前記下側軸受ハウジング(30)に取り付けられた外側軸受リング(34)、および前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(35)を備える第1の軸受(32)と、前記下側軸受ハウジング(30)に取り付けられた外側軸受リング(34)、および前記スピンドル(3)に取り付けられた内側軸受リング(35)を備える第2の軸受(33)とを備える、請求項6から10のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項12】
前記下側軸受ハウジング(30)が、前記固定フレーム(2)上に設けられた凹球面(29)によって支持される下側凸球面(39)を備える、請求項6から11のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項13】
前記駆動ユニット(4)の前記回転部材(5)が、前記上側軸受ハウジング(20)と前記下側軸受ハウジング(30)との間において前記スピンドル(3)上に取り付けられる、請求項6から12のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項14】
前記駆動ユニット(4)が、前記固定フレームに取り付けられた固定子(6)と、モータ回転子(7)とを有する電気モータを備える、請求項1から13のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【請求項15】
前記回転部材(5)が、前記モータ回転子(7)を備える、請求項14に記載の遠心分離機(1)。
【請求項16】
前記スピンドル(3)が、中空であり、前記製品の前記入口(11)および/または前記相対的に軽い成分の前記第1の出口(12)を囲繞する、請求項1から15のいずれか一項に記載の遠心分離機(1)。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、過酷な使用に耐える用途、および処理されるべき製品の連続的な供給のために構成される遠心分離機に言及する。特に、本発明は、請求項1のプリアンブルによる遠心分離機に言及する。
【背景技術】
【0002】
この種の遠心分離機は、一般に、遠心ロータの下に配置された駆動ユニットによって駆動される典型的な垂直スピンドルに取り付けられた遠心ロータを備える。遠心ロータは、典型的には、駆動ユニットに比べて比較的大きな重量を有する。加えて、遠心ロータは、分離されるべき大量の製品を受容するように構成される。したがって、遠心分離機の動作中にスピンドルが支持する質量はかなり大きい。動作中、特にスタートアップの間、所望の分離効率についての最も適切な超臨界(supercritical)回転速度を達成するために臨界回転速度を超えなければならないとき、遠心ロータの比較的小さな不均衡により、問題が生じることがある。
【0003】
特許文献1には、遠心ドラムと、ネック軸受およびフット軸受によって駆動ハウジング内に回転可能に取り付けられた駆動スピンドルとを備える遠心分離機が開示されている。駆動ハウジングは、駆動チャンバ、および固定子とモータ回転子を有する電気モータを取り囲む。モータ回転子は、駆動スピンドル上に配置され、固定子は、駆動ハウジングに固定的に連結されている。固定子とモータ回転子との間には空隙がある。固定子およびモータ回転子は、ネック軸受とフット軸受との間に配置されている。フット軸受は、ピボット軸受として設計され、遠心ドラムを軸方向に支持する。ネック軸受は、軸受ハウジング内で少なくとも1つの弾性要素を介して径方向に支持され、軸受ハウジングは駆動ハウジング上に締結されている。弾性要素は、エラストマ材料からなるリングによって互いに連結された2つの金属スリーブからなる。
【0004】
ネック軸受を支持する特許文献1の弾性要素は、動作中、スピンドルがわずかに径方向に動くことを可能にする。しかし、この設計は結果的に、スピンドルが幾何学的な中心軸から径方向に動かされるとき若干傾くことになり得る。ネック軸受を支持する弾性要素は、そうした傾動を補償するように構成されているとは考えられない。したがって、スピンドルの傾動の結果、ネック軸受の内側および外側の軸受リングを互いに対して横断軸周りに回転させようとする力が生じることがあり、それによってネック軸受の時期尚早な摩耗が引き起こされる場合がある。
【0005】
特許文献2には、耐久性を要する用途に適し、フレームと、スピンドルと、スピンドル上の遠心ロータとを備える遠心分離機が開示されている。遠心ロータは、内部分離スペースを形成するロータケーシングと、流体供給用の入口と、分離後の成分の放出用の出口とを備える。固定子と回転子とを有する駆動モータは、スピンドルおよび遠心ロータを駆動する。モータ回転子は、第1の軸受および第2の軸受によって支持されている。継手部材は、モータ回転子からの回転運動をスピンドルに伝達するためにモータ回転子とスピンドルを連結する。第3の軸受は、スピンドルとフレームとの間に径方向の力の第1の部分を伝達するためにフレームに対してそれが径方向に弾性を有するように、スピンドルを支持する。継手部材は、薄板継手(lamella coupling)または自在継手を備え、スピンドルとフレームとの間に存在する径方向の力の第2の部分を、モータ回転子ならびに第1および第2の軸受を介してフレームに伝達する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【文献】米国特許出願公開第2015/283561号明細書
【文献】米国特許第9,427,747号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、上述の問題を克服することである。特に、動作中のスピンドルの傾動または若干の傾動を可能にする遠心分離機が目的である。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この目的は、上側軸受ハウジングが、弾性部材および遠心分離機の動作中にスピンドルが中心軸に対して傾くことを可能にする上側傾動部材(tilting member)を介して固定フレームに取り付けられ、弾性部材および上側傾動部材が径方向に連続的に配置されることを特徴とする、冒頭に定義されている遠心分離機によって達成される。
【0009】
本発明の一実施形態によれば、弾性部材は、傾動部材の径方向外側に配置される。あるいは、弾性部材は、傾動部材の径方向内側に配置されてもよい。
【0010】
上側傾動部材によって、上側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受に作用しその少なくとも1つの軸受の軸受リングを互いに横断軸周りに回転させようとする力は、軸受から上側傾動部材へと径方向外方に変位され、それによって軸受ハウジングが中心軸に対して傾けられ得る。したがって、スピンドルが傾けられるとき上側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受に作用するスピンドルに対して横断方向の捩じり力は、上側軸受ハウジングが固定フレーム内に直接的に、または弾性部材のみを介して取り付けられる場合と比べて大幅に低減され得る。したがって、スピンドルが傾けられても、上側軸受ハウジングのより多くの軸受のうちの1つの内側軸受リングと外側軸受リングとの間の相対的な回転運動がなくなり得る。したがって、上側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受は、スピンドルが傾けられても低い力の状態下で動作することができる。さらに、弾性部材の摩耗は、捩じり力が低減することから、上側軸受ハウジングが固定フレーム内に弾性部材だけを介して取り付けられる場合と比べて減少され得る。したがって、スピンドルが傾けられても、上側軸受ハウジングのより多くの軸受のうちの1つの内側軸受リングと外側軸受リングとの間の相対的な回転運動がなくなり得る。
【0011】
本発明の一実施形態によれば、上側軸受ハウジングは、駆動ユニットの回転部材と遠心ロータとの間に配置される。
【0012】
本発明の一実施形態によれば、上側傾動部材は、上側軸受ハウジング周りに延在し、上側軸受ハウジングおよび弾性部材に取り付けられた一群の環状ディスク(つまり、ひとまとまりの環状ディスク)を備える。
【0013】
一群の環状ディスクは、可撓性を有し得る。各環状ディスクは、可撓性を有し得る。環状ディスクは、一群の環状ディスクにおいて互いに隣接し得る。
【0014】
曲げ応力を受けると、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、均質材料の一片から作られる傾動部材と比べると簡単に曲がることになる。さらに、一群の環状ディスクを備える傾動部材が一軸応力を受けるとき、それは、均質材料の一片から作られた傾動部材と同じ強さを有する。したがって、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、上側軸受ハウジングを介してスピンドルを支持するには十分な強さを有しつつ少なくとも1つの軸受における捩じり荷重を低減させる曲げ性を提供する。
【0015】
本発明の一実施形態によれば、上側傾動部材の一群の環状ディスクは、環状ディスク周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材によって上側軸受ハウジングに取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材によって弾性部材に取り付けられる。
【0016】
このように一群の環状ディスクが上側軸受ハウジングと弾性部材に交互に取り付けられることによって、上側軸受ハウジングおよび弾性部材に対する堅固な取り付け、ならびに上側軸受ハウジングおよびスピンドルが傾くことを可能にする可撓性が確実になり得る。
【0017】
本発明の一実施形態によれば、上側傾動部材の一群の環状ディスクは、環状ディスク周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材によって固定フレームに取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材によって弾性部材に取り付けられる。
【0018】
やはりまた、このように一群の環状ディスクが固定フレームと弾性部材に交互に取り付けられることによって、固定フレームおよび弾性部材に対する堅固な取り付け、ならびに上側軸受ハウジングおよびスピンドルが傾くことを可能にする可撓性が確実になり得る。
【0019】
本発明の一実施形態によれば、一次および二次取り付け部材のそれぞれは、上側傾動部材の一群の環状ディスクを貫通するそれぞれのアパーチャを通って延在するねじボルトを備える。そのようなねじボルトは、上側軸受ハウジングおよび弾性部材に対する一群の環状ディスクの簡単かつ効率的な取り付けを可能にする。
【0020】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの軸受は、上側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第1の軸受と、上側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第2の軸受と、場合により、上側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第3の軸受とを備える。上側軸受ハウジング内にいくつかの軸受、すなわち少なくとも第1の軸受および第2の軸受を配置することによって、スピンドルの堅固な支持が達成される。
【0021】
本発明の一実施形態によれば、遠心分離機は、固定フレームに取り付けられ下側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リングと、スピンドルに取り付けられた内側軸受リングとを備える少なくとも1つの軸受を支持する下側軸受ハウジングを備える。下側軸受ハウジングは、駆動ユニットの回転部材の外側に設けられ得る。下側軸受ハウジングおよび少なくとも1つの軸受は、スピンドルおよび遠心ロータのより堅固な支持に寄与することができる。
【0022】
本発明の一実施形態によれば、下側軸受ハウジングは、遠心分離機の動作中にスピンドルが中心軸に対して傾くことを可能にする下側傾動部材を介して固定フレームに取り付けられる。
【0023】
下側傾動部材によって、下側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受に作用し、その少なくとも1つの軸受の軸受リングを互いに横断軸周りに回転させようとする力は、軸受から、下側傾動部材へと径方向外方に変位され得る。したがって、下側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受は、スピンドルが傾けられても低い力の状態下で動作することができる。したがって、スピンドルが傾けられても、下側軸受ハウジングのより多くの軸受のうちの1つの内側軸受リングと外側軸受リングとの間の相対的な回転運動がなくなり得る。
【0024】
本発明の一実施形態によれば、下側傾動部材は、下側軸受ハウジング周りに延在し、下側軸受ハウジングおよび固定フレームに取り付けられた一群の環状ディスクを備える。したがって、上側傾動部材とは対照的に、下側傾動部材は、介在の弾性部材なくして固定フレームに直接的に取り付けることができる。
【0025】
一群の環状ディスクまたは下側傾動部材は、可撓性を有し得る。各環状ディスクは、可撓性を有し得る。環状ディスクは、下側傾動部材の一群の環状ディスクにおいて互いに隣接し得る。
【0026】
曲げ応力を受けると、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、均質材料の一片から作られる傾動部材と比べると簡単に曲がることになる。さらに、一群の環状ディスクを備える傾動部材が一軸応力を受けるとき、それは、均質材料の一片から作られた傾動部材と同じ強さを有する。したがって、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、下側軸受ハウジングを介してスピンドルを支持するには十分な強さを有しつつ少なくとも1つの軸受における捩じり荷重を低減させる曲げ性を提供する。
【0027】
本発明の一実施形態によれば、下側傾動部材の一群の環状ディスクは、環状ディスク周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材によって下側軸受ハウジングに取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材によって固定フレームに取り付けられる。このように一群の環状ディスクが下側軸受ハウジングと固定フレームに交互に取り付けられることによって、下側軸受ハウジングおよび固定フレームに対する堅固な取り付け、および下側軸受ハウジングおよびスピンドルが傾くことを可能にする可撓性が確実になる。
【0028】
本発明の一実施形態によれば、下側傾動部材を取り付ける一次および二次取り付け部材は、下側傾動部材の一群の環状ディスクを貫通するそれぞれのアパーチャを通って延在するねじボルトを備え、ここで、一次取り付け部材のねじボルトは、一群の環状ディスクを通って第1の軸方向に延在し、二次取り付け部材のねじボルトは、一群の環状ディスクを通って反対の第2の軸方向に延在する。そのようなねじボルトは、下側軸受ハウジングおよび固定フレームに対する一群の環状ディスクの簡単かつ効率的な取り付けを可能にする。
【0029】
本発明の一実施形態によれば、下側軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受は、下側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第1の軸受と、下側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第2の軸受と、場合により、下側軸受ハウジングに取り付けられた外側軸受リング、およびスピンドルに取り付けられた内側軸受リングを備える第3の軸受とを備える。下側軸受ハウジング内にいくつかの軸受、すなわち少なくとも第1の軸受および第2の軸受を配置することによって、スピンドルの堅固な支持が達成される。
【0030】
本発明の一実施形態によれば、下側軸受ハウジングは、固定フレーム上に設けられた凹球面によって支持される下側凸球面を備える。球面は、スピンドルの下側支持を提供することができ、スピンドルが周りを傾動することができる傾動点(tilting point)を提供することができる。
【0031】
本発明の一実施形態によれば、駆動ユニットの回転部材は、上側軸受ハウジングと下側軸受ハウジングとの間においてスピンドル上に取り付けられる。こうして、回転部材は、スピンドルに固定され、回転部材の上端および下端の両方において支持され得る。
【0032】
本発明の一実施形態によれば、駆動ユニットは、固定フレームに取り付けられた固定子と、モータ回転子とを有する電気モータを備える。
【0033】
本発明の一実施形態によれば、回転部材は、モータ回転子を備える。モータ回転子は、こうしてスピンドル上かつその周りに設けられ得る。
【0034】
本発明の一実施形態によれば、スピンドルは、中空であり、製品の入口および/または相対的に軽い成分の第1の出口を囲繞する。しかし、一実施形態では、スピンドルは中実である。
【0035】
上述したような傾動部材は、遠心分離機以外の適用例で使用することもできる。したがって、本発明のさらなる一態様として、軸受ハウジングがその中心軸に対して傾くことができるように軸受ハウジングを固定機械要素に取り付けるように配置された傾動部材であって、軸受ハウジングを受容するための貫通孔を形成する一群の環状ディスクを備え、各環状ディスクが、各ディスクを通って延在する複数のアパーチャと、環状ディスクをスタックとして一緒に保持し傾動部材を前記軸受ハウジングまたは前記固定機械要素に取り付けるための締結手段を受容するために各アパーチャ内にもたらされたスリーブ要素とを備える、傾動部材が提供される。
【0036】
したがって、この態様は、ディスクパックを含む傾動部材が、所定位置における軸受の保持に使用できる、という発明者の見識に基づいている。ディスクパックは、半径および極方向には曲がらないが、軸方向には可撓性を有することができる。これにより、傾動トルクが低くなる。ディスクパックは、スリーブ要素に連結された複数のディスクを含む。これは、複数のディスクが1つの同じ高さのディスクよりも低い耐屈曲性を有するので、有利である。本開示の傾動部材は、精巧で高額な球面軸受が静的と動的の両方のミスアライメントに対応することに使用されている適用例において、円筒ころ軸受、アンギュラコンタクト軸受または玉軸受などのよりシンプルな玉軸受またはころ軸受の使用を可能にする。
【0037】
上述のように、軸受ハウジングの少なくとも1つの軸受に作用しその軸受の軸受リングを互いに横断軸周りに回転させようとする力は、軸受から、上側傾動部材へと径方向外方に変位され、それによって軸受ハウジングが中心軸に対して傾けられ得る。したがって、回転シャフトが傾けられるとき軸受ハウジングの軸受に作用する回転シャフトに対して横断方向の捩じり力は、軸受ハウジングが固定フレーム内に直接的に取り付けられる場合と比べて大幅に低減され得る。したがって、本開示の傾動部材は、軸受によって支持される回転シャフトが傾けられても、内側軸受リングと外側軸受リングとの間の相対的な回転運動の減少をもたらすことができる。したがって、軸受は、回転シャフトが傾けられても低い力の状態下で動作することができる。
【0038】
さらに、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、均質材料の一片から作られる傾動部材と比べると簡単に曲がることになる。さらに、一群の環状ディスクを備える傾動部材が一軸応力を受けるとき、それは、均質材料の一片から作られた傾動部材と同じ強さを有する。したがって、一群の環状ディスクを備える傾動部材は、軸受ハウジングを介して回転可能シャフトを支持するには十分な強さを有しつつ軸受における捩じり荷重を低減させる曲げ性を提供する。
【0039】
環状ディスクのスタックを一緒に保持することに使用されるスリーブ要素は、ねじ部材などの締結手段を受容するための通り抜け孔を有することができる。傾動部材のアパーチャは、環状ディスク周りに等間隔に配置され得る。したがって、スリーブ要素は、環状ディスク周りに等間隔に配置され得る。
【0040】
さらに、傾動部材の本体が一群の環状ディスクであってもよく、つまり一群の環状ディスクが傾動部材の主部分を形成してもよい。したがって、軸受ハウジングのための貫通孔を形成する傾動部材の部分は、一群のディスクだけであってもよい。
【0041】
一群の環状ディスクは、可撓性を有し得る。各環状ディスクは、可撓性を有し得る。環状ディスクは、一群の環状ディスク内で互いに隣接することができる。
【0042】
一群の環状ディスクはこうして積み重ねられる。パックをなすディスクは、ディスク同士の間に少しの遊びもないことを確実にするように、例えば少なくとも60kNの圧力により互いに押し付けられ得る。さらに、スリーブ要素は、スリーブ部材と一群の環状ディスクとの間が締り嵌めとなることを確実にするように、パックと一緒に押し付けられ得る。軸受ハウジングに取り付けられるとき、一群の環状ディスクは、特定のばね力により予張力がかけられ得る。
【0043】
実施形態では、一群の環状ディスクは、少なくとも2つの環状ディスク、例えば少なくとも4つの環状ディスク、例えば少なくとも8つの環状ディスクを備える。
【0044】
実施形態では、環状ディスクは、鋼薄板などの金属薄板である。環状ディスクは、例えば、冷間圧延鋼などの冷間圧延シートメタルから作られ得る。
【0045】
実施形態では、一群の環状ディスクにおける1つの環状ディスクの厚さは、5mm未満、例えば1mm未満、例えば0.5mm未満である。パックのすべての環状ディスクは、同じ厚さのものであってよい。
【0046】
パックの環状ディスクは、複数の角のある閉多角形の形を有することができ、したがってアパーチャは、角に配置され得る。一例として、環状ディスクは、4つを上回る、例えば6つを上回る、例えば8つ以上の角を備えることができる。
【0047】
一例として、環状ディスクは、八角形の形を有することができる。したがって、八角形の形状は、軸受ハウジングを受容するための貫通孔を取り囲むことができる。
【0048】
さらなる一態様として、軸受部材であって、
- 軸受ハウジングと、
- 軸受ハウジングに挿入される少なくとも1つの軸受であり、軸受を通って延在する回転可能シャフトを受容するように構成された、少なくとも1つの軸受と、
- 上記で述べた態様による、軸受ハウジング周りに配置された、傾動部材と、
- 傾動部材のスリーブを通って延在し、傾動部材を軸受ハウジングに取り付ける、少なくとも1つの締結要素と
を備える、軸受部材が提供される。
【0049】
したがって、傾動部材の一群の環状ディスクは、r軸受ハウジングまたは軸受保持器の周りに延在し、さらに、軸受ハウジングに取り付けられる。締結要素は、例えば、ねじ要素とすることができる。一例として、傾動部材の一群の環状ディスクは、環状ディスク周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材によって軸受ハウジングに取り付けられ得る。
【0050】
したがって、傾動部材の環状ディスクは、少なくとも1つの軸受の直径よりも大きい貫通孔を形成することができる。
【0051】
したがって、少なくとも1つの軸受の回転軸は、傾動部材が軸受ハウジングの周りに取り付けられるとき、環状ディスクによって形成される平面の垂線に平行である。
【0052】
実施形態では、少なくとも1つの締結要素は、傾動部材の1アパーチャおきに軸受ハウジング対して傾動部材を取り付けている。
【0053】
実施形態では、軸受は、円筒ころ軸受などのころ軸受である。ころ軸受は、球面ころ軸受以外のころ軸受とすることができる。したがって、軸受は、2つの斜め方向において中心点周りの角回転を許さないころ軸受とすることができる。
【0054】
実施形態では、少なくとも1つの軸受が、軸受ハウジングに取り付けられた外側軸リングと、スピンドルなどの回転可能シャフトへの取り付けのために配置された内側軸受リングとを備える。少なくとも1つの軸受は、例えば、1つ、2つまたは3つの軸受とすることができる。
【0055】
さらなる一態様として、
- 固定機械要素と、
- 上述の態様による少なくとも1つの軸受部材によって支持されている回転可能シャフトと、
を備え、ここで、軸受部材の軸受ハウジングが、傾動部材を介して固定機械要素に取り付けられる、装置が提供される。
【0056】
装置は、例えば風力タービンなど、回転可能シャフトを備える任意の種類の装置とすることができる。
【0057】
実施形態では、装置は、傾動部材の1アパーチャおきに軸受ハウジングに対して傾動部材を取り付け、傾動部材の1アパーチャおきに固定機械要素に対して傾動部材を取り付ける、少なくとも1つの締結要素をさらに備える。
【0058】
一例として、傾動部材の一群の環状ディスクは、環状ディスク周りに互いに等間隔に配置された少なくとも3つの一次取り付け部材によって軸受ハウジングに取り付けられ、対をなす隣接する一次取り付け部材の各々の間に1つずつ配置された少なくとも3つの二次取り付け部材によって固定機械要素に取り付けられ得る。
【0059】
このように一群の環状ディスクが軸受ハウジングと固定機械要素に交互に取り付けられることによって、軸受ハウジングおよび固定機械要素に対する堅固な取り付け、ならびに軸受ハウジングおよび回転可能シャフトが傾くことを可能にする可撓性が確実になり得る。
【0060】
実施形態では、一次および二次取り付け部材のそれぞれは、傾動部材の一群の環状ディスクを貫通するそれぞれのアパーチャを通って延在するねじボルトを備える。そのようなねじボルトは、上側軸受ハウジングおよび弾性部材に対する一群の環状ディスクの簡単かつ効率的な取り付けを可能にする。
【0061】
次に、本発明を様々な実施形態の説明を用いて、添付の図面を参照して、より詳しく説明する。
【図面の簡単な説明】
【0062】
図1】本発明の第1の実施形態による遠心分離機の断面図である。
図2図1の遠心分離機の駆動ユニットの断面図である。
図3図2の線III-IIIに沿った、遠心分離機の固定フレームの断面図である。
図4図3の線IV-IVに沿った断面図である。
図5図4の断面図の部分拡大図である。
図6図3の線VI-VIに沿った断面図である。
図7図6の断面図の部分拡大図である。
図8】固定フレームの一部の上からの斜視図である。
図9図2の線IX-IXに沿った、遠心分離機の固定フレームの断面図である。
図10図9の線X-Xに沿った断面図である。
図11図10の断面図の部分拡大図である。
図12図9の線XI-XIに沿った断面図である。
図13図12の断面図の部分拡大図である。
図14】固定部の下部の斜視図である。
図15】本発明の第2の実施形態による遠心分離機の固定フレームの図3と同様の断面図である。
図16図15の線XVI-XVIに沿った断面図である。
図17図16の断面図の部分拡大図である。
図18図15の線XVIII-XVIIIに沿った断面図である。
図19図18の断面図の部分拡大図である。
図20図15の固定フレームの一部の上からの斜視図である。
図21】傾動部材の図である。
図22】傾動部材の詳細図である。
図23】本発明の一実施形態による軸受部材の図である。
図24】本発明の一実施形態による装置の図である。
【発明を実施するための形態】
【0063】
図1は、製品から相対的に重い成分と相対的に軽い成分を分離することによって製品を処理する遠心分離機1の第1の実施形態を開示する。遠心分離機1は、固定フレーム2と、中心軸xに平行に延在するスピンドル3とを備える。スピンドル3は、固定フレーム2によって支持され、固定フレーム2に対して回転することが可能である。中心軸xは、図1に示されるように、遠心分離機1の下端および上端を通って延在する。遠心分離機1は、図1に示されるような中心軸xが垂直方向に延在するかたちとは別の位置で使用してもよいことに留意されたい。
【0064】
固定フレーム2は、固定フレーム2および遠心分離機1を地面または床などに配置することを可能にする適当なベース要素(開示せず)をさらに備えることができる。
【0065】
遠心分離機1は、図2をさらに参照すると、スピンドル3上に取り付けられる回転部材5を備える駆動ユニット4を備える。駆動ユニット4は、スピンドル3を固定フレーム2に対して本質的に中心軸x周りに回転させるように構成される。駆動ユニット4は、固定フレーム2に取り付けられる固定子6とモータ回転子7とを有する電気モータを備えることができる。開示の実施形態では、回転部材5は、電気モータのモータ回転子7を備える、または形成する。
【0066】
さらに、遠心分離機1は、スピンドル3と一緒に回転するようにスピンドル3の上端に取り付けられる遠心ロータ8を備える。遠心ロータ8は、分離スペース9を取り囲む。遠心ロータ8は、分離スペース9内に設けられる分離ディスク10のスタックを備えることができる。分離ディスク10は、円錐台形とすることができる。
【0067】
製品の入口11は、分離スペース9まで延在する。分離スペース9からは、相対的に軽い成分のための第1の出口12および相対的に重い成分のための第2の出口13が延在する。第2の出口13は、遠心ロータ8を通って延在する複数の周囲ポートを備えることができる。
【0068】
周囲ポートは、分離スペース9からスラッジなどの相対的に重い成分が断続的に放出されるように開放可能とすることができる。
【0069】
開示の実施形態では、入口11は、遠心分離機1の下端近くに位置する。第1の出口12は、遠心分離機1の上端近くに位置する。
【0070】
スピンドル3は、中空であってよく、分離スペース9までの内部流路を形成することができる。開示の実施形態では、製品のための入口11は、中空のスピンドル3の内部流路を通って遠心ロータ8の内部スペース9まで延在する。あるいは、相対的に軽い成分のための第1の出口12が中空スピンドル3を通って延在してもよい。さらなる一代替実施形態によれば、入口11と出口12が中空スピンドル3を通って延在するように配置されてもよい。
【0071】
さらなる一代替実施によれば、スピンドル3に入口または出口がまったくない場合もあり、その場合、遠心分離機1の上端近くに入口11と第1の出口12の両方が配置され得る。
【0072】
遠心分離機1は、固定フレーム2に取り付けられ遠心ロータ8を取り囲む外側ケーシング14をさらに備える。
【0073】
開示の実施形態では、遠心分離機1は、上側軸受ハウジング20と下側軸受ハウジング30とを備える。上側軸受ハウジング20は、駆動ユニット4の回転部材5と遠心ロータ8との間に配置され得る。下側軸受ハウジング30は、駆動ユニット4の回転部材5の外側、すなわち駆動ユニット4の回転部材5と遠心分離機1の下端との間に設けられ得る。
【0074】
上側軸受ハウジング20は、さらに図4を参照すると、固定フレーム2に取り付けられる。開示の実施形態では、上側軸受ハウジング20は、上側軸受ハウジング20に取り付けられる外側軸受リング24と、スピンドル3に取り付けられる内側軸受リング25とを備える第1の軸受22、および、上側軸受ハウジング20に取り付けられる外側軸受リング24と、スピンドル3に取り付けられる内側軸受リング25とを備える第2の軸受23を支持する。ローラ要素26は、外側軸受リング24と内側軸受リング25との間に設けられ得る。
【0075】
上側軸受ハウジング20の第1および/または第2の軸受22、23は、遠心ロータ8の荷重を支えるために、スピンドル3に対して径方向支持、および場合により軸方向支持も提供するように構成され得る。
【0076】
下側軸受ハウジング30は、さらに図10を参照すると、固定フレーム2に取り付けられる。開示の実施形態では、下側軸受ハウジング30は、下側軸受ハウジング30に取り付けられる外側軸受リング34と、スピンドル3に取り付けられる内側軸受リング35とを備える第1の軸受32、および、下側軸受ハウジング30に取り付けられる外側軸受リング34と、スピンドル3に取り付けられる内側軸受リング35とを備える第2の軸受33を支持する。ローラ要素36は、外側軸受リング34と内側軸受リング35との間に設けられ得る。
【0077】
下側軸受ハウジング30の第1および/または第2の軸受32、33は、遠心ロータ8の荷重を支えるために、スピンドル3に対して径方向支持、および場合により軸方向支持も提供するように構成され得る。
【0078】
上側軸受ハウジング20は、上側軸受ハウジング20、およびしたがってスピンドル3がスピンドル3の回転中に径方向に動くことを可能にする弾性部材40を介して固定フレーム2に取り付けられる。
【0079】
第1の実施形態では、上側軸受ハウジング20は、スピンドル3が中心軸xに対して傾くことを可能にする上側傾動部材41を介して弾性部材40に取り付けられる。
【0080】
開示の実施形態では、弾性部材40は、環状弾性要素42とリング要素43とを備える。弾性要素42は、フレーム2に取り付けられ、リング要素43は、傾動部材41に取り付けられる。
【0081】
弾性要素42は、例えばニトリルゴムのようなゴム材料から作られ得る。
【0082】
第1の実施形態では、弾性部材40は、傾動部材41の径方向外側に配置され、ここでは、弾性要素42は、リング要素43の外側に配置され得る。
【0083】
弾性要素40および傾動部材41に加えて、上側軸受ハウジング20は、スピンドル3周りに円周方向に分配される複数のばね要素27によって支持され得る。ばね要素27は、図2図4および図6に見られるように、固定フレーム2の上中間壁28に載り、下から上側軸受ハウジング20を支持することができる。ばね要素27は、上側軸受ハウジング20を軸方向に弾性的に動かすことができる。
【0084】
上側傾動部材41は、図6および図4を参照すると、上側軸受ハウジング20の周りに延在し、上側軸受ハウジング20に取り付けられ、弾性部材40のリング要素43にも取り付けられる一群の環状ディスク44を備えることができる。
【0085】
一群の環状ディスク44は、互いに同一であってよい複数の環状ディスク44を備えることができる。各環状ディスク44は、冷間圧延シートメタルから作られ得る。したがって、熱間圧延シートメタルと比較すると、本明細書に記載の傾動部材との関連において優れた材料特性を有する、強固で可撓性のある上側傾動部材41が提供され得る。環状ディスク44は、ステンレス鋼、ばね鋼または同様のものなどの鋼、すなわち冷間圧延鋼板、冷間圧延ステンレス鋼板、冷間圧延ばね鋼板などから作られ得る。上側傾動部材41の本体は、環状ディスク44だけから構成され得る。
【0086】
開示の実施形態では、一群の環状ディスク44は、各環状ディスク44を通って延在する等距離にある8つのアパーチャを備える。各アパーチャにはスリーブ要素47がそれぞれもたらされる。スリーブ要素47は、環状ディスク44を一緒に保ち、パックの上側傾動要素41の完全性を確実にするように構成される。各スリーブ要素47は、図面および図7に見られるような通り抜け孔を有する。
【0087】
第1の実施形態では、上側傾動部材41の一群の環状ディスク44は、図6を参照すると、環状ディスク44周りに互いに等間隔に配置される4つの一次取り付け部材45によって上側軸受ハウジング20に取り付けられる。具体的には、上側傾動部材41は、図7および図8を参照すると、上側軸受ハウジング20の4つの径方向延在突起20’に取り付けられ得る。
【0088】
さらに、上側傾動部材41の一群の環状ディスク44は、図4を参照すると、対をなす隣接する一次取り付け部材45の各々の間に1つずつ配置される4つの二次取り付け部材46によって弾性部材40のリング要素43に取り付けられる。具体的には、上側傾動部材41は、図5および図8を参照すると、リング要素43の4つの径方向延在突起43’に取り付けられ得る。
【0089】
各一次および二次の取り付け部材45、46は、上側傾動部材41の一群の環状ディスク44の各アパーチャのスリーブ要素47の孔を通って延在するねじボルトを備えることができ、ここで、一次取り付け部材45のねじボルトは、上側軸受ハウジング20の各突起20’にある各ねじ穴に係合することができ、二次取り付け部材46のねじボルトは、弾性部材40のリング要素43の各突起43’にある各ねじ穴に係合することができる。
【0090】
下側軸受ハウジング30は、スピンドル3が中心軸xに対して傾くことを可能にする下側傾動部材51を介して固定フレーム2に取り付けられ得る。開示の実施形態では、下側傾動部材51は、下側軸受ハウジング30の周りに延在する一群の環状ディスク54を備える。一群の環状ディスク54は、図12および図10に見られるように、下側軸受ハウジング30および固定フレーム2に取り付けられる。
【0091】
下側傾動部材51の一群の環状ディスク54もはやり、互いに同一であってよい複数の環状ディスク54を備えることができる。したがって、熱間圧延シートメタルと比較すると、本明細書に記載の傾動部材との関連において優れた材料特性を有する、強固で可撓性のある下側傾動部材51が提供され得る。環状ディスク54は、ステンレス鋼、ばね鋼または同様のものなどの鋼、すなわち冷間圧延鋼板、冷間圧延ステンレス鋼板、冷間圧延ばね鋼板などから作られ得る。下側傾動部材51の本体は、環状ディスク54だけから構成され得る。
【0092】
開示の実施形態では、一群の環状ディスク54は、各環状ディスク54を通って延在する等距離にある8つのアパーチャを備える。各アパーチャにはスリーブ要素57がそれぞれもたらされる。スリーブ要素57は、環状ディスク54を一緒に保ち、パックの下側傾動要素51の完全性を確実にするように構成される。各スリーブ要素57は、図13に見られるような通り抜け孔を有する。
【0093】
開示の実施形態では、下側傾動部材51の一群の環状ディスク54は、図12を参照すると、環状ディスク54周りに互いに等間隔に配置される4つの一次取り付け部材55によって下側軸受ハウジング30に取り付けられる。具体的には、下側傾動部材51は、図13を参照すると、下側軸受ハウジング30の径方向延在突起30’に取り付けられ得る。
【0094】
さらに、一群の環状ディスク54は、図9図11を参照すると、対をなす隣接する一次取り付け部材55の各々の間に1つずつ配置される4つの二次取り付け部材56によって固定フレーム2に取り付けられ得る。
【0095】
下側傾動部材51を取り付ける一次取り付け部材55および二次の取り付け部材56のそれぞれは、下側傾動部材51の一群の環状ディスク54にある各アパーチャのスリーブ要素57の孔を通って延在するねじボルトを備える。
【0096】
一次取り付け部材55のねじボルトは、図12に見られるように、第1の軸方向に上向きに一群の環状ディスク55を通って延在することができる。二次取り付け部材56のねじボルトは、図10に見られるように、反対の第2の軸方向に下向きに一群の環状ディスク54を通って延在することができる。
【0097】
下側軸受ハウジング30は、図2および図12を参照すると、固定フレーム2上に設けられる凹球面29によって支持されそれに載ることができる下側凸球面39を備えることができる。球面29、39は、スピンドル3の下側支持を提供することができ、スピンドル3が周りを傾動することができる傾動点を提供することができる。
【0098】
図15から図20は、上側軸受ハウジング20の取り付けに関してのみ、具体的には弾性部材40および傾動部材41の互いに対する配置という点から第1の実施形態とは異なる第2の実施形態を示す。第2の実施形態では、弾性要素40は、傾動部材41内部に径方向に配置される。第2の実施形態では、下側軸受ハウジング30の構造および配置は、第1の実施形態と同じである。
【0099】
第2の実施形態においても、弾性部材40は、図17および図19に見られるように、環状弾性要素42とリング要素43とを備えるが、弾性要素42はリング要素43の径方向内方に配置される。弾性要素42は、上側軸受ハウジング20に取り付けられ、リング要素43は、傾動部材41に取り付けられる。
【0100】
第2の実施形態では、上側傾動部材41の一群の環状ディスク44は、図18図20を参照すると、環状ディスク44周りに互いに等間隔に配置される4つの一次取り付け部材45によって固定フレーム2に取り付けられる。具体的には、上側傾動部材41は、図19および図20を参照すると、固定フレーム2の4つの径方向延在突起2’に取り付けられ得る。
【0101】
さらに、上側傾動部材41の一群の環状ディスク44は、図15図17を参照すると、対をなす隣接する一次取り付け部材45の各々の間に1つずつ配置される4つの二次取り付け部材46によって弾性部材40のリング要素43に取り付けられ得る。具体的には、上側傾動部材41は、図16および図17を参照すると、リング要素43の4つの径方向延在突起43’に取り付けられ得る。
【0102】
さらに、図21および図22は、本発明による傾動部材41を示す。本明細書に記載の傾動部材41は、遠心分離機の軸受ハウジングの支持に有用であるだけでなく、他の装置においても同様に使用することができることを理解すべきである。図21および図22は、一群の環状ディスク44の形態の傾動部材41を示す。傾動部材41は、軸受ハウジング20を固定機械要素71に取り付けるように配置される。それによって、軸受ハウジング20がその中心軸(X)、すなわち軸受ハウジング内に配置される実際の軸受の回転軸に対して傾くことが可能になり得る。傾動部材41は、貫通孔62を形成する一群の環状ディスク44を備える。したがって、この貫通孔62は、軸受ハウジング20または軸受ハウジング20の一部分を受容するためのものである。
【0103】
図22は、傾動部材41および一群の環状ディスク44の一部分の詳細図である。環状ディスク44aは、閉多角形を形成するように角60によって連結される複数の直線部61を備える。図21および図22に示される実施形態では、一群の環状ディスク44は、八角形を形成する。さらに、各環状ディスク44は、各ディスク44aを通って延在する複数のアパーチャを備える。アパーチャは、環状ディスク44の角60に配置され得る。傾動要素41は、環状ディスク44をスタックとして一緒に保持するために各アパーチャにもたらされるスリーブ要素47をさらに備える。さらに、スリーブ要素47は、ねじ部材のような締結手段64を受容する貫通開口47aを有する。締結手段64は、傾動部材41を軸受ハウジング20または固定機械要素71に取り付けることに使用される。スリーブ要素のうちのいくつかは、軸受ハウジング20への傾動要素の取り付けに使用され、その他は、傾動部材を固定機械要素71に取り付けることに使用され得る。スリーブ要素47は、一群の環状ディスク44の上面において外に延在するフランジと、一群の環状ディスク44の反対面にワッシャ63を有することができる。
【0104】
一例として、直線部は、環状ディスクによって形成される貫通孔62よりも小さい幅を有することができる。一例として、貫通孔62の直径は、ディスク44の直線部61の幅の少なくとも5倍、例えば少なくとも10倍大きくてよい。
【0105】
一群の環状ディスク44は、この実施形態では、8つを上回る環状ディスクを備える。環状ディスクは、約0.5mmの厚さの鋼薄板の形態である。
【0106】
図23は、軸受ハウジング20を備える軸受部材65を概略的に示す。したがって、軸受ハウジング20は軸受32のための保持器である。この実施形態では、軸受ハウジングは、単一の軸受32を備えるが、軸受ハウジングは、少なくとも2つの軸受32など1つを上回る軸受32を保持してもよい。したがって、軸受32は、軸受ハウジング20に挿入され、軸受32を通って延在する回転可能シャフトを受容し支持することができるようなその中心貫通孔を有することができる。図21および図22に関連して上述した傾動部材のような傾動部材41は、軸受ハウジング20の上部周りに配置される。さらに、スリーブ要素47のすべてではないが一部を通って延在するねじなどの締結要素64がある。これらの締結要素64は、傾動部材41を軸受ハウジング20に取り付けることに使用される。傾動部材を軸受ハウジング20に取り付ける締結要素64がないスリーブ要素47は、軸受部材65全体を固定機械要素71に取り付けることに使用され得る。本明細書において上述したように、傾動部材41の設計によって、回転可能シャフト72を支持するために球面ころ軸受以外の軸受の使用が可能になる。したがって、本開示の傾動部材41は、依然として、例えば回転可能シャフトの回転運動中である、使用の間に回転軸のアライメントの多少の変化を可能にする。これは、円筒ころ軸受または平面ころ軸受(plain roller bearing)などの平面ころ軸受が球面軸受の代わりに使用できるので、有利である。
【0107】
図24は、軸受部材65と傾動部材41とを備える、本発明の装置70を概略的に開示する。装置70は、固定機械要素71と、回転軸(X)周りに回転可能な回転可能シャフト72とを備える。回転可能シャフト72は、少なくとも1つの軸受部材65によって固定機械要素71により支持される。図24では、回転可能シャフト72は、図23に関連して上述したような2つの軸受部材65のような2つの軸受部材65によって支持される。軸受部材65はさらに、軸受ハウジング20の一方または両方の下にばね要素(図示せず)により取り付けられ得る。このように、装置の軸受部材20は、あらゆる軸方向力により良好に耐えることができる。軸受部材47の傾動部材41は、軸受ハウジング20と固定機械要素71の両方に取り付けられる。一例として、傾動部材41は、1つおきの第2のスリーブ要素に配置される締結部材64によって軸受ハウジング20に、残りのスリーブ要素47内に配置される締結部材64によって固定機械要素71に取り付けられ得る。図22では、回転軸は垂直である。しかし、回転軸は、同様に水平軸であってもよい。装置70は、回転可能シャフトを有するあらゆる種類の装置であり得る。一例として、装置70は、回転運動が回転可能シャフトの回転軸のアライメントを変えることができなければならないあらゆる種類の装置であり得る。
【0108】
本発明は、開示の実施形態に限定されず、以下の特許請求の範囲内において変更および修正が可能である。
【符号の説明】
【0109】
1 遠心分離機
2 固定フレーム
3 スピンドル
4 駆動ユニット
5 回転部材
6 固定子
7 モータ回転子
8 遠心ロータ
9 分離スペース
10 分離ディスク
11 入口
12 第1の出口
13 第2の出口
14 外側ケーシング
20 上側軸受ハウジング
20’ 突起
22 第1の軸受
23 第2の軸受
24 外側軸受リング
25 内側軸受リング
26 ローラ要素
27 ばね要素
28 上中間壁
29 球面
30 下側軸受ハウジング
30’ 突起
32 第1の軸受、軸受
33 第2の軸受
34 外側軸受リング
35 内側軸受リング
36 ローラ要素
39 球面
40 弾性部材
41 上側傾動部材
42 弾性要素
43 リング要素
43’ 突起
44 環状ディスク
44a 環状ディスク
45 一次取り付け部材
46 二次取り付け部材
47 スリーブ要素
47a 貫通開口
51 下側傾動部材
54 環状ディスク
55 一次取り付け部材
56 二次取り付け部材
57 スリーブ要素
60 角
61 直線部
62 貫通孔
63 ワッシャ
64 締結部材、締結手段、締結要素
65 軸受部材
70 装置
71 固定機械要素
72 回転可能シャフト
X 中心軸
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
図17
図18
図19
図20
図21
図22
図23
図24