IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ マジック リープ, インコーポレイテッドの特許一覧

特許7420893別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ
<>
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図1
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図2
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図3
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図4
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図5
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図6
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図7
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図8
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図9
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図10
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図11
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図12
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図13
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図14
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図15
  • 特許-別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ 図16
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-15
(45)【発行日】2024-01-23
(54)【発明の名称】別個の位相および振幅変調器を伴う接眼3Dディスプレイ
(51)【国際特許分類】
   G02B 27/02 20060101AFI20240116BHJP
   G02F 1/13 20060101ALI20240116BHJP
   G02F 1/1335 20060101ALI20240116BHJP
   G02F 1/13357 20060101ALI20240116BHJP
   G02F 1/1347 20060101ALI20240116BHJP
   G02B 3/08 20060101ALI20240116BHJP
   G02B 5/18 20060101ALI20240116BHJP
   G03H 1/02 20060101ALI20240116BHJP
   G03H 1/22 20060101ALI20240116BHJP
   H04N 13/383 20180101ALI20240116BHJP
   H04N 5/64 20060101ALI20240116BHJP
   H04N 13/344 20180101ALN20240116BHJP
【FI】
G02B27/02 Z
G02F1/13 505
G02F1/1335
G02F1/1335 520
G02F1/13357
G02F1/1347
G02B3/08
G02B5/18
G03H1/02
G03H1/22
H04N13/383
H04N5/64 511A
H04N13/344
【請求項の数】 3
【外国語出願】
(21)【出願番号】P 2022165410
(22)【出願日】2022-10-14
(62)【分割の表示】P 2020514743の分割
【原出願日】2018-09-26
(65)【公開番号】P2022183245
(43)【公開日】2022-12-08
【審査請求日】2022-10-14
(31)【優先権主張番号】62/564,024
(32)【優先日】2017-09-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】514108838
【氏名又は名称】マジック リープ, インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】Magic Leap,Inc.
【住所又は居所原語表記】7500 W SUNRISE BLVD,PLANTATION,FL 33322 USA
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【弁理士】
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【弁護士】
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】ジヘン ジア
(72)【発明者】
【氏名】ハオ ジェン
(72)【発明者】
【氏名】ジェフリー トッド ダイカー
(72)【発明者】
【氏名】ジェレミー エー. グラータ
【審査官】井亀 諭
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2017/0262054(US,A1)
【文献】米国特許出願公開第2016/0062120(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G02B 27/01-27/02
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
接眼ディスプレイシステムであって、
画像を生成するためのピクセル化された発光型光源と、
前記ピクセル化された発光型光源に光学的に結合される空間位相変調器であって、前記空間位相変調器は、波面曲率を前記光源から受け取られた光に付与するように構成され、前記波面曲率は、仮想画像距離の逆数である、空間位相変調器と、
前記空間位相変調器に光学的に結合される眼結合光学系であって、前記空間位相変調器は、前記ピクセル化された発光型光源と前記眼結合光学系との間の光学経路に沿って位置付けられる、眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
【請求項2】
前記ピクセル化された発光型光源は、有機発光ダイオードパネルを備える、請求項1に記載の接眼ディスプレイシステム。
【請求項3】
前記ピクセル化された発光型光源は、マイクロ発光ダイオードパネルを備える、請求項に記載の接眼ディスプレイシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、接眼ディスプレイに関する。より具体的には、本発明は、接眼3次元(3D)ディスプレイに関する。
【背景技術】
【0002】
スマートフォンの出現以降、汎用コンピューティングおよびマルチメディア通信が可能な多用途かつ常時利用可能なデバイスを有することの大規模な有用性が、一般大衆によって実現されている。それにもかかわらず、スマートフォンの顕著な短所は、比較的に小画面サイズであることである。スマートフォンディスプレイ画面は、小型ラップトップコンピュータ画面のサイズのほんの一部分でしかない。
【0003】
ここで、スマートフォンは、最終的に、とりわけ、ユーザに、業務目的であるかまたはエンターテインメント目的あるかにかかわらず、自由自在に、ユーザにアクセス可能な比較的に大視野3D画像出力システムを効果的に提供するであろう、拡張現実眼鏡によって、置換され得るかまたは不可欠的に補完され得ることが検討される。
【0004】
単に、ラップトップによってもたらされる画面サイズを超えること以外に、ラップトップを搬送することの煩わしさを伴わずに、拡張現実眼鏡は、実世界および仮想コンテンツをシームレスに統合する、新しい複合現実用途を提供するであろう。これは、実世界とのユーザの関与を保ち、時として、スマートフォンの過剰な使用と関連付けられる、実世界相互作用からの離脱という社会的現象を防ぐだけではなく、また、例えば、自動的に認識された実世界オブジェクト上にオーバーレイされる、自動的に生成されたコンテキスト的に関連する情報、他の当事者に表示される各当事者の3Dアバタを通した、遠隔に位置する人物間の通信、および現実的に挙動する、例えば、実世界内の物理的オブジェクトの境界を尊重する、仮想コンテンツを含む、複合現実ゲーム等、物理的世界の新しいタイプの拡張を有効にする。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0005】
拡張現実眼鏡の一側面は、仮想コンテンツが、透明接眼レンズを介して表示されることである。1つのタイプの透明接眼レンズは、仮想画像を搬送する光の伝搬を制御するためのシースルー回折光学要素を含む、導波管に基づく。そのような導波管接眼レンズに関する1つの問題は、それを用いてそれらが仮想画像を搬送する光をユーザの眼に転送することが可能である、効率が低いことである。低効率は、より高い電力消費、したがって、より短いバッテリ寿命および関連付けられた熱管理要件につながる。
【0006】
加えて、仮想コンテンツの現実性を向上させるために、コンテンツを異なる深度で表示することが望ましい。コンテンツをユーザからある距離で適切に表示することは、コンテンツの仮想画像を生成するために使用される光の波面を湾曲させることを要求する。曲率は、仮想画像距離に反比例する。導波管ベースの接眼レンズを使用するとき、複数の仮想画像距離を達成するために、それぞれ、異なる外部結合光学系を有する、導波管のスタックが、使用される。後者のアプローチは、実践的に、提供され得る仮想距離を、小さな有限の数、例えば、2つの選定された距離に限定する。
【0007】
本明細書に説明される実施形態は、3D画像を光学列を通してユーザの眼に結合する効率を改良し、さらに、仮想画像の深度を制御することが可能であるという観点から、より多用途である。
【0008】
本発明の実施形態は、画像毎強度変調光源から受け取られた光のビームを横断して空間的に変動される位相変調を付与し得る、空間位相変調器に結合される、画像毎強度変調光源を含む、接眼ディスプレイを含む、拡張現実眼鏡を提供する。空間位相変調器はさらに、眼結合光学系に結合される。画像毎振幅変調光源は、例えば、シリコン上液晶(LCoS)変調器またはデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)変調器等の2Dピクセル化振幅変調器、または有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイパネル等の発光型2Dディスプレイパネルに結合される、光源の形態をとることができる。空間位相変調器も同様に、LCoS変調器の形態をとることができる。眼結合光学系は、軸外体積ホログラフィック回折格子の形態をとることができ、これは、それが光をユーザの眼に向かって再指向する角度と比較して、比較的に高入射角で光を受け取り、それによって、接眼ディスプレイの一部がユーザの眼の側に位置付けられることを可能にする。いくつかの実施形態では、光源と眼結合光学系との間の光の経路は、空間位相変調器に到達する前に、振幅変調器に到達することができる。接眼ディスプレイはさらに、振幅変調器と空間位相変調器との間に配置される、ビームスプリッタを備えることができる。
本明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
接眼ディスプレイシステムであって、
光源と、
空間振幅変調器と、
空間位相変調器と、
眼結合光学系であって、前記光源は、前記空間振幅変調器および前記空間位相変調器を通して、前記眼結合光学系に光学的に結合される、眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
(項目2)
前記光源から前記眼結合光学系までの光学経路をさらに備え、前記光学経路は、最初に、前記空間位相変調器に到達する前に、前記空間振幅変調器に到達する、項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目3)
前記光源は、レーザダイオードを含む、項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目4)
前記眼結合光学系は、回折格子を備える、項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目5)
前記回折格子は、体積ホログラフィック格子を備える、項目4に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目6)
前記空間位相変調器は、シリコン上液晶(LCoS)変調器を備える、項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目7)
前記空間振幅変調器は、シリコン上液晶(LCoS)変調器を備える、項目6に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目8)
前記空間振幅変調器は、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)を備える、項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目9)
空間振幅変調器と前記空間位相変調器との間に配置されるプリズムをさらに備える、項目8に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目10)
前記空間振幅変調器と前記空間位相変調器との間に位置するビームスプリッタをさらに備え、
前記光源から前記眼結合光学系までの光学経路が存在し、
前記ビームスプリッタによって反射される前記光学経路の反射部分は、前記光源から第1のコンポーネントまで延在し、
前記ビームスプリッタを通して透過される前記光学経路の透過部分は、前記第1のコンポーネントから第2のコンポーネントまで延在する、
項目1に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目11)
前記第1のコンポーネントは、前記空間振幅変調器であり、前記第2のコンポーネントは、前記空間位相変調器である、項目10に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目12)
仮想コンテンツを生成する方法であって、
光源を介して光を生成することと、
空間振幅変調器を介して前記光の振幅を修正することであって、出力は、振幅変調光である、ことと、
空間位相変調器を介して前記振幅変調光の位相を修正することであって、出力は、振幅および位相変調光である、ことと、
眼結合光学系を介して前記振幅および位相変調光を眼に結合することと
を含む、方法。
(項目13)
空間振幅変調器と前記空間位相変調器との間に配置される少なくとも1つのプリズムを通して前記光を反射させることをさらに含む、項目12に記載の方法。
(項目14)
空間振幅変調器と前記空間位相変調器との間に配置される少なくとも1つのビームスプリッタを通して前記光を分割することをさらに含む、項目12に記載の方法。
(項目15)
接眼ディスプレイシステムであって、
画像を生成するためのピクセル化された発光型光源と、
前記ピクセル化された発光型光源に光学的に結合される空間位相変調器と、
前記空間位相変調器に光学的に結合される眼結合光学系であって、前記空間位相変調器は、前記ピクセル化された発光型光源と前記眼結合光学系との間の光学経路に沿って位置付けられる、眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
(項目16)
前記ピクセル化された発光型光源は、有機発光ダイオードパネルを備える、項目15に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目17)
前記ピクセル化された発光型光源は、マイクロ発光ダイオードパネルを備える、項目16に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目18)
接眼ディスプレイシステムであって、
画像毎振幅変調光源と、
前記画像毎振幅変調光源に光学的に結合される空間位相変調器と、
前記空間位相変調器に光学的に結合される眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
(項目19)
前記空間位相変調器に結合される位相変調器ドライバをさらに備え、空間位相変調器ドライバは、回折レンズパターンを前記空間位相変調器上に生成するように構成される、項目18に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目20)
前記位相変調器ドライバは、深度情報を受信し、前記深度情報に基づいて、前記回折レンズパターンを生成するように構成される、項目19に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目21)
眼追跡カメラと、
前記画像毎振幅変調光源、前記空間位相変調器、および前記眼追跡カメラに結合される回路であって、前記回路は、
前記画像毎振幅変調光源を駆動し、複数の仮想オブジェクトを含む場面を表示することと、
前記眼追跡カメラから、ユーザが見ている前記複数の仮想オブジェクトの中の特定の仮想オブジェクトを示す情報を受信することと、
前記空間位相変調器を駆動し、前記眼追跡カメラからの情報に基づいて識別される前記複数の仮想オブジェクトの中の特定の仮想オブジェクトと関連付けられた距離に基づいて、光波面曲率を調節することと
を行うように構成される、回路と
をさらに備える、項目19に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目22)
前記回路はさらに、空間位相変調器を駆動し、前記眼追跡カメラからの情報に基づいて偏移されるフレネルパターンを生成するように構成される、項目21に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目23)
前記位相変調器ドライバは、回折レンズパターンのアレイを生成するように構成され、前記回折レンズパターンは、前記回折レンズパターンのアレイ内に含まれる、項目19に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目24)
前記空間位相変調器に結合される位相変調器ドライバをさらに備え、空間位相変調器ドライバは、重畳回折レンズパターンを生成するように構成される、項目18に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目25)
接眼ディスプレイシステムであって、
画像毎振幅変調光源と、
前記画像毎振幅変調光源からの光を受け取るように配列されるアクティブゾーンプレート変調器と、
前記アクティブゾーンプレート変調器からの光を受け取るように配列される眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
(項目26)
前記アクティブゾーンプレート変調器は、シリコン上液晶光変調器を備える、項目25に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目27)
前記アクティブゾーンプレート変調器は、デジタルマイクロミラーデバイス光変調器を備える、項目25に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目28)
前記眼結合光学系は、体積ホログラフィック回折格子を備える、項目25に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目29)
眼追跡カメラと、
前記画像毎振幅変調光源、前記アクティブゾーンプレート変調器、および前記眼追跡カメラに結合される回路であって、前記回路は、
前記画像毎振幅変調光源を駆動し、複数の仮想オブジェクトを含む場面を表示することと、
前記眼追跡カメラからユーザが見ている前記複数の仮想オブジェクトの中の特定の仮想オブジェクトを示す情報を受信することと、
前記アクティブゾーンプレート変調器を駆動し、前記眼追跡カメラからの情報に基づいて識別される前記複数の仮想オブジェクトの中の特定の仮想オブジェクトと関連付けられた距離に基づいて、光波面曲率を調節することと
を行うように構成される、回路と
をさらに備える、項目25に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目30)
前記回路はさらに、前記アクティブゾーンプレート変調器を駆動し、前記眼追跡カメラからの情報に基づいて偏移されるゾーンプレートパターンを生成するように構成される、項目29に記載の接眼ディスプレイシステム。
(項目31)
接眼ディスプレイシステムであって、
光源と、
デジタルマイクロミラー変調器アレイと、
空間位相変調器と、
眼結合光学系であって、前記光源は、前記デジタルマイクロミラー変調器アレイおよび前記空間位相変調器を通して、前記眼結合光学系に光学的に結合される、眼結合光学系と
を備える、接眼ディスプレイシステム。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図面は、本発明の好ましい実施形態の設計および有用性を図示し、類似要素は、共通参照番号によって参照される。本発明の上記および他の利点および目的が取得される方法をより深く理解するために、上記に簡単に説明される本発明のより具体的説明が、付随の図面に図示される、その具体的実施形態を参照することによって与えられるであろう。
【0010】
これらの図面は、本発明の典型的実施形態のみを描写し、したがって、その範囲の限定と見なされないことを理解した上で、本発明は、付随の図面の使用を通して、付加的具体性および詳細とともに説明および解説されるであろう。
【0011】
図1図1は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイのブロック図である。
【0012】
図2図2は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイのブロック図である。
【0013】
図3図3は、本発明のいくつかの実施形態による、一対の拡張現実眼鏡を示す。
【0014】
図4図4は、本発明のいくつかの実施形態による、透過性画像毎振幅変調器および透過性位相変調器を伴う、接眼ディスプレイの略図である
【0015】
図5図5は、本発明のいくつかの実施形態による、反射性振幅変調器および反射性位相変調器を伴う、接眼ディスプレイの略図である。
【0016】
図6図6は、本発明のいくつかの実施形態による、透過性振幅変調器および反射性位相変調器を伴う、接眼ディスプレイの略図である。
【0017】
図7図7は、本発明のいくつかの実施形態による、反射性振幅変調器および透過性位相変調器を伴う、接眼ディスプレイの略図である。
【0018】
図8図8は、本発明のいくつかの実施形態による、LCoS振幅変調器とLCoS位相変調器との間のビームスプリッタを含む、接眼ディスプレイの略図である。
【0019】
図9図9は、本発明のいくつかの実施形態による、DMD光変調器とLCoS位相変調器との間の一対のプリズムを含む、接眼ディスプレイの略図である。
【0020】
図10図10は、本発明のいくつかの実施形態による、OLED画像毎振幅変調光源と位相変調器との間のビームスプリッタを含む、接眼ディスプレイの略図である。
【0021】
図11図11は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイシステムのブロック図である。
【0022】
図12図12は、本発明のいくつかの実施形態による、空間位相変調器上に形成され得る、フレネルレンズの描写である。
【0023】
図13図13は、本発明のいくつかの実施形態による、空間位相変調器上に形成され得、光を経路に沿ってユーザの眼に偏向させるために、中心から横方向に偏移される、フレネルレンズの描写である。
【0024】
図14図14は、本発明のいくつかの実施形態による、図2に示されるディスプレイ内に含まれるアクティブゾーンプレート変調器上に形成され得る、ゾーンプレートレンズの描写である。
【0025】
図15図15は、本発明のいくつかの実施形態による、図2に示されるディスプレイ内に含まれるアクティブゾーンプレート変調器上に形成され得る、ゾーンプレートパターンのグリッドの描写である。
【0026】
図16図16は、本発明のいくつかの実施形態の動作の概略描写である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
図1は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイ100のブロック図である。図1を参照すると、接眼ディスプレイ100は、画像毎振幅変調光源102を含む。示されるように、画像毎振幅変調光源102は、コヒーレント光源104(例えば、1つ以上のレーザダイオード(LD))と、画像毎振幅変調器106とを含む。画像毎振幅変調器106は、例えば、LCoS変調器、DMD変調器、または透過性液晶変調器を備えることができる。図1に示されるものの代替として、画像毎振幅変調光源は、OLEDディスプレイパネルまたはマイクロLEDディスプレイパネル等のピクセル化された発光型ディスプレイパネルの形態をとることができる。
【0028】
画像毎振幅変調光源102は、空間位相変調器108に光学的に結合される。本明細書では、用語「光学的に結合される」は、例えば、レンズ、ミラー、および光パイプ等の自由空間および/または1つ以上の光学要素を含み得る、光学経路に沿った伝搬を含むことができる。空間位相変調器108は、例えば、ゼロ捻転電気制御式複屈折液晶(ZTECBLC)変調器を含むことができる。空間位相変調器108は、単一フレネルレンズ構成、フレネルレンズのグリッドを含む構成、または非グリッド構成における複数のフレネルレンズの重畳の中に構成されることができる。単一フレネルレンズ構成は、共通波面曲率を画像毎振幅変調光源102から受け取られた光の全てに付与するために使用されることができる。フレネルレンズのグリッドおよび非グリッドの複数のフレネルレンズ構成は、異なる波面曲率を画像毎振幅変調光源から受け取られた光の異なる領域に付与するために使用されることができる。いずれの場合も、波面曲率は、仮想画像距離の逆数である。波面曲率を仮想画像距離の逆数として設定することは、画像毎振幅変調器106によって出力されている仮想画像が、ユーザの位置に対する仮想画像距離にあることのより現実的印象を作成することに役立つ。
【0029】
空間位相変調器108は、眼結合光学系に光学的に結合される。眼結合光学系は、例えば、ホログラフィック体積回折格子、または屈折および/または反射性表面を含む、鏡面接眼レンズの形態をとることができる。画像毎振幅変調光および空間位相変調光は、例えば、コンピュータ生成ホログラム等のホログラムの振幅および位相変調成分に対応し得る。
【0030】
図2は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイ200のブロック図である。ディスプレイシステムは、画像毎振幅変調器206に光学的に結合される、光源204を含む、画像毎振幅変調光源202を含む。光源204は、例えば、発光ダイオード(LED)またはLDを含むことができる。任意の他の好適な光源が、使用されてもよい。
【0031】
画像毎振幅変調光源202は、アクティブゾーンプレート変調器208に光学的に結合される。アクティブゾーンプレート変調器208は、交互の明リングおよび暗リングを含む、ゾーンプレートパターンを提示することによって、可変焦点距離のゾーンプレートを再構成可能に形成することができる。アクティブゾーンプレート変調器208は、反射性光変調器または透過性光変調器であることができる。アクティブゾーンプレート変調器は、例えば、DMD変調器、LCoS変調器、または透過性液晶(LC)変調器を使用して、実装されることができる。アクティブゾーンプレート変調器208は、単一ゾーンプレートパターン、複数のゾーンプレートパターンのグリッド、または非グリッドの重畳ゾーンプレートパターンを提示するために使用されることができる。単一ゾーンプレートパターンは、波面曲率を画像毎振幅変調光源202から受け取られた画像毎変調光に付与するために使用されることができる。他方では、複数のゾーンプレートパターンは、異なる波面曲率を画像毎変調光源202から受け取られた画像毎変調光の異なる部分に付与するために使用されることができる。いずれの場合も、波面曲率は、接眼ディスプレイ200によって提示される仮想画像距離の逆数に対応する。接眼ディスプレイシステムによって提示される画像の深度知覚は、提示される画像内の仮想コンテンツ(例えば、生物および無生物オブジェクト)までの意図される距離に基づいて、画像を提示するために使用される光の波面を湾曲させることによって、向上される。複数のゾーンプレートパターンが実装される場合、第1の仮想オブジェクト(例えば、本)の画像を搬送する、画像毎変調光の第1の部分は、第1の仮想オブジェクトまでの第1の意図される距離の逆数に対応する第1の曲率を有するように、第1のゾーンプレートパターンによって発散されることができ、第2の仮想オブジェクト(例えば、アバタ)の画像を搬送する、画像毎変調光の第2の部分は、第2の仮想オブジェクトまでの第2の意図される距離の逆数に対応する第2の曲率を有するように、第2のゾーンプレートパターンによって発散されることができる。アクティブゾーンプレート変調器208は、眼結合光学系210に結合される。
【0032】
図3は、本発明のある実施形態による、一対の拡張現実眼鏡300を示す。拡張現実眼鏡300は、正面フレーム部分306に接続される、左つる302と、右つる304とを含む。左体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ308および右体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ310が、正面フレーム部分306内に搭載される。左3D画像生成器312は、左つる302上に搭載され、右3D画像生成器314は、右つる304上に搭載される。左3D画像生成器312は、左保護光学ウィンドウ316を含み、右3D画像生成器314は、右保護光学ウィンドウ318を含む。ユーザの左眼位置320および右眼位置322は、図式的に図示される。左接眼レンズ308は、左3D画像生成器312からの光を左眼位置320に向かって反射させる(または別様に再指向する)ように構成され、右接眼レンズ310は、右3D画像生成器314からの光を右眼位置に反射させる(または別様に再指向する)ように構成される。左および右3D画像生成器312、314はそれぞれ、画像毎振幅変調光源102を、空間位相変調器108と組み合わせて具現化することができる、または画像毎振幅変調光源202を、アクティブゾーンプレート変調器208と組み合わせて具現化することができる。左および右体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ308、310はそれぞれ、眼結合光学系110および眼結合光学系210の可能性として考えられる実施形態である。左眼追跡カメラ324および右眼追跡カメラ326は、正面フレーム部分306に搭載される。
【0033】
左および右画像生成器312、314を使用して表示される、仮想コンテンツは、1つ以上の仮想オブジェクトを異なる深度に含むことができる。眼追跡カメラ324、326は、ユーザが見ている、特定の仮想オブジェクトを決定するために使用されることができる。ユーザが見ている特定の仮想オブジェクトの意図される深度に基づいて、空間位相変調器108またはアクティブゾーンプレート変調器208は、発散(ユーザに向かって凸面)波面曲率を画像毎振幅変調光源102または202から受け取られた光に付与する、負の屈折力レンズを形成するために使用されることができる。光の曲率半径は、好適には、眼追跡カメラ324、326によって決定されるように、ユーザが見ている特定の仮想オブジェクトの深度と等しく設定される。各特定の仮想オブジェクトの深度は、1つ以上のプログラム、例えば、仮想オブジェクトを生成する、拡張現実プログラムによって決定されることができる。さらに、空間位相変調器108またはアクティブゾーンプレート変調器208によって形成される負のレンズパターンは、接眼レンズ308、310によって再指向された後、光がユーザの瞳孔上に入射するであろうように、横方向に偏移され、光を偏向させることができる。
【0034】
図12を参照すると、ディスプレイ100の空間位相変調器108によって形成され得る、回折フレネルレンズパターン1200が、示される。回折フレネルレンズパターン1200は、焦点距離によって説明される。回折フレネルレンズパターンは、眼追跡カメラ324、326を使用した、ユーザが、焦点距離と等しい深度(ユーザからの距離)に位置する、仮想コンテンツを見ていることの検出に応答して、生成されることができる。焦点距離は、必要に応じて、ユーザとユーザが見ている仮想コンテンツとの間の距離に応じて、変化されることができる。回折フレネルレンズパターンの焦点距離は、結果として生じる波面曲率が、ユーザが現在見ている仮想コンテンツと関連付けられた距離に対応するであろうように、ユーザがその視線の方向を変化させるにつれて、調節されることができる。
【0035】
図13を参照すると、第2のフレネルレンズパターン1300が、示される。第2のレンズパターン1300は、中心合わせされる、第1のフレネルレンズパターンに対して、横方向に偏移される。第2のフレネルレンズパターンは、ユーザによる適切な視認のため、光学経路(接眼レンズ308、310による再指向を含む)に沿って光を偏向させるために、眼追跡カメラ324、326によって決定されるように、ユーザの眼の位置における偏移に基づいて、横方向に偏移される。フレネルレンズパターン1300は、ユーザの視線を追跡し、瞳孔を通して、ユーザの眼の中に結合するために、任意の方向に偏移されることができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のフレネルレンズパターンの場所における偏移は、眼追跡カメラ324、326によって決定されるように、ユーザの視線の方向における偏移に対応し得る。
【0036】
図14を参照すると、負のゾーンプレートパターン1400が、示される。負のゾーンプレートパターン1400は、アクティブゾーンプレート変調器208上に形成されることができ、負の回折フレネルパターン1200の代わりに、眼追跡カメラ324、326によって決定されるように、ユーザが見ている仮想オブジェクトまでの距離に基づく(例えば、それと等しい)曲率半径を有する曲率を画像毎振幅変調光源202から受け取られた光の波面に付与するために使用されることができる。負のゾーンプレートパターン1400はまた、眼追跡カメラ324、326から取得されるユーザの瞳孔の場所に関する情報に基づいて、横方向に偏移され、光をユーザの瞳孔に偏向させることができる。
【0037】
当業者は、本開示が、具体的実施形態では、ユーザの瞳孔の追跡を参照するが、別様に、他の解剖学的構造の眼結像または位置付けが、使用されてもよいことを理解されるであろう。例えば、網膜画像が、経時的に取得および集約され、網膜マップを提供してもよく、眼追跡カメラ324、326によって取得されるような所与の時間における任意の単一網膜画像は、眼の視線方向に対応する。すなわち、瞳孔が視線方向を変化させるにつれて、可変に位置付けられる開口を提供し、それを通して、眼追跡カメラ324、326は、網膜に関する画像データを受信し、可変位置は、新しい視線方向に対応する。
【0038】
図15を参照すると、左上ゾーンプレートパターン1502と、右上ゾーンプレートパターン1504と、左下ゾーンプレートパターン1506と、右下ゾーンプレートパターン1508とを含む、4つのゾーンプレートパターン1500のグリッドが、示される。本例示的構成では、左上ゾーンプレートパターン1502および左下ゾーン1506は、同一であって、右上ゾーンプレートパターン1504および右下ゾーンプレートパターン1508は、異なる。4つのゾーンプレートパターン1502、1504、1506、1508の各特定のゾーンプレートパターンは、特定のゾーンプレートパターン(例えば、1502、1504、1506、1508)上に入射する、画像毎変調光源102、202から発出する強度/振幅変調光内に提示される、特定の仮想オブジェクトまたは仮想場面の一部までの距離に関連する(例えば、それと等しい)、負の焦点距離を有する。したがって、例えば、仮想蜂の画像は、グリッド1500内のゾーンプレートパターン1502、1504、1506、1508のうちの1つを通して、結合されることができ、仮想蝶の画像は、グリッド1500内のゾーンプレートパターン1502、1504、1506、1508の別のものを通して、結合されることができる。図15には図示されないが、ゾーンプレートパターン1502、1504、1506、1508のそれぞれはまた、光をユーザの瞳孔の中に指向し、対応する仮想オブジェクトおよびゾーンプレートパターンが整合されることを確実にするために、フレネルレンズ1300の場合のように、ユーザの瞳孔の移動に基づいて、偏移されることができる。
【0039】
図16は、本発明のある実施形態の動作の概略描写である。光振幅変調器1602は、光を画像毎に変調させ、3つの仮想オブジェクトを提示する。振幅変調光1604の第1の部分は、第1の仮想オブジェクトを提示するために使用され、振幅変調光1606の第2の部分は、第2の仮想オブジェクトを提示するために使用され、振幅変調光1608の第3の部分は、第3の仮想オブジェクトを提示するために使用される。振幅変調光1604、1606、1608の3つの部分はそれぞれ、限定された発散角度を有する。限定された発散角度は、光振幅変調器を照明する光(例えば、レーザ光)の高度なコリメーションと、これに対して光振幅変調器1602が光の発散を増加させる、限定された範囲とに起因し得る。光振幅変調器1602は、光の出射円錐を生産する、ピクセルを含むことができ、その発散は、入射照明の発散、回折、および/または反射性または透過性拡散光学材料の含有によって課される、上限および/または下限を有し得る。振幅変調光1604、1606、1608の第1、第2、および第3の部分は、それぞれ、位相変調器1616上に動的に形成され得る、第1のフレネルレンズパターン1610、第2のフレネルレンズパターン1612、および第3の1614フレネルレンズパターン上に入射する。動的に形成されるフレネルレンズパターン1610、1612、1614はそれぞれ、特定のライトフィールド曲率を振幅変調光1604、1606、1608の第1、第2、および第3の部分に付与するように選定される、焦点距離を有する。振幅変調光1604、1606、1608の一部の発散が、位相変調器1616に到達することに応じて、動的に形成されるフレネルレンズパターン1610、1612、1614は、正の焦点距離または負の焦点距離のいずれかを有することができる。しかしながら、概して、位相変調器1616と相互作用後、光は、仮想オブジェクト距離に関連する曲率半径を伴って、発散するであろう(収束とは対照的に)。いくつかの実施形態では、接眼レンズ308、310は、屈折力を有することができ、その場合、ユーザの眼位置320、322に到達する光の波面曲率は、接眼レンズ308、310の屈折力および動的に形成されるフレネルレンズパターン1610、1612、1614の屈折力の両方の関数であることに留意されたい。後者の場合、位相変調器1616から出射する光は、収束するであろうことが可能性として考えられる。図16の右に示されるように、波面曲率制御される光1618の第1の部分は、第1の動的に形成されるフレネルレンズパターン1610の作用によって、振幅変調光1604の第1の部分から形成される。同様に、波面曲率制御される光1620の第2の部分は、第2の動的に形成されるフレネルレンズ1612の作用によって、振幅変調光1606の第2の部分から形成される。波面曲率制御される光1622の第3の部分は、第3の動的に形成されるフレネルレンズ1614の作用によって、振幅変調光1608の第3の部分から形成される。図3に示される実施形態の場合、波面曲率制御される光1618、1620、1622の3つの部分は、体積ホログラフィック回折格子接眼レンズを介して、ユーザの眼位置320、322に光学的に結合される。代替として、他のタイプの接眼レンズも、波面曲率制御される光1618、1620、1622の3つの部分をユーザの眼位置に結合するために使用されてもよい。図16は、3つの仮想深度に表示される、3つの仮想オブジェクトを示すが、他の実施形態も、可能性として考えられる。例えば、1つ以上の仮想オブジェクトは、1つ以上の動的に形成されるフレネルレンズの作用によって形成される振幅変調光の1つ以上の部分を利用して、1つ以上の深度に表示されてもよい。いくつかの実施形態では、1つのフレネルレンズは、1つの仮想オブジェクトの深度または仮想コンテンツの1つの領域を決定するために使用されてもよい。いくつかの実施形態では、1つのフレネルレンズは、1つを上回る仮想オブジェクトの深度または仮想コンテンツの1つを上回る領域を決定するために使用されてもよい。
【0040】
図4は、本発明のいくつかの実施形態による、透過性画像毎振幅変調器402および透過性位相変調器404を伴う、接眼ディスプレイ400の略図である。ディスプレイ400を通る光学経路401が、図面に示される。光源406は、透過性画像毎振幅変調器402に光学的に結合される。透過性画像毎振幅変調器402は、透過性位相変調器404に光学的に結合される。透過性位相変調器404は、光学経路折曲ミラー408または他の好適な光再指向装置を介して、ユーザの眼位置412の正面に位置付けられる、体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ410に光学的に結合されてもよい。一実施形態によると、光源406、透過性画像毎振幅変調器402、および透過性位相変調器404は、左または右3D画像生成器312、314として使用される。図4に示される特定のレイアウトは、右画像生成器としての使用のために好適であろうことに留意されたい。代替実施形態によると、1つ以上のゾーンプレートパターンを形成するために使用され得る、第2の透過性振幅変調器が、透過性位相変調器404で代用されてもよい。いくつかの実施形態では、コリメートミラーまたはレンズ、プリズム、またはビームスプリッタ等の付加的光再指向装置コンポーネントが、光を眼位置の中に指向するために追加されてもよい。
【0041】
図5は、本発明のある実施形態による、反射性振幅変調器502および反射性位相変調器504を伴う、接眼ディスプレイ500の略図である。ディスプレイ500を通る光学経路501が、示される。光源506は、反射性振幅変調器502に光学的に結合される。反射性振幅変調器502によって反射された振幅変調光は、反射性位相変調器504上に入射する。反射性位相変調器504によって再指向される、振幅および位相変調光は、光学経路折曲ミラー508または他の好適な光再指向装置を介して、光学経路折曲ミラー508から受け取られた光をユーザの眼位置512に再指向する、体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ510に指向される。いくつかの実施形態では、コリメートミラーまたはレンズ、またはプリズム、またはビームスプリッタ、または偏光選択的フィルタ、または波長板等の付加的光再指向装置コンポーネントが、光が眼位置に指向されるにつれて、光学経路501に沿って配置されてもよい。
【0042】
反射性振幅変調器502は、例えば、LCoS変調器またはDMD変調器であることができる。反射性位相変調器504は、例えば、ゼロ捻転電気制御式複屈折(ZTECB)LCoS変調器であることができる。代替実施形態によると、図2に関連して上記に議論されるように、1つ以上のゾーンプレートパターンを形成するために使用される、第2の反射性振幅変調器が、反射性位相変調器504で代用される。
【0043】
図6は、本発明のある実施形態による、透過性振幅変調器602および反射性位相変調器604を伴う、接眼ディスプレイ600の略図である。ディスプレイ600を通る光学経路601が、示される。光源606は、透過性振幅変調器602に光学的に結合される。透過性振幅変調器602を通して透過される過程において振幅変調される、光源606からの光は、反射性位相変調器604を覆うカバーウィンドウ608上に入射する。カバーウィンドウ608の外側表面610は、反射防止コーティング(図6では不可視)を提供されてもよい。空気を上回る屈折率を有する、カバーウィンドウ608は、反射性位相変調器604上の入射角を低減させるように機能し得る。反射性位相変調器604によってカバーウィンドウ608を通して反射された光は、体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ612上に入射する。ホログラフィック回折格子接眼レンズ612は、眼位置614の正面に位置付けられてもよい。ホログラフィック回折格子接眼レンズ612は、透過性振幅変調器602によって振幅変調され、反射性位相変調器604によって位相変調された光を、眼位置614に向かって反射させるように機能し得る。いくつかの実施形態では、図4-5に関して前述で述べられたもの等の付加的光再指向装置コンポーネントが、光学経路に沿って、光を指向する、または偏光を制御するために追加されてもよい。透過性振幅変調器602は、例えば、液晶変調器であることができる。反射性位相変調器は、例えば、ZTECB LCoS変調器であることができる。代替実施形態によると、図2に関連して上記に議論されるように、1つ以上のゾーンプレートパターンを形成するために使用される、反射性振幅変調器は、反射性位相変調器610で代用されてもよいことに留意されたい。
【0044】
図7は、本発明のある実施形態による、反射性振幅変調器702および透過性位相変調器704を伴う、接眼ディスプレイ700の略図である。ディスプレイ700を通る光学経路701が、示される。光源706は、反射性振幅変調器702に光学的に結合される。カバーウィンドウ712が、反射性振幅変調器702にわたって提供される。カバーウィンドウ712は、1を上回る屈折率を有することによって、反射性振幅変調器上の入射角を低減させるように機能し得る。反射防止コーティング(図7では不可視)は、カバーウィンドウ712の外側表面714上に提供されることができる。反射性振幅変調器702によって振幅変調および反射される、光源706からの光は、透過性位相変調器704を通して、体積ホログラフィック回折格子接眼レンズ708に指向され、ホログラフィック回折格子接眼レンズ708によって、ユーザの眼位置710に向かって再指向される。いくつかの実施形態では、図4-6に関して前述で述べられたもの等の付加的光再指向装置コンポーネントが、光学経路に沿って、光を指向する、または偏光を制御するために追加されてもよい。
【0045】
図8は、本発明の別の実施形態による、LCoS振幅変調器830とLCoS位相変調器832との間のビームスプリッタ828を含む、接眼ディスプレイ800の略図である。光エンジン834は、接眼ディスプレイ800のための赤色-緑色-青色(RGB)光源としての役割を果たすが、他の好適な光エンジン構成が、使用されてもよい。図8を参照すると、いくつかの実施形態では、赤色レーザダイオード802は、赤色レーザコリメートレンズ804を通して、赤色-緑色-青色(RGB)ダイクロイックコンバイナ立方体808の赤色光入力面806の中に光学的に結合される。緑色レーザダイオード810は、緑色レーザコリメートレンズ812を通して、RGBダイクロイックコンバイナ立方体808の緑色光入力面814の中に光学的に結合される。同様に、青色レーザダイオード816は、青色レーザコリメートレンズ818を通して、RGBダイクロイックコンバイナ立方体808の青色光入力面820の中に光学的に結合される。RGBダイクロイックコンバイナ立方体808は、出力面822を有する。RGBダイクロイックコンバイナ立方体808は、赤色レーザダイオード802からの光を出力面822を通して反射させるように45度に設定される、赤色反射ダイクロイックミラー(短波長通過ミラー)824を含む。RGBダイクロイックコンバイナ立方体808はまた、青色レーザダイオード816からの光を出力面822に反射させるように135度(赤色反射ダイクロイックミラー824と垂直)に設定される、青色反射ダイクロイックミラー(長波長通過)826を含む。緑色レーザダイオード810からの光は、赤色反射ダイクロイックミラー824および青色反射ダイクロイックミラー826を通して、出力面822に通過する(それによって透過される)。赤色反射ダイクロイックミラー824および青色反射ダイクロイックミラー826は、薄膜光学干渉フィルムとして実装されることができる。代替として、光エンジンは、レーザダイオード802、810、816からの光を組み合わせるために、RGBコンバイナ立方体808の代わりに、光子チップを利用することができる。
【0046】
RGBコンバイナ立方体の出力面822から出射する光は、負のレンズ838後、コリメートされた光を出力するように、Galilean望遠鏡構成内にあり得る、正のレンズ840を含み得る、随意のビームエクスパンダ836を通して通過することができる。代替として、負のレンズ838のみが、提供される。さらなる代替実施形態によると、ビームエクスパンダ836の代わりに、レーザビーム成形光学系が、提供されてもよい。例えば、1つ以上の実質的に均一の長方形断面ビームを生産するように構成される、レーザビーム成形光学系が、提供されてもよい。
【0047】
ビームエクスパンダ836から出射する光、またはその不在の場合、光エンジン834から出射する光は、ビームスプリッタ844の入力面842に入射し、いくつかの実施形態では、45度に配向される、ビームスプリッタ844内に内蔵される、部分反射体846に伝搬する。部分反射体846は、例えば、中立密度50%反射体であることができる。光は、部分反射体846によって、LCoS振幅変調器830に反射される。光学経路850が、図8に示される。光学経路850の反射部分852は、光エンジン834からLCoS振幅変調器830まで延在する。光学経路850の反射部分852は、部分反射体846において反射される。光は、LCoS振幅変調器830によって選択的に反射され、それによって、効果的に振幅変調される。LCoS振幅変調器830によって反射された光は、部分反射体846を交差し、光を部分反射体846に向かって戻るように反射させる過程において光を位相変調させる、LCoS位相変調器832に到達する、光学経路850の透過部分854を横断する。位相変調器832は、フレネルレンズの反射性類似物、フレネルレンズのグリッドアレイの反射性類似物、または複数のフレネルレンズの非グリッド重畳の反射性類似物として構成されることができる。位相変調器832は、大域的波面曲率または空間的に可変のローカル波面曲率を、LCoS振幅変調器830から受け取られた画像毎変調光に付与する役割を果たす。波面曲率または複数の曲率は、接眼ディスプレイ800によって出力された画像のための1つ以上の効果的仮想画像距離を設定することができる。代替として、位相変調器によって形成されるフレネルレンズパターンの屈折力は、ユーザの眼位置866に到達する光が、接眼ディスプレイ800によって出力された画像内に含まれる1つ以上の仮想オブジェクトに対応する、波面曲率または複数の曲率を有するように、光学経路850に沿った他の光学要素の屈折力を考慮して、設定されることができる。代替として、位相変調器の代わりに、第2の振幅変調器が、ゾーンプレートパターンを生成するために使用されてもよい。
【0048】
LCoS位相変調器832によって反射された光は、部分反射体846によって、光学経路折曲ミラー858に向かって反射され、これは、光を、保護光学ウィンドウ860を通して、体積ホログラフィック接眼レンズ862に向かって反射させる。体積ホログラフィック接眼レンズ862は、光をユーザの眼位置866に向かって回折するように配向される、格子または他の光再指向特徴864を含む。接眼ディスプレイ800は、図3に示される拡張現実眼鏡300内で使用されることができる。
【0049】
図9は、本発明のさらに別の実施形態による、デジタルマイクロミラーデバイス(DMD)光変調器906とLCoS位相変調器908との間の一対のプリズム902、904を含む、接眼ディスプレイ900の略図である。共通参照番号によって示されるように、接眼ディスプレイ900のある要素は、図8に示される接眼ディスプレイ800と共有され、その詳細に関しては、上記の説明を参照されたい。ビームエクスパンダ836から出射する光、またはビームエクスパンダ836が使用されない場合、RGBコンバイナ立方体808(または、例えば、光子チップに基づくもの等の代替光エンジン)から出射する光は、対のプリズム902、904の第1のプリズム902の入力面910に入射する。光は、次いで、第1のプリズム902の第2の角度付けられた表面912に到達し、角度表面912において第3の表面914にTIR反射される。光は、第3の表面から出射し、DMD光変調器906に到達する。DMD光変調器906は、マイクロミラーの2次元アレイ(図9には図示せず)を含み、これは、入力ビデオ信号の制御下、2つの配向のうちの1つに配向されることができる。「オフ状態」配向では、マイクロミラーは、光を(第3の表面914に再入射することに応じた屈折後)、第2の角度表面912における全内部反射(TIR)のための臨界角を上回る角度で反射させる。他方、「オン状態」配向では、マイクロミラーは、光を(第3の表面914に再入射することに応じた屈折後)、第2の角度表面912における全内部反射(TIR)のための臨界角を下回る角度で反射させる。グレースケール(例えば、8ビット、0~255光レベル)変調の効果を達成するために、各マイクロミラーがオン状態である、フレーム周期のパーセンテージが、制御される。第3の表面914を通して通過する、「オン状態」におけるマイクロミラーによって反射された光は、対のプリズム902、904の第2のプリズム904の第1の角度付けられた表面918への間隙916を横断し、第2のプリズム904に入射する。その後、光は、第2のプリズム904の第2の表面920に到達し、そこから出射し、LCoS位相変調器908に衝突する。LCoS位相変調器908は、光を位相変調し、第2のプリズムの第2の表面920を通して戻るように反射させる。光は、LCoS位相変調器908上に垂直に入射しないため、また、ある角度で反射され、入射および反射された光線方向間の差異は、光が第2のプリズムの第1の角度表面918に到達すると、光が、臨界角を上回り、したがって、第2のプリズム904の第3の出射表面922に向かって反射されるようなものである。第3の出射表面922から出射する光は、図8を参照して上記に説明されるように、眼位置866に伝搬される。
【0050】
図10は、本発明のなおもさらなる実施形態による、OLED画像毎強度変調光源1002と空間位相変調器1004との間のビームスプリッタ828を含む、接眼ディスプレイ1000の略図である。OLEDマイクロディスプレイの形態をとり得る、OLED画像毎強度変調光源1002は、発光型ディスプレイであって、したがって、図8および図9に示されるコンポーネント、例えば、レーザダイオード、コリメートレンズ、RGBコンバイナ立方体は、図10に示される接眼ディスプレイ1000では利用されない。OLED画像毎強度変調光源1002からの光の一部は、ビームスプリッタ828を通して、空間位相変調器1004に結合される。空間位相変調器1004は、LCoS位相変調器の形態をとることができる。いくつかの実施形態では、ビームスプリッタは、ある割合(例えば、公称上、1/2)の入射光を反射させ、ある割合の入射光を透過させる、中立密度ビームスプリッタの形態をとることができる。空間位相変調器によって反射および位相変調された光の一部は、ビームスプリッタ828に内蔵される部分反射体846において、折曲ミラー858に向かって反射され、したがって、図8を参照して上記でより完全に説明される、光学経路を通して、ユーザ眼位置866に伝搬する。いくつかの実施形態では、図4-7に関して前述で述べられたもの等の他の好適な光再指向コンポーネントが、折曲ミラー858に加え、またはその代わりに、使用されてもよい。
【0051】
図11は、本発明のいくつかの実施形態による、接眼ディスプレイシステム1100のブロック図である。システム1100は、左眼追跡カメラ324、右眼追跡カメラ326に結合される、プロセッサ1102と、グラフィック処理ユニット(GPU)1104と、メモリ1106とを含む。メモリ1106は、例えば、プロセッサ1102、GPU1104、およびメモリ1106の組み合わせが、より大きい電子回路を形成するように、トランジスタ回路を含むことができる。メモリ1106は、プロセッサ1102およびGPU1104によって実行される、ゲームエンジン1108を含んでもよい。ゲームエンジン1108は、3D場面データ1110を維持(例えば、記憶および更新)し、右眼仮想カメラ1112および左眼仮想カメラ1114を実装し、これは、3D場面データ1110が定義される、3D仮想環境内の座標オフセットによって相互に異なる。座標オフセットは、ヒトの眼の間隔に対応し、随意に、ユーザ毎に設定され得る。仮想カメラ1112、1114毎に、頭部配向方向に固定される錐台が、定義され、レンダリングするための3D場面データの一部を選択するために使用される。GPU1104は、Z-バッファ1116と、右フレームバッファ1118と、左フレームバッファ1120とを含む。右眼仮想カメラ1112は、右眼場面データを右フレームバッファ1118に結合および転送する。同様に、左眼仮想カメラ1114は、左眼場面データを左フレームバッファ1120に結合および提供する。ゲームエンジン1108はまた、3D場面データ1110内の点に関する深度座標情報をGPU1104のZ-バッファ1116に提供する。
【0052】
プロセッサ1102はさらに、左空間位相/ゾーンプレート変調器ドライバ1122と、右空間位相/ゾーンプレート変調器ドライバ1124とに結合される。GPU1104は、右眼画像および左眼画像が、右フレームバッファ1118および左フレームバッファ1120から、それぞれ、左空間振幅変調器1126および右空間振幅変調器ドライバ1128に出力され得るように、左空間振幅変調器ドライバ1126と、右空間振幅変調器ドライバ1128とに結合される。各変調器ドライバが個別のプレート変調器を駆動(例えば、制御)するように、左空間位相/ゾーンプレート変調器1122は、左空間位相またはゾーンプレート変調器108L、208Lに結合され、右空間位相/ゾーンプレート変調器1124は、右空間位相またはゾーンプレート変調器108R、208Rに結合される。
【0053】
1つの動作モードによると、プロセッサ1102は、眼追跡カメラ324、326から、ユーザが見ている方向を示す情報を受信する。プロセッサ1102は、Z-バッファ1116から、ユーザが見ている方向に対応する、またはそれに最も近い、仮想コンテンツの深度を示す、情報にアクセスする。プロセッサ1102は、次いで、ユーザが見ている方向に対応する、またはそれに最も近い、仮想コンテンツの深度に基づく焦点距離を有する、フレネルレンズパターンまたはゾーンプレートパターンを、空間位相/ゾーンプレート変調器ドライバ1122、1124に伝送する。ドライバ1124、1124に伝送される、フレネルレンズまたはゾーンプレートパターンの焦点距離は、ユーザの眼に到達する光の波面の曲率が、ユーザが見ている方向と関連付けられた(それに対応する、またはそれに最も近い)、Z-バッファからの値の逆数となるであろうように、空間振幅変調器106L、206L、108R、208Rとユーザの眼位置との間の経路内の任意の他の光学要素(例えば、接眼レンズ308、310)の屈折力を考慮して、設定される。さらに、空間位相/ゾーンプレート変調器ドライバに伝送される、フレネルレンズまたはゾーンプレートパターンは、いくつかの実施形態では、眼追跡カメラ324、326から取得されるユーザの瞬間瞳孔位置としての情報に基づいて、光をユーザの瞳孔に向かって操向するように偏移される(例えば、図13に示されるように)。
【0054】
代替実施形態によると、プロセッサ1102は、Z-バッファから、複数の仮想オブジェクトの深度を示す、情報にアクセスする。プロセッサ1102は、次いで、フレネルレンズパターンまたはゾーンプレートパターンのグリッドを生成し、複数のフレネルレンズパターンまたはゾーンプレートパターンはそれぞれ、ユーザの眼位置に到達する光の曲率をZ-バッファからアクセスされる情報に基づくような対応する仮想オブジェクトの距離に合致する値に設定するように選択される、焦点距離を有する。先行実施形態に関する変形例によると、複数のフレネルレンズパターンまたはゾーンプレートパターンは、非グリッド配列に位置付けられる。
【0055】
本明細書の上記で参照される光学結合は、1つのコンポーネントから伝搬する光が、第2のコンポーネントによって受け取られるように相対的に位置付けられる、光学コンポーネント間の光の自由空間伝搬を通した結合を含むことができる。画像毎強度変調光、画像毎変調光、振幅変調光、画像毎振幅変調光、および画像毎変調光は、本願では、画像が経時的に変化するにつれて振幅(すなわち、所与の波長に関する強度)を変化させ得る、光内にエンコードされた画像データを示すために同義的に使用される。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16