(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-18
(45)【発行日】2024-01-26
(54)【発明の名称】通風口から建物内への水の侵入を防止する用具
(51)【国際特許分類】
E04B 1/66 20060101AFI20240119BHJP
E04B 1/64 20060101ALI20240119BHJP
E04H 9/14 20060101ALI20240119BHJP
【FI】
E04B1/66 A
E04B1/64 A
E04H9/14 Z
(21)【出願番号】P 2019203546
(22)【出願日】2019-10-22
【審査請求日】2022-10-03
(73)【特許権者】
【識別番号】519021141
【氏名又は名称】丸山 芳之
(74)【代理人】
【識別番号】100125645
【氏名又は名称】是枝 洋介
(74)【代理人】
【識別番号】100145609
【氏名又は名称】楠屋 宏行
(74)【代理人】
【識別番号】100149490
【氏名又は名称】羽柴 拓司
(72)【発明者】
【氏名】丸山 芳之
【審査官】伊藤 昭治
(56)【参考文献】
【文献】特開2007-239181(JP,A)
【文献】実開昭58-041433(JP,U)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
E04B 1/62 - 1/99
E04H 9/00 - 9/16
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
建物基礎付近から外方に突出して設けられ、複数の通風口が形成された上下方向を向く隔壁部を有する通風口部材と、
前記通風口部材内で前記隔壁部上に載置されるパッキンと、
前記通風口部材内に取り付け
られ、前記パッキンの上下動を防止する枠部品と、
前記隔壁部上で前記パッキンを、前記複数の通風口を塞ぐ閉塞位置と前記複数の通風口を開放する開放位置との間で水平に移動させるためのワイヤー
と、
を備える、建物内への水の侵入防止用具。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、建物基礎付近の通風口から建物内への水の侵入を防止する用具に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、水害時に建物基礎付近の通風口から建物内への水の侵入を防止する通風口部材がなかった。この通風口部材は、内部のパッキンを通風口の上まで水平に動かすことにより通風口を閉じることができ、建物内への水の侵入を防止するように構成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
これまで、大雨、河川の氾濫等による水害時において、建物基礎付近の通風口からの建物内への水の侵入を防止するための有効な用具、方法がなかった。
本発明は、水害時に通風口部材内のパッキンを通風口の上まで水平に動かすことにより通風口をパッキンで閉じ、建物内への水の侵入を防止するためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
建物内への水の侵入は、建物のほぼ全体に設置されている基礎付近の通風口等の隙間からである。しかし、同通風口は床下換気のため重要なものであり、通風口を常時閉じておくことはできない。そのため、水害発生が予想される際などに、通風口部材内のパッキン上下位置移動防止等枠部品内のパッキンをパッキン移動用ワイヤーの端を引っ張って通風口の上まで水平に動かしてパッキンで通風口を一時的に密閉することのできる用具である。
通風口の位置は、図面どおりの建物側でも良いし、逆に建物から離れた側でも良く、パッキンの通常時の収まり位置を通風口の反対側にすれば良い。
パッキンを平常時の位置に戻すには、パッキン移動用ワイヤーの反対端を引っ張れば良い。
本発明は、以上の構成よりなる基礎付近の通風口からの建物内への水の侵入を防止するための用具である。
【発明の効果】
【0006】
水害等の発生が予測されると建物基礎付近の通風口部材内のパッキンをパッキン移動用ワイヤーの端を引っ張って水平に通風口の上まで移動することにより、パッキンで通風口を密閉し、建物内への水の侵入を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【
図2】 本発明の防水時にパッキンで通風口を密閉した状態の部分図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について説明する。
建物の通風口として従来からある金属製の通風口部材(1)である。
通風口部材内で固定するパッキン上下位置移動防止等枠部品(2)である。
パッキン(3)である。
パッキンを水平に移動させるためのパッキン移動用ワイヤー(4)である。
水害等の発生が予想されこれを使用するときは、通風口部材の穴部分(5)から出ているパッキン移動用ワイヤーの端を引っ張ってパッキンを水平に通風口の上まで動かし、パッキンで通風口(6)を密閉して水の侵入を防止する。
通風口部材の通風口の位置は、図面どおりの建物側でも、図面とは逆に建物より離れた側であっても良い。どちらの側に通風口があっても、平常時のパッキンの位置を通風口と逆にセットしておけば良い。
本発明は、以上のような構造である。
【符号の説明】
【0009】
1 通風口部材
2 パッキン上下位置移動防止等枠部品
3 パッキン
4 パッキン移動用ワイヤー
5 通風口部材の穴部分
6 通風口