IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ニコベンチャーズ トレーディング リミテッドの特許一覧

特許7426385エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品
<>
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図1
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図2
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図3
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図4A
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図4B
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図5
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図6
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図7A
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図7B
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図7C
  • 特許-エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品 図8
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-24
(45)【発行日】2024-02-01
(54)【発明の名称】エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品
(51)【国際特許分類】
   A24F 40/42 20200101AFI20240125BHJP
   A24F 40/465 20200101ALI20240125BHJP
   A24D 1/20 20200101ALI20240125BHJP
   A24D 1/02 20060101ALI20240125BHJP
【FI】
A24F40/42
A24F40/465
A24D1/20
A24D1/02
【請求項の数】 16
(21)【出願番号】P 2021519165
(86)(22)【出願日】2019-10-14
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2022-01-13
(86)【国際出願番号】 EP2019077788
(87)【国際公開番号】W WO2020074744
(87)【国際公開日】2020-04-16
【審査請求日】2022-08-04
(31)【優先権主張番号】1816649.6
(32)【優先日】2018-10-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】GB
(73)【特許権者】
【識別番号】519138265
【氏名又は名称】ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド
【氏名又は名称原語表記】Nicoventures Trading Limited
【住所又は居所原語表記】Globe House, 1 Water Street,WC2R 3LA London,United Kingdom
(74)【代理人】
【識別番号】100107456
【弁理士】
【氏名又は名称】池田 成人
(74)【代理人】
【識別番号】100162352
【弁理士】
【氏名又は名称】酒巻 順一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100123995
【弁理士】
【氏名又は名称】野田 雅一
(72)【発明者】
【氏名】モロニー, パトリック
(72)【発明者】
【氏名】エルガー, グレン
(72)【発明者】
【氏名】メジャー, ジョン
(72)【発明者】
【氏名】チャン, ドルカス
(72)【発明者】
【氏名】コーラス, アントン
【審査官】安食 泰秀
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2017/0055581(US,A1)
【文献】米国特許出願公開第2017/0055582(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A24F 40/42
A24F 40/465
A24D 1/20
A24D 1/02
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
エアロゾル化可能材料を加熱して、前記エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品であって、
エアロゾル化可能材料体と、
前記エアロゾル化可能材料体を取り巻く第1のラッパーと、
を備え、
前記第1のラッパーが、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、前記第1のラッパーが、外面および内面を備え、前記第1のラッパーが、前記外面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って接合されて前記加熱材の閉電気回路を形成するように配置され、または前記内面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って接合されて前記加熱材の閉電気回路を形成するように配置されている、物品。
【請求項2】
前記第1のラッパーが、前記加熱材である金属化箔の層を備える、請求項1に記載の物品。
【請求項3】
前記第1のラッパーが、前記金属化箔の層で裏打ちされた基材の層を備える、請求項2に記載の物品。
【請求項4】
前記第1のラッパーが、前記内面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの接合された端部で互いに接触し、前記内面が前記金属化箔の層の内面となるように、折り畳まれている、請求項2又は3に記載の物品。
【請求項5】
前記第1のラッパーが、前記外面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの接合された端部で互いに接触し、前記外面が前記金属化箔の層の外面となるように、折り畳まれている、請求項2又は3に記載の物品。
【請求項6】
前記第1のラッパーの接合された端部が、前記エアロゾル化可能材料体の周りに折り畳まれている、請求項1~5のいずれか一項に記載の物品。
【請求項7】
前記第1のラッパーの周りに巻かれた更なるラッパーを更に備える請求項1~6のいずれか一項に記載の物品。
【請求項8】
前記更なるラッパーの端部同士が、接着または溶接によって接合されている、請求項7に記載の物品。
【請求項9】
前記更なるラッパーが紙を備える、請求項7または8に記載の物品。
【請求項10】
細長い物品である、請求項1~9のいずれか一項に記載の物品。
【請求項11】
実質的に円筒形の物品である、請求項1~10のいずれか一項に記載の物品。
【請求項12】
前記エアロゾル化可能材料がタバコおよび/または1つ以上の湿潤剤を備える、請求項1~11のいずれか一項に記載の物品。
【請求項13】
エアロゾル化可能材料を加熱して、前記エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品を製造する方法であって、
エアロゾル化可能材料体を提供するステップと、
前記エアロゾル化可能材料体の周りに第1のラッパーを提供するステップであって、前記第1のラッパーが、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、前記第1のラッパーが、外面および内面を備える、ステップと、
前記外面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように前記第1のラッパーを配置し、または前記内面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように前記第1のラッパーを配置するステップと、
前記加熱材の閉電気回路を形成するように前記2つの対向する帯状部を接合するステップと、
を備える方法。
【請求項14】
エアロゾル化可能材料を加熱して、前記エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品を製造する装置であって、
エアロゾル化可能材料体を提供し、
前記エアロゾル化可能材料体の周りに第1のラッパーを提供する
ように構成され、
前記第1のラッパーが、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、前記第1のラッパーが、外面および内面を備え、
当該装置が、
前記外面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように前記第1のラッパーを配置し、または前記内面の2つの対向する帯状部が前記第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように前記第1のラッパーを配置し、
前記加熱材の閉電気回路を形成するように前記2つの対向する帯状部を接合する
ように更に構成されている、装置。
【請求項15】
前記2つの対向する帯状部を溶接装置を用いて接合するように構成されている請求項14に記載の装置。
【請求項16】
エアロゾル化可能材料を加熱して、前記エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と、
請求項1~12のいずれか一項に記載の物品と、
を備えるシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、エアロゾル化可能材料を加熱してエアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品、そのような物品を製造する方法、並びにそのような物品および装置を備えるシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
紙巻きタバコ、葉巻などの喫煙物品は、使用中にタバコを燃やしてタバコ煙を生成する。燃焼なしに化合物を放出する製品を作り出すことによってこれらの物品の代替物を提供する試みがなされてきた。このような製品の例は、いわゆる「非燃焼加熱(heat not burn)」製品、またはタバコ加熱デバイスもしくはタバコ加熱製品であり、これらは材料を燃焼させずに加熱することによって化合物を放出する。この材料は、例えば、タバコまたは他の非タバコ製品であってもよく、ニコチンを含んでいても含んでいなくてもよい。
【発明の概要】
【0003】
本発明の第1の側面は、エアロゾル化可能材料を加熱して、エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品を提供する。この物品は、エアロゾル化可能材料体と、このエアロゾル化可能材料体を取り巻く第1のラッパーとを備える。第1のラッパーは、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、第1のラッパーは、外面および内面を備える。第1のラッパーは、外面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って接合されて加熱材の閉電気回路を形成するように配置され、または内面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って接合されて加熱材の閉電気回路を形成するように配置されている。
【0004】
第1のラッパーは、加熱材である金属化箔の層を備えてもよい。
【0005】
第1のラッパーは、金属化箔の層で裏打ちされた基材の層を備えてもよい。
【0006】
第1のラッパーは、前記内面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの接合された端部で互いに接触し、前記内面が金属化箔の層の内面となるように、折り畳まれてもよい。
【0007】
第1のラッパーは、前記外面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの接合された端部で互いに接触し、前記外面が金属化箔の層の外面となるように、折り畳まれてもよい。
【0008】
第1のラッパーの接合された端部は、エアロゾル化可能材料体の周りに折り畳まれてもよい。
【0009】
本発明の第2の側面は、エアロゾル化可能材料を加熱して、エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品を製造する方法を提供する。この方法は、エアロゾル化可能材料体を提供するステップと、エアロゾル化可能材料体の周りに第1のラッパーを提供するステップであって、第1のラッパーが、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、第1のラッパーが、外面および内面を備えるステップと、外面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように第1のラッパーを配置し、または内面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように第1のラッパーを配置するステップと、加熱材の閉電気回路を形成するように前記2つの対向する帯状部を接合するステップを備える。
【0010】
本発明の第3の側面は、エアロゾル化可能材料を加熱して、エアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための物品を製造する装置を提供する。この装置は、エアロゾル化可能材料体を提供し、エアロゾル化可能材料の周りに第1のラッパーを提供するように構成されている。ここで、第1のラッパーは、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、第1のラッパーは、外面および内面を備える。この装置は、外面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように第1のラッパーを配置し、または内面の2つの対向する帯状部が第1のラッパーの端部に沿って互いに接触するように第1のラッパーを配置し、加熱材の閉電気回路を形成するように前記2つの対向する帯状部を接合するように更に構成されている。
【0011】
対応する例示態様において、このシステムの物品は、本発明の第1の側面の物品の上述した例示態様の特徴のいずれを有していてもよい。
【0012】
以下では、添付の図面を参照しながら、例示のためにのみ、本発明の実施形態を説明する。
【図面の簡単な説明】
【0013】
図1】エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品が部分的に組み立てられた状態にあるときの当該物品の一部分を示す概略斜視図である。
図2】物品が完全に組み立てられた状態にあるときの当該物品の概略横断面図である。
図3】物品のラッパーの概略横断面図である。
図4A】物品が完全に組み立てられた状態にあるときの当該物品の別の例の概略横断面図である。
図4B】物品が部分的に組み立てられた状態にあるときの当該物品の別の例の概略横断面図である。
図5】エアロゾル化可能材料を加熱する装置と共に使用するための物品の製造の一例のフローチャートである。
図6図1の物品の作製に使用するための装置を示す概略斜視図である。
図7A図4Aおよび図4Bの別の物品を作製するための装置およびステップの概略端面図である。
図7B図4Aおよび図4Bの別の物品を作製するための装置およびステップの概略端面図である。
図7C図4Aおよび図4Bの別の物品を作製するための装置およびステップの概略端面図である。
図8】エアロゾル化可能材料を加熱する装置の概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
本明細書で使用するとき、用語「エアロゾル化可能材料」は、加熱時に揮発成分を、典型的には蒸気またはエアロゾルの形態で提供する材料を含む。「エアロゾル化可能材料」は、非タバコ含有材料であってもよいし、タバコ含有材料であってもよい。「喫煙材」は、例えば、タバコそのもの、タバコ派生物、膨化タバコ、再構成タバコ、タバコ抽出物、均質化タバコ、またはタバコ代替物のうちの1つ以上を含んでもよい。エアロゾル化可能材料は、挽きタバコ、刻みラグタバコ、押出タバコ、液体、ゲル、ゲル化シート、粉末、または塊の形態とすることができる。「エアロゾル化可能材料」はまた、他の非タバコ製品を含んでいてもよく、これらは、製品によって、ニコチンを含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。「エアロゾル化可能材料」は、グリセロールやプロピレングリコールなどの湿潤剤を1種類以上、備えていてもよい。
【0015】
本明細書で使用するとき、用語「加熱材」は、可変磁場の侵入によって加熱可能な材料を指す。
【0016】
本明細書で使用するとき、用語「香料」及び「香味料」は、現地の規制が許す場合に成人消費者向けの製品に所望の味または香りを作り出すために使用できる材料を指す。それらは、抽出物(例えば、甘草、アジサイ、ホオノキの葉、カモミール、フェヌグリーク、クローヴ、メンソール、ニホンハッカ、アニスの実、シナモン、ハーブ、ウィンターグリーン、チェリー、ベリー、ピーチ、アップル、ドランブイ(Drambuie)、バーボン、スコッチ、ウィスキー、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、カルダモン、セロリ、カスカリラ、ナツメグ、サンダルウッド、ベルガモット、ゼラニウム、はちみつエッセンス、ローズ油、バニラ、レモン油、オレンジ油、カシア、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、ウイキョウ、ピーマン、ショウガ、アニス、コリアンダー、コーヒー、またはミント属の任意の品種から得られるミント油)、香味増強剤、苦味受容体部位遮断薬、感覚受容体部位活性化剤もしくは刺激剤、糖類及び/または代替糖(例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、サッカリン、シクラメート、ラクトース、スクロース、グルコース、フルクトース、ソルビトール、またはマンニトール)、並びに他の添加剤、例えば、木炭、クロロフィル、ミネラル、植物性材料、または呼気清涼化剤を含んでもよい。それらは、模造成分、合成成分、もしくは天然成分、またはそれらのブレンドであってもよい。それらは、任意の適切な形態、例えば、油、液体、ゲル、粉末などとすることができる。
【0017】
誘導加熱は、導電性の物体に変動磁場を侵入させることによってその物体が加熱されるプロセスである。このプロセスは、ファラデーの電磁誘導の法則とオームの法則によって説明される。誘導加熱器は、電磁石と、交流電流などの変動する電流を電磁石に流すための装置を備えていてもよい。電磁石と加熱対象の物体とが、電磁石によって作られる変動磁場がその物体に侵入するように適切な相対位置に配置されると、その物体の内部に1つ以上の渦電流が生成される。物体は、この電流の流れに対して抵抗を有している。したがって、これらの渦電流が物体内に生成されると、物体の電気抵抗に抗して渦電流が流れることにより物体が加熱される。このプロセスは、ジュール加熱、オーム加熱、または抵抗加熱と呼ばれる。誘導加熱することの可能な物体は、サセプタとして知られる。
【0018】
サセプタが閉回路の形態にあるとき、使用時におけるサセプタと電磁石との間の磁気結合が強まり、その結果、ジュール加熱が向上または改善することがわかっている。
【0019】
磁気ヒステリシス加熱は、磁性材料から作られる物体が、その物体に変動磁場を侵入させることにより加熱されるプロセスである。磁性材料は、多数の原子スケールの磁石、すなわち磁気双極子を備えると考えることができる。そのような材料に磁場が侵入すると、磁気双極子が磁場と整列する。したがって、電磁石によって生成されるような交流磁場などの変動磁場が磁性材料に侵入すると、磁気双極子の向きが、変動する印加磁場と共に変化する。このような磁気双極子の再配向は、磁性材料内に熱を生じさせる。
【0020】
物体が導電性であると共に磁性でもある場合は、物体に変動磁場を侵入させると、ジュール加熱と磁気ヒステリシス加熱の双方が物体内で生じうる。更に、磁性材料の使用により磁場を強化することができ、それによりジュール加熱を増強することができる。
【0021】
上記の各プロセスでは、外部の熱源によって熱伝導により加熱されるのではなく、物体そのものの内部で熱が生成されるので、特に、適切な物体の材料と形状、および物体に応じて適切な変動磁場の大きさと向きを選択することで、物体内での急速な温度上昇と、より均一な熱分布を達成することができる。そのうえ、誘導加熱および磁気ヒステリシス加熱では、変動磁場源と物体との間に物理的な接続を設ける必要がないので、喫煙材残留物などの物体上の材料堆積物が問題となりにくく、加熱プロファイルの設計の自由度および制御を大きくし、コストを低くすることが可能である。
【0022】
図1および図2を参照すると、エアロゾル化可能材料を加熱するが燃焼させない装置と共に使用するための物品1の第1の例の概略斜視図および概略横断面図がそれぞれ示されている。図1は、物品1が部分的に組み立てられた状態にあるときの物品1の一部を示し、図2は、完全に組み立てられた状態にある物品1を示す。
【0023】
物品1は、エアロゾル化可能材料体3と、エアロゾル化可能材料体3を取り巻く第1のラッパー5とを備える。物品1は、エアロゾル化可能材料3を加熱して、エアロゾル化可能材料体3を燃焼させることなく、エアロゾル化可能材料体3の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するためのものである。このような装置の例を以下に説明する。
【0024】
第1のラッパー5は、以下でより詳細に説明するように、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備える。この加熱材は、使用時に、エアロゾル化可能材料体3を加熱するために加熱可能であってもよい。この例では、第1のラッパー5は、加熱材からなる閉電気回路を備える。
【0025】
この例では、エアロゾル化可能材料体3は、実質的に円形の横断面を有する細長い円筒形である。しかしながら、他の例では、エアロゾル化可能材料体3は、円形以外の横断面を有してもよく、および/または細長くなくてもよく、および/または円筒形でなくてもよい。エアロゾル化可能材料3は、例えば約3mm~8mmの直径を有してもよいが、もちろん他の直径も可能である。
【0026】
いくつかの例において、物品1は、伝統的な可燃性紙巻きタバコに近い寸法形状を有する、より大きな消耗品(図示せず)の一部を形成してもよい。
【0027】
この例では、第1のラッパー5は、全体的に物品1の外側を向く外面7と、全体的に物品1の内側を向く内面9とを備える。図1に最も明確に示されるように、第1のラッパー5は、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bが、加熱材の閉電気回路を形成するために、ラッパー5の自由端5a、5bに沿って接合されるように配置される(以下でより詳細に説明する)。
【0028】
図1および図2の例では、第1のラッパー5は、基材11(例えば紙)からなる第1の層(例えばシート)を備え、この第1の層は、金属化箔13からなる第2の層(例えばシート)で裏打ちされている。この例では、金属化箔13の層が加熱材を備える。第1のラッパー5は、例えば、伝統的な可燃性紙巻きタバコで使用されるチップペーパーの厚さに匹敵する厚さを有してもよい。
【0029】
この例では、内面9は、金属化箔13からなる層の内面であり、外面7は、基材11からなる層の外面である。
【0030】
図3に示されるように、この例では、第1のラッパー5が、「巻かれていない」状態にあるときに実質的に方形であって、自由端5a、5bが第1のラッパー5の長手方向軸と平行に延びていることがわかる。
【0031】
この例では、金属化箔13の層は、加熱材として作用する任意の適切な金属材料、例えばアルミニウムを備える。加熱材は、誘導加熱することの可能な材料であり、いくつかの例においてサセプタと呼ばれることがある。
【0032】
いくつかの例において、第1のラッパー5の加熱材は、導電性材料、磁性材料、及び非磁性材料からなる群から選択される1つ以上の材料を備えていてもよい。いくつかの例において、加熱材は、金属または金属合金を備えていてもよい。いくつかの例において、加熱材は、アルミニウム、金、鉄、ニッケル、コバルト、導電性炭素、グラファイト、普通炭素鋼、ステンレス鋼、フェライト系ステンレス鋼、銅、及び青銅からなる群から選択される1つ以上の材料を備えていてもよい。他の例では、他の加熱材を使用してもよい。磁性導電性材料を加熱材として使用すると、磁性導電性材料と、使用中の装置の電磁石との間の磁気結合を高めることができることもわかっている。これは、磁気ヒステリシス加熱を潜在的に可能にすることに加えて、加熱材のより大きいまたは改善されたジュール加熱、したがって、エアロゾル化可能材料体3のより大きいまたは改善された加熱をもたらすことができる。
【0033】
この例では、加熱材は、エアロゾル化可能材料体3と直接接触している。したがって、閉回路の加熱材が変動磁場の侵入によって加熱されると、熱は、閉回路の加熱材からエアロゾル化可能材料体3に直接伝達されうる。
【0034】
再び図1を参照すると、物品1が部分的に組み立てられた状態にあるとき、第1のラッパー5は、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bがエアロゾル化可能材料体3から径方向に延びるように配置される。これは、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bを互いに接合することを容易にする。
【0035】
いくつかの例において、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bは、溶接によって、例えば、熱溶接、レーザ溶接、超音波溶接、または加圧溶接(時に、常温溶接または接触溶接と呼ばれる)によって、接合される。
【0036】
他の例では、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bが導電性接着剤によって接合される。
【0037】
ラッパー5によって閉じた電気ループが形成されるのであれば、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bを接合するために任意の適切な技術を使用できることを理解されたい。他の技術には、対向する帯状部9a、9bの機械的リベット留めや、圧着またはエンボス加工が含まれる。
【0038】
2つの対向する帯状部9a、9bを接合するために熱が使用される場合、または接合プロセスの結果として熱が発生する場合、対向する帯状部9a、9bの一方または双方に近接してヒートシンクを設けてもよい。例えば、ヒートシンク(金属のブロックであってもよい)が、帯状部9bに直接隣接して基材11に押し付けられてもよい。結果として、熱の一部(または全部)を、エアロゾル化可能材料3とは反対側のヒートシンクへ向けてもよい。図5に示され、以下に記載されるアンビル52および/またはホーン54は、ヒートシンクと考えることができる。
【0039】
再び図2を参照すると、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bが接合された後、ラッパーの端部5a、5bがエアロゾル化可能材料体3の周りに、例えばエアロゾル化可能材料体3に対して実質的に接線方向に、折り畳まれるように、ラッパー5の端部5a、5bが折り畳まれる。
【0040】
図2に示されるように、いくつかの例において、物品1は、第1のラッパー5およびエアロゾル化可能材料体3の周りに巻かれ、それらを取り囲む更なるラッパー15を更に備えていてもよい。
【0041】
更なるラッパー15は、任意の適切な材料から形成することができる。いくつかの例において、更なるラッパー15は、紙またはカードなどの非導電性材料を備える。更なるラッパー15は、加熱材を含まなくてもよい。
【0042】
他の例では、更なるラッパーは、追加的または代替的に、導電性材料を備えてもよい。更なるラッパー15は、例えば、第1のラッパー5と同じであってもよい。いくつかの例において、更なるラッパー15は、全体的に、または実質的に全体的に、加熱材からなり、例えば金属化箔ラッパーである。いくつかの例において、更なるラッパー15は、エアロゾル化可能材料体3を取り囲む加熱材の閉回路を備えてもよい。更なるラッパー15は、導電性材料、例えば、エアロゾル化可能材料体3を取り囲む導電性材料の層を備えてもよい。更なるラッパー15の加熱材は、第1のラッパー5の加熱材について上述した材料のうちの任意の1つ以上を備えていてもよい。しかしながら、いくつかの例では、導電性加熱材が更なるラッパー15に含まれると、その加熱材が誘導素子(例えば、図6の素子458)からエネルギーの一部または全部を吸収するかもしれず、物品1の構造によっては、特にラッパー15からエアロゾル化可能材料3への熱伝達効率によっては、望ましくない可能性がある。
【0043】
更なる例では、更なるラッパー15は、ラッパー5から更なるラッパー15の外面への熱移動を防止または低減するために、断熱材から形成されてもよい。
【0044】
いくつかの例において、更なるラッパー15は、第1のラッパー5の折り畳まれた端部5a、5bを適所に維持するのに役立つ。
【0045】
更なるラッパー15は、自由端15a、15bを備えており、これらは、図2に示される例では、粘着帯17によって接合される。このような接着は、第1のラッパー5および更なるラッパー15の双方をエアロゾル化可能材料体3に対して適所に保持する効果を有しうる。特に、第1のラッパー15は、ラッパー5の折り畳まれた部分をラッパー5の外面7に固定するように巻かれてもよい。これにより、物品1の使用中にラッパー5の折り畳まれた部分が引っ張られたり引っ掛かったりするのを防ぐことによって、物品1の機械的完全性を高めることができる。更に、更なるラッパー15は、ラッパー5の折り畳まれた部分を隠すことによって、使用者にとってより視覚的に心地よい物品1の外面を提供するように配置されてもよい。更なるラッパー15を使用する利点は、更なるラッパー15の自由端15a、15bを互いに接着する粘着帯17が、加熱材を備える必要がないこと、すなわち、自由端15a、15bを互いに電気的に接続する必要がないことである。粘着帯17は、例えば、アラビアゴム、天然または合成樹脂、デンプン、およびワニスのうちの1つ以上を備えていてもよい。
【0046】
他の例では、更なるラッパー15の自由端15a、15bは、上述の技術のいずれかを用いて溶接されてもよい。
【0047】
他の例では、更なるラッパー15は、第1のラッパー5およびエアロゾル化可能材料体3を部分的に包んで取り囲んでもよい。例えば、図2を参照すると、更なるラッパー15は、自由端15aがラッパー5の折り畳み部の第1の部分に当接し、自由端15bがラッパー5の折り畳み部の第2の部分に当接するように、巻かれてもよい。例えば、更なるラッパー15は、ラッパー5の折り畳み部を除いて、ラッパー5の外面7の大部分を覆うように、ラッパー5の周りに巻かれてもよい。このようにして、更なるラッパー15の自由端によって折り畳み部が挟まれた物品1の面一の外面を形成するように、更なるラッパー15を配置してもよい。更なるラッパー15とラッパー5との間の任意の適切な位置に接着剤が付与されてもよい。
【0048】
加熱材は、ある表皮深さを有してもよい。ここで、表皮深さとは、誘導電流および/または磁気双極子の誘導再配向のほとんどが生じる外側区域である。加熱材を比較的小さな厚みを有するものとすることにより、加熱材の他の寸法に対して比較的大きな深さまたは厚みを有する加熱材と比較して、加熱材のより大きな割合を所与の変動磁場によって加熱可能にすることができる。したがって、材料のより効率的な使用が達成される。ひいては、コストが低減される。
【0049】
いくつかの例において、加熱材は、変動磁場の侵入によってその中に誘導される渦電流の影響を受けにくい可能性がある。そのような実施形態では、加熱材は、非導電性の磁性材料であってもよく、したがって、上述の磁気ヒステリシスプロセスによって加熱可能であってもよい。
【0050】
図1図3に示す例では、第1のラッパー5は、基材11からなる第1の層を備え、基材11は、金属化箔13からなる第2の層で裏打ちされている。代替例では、第1のラッパー5は、金属化箔13の層を備えるが、基材11からなる第1の層は備えない。この例では、第1のラッパー5の外面が金属化箔13の層の外面であることがわかる。
【0051】
図4Aおよび図4Bは、エアロゾル化可能材料を加熱するが燃焼させない装置と共に使用するための物品100の第2の例を概略的に示す。物品100は、上述の物品1と類似しており、2つの物品1、100の同様の特徴は、同じ参照符号を有する。
【0052】
物品100は、エアロゾル化可能材料体3と、エアロゾル化可能材料体3を取り巻く第1のラッパー105とを備える。第1の例と同様に、エアロゾル化可能材料体3は、実質的に円形の横断面を有する細長い円筒形であり、物品100は、伝統的な可燃性紙巻きタバコに近い寸法形状を有する。しかしながら、他の例では、エアロゾル化可能材料体3が、円形以外の横断面を有してもよく、および/または細長くなくてもよく、および/または円筒形でなくてもよい。
【0053】
この例でも、第1のラッパー105は、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備える。図6A及び図6Bには示されていないが、上述の第1のラッパー5と同様に、いくつかの例において、第1のラッパー105は、金属化箔からなる第2の層で裏打ちされた、基材からなる第1の層を備えてもよく、他の例では、金属化箔の層を備えるが基材層を備えなくてもよい。
【0054】
この例では、第1のラッパー105は、外面107と内面109とを備えるが、上述の第1の例とは異なり、この第2の例では、加熱材の閉電気回路を形成するためにラッパー105の自由端105a、105bに沿って接合されるのは、内面109ではなく、外面107の2つの対向する帯状部107a、107bである。そのために、外面107は、金属化箔の層の表面である。
【0055】
図4Bは、外面107の2つの対向する帯状部107a、107bがラッパー105の自由端105a、105bに沿って接合される前の、部分的に組み立てられた状態にある物品100を示すことを理解されたい。
【0056】
図4Aに示すように、物品100が完全に組み立てられると、外面107の2つの対向する帯状部107a、107bを接合するラッパー105の自由端105a、105bは、エアロゾル化可能材料体3内へ実質的に径方向に延びる。
【0057】
次に図5を参照すると、エアロゾル化可能材料を加熱してエアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させるための装置と共に使用するための物品の製造方法の一例のフローチャートが示されている。この方法は、上述の物品1または物品100を製造するために使用することができる。
【0058】
ステップ202において、エアロゾル化可能材料体が提供される。ステップ204において、エアロゾル化可能材料体の周りにラッパーが提供される。このラッパーは、変動磁場の侵入によって加熱可能な加熱材を備え、また、このラッパーは、外面および内面を備えている。ステップ206において、ラッパーは、外面の2つの対向する帯状部がラッパーの端部に沿って互いに接触するように配置され、または内面の2つの対向する帯状部がラッパーの端部に沿って互いに接触するように配置される。ステップ206において、2つの対向する帯状部が接合され、加熱材の閉電気回路が形成される。
【0059】
上述したように、物品1の場合、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bは、溶接、例えば、熱溶接、レーザ溶接、または超音波溶接、によって接合してもよい。
【0060】
図6に概略的に示されるように、物品1を製造するいくつかの例において、第1のラッパー5は、ガイド(図示せず)によって、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bが向かい合うようにエアロゾル化可能材料体3の周りに管形状に形成され、次いで、第1のラッパー5は、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bを溶接する溶接装置50を通るように(矢印Aによって表されるように)連続的に移動させられる。
【0061】
一例では、溶接装置50は、湾曲した矢印によって示されるように互いに反対方向に回転するアンビル52およびホーン54を備える連続超音波溶接装置である。エアロゾル化可能材料体から離れるように径方向に延びるラッパー5の端部5a、5bは、アンビル52とホーン54との間を移動する。ホーン54は、端部5a、5bをアンビル52に押し付けて超音波振動を送達する。この超音波振動は、内面9の2つの対向する帯状部9a、9bを加熱して、それらを溶接する。
【0062】
いくつかの例において、物品1は、修正された紙巻きタバコ製造機を用いて製造してもよい。この紙巻きタバコ製造機では、タバコをシガレット紙で包む区域の後に溶接装置50が配置される。
【0063】
この製造機は、物品1を正しい長さに切断するカッターを備えることになる。
【0064】
図7は、例えば物品100の製造に使用することの可能な装置200の構成要素と、同製造に使用することの可能な工程を概略的に示す。
【0065】
この装置は、ヒンジ(H)によって接合された第1の部分202aおよび第2の部分202bを備える型202を備える。第1の部分202aおよび第2の部分202bは、対応する細長い溝204、206をそれぞれ備える。これらの溝は、双方とも横断面が実質的に半円形であり、図7Aに示されるように型202が開いているときは、平行に並んで延びる。
【0066】
図7Aに示されるように、第1のステップでは、第1のラッパー105が細長い溝204、206を裏打ちするように、第1のラッパー105が、開いた型202上に配置される(第1のラッパー105は、例えば、対応する形状のプレス手段(図示せず)によって細長い溝204、206内にプレスしてもよい)。
【0067】
次に、第1のラッパー105の内面上において、エアロゾル化可能材料3の第1の半分3aが第1の細長い溝204内に配置され、エアロゾル化可能材料の第2の半分3bが第2の細長い溝206内に配置される。エアロゾル化可能材料の第1の半分3aおよび第2の半分3bも、横断面が半円形であり、開いた型202から離れる方向を向いた露出平面部3cを有する。
【0068】
図7Aに示される構成では、第1のラッパー105の自由端105a、105bは、細長い溝204、206の外側に配置され、外面107の帯状部107a、107bは、開いた型202に向かって下方を向いている。
【0069】
次に、第1のラッパー105の自由端105a、105bのそれぞれは、図7B(簡略化のために型202を示さない)に示される位置に折り返され、ここで、自由端105a、105bのそれぞれは、エアロゾル化可能材料の第1の半分3aおよび第2の半分3bのそれぞれの平面部3cの上に部分的に重なり、その結果、外面107の帯状部107a、107bは、開いた型202から離れる方向に上方を向くようになる。
【0070】
次に、図7Cに示されるように、2つのヒンジ付き部分202aおよび202bを突き合わせることにより、タバコ成形型202(明確化のため、図7Cでも示されていない)を(矢印によって示されるように)閉じ、エアロゾル化可能材料の第1の半分3aおよび第2の半分3bの平面部3c同士を互いに押し付けて、エアロゾル化可能材料の単一体を形成する。この単一体では、外面107の2つの対向する帯状部107a、107bが接合され、エアロゾル化可能材料体内へ実質的に径方向に延びる。
【0071】
図8は、一例に係るエアロゾル生成デバイス400を概略的に示す。エアロゾル生成デバイス400は、ハウジング402を備えており、このハウジング402は、DC電源404(この例では電池404)と、誘導素子458を備える回路450と、上述の物品1(または100)とを備えている。
【0072】
図8の例では、DC電源404は、回路450に電気的に接続され、DC電力を回路450に供給するように構成されている。デバイス400は、制御回路406も備えており、この例では、回路450は、制御回路406を介して電池404に接続される。
【0073】
制御回路406は、例えば使用者入力に応答して、デバイス400のオンとオフを切り替えるための手段を備えていてもよい。制御回路406は、例えば、それ自体知られているように、パフ検出器(図示せず)を備えていてもよく、および/または少なくとも1つのボタンもしくはタッチコントロール(図示せず)を介して使用者入力を取得してもよい。制御回路406は、デバイス400の構成要素またはデバイスに挿入された物品1の構成要素の温度を監視する手段を備えていてもよい。回路450は、誘導素子458および他の構成要素を備える。
【0074】
誘導素子458は、例えばコイルであってもよく、例えば平面であってもよく、例えば銅から形成されてもよい。回路450は、DC電源404からの入力DC電流を、誘導素子458を介して変動電流、例えば交流電流、に変換するように構成される。回路450は、誘導素子458を介して変動電流を駆動するように構成される。
【0075】
物品1の加熱材は、誘導素子458から加熱材への誘導エネルギーの伝達のために、誘導素子458に対応して配置される。使用中、誘導素子458は、誘導素子458を介して駆動される変動電流を有し、上述のように、ジュール加熱によって、および/または磁気ヒステリシス加熱によって、加熱材を発熱させ、それは次に、エアロゾル化可能材料体3の加熱を引き起こし、エアロゾルを発生させる。
【0076】
エアロゾル生成デバイス400は、手持ち式であってもよく、使用者による吸入のためのエアロゾルを生成するためにエアロゾル化可能材料体3を加熱するように構成される。
【0077】
再び図8に戻ると、エアロゾル生成デバイス400は、使用中に生成されたエアロゾルがデバイス400を出ることを可能にするマウスピース414を備えていてもよい。他の例では、物品1自体がエアロゾル生成デバイス400の外側に延在し、物品1にマウスピースが設けられ、そのマウスピースを介して使用者がエアロゾルを吸入できるようになっていてもよい。
【0078】
マウスピース414が設けられる場合、マウスピース414は、香味料を備えるか、または香味料が含浸されていてもよい。香味料は、使用時に加熱された蒸気がマウスピース414を通過する際に、その蒸気によって捕捉されるように配置してもよい。
【0079】
使用時に、使用者は、例えばボタン(図示せず)またはパフ検出器(図示せず)を介して回路406を作動させて、誘導素子408を介して交流電流を駆動させ、それによって物品1内のエアロゾル化可能材料体を誘導加熱してエアロゾルを生成してもよい。エアロゾルは、空気入口(図示せず)から装置400内に引き込まれた空気中に生成され、それによってマウスピース414に運ばれ、そこでエアロゾルは、使用者による吸入のためにデバイス400を出る。
【0080】
誘導素子458を備える回路450は、物品1内のエアロゾル化可能材料体を、エアロゾル化可能材料を燃焼させることなくエアロゾル化可能材料の少なくとも1つの成分を揮発させる温度範囲に加熱するように構成されていてもよい。例えば、この温度範囲は、約50℃~約350℃、例えば、約50℃~約300℃、約70℃~約280℃、約100℃~約250℃、約120℃~約240℃、約140℃~約230℃、または約150℃~約220℃であってもよい。いくつかの例において、温度範囲は約170℃~約220℃である。いくつかの例において、温度範囲はこの範囲以外であってもよく、温度範囲の上限は300℃を超えてもよい。
【0081】
物品1は、使用者によって装置400内の加熱室内に取り外し可能に挿入されるものであってもよく、物品1は、エアロゾル化可能材料体3が使い尽くされたとき、使用後に新しい物品と交換されてもよい。
【0082】
様々な問題に対処し、技術を進歩させるために、本開示の全体は、特許請求される発明を実施することができ、喫煙材を加熱して喫煙材の少なくとも1つの成分を揮発させる装置と共に使用するための優れた物品、そのような物品を製造する優れた方法、およびそのような物品およびそのような装置を備える優れたシステムを提供する様々な実施形態を例示および例として示す。本開示の利点および特徴は、実施形態の代表的な例にすぎず、網羅的および/または排他的ではない。これらは、特許請求の範囲に記載され、または他の方法により開示された特徴の理解および教示を助けるためにのみ提示されている。本開示の利点、実施形態、例、機能、特徴、構造、および/または他の側面は、特許請求の範囲によって規定される本開示に対する限定または特許請求の範囲の均等物に対する限定とみなされるべきではなく、本開示の範囲および/または趣旨から逸脱することなく、他の実施形態を利用でき、修正を加えうることを理解されたい。様々な実施形態は、開示された要素、構成部品、特徴、部分、ステップ、手段などの様々な組合せを適切に備えるか、その組み合わせからなるか、または本質的にその組み合わせからなりうる。本開示は、現在は特許を請求していないが、将来請求するかもしれない他の発明を含む可能性がある。
図1
図2
図3
図4A
図4B
図5
図6
図7A
図7B
図7C
図8