(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-01-30
(45)【発行日】2024-02-07
(54)【発明の名称】クイズ方式の質問および回答サービス提供方法およびシステム
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/34 20120101AFI20240131BHJP
【FI】
G06Q50/34
(21)【出願番号】P 2019144299
(22)【出願日】2019-08-06
【審査請求日】2022-07-22
(31)【優先権主張番号】10-2018-0094747
(32)【優先日】2018-08-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(73)【特許権者】
【識別番号】516014409
【氏名又は名称】ライン プラス コーポレーション
【氏名又は名称原語表記】LINE Plus Corporation
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(74)【代理人】
【識別番号】100091214
【氏名又は名称】大貫 進介
(72)【発明者】
【氏名】シン ジュンホ
(72)【発明者】
【氏名】パク ウンス
(72)【発明者】
【氏名】イム ジンウ
(72)【発明者】
【氏名】ユ ウシク
(72)【発明者】
【氏名】キム ヘジン
(72)【発明者】
【氏名】ジョン ジュンス
(72)【発明者】
【氏名】ヤン ソクホ
【審査官】石坂 博明
(56)【参考文献】
【文献】特表2006-526216(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2006/0287907(US,A1)
【文献】特開2008-158947(JP,A)
【文献】特開2001-209704(JP,A)
【文献】特開2018-106669(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 10/00-99/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
コンピュータ装置によって実行される、質問および回答サービス提供方法であって、
前記コンピュータ装置が、質問および回答サービスにおいて、質問者から質問を受信する、質問受信段階
であって、前記質問は、少なくとも所定の時間後には正確な回答が存在し、正確な回答の検証が可能な未来予測型質問である、質問受信段階、
前記コンピュータ装置が、前記質問および回答サービスにおいて、少なくとも1の回答者から前記質問
に対する回答を受信する、回答受信段階、
前記コンピュータ装置が、前記質問および回答サービスにおいて、回答フォロワーから前記回答に対するフォローを受信する、フォロー受信段階
であって、前記フォローは、前記回答フォロワーによる、前記回答の中から正解として予測される回答の選択を含む、フォロー受信段階、
前記回答
の中から正解である
回答が決定されると、
前記コンピュータ装置が、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーに所定の割合でポイントに
差をつけて提供する、ポイント
差提供段階、
前記コンピュータ装置が、前記
差をつけて提供されたポイントに
応じて、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのポイント順位を決定する、ポイント順位決定段階、および
前記コンピュータ装置が、前記決定されたポイント順位に
応じて、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのうちの少なくとも一部に対して報酬を提供する、報酬提供段階
を含む、質問および回答サービス提供方法。
【請求項2】
前記ポイント
差提供段階は、
正解である回答の受信時点または前記正解である回答に対するフォローの受信時点が、前記質問に対する予測締切時点から遠くなるほど線形的に比例して増加する追加ポイントを、前記正解である回答を提供した回答者または前記正解である回答をフォローした回答フォロワーにさらに提供する、
請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項3】
前記回答の受信または前記回答に対するフォローの受信時に、前記回答者または前記回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用され、
前記ポイント
差提供段階は、
正解である回答の予測に使用されたポイントのそれぞれの使用順序が早いほど、該当のポイントに対応して報酬として取得されるポイントが増加するように、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定する、
請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項4】
前記回答の受信または前記回答に対するフォローの受信時に、前記回答者または前記回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用され、
前記ポイント
差提供段階は、
前記質問に対する全
体ポイントの
うちのn(前記nは有理数)%を、持分比例
方式に
従って分配し、残りの(100-n)%を
、前記持分比例
方式とポイントの使用順序
とに
従って線形的に
差をつけて分配することにより、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定する、
請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項5】
前記ポイント
差提供段階は、
前記質問に対する全体ポイントのうち予め設定された第1割合のポイントを前記質問者に報酬として提供
する、
請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項6】
前記コンピュータ装置が、前記質問の正解を宣言する宣言者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結する段階、
前記コンピュータ装置が、前記宣言者が宣言した正解を検証する検証者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結する段階、および
前記コンピュータ装置が、前記宣言した正解が検証される場合、前記凍結された担保金を返還し、報酬として決定されたコインを前記宣言者および前記検証者に提供する、コイン提供段階
をさらに含む、請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項7】
前記コイン提供段階は、
前記質問に対する全体ポイントの第2割合に対応する分のコインを前記宣言者に提供し、前記質問に対する全体ポイントの第3割合に対応する分のコインを前記検証者に提供する、
請求項6に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項8】
前記コンピュータ装置が、前記宣言者が宣言した正解を前記検証者が検証する過程で使用されたURL(Uniform Resource Locator)を記録し、質問の
内容と分野を分類して検証システムを構築する段階
をさらに含む、請求項6に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項9】
前記質問および回答サービスの参加者は、ブロックチェーンを利用した取引の参加者を含み、
前記ポイント
差提供段階と前記報酬提供段階の少なくとも一方の段階が、前記ポイントの
差の提供および前記報酬の提供のうちの少なくとも一方のための契約条件を実行するように、前記ブロックチェーンと関連して登録されるスマートコントラクト(smart contract)によって実行される、
請求項1に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項10】
前記報酬は、前記ブロックチェーン上で利用される暗号通貨を含む、
請求項
9に記載の質問および回答サービス提供方法。
【請求項11】
請求項1~
10のうちのいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記録されている、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
【請求項12】
コンピュータ装置であって、
コンピュータ読み取り可能な命令を記憶するメモリと、
前記コンピュータ読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサ
と、
を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
前記コンピュータ読み取り可能な命令を実行すると、
質問および回答サービスにおいて、質問者から質問を受信
することであって、前記質問は、少なくとも所定の時間後には正確な回答が存在し、正確な回答の検証が可能な未来予測型質問であり、
前記質問および回答サービスにおいて、少なくとも1の回答者から前記質問
に対する回答を受信し、
前記質問および回答サービスにおいて、回答フォロワーから前記回答に対するフォローを受信
することであって、前記フォローは、前記回答フォロワーによる、前記回答の中から正解として予測される回答の選択を含み、
前記回答
の中から正解である
回答が決定されると、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーに所定の割合でポイントに
差をつけて提供し、
前記
差をつけて提供されたポイントに
応じて、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのポイント順位を決定し、
前記決定されたポイント順位に
応じて、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのうちの少なくとも一部に対して報酬を提供する、
コンピュータ装置。
【請求項13】
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
正解である回答の受信時点または前記正解である回答に対するフォローの受信時点が前記質問に対する予測締切時点から遠くなるほど線形的に比例して増加する追加ポイントを、前記正解である回答を提供した回答者または前記正解である回答をフォローした回答フォロワーにさらに提供する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【請求項14】
前記回答の受信または前記回答に対するフォローの受信時に、前記回答者または前記回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用され、
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
正解である回答の予測に使用されたポイントのそれぞれの使用順序が早いほど、該当のポイントに対応して報酬として取得するポイントが増加するように、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【請求項15】
前記回答の受信または前記回答に対するフォローの受信時に、前記回答者または前記回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用され、
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
前記質問に対する全
体ポイントの
うちのn(前記nは有理数)%を、持分比例
方式に従って分配し、残りの(100-n)%を
、前記持分比例
方式とポイントの使用順序
とに従って線形的に
差をつけて分配することにより、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【請求項16】
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
前記質問に対する全体ポイントのうち予め設定された第1割合のポイントを前記質問者に報酬として提供
する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【請求項17】
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
前記質問の正解を宣言する宣言者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結し、
前記宣言者が宣言した正解を検証する検証者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結し、
前記宣言した正解が検証される場合、前記凍結された担保金を返還し、報酬として決定されたコインを前記宣言者および前記検証者に提供する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【請求項18】
前記質問および回答サービスの参加者は、ブロックチェーンを利用した取引の参加者を含み、
前記少なくとも1つのプロセッサ
は、
前記ブロックチェーンと関連して登録されるスマートコントラクト(smart contract)上の制約条件に基づいて前記ポイント
に差をつけて提供するか、または前記報酬を提供する、
請求項
12に記載のコンピュータ装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
以下の説明は、クイズ方式の質問および回答サービス提供方法およびシステムを提供する。
【背景技術】
【0002】
ユーザ同士で知識を共有するためのプラットホームが、多様な方式で存在している。例えば、特許文献1は、コミュニティサイトの質問回答掲示板サービス提供方法に関し、知識共有サイトとコミュニティサイトが互いに連動して質問回答サービスを提供する方法を開示している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】韓国公開特許第10-2010-0079620号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ユーザが直接参加することができ、正確な答えがあり、これを検証することができる未来予測クイズ方式の質問および回答サービス提供方法およびシステムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
質問および回答サービスにおいて、質問者から質問を受信する、質問受信段階、回答者から前記質問の回答を受信する、回答受信段階、回答フォロワーから前記回答のフォローを受信する、フォロー受信段階、前記回答の正解が決まると、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーに所定の割合でポイントに差等をつけて提供する、ポイント差等提供段階、前記差等をつけて提供されたポイントに基づき、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのポイント順位を決定する段階、および前記決定されたポイント順位に従って、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのうちの少なくとも一部に報酬を提供する、報酬提供段階を含む、質問および回答サービス提供方法を提供する。
【0006】
一側面によると、前記ポイント差等提供段階は、正解である回答の受信時点または前記正解である回答に対するフォローの受信時点が前記質問に対する予測締切時点から遠ざかるほど線形的に比例して増加する追加ポイントを、前記正解である回答を提供した回答者または前記正解である回答をフォローした回答フォロワーにさらに提供してよい。
【0007】
他の側面によると、前記回答の受信または前記回答に対するフォローの受信時に、前記回答者または前記回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用され、前記ポイント差等提供段階は、正解である回答の予測に使用されたポイントのそれぞれの使用順序が早いほど、該当のポイントに対応して報酬として取得するポイントが増加するように、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定してよい。
【0008】
また他の側面によると、前記ポイント差等提供段階は、前記質問に対する全体予測ポイントのn(前記nは有理数)%を持分比例によって分配し、残りの(100-n)%を持分比例および予測順序によって線形的に差等をつけて分配することで、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定してよい。
【0009】
また他の側面によると、前記ポイント差等提供段階は、前記質問に対する全体ポイントのうち予め設定された第1割合のポイントを前記質問者に報酬として提供し、前記全体ポイントから前記第1割合のポイントを除いたポイント数と正解者数の割合に基づいて、前記回答者または前記回答フォロワーに提供するポイントを決定し、前記正解者数は、正解である回答の受信数および前記正解である回答に対するフォロー数を含んでよい。
【0010】
また他の側面によると、前記質問および回答サービス提供方法は、前記質問の正解を宣言する宣言者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結する段階、前記宣言者が宣言した正解を検証する検証者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結する段階、および前記宣言した正解が検証された場合には前記凍結した担保金を返還し、報酬として決定されたコインを前記宣言者および前記検証者に提供する、コイン提供段階をさらに含んでよい。
【0011】
また他の側面によると、前記コイン提供段階は、前記質問に対する全体ポイントの第2割合に対応する分のコインを前記宣言者に提供し、前記質問に対する全体ポイントの第3割合に対応する分のコインを前記検証者に提供してよい。
【0012】
また他の側面によると、前記質問および回答サービス提供方法は、前記宣言者が宣言した正解を検証者が検証する過程で使用されたURL(Uniform Resource Locator)を記録し、質問のコンテンツと分野を分類して検証システムを構築する段階をさらに含んでよい。
【0013】
また他の側面によると、前記質問および回答サービス提供方法は、前記質問の正解をウェブから収集する段階、および前記収集した正解と前記質問に対して受信した回答とを比較し、受信した回答の中から正解として分類される回答を採択する段階をさらに含んでよい。
【0014】
また他の側面によると、前記質問および回答サービスの参加者は、ブロックチェーンを利用した取引の参加者を含み、前記ポイント差等提供段階と前記報酬提供段階のうちの少なくとも一方の段階が前記ポイントの差等提供および前記報酬の提供のうちの少なくとも1つのための契約条件を実行するように、前記ブロックチェーンと関連して登録されるスマートコントラクト(smart contract)によって実行されてよい。
【0015】
さらに他の側面によると、前記報酬は、前記ブロックチェーン上で利用される暗号通貨を含んでよい。
【0016】
前記方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが記録されている、コンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。
【0017】
コンピュータ装置であって、コンピュータ読み取り可能な命令を実行するように実現される少なくとも1つのプロセッサを含み、前記少なくとも1つのプロセッサにより、質問および回答サービスにおいて、質問者から質問を受信し、回答者から前記質問の回答を受信し、回答フォロワーから前記回答に対するフォローを受信し、前記回答の正解が決まると、前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーに所定の割合でポイントに差等をつけて提供し、前記差等提供されたポイントに基づいて前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのポイント順位を決定し、前記決定されたポイント順位に従って前記質問者、前記回答者、および前記回答フォロワーのうちの少なくとも一部に対して報酬を提供する、コンピュータ装置を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【
図1】本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。
【
図2】本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。
【
図3】本発明の一実施形態における、質問および回答サービスの参加者の例を示した図である。
【
図4】本発明の一実施形態における、参加者の質問および回答サービスへの参加による報酬モデルの例を示した図である。
【
図5】本発明の一実施形態における、質問および回答サービス提供方法の例を示したフローチャートである。
【
図6】本発明の一実施形態における、宣言者と検証者による正解宣言および検証方法の例を示した図である。
【
図7】本発明の一実施形態における、正解宣言および検証方法の他の例を示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下、実施形態について、添付の図面を参照しながら詳しく説明する。
【0020】
本発明の実施形態に係る質問および回答サービス提供方法は、以下で説明される少なくとも1つのコンピュータ装置によって実行されてよい。このとき、コンピュータ装置においては、本発明の一実施形態に係るコンピュータプログラムがインストールされて実行されてよく、コンピュータ装置は、実行されるコンピュータプログラムの制御に従って本発明の実施形態に係る質問および回答サービス提供方法を実行してよい。上述したコンピュータプログラムは、コンピュータ装置と結合し、本発明の実施形態に係る方法をコンピュータ装置に実行させるためにコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。
【0021】
図1は、本発明の一実施形態における、ネットワーク環境の例を示した図である。
図1のネットワーク環境は、複数の電子機器110、120、130、140、複数のサーバ150、160、およびネットワーク170を含む例を示している。このような
図1は、発明の説明のための一例に過ぎず、電子機器の数やサーバの数が
図1のように限定されることはない。また、
図1のネットワーク環境は、本実施形態に適用可能な環境のうちの1つの例を説明したものに過ぎず、本実施形態に適用可能な環境が
図1のネットワーク環境に限定されることはない。
【0022】
複数の電子機器110、120、130、140は、コンピュータ装置によって実現される固定端末や移動端末であってよい。複数の電子機器110、120、130、140の例としては、スマートフォン、携帯電話、ナビゲーション、PC(personal computer)、ノート型PC、デジタル放送用端末、PDA(Personal Digital Assistant)、PMP(Portable Multimedia Player)、タブレットなどがある。一例として、
図1では、電子機器1(110)の例としてスマートフォンを示しているが、本発明の実施形態において、電子機器1(110)は、実質的に無線または有線通信方式を利用し、ネットワーク170を介して他の電子機器120、130、140および/またはサーバ150、160と通信することのできる多様な物理的なコンピュータ装置のうちの1つを意味してよい。
【0023】
通信方式が限定されることはなく、ネットワーク170が含むことのできる通信網(一例として、移動通信網、有線インターネット、無線インターネット、放送網)を利用する通信方式だけではなく、機器間の近距離無線通信が含まれてよい。例えば、ネットワーク170は、PAN(personal area network)、LAN(local area network)、CAN(campus area network)、MAN(metropolitan area network)、WAN(wide area network)、BBN(broadband network)、インターネットなどのネットワークのうちの1つ以上の任意のネットワークを含んでよい。さらに、ネットワーク170は、バスネットワーク、スターネットワーク、リングネットワーク、メッシュネットワーク、スター-バスネットワーク、ツリーまたは階層的ネットワークなどを含むネットワークトポロジのうちの任意の1つ以上を含んでもよいが、これらに限定されることはない。
【0024】
サーバ150、160のそれぞれは、複数の電子機器110、120、130、140とネットワーク170を介して通信して命令、コード、ファイル、コンテンツ、サービスなどを提供する1つ以上のコンピュータ装置によって実現されてよい。例えば、サーバ150は、ネットワーク170を介して接続した複数の電子機器110、120、130、140にサービス(一例として、映像通話サービス、金融サービス、決済サービス、ソーシャルネットワークサービス、メッセージングサービス、検索サービス、メールサービス、コンテンツ提供サービス、質問および回答サービス)を提供するシステムであってよい。
【0025】
図2は、本発明の一実施形態における、コンピュータ装置の例を示したブロック図である。上述したような複数の電子機器110、120、130、140のそれぞれやサーバ150、160のそれぞれは、
図2に示したコンピュータ装置200によって実現されてよく、本発明の実施形態に係る方法は、このようなコンピュータ装置200によって実行されてよい。
【0026】
このとき、
図2に示すように、コンピュータ装置200は、メモリ210、プロセッサ220、通信インタフェース230、および入力/出力インタフェース240を含んでよい。メモリ210は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、RAM(random access memory)、ROM(read only memory)、ディスクドライブのような永続的大容量記録装置を含んでよい。ここで、ROMやディスクドライブのような永続的大容量記録装置は、メモリ210とは区分される別の永続的記録装置としてコンピュータ装置200に含まれてもよい。また、メモリ210には、オペレーティングシステムと、少なくとも1つのプログラムコードが記録されてよい。このようなソフトウェア構成要素は、メモリ210とは別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体からメモリ210にロードされてよい。このような別のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、フロッピー(登録商標)ドライブ、ディスク、テープ、DVD/CD-ROMドライブ、メモリカードなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体を含んでよい。他の実施形態において、ソフトウェア構成要素は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体ではない通信インタフェース230を通じてメモリ210にロードされてもよい。例えば、ソフトウェア構成要素は、ネットワーク170を介して受信されるファイルによってインストールされるコンピュータプログラムに基づいてコンピュータ装置200のメモリ210にロードされてよい。
【0027】
プロセッサ220は、基本的な算術、ロジック、および入出力演算を実行することにより、コンピュータプログラムの命令を処理するように構成されてよい。命令は、メモリ210または通信インタフェース230によって、プロセッサ220に提供されてよい。例えば、プロセッサ220は、メモリ210のような記録装置に記録されたプログラムコードに従って受信される命令を実行するように構成されてよい。
【0028】
通信インタフェース230は、ネットワーク170を介してコンピュータ装置200が他の装置(一例として、上述した記録装置)と互いに通信するための機能を提供してよい。一例として、コンピュータ装置200のプロセッサ220がメモリ210のような記録装置に記録されたプログラムコードに従って生成した要求や命令、データ、ファイルなどが、通信インタフェース230の制御に従ってネットワーク170を介して他の装置に伝達されてよい。これとは逆に、他の装置からの信号や命令、データ、ファイルなどが、ネットワーク170を経てコンピュータ装置200の通信インタフェース230を通じてコンピュータ装置200に受信されてよい。通信インタフェース230を通じて受信された信号や命令、データなどは、プロセッサ220やメモリ210に伝達されてよく、ファイルなどは、コンピュータ装置200がさらに含むことのできる記録媒体(上述した永続的記録装置)に記録されてよい。
【0029】
入力/出力インタフェース240は、入力/出力装置250とのインタフェースのための手段であってよい。例えば、入力装置は、マイク、キーボード、カメラ、またはマウスなどの装置を、出力装置は、ディスプレイやスピーカのような装置を含んでよい。他の例として、入力/出力インタフェース240は、タッチスクリーンのように入力と出力のための機能が1つに統合された装置とのインタフェースのための手段であってもよい。入力/出力装置250は、コンピュータ装置200と1つの装置で構成されてもよい。
【0030】
また、他の実施形態において、コンピュータ装置200は、
図2の構成要素よりも少ないか多くの構成要素を含んでもよい。しかし、大部分の従来技術的構成要素を明確に図に示す必要はない。例えば、コンピュータ装置200は、上述した入力/出力装置250のうちの少なくとも一部を含むように実現されてもよいし、トランシーバやデータベースなどのような他の構成要素をさらに含んでもよい。
【0031】
図3は、本発明の一実施形態における、質問および回答サービスの参加者の例を示した図である。本実施形態に係る質問および回答サービスの参加者300のそれぞれは、
図3に示すように、質問者310、回答者320、予測者330、宣言者340、検証者350、およびコンテンツ消費者360のうちの少なくとも1人であってよい。より具体的な例として、参加者300は、
図1で説明した複数の電子機器110、120、130、140を利用し、ネットワーク170を介してサーバ150のような質問および回答サービス提供システムにアクセスして、質問および回答サービスの提供を受けてよく、このような質問および回答サービスにおいて、質問者310、回答者320、予測者330、宣言者340、検証者350、およびコンテンツ消費者360のうちの少なくとも1人として活動してよい。一例として、質問Aを登録して、質問Bに対する回答を登録して、質問Cに対して登録された回答Dを選択した参加者1は、質問者310であり、回答者320であり、予測者330である。
【0032】
質問者310は、質問および回答サービスに質問を登録する参加者であり得る。一例として、N(Nは自然数)人の参加者からM(Mは自然数)件の質問が登録されてよい。このとき、質問は、一例として、終了前のサッカーの試合結果などのように、少なくとも所定の時間後には正確な答えが存在し、正確な答えの検証が可能な未来予測型質問を含んでよい。質問および回答サービス提供システムは、質問者310として質問を登録する参加者の識別子を、登録された質問と関連付けてデータベースに記録してよい。このような質問者310は、信頼性の高い回答と、活動に見合った合理的かつ透明な報酬を望むであろう。
【0033】
回答者320は、登録された質問の回答を質問および回答サービスに登録する参加者であり得る。このとき、質問者310が質問および回答サービスに登録した質問は、質問および回答サービスを通じて参加者にクイズ形態で提示されてよく、回答者320は、提示された質問のうちで自身が選択した質問の回答を、質問および回答サービスに登録することができる。このとき、未来予測型質問である場合は、正確な答えが生成される前であるため、この時点では回答者の回答の正確性は立証されない。質問および回答サービス提供システムは、回答者320として回答を登録する参加者の識別子を、登録された回答および対応する質問と関連付けてデータベースに記録することができる。このような回答者320は、娯楽性のある予測環境と、回答者320の寄与度に見合った合理的な報酬を望むであろう。
【0034】
予測者330は、質問および回答サービスに登録された回答を選択する参加者であり得る。例えば、未来予測型質問の場合は、上述したように、正確な答えが生成される前であることから、多様な回答が存在するようになる。この場合、予測者330は、このような多様な回答のうち、どの回答が正解になるかを予測する参加者であってよい。質問および回答サービス提供システムは、どの参加者が予測者330であり、どの質問に対してどの回答を選択したかに関する情報を管理することができる。例えば、質問および回答サービス提供システムは、予測者330として回答を選択する参加者の識別子を、選択された回答と関連付けてデータベースに記録することができる。予測者330も回答者320と同様に、娯楽性のある予測環境と、回答者320の寄与度に見合った合理的な報酬を望むであろう。
【0035】
宣言者340は、特定の質問に対する正確な答えを宣言する参加者であり得る。例えば、未来予測型質問に対する正確な答えが生成されることにより、宣言者340は、該当の未来予測型質問の正解を宣言してよい。一方、宣言者340が意図的に悪意をもって不正確な答えを宣言する可能性もあるため、
図3に示すように、検証者350が存在してよい。検証者350は、宣言者340が宣言した答えの正確性を検証することができる。このような宣言者340と検証者350は、正確な情報生成に対する報酬と、活動に見合った合理的かつ透明な報酬を望むであろう。
【0036】
コンテンツ消費者360は、質問と回答のクイズ形態で生成されるコンテンツを消費する参加者である。このようなコンテンツ消費者360は、検証された正確な情報が選別されて提供されることを望むであろうし、未知の未来に関する情報性予測コンテンツ(正確な答えが生成される前の質問と回答、または選択で構成されるコンテンツ)を楽しみたいと思うであろう。
【0037】
図4は、本発明の一実施形態における、参加者の質問および回答サービスに対する参加による報酬モデルの例を示した図である。
【0038】
質問生成過程410は、質問者310が質問および回答サービスに質問を登録する過程の例を示してよい。このとき、質問および回答サービス提供システムは、質問者310が保有しているポイントを差し引いてよい(411)。このとき、差し引かれるポイントをスマートポイントA(smart point A、以下「SMPA」)とする。ここで、「差し引く」とは、ポイントや以下で説明されるコインの所有権の変更(一例として、参加者からシステムに)を意味してよい。質問生成過程410で差し引かれるポイントは、質問者310が質問を登録するための費用であってよい。
【0039】
回答登録過程420は、回答者320が質問および回答サービスに質問の回答を登録する過程の例を示してよい。このとき、質問および回答サービス提供システムは、回答者320が保有しているポイントを差し引いてよい(421)。このとき、差し引かれるポイントをスマートポイントB(以下、「SMPB」)とする。
【0040】
予測過程430は、予測者330が質問および回答サービスに登録された回答を選択する過程の例を示してよい。回答を選択する過程とは、どの回答が質問の正解となるかを選択する過程であってよい。この場合にも、質問および回答サービス提供システムは、予測者330が保有しているポイントを差し引いてよい(431)。このとき、差し引かれるポイントをスマートポイントC(以下、「SMPC」)とする。
【0041】
予測締切過程440は、質問の正解が生成され、宣言者340が生成された正確な答えを宣言する前までの過程を示してよい。質問に対する予測締切前まで、参加者は、回答者320として質問の回答を登録したり、予測者330として登録された回答を選択したりしてよい。
【0042】
結果登録過程450は、宣言者340が該当の質問に対する正確な答えを宣言する過程を示してよい。未来予測型質問に対し、所定の時間が経過した後に正確な答えが生成された場合、生成された正確な答えを認知している参加者が、宣言者340として質問の答えを宣言してよい。この場合、質問および回答サービス提供システムは、宣言者340が保有しているコインを担保としてよい(451)。ここで、「担保」とは、ポイントやコインの所有権は維持しつつも、活用することはできないように凍結することを意味してよい。その後、凍結されたポイントやコインは、条件に応じて凍結が解除されてよく、ポイントやコインの差引や返還、または報酬が実行されてよい。「返還」とは、ポイントやコインの所有権は維持しつつも、担保として凍結されたポイントやコインの凍結を解除することを意味してよい。このようなコインの担保451は、宣言者340が意図的に悪意をもって不正確な答えを宣言することを防ぐために活用されてよい。このとき、担保となるコインを予測コインD(forecast coin D、以下「FRCD」)とする。
【0043】
結果検証過程460は、検証者350が、宣言者340により宣言された質問の答えを検証する過程の例を示してよい。一例として、コインを担保451したにもかかわらず、悪意目的または答え確認過程での誤りなどによって、正確でない答えを宣言した宣言者340が存在する可能性があるため、検証者350は、結果検証過程460において、このような宣言者340によって宣言された質問の答えを検証してよい。このとき、検証者350も、悪意目的や誤りによって、正確でない答えを正確なものであると検証する可能性があるため、検証者350に対してもコインを担保461として押さえてよい。このとき、担保となるコインを予測コインE(以下、「FRCE」)とする。
【0044】
終了過程470は、質問に対する正確な答えが宣言されて検証されることにより、質問に対するクイズを終了する過程の例を示してよい。このとき、質問および回答サービス提供システムは、適法な検証者350に、担保とした「FRCE」を返還してよく、検証による報酬として、検証者350に予測コインF(以下、「FRCF」)を提供してよい。また、質問および回答サービス提供システムは、適法な宣言者340に、担保とした「FRCD」を返還してよく、宣言による報酬として、宣言者340に予測コインG(以下、「FRCG」)を提供してよい。さらに、正解を当てた回答者320と、正解を当てた回答者320によって登録された回答を選択した予測者330には、報酬としてスマートポイントH(以下、「SMPH」)が提供されてよい。最後に、質問者310にも、報酬としてスマートポイントI(以下、「SMPI」)が提供されてよい。
【0045】
ランキング過程480は、参加者のスマートポイントSMPのランキングに基づき、1位からn位までの参加者に予測コインFRCを報酬として与える過程の例であってよい。SMPは、質問や回答を登録したり回答を選択したりすることに利用されてよく、参加者の順位を決定するのに利用されてよい。一方、FRCは、実質的な価値をもつ仮想通貨(virtual money)であってよく、宣言者340と検証者350が適法な宣言と検証を行うように誘導する担保と報酬のために、さらには質問と回答および予測によってコンテンツ生成に寄与したSMP上位ランク者に報酬を提供するために利用されてよい。
【0046】
このように、質問者310、回答者320、および予測者330には、上述したように、コンテンツ生成(質問/回答/予測)の寄与に応じてランキングを構成し、これによって報酬(一例として、1位からn位までにFRCを報酬)を支給してよい。また、宣言者340および検証者350には、サービス寄与(宣言/検証)に応じた寄与度報酬(一例として、「FRCF」および「FRCG」)を提供してよい。
【0047】
また、質問者310が質問を登録するときに差し引かれる「SMPA」は、固定額形態で消耗する値であってよく、質問者310は、固定の割合で手数料形態の報酬「SMPI」を受け取ってよい。例えば、報酬「SMPI」は、以下の数式(1)のように計算されてよい。
【0048】
SMPI=pot×a/100 ・・・(1)
【0049】
ここで、「pot」は、該当の質問に対して蓄積された全体ポイントを意味し、「a」は、固定の割合(%)を意味してよい。より具体的な例として、potが10,000であり、aが5である場合、SMPIは500となる。
【0050】
回答登録や回答選択の際に差し引かれる「SMPB」および「SMPC」は、回答者320および予測者330が回答の予測のために使用する任意の値であってよい。このとき、回答者320および予測者330は、正解を登録したり正解を選択したりした場合に、「SMPH」を報酬として受け取ってよい。このとき、報酬「SMPH」は、質問者310に提供されなければならない手数料(一例として、「SMPI」)を除いた残りのポイントを、全正解者で比例配分した値であってよい。例えば、報酬「SMPH」は、以下の数式(2)のように計算されてよい。
【0051】
SMPH=[pot-手数料]/[正解者数]×[回答予測のために使用したポイント] ・・・(2)
【0052】
ここで、「手数料」は、質問者310に提供する報酬を意味し、「正解者数」は、正解である回答を登録した回答者320の数と、正解である回答を選択した予測者330の数を意味し、「回答予測のために使用したポイント」は、個人(報酬を受け取る回答者320または予測者330)が回答予測のために使用した任意の値としてのSMP(一例として、「SMPB」または「SMPC」)を意味してよい。例えば、「pot」が10,000であり、「手数料」が500であり、「正解者数」が5であるとき、10ポイントを回答予測のために使用した正解者は、19,000ポイントの報酬を受け取ってよい。ポイントは、ランキング算定の基準となる値であり、交換価値がないため、報酬として提供されるポイントが必ずしもpot内で支払われる必要はない。このようなポイントは、質問/回答の登録や回答の選択回数を制限するために活用される要素であってよく、質問の回答と回答の選択のためのポイントの使用からギャンブル要素を取り除くための方法として活用されてよい。
【0053】
宣言者340が受け取ることになる報酬「FRCG」は、一例として、以下の数式(3)のように計算されてよく、検証者350が提供を受け取るようになる報酬「FRGF」は、一例として、以下の数式(4)のように計算されてよい。
【0054】
FRCG=pot×b/100 ・・・(3)
【0055】
FRCF=pot×c/100 ・・・(4)
【0056】
このような報酬モデルは、以下の表1のように整理されてよい。
【0057】
【0058】
実施形態によって、質問および回答サービス提供システムは、回答者320または予測者330が正解したとき、回答時点または予測時点が回答締切(予測締切)時点から遠いほど(すなわち、相対的により早く回答または予測するほど)、線形的に比例してランクポイント(Rank Point)をさらに追加で提供してよい。
【0059】
実施形態によって、スマートポイントに対する報酬が予測順序によって差等をつけて提供されてもよい。例えば、質問内の予測potの80%が持分比例方式によって分配されてよく、残りの20%は、持分比例および予測に使用されたポイントの順序によって線形的に差等分配されてよい。予測に使用されたポイントの順序は、ポイントの使用順序であって、正解の予測に使用された全ての数のポイントをNとするとき、1位からN番目までの順序が存在するようになる。
【0060】
既存の配当率「r」が{全体予測pot}/Nであるとき、各使用順序で取得されるポイントは、以下の表2のように計算されてよい。
【0061】
【0062】
言い換えれば、n番目に使用された1ポイントで取得することのできるランキングポイントは、以下の数式(5)のように計算されてよく、取得合計ポイントは、以下の数式(6)のように計算されてよい。
【0063】
【0064】
【0065】
実施形態によって、宣言および検証は、自動化して処理されてもよい。例えば、質問および回答サービス提供システムは、登録された質問の回答をウェブから収集して、登録された回答と比較し、最も類似する回答を採択する方式によって、宣言および検証を自動化することができ、質問および回答サービスの正確度を増大させることができる。また、質問および回答サービス提供システムは、宣言と検証の過程で使用されたURL(Uniform Resource Locator)を記録し、該当の質問のコンテンツと分野(ハッシュタグ(Hashtag)分析)を分類して検証システムを構築してよい。構築された検証システムによって検証をレーティング・インデックス(rating index)化して未来の宣言/検証段階に適用させ、質問の回答の検証を自動化することができる。
【0066】
また、登録された質問イベントに対する予測締切時間は、ウェブからの情報収集によって自動で算定および適用されてよい。自動的に算定された予測締切時間は、宣言者340の正確な答えではなく予測される答えであり、宣言を行う行為を遮断するのに活用されてよい。
【0067】
以上で説明した質問および回答サービスは、ブロックチェーンと連係してよい。一実施形態として、質問および回答サービスは、スマートコントラクト(smart contract)を利用して実現されてよい。スマートコントラクトとは、契約条件を実行するコンピュータトランザクションプロトコルを意味するものであり、ブロックチェーン技術を基盤に契約条件をコーディングし、条件に合えば契約内容が履行されるデジタル契約方式の自動化契約システムを意味してよい。言い換えれば、質問者310、回答者320、予測者330、宣言者340、検証者350、およびコンテンツ消費者360は、ブロックチェーンを利用した取引の参加者であってよく、質問および回答サービスにおいて、ポイントとコインに対する差引、報酬、担保、返還などの契約のための契約条件がブロックチェーンのスマートコントラクトとして実現されてよい。このとき、質問/回答登録、回答選択、宣言、検証などのような行為と契約条件によって自動的に行われるポイントとコインに対する差引、報酬、担保、返還などが、スマートコントラクトによってなされてよい。コインは、ブロックチェーンによって提供される暗号通貨であってよく、ブロックチェーンと関連するサービス内で交換価値のある貨幣であってよい。一方、ポイントは、この場合にも交換価値がなく、ランキングの算定のため、あるいは質問/回答の登録や回答の選択回数を制限するために活用される要素であってよい。これは、質問の回答と回答の選択のためのポイントの使用からギャンブル要素を取り除くための方法として活用されてよい。
【0068】
図5は、本発明の一実施形態における、質問および回答サービス提供方法の例を示したフローチャートである。本実施形態に係る質問および回答サービス提供方法は、上述したコンピュータ装置200によって実行されてよい。例えば、コンピュータ装置200のプロセッサ220は、メモリ210に含まれるオペレーティングシステムのコードと、少なくとも1つのプログラムのコードとによる制御命令(instruction)を実行するように実現されてよい。ここで、プロセッサ220は、コンピュータ装置200に記録されたコードが提供する制御命令に従ってコンピュータ装置200が、
図5の方法に含まれる段階510~段階550を実行するようにコンピュータ装置200を制御してよい。
【0069】
段階510において、コンピュータ装置200は、質問者から質問を受信することができる。質問は、質問および回答サービスの提供のための多様なチャンネル(一例として、ウェブサイト、モバイルサイト、アプリケーションなど)を通じて受信されてよい。また、受信した質問は、多様なチャンネルで質問および回答サービスの提供を受けるユーザに提供されてよい。質問者も、このような質問および回答サービスの提供を受けるユーザの1人であってよく、一例として、上述した質問者310に対応してよい。
【0070】
段階520において、コンピュータ装置200は、回答者から質問の回答を受信することができる。例えば、回答者は、質問および回答サービスが提供する質問の中から、自身が望む質問を選択し、選択した質問の回答を作成してよい。質問の表示や質問に対する回答の受信も、上述した多様なチャンネルで行われてよい。回答者も、質問および回答サービスの提供を受けるユーザのうちの1人であってよく、一例として、上述した回答者320に対応してよい。
【0071】
段階530において、コンピュータ装置200は、回答フォロワーから回答に対するフォローを受信することができる。回答フォロワーは、上述した予測者330に対応してよく、1つの質問に対して登録された少なくとも1つの回答の中から、自身が正解であると思う回答を予測してよい。このような回答の正解予測のために1つの回答を選択することを「フォロー」としてよい。
【0072】
段階540において、コンピュータ装置200は、回答の正解が決まれば、質問者、回答者、および回答フォロワーに所定の割合でポイントに差等をつけて提供することができる。
【0073】
一実施形態として、コンピュータ装置200は、段階540においてで、正解である回答の受信時点または正解である回答に対するフォローの受信時点が質問に対する予測締切時点から遠くなるほど線形的に比例して増加する追加ポイントを、正解となる回答を提供した回答者または正解となる回答をフォローした回答フォロワーにさらに提供してよい。言い換えれば、回答者は、正解である回答をより早く登録するほど、回答フォロワーは、正解である回答をより早く選択(フォロー)するほど、より多くのポイントを報酬として受け取ることができるようになる。
【0074】
他の実施形態として、回答の受信または回答に対するフォローの受信時に、回答者または回答フォロワーのポイントが、対応する回答の予測に使用される形態を考慮してよい。例えば、質問および回答サービスにおいて、質問者の質問の登録、回答者の回答の登録、または回答フォロワーの登録された回答に対するフォローに応じて、関連する参加者に予め割り当てられたポイントから、その少なくとも一部を差し引いてよい。このために、質問および回答サービスの参加者のそれぞれには、ポイントが予め割り当てられていてよい。このとき、質問者は、自身に割り当てられたポイントの一部を使って質問を登録してよく、回答者は、自身に割り当てられたポイントの一部を使って回答を登録してよい。さらに、回答フォロワーも、自身に割り当てられたポイントの一部を使って、登録された回答の中から少なくとも1つの回答を選択してよい。実施形態によっては、回答者が1つの質問に対して回答を1つだけしか登録できないように制限したり、予測者が登録された回答の中から回答を1つだけしか選択できないように制限したりしてもよい。このようなポイントは、交換価値がなく、参加者のランキングを算定するのに活用されてよい。回答者と予測者は、自身が望む分だけのポイントを、回答の登録および回答の選択(フォロー)に使用することができるが、ポイントには交換価値がないため、ギャンブル要素を取り除くことができる。この場合、コンピュータ装置200は、段階540において、正解である回答の予測に使われたポイントのそれぞれの使用順序が早いほど、該当のポイントに対応して報酬として取得されるポイントが増加するように、回答者または回答フォロワーに提供するポイントを決定してよい。言い換えれば、回答者および/または回答フォロワーがより早く予測を実行(最終的に、より早く回答を登録するか回答をフォロー)するほど、正解である回答の予測に使われた1ポイントあたりの報酬ポイントが増加するようになるのである。表2、数式(5)および数式(6)を参照しながら、登録された質問に対する全体予測ポイントのn(nは有理数)%を持分比例によって分配し、残りの100-n%を持分比例および予測順序によって線形的に差等をつけて分配して回答者または回答フォロワーに提供する、ポイントを決定するための具体的な例について説明した。
【0075】
また他の実施形態として、コンピュータ装置200は、段階540において、質問に対する全体ポイントのうち予め設定された第1割合のポイントを、質問者に報酬として提供(数式(1)参照)し、全体ポイントから第1割合のポイントを除いたポイント数と正解者数との割合に基づき、回答者または回答フォロワーに提供するポイントを決定してよい。ここで、正解者数は、正解である回答の受信数と正解である回答に対するフォロー数を含んでよい。より具体的に、正解である回答を登録する回答者の数と正解である回答をフォローする回答フォロワーの数の合計が、正解者の数となってよい。
【0076】
段階550において、コンピュータ装置200は、差等をつけて提供されたポイントに基づき、質問者、回答者、および回答フォロワーのポイント順位を決定することができる。一例として、
図3では、SMPランキングを決定し、決定されたSMPランキングから一定の順位内に含まれる参加者を決定する例について説明した。
【0077】
段階560において、コンピュータ装置200は、決定されたポイント順位に基づき、質問者、回答者、および回答フォロワーのうちの少なくとも一部に対してコインを提供することができる。一例として、質問者、回答者、および回答フォロワーのポイント順位を決定した後、一定の順位内に入ったユーザを、報酬を受け取るユーザとして決定してよい。一例として、報酬は、ポイントおよび/またはコインの形態で提供されてよい。上述したように、ポイントには交換価値がなく、参加者のランキング(順位)を決定するために利用されてよい。この反面、コインは、ポイントとは異なり、実際に交換価値のある貨幣として提供されてよく、質問および回答サービスおよび/または関連する少なくとも1つの他のサービス内で交換価値のある貨幣として多様に活用されてよい。例えば、コインは、商品および/またはサービスの購入に活用可能な交換価値を有してよい。
【0078】
図6は、本発明の一実施形態における、宣言者と検証者による正解宣言および検証方法の例を示した図である。
図6の段階610~段階650は、
図5の段階530と段階540の間に実行されてよい。言い換えれば、質問と質問への回答、または回答に対する選択であるフォローがなされて一定時間(予測締切時点)が経過した後に、質問の正解を宣言する宣言者と、宣言者が宣言した正解を検証する検証者が存在してよい。
【0079】
段階610において、コンピュータ装置200は、宣言者から質問の正解宣言を受信することができる。例えば、宣言者は、現在進行中のサッカーのゲーム結果のように、一定時間後には正解が生成される未来予測型質問の正解を宣言してよい。このような正解の宣言も、上述した多様なチャンネルでなされてよい。コンピュータ装置200は、宣言者が宣言した正解に関する情報である正解宣言を受信してよい。
【0080】
段階620において、コンピュータ装置200は、宣言者のコインのうち少なくとも一部を担保金として凍結することができる。確認されていない不明確な情報や悪意的に誤った情報が正解として宣言される可能性がある。これを防ぐために、コンピュータ装置200は、宣言者のコインのうち少なくとも一部を担保金として凍結してよい。コインは、上述したように、交換価値のある貨幣の形態で活用されてよく、このような貨幣を担保金として凍結することにより、宣言者がより正確な正解を宣言するように誘導できるようになる。
【0081】
段階630において、コンピュータ装置200は、検証者から、受信した正解宣言に対する検証を受信することができる。言い換えれば、検証者は、宣言者が宣言した正解を検証してよい。このような検証者の検証過程も、上述した多様なチャンネルでなされてよい。例えば、正解宣言が多様なチャンネルを通じてユーザに表示されてよく、ユーザのうちで正解宣言を検証しようとするユーザが検証者となって、表示された正解宣言に対する検証を提供してよい。
【0082】
段階640において、コンピュータ装置200は、検証者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結することができる。検証者も、意図的または誤った検証を提供する可能性があるため、これを防ぐために、コンピュータ装置200は、検証者のコインのうちの少なくとも一部を担保金として凍結してよい。コインは、上述したように、交換価値のある貨幣の形態で活用されてよく、このような貨幣を担保金として凍結することにより、検証者がより正確な検証を提供するように誘導できるようになる。
【0083】
段階650において、コンピュータ装置200は、宣言した正解が検証された場合、凍結された担保金を返還し、報酬として決定されたコインを、宣言者および検証者に提供することができる。宣言者の正解宣言や検証者の検証に異常がなければ、担保金は該当の宣言者と検証者に返還されてよく、宣言と検証による報酬がコインの形態で宣言者と検証者に提供されてよい。例えば、コンピュータ装置200は、質問に対する全体ポイントの第2割合に対応する分のコインを宣言者に提供し、質問に対する全体ポイントの第3割合に対応する分のコインを検証者に提供してよい。宣言と検証に対する報酬を決定する方法の一例は、数式(3)および数式(4)を参照しながら説明したとおりである。実施形態によっては、段階650は、
図5を参照しながら説明した段階540、段階550、および段階560のうちのいずれか1つの次に実行されてよい。
【0084】
一方、このような宣言と検証の自動化のために、コンピュータ装置200は、宣言者によって宣言された正解を検証者が検証する過程で使用されたURLを記録し、質問のコンテンツと分野を分類して検証システムを構築してもよい。構築された検証システムは、未来に宣言と検証を自動化するために活用されてよい。
【0085】
他の実施形態として、宣言と検証の自動化のために、コンピュータ装置200は、ウェブを活用してもよい。
【0086】
図7は、本発明の一実施形態における、正解宣言および検証方法の他の例を示した図である。
図7の段階710および段階720は、
図5の段階530と段階540の間に実行されてよい。
【0087】
段階710において、コンピュータ装置200は、質問の正解をウェブから収集することができる。一定時間が経過した後、未来予測型質問の正解は、ウェブ上に公開される可能性が高い。この場合、コンピュータ装置200は、質問の正解をウェブから収集してよい。
【0088】
段階720において、コンピュータ装置200は、収集された正解と、質問に対して受信した回答とを比較し、受信した回答の中から正解として分類される回答を採択することができる。言い換えれば、宣言者や検証者は置かずに、コンピュータ装置200が直接にウェブから正解を検索し、正解である回答を確認することができる。
【0089】
一方、質問および回答サービスの参加者は、ブロックチェーンを利用した取引の参加者を含んでよい。この場合、コンピュータ装置200は、ポイントを差し引くこと、質問者、回答者、または回答フォロワーにポイントやコイン、報酬を提供すること、宣言者や検証者のコインを担保金として凍結すること、宣言者や検証者の担保金を返還すること、および宣言者や検証者に報酬としてコインを提供することのうちの少なくとも1つを、ブロックチェーンと関連付けて登録されたスマートコントラクト(smart contract)の契約条件に基づいて実行してよい。より具体的な例として、ブロックチェーン上に登録されるスマートコントラクトには、ポイントやコインの提供、凍結、返還などのための契約条件が設定されていてよく、コンピュータ装置200は、このようなスマートコントラクトに設定された契約条件に基づき、ポイントやコインの提供、凍結、返還などを処理してよい。このとき、実施形態によって、報酬として提供されるコインは、ブロックチェーン上で利用される暗号通貨を含んでよい。
【0090】
このように、本発明の実施形態によると、ユーザが直接参加することができ、正確な答えがあり、これを検証することのできる未来予測クイズ方式の質問および回答サービスを提供することができる。また、集団知性が価値ある情報を創り出せるように、クイズおよびランキングの娯楽要素を加え、未来に対する集団知性寄与行為を保障する質問および回答サービスを提供することができる。
【0091】
上述したシステムまたは装置は、ハードウェア構成要素、またはハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素との組み合わせによって実現されてよい。例えば、実施形態で説明された装置および構成要素は、例えば、プロセッサ、コントローラ、ALU(arithmetic logic unit)、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、FPGA(field programmable gate array)、PLU(programmable logic unit)、マイクロプロセッサ、または命令を実行して応答することができる様々な装置のように、1つ以上の汎用コンピュータまたは特殊目的コンピュータを利用して実現されてよい。処理装置は、オペレーティングシステム(OS)およびOS上で実行される1つ以上のソフトウェアアプリケーションを実行してよい。また、処理装置は、ソフトウェアの実行に応答し、データにアクセスし、データを記録、操作、処理、および生成してもよい。理解の便宜のために、1つの処理装置が使用されるとして説明される場合もあるが、当業者は、処理装置が複数個の処理要素および/または複数種類の処理要素を含んでもよいことが理解できるであろう。例えば、処理装置は、複数個のプロセッサまたは1つのプロセッサおよび1つのコントローラを含んでよい。また、並列プロセッサのような、他の処理構成も可能である。
【0092】
ソフトウェアは、コンピュータプログラム、コード、命令、またはこれらのうちの1つ以上の組み合わせを含んでもよく、思うままに動作するように処理装置を構成したり、独立的または集合的に処理装置に命令したりしてよい。ソフトウェアおよび/またはデータは、処理装置に基づいて解釈されたり、処理装置に命令またはデータを提供したりするために、いかなる種類の機械、コンポーネント、物理装置、仮想装置、コンピュータ記録媒体または装置に具現化されてよい。ソフトウェアは、ネットワークによって接続されたコンピュータシステム上に分散され、分散された状態で記録されても実行されてもよい。ソフトウェアおよびデータは、1つ以上のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてよい。
【0093】
実施形態に係る方法は、多様なコンピュータ手段によって実行可能なプログラム命令の形態で実現されてコンピュータ読み取り可能な媒体に記録されてよい。コンピュータ読み取り可能な媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独でまたは組み合わせて含んでよい。媒体は、コンピュータ実行可能なプログラムを継続して記録するものであっても、実行またはダウンロードのために一時記録するものであってもよい。また、媒体は、単一または複数のハードウェアが結合した形態の多様な記録手段または格納手段であってよく、あるコンピュータシステムに直接接続する媒体に限定されることはなく、ネットワーク上に分散して存在するものであってもよい。媒体の例は、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、および磁気テープのような磁気媒体、CD-ROMおよびDVDのような光媒体、フロプティカルディスク(floptical disk)のような光磁気媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどを含み、プログラム命令が記録されるように構成されたものであってよい。また、媒体の他の例として、アプリケーションを配布するアプリケーションストアやその他の多様なソフトウェアを供給または配布するサイト、サーバなどで管理する記録媒体または格納媒体が挙げられる。プログラム命令の例には、コンパイラによって生成されるもののような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを使用してコンピュータによって実行されることができる高級言語コードを含む。
【0094】
以上のように、実施形態を、限定された実施形態および図面に基づいて説明したが、当業者であれば、上述した記載から多様な修正および変形が可能であろう。例えば、説明された技術が、説明された方法とは異なる順序で実行されたり、かつ/あるいは、説明されたシステム、構造、装置、回路などの構成要素が、説明された方法とは異なる形態で結合されたりまたは組み合わされたり、他の構成要素または均等物によって代替されたり置換されたとしても、適切な結果を達成することができる。
【0095】
したがって、異なる実施形態であっても、特許請求の範囲と均等なものであれば、添付される特許請求の範囲に属する。
【符号の説明】
【0096】
310:質問者
320:回答者
330:予測者
340:宣言者
350:検証者
410:質問生成
420:回答登録
430:予測
440:予測締切
450:結果登録
460:結果検証
470:終了
480:ランキング