IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社第一興商の特許一覧

<>
  • 特許-サーバ装置 図1
  • 特許-サーバ装置 図2
  • 特許-サーバ装置 図3
  • 特許-サーバ装置 図4
  • 特許-サーバ装置 図5
  • 特許-サーバ装置 図6
  • 特許-サーバ装置 図7
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-02-13
(45)【発行日】2024-02-21
(54)【発明の名称】サーバ装置
(51)【国際特許分類】
   G10K 15/04 20060101AFI20240214BHJP
【FI】
G10K15/04 302D
【請求項の数】 4
(21)【出願番号】P 2020129134
(22)【出願日】2020-07-30
(65)【公開番号】P2022025932
(43)【公開日】2022-02-10
【審査請求日】2023-04-18
(73)【特許権者】
【識別番号】390004710
【氏名又は名称】株式会社第一興商
(74)【代理人】
【識別番号】100111202
【弁理士】
【氏名又は名称】北村 周彦
(74)【代理人】
【識別番号】100187562
【弁理士】
【氏名又は名称】沼田 義成
(72)【発明者】
【氏名】糸川 透
【審査官】毛利 太郎
(56)【参考文献】
【文献】特開2011-259013(JP,A)
【文献】特開2015-210344(JP,A)
【文献】特開2017-032725(JP,A)
【文献】特開平07-072880(JP,A)
【文献】特開2010-074199(JP,A)
【文献】特開2002-314973(JP,A)
【文献】特開2006-119360(JP,A)
【文献】特開2015-191205(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2003/0014262(US,A1)
【文献】特開平8-130723(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G10K 1/00-15/12
G10L 13/00-25/93
G10H 1/00- 7/12
H04R 1/00-31/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の端末装置と通信可能に接続され、前記複数の端末装置の間のオンライン会議を運用するサーバ装置であって、
前記オンライン会議中に行われるカラオケの背景映像として使用可能な専用背景映像を記憶する記憶部と、
前記オンライン会議中に各端末装置から送信された音声データ及び映像データを受信する受信部と、
各端末装置の前記音声データ及び前記映像データの少なくともいずれか一つに基づき、カラオケ演奏に関連するカラオケ関連データが取得されたか否かを判定する判定部と、
前記カラオケ関連データが取得されたと判定した場合に、各端末装置に前記専用背景映像の割り当てを行う割り当て部と、
前記割り当てに基づき、各端末装置の前記映像データを前記専用背景映像に基づいて加工する加工部と、
各端末装置の加工された前記映像データを当該端末装置の前記音声データと共に前記複数の端末装置へ送信する送信部と、を有することを特徴とするサーバ装置。
【請求項2】
前記記憶部は、歌唱者用の専用背景映像と聴衆用の専用背景映像とを記憶し、
前記割り当て部は、前記カラオケ関連データが取得された一の端末装置には歌唱者用の専用背景映像の割り当てを行い、他の端末装置には聴衆の専用背景映像の割り当てを行うことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
【請求項3】
前記割り当て部は、前記一の端末装置の数に応じて歌唱者の専用背景映像を分割し、当該一の端末装置には分割した歌唱者の専用背景映像をそれぞれ割り当て、又は前記他の端末装置の数に応じて聴衆の専用背景映像を分割し、当該他の端末装置には分割した聴衆の専用背景映像をそれぞれ割り当てることを特徴とする請求項2に記載のサーバ装置。
【請求項4】
前記記憶部は、複数の会議状況にそれぞれ対応する複数の専用背景映像を記憶し、
各端末装置の前記音声データ及び前記映像データの少なくともいずれか一つに基づき、前記オンライン会議の会議状況を判断し、前記複数の専用背景映像のうちから、判断した当該会議状況に応じた専用背景映像を選定する選定部を更に有し、
前記加工部は、各端末装置の前記映像データを、前記選定部により選定された専用背景映像に基づいて加工することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のサーバ装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ装置に関する。
【背景技術】
【0002】
サーバ装置には、Zoom(登録商標)等のオンライン会議アプリケーションを搭載した複数の端末装置と通信可能に接続して、複数の端末装置の間のオンライン会議を運用するものがある。換言すれば、上記のオンライン会議用のサーバ装置と複数の端末装置とからオンライン会議システムが構成され、各端末装置の利用者は、このシステムを利用することにより、直接会うことなくオンラインで会議を開催することができる。
【0003】
また最近では、感染症等の影響を懸念して、利用者が、飲食店に来店したり家に訪問したりすることなく、上記のオンライン会議システムを利用することでオンラインで飲み会を開催する、いわゆるオンライン飲み会が実施されている。オンライン飲み会では、利用者がパーソナルコンピュータや家庭用ゲーム機等に搭載されたアプリケーションを使用することで、利用者同士でオンラインでカラオケを楽しむことがある。
【0004】
また、特許文献1に記載のテレビ会議システムでは、端末装置が、撮影した画像及び集音した音声に、ユーザが選択した任意の背景データを合成した映像信号を送受信するものであり、任意の画像を背景にして会議を行うことができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【文献】特開2000-324463号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記のようなオンライン飲み会が行われれば、利用者の外出が抑制され、感染症等の拡大を抑制することができる。オンライン会議システムでは、オンライン飲み会の中でカラオケを楽しむ機能を拡充することで、オンライン飲み会を推奨することができる。例えば、特許文献1に開示の技術を用いることにより、オンライン飲み会の参加者がカラオケを楽しむ際に、カラオケルーム内映像を背景映像として選択すれば、参加者の間に一体感を持たせることができる。
【0007】
しかし、オンライン飲み会の最中に、複数の参加者がそれぞれの端末装置を操作して背景映像の選択を行うことは、オンライン飲み会の盛り上がりに水を差すおそれがあり、オンライン会議システムの利用の不便さを感じさせることになる。また、実際のカラオケでは、歌唱者と聴衆とで視点が異なるところ、歌唱者も聴衆も同じ背景映像が表示されると興趣を欠くことがある
【0008】
本発明の目的は、オンライン飲み会の盛り上がりに水を差すことなく、カラオケに最適な背景映像を各端末装置に設定して参加者に一体感を持たせるオンライン会議用のサーバ装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するために、本発明のサーバ装置は、複数の端末装置と通信可能に接続され、前記複数の端末装置の間のオンライン会議を運用するサーバ装置であって、前記オンライン会議中に行われるカラオケの背景映像として使用可能な専用背景映像を記憶する記憶部と、前記オンライン会議中に各端末装置から送信された音声データ及び映像データを受信する受信部と、各端末装置の前記音声データ及び前記映像データの少なくともいずれか一つに基づき、カラオケ演奏に関連するカラオケ関連データが取得されたか否かを判定する判定部と、前記カラオケ関連データが取得されたと判定した場合に、各端末装置に前記専用背景映像の割り当てを行う割り当て部と、前記割り当てに基づき、各端末装置の前記映像データを前記専用背景映像に基づいて加工する加工部と、各端末装置の加工された前記映像データを当該端末装置の音声データと共に前記複数の端末装置へ送信する送信部と、を有する。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、オンライン会議用のサーバ装置は、オンライン飲み会の盛り上がりに水を差すことなく、カラオケに最適な背景映像を各端末装置に設定して参加者に一体感を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
図1】本発明の第1の実施形態のサーバ装置を備えたオンライン会議システムを示すブロック図である。
図2】本発明の第1の実施形態のサーバ装置の背景映像設定を含むオンライン会議動作を示すフローチャートである。
図3】本発明の第1の実施形態のサーバ装置において、各端末装置の加工前の映像データの例を示す説明図である。
図4】本発明の第1の実施形態のサーバ装置において、各端末装置の加工後の映像データの例を示す説明図である。
図5】本発明の第2の実施形態のサーバ装置を備えたオンライン会議システムを示すブロック図である。
図6】本発明の第2の実施形態のサーバ装置において、各会議状況と専用背景映像との対応関係を会議状況テーブルで示す表である。
図7】本発明の第2の実施形態のサーバ装置の背景映像設定を含むオンライン会議動作を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0012】
(第1の実施形態)
[オンライン会議システム]
以下、本発明の第1の実施形態のオンライン会議用のサーバ装置3を備えたオンライン会議システム1について説明する。図1は、第1の実施形態のオンライン会議システム1の構成を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施形態のオンライン会議システム1は、複数の端末装置2と、オンライン会議用のサーバ装置3とを備えている。複数の端末装置2とサーバ装置3とは、インターネットや移動体通信網等のネットワーク4を介して通信可能に接続される。オンライン会議システム1で実施されるオンライン会議は、複数の端末装置2の利用者が開催するオンライン飲み会等の会合に利用可能である。
【0013】
[端末装置]
各端末装置2は、当該端末装置2の周囲の音声及び映像を入力する入力部10、ネットワーク4を介して音声及び映像を送受信する通信部11、受信した音声及び映像を出力する出力部12を備える。各端末装置2は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等で構成される。各端末装置2は、オンライン会議を利用する利用者が保有する装置であって、Zoom(登録商標)等のオンライン会議アプリケーションを搭載(インストール)している。
【0014】
各端末装置2の入力部10は、音声を集音するマイクを内蔵し、あるいは外部機器のマイクを接続することで、音声の入力機能を実現する。また、入力部10は、映像を撮影するカメラを内蔵し、あるいは外部機器のカメラを接続することで、映像の入力機能を実現する。
【0015】
各端末装置2の通信部11は、ネットワーク4を介して通信を行うインタフェースである。各端末装置2がオンライン会議アプリケーションを起動させると、通信部11は、サーバ装置3と通信可能に接続される。このとき、各端末装置2は、例えばサーバ装置3に展開される所定の仮想的なルームに参加可能となり、当該ルームに参加している複数の端末装置2の間でオンライン会議を実行する。オンライン会議の実行中では、通信部11は、入力部10により入力した音声及び映像をそれぞれ音声データ及び映像データとしてサーバ装置3へ送信する。また、オンライン会議の実行中では、通信部11は、他の端末装置2によりサーバ装置3へ送信された音声データ及び映像データをサーバ装置3から受信する。
【0016】
各端末装置2の出力部12は、音声を出力するスピーカを内蔵し、あるいは外部機器のスピーカを接続することで、音声の出力機能を実現し、通信部11によりサーバ装置3から受信した他の端末装置2の音声データを出力する。また、出力部12は、映像を出力するディスプレイ等の表示装置を内蔵し、あるいは外部機器の表示装置を接続することで、映像の出力機能を実現し、通信部11によりサーバ装置3から受信した他の端末装置2の映像データを出力する。
【0017】
なお、各端末装置2は、カラオケ演奏を実行するカラオケ用アプリケーションを搭載(インストール)していてもよい。オンライン会議アプリケーションの実行中でも、カラオケ用アプリケーションは実行可能である。
【0018】
[サーバ装置]
サーバ装置3は、オンライン会議アプリケーションを搭載した複数の端末装置2と通信可能に接続して、各端末装置2のオンライン会議アプリケーションを通じて複数の端末装置2の間のオンライン会議を運用する装置である。サーバ装置3は、オンライン会議システム1を運営する管理者等が保有、管理する装置である。サーバ装置3は、例えば上記したように所定の仮想的なルームを展開し、当該ルームに参加している複数の端末装置2の間でオンライン会議を実行する。
【0019】
サーバ装置3は、制御部20、記憶部21及び通信部22を備える。制御部20は、CPU(Central Processing Unit)等を有して構成され、サーバ装置3を統括制御する。記憶部21は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disc Drive)等の記憶媒体を有して構成される。記憶部21は、サーバ装置3の各部及び各機能を制御するためのプログラムやデータを記憶し、制御部20が、記憶部21に記憶されたプログラムやデータに基づいて演算処理を実行することにより、各部及び各機能を制御する。
【0020】
また、記憶部21は、オンライン会議(オンライン飲み会を含む)の実行中に行われるカラオケの背景映像として使用可能なバーチャル背景映像を、カラオケの専用背景映像として記憶する。記憶部21は、例えば、専用背景映像として、オンライン会議の利用者に共通したカラオケルーム等の専用背景映像を記憶する。更に、記憶部21は、専用背景映像として、カラオケの歌唱者用の専用背景映像と、カラオケの聴衆用の専用背景映像とを記憶するとよい。なお、専用背景映像は、静止画像でもよく、あるいは動画像でもよい。歌唱者用の専用背景映像には、カラオケルーム内のステージの風景(いわゆるステージ背景)等があり、聴衆用の専用背景映像には、カラオケルーム内の客席側の風景(いわゆるルーム背景)等がある。なお、歌唱者用の専用背景映像には、ステージの風景だけでなく、歌唱者用のマイク等の小物が表示されてよく、聴衆用の専用背景映像には、客席側の風景だけでなく、聴衆用のタンバリンやマラカス等の小物が表示されてよい。
【0021】
通信部22は、ネットワーク4を介して通信を行うインタフェースであり、オンライン会議アプリケーションを起動させる各端末装置2と通信可能に接続される。通信部22は、各端末装置2から音声データ及び映像データを受信する受信部23として機能すると共に、受信した音声データ及び映像データを複数の端末装置2のそれぞれへ送信する送信部24として機能する。なお、通信部22は、一の端末装置2から受信した音声データを、当該一の端末装置2へ送信せずに、他の端末装置2のみへ送信してもよい。
【0022】
また、サーバ装置3の制御部20は、記憶部21に記憶されたプログラムを実行することにより、判定部26、割り当て部27及び加工部28として動作する。
【0023】
判定部26は、オンライン会議の音声データ及び映像データの中に、カラオケ演奏に関連するカラオケ関連データが含まれるか否かを判定する。音声データのカラオケ関連データには、例えば、カラオケ演奏音、歌唱音声、音声キーワード(「カラオケ」等)等がある。映像データのカラオケ関連データには、例えば、カラオケ用アプリケーションのアイコン及びそのクリック操作や、利用者のマイク動作等の歌唱動作又は歌唱準備動作等がある。
【0024】
具体的には、判定部26は、受信部23により各端末装置2から受信した音声データ及び映像データを解析して、各音声データ及び各映像データからカラオケ関連データを検出する。例えば、判定部26は、オンライン会議を実行中の端末装置2のカラオケ用アプリケーションにより出力されるカラオケ演奏音を検出し、あるいは、この端末装置2以外の他の機器(例えば、カラオケ装置、家庭用ゲーム機、家庭用ゲーム機に接続されるテレビ、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ等)のカラオケ機能により出力されるカラオケ演奏音を検出してもよい。
【0025】
なお、判定部26は、記憶部21に予め記憶したデータパターンに基づいて、あるいは、外部の人工知能サーバ等によって機械学習された学習モデルに基づいて、各音声データ及び各映像データを解析してカラオケ関連データを検出してよい。
【0026】
また、判定部26は、各端末装置2の音声データ及び映像データの少なくともいずれか一つから、カラオケ関連データが取得されたか否かを判定する。例えば、判定部26は、音声データから、カラオケ演奏音又は歌唱音声が検出された場合や、音声キーワードが所定時間内に所定回数以上検出された場合に、カラオケ関連データが取得されたと判定してよい。あるいは、判定部26は、映像データから、カラオケ用アプリケーションのアイコン及びそのクリック操作や、利用者の歌唱動作又は歌唱準備動作が検出された場合に、カラオケ関連データが取得されたと判定してよい。また、判定部26は、カラオケ楽曲の演奏又は歌唱者の歌唱が終了して音声データからカラオケ演奏音又は歌唱音声が検出されなくなった場合に、カラオケ関連データの取得が終了したと判定してよい。
【0027】
なお、判定部26は、カラオケ関連データが取得された音声データ又は映像データを送信した端末装置2を、歌唱者の端末装置2と判定し、その他の端末装置2を聴衆の端末装置2と判定してよい。判定部26は、一人の歌唱者に対応する端末装置2又は二人以上の歌唱者に対応する端末装置2を判定してよい。また、判定部26は、歌唱者に対応する一つの端末装置2又は二つ以上の端末装置2を判定してよい。
【0028】
割り当て部27は、判定部26によりカラオケ関連データが取得されたと判定した場合に、各端末装置2に専用背景映像の割り当てを行う。割り当て部27は、例えば、オンライン会議の利用者に共通した専用背景映像を、複数の端末装置2のそれぞれに割り当てる。あるいは、割り当て部27は、歌唱者の端末装置2に対しては歌唱者用の専用背景映像を割り当て、聴衆の端末装置2に対しては聴衆用の専用背景映像を割り当てる。
【0029】
割り当て部27は、各端末装置2と専用背景映像との対応関係を示す割り当て情報を設定することで割り当てを行うとよく、割り当て情報を記憶部21に記憶し、あるいは割り当て情報を加工部28へ送信する。また、割り当て部27は、判定部26によるカラオケ関連データの取得が継続している間、割り当て情報の設定を維持する一方、判定部26によるカラオケ関連データの取得が終了すると、割り当て情報の設定を解除する。
【0030】
なお、割り当て部27は、専用背景映像を一旦割り当てた後、判定部26によるカラオケ関連データの取得状況に応じて、歌唱者の端末装置2又は聴衆の端末装置2の判定が変更された場合、その変更に応じて、歌唱者用の専用背景映像又は聴衆用の専用背景映像の割り当てを変更してもよい。例えば、一の歌唱者がカラオケ歌唱を始めた後に、当該歌唱者に対応する端末装置2が送信する音声データ上のカラオケ演奏音に合わせて他の歌唱者がカラオケ歌唱を始めた場合には、当該他の歌唱者の端末装置2に対して専用背景映像の割り当てを変更することができる。
【0031】
また、割り当て部27は、一つの風景を示す専用背景映像を、オンライン会議の利用者の数で分割し、分割した各映像を、各利用者の端末装置2へ割り当てるとよい。例えば、割り当て部27は、歌唱者の端末装置2の数が2以上である場合に、歌唱者の端末装置2の数に応じて歌唱者の専用背景映像を分割し、歌唱者の各端末装置2に対して分割した歌唱者の専用背景映像をそれぞれ割り当てるとよい。また、割り当て部27は、聴衆の端末装置2の数が2以上である場合に、聴衆の端末装置2の数に応じて聴衆の専用背景映像を分割し、聴衆の各端末装置2に対して分割した聴衆の専用背景映像をそれぞれ割り当てるとよい。
【0032】
なお、サーバ装置3は、分割した歌唱者又は聴衆の専用背景映像が連続して配置されるように、歌唱者又は聴衆の映像データを連続して配置したレイアウトを設定してもよい。
【0033】
加工部28は、判定部26によりカラオケ関連データが取得されたと判定し、かつ割り当て部27により各端末装置2に対して専用背景映像が割り当てられた場合、受信部23により各端末装置2から受信した映像データを、各端末装置2に対する専用背景映像の割り当てに基づいて加工する。例えば、加工部28は、割り当て部27により割り当て情報が設定されると、専用背景映像に基づく映像データの加工を開始し、割り当て情報が維持されている間、専用背景映像に基づく映像データの加工を継続する。一方、加工部28は、割り当て部27による割り当て情報の設定が解除されると、専用背景映像に基づく映像データの加工を終了する。
【0034】
具合的には、加工部28は、映像データを解析して映像データから利用者の人物映像を抽出し、抽出した人物映像以外の領域に専用背景映像を埋めることによって、映像データに専用背景映像を合成する。すなわち、加工部28による加工後の映像データは、人物映像の背景として専用背景映像を合成した映像データである。例えば、加工部28は、各端末装置2から受信した映像データのそれぞれに、共通の専用背景映像を合成する。あるいは、加工部28は、歌唱者の端末装置2から受信した映像データには歌唱者の専用背景映像を合成し、聴衆の端末装置2から受信した映像データには聴衆の専用背景映像を合成する。
【0035】
従って、通信部22の送信部24は、各端末装置2に専用背景映像が割り当てられていない場合には、各端末装置2から受信した映像データを加工部28で加工することなく、複数の端末装置2へ送信することになる。一方、送信部24は、各端末装置2に専用背景映像が割り当てられている場合には、加工部28により専用背景映像を合成した各端末装置2の映像データを複数の端末装置2へ送信することになる。
【0036】
[背景映像設定を含むオンライン会議動作]
次に、サーバ装置3による背景映像設定を含むオンライン会議システム1のオンライン会議動作の例について説明する。図2は、第1の実施形態のオンライン会議動作の例を示すフローチャートである。このオンライン会議動作の例では、利用者A,利用者B、利用者C及び利用者Dが、それぞれの端末装置2である端末装置2A、端末装置2B、端末装置2C及び端末装置2Dを使用していて、オンライン会議システム1を利用してオンライン飲み会を開催している。図2のフローチャートでは、サーバ装置3に加えて端末装置2Aが図示されているところ、端末装置2B~2Dは図示されていないが、端末装置2Aと同様のフローを経由する。
【0037】
オンライン飲み会において、端末装置2A~2Dは、周囲から入力した音声データ及び映像データをサーバ装置3へ送信している(ステップS1)。このとき、端末装置2A~2Dは、それぞれ利用者A~Dの人物映像と自室の室内背景とを入力部10のカメラで撮影することで得られた映像データを送信する。
【0038】
サーバ装置3の受信部23は、端末装置2A~2Dのそれぞれから音声データ及び映像データを受信する(ステップS2)。
【0039】
サーバ装置3の判定部26は、各端末装置2A~2Dのそれぞれの音声データ及び映像データの少なくともいずれか一つに基づき、カラオケ演奏に関連するカラオケ関連データが取得されたか否かを判定する(ステップS3)。
【0040】
カラオケ関連データが取得されない場合(ステップS3:NO)、割り当て部27による割り当てや加工部28による加工を行うことなく、サーバ装置3の送信部24は、各端末装置2A~2Dの音声データ及び映像データを複数の端末装置2A~2Dへ送信する(ステップS4)。換言すれば、送信部24は、図3に示すように、各利用者A~Dの人物映像と各利用者A~Dの自室の室内背景である自室背景30A~30Dとが映されている元の映像データを送信用映像データとして複数の端末装置2A~2Dへ送信する。
【0041】
複数の端末装置2A~2Dは、サーバ装置3から各端末装置2A~2Dの音声データ及び映像データを受信して、各利用者A~Dに向けて出力する(ステップS5)。このとき、各端末装置2A~2Dの出力部12は、図3に示すように、各利用者A~Dの人物映像と各自室背景30A~30Dとが映されている映像データを所定のレイアウトで配置して表示装置に表示する。なお、レイアウトは、サーバ装置3が設定してもよく、各端末装置2A~2Dが設定してもよい。
【0042】
一方、カラオケ関連データが取得された場合(ステップS3:YES)、サーバ装置3の割り当て部27は、各端末装置2A~2Dに専用背景映像の割り当てを行う(ステップS6)。このとき、判定部26は、カラオケ関連データが取得された音声データ又は映像データを送信した利用者Aの端末装置2Aを、歌唱者の端末装置2Aと判定し、その他の利用者B~Dの端末装置2B~2Dを聴衆の端末装置2B~2Dと判定する。また、割り当て部27は、歌唱者の端末装置2Aに対して歌唱者用の専用背景映像(例えば、図4に示すステージ背景31A)を割り当てると共に、聴衆の端末装置2B~2Dに対して聴衆用の専用背景映像(例えば、図4に示すルーム背景31B~31D)を割り当てる。
【0043】
更に、サーバ装置3の加工部28は、映像データを解析して映像データから利用者の人物映像を抽出する(ステップS7)。また、加工部28は、映像データの人物映像以外の領域に専用背景映像を埋めることによって、映像データに専用背景映像を合成する(ステップS8)。例えば、加工部28は、歌唱者の端末装置2Aの映像データを処理して歌唱者の人物映像の背景にステージ背景31Aを合成し、聴衆の端末装置2B~2Dの映像データを処理して聴衆の人物映像の背景にルーム背景31B~31Dを合成する。
【0044】
そして、サーバ装置3の送信部24は、各端末装置2A~2Dの音声データ及び加工後の映像データを複数の端末装置2A~2Dへ送信する(ステップS4)。換言すれば、送信部24は、各利用者A~Dの人物映像と各端末装置2A~2Dに割り当てられた専用背景映像とが映されている加工後の映像データを送信用映像データとして複数の端末装置2A~2Dへ送信する。
【0045】
複数の端末装置2A~2Dは、サーバ装置3から各端末装置2A~2Dの音声データ及び加工後の映像データを受信して、各利用者A~Dに向けて出力する(ステップS5)。このとき、各端末装置2A~2Dの出力部12は、図4に示すように、各利用者A~Dの人物映像と各端末装置2A~2Dに割り当てられた専用背景映像(例えば、図4に示すステージ背景31A及びルーム背景31B~31D)とが映されている映像データを所定のレイアウトで配置して表示装置に表示する。
【0046】
上記したように、本発明の第1の実施形態のサーバ装置3は、判定部26が各端末装置2の音声データ及び映像データの少なくともいずれか一つに基づいてカラオケ関連データが取得されたか否かを判定し、カラオケ関連データが取得されたと判定した場合に、割り当て部27が各端末装置2に専用背景映像の割り当てを行い、この割り当てに基づき、加工部28が各端末装置2の映像データを専用背景映像に基づいて加工する。
【0047】
これにより、複数の端末装置2のオンライン飲み会において、カラオケに関連する音声又は映像が挿入されている場合、サーバ装置3は、各利用者の操作を要することなく、各利用者の背景を自動的にカラオケに関する専用背景映像に設定することができる。そのため、オンライン飲み会の盛り上がりに水を差すことなく、カラオケに最適な背景映像を各端末装置2に設定して参加者に一体感を持たせることができる。また、カラオケに関連する音声又は映像を挿入するだけで、カラオケの専用背景映像が自動的に表示されるので、カラオケを楽しんでいる参加者に対して、カラオケの盛り上がりを高めることができ、カラオケの利用を推奨することができ、更にオンライン飲み会の盛り上がりを高めることができる。
【0048】
なお、カラオケ演奏音や歌唱音声が流れていなくても、カラオケに関連するキーワードや映像が検出されれば、カラオケの背景が表示されるので、カラオケを行っていない参加者に対しても、カラオケの利用をより推奨することができる。
【0049】
また、上記したように、割り当て部27は、カラオケ関連データが取得された一の端末装置2(すなわち、歌唱者の端末装置2)には歌唱者用の専用背景映像の割り当てを行い、他の端末装置2(すなわち、聴衆の端末装置2)には聴衆の専用背景映像の割り当てを行う。これにより、歌唱者と聴衆とのそれぞれに適切な背景を自動的に設定することで、歌唱者及び聴衆のそれぞれの立場での盛り上がりを高めることができ、オンライン飲み会の興趣をより高めることができる。
【0050】
更に、上記したように、割り当て部27は、歌唱者の端末装置2の数に応じて歌唱者の専用背景映像を分割し、当該歌唱者の端末装置2には分割した歌唱者の専用背景映像をそれぞれ割り当てる。また、割り当て部27は、聴衆の端末装置2の数に応じて聴衆の専用背景映像を分割し、当該聴衆の端末装置2には分割した聴衆の専用背景映像をそれぞれ割り当てる。これにより、歌唱者同士又は聴衆同士の背景が連続的になるため、歌唱者同士又は聴衆同士の一体感をより高めることができる。そのため、カラオケの盛り上がりをより高め、カラオケの利用をより推奨し、更にオンライン飲み会の盛り上がりをより高めることができる。
【0051】
(第2の実施形態)
以下、本発明の第2の実施形態のオンライン会議用のサーバ装置3を備えたオンライン会議システム1について説明する。図5は、第2の実施形態のオンライン会議システム1の構成を示すブロック図である。図5に示すように、第2の実施形態のオンライン会議システム1は、第1の実施形態のオンライン会議システム1と同様に、複数の端末装置2と、オンライン会議用のサーバ装置3とを備えている。第2の実施形態の説明において、第1の実施形態と同一の構成要素には第1の実施形態と同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0052】
第2の実施形態のサーバ装置3は、制御部20、記憶部21及び通信部22を備える。制御部20は、記憶部21に記憶されたプログラムを実行することにより、判定部26、割り当て部27及び加工部28に加えて、選定部29として動作する。第2の実施形態において、サーバ装置3は、オンライン会議に生じ得る会議状況(すなわち、オンライン飲み会の会合状況)に応じたカラオケの専用背景映像を選定部29によって選定するように、構成される。
【0053】
第2の実施形態の記憶部21は、複数の様々な会議状況にそれぞれ対応する複数の専用背景映像を記憶する。記憶部21は、会議状況毎に、複数の端末装置2に共通した専用背景映像を記憶する。また、記憶部21は、会議状況毎に、歌唱者用の専用背景映像及び聴衆用の専用背景映像を記憶する。例えば、記憶部21は、図6に示すように、各会議状況と専用背景映像との対応関係を、取得データ、解析対象、選定条件及び専用背景映像の項目からなる会議状況テーブルに記憶する。
【0054】
会議状況には、オンライン飲み会で特定アーティストのカラオケや話題が起こっている会議状況や、オンライン飲み会が特定の人数、年齢層、性別で行われている会議状況等がある。また、会議状況には、オンライン飲み会がクリスマス等の季節行事中に行われている会議状況がある。
【0055】
例えば、特定アーティストに関する会議状況に対して、当該特定アーティストとコラボしたカラオケルーム(いわゆる、コラボルーム)の室内背景や当該特定アーティストにちなんだ会場が専用背景映像として設定される。また、特定の人数、年齢層、性別の会議状況に対して、当該人数、年齢層、性別の利用者の来店又は来場が見込まれる店舗又は会場の背景(例えば、3名以下、40代の利用者に対してスナック等)が専用背景映像として設定される。また、特定の季節行事での会議状況に対して、当該季節行事に関連する背景(例えば、12月のクリスマスや1月の正月、4月の花見等にちなんだ映像)が専用背景映像として設定される。
【0056】
選定部29は、各端末装置2の音声データ又は映像データ、あるいは日時情報やその他のオンライン飲み会の状況情報に基づいて、オンライン会議に生じ得る会議状況を判断する。このとき、選定部29は、例えば上記の会議状況テーブルに従って、取得データを解析して、取得データ内の解析対象が選定条件に適合するか否かを判断することで会議状況を判断する。
【0057】
例えば、選定部29は、音声データを解析して、音声データ内の会話音声が特定アーティストの名前や曲名を含んでいる場合や、音声データが特定アーティストのカラオケ演奏音又は歌唱音声を含んでいる場合、当該特定アーティストに関する会議状況と判断する。選定部29は、映像データを解析して、複数の端末装置2の映像データ内に含まれる利用者の総数及び年齢層が、特定の人数及び年齢層である場合、当該特定の人数及び年齢層の会議状況と判断する。選定部29は、サーバ装置3の日時情報を解析して、オンライン飲み会開催時の日時が特定の季節行事に対応する場合、当該季節行事での会議状況と判断する。
【0058】
選定部29は、複数の専用背景映像のうちから、上記の判断結果の会議状況に応じた専用背景映像を、上記の会議状況テーブルに基づいて選定する。例えば、選定部29は、音声データに基づいて特定アーティストに関する会議状況を判断した場合、当該特定アーティストのコラボルームを専用背景映像として選定する。選定部29は、映像データに基づいて特定の人数及び年齢層の会議状況を判断した場合、当該特定の人数及び年齢層の利用が見込まれる店舗等を専用背景映像として選定する。選定部29は、サーバ装置3の日時情報に基づいて特定の季節行事での会議状況を判断した場合、当該特定の季節行事にちなんだ映像を専用背景映像として選定する。
【0059】
なお、選定部29は、例えば、判断結果のオンライン会議の会議状況(オンライン飲み会の会合状況)に応じて、オンライン飲み会の利用者に共通した専用背景映像を複数の端末装置2に共通して選定する。あるいは、割り当て部27は、歌唱者の端末装置2に対しては歌唱者用の専用背景映像を選定すると共に、聴衆の端末装置2に対しては聴衆用の専用背景映像を選定する。
【0060】
なお、選定部29は、上記の会議状況テーブル以外では、外部の人工知能サーバ等によって機械学習された学習モデルに基づいて、各音声データ及び各映像データを解析してオンライン会議の会議状況(オンライン飲み会の会合状況)を判断し、判断結果の会議状況に応じた専用背景映像を選定してもよい。
【0061】
第2の実施形態の加工部28は、各端末装置2の映像データを、選定部29により選定された専用背景映像に基づいて加工する。加工部28は、例えば、オンライン飲み会の利用者に共通した専用背景映像が設定されている場合には、各端末装置2の映像データを共通した専用背景映像に基づいて加工する。あるいは、加工部28は、歌唱者の端末装置2の映像データを歌唱者用の専用背景映像に基づいて加工すると共に、聴衆の端末装置2の映像データを聴衆用の専用背景映像に基づいて加工する。
【0062】
第2の実施形態において、サーバ装置3による背景映像設定を含むオンライン会議システム1のオンライン会議動作の例について説明する。図7は、第2の実施形態のオンライン会議動作の例を示すフローチャートである。
【0063】
第2の実施形態のオンライン会議動作は、第1の実施形態のオンライン会議動作と同様に進行し、第1の実施形態のオンライン会議動作との相違点は、サーバ装置3において選定部29による専用背景映像の選定フロー(ステップS10)を含むことである。この選定フロー(ステップS10)は、図7に示すように、サーバ装置3において、判定部26によりカラオケ関連データが取得されたと判定した(ステップS3:YES)後であって、割り当て部27により各端末装置2A~2Dに専用背景映像の割り当てを行う(ステップS6)前に行われる。そのため、割り当て部27は、選定部29によって選定された専用背景映像を割り当てることになる。
【0064】
上記したように、本発明の第2の実施形態のサーバ装置3は、記憶部21が複数の会議状況にそれぞれ対応する複数の専用背景映像を記憶し、選定部29が各端末装置2の音声データ及び映像データの少なくともいずれか一つに基づいてオンライン会議の会議状況を判断し、判断した当該会議状況に応じ専用背景映像を選定し、加工部28が各端末装置2の映像データを選定部29により選定された専用背景映像に基づいて加工する。
【0065】
これにより、サーバ装置3は、各利用者の操作を要することなく、特定の会議状況に対応する背景を自動的に設定することができる。従って、オンライン飲み会のカラオケの背景はいつも同じものではなく、会議状況に応じて変化させることができるため、カラオケの盛り上がりを更に高め、カラオケの利用を更に推奨し、更にオンライン飲み会の盛り上がりを更に高めることができる。
【0066】
また、本実施形態では、各端末装置2がオンライン会議アプリケーションを使用することで、サーバ装置3で展開されるオンライン会議に参加する例を説明したが、端末装置2は、オンライン会議アプリケーションに限らず、ブラウザやその他のプログラムやソフトウェアによってオンライン会議に参加してもよい。
【0067】
また、本発明は、請求の範囲及び明細書全体から読み取ることのできる発明の要旨又は思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴うサーバ装置もまた本発明の技術思想に含まれる。
【符号の説明】
【0068】
1 オンライン会議システム
2 端末装置
3 サーバ装置
4 ネットワーク
10 入力部
11 通信部
12 出力部
20 制御部
21 記憶部
22 通信部
23 受信部
24 送信部
26 判定部
27 割り当て部
28 加工部
29 選定部
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7