(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-03-07
(45)【発行日】2024-03-15
(54)【発明の名称】乗物用外部視覚ユニットのための調整器具
(51)【国際特許分類】
B60R 1/074 20060101AFI20240308BHJP
【FI】
B60R1/074
(21)【出願番号】P 2022572766
(86)(22)【出願日】2021-05-26
(86)【国際出願番号】 NL2021050333
(87)【国際公開番号】W WO2021242099
(87)【国際公開日】2021-12-02
【審査請求日】2023-01-24
(32)【優先日】2020-05-26
(33)【優先権主張国・地域又は機関】NL
(73)【特許権者】
【識別番号】510126416
【氏名又は名称】エムシーアイ(ミラー コントロールズ インターナショナル)ネザーランド ベー.フェー.
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】ペーテル・アレクサンダー・ハミング
(72)【発明者】
【氏名】シグリッド・エリーザベト・ファン・レーウェン
【審査官】池田 晃一
(56)【参考文献】
【文献】特開平10-230788(JP,A)
【文献】特開2016-037234(JP,A)
【文献】特開2019-163031(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2004/0264015(US,A1)
【文献】特開平07-117565(JP,A)
【文献】特開2012-111444(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B60R 1/06 ー 1/078
B60R 1/26
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
乗物用外部視覚ユニットのための調整器具であって、
ベースシャフトと、
前記ベースシャフトを囲み、かつ少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整範囲において、前記ベースシャフトの長手方向軸の回りで枢動可能であるハウジングと、
前記ベースシャフトを囲む外側歯部を備える面、および歯車本体を備える駆動歯車であって、前記面は面高さを画定し、前記面高さ内で、前記歯車本体のウェブ部分が、前記ベースシャフトと前記面との間で、実質的に前記ベースシャフトに対する横断面において延びる、駆動歯車と、
前記ベースシャフトを囲むばねであって、前記長手方向軸に沿って前記駆動歯車にばね力を加えるために、前記歯車本体の支持面上で支持される、ばねと、
を備え、
前記支持面は、前記ウェブ部分が実質的に延びる前記横断面に対して、軸方向に窪んで位置し、前記ばねは前記横断面を通って延びる、調整器具。
【請求項2】
乗物用外部視覚ユニットのための調整器具であって、
ベースシャフトと、
前記ベースシャフトを囲み、かつ少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整範囲において、前記ベースシャフトの長手方向軸の回りで枢動可能であるハウジングと、
前記ベースシャフトを囲む外側歯部を備える面、および歯車本体を備える駆動歯車であって、前記面は面高さを画定し、前記面高さ内で、前記歯車本体のウェブ部分は、前記ベースシャフトと前記面との間で、実質的に前記ベースシャフトに対する横断面において延びる、駆動歯車と、
前記ベースシャフトを囲むばねであって、前記長手方向軸に沿って前記駆動歯車にばね力を加えるために、前記歯車本体の支持面上で支持される、ばねと、
を備え、
前記支持面は、前記ウェブ部分が実質的に延びる前記横断面に対して、軸方向に窪んで位置し、前記ばねの中心は、前記面高さ内に位置する、調整器具。
【請求項3】
前記支持面は、前記面高さの外側に位置し、前記ばねは、前記駆動歯車を通って延びる、請求項1または2に記載の調整器具。
【請求項4】
前記駆動歯車は、前記ベースシャフトを囲む支承面を備え、前記支承面の高さは、軸方向において、前記駆動歯車の前記面高さよりも大きい、請求項1から3のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項5】
前記調整器具は、前記ベースシャフトを囲む2つ以上のカムリングを備え、前記2つ以上のカムリングは、それぞれが、前記駆動歯車および/または前記ハウジングと相互に協動できる少なくとも1つの力伝達カムを備え、前記2つ以上のカムリングは、互いに対して半径方向に配置される、請求項1から4のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項6】
前記支持面は、前記ベースシャフトと前記カムリングとの間に位置する、請求項5に記載の調整器具。
【請求項7】
前記調整器具が、前記ベースシャフトの前記長手方向軸の回りで前記ハウジングを枢動させるために、前記ハウジングと結合されかつ出力シャフトを有する電気モータを備え、前記電気モータの前記出力シャフトは、前記長手方向軸に対して横断方向に延びる、請求項1から6のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項8】
前記ベースシャフトの直径と、前記駆動歯車の直径と、の間の比は、0.15と0.5との間である、請求項1から7のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項9】
前記ハウジングの幅と、前記ハウジングの高さと、の間の比は、0.15と0.5との間である、請求項1から8のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項10】
前記ベースシャフトは、ねじを前記ベースシャフトに受け入れるための受入れ部分を備える、請求項1から9のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項11】
前記調整器具を前記乗物のベース部分に対して位置決めするために、前記調整器具が取り付けられ得る前記ベース部分の1つまたは複数の相補的な位置決め凹部および/または位置決めカムと協動するための1つまたは複数の位置決めカムおよび/または位置決め凹部を備える、請求項1から10のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項12】
前記ベースシャフトは、取り付けられた状態で、前記ベースシャフトの長手方向軸に沿って、ベース部分から自由端まで延び、前記ハウジングは、前記ベースシャフトの前記自由端において、前記ベースシャフトの回りに支承取付けされる、請求項1から11のいずれか一項に記載の調整器具。
【請求項13】
前記ベースシャフトの前記自由端は開放端であり、前記ハウジングの支承部分は、前記ベースシャフトの内側側面において、前記ハウジングを前記ベースシャフトに支承取付けするように、前記開放端を通って、中空のベースシャフトの中に延びる、請求項12に記載の調整器具。
【請求項14】
前記ベースシャフトの前記自由端は、前記ハウジングの一部により覆われる、請求項12または13に記載の調整器具。
【請求項15】
請求項1から14のいずれか一項に記載の調整器具、ならびに前記ハウジングと結合されるミラー、ディスプレイ、および/またはカメラを備える乗物用外部視覚ユニット。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、特に自動車である乗物のための外部ミラー、外部ディスプレイ、および/または外部カメラなどの外部視覚ユニットのための調整器具に関する。
【背景技術】
【0002】
外部ミラー、外部ディスプレイ、および/または外部カメラなどの外部視覚ユニットは、例えば、車などの乗物に適用され、通常、例えば、ミラーまたはカメラなどの外部視覚要素を支持する支持フレームを備える。
【0003】
調整器具は、支持フレームに接続され、調整器具のベースシャフトの回りで、乗物に結合される支持フレームを調整するように意図される。調整器具は、通常、駐車位置と運転位置との間の調整範囲内において、ベースシャフトに対して枢動可能なハウジングを備える。駐車位置において、支持フレームは、例えば、実質的に乗物に沿って延び、外部ミラーユニットの場合、ミラーの側面は乗物の方を向いている。運転位置において、支持フレームは、例えば、実質的に乗物に対して横断方向に延び、外部ミラーユニットの場合、ミラーの側面は通常の運転方向に対して後方を向いている。通常、ハウジングは、アクチュエータを介してベースシャフトと接続可能であり、したがって、支持フレームが内側に折り曲げられかつ外側に折り曲げられるハウジングの枢動運動は、駆動されて実施され得る。支持フレームは、通常、キャップをさらに支持し、キャップは支持フレームを包み込み、また外部視覚要素を部分的に囲む。
【0004】
他の外部視覚ユニットを用いると、外部ミラーと組み合わせるかどうかにかかわらず、外部ディスプレイおよび/またはカメラレンズが、述べられた位置をとることが可能である。外部ディスプレイおよび/またはカメラレンズは、その場合、例えば、ほぼ外部ミラーと同じ位置で外部視覚ユニット内に配置され得るが、外部視覚ユニット内の他の位置に配置することもできる。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
乗物の空気抵抗全体に乗物の外部視覚ユニットが寄与するのを最小化するために、乗物の外部視覚ユニットは、小型の構成で作られることが望ましい。例えば、外部カメラおよび/または外部ディスプレイなどのデジタル外部視覚ユニットは、特に小型の構成に作ることができ、その結果、ますます、調整器具が、外部視覚ユニットの寸法を規定する。しかし、調整器具の最小化における制限要素は、調整器具が、十分に頑強であり、力に耐える特性を有し続けなければならないことである。例えば、調整器具は、通常、永続的に振動および遊びもない運転位置を画定するために、絶えずハウジングをベース上に押し下げる強力なばねを備える。加えて、調整器具は、衝突または手動操作などの衝撃に耐える必要がある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、したがって、その目的に対して、頑強であり、かつ力に耐える特性を保持しながら、小型に構成された調整器具を備える必要がある。そのために、本発明は、乗物用外部視覚ユニットのための調整器具を提供し、調整器具は、ベースシャフトと、ベースシャフトを囲み、かつ少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整範囲において、ベースシャフトの長手方向軸の回りで枢動可能なハウジングと、を備える。調整器具は、駆動歯車をさらに備え、その駆動歯車は、ベースシャフトを囲む外側の歯部を備える(いわゆる)面、および歯車本体を備え、面は面高さを画定し、面高さ内で、歯車本体のウェブ部分が、ベースシャフトと面との間で実質的にベースシャフトに対して横断面内で延びる。さらに調整器具は、ベースシャフトを囲むばねを備え、そのばねは、長手方向軸に沿って、駆動歯車にばね力を加えるために、歯車本体の支持面上で支持される。その支持面は、ウェブ部分が実質的に延びる横断面に対して軸方向に窪んで存在し、ばねは、横断面を通って延びる。さらに、または代替的に、支持面は、ウェブ部分が実質的に延びる横断面に対して軸方向に窪んで位置しており、ばねの中心は、面高さ内に位置する。その中心は、例えば、ばねの重心、質量中心、または幾何中心とすることができる。特に、ばねの中心は、駆動歯車の中心と少なくとも実質的に一致することができ、それは、特に安定した組立体を提供する。
【0007】
駆動歯車内に埋め込まれたばねを提供することにより、軸方向の調整器具の寸法を低減することができるとともに、ばねの幾何学的形状は、実質的に変化しないままにすることができる。特に、ばねは、軸方向に十分な長さを保持することができ、したがって、ばねには、コイルばねの場合、望ましい巻き数を用いて、望ましいばねの移動ストロークが与えられ得る。ばねは、したがって、十分に強固な構成で作ることができ、ばねのばね特性は、大きく保持される。
【0008】
面高さは、その面が軸方向に延びる寸法範囲を示す。面は、面の下側にある底平面と、面の上側にある上平面と、の間で、例えば、軸方向範囲で延び、面高さを、底平面と上平面との間で画定され得るようにする。歯車の歯部は、次いで、面高さ全体を覆うことができるが、必ずしもそのようにする必要はない。
【0009】
支持面は、例えば、軸方向範囲において、上平面と底平面との間など、面高さ内に位置することができる。特に、支持面は、上平面に対して窪むことができ、支持面は、上平面よりも底平面の近くに位置する。より具体的には、支持面は、面高さの半分を超える点まで、上平面に対して軸方向に窪んで位置することができる。支持面上に支持されるばねは、その場合、面高さの半分を超える点へと、上平面を通って達する。
【0010】
歯車本体のウェブ部分は、実質的に横断方向に、すなわち、例えば、駆動歯車の中心を貫通する開口部と面との間の、ベースシャフトに対して横断方向の平面において延びる。横断方向において、支持面は、次いで、中心を貫通する開口部と面との間に位置する。
【0011】
ばねは、駆動歯車の歯車本体における窪んだ部分に設けることができ、窪んだ部分の底部は、支持面を画定する。貫通する開口部の側面に位置する窪んだ部分の内壁は、例えば、ベースシャフトを囲み、かつ駆動歯車とベースシャフトとの間の支承を提供する支承面を形成することができる。窪んだ部分の外壁から、面の側部に位置するウェブ部分が延びることができる。
【0012】
さらに、歯車本体は、例えば、調整器具のカムリングと協動するための少なくとも力伝達カムを備えることができる。
【0013】
ばねが支持される駆動歯車の支持面は、例えば、面高さの下など、面高さの外側に位置すると有利である。その場合、ばねは、例えば、上平面と底平面との両方を通って、面高さの軸方向寸法の範囲を超える点へと、実質的に駆動歯車を通って達する。この方法では、特に調整器具の小型の構成が得られる。
【0014】
駆動歯車は、ベースシャフトを囲む支承面を備えることができ、支承面の高さは、軸方向において、駆動歯車の面高さよりも大きい。これは、ベースシャフトの回りで、駆動歯車の安定した位置合せを提供する。支承面は、例えば、ベースシャフトに接触して位置する窪んだ部分の側面により形成される。
【0015】
さらに調整器具は、有利には、ベースシャフトを囲む2つ以上のカムリングを備え、2つ以上のカムリングは、それぞれ少なくとも1つの力伝達カムを備え、そのカムは、駆動歯車および/またはハウジングと相互に協動することができ、2つ以上のカムリングは、互いに対して半径方向に配置される。
【0016】
支持面は、ベースシャフトとカムリングとの間に位置するのが好ましい。
【0017】
さらに調整器具は、ベースシャフトの長手方向軸の回りでハウジングを枢動させるために、ハウジングと結合されかつ出力シャフトを有する電気モータを備えることができ、電気モータの出力シャフトは、長手方向軸に対して横断方向に延びる。
【0018】
ベースシャフトの直径と、駆動歯車の直径と、の間の比は、例えば、0.15と0.5との間とすることができる。
【0019】
ハウジングの幅とハウジングの高さとの間の比は、例えば、0.15と0.5との間とすることができる。ハウジングの高さは、その場合、例えば、ベースシャフトの長手方向軸に沿った高さとして定義される。ハウジングの幅は、その場合、例えば、ベースシャフトの長手方向軸に対して横断方向に、かつ横切る方向で定義される。
【0020】
本発明は、乗物用外部視覚ユニットのための調整器具にさらに関し、調整器具は、ベースシャフトと、ベースシャフトを囲み、かつ少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整された範囲でベースシャフトの長手方向軸の回りで枢動可能なハウジングと、を備え、ベースシャフトは、ベースシャフトにねじを受け入れるための受入れ部分を備える。調整器具は、したがって、ねじ込み接続の手段により、乗物に接続され得る。ねじ込み接続は、例えば、ベースシャフトの中に軸方向に延びる1つだけの単一ねじを備える。この方法では、取付け動作の数が最小化され、さらに、取付け空間が節約されて、調整器具を、より小型の設計で製作できるようにする。受入れ部分は、ベースシャフト内の空洞部により形成され得る。任意選択で、ベースシャフトの内壁には、ねじの外側のねじ山と協動するための内側のねじ山を備える。「ねじ」および「ねじ込み接続」という用語は、ボルト、ピン、およびその他のロッド形状の、または等価な締結具、ならびに関連する接続を包含するように理解されることは明らかであろう。知られた調整器具において、ベースシャフトは、通常、中空構成のものであり、したがって、例えば、支持フレームにより支持されるミラープレートの電気調整を行うための電気的ケーブリングなどの配線は、中空のベースシャフトを通過することができる。調整器具は、通常、ベースシャフトの足部の周囲に沿って分散された3つの穴を通って嵌合される3つのねじを用いて、乗物のベース部分に取り付けられる。これは、一方で、動作的に信頼性のある接続を提供するが、他方で、多数の組立動作および組立部品を伴う。
【0021】
調整器具および特にベースシャフトは、支持フレームにより支持される、例えば、ミラーまたはカメラなどの外部視覚要素の電気的調整を行うための配線処理がないと有利である。配線は、例えば、調整器具の外側においてガイドすることができ、それにより、ベースシャフトを通るねじ込み接続が可能になる。この方法では、調整器具は、より小型の構成で作ることができる。特に、ベースシャフトの直径を低減することができ、したがって、調整器具の半径方向または幅方向において、空間の節約を実現することができる。配線は、例えば、支持フレームにより支持される外部カメラと、乗物の内部に設けられるディスプレイと、の間でデータ接続を行うためのデータ配線をさらに備えることができる。多くの場合、信号の乱れ、および信号損失を生ずるおそれのある、配線に課せられる鋭い曲がりのため、ベースシャフトを通してデータ配線をガイドすることは望ましくない。その場合、これを除くために、データ配線を、可能な限り直線的に調整器具のそばに配置することができる。
【0022】
ベース部分に対して調整器具を位置決めするために、調整器具は、調整器具が取り付けられ得る乗物のベース部分の1つまたは複数の相補的な位置決め凹部および/または位置決めカムと協動するための、1つまたは複数の位置決めカムおよび/または位置決め凹部を備えることができる。位置決めカムは、調整器具が、特に、調整器具が取り付けられるベース部分に対して少なくとも横方向および回転方向に確実に固定されるようにする。
【0023】
特に、調整器具は、少なくとも3つの位置決めカムおよび/または位置決め凹部を備える。より具体的には、調整器具は、円筒形の位置決めカムまたは位置決め凹部、半径方向に細長い位置決めカムおよび/または位置決め凹部、ならびに円周方向に細長い位置決めカムまたは位置決め凹部を備える。
【0024】
本発明は、乗物用外部視覚ユニットのための調整器具にさらに関し、調整器具は、取り付けられた状態で、自由端まで、ベースシャフトの長手方向軸に沿ってベースから延びるベースシャフトと、少なくとも実質的に、ベースシャフトを囲み、かつ少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整範囲において、ベースシャフトの長手方向軸の回りで枢動可能であるハウジングと、を備え、ハウジングは、ベースシャフトの自由端において、ベースシャフトと支承取付けされる(bearing-mounted)。
【0025】
特に、取り付けられた状態にあるベースシャフトは、開放端までベースシャフトの長手方向軸に沿ってベースから延びており、ハウジングの支承部分は、ベースシャフトの内側においてベースシャフトの回りにハウジングを支承取付けするように、開放端を通って中空のベースシャフトの中へと延びる。
【0026】
ベースシャフトの自由端は、例えば、ハウジングの蓋部分によるなど、ハウジングの一部により覆うことができる。ベースシャフトおよびばねは、それにより、少なくとも大部分が、ハウジングにより閉じられ、それにより、小型でかつ簡単に取付け可能な調整器具が得られる。さらに、調整器具の内側部品は、調整器具の外側の周囲からハウジングにより隠される。
【0027】
本発明は、乗物用外部視覚ユニットにさらに関し、乗物用外部視覚ユニットは、調整器具、ならびにハウジングと結合されるミラー、ディスプレイおよび/またはカメラを備える。
【0028】
上記の諸態様、特徴、および選択肢のそれぞれは、組合せ可能であることを理解されよう。本発明の諸態様の1つに関して述べられた特徴のそれぞれは、本発明のあらゆる他の態様にも等しく適用されることがさらに理解されよう。調整器具に関して述べられたすべての態様、特徴、および選択肢は、外部視覚ユニットに等しく適用されることもまた明らかであろう。
【0029】
本発明は、図面で示される調整器具の例示的な実施形態に基づいて、さらに明らかにされよう。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【発明を実施するための形態】
【0031】
図は、例示的な実施形態としてだけ示されており、決して限定するものと見なすべきではない。
【0032】
図1および
図2は、乗物の外部視覚ユニットのための調整器具1を示す。調整器具1は、長手方向軸Aに沿って延びるベースシャフト2、およびハウジング3を備える。ハウジング3は、例えば、ねじ26a~26fを用いて互いに接続される、少なくとも第1のハウジング部分3aおよび第2のハウジング部分3bから構成される。ハウジング3は、少なくとも駐車位置と運転位置との間の調整範囲内において、ベースシャフト2の長手方向軸Aの回りで枢動可能である。任意選択で、ハウジング3は、外部ミラーユニットがミラーの側部が乗物から離れた方向を向いた状態にある場合、運転位置から、支持フレームが実質的に乗物に沿って存在する過剰折り曲げ(overfold)位置へと、さらに枢動することが可能である。ハウジング3は、例えば、車である自動車の本体のベース部分8に取り付けられる。ベースシャフト2は、ここでは、中空のシャフトとして実施され、中空のシャフトは、開放自由端21まで、長手方向軸Aに沿って、ベースシャフト2の足部7から延びる。取り付けられた状態で、ベースシャフトは、ベース部分8の支持面に対して少なくとも実質的に横断方向に延びる。第2のハウジング部分3bは、調整器具1の蓋を形成し、調整器具1の蓋は、ベースシャフト2の自由端21を覆う。調整器具1は、したがって、大部分がハウジング3により閉じられる。ばね10は、例えば、全体的にハウジング3内に位置する。さらに、ベースシャフト2は、足部7から自由端21へとハウジング3内で延びる。
【0033】
さらに第2のハウジング部分3bは、支承部分22を備え、支承部分22は、ベースシャフト2の開放端21を通って、ベースシャフト2の内部に達し、支承部分22は、中空のベースシャフト2の内壁を支える支承面23を形成する。ベースシャフト2内のハウジング3のこの支承は、特に安定しており、またベースシャフト2の回りでハウジング3の特に正確な位置合せを確実にする。
【0034】
調整器具1は、ハウジング3内に受け入れられる駆動歯車4をさらに備え、駆動歯車4は、いわゆる面5と歯車本体20とを備える。面5は、ベースシャフト2を囲む外側歯部6を備え、面5は、面高さHを画定し、面高さH内で、歯車本体20のウェブ部分6が、ベースシャフト2と面5との間で、実質的にベースシャフトに対する横断面内で延びる。駆動歯車4は、ベースシャフト2がそれを通って配置される中心開口部9を備える。
【0035】
さらに、調整器具1は、ベースシャフト2を囲む、ここではコイルばねとして実施されるばね10を備える。ばね10は、歯車本体20の支持面11上に支持され、かつばね力を、長手方向軸Aに沿って駆動歯車に加える。ばね10は、調整器具が取り付けられた状態で、一方の側で支持面11と、他方の側で、ここでは、1組のリングとして実施される上側締結リング12と、の間で圧縮される。ばね10は、ねじ26a~26fを用いて互いに第1のハウジング部分3aおよび第2のハウジング部分3bを結合することにより、支持面11と上側締結リング12との間で圧縮状態にされる。
【0036】
調整器具1は、中空のベースシャフト2の受入れ部分と協動する単一のねじ24により、ベース部分8に全体的に取り付けることができる。受入れ部分は、ここでは、ベースシャフト2それ自体により形成される。ねじ24は、中空のベースシャフト2に軸方向に嵌合され、したがって、ねじ24の長手方向は、長手方向軸Aの方向に対応する。調整器具1は、ねじ24を、ベース部分8の開口部を通して、下から中空のベースシャフト2の中に挿入することにより、簡単な方法でベース部分8に取り付けることができ、それにより、ねじ24は、その外側のねじ山により、ベースシャフト2の内側のねじ山に係合し、したがって、ねじ24を締め付けると、ベースシャフト2は、ベース部分8に対して引っ張られる。ここでは1組のリングである下側締結リング27は、ベースシャフト2を、調整器具1のベースリング28と結合するために提供され、したがって、ベースリング28は、ねじ24を締め付けることにより、乗物のベース部分8に対してクランプされる。取り付けられた状態において、ねじ24のねじ頭部25は、次いで、調整器具1の下側において、ベース部分8に対して接する。ベースリング28は、ここでは、ベースシャフト2の三角形状をした足部7が、ベースリング28における相補的な受入れ部分に受け入れられることにより、ベースシャフト2と回転ロックされる。
【0037】
ベースリング28は、ベース部分8を向いている側面において、さらに、ベース部分8の3つの相補的な位置決めカムと協動する3つの位置決め凹部をさらに備える。位置決めカムおよび位置決め凹部は、ベース部分8に対して調整器具1を位置決めし、かつ固定するために設けられる。位置決めカムおよび位置決め凹部は、調整器具1がその上に取り付けられるベース部分8に対して、特に、少なくとも横方向および回転方向に調整器具の固定を提供する。ベースリング28は、プラスチック材料から製作され、したがって、ベースリング28における位置決め凹部は、ベース部分8の各相補的な位置決めカムの上に引き寄せることができ、ベースリング28のプラスチック材料を変形させることができる。実際に、ベース部分8は、通常、比較的大きな硬度を有する焼結材料から製作される。プラスチックから製作されるベースリング28は、したがって、位置決めカムと位置決め凹部との間の寸法的な公差を吸収することができる。特に、ベースリング28は、円筒形の位置決め凹部、半径方向に細長い位置決め凹部、および円周方向に細長い位置決め凹部を備え、またベース部分8は、相補的に、円筒形の位置決めカム、半径方向に細長い位置決めカム、および円周方向に細長い位置決めカムを備える。
【0038】
支持面11は、歯車本体20のウェブ部分6が実質的に延びる横断面に対して、長手方向軸Aに沿って軸方向に窪んで位置する。ばね10の中心Mは、面高さH内に位置する。この場合、中心Mは、取り付けた状態で、ばね10の幾何中心である。ばね10の中心Mは、特に、駆動歯車4の中心Nと少なくとも実質的に同じ位置に存在する。ばね10は、ここでは、ウェブ部分6が実質的に延びる横断面を通って延びる。支持面11は、示された構成では、横断面の下に存在する。より具体的には、支持面11は、面高さHの外側に存在しており、したがって、実質的に、ばね10は、面高さHを超えて、駆動歯車4を通って延び、それにより、小型で安定な調整器具1が得られる。特に、この方法において、ばね10は駆動歯車4内に窪んで配置されないが、駆動歯車のウェブ部分6の上部に支持される従来の調整器具と比較して、軸方向における調整器具1のかなりの寸法低減が実現され得る。さらに、軸方向寸法の低減は実現されるが、ばね10の幾何学的形状は、従来の調整器具に対して実質的に不変のままとすることができ、したがって、十分に強固な設計で作ることができる。
【0039】
駆動歯車4は、ばね10が受け入れられる窪んだ部分13を備え、その底部側にある窪んだ部分13は、支持面11を画定する。ばね10と支持面11との間に、さらに支承リング19が配置され、ばね10に対して、ベースシャフト2の回りで駆動歯車4の回転を容易にする。ベースシャフト2に接する窪んだ部分13の側面は、支承面14を形成する。支承面14は、ベースシャフト2を囲み、かつ面5の面高さHを超える支承高さLを有し、支承面14は、ベースシャフト2の回りにおける駆動歯車4の安定したガイドおよび位置合せを提供する。
【0040】
調整器具1は、ベースシャフト2を囲み、かつ相互に、駆動歯車4とかつ/またはハウジング3と協動できる少なくとも1つの力伝達カムをそれぞれが備える2つ以上のカムリング15をさらに備える。カムリング15は、互いに対して半径方向に位置し、したがって、空間のさらなる節約を実現することができる。より具体的には、カムリング15およびベースシャフト2は、相互の距離を画定し、支持面11が、カムリング15とベースシャフト2との間に位置する。
【0041】
調整器具1は、ベースシャフト2の長手方向軸Aの回りでハウジング3を枢動させるために、ハウジング3と結合されかつ出力シャフト17を有する電気モータ16をさらに備える。ハウジングの高さを最小化するために、電気モータ16は、横になった構成でハウジング3と結合され、電気モータ16の出力シャフト17は、長手方向軸Aに対して横断方向に延びる。出力シャフト17は、動力伝達装置(driveline)18を介して駆動歯車4に接続される。
【0042】
本発明は、本明細書で示された例示的な実施形態に限定されない。多くの変形形態が、当業者には明らかであろう、またそれは、添付の特許請求の範囲に記載された本発明の範囲に含まれるものと理解される。
【符号の説明】
【0043】
1 調整器具
2 ベースシャフト
3 ハウジング
3a 第1のハウジング部分
3b 第2のハウジング部分
4 駆動歯車
5 面
6 外側歯部、ウェブ部分
7 ベースシャフトの足部
8 ベース部分
9 中心開口部
10 ばね
11 支持面
12 上側締結リング
13 窪んだ部分
14 支承面
15 カムリング
16 電気モータ
17 出力シャフト
18 動力伝達装置
19 支承リング
20 歯車本体
21 開放自由端
22 支承部分
23 支承面
24 単一のねじ
25 ねじ頭部
26a ねじ
26b ねじ
26c ねじ
26d ねじ
26e ねじ
26f ねじ
27 下側締結リング
28 ベースリング
A 長手方向軸
H 面高さ
L 支承高さ
M ばねの中心
N 駆動歯車の中心