(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-03-21
(45)【発行日】2024-03-29
(54)【発明の名称】データ伝送方法、装置及び端末
(51)【国際特許分類】
H04W 72/40 20230101AFI20240322BHJP
H04W 52/02 20090101ALI20240322BHJP
H04W 72/0446 20230101ALI20240322BHJP
H04W 72/02 20090101ALI20240322BHJP
【FI】
H04W72/40
H04W52/02 110
H04W72/0446
H04W72/02
(21)【出願番号】P 2023522929
(86)(22)【出願日】2021-10-22
(86)【国際出願番号】 CN2021125903
(87)【国際公開番号】W WO2022083769
(87)【国際公開日】2022-04-28
【審査請求日】2023-04-13
(31)【優先権主張番号】202011140957.8
(32)【優先日】2020-10-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】322001587
【氏名又は名称】中信科智聯科技有限公司
【氏名又は名称原語表記】CICT Connected and Intelligent Technologies Co., Ltd.
【住所又は居所原語表記】Office 505, 5th Floor, Building 2, No. 299, Scientific Research Avenue, Zengjia Town, High-tech Industrial Development Zone, Jiulongpo District, Chongqing, China
(74)【代理人】
【識別番号】100166729
【氏名又は名称】武田 幸子
(72)【発明者】
【氏名】温 小然
(72)【発明者】
【氏名】趙 鋭
【審査官】伊東 和重
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2021/0227604(US,A1)
【文献】vivo,Resource allocation for sidelink power saving[online],3GPP TSG RAN WG1 #102-e,3GPP,2020年08月28日,R1-2005403,[検索日 2024.02.29],インターネット:<URL:https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_102-e/Docs/R1-2005403.zip>
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24-7/26
H04W 4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1,4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1端末に適用されるデータ伝送方法であって、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することと、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することであって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であることと、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送することと、を含む、データ伝送方法。
【請求項2】
前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することは、
n+T
RX_onとn+T1のうちの最大値を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのバックエッジとすることを含み、
ここで、n+T
RX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジである、請求項1に記載するデータ伝送方法。
【請求項3】
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、
リソースセンシングを実行することにより、前記ターゲットリソース選択ウィンドウから、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を取得することと、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットの最初M回の伝送リソースをランダムに選択することと、を含み、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+T
RX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+T
RX_endであり、n+T
RX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである、請求項
1に記載するデータ伝送方法。
【請求項4】
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、さらに、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、
又は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間のバックエッジからn+T2までの時間帯にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、を含む、請求項3に記載するデータ伝送方法。
【請求項5】
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、さらに、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、前記N個の伝送リソースのうちの最初M個の伝送リソースが前記ターゲット期間にあると決定するまでに、リソース選択を完了すること、を含み、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+T
RX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+T
RX_endであり、n+T
RX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである、請求項3に記載するデータ伝送方法。
【請求項6】
前記ターゲットリソース選択ウィンドウは、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを含み、前記第2リソース選択ウィンドウは、前記ターゲット期間に対応するものであり、
前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することは、
n+T
RX_onとn+T1のうちの最大値を前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、又は、n+T
RX_endを前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、
及び、
n+T
RX_onとn+T1のうちの最大値を前記第2リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T
RX_endを前記第2リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を含み、
ここで、n+T
RX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、n+T
RX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジであり、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである、請求項1に記載するデータ伝送方法。
【請求項7】
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、
リソースセンシングを実行することにより、前記第1リソース選択ウィンドウにおいて、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得し、前記第2リソース選択ウィンドウにおいて、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得することと、
前記第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットの最初M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、
前記第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットのN-M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、を含み、
N≧M≧1である、請求項6に記載するデータ伝送方法。
【請求項8】
前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定する前、
第2端末のDRX構成を取得することをさらに含み、
ここで、前記第2端末のDRX構成は、少なくとも、前記第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含む、請求項1に記載するデータ伝送方法。
【請求項9】
第1端末である端末であって、
送受信機、メモリ、プロセッサ、及びメモリに記憶されてプロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含み、
ここで、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、請求項1から8のいずれか1項に記載のデータ伝送方法のステップを実現する、端末。
【請求項10】
第1端末に適用されるデータ伝送装置であって、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定するように構成される決定モジュールと、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するように構成されるリソース選択モジュールであって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計である、リソース選択モジュールと、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送するように構成される伝送モジュールと、を含む、データ伝送装置。
【請求項11】
コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ可読記憶媒体であって、
該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、請求項1から8のいずれか1項に記載のデータ伝送方
法を実現する、コンピュータ可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本開示は、2020年10月22日に中国に提出された公開番号が202011140957.8である中国特許出願に基づく優先権を主張し、その全ての内容が援用として本願に組み込まれる。
【0002】
本開示は、通信技術分野に関し、特にデータ伝送方法、装置及び端末に関する。
【背景技術】
【0003】
共有チャンネルに基づく移動通信システム、例えばロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)において、上り下りデータの伝送は、基地局(eNB)のスケジューラによって制御され、スケジューラは、あるユーザをスケジューリングすると決定するとき、制御チャンネルによって、どのようなリソースでデータを送信又は受信するかを端末に通知する。端末(UE)は、制御チャンネルを監視し、自分のスケジューリング情報が含まれると検出するとき、制御チャンネルでの指示に基づいて、データの送信(アップリンク)又は受信(ダウンリンク)を完了させる。アクティベーションされた状態で、端末が、eNBによる該端末に対するスケジューリングのタイミングがわからないため、一般的な動作モードにおいて、端末は、制御チャンネルを連続的に監視し、そのダウンリンクスケジューリング制御チャンネルを含む各サブフレームを解析することにより、スケジューリングされるか否かを判断する。このような動作方式は、端末のデータ量が大きく、頻繁にスケジューリングされる可能性がある場合、より高い効率を実現できます。しかしながら、一部のサービスについて、データの到着頻度が低いため、端末に対するスケジューリングの回数が少なくなることを引き起こし、端末が制御チャンネルを監視し続けると、その消費電力を増加させることは明らかである。消費電力の問題を解決するために、LTEシステムは、間欠受信(Discontinuous Reception、DRX)動作モードを採用し、このような動作モードでは、端末は、制御チャンネルを周期的に監視するため、電力節約の目的を達成する。
【0004】
既存のUuインターフェース(UEと地上無線アクセスネットワークとの間のインターフェース)のDRXメカニズムでは、基地局は、制御チャンネルによって、UEがどのようなリソースでデータを送信又は受信するかをUEに通知する。UEは、DRX持続期間(On Duration)の間に制御チャンネルを監視し、自分のスケジューリング情報が含まれると検出するとき、制御チャンネル上の指示に基づいてデータの送信(アップリンク)又は受信(ダウンリンク)を完了させる。しかしながら、サイドリンク(sidelink、SL)モード2(mode-2)のリソース割り当てにおいて、UEは、自律的にリソースを選択する方式を採用してデータパケットの伝送を行い、サイドリンクにDRXメカニズムを導入するとき、サービスの確実な伝送を確保できないという問題が存在している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本開示は、従来技術におけるサイドリンクにDRXメカニズムを導入するとき、サービスの確実な伝送を確保できないという問題を解決するために、データ伝送方法、装置及び端末を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1態様において、本開示の実施例は、第1端末に適用されるデータ伝送方法を提供し、該方法は、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することと、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することであって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であることと、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送することと、を含む。
【0007】
選択可能に、前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することは、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのバックエッジとすることを含み、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジである。
【0008】
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、
リソースセンシングを実行することにより、前記ターゲットリソース選択ウィンドウから、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を取得することと、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットの最初M回の伝送リソースをランダムに選択することと、を含み、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0009】
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、さらに、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、
又は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間のバックエッジからn+T2までの時間帯にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、を含む。
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、前記N個の伝送リソースのうちの最初M個の伝送リソースが前記ターゲット期間にあると決定するまでに、リソース選択を完了すること、を含み、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0010】
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウは、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを含み、前記第2リソース選択ウィンドウは、前記ターゲット期間に対応するものであり、
前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することは、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、又は、n+TRX_endを前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、
及び、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第2リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+TRX_endを前記第2リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を含み、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することは、
リソースセンシングを実行することにより、前記第1リソース選択ウィンドウにおいて、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得し、前記第2リソース選択ウィンドウにおいて、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得することと、
前記第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットの最初M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、
前記第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットのN-M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、を含み、
N≧M≧1である。
【0011】
選択可能に、前記第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定する前、
第2端末のDRX構成を取得することをさらに含み、
ここで、前記第2端末のDRX構成は、少なくとも、前記第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含む。
第2態様において、本開示の実施例は、第1端末である端末を提供し、前記端末は、送受信機、メモリ、プロセッサ、及びメモリに記憶されてプロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含み、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行するとき、上記のデータ伝送方法のステップを実現する。
【0012】
第3態様において、本開示の実施例は、第1端末に適用されるデータ伝送装置を提供し、該装置は、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定するように構成される決定モジュールと、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するように構成されるリソース選択モジュールであって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計である、リソース選択モジュールと、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送するように構成される伝送モジュールと、を含む。
【0013】
第4態様において、本開示の実施例は、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ可読記憶媒体を提供し、該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、上記のデータ伝送方法のステップを実現する。
【発明の効果】
【0014】
本開示の上記技術的解決手段の有益な効果は、以下のとおりである。
上記方法において、第1端末は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定し、そして前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいてデータパケットのために伝送リソースを選択し、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であり、さらに、前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送し、それによって、第1端末の初期伝送リソース及び再送リソースの選択に対する第2端末のDRX構成の影響を十分に考慮したため、少なくとも最初M回の選択された伝送リソースが第2端末の受信時間帯に対応することを確保することができ、それによって、第2端末が消費電力を低減させるとともに、サービスの確実な受信を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【
図2】リソース選択ウィンドウとリソースセンシングウィンドウの時間関係を示す図である。
【
図4】リソースプリエンプションメカニズムを示す模式図である。
【
図5】本開示の実施例のデータ伝送方法を示すフローチャート(その一)である。
【
図6】本開示の実施例の第1端末によるリソースセンシングと選択、及び、第2端末による間欠受信の時系列を示す模式図である。
【
図7】本開示の実施例のターゲットリソース選択ウィンドウと第2端末の間欠受信の時系列を示す模式図(その一)である。
【
図8】本開示の実施例のターゲットリソース選択ウィンドウと第2端末の間欠受信の時系列を示す模式図(その二)である。
【
図9】本開示の実施例のデータ伝送方法を示すフローチャート(その二)である。
【
図10】本開示の実施例のリソース選択を示す模式図(その一)である。
【
図11】本開示の実施例のデータ伝送方法を示すフローチャート(その三)である。
【
図12】本開示の実施例のリソース選択を示す模式図(その二)である。
【
図13】本開示の実施例のデータ伝送方法を示すフローチャート(その四)である。
【
図14】本開示のHARQ再送に基づくリソース選択を示す模式図である。
【
図15】本開示の第2端末のDRXプロセスを示す模式図(その一)である。
【
図16】本開示の第2端末のDRXプロセスを示す模式図(その二)である。
【
図17】本開示の第2端末のDRXプロセスを示す模式図(その三)である。
【
図18】本開示の第2端末のDRXプロセスを示す模式図(その四)である。
【
図19】本開示の第1端末のデータ伝送方法と第2端末の間欠受信を示すフローチャートである。
【
図20】本開示のデータ伝送装置の構造を示すブロック図である。
【
図21】本開示の端末の構造を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
本願が解決しようとする技術的問題、技術的解決手段及び利点をより明確にするために、以下は図面及び具体的な実施例を参照して詳細に説明する。以下の説明において、具体的な構成や構成要素等の詳細は、本開示の理解を容易にするために記載されたものである。したがって、本開示の範囲及び精神から逸脱することなく、本明細書に記載の実施形態の様々な変更及び修正を行うことができることは、当業者には明らかであろう。なお、既知の機能や構成については、明確かつ簡潔にするために省略する。
【0017】
明細書全体を通して「1つの実施例」又は「1つの実施例」への言及は、その実施例に関連する特定の特徴、構造、又は特性が本開示の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味することを理解されたい。したがって、本明細書全体の様々な場所で出現する「1つの実施例において」又は「1つの実施例において」は、必ずしも同じ実施例であるとは限らない。さらに、これらの特定の特徴、構造、又は特性は、1つ又は複数の実施例において任意の適切な方法で組み合わせることができる。
【0018】
本開示の様々な実施形態において、以下の各プロセスの番号大小は、実行の順序を意味するものではなく、各プロセスの実行順序は、その機能及び内部ロジックによって決定されるべきであり、本開示の実施形態の実施プロセスに対していかなる限定を構成しない。
【0019】
また、本明細書における用語「システム」及び「ネットワーク」は、本明細書において常に交換可能に使用される。
【0020】
本開示の実施例において、理解すべきことは、「Aに対応するB」は、BがAに関連することを示し、Aに基づいてBを決定することができる。また、Aに基づいてBを決定することは、Aのみに基づいてBを決定することを意味せず、A及び/又は他の情報に基づいてBを決定することもできることを理解すべきである。
【0021】
本開示の実施例において、アクセスネットワークの形態は、制限されず、例えば、マクロ基地局(Macro Base Station)、ピコ基地局(Pico Base Station)、ノード B(3G モバイル基地局の名前)、拡張基地局(eNB)、拡張ホーム基地局(Femto eNB又はHome eNode B又はHome eNB又はHeNB)、中継局、アクセスポイント、RRU(Remote Radio Unit、リモート無線周波数モジュール)、RRH(Remote Radio Head、リモートラジオヘッド)等を含むアクセスネットワークであってもよい。ユーザ端末は、携帯電話(又は携帯)、又はワイヤレス信号を送受信できる他の機器であってもよく、ユーザ機器、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信装置、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピューター、コードレス電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)ステーション、モバイル信号をWiFi信号に変換できるユーザ端末(CPE)又はモバイルスマートホットスポット、スマート家電、又は人間の操作機器なしで自発的にモバイル通信ネットワークと通信できるその他の機器であってもよい。
【0022】
本開示の実施例を説明するとき、まず、以下の説明に用いられる概念を解釈して説明する。
【0023】
一、DRX基本原理
DRXの基本原理は、
図1に示すとおりである。ここで、On durationは、端末UEが制御チャンネルを監視する時間帯を示すものであり、その間に無線周波数チャネルが開かれ、制御チャンネルを連続的に監視する。On duration以外の他の時間について、UEは、スリープ(Sleep)状態にあり、電力節約の目的を達成するために、その間に無線周波数リンクが閉鎖され、制御チャンネルを監視しなくなる。On Durationは、周期的に(Cycle)発生するものであり、具体な周期は、eNB構成によって実現される。
【0024】
セルラーネットワークのDRXメカニズムは、データサービスの到着モデルを考慮しており、つまり、データパケットの到着は、突然に発生するものである(データパケットが到着すると、短い時間で多いパケットが連続的に到着することが理解できる)。このようなサービス到着の特点に適応するために、LTE DRXプロセスは、複数種のタイマーを採用して、ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)プロセスと組み合わせて、より優れた電力節約性能の実現を望む。
【0025】
二、DRXに関連するタイマーを説明し、主に以下のタイマーを含む。
【0026】
1、drx-onDurationTimer:UEが周期的にウェイクアップして制御チャンネルを監視する時間である。
【0027】
2、短いDRX周期タイマー(Short DRX cycle Timer):データサービス到着の特点により適切に適応するために、セルラーネットワーク通信システムは、2種DRX周期(DRX cycle)、即ち、長い周期(long cycle)及び短い周期(short cycle)の構成をサポートする。2種cycleのon duration timerは、同一であるが、sleepの時間は、異なる。short cycleにおいて、sleep時間は、比較的短く、UEは、より速く制御チャンネルを再び監視することができる。Long cycleは、DRXプロセスの初期状態であって、構成される必要があるものである。short cycleは、選択可能なものである。short DRX cycle timerは、short cycleの持続時間を設定する。短い周期タイマー(Short cycle timer)が満了すると、UEは、Long cycleを使用する。
【0028】
3、DRX非アクティブ化タイマー(drx-InactivityTimer):DRXを構成した後、UEが、制御チャンネルの監視が許容される時間内(アクティベーション時間Active Time)にHARQ初期伝送の制御シグナリングを受信する時に該タイマーを起動し、該タイマーが満了する前、UEは、制御チャンネルを連続的に監視する。drx-InactivityTimerが満了する前、UEは、HARQ初期伝送の制御シグナリングを受信すれば、drx-InactivityTimerを終了して改めて起動する。
【0029】
4、HARQラウンドトリップ遅延タイマー(HARQ Round-Trip Time Timer、HARQ RTT Timer):DRXダウンリンクHARQラウンドトリップ遅延タイマー(drx-HARQ-RTT-TimerDL)とDRXアップリンクHARQラウンドトリップ遅延タイマー(drx-HARQ-RTT-TimerUL)に分割され、それによって、UEは、次の再送が到着する前に制御チャンネルを監視しない可能性があり、より優れた電力節約の効果を達成する。ダウンリンクを例とし、UEの関連プロセスの物理アップリンクリンク制御チャンネル(Physical Uplink Control Channel、PUCCH)伝送が開始された後の1番目のシンボルが起動し、タイマーを起動させることにある。前回のHARQ伝送の後、対応するHARQプロセスにおけるデータのデコードに失敗すれば(UEは、NACKをフィードバックする)、ダウンリンク HARQラウンドトリップ遅延タイマー(DL HARQ RTT Timer)が満了した後、UEは、DRXダウンリンク再送タイマー(drx-RetransmissionTimerDL)を起動する。前回のHARQ伝送の後、対応するHARQプロセスにおけるデータのデコードに成功すれば(UEは、ACKをフィードバックする)、drx-HARQ-RTT-TimerDLタイマーが満了した後、UEは、drx-RetransmissionTimerDLを起動しない。drx-HARQ-RTT-TimerDLのみが動作すれば、UEは、制御チャンネルを監視しない。
【0030】
5、HARQ再送タイマー(HARQ retransmission Timer):drx-RetransmissionTimerDLとDRXアップリンク再送タイマー(drx-RetransmissionTimer UL)に分割される。ダウンリンクを例とし、ダウンリンク再送タイマー(DL HARQ retransmission Timer)の動作期間にUEは、制御シグナリングを監視し、対応するHARQプロセスの再送スケジューリングを待つ。
【0031】
三、DRXでのActive timeの定義
On duration Timer、HARQ retransmission Timer及び非アクティブ化タイマー(Inactivity Timer)のうち、いずれかのタイマーが動作している場合、第2端末は、制御チャンネルを監視する。第2端末が制御チャンネルを監視する持続時間は、Active Timeとも呼ばれる。
【0032】
LTEシステムでは、Active Timeは、DRX タイマー(DRX timer)の影響だけでなく、他の要因の影響を受ける。LTE Rel-8 UEのActive Timeは、
(1)DRX持続時間タイマー(drx-onDuration Timer)又は、DRX非アクティブ化タイマー(drx-Inactivity Timer)又は、DRXダウンリンク再送タイマー(drx-Retransmission Timer DL)又は、DRXアップリンク再送タイマー(drx-Retransmission Timer UL)又は、競合解決タイマー(ra-Contention Resolution Timer)動作の時間、
(2)UEは、アップリンクスケジューリング要求(Scheduling Request、SR)を送信した後、基地局が物理ダウンリンク制御チャンネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)を送信することを待つ時間、
(3)非競合ランダムアクセスにおいて、UEは、ランダムアクセス応答(Random Access Response、RAR)を受信した後、セル無線ネットワーク一時識別子(Cell-Radio Network Temporary Identifier、C-RNTI)によってスケジューリングされるPDCCHを待つ時間、を含む。
【0033】
なお、共通DRX(Common DRX)でのondurationの計算は、以下のとおりである。
【0034】
(1)short DRX cycleについて、ondurationの計算式は、
[(SFN ×10)+ subframe number] modulo(shortDRX-Cycle)=(drxStartOffset)modulo(shortDRX-Cycle)である。
【0035】
(2)long DRX cycleについて、ondurationの計算式は、
[(SFN×10)+ subframe number] modulo(longDRX-Cycle)= drxStartOffsetである。
【0036】
ここで、SFNは、現在の無線フレームのSFN番号であり、Subframe numberは、現在のサブフレームの番号であり、shortDRX-Cycleは、短いDRX周期であり、longDRX-Cycleは、長いDRX周期であり、drxStartOffsetは、RRCシグナリングにより設定されるオフセット値である。
【0037】
四、NR(New Radio)に基づく車載無線通信技術モード2(New Radio-Vehicle to Everything Mode 2、NR-V2X Mode 2)のリソース割り当てプロセス
NR-V2X Mode 2リソース割り当ては、プロトコルバージョン15(Release-15、Rel-15)LTE-V2Xがサポートできない拡張アプリケーション需求をサポートするためのものであり、分散型リソーススケジューリング方式(即ち、UEが、自律的に伝送リソースを選択する方式)を採用し、基地局による統括的なスケジューリングがないため、UEは、センシングメカニズムによって他のUEのリソース占有状況を決定し、センシング結果に基づいてリソース選択を行う必要がある。NR-V2X Mode 2のリソース選択フローは以下である。
【0038】
フロー1:候補シングルslotリソースR
x,yは、[n+T
1,n+T
2]時間内のty slotでの連続的なx+j個のサブチャンネルであり、
図2に示すとおりである。ここで、0≦T
1≦T
proc,1であり、T
proc,1は、UEの送信処理遅延(センシングに基づくリソース選択時間、PSCCHの送信準備時間及びPSSCHの送信準備時間を含む)を示すものであり、その値は、{3、5、9、17}物理slotsであってもよく、それぞれ、サブキャリア間隔(Sub-Carrier Space、SCS){15、30、60、120}kHzに対応し、T
2min≦T
2≦残りのサービスパケット伝送遅延バジェット(Remaining Packet Delay Budget、Remaining PDB)であり、T
2minは、上位層パラメータt2min_SelectionWindowによって設定されるT
2最小値であり、remaining PDBは、データパケットの残りの遅延バジェットであり、候補シングルslotリソースの総数は、M
totalである。
【0039】
フロー2:UEは、センシングウィンドウ[n-T0,n-Tproc,0]内のslotを持続的に監測して、PSCCH、PSSCHのデコード及びPSSCH又は、PSCCH-RSRPの測定を行う。T0は、上位層によって設定されるセンシングウィンドウ長さであり、Tproc,0は、UEが前のセンシング結果を処理する時間であり、その値は、{1、1、2、4}物理 slotsであってもよく、それぞれ、SCS{15、30、60、120}kHzに対応する。
【0040】
フロー3:Th(pi,pj)は、sl-ThresPSSCH-RSRP-List-r16におけるi番目のRSRPドメインの指示し、i=pi+(pj-1)×8であり、piは、受信したSCIに指示される優先度を示し、pjは、送信側UEが伝送する優先度を示し、pj=prioTXである。
【0041】
フロー4:初期化SAは、全ての候補シングルslotリソースの集合である。
【0042】
フロー5:skip slotsに対応する候補slotsを排除し、監視されないタイムスロット(skip slots)は、半複信の影響によるセンシング(sensing)できないslots(例えば、y)であり、システムによって設定される全ての周期(例えば、20ms、50ms、100ms)について、後続の対応する位置に位置する全ての候補slots(即ち、y、y+20×2μ、y+40×2μ、y+50×2μ、y+60×2μ、y+80×2μ、y+100×2μ…等のうちの選択ウィンドウ内に位置するslots)を排除する。
【0043】
フロー6:以下の2つの条件を満たす候補シングルslotリソースを排除する。
【0044】
条件aは、受信したサイドリンク制御情報(Sidelink Control Information、SCI)によって指示されるPSSCH-RSRP測定値がTh(prioRX,prioTX)より大きいことである。
【0045】
条件bは、受信したSCIによって指示される予備リソースが、候補リソースyで送信されるTB、又は、後続のy+x×Pstep×2μでの候補リソースで送信されるTBと部分的にオーバーラップし又は完全にオーバーラップし、Pstepは、サービスを生成する周期であり、その単位は、msであり、xは、整数で、後続の周期数を表すものである。
【0046】
フロー7:SAのうちの残りのリソースがX×Mtotalより小さい場合、Th(pi,pj)を全て3dBだけ増加させ、それと同時にフロー4に戻り、所定のprioTXについて、Xは、上位層パラメータsl-xPercentage(prioTX)によって設定されるものである。
【0047】
フロー8:UEは、SAを上位層に報告する。
【0048】
フロー9:上位層は、HARQ RTT(Round-Trip Time、ラウンドトリップ遅延)の制約条件を満たす場合、SAから、現在のデータパケットのために初期伝送リソース及び再送リソースをランダムに選択する。
【0049】
これに基づき、非周期的に突然に発生したサービスによるリソース衝突を解決し、優先度の高いサービスの信頼性を確保するために、
図3と
図4に示すように、Re-evaluation(再評価)メカニズムとPre-emption(プリエンプション)メカニズムがそれぞれ追加される。ここで、再評価メカニズムは、主に予約されていないリソースに対するものであり、リソース送信の前に、最新のセンシング結果に基づき、選択されたリソースに衝突が発生するか否かを判断する。衝突が発生した場合、リソース衝突の確率を低下するために再選択を実行することができ、プリエンプションメカニズムは、主に予約されているリソースに対するものであり、予約されているリソースが優先度の高い端末UEによってプリエンプトされることが判明した場合、高い優先度と低い優先度との間に衝突の発生を回避し、優先度の高いサービスの性能を確保するために、優先度の低いUEをトリガしてリソースの再選択を行う必要ある。
【0050】
具体的に、本開示の実施例は、従来技術におけるサイドリンクにDRXメカニズムを導入するとき、サービスの確実な伝送を確保できないという問題を解決するために、データ伝送方法、装置及び端末を提供する。
【0051】
第1実施例
図5に示すように、本開示の実施例は、第1端末に適用されるデータ伝送方法を提供し、具体に以下のステップ11~13を含む。
【0052】
ステップ11において、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定する。
【0053】
ここで、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、既に決定されたリソース選択ウィンドウにおいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定する。既に決定されたリソース選択ウィンドウは、第1端末が、上位層によって構成されるパラメータに基づいて設定するものである。
図2において、既に決定されたリソース選択ウィンドウは、n+T1からn+T2までの時間帯に対応し、nは、現在のデータパケットの生成時刻又はリソースの再選択時刻、0≦T
1≦T
proc,1であり、T
proc,1は、端末の送信処理遅延を示すものであり、T
2min≦T
2≦remaining PDBであり、T
2minは、上位層によって設定されるT
2の最小値であり、remaining PDBは、データパケットの残りの遅延バジェットである。
図2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウとリソースセンシングウィンドウとの間の時間関係を示す。
【0054】
ここで、第2端末の間欠受信DRX構成は、ネットワークによって第2端末に設定される1セットのDRXパラメータであり、又は、第2端末が、ネットワークによって設定される複数セットのDRXパラメータから選択される1セットのDRXパラメータであり、又は、第2端末が、自律的に設定してネットワーク側に通知する1セットのDRXパラメータであり、又は、接続が予め確立された第1端末が第2端末に設定する1セットのDRXパラメータである。
【0055】
さらに、第2端末のDRX構成は、少なくとも、第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含み、ここで、第2端末がサイドリンクを監視する持続時間は、少なくとも、DRX持続時間タイマー(drx-onDurationTimer)とDRX非アクティブ化タイマー(drx-inactivityTimer)の起動する時間帯を含む。ここで、端末は、各DRX周期のonDurationの開始位置でウェイクアップしてdrx-onDurationTimerを起動し、つまり、制御チャンネルの監視を開始する。drx-InactivityTimerについて、DRXが設定された後、第2端末は、制御チャンネルの監視が許容される時間内(Active Time)にHARQ初期伝送の制御シグナリング時を受信すると、該drx-InactivityTimerタイマーを起動し、drx-InactivityTimerタイマーが満了する前、第2端末は、制御チャンネルを連続的に監視する。drx-InactivityTimerが満了する前、第2端末は、HARQ初期伝送の制御シグナリングを受信すれば、drx-InactivityTimerを終了して改めて起動する。
【0056】
ステップ12において、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいてデータパケットのために伝送リソースを選択し、ここで、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計である。
【0057】
本ステップにおいて、
図6に示すように、
図6は、第1端末によるリソースセンシングと選択、及び、第2端末による間欠受信の時系列を示す模式図である。
図6において、ターゲット期間は、第1端末(TxUE)のターゲットリソース選択ウィンドウが第2端末(RxUE)のDRX構成の受信期間(onDuration)とオーバーラップする期間であり、
図6の点線に対応する期間である。
【0058】
具体的に、センシングウィンドウ(n-T0,n-Tproc,0)時間帯を検出して、PSCCH(PhysicalSidelinkControlChannel,物理サイドリンク制御チャンネル)デコード及びPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel、物理サイドリンク共有チャンネル)-RSRP(Reference Signal Receiving Power、参照信号受信功率)又は、PSCCH-RSRPの測定を行うことにより、リソース選択用の結果を得て、該センシング結果に基づいて前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択する。ここで、T0は、上位層によって設定されるセンシングウィンドウ長さであり、Tproc,0は、端末UEが前のセンシング結果を処理する時間である。
【0059】
ステップ13において、前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送する。
【0060】
該実施例において、第1端末は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定し、そして前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいてデータパケットのために伝送リソースを選択し、データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、ここで、ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であり、さらに、前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送し、それによって、第1端末の初期伝送リソース及び再送リソースの選択に対する第2端末のDRX構成の影響を十分に考慮したため、少なくとも最初M回の選択された伝送リソースが第2端末の受信時間帯に対応することを確保することができ、それによって、第2端末が消費電力を低減させるとともに、サービスの確実な受信を確保することができる。
【0061】
以下、ターゲットリソース選択ウィンドウ及び対応するリソース選択方式について説明し、具体的に、ターゲットリソース選択ウィンドウは、以下の2種の状況を含む。
【0062】
状況一において、ターゲットリソース選択ウィンドウは、1つがある。
【0063】
1つの実施例において、上記ステップ11は、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのバックエッジとすることを含み、ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジである。
【0064】
図7において、n+T
RX_on時刻がn+T1時刻より大きいため、前記ターゲットリソース選択ウィンドウは、n+T
RX_onからn+T2までの時間帯であり、ここで、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである。
【0065】
図8において、n+T
RX_on時刻がn+T1時刻より大きいため、前記ターゲットリソース選択ウィンドウは、n+T1からn+T2までの時間帯であり、ここで、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである。
【0066】
状況一において、上記ステップ12は、以下の2種の方式を含む。
【0067】
方式1
図9に、ステップ12は、ステップ121aとステップ122aを含む。
【0068】
ステップ121aにおいて、リソースセンシングを実行することにより、前記ターゲットリソース選択ウィンドウから、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を取得する。
ステップ122aにおいて、前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットの最初M回の伝送リソースをランダムに選択する。
【0069】
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0070】
具体的に、該ステップ121aは、a1~a2を含んでもよい。
【0071】
a1において、初期化SAは、ターゲットリソース選択ウィンドウにおける、全ての候補シングルタイムスロットリソースの集合であり、SAにおける候補リソースの総数は、M
totalである。
【0072】
a2において、SAにおける、skip slotに対応する候補リソース及び受信したSCIによって指示される予備リソースとオーバーラップし且つRSRPが閾値より高い候補リソースを排除し、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を得る。
【0073】
ここで、SAにおける残りのリソース(全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合におけるリソース)がX×Mtotalより小さい場合、Th(pi,pj)を全て3dBだけ増加させ、それと同時にステップaに戻す。Xは、上位層パラメータによって設定されるものである。
【0074】
前記Th(pi,pj)は、上位層パラメータsl-ThresPSSCH-RSRP-List-r16におけるi番目のRSRPドメインを指示し、i=pi+(pj-1)×8であり、piは、受信したSCIに指示される優先度を示し、pjは、送信側UEが伝送する優先度を示し、pj=prioTXである。
【0075】
さらに、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合及びターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジを上位層に報告し、前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジは、ターゲットリソース選択ウィンドウの開始時刻であり、即ち、n+T1又はn+TRX_on時刻である。
【0076】
上記の方式1に基づき、ステップ12は、さらに、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、又は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間のバックエッジからn+T2までの時間帯にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、を含む。
【0077】
ここで、ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0078】
なお、前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択するとき、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのために既に選択された最初M回の伝送リソースを排除する必要がある。
【0079】
さらに、受信側UEがHARQフィードバックに基づく再送をサポートするとき、送信側UEは、HARQ RTTの制約条件を満たす場合、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、現在のデータパケットのために再送リソースをランダムに選択する必要がある。
【0080】
方式2
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、前記N個の伝送リソースのうちの最初M個の伝送リソースが前記ターゲット期間にあると決定するまでに、リソース選択を完了する。
【0081】
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0082】
該方式2は、具体に、以下の過程を含む。
【0083】
全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における任意の位置に、現在のデータパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、それは、1つの初期伝送リソース及びN-1個の再送リソースを含む。N個のリソースにおいて、少なくともM個のリソースの時間領域の位置が、ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジからn+TRX_endまでの時間帯にあるか否かを判断し、「YES」の場合、リソース選択を完了し、「NO」の場合、リソース選択が完了するまでこのステップを繰り返して実行する。ここで、Nは、現在のデータパケットの送信回数の合計であり、Mは、整数であり、M≧1且つM≦Nを満たす。
【0084】
第2端末がHARQフィードバックに基づく再送をサポートするとき、第1端末は、HARQ RTTの制約条件を満たす場合、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、現在のデータパケットのために再送リソースをランダムに選択する必要がある。
【0085】
例示的に、Mが1である例を挙げられ、
図10は、前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、初期伝送リソースが、前記ターゲット期間にあることを示す模式図である。
【0086】
状況二において、ターゲットリソース選択ウィンドウは、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを含み、前記第2リソース選択ウィンドウは、前記ターゲット期間に対応するものである。
【0087】
上記ステップ11は、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、又は、n+TRX_endを前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、
及び、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第2リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+TRX_endを前記第2リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を含み、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0088】
図7において、n+T
RX_on時刻は、n+T1時刻より大きいため、第1リソース選択ウィンドウは、n+T
RX_onからn+T2までの時間帯であり、又は、第1リソース選択ウィンドウは、n+T
RX_endからn+T2までの時間帯であり、第2リソース選択ウィンドウは、n+T
RX_onからn+T
RX_endまでの時間帯であり、ここで、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである。
【0089】
図8において、n+T
RX_on時刻は、n+T1時刻より小さいため、第1リソース選択ウィンドウは、n+T1からn+T2までの時間帯であり、又は、第1リソース選択ウィンドウは、n+T
RX_endからn+T2までの時間帯であり、第2リソース選択ウィンドウは、n+T1からn+T
RX_endまでの時間帯であり、ここで、n+T
RX_endは、n+T2より小さいものである。
【0090】
状況二において、
図11において、上記ステップ12は、ステップ121b~122bを含む。
【0091】
ステップ121bにおいて、リソースセンシングを実行することにより、前記第1リソース選択ウィンドウにおいて、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得し、前記第2リソース選択ウィンドウにおいて、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得する。
【0092】
ステップ122bにおいて、前記第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットの最初M回の伝送のために伝送リソースを選択し、前記第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットのN-M回の伝送のために伝送リソースを選択し、N≧M≧1である。
【0093】
例示的に、Mが1である例を挙げられ、
図12は、第2リソース選択ウィンドウにおいて初期伝送リソースを選択し、第1リソース選択ウィンドウにおいて再送リソースを選択することを示す図である。
【0094】
例示的に、上記ステップ121b~122bの具体なフローは、
図13を参照することができる。
【0095】
図13において、ステップ121bは、b1~b3を含んでもよい。
【0096】
b1において、初期化SAは、第1リソース選択ウィンドウにおける全ての候補シングルタイムスロットリソースの集合であり、SBは、第2リソース選択ウィンドウにおける全ての候補シングルタイムスロットリソースの集合であり、SA及びSBにおける候補リソースの総数は、それぞれ、Mtotal_1及びMtotal_2である。
【0097】
b2において、SA及びSBにおける、skip slotに対応する候補リソース及び受信したSCIにおける予備リソースとオーバーラップし且つRSRPが閾値より高い候補リソースを排除し、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合と第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合をそれぞれ得る。
【0098】
b3において、SAにおける残りのリソース(第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合におけるリソース)がX1× Mtotal_1より小さく、及び/又は、SBにおける残りのリソース(第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合におけるリソース)がX2×Mtotal_2より小さいことを満たすか否かを判断し、「YES」の場合、Th(pi,pj)を全て3dBだけ増加させ、それと同時にステップb1に戻す。X1及びX2は、上位層パラメータにより設定されるものである。「NO」の場合、ステップb4を実行する。
【0099】
前記Th(pi,pj)は、上位層パラメータsl-ThresPSSCH-RSRP-List-r16におけるi番目のRSRP(Reference Signal Receiving Power、参照信号受信功率)ドメインを指示し、i=pi+(pj-1)×8であり、piは、受信したSCIに指示されるサービス優先度を示し、pjは、送信側UE(第1端末)が伝送する優先度を示し、pj=prioTXである。
【0100】
具体的に、ステップ122bは、b4~b5を含む。
【0101】
b4において、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合及び第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を上位層に報告する。
【0102】
b5において、上位層は、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、現在のデータパケットのために少なくともM個のリソースをランダムに選択し、それは、1つの初期伝送リソース及びM-1個の再送リソースを含み、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、現在のデータパケットのために(N-M)個の再送リソースをランダムに選択し、前記Nは、現在のデータパケットの送信回数の合計であり、Mは整数であり、M≧1且つM≦Nを満たす。
【0103】
さらに、第2端末がHARQフィードバックに基づく再送をサポートするとき、第1端末は、HARQ RTTの制約条件を満たす場合、現在のデータパケットのために再送リソースをランダムに選択する必要がる。つまり、第2端末がHARQに基づくフィードバックをサポートするとき、第1端末が上記リソース選択プロセスを実行する際に選択される隣接する2つのリソースの間隔は、L≧HARQ RTTを満たす必要がある。
図14において、HARQ RTTは、第2端末による、情報デコードとHARQに基づくフィードバックとの間に必要なラウンドトリップ遅延であり、即ち、第1端末による2つの連続するデータパケット送信間の最小時間間隔。第2端末がHARQに基づくフィードバックサポートしない時、第1端末は、上記リソース選択プロセスを実行する際に、初期伝送リソースの後の任意の位置に再送リソースを選択することができる。
【0104】
さらに、ステップ12の前に、第2端末のDRX構成を取得するステップをさらに含む。ここで、前記第2端末のDRX構成は、少なくとも、前記第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含む。
【0105】
1つの実施例において、前記第2端末のDRX構成を取得するステップは、構成取得要求をネットワーク側機器に送信し、前記ネットワーク側機器が前記構成取得要求に基づいてフィードバックする前記第2端末のDRX構成を受信することを含む。
【0106】
別の実施例において、前記第2端末のDRX構成を取得するステップは、前記第1端末から送信される前記第2端末のDRX構成を受信することを含み、ここで、前記第2端末は、前記第1端末と接続が予め確立される端末である。
【0107】
以下、第2端末の間欠受信DRXプロセスについて説明する。
【0108】
第2端末は、on-duration期間にPSCCH及びPSSCHの監視を行い、第1端末の初期伝送データパケットを受信した後、第2端末のDRXプロセスは、以下の複数種に分割され得る。
【0109】
プロセス一
送信端が送信したデータパケットを受信した後、前記データパケットのデコードに成功し、又は送信端から送信される伝送終了指示を受信する場合、DRX持続時間タイマーは、満了した後、DRX持続時間タイマーが再び起動されるまで休止状態に入る。
【0110】
該プロセス一において、前記伝送終了指示は、第1端末が最後の伝送時に第2端末に送信する指示情報であり、現在のデータパケットの伝送が終了することを指示し、つまり、第2端によるデコードに失敗しても、データパケットの再送を引き続き待つ必要がなくなる。
【0111】
図15に示すように、初期伝送データパケットのデコードに成功したことを示す。第2端末は、再送を引き続き監視する必要がなくなり、drx-onDurationTimerが満了するとスリープに入ることができる。
【0112】
ここで、受信側UEがHARQ ACK/NACKフィードバックに基づく再送をサポートする場合、データパケットのデコードに成功した後、ACKを送信側UEにフィードバックする。
【0113】
プロセス二
第1端末が送信した初期伝送データパケットを受信した後、前記初期伝送データパケットのデコードに失敗した場合、DRX非アクティブ化タイマーをアクティブ化し、又は、前記初期伝送データパケットによって指示される再送データパケットの伝送リソース位置に基づいて、再送データパケットの監視を行う。
【0114】
具体的に、プロセス二は、さらに、以下の状況1~3を含んでもよい。
【0115】
状況1において、データパケットは、リソースプリエンプションをサポートし、前記受信端は、HARQに基づく再送をサポートしない。
【0116】
該状況において、
図16に示すように、第1端末の初期伝送SCIによって指示される再送リソースは、他の端末によってプリエンプトされる可能性があるため、第2端末は、該SCI指示に基づいて再送データパケットの伝送位置を決定することができない場合、第2端末のDRXプロセスは、以下の1-1~1-4を含んでもよい。
【0117】
1-1において、DRX-inactivityTimerアクティブ化して、前記後続データパケットの監視を行う。
【0118】
1-2において、drx-inactivityTimerの起動時期にPSCCH及びPSSCHの監視を持続的に行う。
【0119】
1-3において、drx-inactivityTimerが満了したが第2端末が依然として現在のデータパケットを受信することに成功できない場合、DRX-inactivityTimerを再びアクティブ化して1-2を繰り返して実行する。
【0120】
1-4において、データパケットのデコードに成功した後、又は、第1端末からの伝送終了指示を受信し、drx-onDurationTimerが満了した後、drx-onDurationTimerが再び起動されるまでスリープに入る。
【0121】
状況2において、データパケットがリソースプリエンプションをサポートし、前記受信端は、HARQフィードバックに基づく再送をサポートする。
【0122】
該状況において、
図17に示すように、第1端末の初期伝送SCIによって指示される再送リソースは、他の端末によってプリエンプトされる可能性があるため、第2端末は、該指示に基づいて再送データパケットの伝送位置を決定できず、且つ、第1端末による隣接する2回の伝送の間にHARQ RTTの伝送間隔を満たす必要があるため、drx-onDurationTimerが満了した後、第2端末は、再送データパケットを毎回受信すると、スリープに入ることができ、持続時間は、HARQ RTTに等しい場合、第2端末のDRXプロセスは、以下の2-1~2-4を含んでもよい。
【0123】
2-1において、DRX-inactivityTimerをアクティブ化して、NACKを送信側UEにフィードバックする。
【0124】
2-2において、drx-inactivityTimerの起動時期にPSCCH及びPSSCHの監視を行い、再送データパケットを受信したがそのデコードに成功できない場合、NACKを第1端末にフィードバックする。NACKをフィードバックした後、drx-onDurationTimerが既に満了すれば、第2端末は、スリープに入り、HARQ RTT時間帯である間隔の後にウェイクアップし、PSCCH及びPSSCHの監視を引き続き行う。
【0125】
2-3において、drx-inactivityTimerが満了したが第2端末が依然として現在のデータパケットを受信することに成功できない場合、DRX-inactivit Timerを再びアクティブ化して2-2を繰り返して実行する。
【0126】
2-4:第2端末は、データパケットのデコードに成功した後、又は、第1端末からの伝送終了指示を受信し、drx-onDurationTimerが満了した後、drx-onDurationTimerが再び起動されるまでスリープに入る。
【0127】
状況3において、データパケットは、リソースプリエンプションをサポートしない。
【0128】
該状況において、
図18に示すように、初期伝送SCIによって指示されるリソースがプリエンプトされないため、第2端末は、drx-inactivityTimerを起動することがなく、初期伝送SCIの指示に基づいて再送データパケットの伝送位置を決定することができ、第2端末のDRXプロセスは、以下の3-1~3-3を含んでもよい。
【0129】
3-1において、第2端末は、初期伝送SCIをデコードして得られた当該SCIによって指示される再送データパケットの伝送位置を記録し、ここで、HARQフィードバックに基づく再送をサポートすれば、NACKを送信側UEフィードバックする。
【0130】
3-2において、第2端末は、drx-onDurationTimerが満了すると、スリープに入り、対応する再送データパケットの伝送位置で起動し、再送データパケットの監視を行う。ここで、HARQに基づく再送をサポートすれば、再送データパケットを受信したがそのデコードに成功できない場合、NACKを送信側UEにフィードバックする。
【0131】
3-3において、第2端末は、データパケットのデコードに成功した後、又は、第1端末からの伝送終了指示を受信し、drx-onDurationTimerが満了した後、drx-onDurationTimerが再び起動されるまでスリープに入る。ここで、HARQ ACK/NACKフィードバックに基づく再送をサポートすれば、データパケットのデコードに成功した後、ACKを送信側UEにフィードバックする。
【0132】
以下、本開示の第1端末のデータ伝送方法と第2端末の間欠受信プロセスを例示的に説明する。
図19において、以下のステップ191~195を含んでもよい。
【0133】
ステップ191において、第1端末は、ネットワーク側から、又は、自身のメモリから第2端末のDRX構成を取得する。
【0134】
ステップ192において、第1端末は、第2端末のDRX構成に基づいて、現在のデータパケットの第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを設定する。
【0135】
前記第1リソース選択ウィンドウは、n+T1からn+T2までの時間帯であり、ここで、nは、現在のデータパケットの生成時刻であり、0≦T1≦Tproc,1であり、Tproc,1は、端末の送信処理遅延を示し、T2min≦T2≦remaining PDBであり、T2minは、上位層によって設定されるT2の最小値であり、remaining PDBは、データパケットの残りの遅延バジェットである。
【0136】
前記第2リソース選択ウィンドウは、n+T1からn+TRX_endまでの時間帯であり、n+TRX_endは、第2端末の現在のDRX-On Durationのバックエッジである。
【0137】
ステップ193において、第1端末は、センシング結果に基づいて、現在のデータパケットのために初期伝送リソース及び再送リソースを選択する。
【0138】
ステップ194において、第2端末は、初期伝送データパケットを受信した後、DRX-inactivityTimerをアクティブ化して、再送データパケットの監視を行う。
【0139】
ステップ195において、第2端末は、データパケットのデコードに成功した後、drx-onDurationTimerが再び起動されるまでスリープ状態に入る。
【0140】
上記方法において、第1端末は、第2端末のDRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを設定し、又は、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを設定する。第1端末は、センシング結果に基づいて、現在のデータパケットのために初期伝送リソース及び再送リソースを選択するとき、少なくとも1つのリソースが第2端末のDRX-on durationに対応する時間帯内にあることを確保する。第2端末は、初期伝送データパケットを受信した後、DRX-inactivityTimerをアクティブ化し、又は、初期伝送SCIの指示に基づいて再送データパケットの監視を行う。第2端末は、データパケットのデコードに成功した後、又は、第1端末からの伝送終了指示を受信するとき、drx-onDurationTimerが再び起動されるまでスリープに入る。第1端末が、第2端末のDRXパラメータに基づいてリソース選択ウィンドウを設定し、初期伝送リソース及び再送リソースの選択を行うようにさせることにより、第2端末が消費電力を低減させると同時に、サービスの確実な受信を確保し、サイドリンクの両端にある端末UEのリソース選択及び間欠受信にさらに適用することになる。
【0141】
第2実施例
図20に示すように、本開示の実施例は、第1端末に適用されるデータ伝送装置2000を提供し、該データ伝送装置2000は、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定するように構成される決定モジュール2001と、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するように構成されるリソース選択モジュール2002であって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計である、リソース選択モジュール2002と、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送するように構成される伝送モジュール2003と、を含む。
【0142】
選択可能に、決定モジュール2001は、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのバックエッジとするように構成される第1決定サブモジュールを含み、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジである。
【0143】
選択可能に、リソース選択モジュール2002は、
リソースセンシングを実行することにより、前記ターゲットリソース選択ウィンドウから、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を取得するように構成される第1選択サブモジュールと、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットの最初M回の伝送リソースをランダムに選択するように構成される第2選択サブモジュールと、を含み、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0144】
選択可能に、リソース選択モジュール2002は、さらに、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択するように構成される第3選択サブモジュール、
又は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間のバックエッジからn+T2までの時間帯にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択するように構成される第4選択サブモジュール、を含む。
【0145】
選択可能に、リソース選択モジュール2002は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、前記N個の伝送リソースのうちの最初M個の伝送リソースが前記ターゲット期間にあると決定するまでに、リソース選択を完了するように構成される第5選択サブモジュール、を含む。
【0146】
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0147】
選択可能に、前記ターゲットリソース選択ウィンドウは、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを含み、前記第2リソース選択ウィンドウは、前記ターゲット期間に対応するものであり、決定モジュール2001は、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジと、又は、n+TRX_endを前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を実行するように構成される第2決定サブモジュール、
及び、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第2リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+TRX_endを前記第2リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を実行するように構成される第3決定サブモジュール、を含み、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0148】
選択可能に、リソース選択モジュール2002は、
リソースセンシングを実行することにより、前記第1リソース選択ウィンドウにおいて、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得し、前記第2リソース選択ウィンドウにおいて、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得するように構成される第6選択サブモジュールと、
前記第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットの最初M回の伝送のために伝送リソースを選択するように構成される第7選択サブモジュールと、
前記第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットのN-M回の伝送のために伝送リソースを選択するように構成される第8選択サブモジュールと、を含み、
N≧M≧1である。
【0149】
選択可能に、上記装置2000は、さらに、
第2端末のDRX構成を取得するように構成される取得モジュールを含み、
ここで、前記第2端末のDRX構成は、少なくとも、前記第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含む。
【0150】
本開示の第2実施例は、上記第1実施例の方法に対応するものであり、上記第1実施例における全ての実現手段は、いずれも、該データ伝送装置の実施例に適用されることができ、同一の技術効果を達成することもできる。
【0151】
第3実施例
上記目的をよりよく達成するために、
図21に示すように、本開示は、さらに、第1端末である端末を提供し、該端末は、具体的に、プロセッサ2100、及び、バスインターフェースを介して前記プロセッサ2100と接続されるメモリ2120を含み、前記メモリ2120は、前記プロセッサ2100が操作を実行するときに使用されるプログラム及びデータを記憶するために用いられ、プロセッサ2100は、前記メモリ2120に記憶されたプログラム及びデータを呼び出して実行する。
【0152】
ここで、送受信機2110は、バスインターフェースに接続されており、プロセッサ2100の制御でデータを送受信するように構成され、プロセッサ2100は、メモリ2120におけるプログラムを読み出して、
第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定することと、
前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択することであって、前記データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、前記ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であることと、
前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送することと、を実行するように構成される。
【0153】
ここで、
図21において、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバス及びブリッジを含むことができ、具体的にプロセッサ2100に代表される1つ又は複数のプロセッサ及びメモリ2120に代表されるメモリの様々な回路が接続される。バスアーキテクチャは、さらに、周辺装置、レギュレータ及び電力管理回路などの様々な他の回路を連結することができ、これらはいずれも当業者に周知であるため、ここではこれ以上説明しない。バスインターフェースは、インターフェースを提供する。送受信機2110は、送信機及び送受信機を含み、伝送媒体で様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する複数の素子であってもよい。異なる端末に対し、ユーザインターフェース2130は、さらに、必要となる機器に外接、内接され得るインターフェースであってもよく、接続される機器は、キーパッド、ディスプレイ、スピーカ、マイク、ジョイスティックなどを含むがこれらに限定されない。プロセッサ2100は、バスアーキテクチャの管理及び一般な処理を担当し、メモリ2120は、プロセッサ2100が操作を実行時に使用されるデータを記憶することができる。
【0154】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定するとき、具体的に、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記ターゲットリソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を実行するように構成され、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジである。
【0155】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するとき、具体的に、
リソースセンシングを実行することにより、前記ターゲットリソース選択ウィンドウから、全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合を取得することと、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットの最初M回の伝送リソースをランダムに選択することと、を実行するように構成され、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0156】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するとき、さらに、具体的に、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、
又は、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合における、時間領域の位置が前記ターゲット期間のバックエッジからn+T2までの時間帯にある候補シングルタイムスロットリソースから、前記データパケットのためにN-M個の伝送リソースを選択すること、を実行するように構成される。
【0157】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するとき、具体的に、
前記全ての利用可能な候補シングルタイムスロットリソースの集合から、前記データパケットのためにN個の伝送リソースをランダムに選択し、前記N個の伝送リソースのうちの最初M個の伝送リソースが前記ターゲット期間にあると決定するまでに、リソース選択を完了すること、を実行するように構成され、
ここで、前記ターゲット期間のフロントエッジは、n+TRX_onとn+T1のうちの最大値であり、前記ターゲット期間のバックエッジは、n+TRX_endであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0158】
選択可能に、ターゲットリソース選択ウィンドウは、第1リソース選択ウィンドウ及び第2リソース選択ウィンドウを含み、前記第2リソース選択ウィンドウは、前記ターゲット期間に対応するものであり、
前記プロセッサ2100は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定するとき、具体的に、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、又は、n+TRX_endを前記第1リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+T2を前記第1リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、
及び、
n+TRX_onとn+T1のうちの最大値を前記第2リソース選択ウィンドウのフロントエッジとし、n+TRX_endを前記第2リソース選択ウィンドウのバックエッジとすること、を実行するように構成され、
ここで、n+TRX_onは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのフロントエッジであり、n+TRX_endは、n時刻後の第2端末の1番目のon-durationのバックエッジであり、nは、前記データパケットの到着時刻又はリソースの再選択時刻であり、n+T1は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのフロントエッジであり、n+T2は、既に決定されたリソース選択ウィンドウのバックエッジであり、n+TRX_endは、n+T2より小さいものである。
【0159】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいて、データパケットのために伝送リソースを選択するとき、具体的に、
リソースセンシングを実行することにより、前記第1リソース選択ウィンドウにおいて、第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得し、前記第2リソース選択ウィンドウにおいて、第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合を取得することと、
前記第2利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットの最初M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、
前記第1利用可能な候補シングルタイムスロットリソース集合から、前記データパケットのN-M回の伝送のために伝送リソースを選択することと、を実行するように構成され、
N≧M≧1である。
【0160】
選択可能に、前記プロセッサ2100は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定する前、さらに、
第2端末のDRX構成を取得することを実行するように構成され、
ここで、前記第2端末のDRX構成は、少なくとも、前記第2端末がサイドリンクを監視する持続時間及びDRX周期を含む。
【0161】
本開示による端末は、第2端末の間欠受信DRX構成に基づいて、ターゲットリソース選択ウィンドウを決定し、そして前記ターゲットリソース選択ウィンドウにおいてデータパケットのために伝送リソースを選択し、データパケットの少なくとも最初M回の伝送リソースは、ターゲット期間内にあり、ここで、ターゲット期間は、前記ターゲットリソース選択ウィンドウが前記DRX構成の受信期間とオーバーラップする期間であり、N≧M≧1であり、Nは、データパケットの送信回数の合計であり、さらに、前記伝送リソースで前記データパケットを前記第2端末に伝送し、それによって、第1端末の初期伝送リソース及び再送リソースの選択に対する第2端末のDRX構成の影響を十分に考慮したため、少なくとも最初M回の選択された伝送リソースが第2端末の受信時間帯に対応することを確保することができ、それによって、第2端末が消費電力を低減させるとともに、サービスの確実な受信を確保することができる。
【0162】
当業者であれば理解されるように、上記実施例を実現する全部又は一部のステップは、ハードウェアによって完成することができ、またコンピュータプログラムによって関連するハードウェアを指示して完成することができ、前記コンピュータプログラムは、上記方法の一部又は全部のステップを実行するコマンドを含み、該コンピュータプログラムは、可読記憶媒体に記憶することができ、記憶媒体は、はいかなる形式の記憶媒体であってもよい。
【0163】
また、本開示の実施例は、さらに、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータスケール記憶媒体を提供し、該コンピュータプログラムがプロセッサによって実行される時に上記した第1実施例に記載するリソース選択方法のステップを実現する。そして、同じ技術的効果を達成することができ、簡潔のために、詳細はここでは省略する。
【0164】
なお、本開示の装置及び方法において、各部材又は各ステップは分解及び/又は再組み合わせ可能であることは明らかである。これらの分解及び/又は再結合は本開示の等価解決手段と見なすべきである。また、上述した一連の処理を実行するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。当業者にとって、本開示の方法及び装置の全部又はいずれかのステップ又は部材を理解することができ、いずれかの計算装置(プロセッサ、記憶媒体等を含む)又は計算装置のネットワークにおいて、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はそれらの組み合わせで実現することができ、これは当業者が本開示の説明を読んだ場合にそれらの基本的なプログラミング技術を用いて実現することができる。
【0165】
したがって、本開示の目的は、任意の演算装置上でプログラムまたはプログラム群を実行することによっても達成される。前記演算手段は、周知の汎用手段であってよい。したがって、本開示の目的は、上記方法または装置を実現するプログラムコードを含むプログラム製品を提供することのみによっても達成される。すなわち、このようなプログラム製品もまた本開示を構成し、そのようなプログラム製品を記憶した記憶媒体もまた本開示を構成する。もちろん、この記憶媒体は、周知の記憶媒体であってもよいし、将来開発されるいかなる記憶媒体であってもよい。なお、本開示の装置及び方法において、各部材又は各ステップは分解及び/又は再組み合わせ可能であることは明らかである。これらの分解及び/又は再結合は本開示の等価解決手段と見なすべきである。また、上述した一連の処理を実行するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。また、明細書中において説明した一連の処理はハードウェア、またはソフトウェア、あるいは両者の複合構成によって実行することが可能である。
【0166】
以上は本開示の好ましい実施形態であり、なお、本技術分野の当業者にとっては、本開示の前記原理から逸脱しない前提で、いくつかの改良及び修飾を行うことができ、これらの改良及び修飾も本開示の保護範囲と見なされるべきである。