(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-04-01
(45)【発行日】2024-04-09
(54)【発明の名称】シリンジポンプ
(51)【国際特許分類】
A61M 5/145 20060101AFI20240402BHJP
【FI】
A61M5/145 500
(21)【出願番号】P 2020082113
(22)【出願日】2020-05-07
【審査請求日】2023-04-19
(73)【特許権者】
【識別番号】000135036
【氏名又は名称】ニプロ株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110001195
【氏名又は名称】弁理士法人深見特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】小林 拓矢
(72)【発明者】
【氏名】羽畑 元晴
【審査官】中村 一雄
(56)【参考文献】
【文献】特開2007-306991(JP,A)
【文献】特開平10-192398(JP,A)
【文献】特開2011-206376(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A61M 5/145
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
バレルおよび該バレルの内側に嵌入されるプランジャロッドを含むシリンジに適用されるシリンジポンプであって、
前記バレルに向かって前記プランジャロッドを移動可能に保持する保持部と、
前記プランジャロッドの移動方向と平行な軸方向に延在し、該軸方向の一方に位置して前記保持部が接続された第1端および前記軸方向の他方に位置する第2端を有し、前記軸方向の前記第1端と前記第2端との間の支持位置にて前記軸方向の軸周りに回動可能かつ前記軸方向に移動可能に軸支されたスライド軸と、
前記スライド軸と平行に位置し、外周にねじが形成されており、軸周りに回転駆動される駆動軸と、
前記第2端に対して固定され、前記スライド軸の軸周りの回動により前記ねじと接離可能に螺合するハーフナットと、
前記駆動軸を収容し、前記スライド軸に沿って延在して前記保持部と隙間をあけて対向する対向面を有するカバーとを備え、
前記スライド軸は、前記ハーフナットが前記ねじから離間する方向に前記第2端が前記支持位置を中心に回動可能に軸支されており、
前記カバーは、前記対向面から突出した突起部をさらに有し、
前記突起部は、前記スライド軸の前記支持位置を中心とした回動によって前記ハーフナットと前記ねじとの噛み合いが不十分になる前に前記保持部と接する位置に設けられ、かつ、前記スライド軸が前記軸方向の前記他方に最も移動した状態において、前記軸方向における位置が前記保持部と重なっていない、シリンジポンプ。
【請求項2】
前記突起部は、前記軸方向に沿って延在し、前記保持部と面する側面を有し、
前記突起部の前記側面における前記軸方向の前記他方の端は、前記軸方向の前記他方に向かうにしたがって前記保持部から離れるように位置する案内面と接続されている、請求項1に記載のシリンジポンプ。
【請求項3】
前記突起部の前記側面は、前記保持部の外形形状に沿って湾曲している、請求項2に記載のシリンジポンプ。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、シリンジポンプに関する。
【背景技術】
【0002】
シリンジポンプの構成を開示した先行文献として、国際公開第2014/049647号(特許文献1)がある。特許文献1に記載されたシリンジポンプは、フロントカバーおよびリアカバーからなる筐体と、シリンジ押子駆動部とを含む。フロントカバーは、本体収容部と本体収容部から側方に延長して形成された延長部を有している。延長部は、上側面部と、下側面部と、右側面部とを有している。シリンジ押子駆動部は、延長部の上側面部と下側面部と右側面部とに囲まれた空間内に収容されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載されたシリンジポンプにおいては、シリンジ押子駆動部が収容されている、正面以外が囲まれた空間が、フロントカバーに形成されている。そのため、当該空間内において清掃などのメンテナンスをすることが難しい。
【0005】
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、シリンジから薬液を安定して送液するとともに、清掃などのメンテナンスを容易にすることができる、シリンジポンプを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に基づくシリンジポンプは、バレルおよびバレルの内側に嵌入されるプランジャロッドを含むシリンジに適用される。シリンジポンプは、保持部と、スライド軸と、駆動軸と、ハーフナットと、カバーとを備える。保持部は、バレルに向かってプランジャロッドを移動可能に保持する。スライド軸は、プランジャロッドの移動方向と平行な軸方向に延在し、上記軸方向の一方に位置して保持部が接続された第1端および上記軸方向の他方に位置する第2端を有し、上記軸方向の第1端と第2端との間の支持位置にて上記軸方向の軸周りに回動可能かつ上記軸方向に移動可能に軸支されている。駆動軸は、スライド軸と平行に位置し、外周にねじが形成されており、軸周りに回転駆動される。ハーフナットは、第2端に対して固定され、スライド軸の軸周りの回動によりねじと接離可能に螺合する。カバーは、駆動軸を収容し、スライド軸に沿って延在して保持部と隙間をあけて対向する対向面を有する。スライド軸は、ハーフナットがねじから離間する方向に第2端が支持位置を中心に回動可能に軸支されている。カバーは、対向面から突出した突起部をさらに有する。突起部は、スライド軸の支持位置を中心とした回動によってハーフナットとねじとの噛み合いが不十分になる前に保持部と接する位置に設けられ、かつ、スライド軸が上記軸方向の上記他方に最も移動した状態において、上記軸方向における位置が保持部と重なっていない。
【0007】
本発明の一形態においては、突起部は、上記軸方向に沿って延在し、保持部と面する側面を有し、突起部の側面における上記軸方向の上記他方の端は、上記軸方向の上記他方に向かうにしたがって保持部から離れるように位置する案内面と接続されている。
【0008】
本発明の一形態においては、突起部の側面は、保持部の外形形状に沿って湾曲している。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、シリンジから薬液を安定して送液できるとともに、清掃などのメンテナンスを容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【
図1】本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプの外観を示す斜視図である。
【
図2】
図1のシリンジポンプを矢印II方向から見た斜視図である。
【
図3】本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプから保持部およびスライド軸を取り外した状態を示す斜視図である。
【
図4】本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプが備えるスライド軸、駆動軸およびハーフナットの接続構造を示す断面斜視図である。
【
図5】本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプが備える保持部がスライド軸の軸方向の他方に最も移動した状態を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプについて図面を参照して説明する。以下の実施の形態の説明においては、図中の同一または相当部分には同一符号を付して、その説明は繰り返さない。
【0012】
図1は、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプの外観を示す斜視図である。
図2は、
図1のシリンジポンプを矢印II方向から見た斜視図である。
【0013】
図1に示すように、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプ100は、シリンジ10に適用されるシリンジポンプである。シリンジ10は、バレル20およびプランジャロッド30を含む。
【0014】
バレル20は、略円筒形状の外形を有している。バレル20の先端に注液口が設けられている。バレル20は、後端に第1フランジ21を有する。バレル20は、ポリプロピレンなどの透明または半透明の樹脂にて構成されている。バレル20の内周面に、シリコーンオイルなどの潤滑油が塗布されていてもよい。バレル20の内側には、薬液が充填される。
【0015】
プランジャロッド30は、バレル20の内側に嵌入され、後端に第2フランジ31を有する。プランジャロッド30の先端側には、バレル20の内周面と摺接する図示しないガスケット部が設けられている。ガスケット部は、加硫ゴムまたは熱可塑性エラストマなどの弾性体で構成されている。プランジャロッド30におけるガスケット部以外の部分は、ポリプロピレンなどの樹脂にて構成されている。
【0016】
図1および
図2に示すように、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプ100は、保持部120と、スライド軸140と、カバー160とを備える。
【0017】
保持部120は、バレル20に向かってプランジャロッド30を移動可能に保持する。保持部120によって、プランジャロッド30がバレル20に向かって移動させられることにより、バレル20内の薬液が注液口からチューブ内に注入される。
【0018】
具体的には、保持部120は、第2フランジ31を押圧する押圧面121、および、第2フランジ31を押圧面121と挟持して保持する可動爪部122を有している。可動爪部122は、ばねなどの付勢機構により押圧面121に接近する方向に付勢されている。
【0019】
保持部120は、プランジャロッド30を着脱する際に、プランジャロッド30の延在方向における、保持部120自体の位置および可動爪部122の位置を、手動で調整するためのクラッチレバー123をさらに有している。クラッチレバー123を一方向に回動させることにより、保持部120は手動で移動することが規制されるロック状態になるとともに、可動爪部122は押圧面121側に付勢された状態で維持される。クラッチレバー123を他方向に回動させることにより、保持部120はアンロック状態になるとともに、可動爪部122は付勢力に抗して押圧面121から離間するように移動させられる。
【0020】
スライド軸140は、プランジャロッド30の移動方向と平行な軸方向に延在する。スライド軸140は、スライド軸140の軸方向の一方に位置して保持部120が接続された第1端141、および、スライド軸140の軸方向の他方に位置する第2端を有する。
【0021】
図1および
図2に示すように、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプ100は、バレル受け部161と、バレル押え部162と、板状部163とをさらに備える。バレル受け部161には、バレル20が載置される。バレル受け部161は、バレル20の外周面の下側部分と接する凹面部を有している。バレル受け部161の保持部120側に位置する後端は、プランジャロッド30の移動方向に対して略垂直に曲折している。
【0022】
バレル押え部162は、バレル受け部161に載置されているバレル20を保持する。具体的には、バレル押え部162は、図示しないばねなどの付勢機構によりバレル受け部161に向かって付勢されており、バレル受け部161との間においてバレル20を保持する。
【0023】
図2に示すように、板状部163は、プランジャロッド30の移動方向に対して直交するように、バレル受け部161の保持部120側に位置する後端に隙間をあけて設けられている。板状部163は、図示しない付勢機構により、バレル受け部161の後端に向かって付勢されている。バレル受け部161の後端と板状部163との間の隙間に、バレル受け部161に載置されているバレル20の第1フランジ21が挿入されて保持される。
【0024】
図3は、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプから保持部およびスライド軸を取り外した状態を示す斜視図である。
図4は、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプが備えるスライド軸、駆動軸およびハーフナットの接続構造を示す断面斜視図である。
【0025】
図3および
図4に示すように、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプ100は、駆動軸180と、ハーフナット181とをさらに備える。
図4に示すように、スライド軸140は、カバー160の内部に収容された、スライド軸140の軸方向の他方に位置する第2端142を有する。
図2に示すように、スライド軸140は、スライド軸140の軸方向の第1端141と第2端142との間の支持位置143にてスライド軸140の軸方向の軸周りに回動可能かつスライド軸140の軸方向に移動可能に軸支されている。具体的には、スライド軸140は、支持位置143にて、スライド軸140に挿通された環状のすべり軸受の内周面と接している。
【0026】
図4に示すように、駆動軸180は、スライド軸140と平行に位置している。駆動軸180の外周に、ねじ180sが形成されている。駆動軸180は、駆動軸180の軸方向の一端において、カバー160に収容される図示しない駆動モータと接続されており、軸周りに回転駆動される。
【0027】
図4に示すように、ハーフナット181は、スライド軸140の第2端142に取り付けられた連結部182と接続されている。これにより、ハーフナット181は、スライド軸140の第2端142に対して固定されている。
【0028】
ハーフナット181は、スライド軸140の軸周りの回動により駆動軸180のねじ180sと接離可能に螺合する。具体的には、保持部120がアンロック状態になる方向にクラッチレバー123を回動させることにより、スライド軸140は、ハーフナット181がねじ180sから離間する方向に回動する。ハーフナット181とねじ180sとが互いに離間した状態においては、スライド軸140をスライド軸140の軸方向に手動操作で移動させることができる。
【0029】
保持部120がロック状態になる方向にクラッチレバー123を回動させることにより、スライド軸140は、ハーフナット181がねじ180sと当接する方向に回動する。ハーフナット181とねじ180sとが当接して螺合している状態においては、駆動軸180の回転駆動によって、スライド軸140および保持部120をスライド軸140の軸方向に移動させることができる。
【0030】
スライド軸140は、ハーフナット181がねじ180sから離間する方向に第2端142が支持位置143を中心に回動可能に軸支されている。具体的には、スライド軸140の第1端141にスライド軸140の軸方向と直交する一方の向きに負荷がかかった場合、スライド軸140は支持位置143を中心に回動することにより、スライド軸140の第2端142がスライド軸140の軸方向と直交する他方の向きに移動する。その結果、ハーフナット181がねじ180sから離間する方向に移動する。
【0031】
図4に示すように、カバー160は、駆動軸180を収容している。
図2および
図3に示すように、カバー160は、スライド軸140に沿って延在して保持部120と隙間をあけて対向する対向面164を有する。対向面164は、カバー160の正面に位置しつつスライド軸140の軸方向に平行に延在している平坦面を含んでいる。対向面164の平坦面は、バレル受け部161の延在方向と略平行に延在している。
【0032】
図3に示すように、カバー160は、対向面164の平坦面から突出した突起部170を有する。本実施の形態においては、突起部170は、樹脂などで構成されており、対向面164とともに一体成形されて形成されている。なお、突起部170は、ボルト締結などの公知の固定方法により対向面164に対して着脱可能に設けられてもよい。
【0033】
突起部170は、スライド軸140の支持位置143を中心とした回動によってハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になる前に保持部120と接する位置に設けられている。すなわち、突起部170は、保持部120がスライド軸140の軸方向と直交する上記他方の向きに移動した際に、保持部120と接する位置に設けられている。
【0034】
突起部170は、スライド軸140の軸方向に沿って延在し、保持部120と面する側面171を有している。側面171は、保持部120の外形形状に沿って湾曲している。
【0035】
突起部170の側面171におけるスライド軸140の軸方向の他方の端は、スライド軸140の軸方向の他方に向かうにしたがって保持部120から離れるように位置する案内面172と接続されている。案内面172は、側面171と連続して湾曲している。
【0036】
対向面164の平坦面からの突起部170の突出高さは、スライド軸140が支持位置143を中心として回動した際に、保持部120が突起部170に接することができる高さであればよい。
【0037】
図3に示すように、側面171と対向面164の平坦面との境界に位置する第1境界部173、および、案内面172と対向面164の平坦面との境界に位置する第2境界部174の各々は、傾斜面または湾曲した凹面で構成されており、対向面164の平坦面と滑らかに接続されている。
【0038】
図5は、本発明の一実施の形態に係るシリンジポンプが備える保持部がスライド軸の軸方向の他方に最も移動した状態を示す斜視図である。
図5に示すように、突起部170は、スライド軸140がスライド軸140の軸方向の他方に最も移動した状態において、スライド軸140の軸方向における位置が保持部120と重なっていない。すなわち、スライド軸140がスライド軸140の軸方向の他方に最も移動した状態において、スライド軸140の軸方向において、保持部120と突起部170とは互いに離間している。
【0039】
シリンジポンプ100においては、シリンジ10が正しい位置にセットされていない場合、または、バレル20の注液口に取り付けられたチューブから力を受けた場合に、スライド軸140の第1端141にスライド軸140の軸方向と直交する上記一方の向きに負荷がかかることがある。
【0040】
本実施の形態に係るシリンジポンプ100においては、突起部170が、スライド軸140の支持位置143を中心とした回動によってハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になる前に保持部120と接する位置に設けられている。
【0041】
これにより、スライド軸140の第1端141にスライド軸140の軸方向と直交する上記一方の向きに負荷がかかってスライド軸140が支持位置143を中心に回動してハーフナット181がねじ180sから離間する方向に移動した場合に、ハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になる前に、突起部170が保持部120と接してスライド軸140がさらに回動することを防止することができる。その結果、ハーフナット181とねじ180sとの噛み合いを維持することができるため、駆動軸180の回転駆動によって確実にスライド軸140および保持部120を確実に移動させて、シリンジ10から薬液を安定して送液することができる。
【0042】
仮に、ハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になった場合、ハーフナット181とねじ180sとにおいて歯飛びが発生してシリンジ10から送液される薬液の流量を制御できなくなる可能性がある。
【0043】
スライド軸140の支持位置143から第1端141までの距離が短くなるにしたがって、スライド軸140の第1端141にスライド軸140の軸方向と直交する上記一方の向きに負荷がかかった際のスライド軸140の回動範囲は小さくなる。そのため、スライド軸140が支持位置143を中心に回動した際の保持部120の変位は、支持位置143から保持部120までの距離が短いほど相対的に小さくなる。保持部120の変位が小さく、スライド軸140の回動範囲が小さい場合、ハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になることはない。
【0044】
そこで、本実施の形態に係るシリンジポンプ100においては、スライド軸140がスライド軸140の軸方向の上記他方に最も移動した状態において、スライド軸140の軸方向における位置が保持部120と重なっていない。すなわち、保持部120の変位が小さく、スライド軸140の回動範囲が小さい状態においては、ハーフナット181とねじ180sとの噛み合いが不十分になることがないため、スライド軸140の軸方向において保持部120と突起部170とを互いに離間させている。
【0045】
これにより、保持部120と突起部170との間の隙間から清掃などのメンテナンスをすることが可能となるため、清掃などのメンテナンスを容易にすることができる。
【0046】
本実施の形態に係るシリンジポンプ100においては、突起部170は、スライド軸140の軸方向に沿って延在し、保持部120と面する側面171を有し、突起部170の側面171におけるスライド軸140の軸方向の他方の端は、スライド軸140の軸方向の他方に向かうにしたがって保持部120から離れるように位置する案内面172と接続されている。
【0047】
これにより、保持部120をスライド軸140の軸方向の一方に移動させる際に、スライド軸140の第1端141側がスライド軸140の軸方向と直交する上記一方側に位置するようにスライド軸140が傾いていた場合でも、保持部120を突起部170の案内面172に摺接させつつ、保持部120と突起部170の側面171とが面した状態にすることができる。
【0048】
本実施の形態に係るシリンジポンプ100においては、側面171は、保持部120の外形形状に沿って湾曲している。これにより、保持部120と突起部170の側面171とが広い面積で互いに接触することができるため、摺動抵抗を小さくすることができる。
【0049】
本実施の形態に係るシリンジポンプ100においては、側面171と対向面164の平坦面との境界に位置する第1境界部173、および、案内面172と対向面164の平坦面との境界に位置する第2境界部174の各々は、傾斜面または湾曲した凹面で構成されており、対向面164の平坦面と滑らかに接続されている。これにより、第1境界部173および第2境界部174に付着した汚れを容易に除去することができる。
【0050】
なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。したがって、本発明の技術的範囲は、上記した実施の形態のみによって解釈されるものではない。また、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。上述した実施の形態の説明において、組み合わせ可能な構成を相互に組み合わせてもよい。
【符号の説明】
【0051】
10 シリンジ、20 バレル、21 第1フランジ、30 プランジャロッド、31 第2フランジ、100 シリンジポンプ、120 保持部、121 押圧面、122 可動爪部、123 クラッチレバー、140 スライド軸、141 第1端、142 第2端、143 支持位置、160 カバー、161 バレル受け部、162 バレル押え部、163 板状部、164 対向面、170 突起部、171 側面、172 案内面、173 側面境界部、174 案内面境界部、180 駆動軸、180s ねじ、181 ハーフナット、182 連結部。