(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-05-30
(45)【発行日】2024-06-07
(54)【発明の名称】PFD管理の最適化手順
(51)【国際特許分類】
H04L 61/2557 20220101AFI20240531BHJP
【FI】
H04L61/2557
(21)【出願番号】P 2022576207
(86)(22)【出願日】2021-05-27
(86)【国際出願番号】 EP2021064150
(87)【国際公開番号】W WO2021249779
(87)【国際公開日】2021-12-16
【審査請求日】2023-01-13
(31)【優先権主張番号】PCT/CN2020/095607
(32)【優先日】2020-06-11
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】598036300
【氏名又は名称】テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
(74)【代理人】
【識別番号】110003281
【氏名又は名称】弁理士法人大塚国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】ムニョス デ ラ トレ アロンソ, ミゲル アンヘル
(72)【発明者】
【氏名】カニェテ マルチネス, アントニオ
(72)【発明者】
【氏名】リャン, ティアンメイ
(72)【発明者】
【氏名】シュウ, ウェンリャン
【審査官】和平 悠希
(56)【参考文献】
【文献】欧州特許出願公開第03627865(EP,A1)
【文献】米国特許出願公開第2020/0145876(US,A1)
【文献】国際公開第2019/234481(WO,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04L 12/00-12/66
H04L 41/00-101/695
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
パケットフロー記述(PFD)を管理するためにネットワーク公開ノード(301)で実行される方法(800)であって、
コンテンツ提供ノード(304)から、前記ネットワーク公開ノードのPFD管理のためのノースバウンドAPIを介して、アプリケーションの1つ以上のPFDルールを受信することと、
ベースラインを前記アプリケーションの前記1つ以上のPFDルールに関連付けることと、
ネットワークノード(201、302)から、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示し、ベースラインを含む要求メッセージを受信(S801)することと、
前記コンテンツ提供ノード(304)から受信した前記1つ以上のPFDルールに関連付けられた前記ベースラインと、前記ネットワークノード(201、302)からの前記要求メッセージで受信した前記ベースラインとに基づいて、少なくとも1つの更新されたPFDルールを検出(S802)することと、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワークノード(201、302)に通知(S803)することと、
を含み、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワークノード(201、302)に通知(S803)することは、さらに、
前記1つ以上の更新されたPFDルールと、最新の前記ベースラインとを通知すること、又は、最新の前記ベースラインと共に前記1つ以上の更新されたPFDルールを送信すること、を含み、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、方法。
【請求項2】
請求項1に記載の方法(800)であって、さらに、
PFD格納ノード(303)に、前記アプリケーションの前記1つ以上のPFDルールと、関連付けられた前記ベースラインと、を格納する様に要求することを含む、方法。
【請求項3】
請求項2に記載の方法(800)であって、
前記少なくとも1つのPFDルールを検出(S802)することは、さらに、
前記ネットワークノード(201、302)からの前記要求メッセージで受信した前記ベースラインに基づいて、前記少なくとも1つのPFDルールについて前記PFD格納ノード(303)に問い合わせることと、
前記PFD格納ノード(303)から変更された前記PFDルールを受信することと、
を含む方法。
【請求項4】
請求項
2又は3に記載の方法(800)であって、
前記方法(800)は、ネットワーク公開機能(NEF)(301)又はサービス能力公開機能(SCEF)で実行され、
前記ネットワークノードは、セッション管理機能(SMF)(201)、ユーザプレーン機能(UPF)(302)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)であり、
前記PFD格納ノードは、統合データレポジトリ(UDR)(303)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティであり、
前記コンテンツ提供ノードは、アプリケーション機能(AF)(304)又はサービス能力サーバ(SCS)/アプリケーションサーバ(AS)である、方法。
【請求項5】
パケットフロー記述(PFD)を管理するためにネットワークノード(201、302)で実行される方法(1000)であって、
アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示し、ベースラインを含む要求メッセージをネットワーク公開ノード(301)に送信(S1001)することと、
前記ベースラインに基づき、少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワーク公開ノード(301)から受信(S1002)することと、
を含み、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールに関する情報を前記ネットワーク公開ノード(301)から受信(S1002)することは、さらに、
前記要求メッセージにおける前記ベースラインと前記PFDルールに関連する最新の前記ベースラインと、1つ以上の更新されたPFDルールと、を受信すること、又は、前記1つ以上の更新されたPFDルールを受信すること、を含み、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、方法。
【請求項6】
請求項5に記載の方法(1000)であって、
前記方法(1000)は、セッション管理機能(SMF)(201)、ユーザプレーン機能(UPF)(302)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)で実行され、
前記ネットワーク公開ノードは、ネットワーク公開機能(NEF)(301)又はサービス能力公開機能(SCEF)である、方法。
【請求項7】
パケットフロー記述(PFD)を管理するためにPFD格納ノード(303)で実行される方法(900)であって、
アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールと、関連づけられたベースラインと、を格納する格納要求を受信(S901)することと、
前記少なくとも1つのPFDルールと、関連付けられた前記ベースラインと、を格納(S902)することと、
問い合わせ要求を、関連付けられたベースラインと共に受信(S903)することと、
前記問い合わせ要求に関連付けられた前記ベースラインと格納された前記ベースラインとを比較(S904)することと、
前記問い合わせ要求に関連付けられた前記ベースライン及び格納された前記ベースラインに基づいて、1つ以上の更新されたPFDルールを提供(S905)することと、
を含み、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、方法。
【請求項8】
請求項7に記載の方法(900)であって、
前記方法(900)は、統合データリポジトリ(UDR)(303)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティで実行される、方法。
【請求項9】
パケットフロー記述(PFD)を管理する装置(1100)であって、
少なくとも1つのプロセッサ(1101)と、
前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)に結合された非一時的なコンピュータ可読媒体(1102)と、を備え、前記非一時的なコンピュータ可読媒体(1102)は、前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)によって実行可能な命令を含み、それにより、前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)は、
コンテンツ提供ノード(304)から
、ネットワーク公開ノードのPFD管理のためのノースバウンドAPIを介して、1つ以上のアプリケーションの1つ以上のPFDルールを受信することと、
ベースラインを前記アプリケーションの前記1つ以上のPFDルールに関連付けることと、
ネットワークノード(201、302)から、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示し、ベースラインを含む要求メッセージを受信(S801)することと、
前記コンテンツ提供ノード(304)から受信した前記1つ以上のPFDルールに関連付けられた前記ベースラインと、前記ネットワークノード(201、302)からの前記要求メッセージで受信した前記ベースラインとに基づいて、少なくとも1つの更新されたPFDルールを検出(S802)することと、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワークノード(201、302)に通知(S803)することと、
を行う様に構成され、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワークノード(201、302)に通知(S803)するとき、前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)は、さらに、
前記1つ以上の更新されたPFDルールと、最新の前記ベースラインとを通知すること、又は、最新の前記ベースラインと共に前記1つ以上の更新されたPFDルールを送信すること、を行う様に構成され、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、装置。
【請求項10】
請求項9に記載の装置(1100)であって、
前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)は、さらに、
PFD格納ノード(303)に、前記アプリケーションの前記1つ以上のPFDルールと、関連付けられた前記ベースラインと、を格納する様に要求することを行う様に構成される、装置。
【請求項11】
請求
項10に記載の装置(1100)であって、
前記少なくとも1つのPFDルールを検出(S802)するとき、前記少なくとも1つのプロセッサ(1101)は、さらに、
前記ネットワークノード(201、302)からの前記要求メッセージで受信した前記ベースラインに基づいて、前記少なくとも1つのPFDルールについて前記PFD格納ノードに問い合わせることと、
前記PFD格納ノード(303)から前記1つ以上の更新された前記PFDルールを受信することと、
を行う様に構成される、装置。
【請求項12】
請求項
10又は11に記載の装置(1100)であって、
前記装置(1100)は、ネットワーク公開機能(NEF)(301)又はサービス能力公開機能(SCEF)に実装され、
前記ネットワークノードは、セッション管理機能(SMF)(201)、ユーザプレーン機能(UPF)(302)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)であり、
前記PFD格納ノードは、統合データレポジトリ(UDR)(303)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティであり、
前記コンテンツ提供ノードは、アプリケーション機能(AF)(304)又はサービス能力サーバ(SCS)/アプリケーションサーバ(AS)である、装置。
【請求項13】
パケットフロー記述(PFD)を管理する装置(1300)であって、
少なくとも1つのプロセッサ(1301)と、
前記少なくとも1つのプロセッサ(1301)に結合された非一時的なコンピュータ可読媒体(1302)と、を備え、前記非一時的なコンピュータ可読媒体(1302)は、前記少なくとも1つのプロセッサ(1301)によって実行可能な命令を含み、それにより、前記少なくとも1つのプロセッサ(1301)は、
アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示し、ベースラインを含む要求メッセージをネットワーク公開ノード(301)に送信(S1001)することと、
前記ベースラインに基づき、少なくとも1つの更新されたPFDルールを前記ネットワーク公開ノード(301)から受信(S1002)することと、
を行う様に構成され、
前記少なくとも1つの更新されたPFDルールに関する情報を前記ネットワーク公開ノード(301)から受信(S1002)するとき、前記少なくとも1つのプロセッサ(1301)は、さらに、
前記要求メッセージにおける前記ベースラインと前記PFDルールに関連する最新の前記ベースラインと、前記1つ以上の更新されたPFDルールと、を受信すること、又は、前記1つ以上の更新されたPFDルールを受信すること、を行う様に構成され、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、装置。
【請求項14】
請求項13に記載の装置(1300)であって、
前記装置(1300)は、セッション管理機能(SMF)(201)、ユーザプレーン機能(UPF)(302)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)に実装され、
前記ネットワーク公開ノードは、ネットワーク公開機能(NEF)(301)又はサービス能力公開機能(SCEF)である、装置。
【請求項15】
パケットフロー記述(PFD)を管理する装置(1200)であって、
少なくとも1つのプロセッサ(1201)と、
前記少なくとも1つのプロセッサ(1201)に結合された非一時的なコンピュータ可読媒体(1202)と、を備え、前記非一時的なコンピュータ可読媒体(1202)は、前記少なくとも1つのプロセッサ(1201)によって実行可能な命令を含み、それにより、前記少なくとも1つのプロセッサ(1201)は、
アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールと、関連づけられたベースラインと、を格納する格納要求を受信(S901)することと、
前記少なくとも1つのPFDルールと、関連付けられた前記ベースラインと、を格納(S902)することと、
問い合わせ要求を、関連付けられたベースラインと共に受信(S903)することと、
前記問い合わせ要求に関連付けられた前記ベースラインと格納された前記ベースラインとを比較(S904)することと、
前記問い合わせ要求に関連付けられた前記ベースライン及び格納された前記ベースラインに基づいて、1つ以上の更新されたPFDルールを提供(S905)することと、
を行う様に構成され、
前記ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである、装置。
【請求項16】
請求項15に記載の装置(1200)であって、
前記装置(1200)は、統合データリポジトリ(UDR)(303)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティに実装される、装置。
【請求項17】
コンピュータ可読コードを含むコンピュータ可読媒体(1402、1404)であって、
前記コンピュータ可読コードは、装置(1400)で実行されると、前記装置(1400)に請求項1から8のいずれか1項に記載の方法(800、900、1000)を実行させる、コンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本実施形態は、一般に無線通信の分野に関し、より詳細には、本実施形態は、PFD管理の最適化手順に関する。
【背景技術】
【0002】
図1は、3GPP(登録商標)によって定義された5G参照アーキテクチャを示す概略ブロック図である。
図1に示す様に、5G参照アーキテクチャは、以下のネットワークノードを含み得る。
●AF(アプリケーション機能);
●NEF(ネットワーク公開機能);
●SMF:(セッション管理機能);
●UPF:(ユーザプレーン機能)。
【0003】
AF(アプリケーション機能)
アプリケーション機能(AF)は、サービスを提供するために、特に、この開示の文脈においては、ネットワークオペレータがアプリケーションのトラフィックを分類することを可能にするPFDルールをプロビジョニングするために、3GPP(登録商標)コアネットワークとインタラクトする。
【0004】
NEF(ネットワーク公開機能)
ネットワーク公開機能(NEF)は、様々な機能をサポートし、具体的には、この開示の文脈において、NEFは、PFD管理サービスをサポートし、これにより、NEFはAFからPFDルールを受信し、それらをUDRに格納し、それらをSMFに提供することが可能になる。
【0005】
SMF(セッション管理機能)
セッション管理機能(SMF)は様々な機能をサポートし、具体的には、この開示の文脈において、SMFは、NEF(PFD管理サービス)からアプリケーションのPFDルールを取得できる。SMFは、特定のリスト又は総てのリストで、様々なアプリケーションのPFDデータに関する通知について、NEFにサブスクライブすることもできる。SMFは、PFDルールをUPFにプロビジョニングするために、PFCP PFD管理手順もサポートする。
【0006】
UPF(ユーザプレーン機能)
ユーザプレーン機能(UPF)は、様々な機能をサポートし、具体的には、この開示の文脈において、UPFは、パケット検査を含むユーザプレーントラフィックの処理をサポートし、アプリケーションのトラフィックを検出するためのルールは、UPFでローカルにプロビジョニングされる、又は、PFCP PFD管理手順を介してSMFから受信される。
【0007】
PFD管理
3GPP(登録商標)Rel14の一部として、コンテンツプロバイダとオペレータネットワークとの間で(PFDの形式で)ユーザトラフィック分類ルールを交換するためのメカニズムが標準化された。3GPP(登録商標)TS29.122は、SCS/AS(コンテンツプロバイダ)と、オペレータネットワークのパケットコアのサービス能力公開機能(SCEF)との間のT8インターフェースを定義、具体的には、セクション"4.4.10 PFD管理の手順" でPFD管理のT8 APIを定義している。さらに、このためにPFDFと呼ばれる新しいエンティティが標準化された。
【0008】
PFDは、SCEFを介してコンテンツプロバイダ(SCS/AS)からオペレータネットワークパケットコアにプロビジョニングされ、PFDFに格納される。PFDは、コンテンツプロバイダアプリケーションによって使用される様々なタイプのトラフィックを記述し、例えば、ゼロレーティング又はQoSユースケースを実装するために、ネットワークと交換される(つまり、コンテンツプロバイダのトラフィックを識別し、ユーザのクォータから差し引いたりしない、又は、デフォルトトラフィックよりも優れたQoSを適用する)。
【0009】
PFDの例は、宛先IPv4又はIPv6アドレス(これらのアドレスへの総てのトラフィックがPFDによって照合される)又はHTTP URLを含む。
【0010】
3GPP(登録商標)Rel15において、5Gネットワークアーキテクチャの一部として、上記のメカニズムは、5Gコア(5GC)PFD管理を示す概略ブロック図である
図2に示す様に移植され、次の変更が加えられている。
-AF(SCS/ASの代わりに)
-NEF(SCEFの代わりに)
-NEFのPFD管理サービス(PFDFエンティティの代わりに)
-UPF(TDF-U又はPGW-Uの代わりに)
-UDRにおけるPFDの格納(PFDFエンティティにそれらを格納する代わりに)
【0011】
参照
3GPP(登録商標)TS29.551 V16.3.0(2020年3月)5Gシステム;パケットフロー記述管理サービス:ステージ3
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
既存の5GC PFD管理では、以下の課題が特定されている。
●多くのアプリケーション(Facebook等)のPFDルールは非常に大きいサイズを有する(例えば、通常、数千のサーバIPアドレスを含む)。
●コンテンツプロバイダからネットワークオペレータにPFDルールを伝達する既存のメカニズムは、シグナリングに関しても、プロデューサ(AF)とコンシューマ(UPF)と間のホップ数に関しても効率的ではない。
【課題を解決するための手段】
【0013】
既存の5GCPFD管理における上記課題を考慮して、本実施形態は、上記課題を以下の様に解決するメカニズムを提案する。
●NEF PFD管理サービスのコンシューマとして(PFD管理用のNnefサウスバウンドAPIを介して)UPFのサポートを追加する。現在、SMFが唯一のコンシューマである。
●以下のものを含むPFD管理用に最適化されたNnefサウスバウンドAPI。
●最適化されたプッシュ手順:UPFがappIdsのリストのPFD通知についてNEFにサブスクライブする、通知プッシュを提案することにより。そして、NEFは、それに応じてUPFに通知するが、PFDを渡さない(したがって、それらを取得するかどうかはUPFに任される)。
●最適化されたプル手順:appIdsのリストのPFDルールをNEFに要求するUPFを提案することにより、かつ、部分的な更新(ベースラインによる)又は完全な更新のいずれかの関心を要求で示すことにより。部分的な更新の場合、UPFは、ベースラインを示し、NEFは、そのベースラインに関する部分的な更新を返すことができる。
●最適化された結合プッシュプル手順:UPFがappIdsのリストのPFD通知についてNEFにサブスクライブすることを提案することにより、そして、必要に応じて(例えば、O&M保守ウィンドウ中又は特定のappIdのPCCルールのPDUセッション確立時)、UPFが部分PFDをプルする。
【0014】
一実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための方法が提案され、方法は、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージをユーザプレーンノードから受信することと、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールを検出することと、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知することと、を含む。
【0015】
一実施形態において、方法は、さらに、コンテンツ提供ノードから1つ又は複数のアプリケーションの1つ又は複数のPFDルールを受信することと、ベースラインをアプリケーションの1つ以上のPFDルールに関連付けることと、を含む。
【0016】
一実施形態において、方法は、さらに、PFD格納ノードに、アプリケーションの1つ又は複数のPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納する様に要求することを含む。
【0017】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスのサブスクリプションを示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まず、要求メッセージは、さらに、プッシュ通知要求を含む。
【0018】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールを検出することは、さらに、コンテンツ提供ノードから受信した1つ又は複数のPFDルールに関連付けられたベースラインと、ユーザプレーンノードからの要求メッセージで受信したベースラインとに基づいて、変更されたPFDルールを検出することを含む。
【0019】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスの要求を示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まない。
【0020】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールを検出することは、さらに、ユーザプレーンノードからの要求メッセージで受信したベースラインに基づいて、少なくとも1つのPFDルールについてPFDストレージノードに問い合わせることと、変更されたPFDルールをPFD格納ノードから受信することと、を含む。
【0021】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知することは、さらに、変更されたPFDルール及び最新のベースラインを通知することを含む。
【0022】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知することは、さらに、変更されたPFDルールを通知と共に送信する、或いは、変更されたPFDルールの存在を通知することを含む。
【0023】
一実施形態において、上記方法は、ネットワーク公開機能(NEF)又はサービス機能公開機能(SCEF)で実行され、ユーザプレーンノードは、ユーザプレーン機能(UPF)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)、又は、PDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)であり、PFD格納ノードは、統合データレポジトリ(UDR)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティであり、コンテンツ提供ノードは、アプリケーション機能(AF)又はサービス能力サーバ(SCS)/アプリケーションサーバ(AS)であり、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0024】
別の実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための方法が提案され、方法は、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージをネットワーク公開ノードに送信することと、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信することと、を含む。
【0025】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスのサブスクリプションを示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まず、要求メッセージは、さらに、プッシュ通知要求を含む。
【0026】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスの要求を示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まない。
【0027】
一実施形態において、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信することは、さらに、要求メッセージ内のベースラインに関連付けられたPFDルールに関連する最新のベースライン及び変更されたPFDルールを受信することを含む。
【0028】
一実施形態において、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信することは、さらに、変更されたPFDルール、又は、変更されたPFDルールの存在に関する通知を受信することを含む。
【0029】
一実施形態において、方法は、さらに、運用及び保守(O&M)保守ウィンドウ中又はパケットデータユニット(PDU)セッション確立時に、通知されたPFDルールを取得することを含む。
【0030】
一実施形態において、方法は、ユーザプレーン機能(UPF)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)で実行され、ネットワーク公開ノードは、ネットワーク公開機能(NEF)又はサービス能力公開機能(SCEF)であり、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0031】
さらに別の実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための方法が提案され、方法は、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルール及び関連付けられたベースラインを格納する格納要求を受信することと、少なくとも1つのPFDルール及び関連付けられたベースラインを格納することと、を含む。
【0032】
一実施形態において、方法は、さらに、問い合わせ要求を関連付けられたベースラインと共に受信することと、問い合わせ要求に関連付けられたベースラインと、格納されたベースラインとを比較することと、比較及び格納されたベースラインに基づいて、変更されたPFDルールを提供することと、を含む。
【0033】
一実施形態において、上記方法は、統合データリポジトリ(UDR)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティで実行され、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0034】
さらに別の実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための装置が提案され、装置は、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合された非一時的なコンピュータ可読媒体と、を備え、非一時的なコンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を含み、それにより、少なくとも1つのプロセッサは、ユーザプレーンノードからアプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージを受信し、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールを検出し、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知する様に構成される。
【0035】
一実施形態において、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、コンテンツ提供ノードから1つ又は複数のアプリケーションの1つ又は複数のPFDルールを受信し、ベースラインをアプリケーションの1つ又は複数のPFDルールに関連付ける様に構成される。
【0036】
一実施形態において、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、PFD格納ノードに、アプリケーションの1つ又は複数のPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納することを要求する様に構成される。
【0037】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスのサブスクリプションを示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まず、要求メッセージは、さらに、プッシュ通知要求を含む。
【0038】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールを検出するとき、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、コンテンツ提供ノードから受信した1つ又は複数のPFDルールに関連付けられたベースラインと、ユーザプレーンノードからの要求メッセージで受信したベースラインとに基づいて、変更されたPFDルールを検出する様に構成される。
【0039】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスの要求を示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まない。
【0040】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールを検出するとき、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、ユーザプレーンノードからの要求メッセージで受信したベースラインに基づいて、少なくとも1つのPFDルールについてPFD格納ノードに問い合わせを実行し、PFD格納ノードから変更されたPFDルールを取得する様に構成される。
【0041】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知するとき、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、変更されたPFDルール及び最新のベースラインを通知する様に構成される。
【0042】
一実施形態において、少なくとも1つのPFDルールに関する情報をユーザプレーンノードに通知すると、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、変更されたPFDルールを通知と共に送信する、或いは、変更されたPFDルールの存在を通知する様に構成される。
【0043】
一実施形態において、上記装置は、ネットワーク公開機能(NEF)又はサービス機能公開機能(SCEF)に実装され、ユーザプレーンノードは、ユーザプレーン機能(UPF)、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)、又は、PDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)であり、PFDストレージノードは、統合データレポジトリ(UDR)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティであり、コンテンツ提供ノードは、アプリケーション機能(AF)又はサービス能力サーバ(SCS)/アプリケーションサーバ(AS)であり、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0044】
さらに別の実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための装置が提案され、装置は、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合された非一時的なコンピュータ可読媒体と、を備え、非一時的なコンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を含み、それにより、少なくとも1つのプロセッサは、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージをネットワーク公開ノードに送信し、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信する様に構成される。
【0045】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスのサブスクリプションを示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まず、要求メッセージは、さらに、プッシュ通知要求を含む。
【0046】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスの要求を示し、要求メッセージは、ベースラインを含む、又は、ベースラインを含まない。
【0047】
一実施形態において、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信するとき、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、最新のベースライン及び要求メッセージ内のベースラインに関連付けられたPFDルールに関連する変更されたPFDルールを受信する様に構成される。
【0048】
一実施形態において、ネットワーク公開ノードから少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信するとき、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、変更されたPFDルール、又は、変更されたPFDルールの存在に関する通知を受信する様に構成される。
【0049】
一実施形態において、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、運用及び保守(O&M)保守ウィンドウ中又はパケットデータユニット(PDU)セッション確立時に、通知されたPFDルールを取得する様に構成される。
【0050】
一実施形態において、上記装置は、ユーザプレーン機能(UPF)、トラフィックユーザプレーン機能(UPF)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)に実装され、ネットワーク公開ノードは、ネットワーク公開機能(NEF)又はサービス能力公開機能(SCEF)であり、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0051】
さらに別の実施形態において、パケットフロー記述(PFD)を管理するための装置が提案され、装置は、少なくとも1つのプロセッサと、少なくとも1つのプロセッサに結合された非一時的なコンピュータ可読媒体と、を備え、非一時的なコンピュータ可読媒体は、少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な命令を含み、これにより、少なくとも1つのプロセッサは、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納する格納要求を受信し、少なくとも1つのPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納する様に構成される。
【0052】
一実施形態において、少なくとも1つのプロセッサは、さらに、問い合わせ要求を関連付けられたベースラインと共に受信し、問い合わせ要求に関連付けられたベースラインと、格納されたベースラインとを比較し、比較及び格納されたベースラインに基づいて、変更されたPFDルールを提供する様に構成される。
【0053】
一実施形態において、上記装置は、統合データリポジトリ(UDR)又はパケットフロー記述機能(PFDF)エンティティに実装され、ベースラインはバージョン参照又はタイムスタンプである。
【0054】
さらに別の実施形態において、装置で実行されると、装置に上記の方法のいずれかを実行させるコンピュータ可読コードを含むコンピュータ可読媒体が提案される。
【0055】
本明細書の実施形態により、以下の利点が達成され得る。
●本明細書の実施形態は、PFDルールの配信を最適化し、シグナリングの量を減らし、プロデューサ(AF)とコンシューマ(UPF)との間のホップ数を減少させることにより、ネットワークオペレータが非常に効率的な方法でPFD管理手順をサポートすることを可能にし得る。
●本明細書の実施形態は、SMFにおけるPFD管理に関連するシグナリング、処理、及びメモリへの影響を取り除き、PFCP管理手順を処理するために利用可能な容量を増加させ得る。
●本明細書の実施形態は、オペレータネットワークにおいてPFD管理に関連するシグナリング要件を半分に減らし得る。
●本明細書の実施形態は、PFD管理情報の受信機、及びプロデューサと受信機との間の通信チャネルの過負荷を防ぎ得る。その結果、NEFへの影響が最小化され得る。
【0056】
本明細書に組み込まれ、明細書の一部を形成する添付の図面は、本開示の様々な実施形態を示し、説明とともに、本開示の原理を説明し、当業者が本明細書に開示された実施形態を実現し使用することを可能にする。図面において、同様の参照番号は、同一又は機能的に同様の要素を示す。
【図面の簡単な説明】
【0057】
【
図1】3GPP(登録商標)によって定義された5G参照アーキテクチャを示す概略ブロック図。
【
図3】本実施形態が実施され得る例示的な通信システムを示すブロック図。
【
図4A】本実施形態による、提案プッシュ手順を示すシーケンス図。
【
図4B】本実施形態による、提案プッシュ手順を示すシーケンス図。
【
図5】本実施形態による、UDRへの提案PFD格納を示すシーケンス図。
【
図6A】本実施形態による、提案プル手順を示すシーケンス図。
【
図6B】本実施形態による、提案プル手順を示すシーケンス図。
【
図7A】本実施形態による、提案結合プッシュ-プル手順を示すシーケンス図。
【
図7B】本実施形態による、提案結合プッシュ-プル手順を示すシーケンス図。
【
図7C】本実施形態による、提案結合プッシュ-プル手順を示すシーケンス図。
【
図8】本実施形態による、NEFにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャート。
【
図9】本実施形態による、UDRにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャート。
【
図10】本実施形態による、UPFにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャート。
【
図11】本実施形態による、NEFにおける例示的なPFD管理装置を示すブロック図。
【
図12】本実施形態による、UDRにおける例示的なPFD管理装置を示すブロック図。
【
図13】本実施形態による、UPFにおける例示的なPFD管理装置を示すブロック図。
【
図14】本実施形態による、例示的なコンピュータ実装装置を示すブロック図。
【発明を実施するための形態】
【0058】
実施形態が示された添付図面を参照して、本実施形態を以下に詳細に説明する。しかしながら、本実施形態は、多くの異なる形態で具現化され、本明細書に記載される実施形態に限定されると解釈するべきではない。図面の要素は、相対的に必ずしも縮尺通りではない。
【0059】
"一実施形態"又は"実施形態"への言及は、実施形態に関連して説明された特定の特徴、構造又は特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、明細書全体の様々な場所に現れる"一実施形態において"という語句の出現は、必ずしもすべて同じ実施形態を指しているわけではない。
【0060】
本明細書で使用される"A、B又はC"という用語は、"A"又は"B"又は"C"を意味し、本明細書で使用される"A、B及びC"という用語は、"A"及び"B"及び"C"を意味し、本明細書で使用される"A、B及び/又はC"という用語は、"A"、"B"、"C"、"A及びB"、"A及びC"、"B及びC"、"A、B及びC"のいずれかを意味する。
【0061】
本実施形態は、シグナリングの量を減らし、プロデューサ(AF)とコンシューマ(UPF)との間のホップ数を減少させることによりPFDルールの配信を最適化する、最適化されたPFD管理手順を提案する。
【0062】
図3は、本実施形態を実施できる例示的な通信システムを示すブロック図である。
【0063】
一実施形態の例示的な通信システムでは、
図3に示す様に、提案ソリューションは、PFD管理のためのNnefサウスバウンドAPIの様々な拡張に基づき、具体的には:
●NEF PFD管理サービスのコンシューマとして(PFD管理用のNnefサウスバウンドAPIを介して)UPFのサポートを追加する。現在、SMF201が唯一のコンシューマである。
●PFD管理用に最適化されたNnefサウスバウンドAPIは、以下を含む。
●最適化されたプッシュ手順:UPFがappIdsのリストのPFD通知についてNEFにサブスクライブする、通知プッシュを提案することにより。そして、NEFは、それに応じてUPFに通知するが、PFDを渡さない(したがって、それらを取得するかどうかはUPFに任される)。さらに、UPFは、appIdsのリストについて、PFD差分(特定のベースラインに関して)でNEFにサブスクライブできる。
●最適化されたプル手順:appIdsのリストのPFDルールをNEFに要求するUPFを提案することにより、かつ、部分的な更新(ベースラインによる)又は完全な更新のいずれかの関心を要求で示すことにより。部分的な更新の場合、UPFは、ベースラインを示し、NEFは、そのベースラインに関する部分的な更新を返すことができる。
●最適化された結合プッシュプル手順:UPFがappIdsのリストのPFD通知についてNEFにサブスクライブすることを提案することにより、そして、必要に応じて(例えば、O&M保守ウィンドウ中又は特定のappIdのPCCルールのPDUセッション確立時)、UPFが部分PFDをプルする。
【0064】
最適化されたプッシュ手順
図4A及び
図4Bは、本実施形態による、提案プッシュ手順を示すシーケンス図である。ステップの詳細は以下の通りである。
【0065】
ステップ1) AFは、AfId(appId=example1.com、PFD)、(appId=example2.com、PFD)を含むHTTP POST要求をトリガすることにより、PFD管理用のNnefノースバウンドAPIを介して、アプリケーションセット(example1.com、example2.com等)のPFDルールをプロビジョニングする。
【0066】
AFにサービス提供するNEFがあることが想定される(つまり、AFは、そのNEFに対する特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニングする。)。
【0067】
ステップ2) NEF(PFD管理サービス)は、Nnef200OKメッセージで要求に確認応答する。
【0068】
ステップ3、4、及び5) NEF(PFD管理サービス)は、上記ステップ1で受信したアプリケーションのPFDを格納することをUDRに要求する。NEFは、アプリケーション毎にPFDのベースライン(例えば、AFからのPFDの最初のバージョンであるためベースライン1)を設定する。ベースラインは、バージョン参照又はタイムスタンプであり得る。UDRは、PFDを格納し、要求に確認応答する(動作成功を示す)。
【0069】
ステップ6及び7) UPFは、特定のアプリケーションセットのPFDルールを取得するために、NEF PFD管理サービスにサブスクライブする。2つの異なるappIdsリストでUPFを構成することが提案される。
●一般的に使用されるアプリケーション(Facebook、YouTube(登録商標)、Netflix等)に対応するappIdsのリスト。
●一般的に使用されないアプリケーションに対応するappIdsのリスト。
【0070】
上記に基づいて、UPFが上記の両方のリストを次の様にサブスクライブすることが提案される。
●上記の最初のリストでは、UPFは、PFDを取得するためにサブスクライブする(UPFが、特定のappIdのPFDの以前に格納したバージョンを持っている場合、UPFは、差分、つまりベースラインに対して更新されたPFDを取得するためにベースラインを示す。)。
●上記の2番目のリストでは、UPFは、PFDの存在に関するインジケーションを受信するためだけにサブスクライブする(UPFが、特定のappIdのPFDの以前に格納したバージョンを持っている場合、UPFは、そのベースラインに関して更新されたPFDの存在のインジケーションを受信するためにベースラインを示す。)。
【0071】
これを行うために、PFD管理(プッシュ手順)用にNnefサウスバウンドAPIを以下の様に拡張することが提案される。
●appId毎に、ベースラインに従って、UPFは、PFD又は更新されたPFDの存在に関するインジケーションのみを要求する。
【0072】
この例において、UPFは、PFD管理サービス(Nnef_PFDManagement_Subscribe)へのサブスクライブ動作を示し、以下のパラメータを含むHTTP POSTメッセージをトリガする。
●appId=example1.com、ベースライン=なし、プッシュ通知
●appId=example2.com、ベースライン=なし
【0073】
この例において、UPFは、appIdsの以前に格納したPFDを有していないため、UPFは、ベースラインなしを示す。
【0074】
AFにサービス提供するNEFが存在し(つまり、AFがそのNEFに対して特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニング)、UPFが、アプリケーション毎にそのNEFを検出することが想定される。
【0075】
ステップ8) 前のステップでメッセージを受信した後、NEFは、Nnef200OK成功応答でUPFに応答する。
【0076】
ステップ9) NEF(PFD管理サービス)は、UDRに対してNudr_Query要求メッセージをトリガし、(ベースラインに従って)appId=example1.comの更新されたPFDがあるかどうかを尋ね、(ベースラインに従って)appId=example2.comの更新されたPFDを直接取得する。
【0077】
ステップ10及び11) UDRは、(ベースラインに従って)appId=example1.com及びappId=example2の更新されたPFDがあるかどうかを検査し、後者については、(ベースラインに従って)更新されたPFDを直接取得し、最新のベースライン(ベースライン1)を示す。(appId=example1.com、PFD存在=存在)、(appId=example2.com、PFD、ベースライン=ベースライン1)。
【0078】
ステップ12及び13) NEFは、コンシューマ(UPF)に、(ベースラインに従って)appId=example1.comの更新されたPFDルールがあることを示す通知を行い、Nnef_PFDManagement_Notifyメッセージをトリガすることにより、更新されたPFDルール(ベースラインに従って)とappId=example2.comの最新のベースラインを伝え、Nnef_PFDManagement_Notifyメッセージは、(appId=example1.com、PFD存在=存在)、(appId=example2.com、PFD、ベースライン=ベースライン1)を含む。
【0079】
ステップ14及び15) UPFは、前のステップで受信した情報を格納し(例えば、後でO&M保守ウィンドウ中に、appId=example1.comの更新されたPFDを取得し得る)、Nnef200OK成功応答でNEFに応答する。
【0080】
ステップ16) AFは、AfId、(appId=example1.com、PFD)、(appId=example2.com、PFD)を含むHTTP POST要求をトリガすることにより、PFD管理用のNnefノースバウンドAPIを介して、アプリケーションセット(example1.com、example2.com等)の更新されたPFDルールをプロビジョニングする。
【0081】
ステップ17) NEF(PFD管理サービス)は、Nnef200OKメッセージで要求に確認応答する。
【0082】
ステップ18、19及び20) NEF(PFD管理サービス)は、上記のステップ14で受信したアプリケーションのPFDを格納することをUDRに要求する。NEFは、アプリケーション毎にPFDの新しいベースライン(例えば、AFからのPFDの2番目のバージョンであるため、ベースライン2)を設定する。ベースラインは、バージョン参照又はタイムスタンプであり得る。UDRは、PFDを格納し、要求に確認応答する(動作成功を示す)。
【0083】
ステップ21及び22) NEFは、消費者(UPF)に次の様に通知する。appId=example1.comのプッシュ通知(以前のベースライン=ベースライン1に関する差分PFDルールがあることを示す)と、差分PFD(ベースライン1とベースライン2との間)を含むプッシュと、appId=example2.comの最新のベースライン(ベースライン2)。これを行うために、NEFは、(appId=example1.com、PFD存在=存在)、(appId=example2.com、ベースライン=ベースライン2、差分PFD)を含むNnef_PFDManagement_NotifyメッセージをUPFに対してトリガする。
【0084】
図4A及び4BのAF、UDR、NEF、UPFは、
図3のAF304、UDR303、NEF301、UPF302として構成され得ることに留意されたい。
【0085】
最適化されたプル手順
提案される実施形態は、対応するベースラインを含むUDRにおけるPFD格納に基づく。
図5は、本実施形態による、UDRにおける提案PFD格納を示すシーケンス図である。ステップの詳細は、以下の通りである。
【0086】
ステップ1) AFは、AfId(appId=example1.com,PFD)を含むHTTP POST要求をトリガすることにより、PFD管理用のNnefノースバウンドAPIを介して、特定のアプリケーション(example1.com等)のPFDルールをプロビジョニングする。
【0087】
AFにサービス提供するNEFがあることが想定される(つまり、AFは、そのNEFに対する特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニングする。)。
【0088】
ステップ2) NEF(PFD管理サービス)は、Nnef200OKメッセージで要求に確認応答する。
【0089】
ステップ3及び4) NEFは、上記のステップ1で受信したPFDのベースライン(ベースライン1)を設定し、ベースライン(ベースライン1)を含むアプリケーション(example.com)のPFDを格納することをUDRに要求する。ベースラインは、バージョン参照又はタイムスタンプであり得る。
【0090】
ステップ5及び6) UDRは、対応するベースライン(ベースライン1)と共にPFDをアプリケーションデータ(appId=example.com)として格納し、要求に確認応答する(動作成功を示す)。
【0091】
ステップ7) ある時間後(例:1週間)、AFは、AfId(appId=example1.com,PFD)を含むHTTP PUT要求をトリガすることにより、PFD管理用のNnefノースバウンドAPIを介して、アプリケーション(例:example1.com)の更新されたPFDルールをプロビジョニングする。
【0092】
ステップ8) NEF(PFD管理サービス)は、Nnef200OKメッセージで要求に確認応答する。
【0093】
ステップ9及び10) NEFは、上記のステップ7で受信したPFDの新しいベースライン(ベースライン2)を設定し、ベースライン(ベースライン2)を含むアプリケーション(example.com)のPFDを格納することをUDRに要求する。
【0094】
ステップ11及び12) UDRは、対応するベースライン(ベースライン2)と共にPFDをアプリケーションデータ(appId=example.com)として格納し、要求に確認応答する(動作成功を示す)。
【0095】
図5のAF、UDR、NEF、UPFは、
図3のAF304、UDR303、NEF301及びUPF302として構成され得ることに留意されたい。
【0096】
図6A及び
図6Bは、本実施形態による、提案プル手順を示すシーケンス図である。ステップの詳細は以下の通りである。
【0097】
事前条件:UPFは、ベースライン1に従って、appId=example.comのPFDを格納している(上記の
図5を参照)。
【0098】
ステップ1及び2) UEは、PDUセッション確立要求をAMFに送信することによって、PDUセッション確立をトリガする。AMFは、PDUセッションを管理するSMFを選択し(AMFのSMF選択機能は、NRFから取得した使用可能なSMFインスタンス又はAMFにおける構成されたSMF情報に基づいてSMFインスタンスを選択)、NsmfPDUセッション作成をトリガする。
図5のシーケンス図は、PDUセッション確立手順に含まれる総てのシグナリングメッセージを含んでいるわけではないことに留意されたい。この開示に関連するシグナリングメッセージが、後続のステップで説明される。
【0099】
ステップ3) SMFは、ユーザPDUセッションのSMポリシを取得するために、Npcf_SMPolicyControl_Create要求メッセージをトリガする。
【0100】
ステップ4) PCFは、この使用PDUセッションのポリシデータを取得するために、Nudr_Query要求メッセージをトリガする。
【0101】
ステップ5) UDRは、加入者ポリシデータを含むNudr_Query応答メッセージで応答する。
【0102】
ステップ6) PCFは、加入者ポリシデータに基づいて、対応するPCCルールを生成する。
【0103】
ステップ7) 上記に基づいて、PCFは、このユーザPDUセッションに適用されるPCCルールを含むNpcf_SMPolicyControl_Create応答メッセージをトリガする。この場合、幾つかの実施アクション(課金及びQoS)を含む、appId=example.comのPCCルールがある。
【0104】
ステップ8) SMFは、UPFを選択し、対応するPDR/FAR/QER/URRを含むPFCPセッション確立要求メッセージをトリガする。この場合、appId=example.comのアプリケーションタイプのPDIを含むPDRと、対応するFAR、QER及びURRが存在する。
【0105】
ステップ9) UPFは、PDR/FAR/QER/URRを格納し、PFCPセッション確立応答メッセージでSMFに応答する。
【0106】
ステップ10及び11) 上記のステップ8で受信したPDR(この場合はappId=example.comのPDR)に基づいて、UPFは、appId=example.comのPFDルールを(以前の要求から)以前に格納したかどうかを検査する。この例では、UPFは、ベースライン1に従ってPFDルールを格納しており、UPFが、"部分的GET要求"を示し、ベースライン(ベースライン1)を含む、appId=example.comのNEF PFD管理サービスへの要求をトリガする、つまり、UPFが、ベースライン1と最新のベースライン(この例ではベースライン2)との間の差分変更(新規、更新、削除されたPFD)のみを要求することが提案される。
【0107】
AFにサービス提供するNEFが存在し(つまり、AFがそのNEFに対して特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニングする。)、UPFがアプリケーション毎にそのNEFを検出することが想定される。
【0108】
ステップ12) NEF(PFD管理サービス)は、ベースライン(ベースライン1)を含めることにより、appId=example.comの差分PFDを取得するために、UDRへのNudr_Query要求メッセージをトリガする。
【0109】
ステップ13及び14) UDRは、要求したappId(example.com)のPFDを取得するが、ベースライン1による差分のみを取得する(つまり、要求されたベースライン:ベースライン1と最新のベースライン:ベースライン2との間のPFD)。UDRは、差分PFDと最新のベースライン(ベースライン2)とを含むNudr_Query応答メッセージで応答する。
【0110】
ステップ15) 前のステップでメッセージを受信した後、NEFは、差分PFDと最新のベースライン(ベースライン2)とを含むNnef200OK成功応答でUPFに応答する。
【0111】
ステップ16及び17) UPFは、差分PFDを、ターゲットアプリケーション(example.com)及び最新のベースライン(ベースライン2)の格納されたPFDと統合して、将来の要求に備える。UPFは、Nnef200OK成功応答でNEFに応答する。
【0112】
ステップ18及び19) ユーザがexample.comアプリケーションを開く。UPFは、入力パケットをappId=example.com(最新のPFDを含む)のアプリケーションタイプのPDIのPDRと照合することにより、example.comトラフィックを検出し、FAR、QER及びURR(課金、QoS)で示される、対応する実施アクションを適用する。
【0113】
ステップ20) UPFは、FARに従ってアプリケーションサーバにトラフィックを転送する。
【0114】
図6A及び
図6BのAF、UDR、NEF、UPFは、
図3のAF304、UDR303、NEF301及びUPF302として構成され得ることに留意されたい。
【0115】
最適化された結合プッシュ-プル手順
図7A~
図7Cは、本実施形態による、提案結合プッシュ-プル手順を示すシーケンス図である。ステップの詳細は以下の通りである。
【0116】
ステップ1) AFは、AfId(appId=example1.com、PFD)、(appId=example2.com、PFD)含むHTTP POST要求をトリガすることにより、PFD管理用のNnefノースバウンドAPIを介して、アプリケーションセット(example1.com、example2.com等)のPFDルールをプロビジョニングする。
【0117】
AFにサービス提供するNEFがあることが想定される(つまり、AFは、そのNEFに対する特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニングする。)。
【0118】
ステップ2) NEF(PFD管理サービス)は、Nnef200OKメッセージで要求に確認応答する。
【0119】
ステップ3及び4) NEFは、上記のステップ1で受信したPFDのベースライン(ベースライン1)を設定し、ベースライン(ベースライン1)を含むアプリケーションのPFDを格納することをUDRに要求する。ベースラインは、バージョン参照又はタイムスタンプであり得る。
【0120】
ステップ5及び6) UDRは、対応するベースライン(ベースライン1)と共にPFDをアプリケーションデータとして保存し、要求に確認応答する(動作成功を示す)。
【0121】
ステップ7及び8) UPFは、特定のアプリケーションセットのPFDルールを取得するために、NEF PFD管理サービスにサブスクライブする。2つの異なるappIdsリストを使用してUPFを構成することが提案される。
●一般的に使用されるアプリケーション(Facebook、YouTube(登録商標)、Netflix等)に対応するappIdsのリスト。
●一般的に使用されないアプリケーションに対応するappIdsのリスト。
【0122】
上記に基づいて、UPFが上記の両方のリストを以下の様にサブスクライブすることが提案される。
●上記の最初のリストについて、UPFは、PFDを取得するためにサブスクライブする(UPFが特定のappIdのPFDの以前に格納されたバージョンを有する場合、UPFは差分、つまりベースラインに対して更新されたPFDを取得するためにベースラインを示す。)。
●上記の2番目のリストについて、UPFは、PFDの存在に関するインジケーションを受信するためだけにサブスクライブする(UPFが特定のappIdのPFDの以前に格納されたバージョンを有する場合、UPFは、そのベースラインに関して更新されたPFDの存在のインジケーションを受信するためにベースラインを示す。)。
【0123】
これを行うために、以下の様にPFD管理(プッシュ手順)のNnefサウスバウンドAPIを拡張することが提案される。
●appId毎に、ベースラインに従って、UPFは、PFD又は更新されたPFDの存在に関するインジケーションのみを要求する。
【0124】
この例において、UPFは、PFD管理サービス(Nnef_PFDManagement_Subscribe)へのサブスクライブ動作を示し、パラメータとして、
●appId=example1.com、ベースライン=なし、プッシュ通知
●appId=example2.com、ベースライン=なし
を含むHTTPPOSTメッセージをトリガする。
【0125】
この例において、UPFはappIdsの以前に格納されたPFDを有していないため、UPFはベースラインがないことを示す。
【0126】
AFにサービス提供するNEFが存在し(つまり、AFがそのNEFに対して特定のアプリケーションのPFDをプロビジョニングする)、UPFがアプリケーション毎にそのNEFを検出することが想定される。
【0127】
ステップ9) 前のステップでメッセージを受信した後、NEFは、Nnef200OK成功応答でUPFに応答する。
【0128】
ステップ10) NEF(PFD管理サービス)は、UDRに対してNudr_Query要求メッセージをトリガして、(ベースラインに従って)appId=example1.comの更新されたPFDがあるかどうかを尋ね、(ベースラインに従って)appId=example2.comの更新されたPFDを直接取得する。
【0129】
ステップ11及び12) UDRは、(ベースラインに従って)appId=example1.com及びappId=example2の更新されたPFDがあるかどうかを検査し、後者については、(ベースラインに従って)更新されたPFDを直接取得して最新のベースライン(ベースライン1)を示す。(appId=example1.com、PFD存在=存在)、(appId=example2.com、PFD、ベースライン=ベースライン1)。
【0130】
ステップ13及び14) NEFは、コンシューマ(UPF)に通知して、(ベースラインに従って)appId=example1.comの更新されたPFDルールがあることを示し、(appId=example1.com、PFD存在=存在)、(appId=example2.com、PFD、ベースライン=ベースライン1)を含むNnef_PFDManagement_Notifyメッセージをとりがすることにより、(ベースラインに従って)更新されたPFDルールと、appId=example2.comの最新のベースラインを伝える。
【0131】
ステップ15及び16) UPFは、前のステップで受信した情報を格納し(例えば、後のO&M保守ウィンドウ中にappId=example1.comの更新されたPFDを取得し得る)、Nnef200OK成功応答でNEFに応答する。
【0132】
ステップ17及び18) UEは、PDUセッション確立要求をAMFに送信することによって、PDUセッション確立をトリガする。AMFは、PDUセッションを管理するSMFを選択し(AMFのSMF選択機能は、NRFから取得した使用可能なSMFインスタンス又はAMFにおける構成されたSMF情報に基づいてSMFインスタンスを選択)、NsmfPDUセッションの作成をトリガする。
図7A~
図7Cのシーケンス図は、PDUセッション確立手順に含まれる総てのシグナリングメッセージを含んでいるわけではないことに留意されたい。この開示に関連するシグナリングメッセージが、後続のステップで説明される。
【0133】
ステップ19) SMFは、ユーザPDUセッションのSMポリシを取得するために、Npcf_SMPolicyControl_Create要求メッセージをトリガする。
【0134】
ステップ20) PCFは、この使用PDUセッションのポリシデータを取得するために、Nudr_Query要求メッセージをトリガする。
【0135】
ステップ21) UDRは、加入者ポリシデータを含むNudr_Query応答メッセージで応答する。
【0136】
ステップ22) PCFは、加入者ポリシデータに基づいて、対応するPCCルールを生成する。
【0137】
ステップ23)上記に基づいて、PCFは、このユーザPDUセッションに適用されるPCCルールを含むNpcf_SMPolicyControl_Create応答メッセージをトリガする。この場合、幾つかの実施アクション(課金及びQoS)を含む、appId=example1.comのPCCルールと、があり、幾つかの実施アクション(課金及びQoS)を含む、appId=example2.comの別のPCCルールがある。
【0138】
ステップ24) SMFはUPFを選択し、対応するPDR/FAR/QER/URRを含むPFCPセッション確立要求メッセージをトリガする。この場合、appId=example1.comのタイプアプリケーションのPDIを含むPDRと、appId=example2.comのタイプアプリケーションのPDIを含む別のPDRと、対応するFAR、QER及びURRがある。
【0139】
ステップ25) UPFは、PDR/FAR/QER/URRを格納し、PFCPセッション確立応答メッセージでSMFに応答する。
【0140】
ステップ26及び27) 上記のステップ24で受信したPDR(この場合はappId=example1.comのPDRとappId=example2.comの別のPDR)に基づいて、UPFは、これらのアプリケーションのPFDルールを以前に格納したかどうかを検査する(以前の要求から)。この例において、UPFは、appId=example2.comのPFDルールを格納している(PFDプッシュ通知がないため、更新される)。さらに、UPFは、appId=example1.comのPFDルールを格納していないため(ただし、取得するPFDルールがあることはわかっている)、NEF PFD管理サービスへの要求をトリガしてそれらを取得する。あるいは、シグナリングの過負荷を避けるために、UPFは、後にPFDルールを取得し得る。
【0141】
ステップ28) NEF(PFD管理サービス)は、appId=example1.comのPFDを取得するために、ベースライン(ベースラインなし)を含めてUDRへのNudr_Query要求メッセージをトリガする。
【0142】
ステップ29及び30) UDRは、要求されたappId(example1.com)のPFDを取得する。UDRは、PFDと最新のベースライン(ベースライン1)を含むNudr_Query応答メッセージで応答する。
【0143】
ステップ31) 前のステップでメッセージを受信した後、NEFは、PFDと最新のベースライン(ベースライン1)を含むNnef200OK成功応答でUPFに応答する。
【0144】
ステップ32及び33) UPFは、アプリケーション(example1.com)のPFDを格納し、将来の要求のために新しいベースライン(ベースライン1)を格納する。UPFはNnef200OK成功応答でNEFに応答する。
【0145】
ステップ34及び35) ユーザはexample1.comアプリケーションを開く。UPFは、入力パケットをappId=example1.com(最新のPFDを含む)のアプリケーションタイプのPDIのPDRと照合することでexample1.comトラフィックを検出し、FAR、QER及びURR(課金、QoS)で示される、対応する実施アクションを適用する。
【0146】
ステップ36) UPFは、FARに従ってアプリケーションサーバにトラフィックを転送する。
【0147】
ステップ37及び38) ユーザがexample2.comアプリケーションを開く。UPFは、入力パケットをappId=example2.com(最新のPFDを含む)のアプリケーションタイプのPDIのPDRと照合することでexample2.comトラフィックを検出し、FAR、QER及びURR(課金、QoS)で示される、対応する実施アクションを適用する。
【0148】
ステップ39) UPFは、FARに従ってアプリケーションサーバにトラフィックを転送する。
【0149】
本実施形態により、以下の技術的効果が達成され得る。
●本実施形態は、PFDルールの配信を最適化し、シグナリングの量を減らし、プロデューサ(AF)とコンシューマ(UPF)との間のホップ数を減少させることにより、ネットワークオペレータが非常に効率的な方法でPFD管理手順をサポートすることを可能にし得る。
●本実施形態は、SMFにおけるPFD管理に関連するシグナリング、処理及びメモリへの影響を取り除き、PFCP管理手順を処理するために利用可能な容量を増加させ得る。
●本実施形態は、オペレータネットワークにおいてPFD管理に関連するシグナリング要件を半分に減らし得る。
●本明細書の実施形態は、PFD管理情報の受信機と、プロデューサと受信機との間の通信チャネルの過負荷を防ぎ得る。その結果、NEFへの影響が最小化され得る。
【0150】
図7A、
図7B及び
図7CのAF、UDR、NEF、UPFは、
図3のAF304、UDR303、NEF301及びUPF302として構成され得ることに留意されたい。
【0151】
図8は、本実施形態による、NEFにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャートである。一実施形態において、
図8のフローチャートは、
図3~
図7CのNEFで実現され得る。
【0152】
方法800は、NEF301がアプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージをUPF302から受信する、ステップS801で開始し得る。
【0153】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスへの加入(サブスクリプション)を示し得る。すなわち、
図4A~
図4B及び
図7A~7Cに示す様に、UPF302は、NEF PFD管理サービスに加入(サブスクライブ)し、その結果、AF304からPFDの新しいバージョン(新しいベースライン)をNEF301が受信する度に、NEF301は、新しいバージョンについてUPF302に通知することができる(プッシュ)。
【0154】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のサブスクリプション)は、ベースラインを含んでも、ベースラインを含まなくてもよい。すなわち、UPF302がこのアプリケーションのPFDの古いバージョン(ベースライン)を有する場合、UPF302はサブスクリプションのベースラインを示し、その結果、NEF301は、変更された(追加、削除又は更新された)PFDのみをUPF302に示すことができる。一方、UPF302がこのアプリケーションのPFDのバージョン(ベースライン)を有していない場合、UPF302はベースラインがないことを示し得る。
【0155】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のサブスクリプション)は、プッシュ通知要求を含み、その結果、NEF301は、新しいバージョンが受信された場合にのみプッシュ通知をUPF302に送信することができ、UPF302は可能なときにPFDルールをダウンロードし得る。例えば、UPF302は、
図4A~
図4B及び
図7A~
図7Cに示される様に、運用及び保守(O&M)保守ウィンドウ中又はパケットデータユニット(PDU)セッション確立時に、通知されたPFDルールを取得し得る。
【0156】
一実施形態において、プッシュ通知要求は、頻繁に使用されないアプリケーションにのみ適用され得る。頻繁に使用されるアプリケーションの場合、NEF301は、PFDルールをプッシュすることができ、その結果、UPF302は、PFDルールをすぐに取得し得る。
【0157】
一実施形態において、要求メッセージは、
図6A~
図6B及び
図7A~
図7Cに示す様に、PFD管理サービスの要求を示し得る。すなわち、UPF302は、NEF301に、アプリケーションのPFDを提供する様に求める(要求する)ことができる(プル)。
【0158】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のPFD要求)は、プッシュシナリオと同様に、ベースラインを含んでもベースラインを含まなくてもよい。
【0159】
一実施形態において、UPF302は、
図7C~
図7Cに示される様に、要求メッセージを1回以上送信し得る。すなわち、UPF302は、プッシュサブスクリプションが成功した場合でもプル要求を送信し得る。さらに、UPF302は、プル要求及び/又はプッシュサブスクリプションを繰り返し送信し得る。
【0160】
一実施形態において、方法800は、
図8には示していないが、AF304からPFDルールを受信し、それらをUDR303に格納するステップも含み得る。これらのステップは、
図8に示すステップと同時に実行することも、
図8に示すステップの前又は後に実行することもできる。さらに、これらのステップは、繰り返し実行され得る。すなわち、NEF301がAF304からPFDルールを受信する度に、NEF301は、受信したPFDルールをUDR303に格納する。
【0161】
一実施形態において、NEF301は、AF304から1つ又は複数のアプリケーションに対する1つ又は複数のPFDルールを受信し得る。次いで、NEF301は、ベースラインを同じアプリケーションの1つ又は複数のPFDルールに関連付け得る。ベースラインは、バージョン数又はタイムスタンプであり得る。
【0162】
一実施形態において、NEF301は、UDR303に、アプリケーションの1つ又は複数のPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納する様に要求し得る。
【0163】
次いで、方法800は、NEF301が、UPF302から受信した要求メッセージに応答して、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールを検出し得る、ステップS802に進み得る。
【0164】
一実施形態において、UPF302から要求メッセージ(サブスクリプション又は要求のいずれか)を受信すると、NEF301は、UDR303を検査することによって、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールを検出し得る。一実施形態において、NEF301は、UPFからの要求メッセージ(サブスクリプション又は要求のいずれか)で受信したベースラインに基づいて、少なくとも1つのPFDルールについてUDR303に問い合わせることができる。次いで、NEF301からの問い合わせに応答して、UDR303は、問い合わせ要求に関連付けられたベースラインと、UDR303に格納されたこのアプリケーションのベースラインとを比較し、このアプリケーションの新しいベースライン(例えば、新しいバージョン)があるかどうかを判断し得る。特に、要求メッセージ(サブスクリプション又は要求のいずれか)がベースラインを示さず、したがって問い合わせ要求がそれに応じてベースラインを示さない場合、UDR303は、格納されたPFDルールが新しいバージョンになると判断し得る。新しいベースラインが見つかった場合、UDR303は変更されたPFDルールを提供し得る。UDR303は、ベースライン(例えば、バージョン番号又はタイムスタンプ)を提供し得る。
【0165】
一実施形態において、UPF302のためのPFD管理サービスのサブスクリプションの成功に応答して、NEF301は、PFDルールの新しいバージョンがAF304から受信されたかどうかを検出し得る。例えば、AF304からPFDルールを受信する度に、NEF301は、PFDルールの新しいベースラインを設定することができ、同時に、NEF301は、AFから受信した1つ又は複数のPFDルールに関連付けられた新しいベースラインと、UPFからの要求メッセージで受信したベースラインと、に基づいて、更新されたPFDルールを検出し得る。特に、NEF301は、AF304から受信した(新しいベースラインに関連付けられた)PFDルールを、サブスクリプションメッセージで示されたベースラインに関連付けられたPFDルールと比較し得る。NEF301は、必要に応じて、サブスクリプションメッセージで示されるベースラインに関連付けられたPFDルールについてUDR303に問い合わせることができる。
【0166】
次いで、方法800は、NEF301が少なくとも1つのPFDルールに関する情報をUPF302に通知し得る、ステップS803に進み得る。
【0167】
一実施形態において、UPF302からの要求メッセージに応じて、NEF302は、変更されたPFDルール(部分的なPFDルール)及び最新のベースラインの存在をUPF302に通知するか、変更されたPFDルールを通知と共に送信し得る。
【0168】
上記のステップは単なる例であり、NEF301は、PFDルールを管理するために、
図3~
図7Cに関連して説明した任意のアクションを実行し得る。
【0169】
図9は、本実施形態による、UDRにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャートである。一実施形態において、
図9のフローチャートは、
図3~
図7CのUDRで実行され得る。
【0170】
方法900は、UDR303が、NEF301から、アプリケーションの少なくとも1つのPFDルールと、関連付けられたベースラインと、を格納する格納要求を受信し得る、ステップS901から開始し得る。ベースラインは、バージョン参照又はタイムスタンプである。次いで、ステップS902で、UDR303は、少なくとも1つのPFDルール及び関連付けられたベースラインを格納し得る。
【0171】
方法900は、S903をさらに含み、ここで、UDR303は、NEF301から関連付けられたベースラインと共に問い合わせ要求を受信し得る。次に、NEF301からの問い合わせ要求に応答して、ステップS904で、UDR303は、問い合わせ要求に関連付けられたベースラインと、このアプリケーションのUDR303に格納されているベースラインとを比較し、このアプリケーションの新しいベースライン(例:新しいバージョン)があるかどうかを判断し得る。特に、問い合わせ要求がベースラインを示さない場合、UDR303は、格納されたPFDルールが新しいバージョンになると判断し得る。次に、ステップS905で、UDR303は、新しいベースラインが見つかった場合、変更されたPFDルールを提供し得る。UDR303は、ベースライン(例えば、バージョン番号又はタイムスタンプ)も提供し得る。
【0172】
なお、上記ステップS901~S902及びS903~S905は、任意順序で行う、同時に行う、或いは、別々に行う等の任意の方法で行われ得る。さらに、これらのステップは、繰り返し実行され得る。上記のステップは単なる例であり、UDR303は、PFDルールを管理するために、
図3~
図7Cに関連して説明した任意のアクションを実行し得る。
【0173】
図10は、本実施形態による、UPFにおける例示的なPFD管理方法を示すフローチャートである。一実施形態において、
図10のフローチャートは、
図3~
図7CのUPFで実行され得る。
【0174】
方法1000は、UPF302がアプリケーションの少なくとも1つのPFDルールの要求を示す要求メッセージをNEF301に送信し得る、ステップS1001で開始し得る。
【0175】
一実施形態において、要求メッセージは、PFD管理サービスのサブスクリプションを示し得る。すなわち、
図4A~
図4B及び
図7A~7Cに示す様に、UPF302は、NEFPFD管理サービスにサブスクライブし、その結果、NEF301は、AF304からPFDの新しいバージョン(新しいベースライン)を受信する度に、NEF301は、新しいバージョンについてUPF302に通知することができる(プッシュ)。
【0176】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のサブスクリプション)は、ベースラインを含んでも、ベースラインを含まなくてもよい。すなわち、UPF302がこのアプリケーションのPFDの古いバージョン(ベースライン)を有する場合、UPF302は、サブスクリプションのベースラインを示し、その結果、NEF301は、変更された(追加、削除又は更新された)PFDのみをUPF302に示すことができる。一方、UPF302がこのアプリケーションのPFDのバージョン(ベースライン)を有していない場合、UPF302は、ベースラインがないことを示し得る。ベースラインは、バージョン番号又はタイムスタンプであり得る。
【0177】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のサブスクリプション)は、プッシュ通知要求を含み、その結果、NEF301は、新しいバージョンが受信された場合にのみプッシュ通知をUPF302に送信することができ、UPF302は、可能なときにPFDルールをダウンロードし得る。例えば、UPF302は、
図4A~
図4B及び
図7A~
図7Cに示される様に、運用及び保守(O&M)保守ウィンドウ中又はパケットデータユニット(PDU)セッション確立時に、通知されたPFDルールを取得し得る。
【0178】
一実施形態において、プッシュ通知要求は、頻繁に使用されないアプリケーションにのみ適用され得る。頻繁に使用されるアプリケーションの場合、NEF301はPFDルールをプッシュすることができ、その結果、UPF302はPFDルールを直ちに取得し得る。
【0179】
一実施形態において、要求メッセージは、
図6A~
図6B及び
図7A~
図7Cに示す様に、PFD管理サービスの要求を示し得る。すなわち、UPF302は、NEF301に、アプリケーションのPFDを提供するよう求める(要求する)ことができる(プル)。
【0180】
一実施形態において、要求メッセージ(この実施形態のPFD要求)は、プッシュシナリオと同様に、ベースラインを含んでもベースラインを含まなくてもよい。
【0181】
次いで、方法1000は、UPF302がNEF301から少なくとも1つのPFDルールに関する情報を受信し得る、ステップS1002に進み得る。
【0182】
一実施形態において、UPF302からの要求メッセージに応じて、NEF302は、変更されたPFDルール(部分的なPFDルール)及び最新のベースラインの存在をUPF302に通知するか、変更されたPFDルールを通知とともに送信し得る。
【0183】
次いで、ステップS1003で、UPF302は、運用保守(O&M)保守ウィンドウ中又はパケットデータユニット(PDU)セッション確立時に、通知されたPFDルールを取得し得る。NEF302は変更されたPFDルールを通知と共に送信することができるので、このステップは総てのアプリケーションに必要ではないことに留意されたい。
【0184】
上記のステップは単なる例であり、UPF302は、PFDルールを管理するために、
図3~
図7Cに関連して説明した任意のアクションを実行し得る。
【0185】
図11は、本実施形態による、NEF301における例示的なPFD管理装置を示すブロック図である。
【0186】
一実施形態において、NEF301内の例示的なPFD管理装置は、少なくとも1つのプロセッサ1101と、少なくとも1つのプロセッサ1101に結合された非一時的コンピュータ可読媒体1102と、を含み得る。非一時的コンピュータ可読媒体1102は、少なくとも1つのプロセッサ1101によって実行可能な命令を含み、それにより、少なくとも1つのプロセッサ1101は、
図8の概略フローチャートに示される様に、例示的な方法800のステップを実行する様に構成され、その詳細については省略する。
【0187】
NEF301内の例示的なPFD管理装置は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、及び、それらの任意の組み合わせとして実装され得ることに留意されたい。例えば、NEF301内の例示的なPFD管理装置は、複数のユニット、回路、モジュール等を含むことができ、それらの各々は、例示的な方法800の1つ又は複数のステップ、又は、NEF301に関連する
図3~
図7Cに示される1つ又は複数のステップを実行するために使用され得る。
【0188】
図12は、本実施形態による、UDR303における例示的なPFD管理装置を示すブロック図である。
【0189】
一実施形態において、UDR303内の例示的なPFD管理装置は、少なくとも1つのプロセッサ1201と、少なくとも1つのプロセッサ1201に結合された非一時的コンピュータ可読媒体1202と、を含み得る。非一時的コンピュータ可読媒体1202は、少なくとも1つのプロセッサ1201によって実行可能な命令を含み、それにより、少なくとも1つのプロセッサ1201は、
図9の概略フローチャートに示される様に、例示的な方法900のステップを実行する様に構成され、その詳細については省略する。
【0190】
UDR303内の例示的なPFD管理装置は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア及びそれらの任意の組み合わせとして実装され得ることに留意されたい。例えば、UDR303内の例示的なPFD管理装置は、複数のユニット、回路、モジュール等を含むことができ、それらの各々は、例示的な方法900の1つ又は複数のステップ、又は、UDR303に関連する
図3~
図7Cに示される1つ又は複数のステップを実行するために使用され得る。
【0191】
図13は、本実施形態による、UPF303における例示的なPFD管理装置を示すブロック図である。
【0192】
一実施形態において、UPF303内の例示的なPFD管理装置は、少なくとも1つのプロセッサ1301と、少なくとも1つのプロセッサ1301に結合された非一時的コンピュータ可読媒体1302と、を含み得る。非一時的コンピュータ可読媒体1302は、少なくとも1つのプロセッサ1301によって実行可能な命令を含み、それにより、少なくとも1つのプロセッサ1301は、
図10の概略フローチャートに示される様に、例示的な方法1000のステップを実行する様に構成され、その詳細については省略する。
【0193】
UPF302内の例示的なPFD管理装置は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア及びそれらの任意の組み合わせとして実装され得ることに留意されたい。例えば、UPF303内の例示的なPFD管理装置は、複数のユニット、回路、モジュール等を含むことができ、それらの各々は、例示的な方法1000の1つ又は複数のステップ、又は、UPF302に関連する
図3~
図7Cに示される1つ又は複数のステップを実行するために使用され得る。
【0194】
図14は、本実施形態による例示的なコンピュータ実装装置1400を示すブロック図である。一実施形態において、装置1400は、NEF301内の例示的なPFD管理装置、UPF302内の例示的なPFD管理装置、及び、UDR303内の例示的なPFD管理装置等の上述の装置として構成され得る。
【0195】
一実施形態において、装置1400は、限定はしないが、中央処理装置(CPU)1401等の少なくとも1つのプロセッサ、コンピュータ可読媒体1402及びメモリ1403を含み得る。メモリ1403は、揮発性(例えば、ランダムアクセスメモリ、RAM)及び/又は不揮発性メモリ(例えば、ハードディスク又はフラッシュメモリ)を含み得る。一実施形態において、コンピュータ可読媒体1402は、プロセッサ1401によって実行されると、プロセッサ1401に上記の方法のいずれかを実行させるコンピュータプログラム及び/又は命令を格納する様に構成され得る。
【0196】
一実施形態において、コンピュータ可読媒体1402(非一時的コンピュータ可読媒体等)は、メモリ1403に格納され得る。別の実施形態において、コンピュータプログラムは、例えば、コンピュータプログラム製品1404等の遠隔場所に格納することもでき(コンピュータ可読媒体として実施することもできる)、例えば、キャリア1405を介してプロセッサ1401によってアクセス可能である。
【0197】
コンピュータ可読媒体1402及び/又はコンピュータプログラム製品1404は、例えば、ディスケット、CD(コンパクトディスク)、DVD(デジタルビデオディスク)、フラッシュ又は同様のリムーバブルメモリメディア(コンパクトフラッシュ(登録商標)、SD(セキュアデジタル)、メモリスティック、ミニSDカード、MMCマルチメディアカード、スマートメディア)、HD-DVD(高精細DVD)又はBlu-ray(登録商標)DVD、USB(ユニバーサルシリアルバス)ベースのリムーバブルメモリメディア、磁気テープメディア、光ストレージメディア、光磁気メディア、バブルメモリ等の取り外し可能なコンピュータ可読媒体に分散及び/又は格納することができる、或いは、ネットワーク経由で伝播信号として配信(例:イーサネット、ATM、ISDN、PSTN、X.25、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、又は、データパケットをインフラストラクチャノードに転送できる同様のネットワーク)され得る。
【0198】
例示的な実施形態は、5Gアーキテクチャを用いて上述されているが、実施形態は、4G LTE(発展型パケットコア、EPC)又は他の通信システムにも同様に適用可能である。
【0199】
例えば、一実施形態において、AFと、その各アクションは、SCS/ASと、その各アクションであってもよく、NEFと、その各アクションは、SCEFと、その各アクションに置き換えられてもよく、NEF内のPFD管理サービスと、その各アクションは、PFDFエンティティと、その各アクションに置き換えられてもよく、UPFと、その各アクションは、TDF-U又はPGW-Uと、その各アクションに置き換えられてもよく、UDRでのPFDの保存と、その各アクションは、PFDFエンティティでの保存と、その各アクションに置き換えられてもよい。
【0200】
例えば、ネットワーク公開ノードは、例示的な実施形態においてネットワーク公開機能(NEF)301を用いて上述されているが、ネットワーク公開ノードは、サービス能力公開機能(SCEF)に置き換えることもできる。
【0201】
例えば、ユーザプレーンノードは、例示的な実施形態においてユーザプレーン機能(UPF)302を用いて上述されているが、ネットワーク公開ノードはまた、トラフィック検出機能ユーザプレーン機能(TDF-U)又はPDNゲートウェイユーザプレーン機能(PGW-U)に置き換えられてもよい。
【0202】
例えば、PFD格納ノードは、例示的な実施形態において統合データレポジトリ(UDR)303で上述されているが、ネットワーク公開ノードは、パケットフロー記述機能(PFDF)エンティティに置き換えられてもよい。
【0203】
例えば、コンテンツ提供ノードは、例示的な実施形態においてアプリケーション機能(AF)304で上述されたが、ネットワーク公開ノードは、サービス機能サーバ(SCS)/アプリケーションサーバ(AS)に置き換えられてもよい。
【0204】
例示的な実施形態は、コンピュータで実施される方法、装置(システム及び/又はデバイス)及び/又はコンピュータプログラム製品のブロック図及び/又はフローチャート図を参照して本明細書で説明される。ブロック図及び/又はフローチャートのブロック、ならびにブロック図及び/又はフローチャートにおけるブロックの組み合わせは、1つ又は複数のコンピュータ回路によって実行されるコンピュータプログラム命令によって実現され得ることが理解される。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ回路、専用コンピュータ回路、及び/又は他のプログラム可能なデータ処理回路のプロセッサ回路に提供されてマシンが生成され、コンピュータのプロセッサ及び/又は他のプログラム可能なデータ処理装置を介して実行される命令、トランジスタ、メモリ位置に格納された値、ブロック図及び/又はフローチャートのブロックで指定された機能/動作を実現するためのそのような回路内の他のハードウェアコンポーネントを変換及び制御し、それにより、ブロック図及び/又はフローチャートのブロックで指定された機能/動作を実現するための手段(機能)及び/又は構造を作成する。
【0205】
これらのコンピュータプログラム命令は、また、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置が特定の方法で機能する様に命令できる有形のコンピュータ可読媒体に格納されてもよく、その結果、コンピュータ可読媒体に格納された命令は、ブロック図及び/又はフローチャートのブロックで指定された機能/動作を実現する命令を含む製品を生産する。したがって、本発明の概念の実施形態は、デジタル信号プロセッサ等のプロセッサ上で実行されるハードウェア及び/又はソフトウェア(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコード等を含む)で実施することができ、まとめて"回路"、"モジュール"又はその変形としても参照され得る。
【0206】
また、幾つかの代替実装では、ブロックに記載されている機能/動作が、フローチャートに記載されている順序とは異なる順序で発生する場合があることにも注意されたい。例えば、関連する機能/動作に応じて、連続して示されている2つのブロックが実際には実質的に同時に実行されてもよく、あるいはブロックが逆の順序で実行されてもよい。さらに、フローチャート及び/又はブロック図の所与のブロックの機能は、複数のブロックに分離される、及び/又は、フローチャート及び/又はブロック図の2つ以上のブロックの機能は、少なくとも部分的に統合され得る。最後に、他のブロックを、図示されているブロックの間に追加/挿入することができ、及び/又は発明の概念の範囲から逸脱することなく、ブロック又は動作を省略することができる。さらに、いくつかの図は、通信の主要な方向を示すために通信経路上に矢印を含んでいるが、通信は、描かれた矢印とは反対の方向で起こり得ることを理解されたい。
【0207】
本発明の概念の原理から実質的に逸脱することなく、実施形態に対して多くの変更及び修正を行うことができる。そのような総ての変形及び修正は、本発明の概念の範囲内で本明細書に含まれることが意図されている。したがって、上記で開示された主題は、限定的ではなく例示的であると見なされるべきであり、添付の実施形態の例は、本発明の概念の精神及び範囲内にある総てのそのような修正、強化、及び他の実施形態をカバーすることを意図する。したがって、法律で許可される最大限の範囲で、本発明の概念の範囲は、以下の実施形態の例及びその等価物を含む本開示の最も広い許容可能な解釈によって決定されるべきであり、前述の詳細な説明によって制限又は限定されない。
【0208】
略語
AF アプリケーション機能
AMF アクセス及びモビリティ機能
AS アプリケーションサーバ
CP 制御プレーン
CUPS 制御プレーンユーザプレーン分離
DL ダウンリンク
DPI ディープパケット検査
FAR 転送アクションルール
IE 情報要素
NEF ネットワーク公開機能
PCF ポリシ制御機能
PCRF ポリシ及び課金ルール機能
PDN パケットデータネットワーク
PDR パケット検出ルール
PDU パケットデータユニット
PFCP パケットフロー制御プロトコル
PFDF パケットフロー記述機能
PFD パケットフロー記述
PGW パケットゲートウェイ
PGW-U PDNゲートウェイユーザプレーン機能
QoS サービス品質
RAN 無線アクセスネットワーク
SCEF サービス能力公開機能
SCS サービス能力サーバ
SDF サービスデータフロー
SMF セッション管理機能
SUPI サブスクリプションパラメータ識別子
TDF-U トラフィック検出機能ユーザプレーン機能
UDR 統合データリポジトリ
UE ユーザ装置
UL アップリンク
UP ユーザプレーン
UPF ユーザプレーン機能
URR 利用報告ルール
WID ワークアイテム識別子