IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 維沃移動通信有限公司の特許一覧

特許7497456遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器
<>
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図1
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図2
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図3
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図4
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図5
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図6
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図7
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図8
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図9
  • 特許-遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-05-31
(45)【発行日】2024-06-10
(54)【発明の名称】遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器
(51)【国際特許分類】
   H04W 72/40 20230101AFI20240603BHJP
   H04W 72/54 20230101ALI20240603BHJP
   H04W 76/14 20180101ALI20240603BHJP
   H04W 88/04 20090101ALI20240603BHJP
   H04W 92/18 20090101ALI20240603BHJP
   H04W 16/26 20090101ALI20240603BHJP
【FI】
H04W72/40
H04W72/54
H04W76/14
H04W88/04
H04W92/18
H04W16/26
【請求項の数】 12
(21)【出願番号】P 2022564651
(86)(22)【出願日】2021-04-23
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-06-01
(86)【国際出願番号】 CN2021089116
(87)【国際公開番号】W WO2021218785
(87)【国際公開日】2021-11-04
【審査請求日】2022-10-24
(31)【優先権主張番号】202010350623.7
(32)【優先日】2020-04-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
【前置審査】
(73)【特許権者】
【識別番号】517372494
【氏名又は名称】維沃移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】VIVO MOBILE COMMUNICATION CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】No.1, vivo Road, Chang’an, Dongguan,Guangdong 523863, China
(74)【代理人】
【識別番号】100159329
【弁理士】
【氏名又は名称】三縄 隆
(72)【発明者】
【氏名】▲劉▼ 佳▲敏▼
【審査官】伊東 和重
(56)【参考文献】
【文献】特開2018-125786(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2018/0152986(US,A1)
【文献】特開2018-191130(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24-7/26
H04W 4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1,4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するステップと、
取得された構成パラメータに基づいてサイドリンク無線ベアラSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するステップは、
遠端UEがアイドル状態又は非アクティブ状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して取得することと、
前記遠端UEがオフライン状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器の事前構成メッセージを介して取得することと、
前記遠端UEが接続状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器からUu無線リソース制御RRCメッセージを介して取得することと、のいずれか1つを含み、
前記SIB及び前記事前構成メッセージにおいて、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータは、サイドリンクSL無線ベアラRB構成リスト及びSL無線リンク制御プロトコルRLCベアラ構成リストを含み、SLRB構成リストは、少なくとも1つのSLRB構成及びSLRB構成のインデックスindexを含み、前記SL RLCベアラ構成リストは、少なくとも1つのRLCベアラ構成、RLCベアラ構成のindex、RLCベアラ構成のindexに対応するSLRB構成のindexを含み、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu RRCメッセージを介して取得する前に、前記遠端UEは開始待ちサービスのQoSパラメータをネットワーク側機器に送信し、前記開始待ちサービスのQoSパラメータは、前記遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成するために用いられる、
遠端端末UEの伝送方法。
【請求項2】
前記SLRB構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成リストを含み、
前記SL RLCベアラ構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成リストを含請求項1に記載の遠端UEの伝送方法。
【請求項3】
前記SLRB構成は複数のSLRB構成パラメータを含み、前記複数のSLRB構成パラメータのうちの少なくとも1つのSLRB構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成値を含み、
前記RLCベアラ構成は複数のRLCベアラ構成パラメータを含み、前記複数のRLCベアラ構成パラメータのうちの少なくとも1つのRLCベアラ構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成値を含請求項1に記載の遠端UEの伝送方法。
【請求項4】
前記SLRB構成リストはUEとUEが直接PC5通信するためのSLRB構成を含み、取得された構成パラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行う前記ステップは、
プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第1更新パラメータに従って、開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを更新するステップと、
更新されたQoSパラメータを用いてSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップと、を含み、
及び/又は、
前記SLRB構成リストはUEとUEが直接PC5通信するためのSLRB構成を含み、取得された構成パラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行う前記ステップは、
開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて前記QoSパラメータに合致するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップと、
プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第2更新パラメータに従って、検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータを更新するステップと、
更新されたパラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含む、請求項に記載の遠端UEの伝送方法。
【請求項5】
QoSパラメータに基づいてSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップは、
QoSパラメータに基づいて、前記SLRB構成リストで前記QoSパラメータに合致するSLRB構成を検索し、前記SLRB構成のindexに基づいて対応するRLCベアラ構成のindexを検索し、前記RLCベアラ構成のindexに基づいて対応するRLCベアラ構成を決定し、検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成に基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、
前記SLRB構成リストで前記QoSパラメータに合致するSLRB構成を検索できない場合、デフォルトSLRB構成を用いてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含む、請求項4に記載の遠端UEの伝送方法。
【請求項6】
前記SLRB構成は、
SLサービスデータ適応プロトコルSDAP構成パラメータと、
SLパケットデータ収束プロトコルPDCP構成パラメータと、
伝送範囲構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含み、
前記RLCベアラ構成は、
RLC構成パラメータと、
媒体アクセス制御MAC構成パラメータと、
物理層構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含む、請求項に記載の遠端UEの伝送方法。
【請求項7】
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信することと、のいずれか1つによって、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを遠端UEに送信するステップを含
前記SIB及び前記事前構成メッセージにおいて、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータは、サイドリンクSL無線ベアラRB構成リスト及びSL無線リンク制御プロトコルRLCベアラ構成リストを含み、SLRB構成リストは、少なくとも1つのSLRB構成及びSLRB構成のインデックスindexを含み、前記SL RLCベアラ構成リストは、少なくとも1つのRLCベアラ構成、RLCベアラ構成のindex、RLCベアラ構成のindexに対応するSLRB構成のindexを含み、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu RRCメッセージを介して遠端UEに送信する前に、前記ネットワーク側機器は前記遠端UEから開始待ちサービスのQoSパラメータを受信し、前記開始待ちサービスのQoSパラメータは、前記遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成するために用いられる、
遠端端末UEの構成方法。
【請求項8】
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu RRCメッセージを介して遠端UEに送信する前記ステップの前に、
前記遠端UEから報告された開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するステップと、
前記QoSパラメータに基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを決定するステップと、をさらに含む、請求項に記載の遠端UEの構成方法。
【請求項9】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行可能なプログラムもしくは命令とを備え、前記プログラムもしくは命令が前記プロセッサによって実行されると、請求項7又は8に記載の方法のステップが実現される、ネットワーク側機器
【請求項10】
プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行可能なプログラムもしくは命令とを備え、前記プログラムもしくは命令が前記プロセッサによって実行されると、請求項1からのいずれか1項に記載の方法のステップが実現される、端末。
【請求項11】
プログラムもしくは命令が記憶されており、前記プログラムもしくは命令がプロセッサによって実行されると、請求項1からのいずれか1項に記載の方法のステップが実現される、可読記憶媒体。
【請求項12】
プログラムもしくは命令が記憶されており、前記プログラムもしくは命令がプロセッサによって実行されると、請求項7又は8に記載の方法のステップが実現される、可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本願は、2020年4月28日に中国で出願した中国特許出願番号No.202010350623.7の優先権を主張し、その全ての内容は引用によって本文に取り込まれる。
【0002】
本発明は、通信の技術分野に関し、特に、遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器に関する。
【背景技術】
【0003】
既存のメカニズムでは、サイドリンク(sidelink,SL(サブリンク、側リンク、エッジリンク等と訳される場合もある))の送信側UEがアイドル(Idle)又は非アクティブ(Inactive)状態にある場合は、システム情報ブロック(System Information Block,SIB)を介してPC5インタフェースの関連する伝送構成を取得し、該送信側UEが接続状態にある場合は、Uu無線リソース制御(Radio Resource Control,RRC)メッセージを介して(Quality of Service,QoS) profile情報を報告してから、RRCメッセージで送信されたPC5インタフェースの関連する伝送構成情報を取得し、該送信側UEがオフライン状態にある場合は、事前構成メッセージを介してPC5インタフェースの関連する伝送構成情報を取得する。
【0004】
しかし、sidelink リレー(relay)アーキテクチャでは、サービスのQoS profileによって直接遠端UEのPC5インタフェースの構成情報を決定することができないため、遠端UEサービスのエンドツーエンドのQoS要件を保証することができない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本願の実施例は、sidelink relayアーキテクチャでは、遠端UEサービスのエンドツーエンドQoS要件を満たすためにどのように遠端UE PC5インタフェースのパラメータを構成するかという問題を解決可能な、遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するステップと、
取得された構成パラメータに基づいてサイドリンク無線ベアラSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含む、遠端UEの伝送方法を提供する。
【0007】
第2側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信するステップを含む、遠端UEの構成方法を提供する。
【0008】
第3側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEを介して遠端UEに転送することと、のいずれか1つによって、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを遠端UEに送信するステップを含む、遠端UEの構成方法を提供する。
【0009】
第4側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するための取得モジュールと、
取得された構成パラメータに基づいてサイドリンク無線ベアラSLRBを確立し、データ伝送を行うための伝送モジュールと、を備える、遠端UEの伝送装置をさらに提供する。
【0010】
第5側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信するための第1送信モジュールを備える、遠端UEの構成装置を提供する。
【0011】
第6側面において、本願の実施例は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEを介して遠端UEに転送することと、のいずれか1つによって、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを遠端UEに送信するための第2送信モジュールを備える、遠端UEの構成装置を提供する。
【0012】
第7側面において、本願の実施例は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行可能なプログラムもしくは命令とを備え、前記プログラムもしくは命令が前記プロセッサによって実行されると、上記に記載の方法のステップが実現される、電子機器をさらに提供する。
【0013】
第8側面において、本願の実施例は、プログラムもしくは命令が記憶されており、前記プログラムもしくは命令がプロセッサによって実行されると、上記に記載の方法のステップが実現される、可読記憶媒体を提供する。
【0014】
第9側面において、本願の実施例は、プロセッサと、前記プロセッサに結合される通信インタフェースとを備えるチップであって、前記プロセッサはプログラムもしくは命令を実行して、第1側面、第2側面及び第3側面に記載の方法を実現するためのものである、チップを提供する。
【0015】
第10側面において、本願の実施例は、可読記憶媒体に記憶されており、少なくとも1つのプロセッサによって実行されることで第1側面、第2側面及び第3側面に記載の方法が実現される、コンピュータプログラム製品を提供する。
【0016】
第11側面において、本願の実施例は、第1側面、第2側面及び第3側面に記載の方法を実行するための端末を提供する。
【発明の効果】
【0017】
本願の実施例において、遠端UEはリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得することができ、これにより、ネットワーク側機器による統一的なパラメータ制御が容易になり、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
図1】無線通信システムにおけるsidelinkの模式図を示す。
図2】無線通信システムにおけるリレーのシナリオの模式図を示す。
図3】本願の実施例に係る遠端UEの伝送方法のフローチャートを示す。
図4】本願の実施例に係るリレー端末の遠端UEの構成方法のフローチャートを示す。
図5】本願の実施例に係るネットワーク側機器の遠端UEの構成方法のフローチャートを示す。
図6】本願の実施例に係る遠端UEのモジュールの構造模式図を示す。
図7】本願の実施例に係るリレーUEのモジュールの構造模式図を示す。
図8】本願の実施例に係るネットワーク側機器のモジュールの構造模式図を示す。
図9】本願の実施例に係る端末のブロック図を示す。
図10】本願の実施例に係るネットワーク側機器のブロック図を示す。
【発明を実施するための形態】
【0019】
本願の実施例の技術的解決手段をより明確に説明するために、以上は本願の実施例の記述に用いられる図面を簡単に説明し、当然ながら、以上の説明における図面は本発明の実施例の一部に過ぎず、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面から他の図面に想到し得る。以下において、本願の実施例における図面を参照しながら、本願の実施例における技術的解決手段を明確に、完全に説明し、当然ながら、説明される実施例は本願の実施例の一部であり、全ての実施例ではない。当業者が本願における実施例に基づき、創造的な労力を要することなく得られた他の全ての実施例は、いずれも本願の保護範囲に属するものとする。
【0020】
本願の明細書及び特許請求の範囲における用語「第1」、「第2」等は、特定の順序又は先後順序を記述するためのものではなく、類似する対象を区別するためのものである。このように使用される用語は、本願の実施例がここで図示又は記述される以外の順序で実施できるように、適当な場合において互いに置き換えてもよいことを理解すべきである。また、明細書及び特許請求の範囲における「及び/又は」は接続対象の少なくとも1つを示し、符号の「/」は、一般的には前後の関連対象が「又は」という関係にあることを意味する。
【0021】
本明細書に記載される技術は、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution,LTE)/LTEの進化型(LTE-Advanced,LTE-A)システムに限定されず、符号分割多元接続(Code Division Multiple Access,CDMA)、時分割多元接続(Time Division Multiple Access,TDMA)、周波数分割多元接続(Frequency Division Multiple Access,FDMA)、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access,OFDMA)、シングルキャリア周波数分割多元接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access,SC-FDMA)及び他のシステムなどの様々な無線通信システムにおいて使用されてもよい。用語「システム」及び「ネットワーク」は、しばしば、互換的に使用される。CDMAシステムは、CDMA2000、ユニバーサル地上無線アクセス(Universal Terrestrial Radio Access,UTRA)などの無線技術を実現し得る。UTRAは、広帯域CDMA(Wideband Code Division Multiple Access,WCDMA(登録商標))及び他のCDMA変形形態を含む。TDMAシステムは、グローバル移動通信システム(Global System for Mobile Communication,GSM)などの無線技術を実現し得る。OFDMAシステムは、ウルトラモバイルブロードバンド(UltraMobile Broadband,UMB)、進化型UTRA(Evolution-UTRA,E-UTRA)、IEEE 802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash-OFDM等の無線技術を実現し得る。UTRA及びE-UTRAはユニバーサル移動通信システム(Universal Mobile Telecommunications System,UMTS)の一部である。LTE及びより高度なLTE(例えばLTE-A)は、E-UTRAを使用する新しいUMTSリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-A及びGSMは、「第三世代パートナーシッププロジェクト」(3rd Generation Partnership Project,3GPP(登録商標))という名称の組織からの文献に記載されている。CDMA2000及びUMBは、「第三世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名称の組織からの文献に記載されている。本明細書に記載の技術は、上記で言及されたシステム及び無線技術に使用され得ると共に、他のシステム及び無線技術にも使用され得る。しかしながら、以下の説明は例示を目的にNRシステムについて説明し、以下の説明の多くにおいてNR用語が使用されるが、これらの技術はNRシステムアプリケーション以外のアプリケーションにも適用され得る。
【0022】
下記の説明は、例を提供するものであり、特許請求の範囲において説明される範囲、適用性、又は構成を限定するものではない。本開示の範囲及び精神から逸脱することなく、説明される要素の機能及び配置に対して変更を加えることができる。様々な例は、必要に応じて、様々な手順又は構成要素を省略、置換、又は追加し得る。例えば、記載の方法は説明されている順序と異なる順序で実施されてもよいし、様々なステップを追加、省略、又は組み合わせてもよい。また、いくつかの例に関して説明された特徴は、他の例において組み合され得る。
【0023】
図1を参照し、図1は、本願の実施例を応用可能な無線通信システムの模式図を示す。無線通信システムは端末11とネットワーク側機器12を含む。端末11は端末機器又はユーザ端末(User Equipment,UE)と呼ばれてもよく、端末11は携帯電話、タブレットコンピュータ(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)、パーソナルディジタルアシスタント(Personal Digital Assistant,PDA)、モバイルインターネットデバイス(Mobile Internet Device,MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載機器等の端末側機器であってもよく、説明すべきことは、本願の実施例において端末11の具体的な種類が限定されない点である。ネットワーク側機器12は基地局又はコアネットワークであってもよく、上記基地局は5G及びそれ以降のバージョンの基地局(例えば、gNB、5G NR NB等)、又は他の通信システムにおける基地局(例えば、eNB、WLANアクセスポイント、又は他のアクセスポイント等)、又はロケーションサーバ(例えば、E-SMLC又はLMF(Location Manager Function))であってもよい。基地局はノードB、進化型ノードB、アクセスポイント、トランシーバ基地局(Base Transceiver Station,BTS)、無線基地局、無線トランシーバ、基本サービスセット(Basic Service Set,BSS)、拡張サービスセット(Extended Service Set,ESS)、Bノード、進化型Bノード(eNB)、ホームBノード、ホーム進化型Bノード、WLANアクセスポイント、WiFiノード又は当分野における他の何らかの適切な用語で呼ばれてもよく、同様な技術効果を達成することができれば、前記基地局は、特定の技術用語に限定されない。説明すべきことは、本願の実施例において、単にNRシステムにおける基地局を例とするが、基地局の具体的な種類が限定されない点である。
【0024】
基地局は、基地局コントローラの制御下で端末11と通信してもよく、様々な例では、基地局コントローラは、コアネットワーク又は何らかの基地局の一部であってもよい。一部の基地局は、バックホールによってコアネットワークと制御情報又はユーザデータの通信を行う場合がある。いくつかの例では、これらの基地局のいくつかは、有線又は無線通信リンクであってもよいバックホールリンクを介して直接的又は間接的に互いに通信することができる。無線通信システムは、複数のキャリア(異なる周波数の波形信号)での動作をサポートできる。マルチキャリア送信機は、この複数のキャリアで変調済信号を同時に送信することができる。例えば、通信リンクの各々は、様々な無線技術に基づいて変調されたマルチキャリア信号であってもよい。各変調済信号は、異なるキャリアで送信されてもよく、且つ、制御情報(例えば、参照信号、制御チャネル等)、オーバーヘッド情報、データ等を含んでもよい。
【0025】
基地局は、1つ又は複数のアクセスポイントアンテナを介して端末11と無線通信を行ってもよい。各基地局は、それぞれに対応するカバレージエリアに通信カバレージを提供することができる。アクセスポイントのカバレージエリアは、このカバレージエリアの一部のみを構成するセクタに区画されてもよい。無線通信システムは、異なるタイプの基地局(例えば、マクロ基地局、マイクロ基地局、又はピコ基地局)を含んでもよい。基地局は、異なる無線技術、例えばセルラ又はWLAN無線アクセス技術を利用してもよい。基地局は、同じ又は異なるアクセスネットワーク又は事業者配備に関連付けられてもよい。異なる基地局のカバレージエリア(同じ又は異なるタイプの基地局のカバレージエリア、同じ又は異なる無線技術を利用したカバレージエリア、又は同じ又は異なるアクセスネットワークに属するカバレージエリアを含む)はオーバーラップしてもよい。
【0026】
無線通信システムにおける通信リンクは、アップリンク(Uplink,UL)伝送(例えば、端末11からネットワーク側機器12への伝送)を担当するためのアップリンク、又はダウンリンク(Downlink,DL)伝送(例えば、ネットワーク側機器12から端末11への伝送)を担当するためのダウンリンク、又は端末11と他の端末11との間の伝送を担当するためのサイドリンク(sidelink,SL(サブリンク、側リンク、エッジリンク等と訳される場合もある))を含んでもよい。UL伝送は、逆方向リンク伝送と呼ばれてもよく、DL伝送は、順方向リンク伝送と呼ばれてもよい。ダウンリンク伝送は、許可周波数帯域、非許可周波数帯域又はこの両者を用いて行ってもよい。同様に、アップリンク伝送は、許可周波数帯域、非許可周波数帯域又はこの両方を用いて行ってもよい。
【0027】
ロングタームエボリューション(Long Term Evolution,LTE)システムは、ユーザ機器(User Equipment,UE)同士がネットワーク機器を介さずに直接データ伝送を行うためのSLをサポートする。
【0028】
LTE sidelinkの設計は特定の公衆安全業務(例えば、火災現場又は地震等の災害現場における緊急通信)、又は車両のインターネット(vehicle to everything,V2X)通信等に適用可能である。車両のインターネット通信は様々なサービス、例えば、基本的な安全通信、先進(自動)運転、隊列、センサ拡張等を含む。LTE sidelinkはブロードキャスト通信のみをサポートするため、主に基本的な安全通信に用いられ、遅延、信頼性等の面でサービス品質(Quality of Service,QoS)を厳しく要求する他の上位V2Xサービスはニューラジオ(New Radio,NR) sidelinkによってサポートされる必要がある。
【0029】
5G NRシステムは、LTEがサポートしていない6GHz以上の動作周波数帯に用いることができ、より大きな動作帯域幅をサポートしているが、現在のNRシステムでは基地局と端末の間のインタフェースのみがサポートされ、端末間で直接通信するsidelinkインタフェースがサポートされていない。
【0030】
SidelinkリンクインタフェースはPC5インタフェースと呼ばれてもよい。現在のsidelink伝送は主に、ブロードキャスト(broadcast)、グループキャスト(groupcast)、ユニキャスト(unicast)の伝送形式に分類される。ユニキャストは文言通り1対1(one to one)の伝送であり、グループキャストは1対多(one to many)の伝送であり、ブロードキャストもone to manyの伝送であるが、ブロードキャストでは、UEが同じグループに属する概念がない。現在、sidelinkユニキャストとグループキャスト通信では、物理層ハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest,HARQ)フィードバックメカニズムがサポートされる。
【0031】
Sidelink UEのリソース割り当てモードは下記の2種類に分類される。
1)基地局スケジューリングモード(Mode1)
BS schedules SL resource(s) to be used by UE for SL transmission(s)であり、つまり、ネットワーク側機器(基地局)により制御されて各UEにリソースを割り当てる。
2)UE自律モード(Mode2)
UE determines, i.e. BS does not schedule, SL transmission resource(s) within SL resources configured by BS/network or pre-configured SL resourcesであり、つまり、各UEにより自律的にリソースを選択する。
【0032】
典型的なsidelink リレー(relay)のシーンでは、図2に示すように、遠端(remote)UEはrelay UEとの間のsidelinkリンクを介して、基地局との間のデータ転送をrelay UEによって行う。このシーンでは、remote UEと基地局との間のデータ伝送において、relay UEがデータ中継の機能を果たす。
【0033】
従来の構成では、V2X送信側UEがアイドル(Idle)又は非アクティブ(Inactive)状態にある場合は、システム情報ブロック(System Information Block,SIB)を介してPC5インタフェースの関連する伝送構成を取得し、該送信側UEが接続状態にある場合は、Uu無線リソース制御(Radio Resource Control,RRC)メッセージを介してQoS profile情報を報告してから、RRCメッセージで送信されたPC5インタフェースの関連する伝送構成情報を取得し、該送信側UEがオフライン状態にある場合は、事前構成メッセージを介してPC5インタフェースの関連する伝送構成情報を取得する。現在の構成情報の取得過程はほとんど、送信UEがまもなく開始するサービスのQoS profileによって伝送構成を決定し、主にサイドリンク無線ベアラ(sidelink radio bearer,SLRB)、パケットデータ収束プロトコル(Packet Data Convergence Protocol,PDCP)/無線リンク制御プロトコル(Radio Link Control,RLC)/媒体アクセス制御(Media Access Control,MAC)/ポート物理層(Port Physical Layer,PHY)等の各層の構成情報が含まれる。
【0034】
しかしsidelink relayアーキテクチャでは、QoS profileはサービスエンドツーエンドのQoS要件であり、つまり、最終的なエンドツーエンドのQoS要件を満たすように、サービスはremote UE<-> relay UE及びrelay UE<->基地局の2つのリンクにおいてQoSパラメータの割り当てを必要とするため、サービスのQoS profileによって直接PC5インタフェースの構成情報を決定することができない。一例として、1つのサービスのエンドツーエンド遅延要求(packet delay budget,PDB)が100msであり、このサービスが1ホップのPC5 linkのみで送信側UEから受信側UEに伝送される場合、この1ホップの遅延は最大で100msに設定され、例えば、PDCPのサービスデータユニット(service data unit,SDU)破棄(discard)timerが100msに設定され、この期間を超過しても送信されなかったデータは直接削除してもよい。一方、該サービスがrelayアーキテクチャで伝送される場合、送信側remote UEから基地局への遅延は最大100msであり得るが、エンドツーエンド遅延要求を満たすには、remote UEとrelay UEの間のPC5 linkの最大遅延をどれぐらいにするかという問題の解決には、基地局による統一的な構成が必要になる。
【0035】
本願の実施例は、遠端UEの伝送方法、構成方法、装置及び電子機器を提供し、sidelink relayアーキテクチャにおいて、遠端UEサービスのエンドツーエンドQoS要件を満たすように、遠端UE PC5インタフェースのパラメータを合理的に構成することができる。
【0036】
本願の実施例は、遠端UEに応用される遠端UEの伝送方法であって、図3に示すように、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するステップ101と、
取得された構成パラメータに基づいてサイドリンク無線ベアラSLRBを確立し、データ伝送を行うステップ102と、を含む遠端UEの伝送方法を提供する。
【0037】
本実施例において、遠端UEはリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得することができ、これにより、ネットワーク側機器による統一的なパラメータ制御が容易になり、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0038】
いくつかの実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するステップは、
前記遠端UEがアイドル状態又は非アクティブ状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して取得することと、
前記遠端UEがオフライン状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器の事前構成メッセージを介して取得することと、
前記遠端UEが接続状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器からUu無線リソース制御RRCメッセージを介して取得することと、
前記遠端UEがアイドル状態、非アクティブ状態、オフライン状態又は接続状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEからPC5 RRCメッセージを介して取得することと、のいずれか1つを含む。
【0039】
Remote UEのUu RRCシグナリングとは、remote UEとサービングセル及び/又は基地局との間のRRCシグナリングを指し、Uuインタフェースとは、relay UEとサービングセル及び/又は基地局との間のインタフェースリンクを指す。Remote UEのPC5-RRCシグナリングとは、remote UEとrelay UEとの間のsidelinkインタフェースのRRCシグナリングを指し、PC5インタフェースとは、remote UEとrelay UEとの間のsidelinkインタフェースリンクを指す。remote UEのUu RRCシグナリングを例にすると、両端はそれぞれremote UEと基地局であり、アップリンク伝送経路は、remote UEからまずPC5インタフェースを経由してrelay UEに到達し、それからrelay UEのUuインタフェースから基地局に到達するものであり、ダウンリンク伝送経路はその逆である。つまり、remote UEのUu RRCの伝送には2つのエアインタフェース伝送区間が必要になる。
【0040】
いくつかの実施例において、前記SIB及び事前構成メッセージにおいて、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータは、サイドリンクSL無線ベアラRB構成リスト及びSL無線リンク制御プロトコルRLCベアラ構成リストを含み、前記SLRB構成リストは、少なくとも1つのSLRB構成及びSLRB構成のインデックスindexを含み、前記SL RLCベアラ構成リストは、少なくとも1つのRLCベアラ構成、RLCベアラ構成のindex、RLCベアラ構成のindexに対応するSLRB構成のindexを含む。
【0041】
遠端UEが、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器から取得する場合、ネットワーク側機器はSLRB構成リスト及びSL RLCベアラ構成リストをシステム情報ブロック又は事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することができ、遠端UEは開始待ちサービスのQoSパラメータにおいて対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索することができる。
【0042】
一具体的な実施例において、前記SLRB構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成リストを含み、
前記SL RLCベアラ構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成リストを含む。
【0043】
つまりUEとUEが直接PC5通信する方式と、遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式との2つの方式について、ネットワーク側機器は対応する2つのリストをそれぞれ構成し、こうして遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する場合には、開始待ちサービスのQoSパラメータに基づき、専用のリストで対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索することができる。一部の構成パラメータについて、第1SLRB構成リストにおける値と第2SLRB構成リストにおける値は同じであってもよく、一部の構成パラメータについて、第1SLRB構成リストにおける値と第2SLRB構成リストにおける値は異なっていてもよい。一部の構成パラメータについて、第1RLCベアラ構成リストにおける値と第2RLCベアラ構成リストにおける値は同じであってもよく、一部の構成パラメータについて、第1RLCベアラ構成リストにおける値と第2RLCベアラ構成リストにおける値は異なっていてもよい。
【0044】
一具体的な実施例において、前記SLRB構成は複数のSLRB構成パラメータを含み、前記複数のSLRB構成パラメータのうちの少なくとも1つのSLRB構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成値を含み、
【0045】
前記RLCベアラ構成は複数のRLCベアラ構成パラメータを含み、前記複数のRLCベアラ構成パラメータのうちの少なくとも1つのRLCベアラ構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成値を含む。
【0046】
つまりUEとUEが直接PC5通信する方式と、遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式との2つの方式について、ネットワーク側機器は値の異なるSLRB構成パラメータ及びRLCベアラ構成パラメータを構成することができる。一部の構成パラメータについて、UEとUEが直接PC5通信する方式に対応する値と遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式に対応する値は同じであってもよく、即ち2つの方式は同様な値を用いる。一部の構成パラメータについて、UEとUEが直接PC5通信する方式に対応する値と遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式に対応する値は異なっていてもよく、即ち2つの方式は異なる値を用いる。
【0047】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成リストはUEとUEが直接PC5通信するためのSLRB構成を含み、取得された構成パラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行う前記ステップは、
プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第1更新パラメータに従って、開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを更新するステップと、
更新されたQoSパラメータを用いてSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップと、を含む。SLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータに基づいてSLRBを確立してデータ伝送を行う。
【0048】
こうしてネットワーク側機器は遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式について専用のSLRB構成リスト及びRLCベアラ構成リストを構成する必要がなく、第1更新パラメータを遠端UEに構成するだけでよく、ネットワーク側機器のシグナリングオーバーヘッドを低減することができる。
【0049】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成リストはUEとUEが直接PC5通信するためのSLRB構成を含み、取得された構成パラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行う前記ステップは、
開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて前記QoSパラメータに合致するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップと、
プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第2更新パラメータに従って、検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータを更新するステップと、
更新されたパラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含む。
【0050】
こうしてネットワーク側機器は遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式について専用のSLRB構成リスト及びRLCベアラ構成リストを構成する必要がなく、第2更新パラメータを遠端UEに構成するだけでよく、ネットワーク側機器のシグナリングオーバーヘッドを低減することができる。
【0051】
いくつかの実施例において、QoSパラメータに基づいてSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するステップは、
QoSパラメータに基づいて、前記SLRB構成リストで前記QoSパラメータに合致するSLRB構成を検索し、前記SLRB構成のindexに基づいて対応するRLCベアラ構成のindexを検索し、前記RLCベアラ構成のindexに基づいて対応するRLCベアラ構成を決定し、検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成に基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、
前記SLRB構成リストで前記QoSパラメータに合致するSLRB構成を検索できない場合、デフォルトSLRB構成を用いてSLRBを確立し、データ伝送を行うステップと、を含む。
【0052】
いくつかの実施例において、遠端UEがリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEからPC5 RRCメッセージを介して取得する場合、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5 RRCメッセージを介して取得する前に、前記方法は、
開始待ちサービスのQoSパラメータをリレーUEに送信するステップをさらに含む。こうしてリレーUEは遠端UEの開始待ちサービスのQoSパラメータをネットワーク側機器に送信することができ、ネットワーク側機器は開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて、遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成し、PC5インタフェースを合理的に構成することができ、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0053】
いくつかの実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器からUu無線リソース制御RRCメッセージを介して取得する場合、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu RRCメッセージを介して取得する前に、前記方法は、
開始待ちサービスのQoSパラメータ及びリレー指示情報をネットワーク側機器に送信するステップをさらに含む。こうしてネットワーク側機器は開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて、遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成することができる。
【0054】
上記実施例において、前記SLRB構成は、
SLサービスデータ適応プロトコルSDAP構成パラメータと、
SLパケットデータ収束プロトコルPDCP構成パラメータと、
伝送範囲構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含み、
前記RLCベアラ構成は、
RLC構成パラメータと、
媒体アクセス制御MAC構成パラメータと、
物理層構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含む。
【0055】
本願の実施例は、リレーUEに応用される遠端UEの構成方法を提供し、図4に示すように、該遠端UEの構成方法は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信するステップ201を含む。
【0056】
本実施例において、遠端UEは、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEから取得することができ、これにより、ネットワーク側機器による統一的なパラメータ制御が容易になり、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0057】
いくつかの実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5 RRCメッセージを介して遠端UEに送信する前に、前記方法は、
前記遠端UEから送信された開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するステップと、
前記遠端UEの開始待ちサービスのQoSパラメータをネットワーク側機器に報告するステップと、
ネットワーク側機器からUuインタフェースを介して送信された、リレーUEの構成情報及び/又は遠端UEの構成情報を含む構成情報を受信するステップと、
前記ネットワーク側機器から送信された構成情報に基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを生成するステップと、をさらに含む。
【0058】
こうしてリレーUEは遠端UEの開始待ちサービスのQoSパラメータをネットワーク側機器に送信することができ、ネットワーク側機器は開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて、遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成する。
【0059】
いくつかの実施例において、前記ネットワーク側機器から送信された構成情報に基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを生成する前記ステップは、
前記ネットワーク側機器から送信された構成情報が遠端UEの構成情報を含むと、前記遠端UEの構成情報に基づいて前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを生成することと、
前記ネットワーク側機器から送信された構成情報がリレーUEの構成情報を含むと、前記リレーUEの構成情報に基づいて前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを生成することと、のいずれか1つを含む。
【0060】
本願の実施例は、ネットワーク側機器に応用される遠端端末UEの構成方法を提供し、図5に示すように、該遠端端末UEの構成方法は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEを介して遠端UEに転送することと、のいずれか1つによって、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを遠端UEに送信するステップ301を含む。
【0061】
本実施例において、遠端UEは、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器から取得することができ、これにより、ネットワーク側機器による統一的なパラメータ制御が容易になり、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0062】
いくつかの実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu RRCメッセージを介して遠端UEに送信する前記ステップの前に、前記方法は、
前記遠端UEから報告された開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するステップと、
前記QoSパラメータに基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを決定するステップと、をさらに含む。こうしてネットワーク側機器は開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて、遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成し、PC5インタフェースを合理的に構成することができ、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0063】
いくつかの実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEを介して遠端UEに転送する前記ステップの前に、
前記リレーUEから報告された前記遠端UEの開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するステップと、
前記QoSパラメータに基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを決定するステップと、をさらに含む。こうしてネットワーク側機器は開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて、遠端UEに専用のリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを構成し、PC5インタフェースを合理的に構成することができ、遠端UEサービスのエンドツーエンド伝送性能が保証され、システム性能とユーザ体験が向上する。
【0064】
いくつかの実施例において、前記SIB及び事前構成メッセージにおいて、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータは、サイドリンクSL無線ベアラRB構成リスト及びSL無線リンク制御プロトコルRLCベアラ構成リストを含み、前記SLRB構成リストは、少なくとも1つのSLRB構成及びSLRB構成のインデックスindexを含み、前記SL RLCベアラ構成リストは、少なくとも1つのRLCベアラ構成、RLCベアラ構成のindex、RLCベアラ構成のindexに対応するSLRB構成のindexを含む。
【0065】
ネットワーク側機器はSLRB構成リスト及びSL RLCベアラ構成リストをシステム情報ブロック又は事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することができ、遠端UEは開始待ちサービスのQoSパラメータにおいて対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索することができる。
【0066】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成リストを含み、
前記SL RLCベアラ構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成リストを含む。
【0067】
つまりUEとUEが直接PC5通信する方式と、遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式との2つの方式について、ネットワーク側機器は対応する2つのリストをそれぞれ構成し、こうして遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する場合には、開始待ちサービスのQoSパラメータに基づき、専用のリストで対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索することができる。一部の構成パラメータについて、第1SLRB構成リストにおける値と第2SLRB構成リストにおける値は同じであってもよく、一部の構成パラメータについて、第1SLRB構成リストにおける値と第2SLRB構成リストにおける値は異なっていてもよい。一部の構成パラメータについて、第1RLCベアラ構成リストにおける値と第2RLCベアラ構成リストにおける値は同じであってもよく、一部の構成パラメータについて、第1RLCベアラ構成リストにおける値と第2RLCベアラ構成リストにおける値は異なっていてもよい。
【0068】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成は複数のSLRB構成パラメータを含み、前記複数のSLRB構成パラメータのうちの少なくとも1つのSLRB構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成値を含み、
前記RLCベアラ構成は複数のRLCベアラ構成パラメータを含み、前記複数のRLCベアラ構成パラメータのうちの少なくとも1つのRLCベアラ構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成値を含む。
【0069】
つまりUEとUEが直接PC5通信する方式と、遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式との2つの方式について、ネットワーク側機器は値の異なるSLRB構成パラメータ及びRLCベアラ構成パラメータを構成することができる。一部の構成パラメータについて、UEとUEが直接PC5通信する方式に対応する値と遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式に対応する値は同じであってもよく、即ち2つの方式は同様な値を用いる。一部の構成パラメータについて、UEとUEが直接PC5通信する方式に対応する値と遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式に対応する値は異なっていてもよく、即ち2つの方式は異なる値を用いる。
【0070】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成リストはUEとUEが直接PC5通信するためのSLRB構成を含み、前記方法は、
開始待ちサービスのQoSパラメータを更新するための第1更新パラメータを前記遠端UEに送信するステップと、
検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータを更新するための第2更新パラメータを前記遠端UEに送信するステップと、のいずれか1つをさらに含む。
【0071】
こうしてネットワーク側機器は遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信する方式について専用のSLRB構成リスト及びRLCベアラ構成リストを構成する必要がなく、第1更新パラメータ及び第2更新パラメータを遠端UEに構成するだけでよく、ネットワーク側機器のシグナリングオーバーヘッドを低減することができる。
【0072】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成は、
SLサービスデータ適応プロトコルSDAP構成パラメータと、
SLパケットデータ収束プロトコルPDCP構成パラメータと、
伝送範囲構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含み、
前記RLCベアラ構成は、
RLC構成パラメータと、
媒体アクセス制御MAC構成パラメータと、
物理層構成パラメータと、のうちの少なくとも1つを含む。
【0073】
以下において、具体的な実施例によって本願の技術的解決手段をさらに説明する。
[実施例1]
【0074】
本実施例において、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをSIB又は事前構成メッセージを介してRemote UEに送信する。
【0075】
Remote UEがSIBメッセージを読み取ることが可能な場合又は事前構成メッセージを取得した場合において、これらの情報からrelayアーキテクチャに専用されるPC5 linkの構成情報を得ることができる。
【0076】
一般に、SIBメッセージ又は事前構成メッセージに含まれる構成情報の構造は以下の通りである。
【0077】
Sidelink RB無線ベアラ構成リストは、SL RB構成index、SL SDAP関連構成(該SLRBにマッピングできるQoS flowの詳細なリスト情報を含む)、SL PDCP関連構成、伝送範囲構成等を含む。
そのうち、QoS flowの詳細なリスト情報は、SL-PQI(PC5 QoS Indicator)及び/又は詳細なQoS profile情報(リソースタイプ(Resouce Type)、優先度(priority)、遅延(Packet delay budget)、パケット誤り率(Packet Error Rate)、平均窓(Averaging window)、最大データ量(Max Data Burst Volume)の6つのパラメータを含む)、SL保証フロービットレート(Guaranteed Flow Bit Rate,GFBR)、SL最大フロービットレート(Maximum Flow Bit Rate,MFBR)、SL伝送範囲情報を含む。そのうち、SL-PQIが正規化され値である場合は、正規化されたQoS profileテーブルによって対応するパラメータ情報(6つのパラメータ値)を検索することができ、正規化されていないPQI値の場合は、QoS profileの詳細な情報(詳細な6つのパラメータの値)を含む必要がある。
【0078】
Sidelink RLCベアラ構成リストは、RLCベアラ構成index、SLRB構成index、RLC層構成、MAC層構成等を含み、さらに物理層関連構成を含んでもよい。
【0079】
以上から分かるように、UEがsidelink構成を要求する時、まず自体のQoSパラメータ情報に基づいて、合致するQoSパラメータ情報に対応するSL RBの構成を見つけ、その後SLRB構成indexに基づいて関連するRLCベアラ構成を見つける。こうしてSidelink伝送に必要な具体的な構成情報が得られる。ここでいう合致とは、全てのQoSパラメータ情報は完全に同じであり、又は情報の大部分は同じであることをいい、例えば、6つのパラメータが完全に一致し、SL GFBRが等しく、SL MFBR等しく、SL伝送範囲パラメータが一致すれば、合致するQoSパラメータ情報を見つけたこととされ、この1組のQoSパラメータ情報に対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成はUEが使用可能な伝送構成パラメータとなる。UEのQoS情報に合致するものが見つけられなかった場合は、デフォルトSLRB構成を用いる。
【0080】
上記プロセスはUEとUEが直接PC5 link通信するシーンに適用されるが、remote UEがrelay UEを経由してネットワークにアクセス必要がある場合、上記QoSパラメータはいずれもエンドツーエンドの伝送要件であり、つまりremote UEから基地局への伝送はQoS要件を満たし、この場合に直接QoSパラメータで関連するPC5 linkの構成パラメータを検索すると、選択された構成パラメータはエンドツーエンドQoS要件を満たし得ない。例えば、PDBはremote UEから基地局へのものであるが、直接該PDBでPC5 linkのパラメータを決定すると、relay UEと基地局との間の伝送に全く遅延マージンを残していないことに相当し、結果として、基地局に到達するデータがPDBを超えてしまうことがある。この場合、エンドツーエンドQoS要件を満たすためには、下記のいくつかの方式によって、remote UEが合理的な構成パラメータを得るようにすることができる。
【0081】
方式1として、SIBメッセージ及び事前構成メッセージには、sidelink relay状況でのsidelinkインタフェースの構成に専用される完全に独立したさらなる1組の構成リストが明示的に含まれ、つまりSIBメッセージ及び事前構成メッセージには以下の内容が含まれる。
Sidelink RB無線ベアラ構成リスト+Sidelink RLCベアラ構成リスト
この1組の構成はUEとUEが直接PC5通信する構成とQoSパラメータとのマッピング構成に用いられ、UEが一般的なPC5サービスを開始する場合は、この1組の構成を検索し、対応する構成情報を見つけて、PC5通信を行う。
Sidelink Relay RB無線ベアラ構成リスト+Sidelink relay RLCベアラ構成リスト
これはremote UEがrelay UEを経由して基地局と通信する構成とQoSパラメータとのマッピング構成に用いられる上記構成から独立した1組の構成であり、remote UEがrelayを必要とするサービスを開始する場合は、この1組の構成を検索し、対応する構成情報を見つけて、PC5通信を行う。
【0082】
方式2として、SIBメッセージ及び事前構成メッセージには、既存の構成構造、即ちSidelink RB無線ベアラ構成リスト+Sidelink RLCベアラ構成リストの組が維持されるが、区別が必要なパラメータ構成において、直接PC5 linkとrelayアーキテクチャに対して2つの異なる値を与え、remote UEは自体が開始するサービスのタイプに基づいて、対応するパラメータを選択する。例えば、同じデータ構造では、既存のPDCP構成パラメータを維持すると共に、さらにrelayアーキテクチャのための1組のPDCP構成パラメータを追加し、remote UEが直接PC5 linkサービスを開始する場合は、既存のPDCPパラメータから値を取得し、remote UEがrelayアーキテクチャの伝送サービスを開始する場合は、追加されたPDCP構成パラメータから取得する。
【0083】
方式3として、SIBメッセージ及び事前構成メッセージには、既存の構成構造及びパラメータ、即ちSidelink RB無線ベアラ構成リスト+Sidelink RLCベアラ構成リストの組が維持されるが、remote UEは状況に応じてQoSパラメータリストに対して異なる操作を行い、操作されたQoSパラメータリストによって対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索する。
ここで、QoSパラメータリストに対して異なる操作を行うことは以下の通りである。
remote UEが直接PC5 linkサービスを開始する場合は、既存のQoSパラメータリストを維持し、対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を直接検索する。
remote UEがrelayアーキテクチャを介してサービス伝送を行う場合は、プロトコルで規定される又はネットワーク側によって構成されるパラメータに従って、QoSパラメータを1つずつ更新し、更新されたQoSパラメータリストによって対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索する。
【0084】
一例として、例えばPDBについて、relayアーキテクチャにおいて2つのリンクがPDBを完全に2分割するようにプロトコルで規定してもよく、つまりPC5 linkはPDB/2の遅延マージンが割り当てられ、Uu linkは残りのPDB/2の遅延マージンが割り当てられる。あるいはPDBをどのように割り当てるかについて、ネットワークによってパラメータを構成してもよく、例えば、同様にSIB及び事前構成メッセージには割り当てのパラメータが含まれ、PDB割り当てパラメータが0.6に構成されると、PC5 linkはPDB*0.6の遅延マージンが割り当てられ、Uu linkが残りのPDB*0.4の遅延マージンが割り当てられることを示す。また例えば、パケット誤り率PERについて、割り当て方法をプロトコルで規定してもよく、例えば、PC5 linkにおいてエンドツーエンド10^-5パケット誤り率が10^-6を満たす必要があるように規定し、又はPER割り当てパラメータを構成し、例えば、2に構成されると、PC5 linkにおいてエンドツーエンド10^-4パケット誤り率が10^-4/2=5*10^-5を満たす必要があることを示す。一部のパラメータは割り当てが不要であり、例えばresource type、GFBR、MFBR、SL range等は、既存のパラメータを直接多重利用すればよい。
【0085】
Remote UEは割り当てられたQoSパラメータでSL構成を検索し、得られた構成は既存のQoS要件よりも高い伝送を満たすことができ、これによりエンドツーエンドQoSが満たされる。
【0086】
方式4として、SIBメッセージ及び事前構成メッセージには、既存の構成構造及びパラメータ、即ちSidelink RB無線ベアラ構成リスト+Sidelink RLCベアラ構成リストの組が維持され、remote UEは異なる状況のいずれにおいてもQoSパラメータリストを用いて対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するが、異なる状況について、SLRB構成及びRLCベアラ構成パラメータに対して異なる処理をして、最終的なパラメータを得る。
ここで、SLRB構成及びRLCベアラ構成パラメータに対して異なる処理をすることは以下の通りである。
remote UEが直接PC5 linkサービスを開始する場合は、既存のQoSパラメータリストを使用して、対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索し、これらのパラメータを適用する。
remote UEがrelayアーキテクチャを介してサービス伝送を行う場合は、既存のQoSパラメータリストを使用して、対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索し、さらにプロトコルで規定される又はネットワーク側によって構成されるパラメータに従って、一部の構成パラメータを更新し、更新されたパラメータを使用する。
【0087】
一例として、例えば得られたPDCP discard timerの値が100msであると、relayアーキテクチャにおいて2つのリンクがそれを完全に2分割するようにプロトコルで規定してもよく、つまりPC5 linkは半分の遅延が割り当てられ、Uu linkが残りの半分が割り当てられるように規定し、この場合、PDCP discard timerの構成値100msを2で割って50msを得ることになる。あるいは遅延をどのように割り当てるかについて、ネットワークによってパラメータを構成してもよく、例えば、同様にSIB及び事前構成メッセージには割り当てのパラメータが含まれ、遅延割り当てパラメータが0.6に構成されると、PC5 linkが得られるPDCP discard timer値は100ms*0.6=60msであり、Uu link PDCP discard timerの値は残りの40msであることを示す。
【0088】
上記方式によって、remote UEはrelayアーキテクチャに専用されるPC5 linkの伝送構成を得ることができ、一般に、該組の伝送構成のQoSに対する保障は直接PC5 linkの同じサービスの伝送よりも高いべきであり、こうして2つのリンク伝送の後に、依然としてサービスのエンドツーエンドのQoS要件が満たされることを確保することができる。また、QoSパラメータの2つのリンクでの割り当てを制御するようにネットワークに制御権を与えることができ、システム効率が最も高いという要件がよりよく満たされる。
[実施例2]
【0089】
本実施例において、remote UEはリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器からUuインタフェースRRCメッセージを介して取得する。
【0090】
本実施例において、伝送要件を満たすように、remote UEのUuインタフェースRRCシグナリングによって、remote UEのPC5 linkの関連構成を行う。
【0091】
L2 relayアーキテクチャでは、remote UEのPDCP及びRRCプロトコルエンティティが基地局に存在するため、通信要件を満たすためには、remote UEは基地局とのRRC接続を確立し、基地局によって管理及び制御を行う必要がある。従ってremote UEと基地局との間はUuインタフェースに類似するRRC接続を維持し、remote UEは接続状態にあるsidelink TX UEに相当する。
【0092】
この場合、remote UEがサービス伝送を開始しようとすると、自体がまもなく開始するサービスのQoS詳細情報をサービングセルに報告し、サービングセルによって対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を提供する必要がある。remote UEが、relay UEを経由して中継されるサービスを伝送する必要がある場合、remote UEはサービス報告の際に、relayサービスであることを示すrelay指示情報が含まれるべきであり、それによって、ネットワーク側はremote UEに適切なパラメータを構成することができる。
【0093】
L3アーキテクチャでのremote UEについて、PC5 link伝送においてremote UEが接続状態にあることが要求されないが、該UEからネットワーク側へのリンク品質が高く、一定のRRCシグナリング伝送が可能である可能性もあり、従って、remote UEは既存のUuプロセスによってネットワーク側とのRRC接続を確立し、まもなくサービス伝送を行う際に、自体がまもなく開始するサービスのQoS詳細情報をサービングセルに報告することができ、サービングセルによって対応するSLRB構成及びRLCベアラ構成を提供する。remote UEが、relay UEを経由して中継されるサービスを伝送する必要がある場合、remote UEはサービス報告の際に、relayサービスであることを示すrelay指示情報が含まれるべきであり、それによって、ネットワーク側はremote UEに適切なパラメータを構成することができる。
【0094】
一般に、一般的なPC5 linkサービス報告であれば、UEが得た構成情報に対応するQoS保障はrelayサービスとして報告して得られた構成情報が提供可能なQoS保障よりもやや低く、その主な原因もRelayアーキテクチャでは、エアインタフェース伝送が2区間あり、2つの区間においてQoSパラメータを割り当てて、最終的なエンドツーエンドのQoS要件を満たす必要があるためである。
【0095】
この場合、remote UEは直接サービングセルと交換して、明確な情報を報告するため、サービングセルはQoSパラメータ割り当てをより効果的に行い、より正確な構成をすることができる。
【0096】
Remote UEが構成を得た後、該構成に基づいてSLRBを確立して該当するサービス伝送を行う。この場合、ネットワーク側は2つのリンクでのQoSパラメータ割り当て及びマッチング等の構成をより柔軟に行うことができる。
[実施例3]
【0097】
本実施例において、remote UEはリレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEからPC5インタフェースRRCメッセージを介して取得する。
【0098】
remote UEとrelay UEが初期のrelay発見(discovery)又はrelay link確立を行う時に、サービス情報を交換する必要があるため、remote UEがまもなく開始するサービス情報はrelay UEにとっても十分に明確である。relay UEによって該サービスQoS情報をネットワーク側に報告し、且つこれがrelayサービスであることを示すことができ、するとネットワーク側はQoS情報に基づいてそのsidelink伝送の構成を決定し、Uuインタフェースを介して構成情報をrelay UEに送信することができる。構成情報は、
サービスsidelink伝送時のrelay UE側の構成と、
サービスsidelink伝送時のremote UE側の構成と、を含む。
Relay UEがネットワーク側の構成情報を受信した後、独立したremote UEの構成があれば、該構成をPC5 RRCシグナリングによってremote UEに送信する。relay UEの構成のみがあれば、relay UE自体の構成によって対応するremote UEの構成を生成し、生成された構成情報をPC5 RRCシグナリングによってremote UEに送信することができる。
【0099】
Remote UEがPC5 RRCシグナリングから取得された構成は、一般にRRC再構成メッセージに含まれるsidelinkのSLRB構成及びRLCベアラ構成である。該構成を用いてSLRBを確立してデータ伝送を行う。
【0100】
この場合、relay UEは直接サービングセルと交換して、明確なサービス及びrelay情報を報告するため、サービングセルはQoSパラメータ割り当てをより効果的に行い、より正確な構成をすることができる。ネットワーク側は2つのリンクでのQoSパラメータ割り当て及びマッチング等の構成をより柔軟に行うことができる。
[実施例4]
【0101】
上記実施例において、remote UEは複数の方式によってrelay伝送におけるsidelinkリンクの専用構成を取得することができる。具体的に、remote UEは異なる状況に応じて異なる方式でrelay伝送におけるsidelinkリンクの専用構成を取得することができる。
【0102】
まず、remote UEの状態を区別することができる。remote UEがidle又はinactive状態にあると、remote UEはSIBメッセージから、relay伝送におけるsidelinkリンクの専用構成を取得することができる。idle又はinactive状態とは、remote UEがネットワーク側から送信されたSIBメッセージを受信できる状態をいい、SIBメッセージにはV2Xに関連する制御情報が含まれる。
【0103】
remote UEがオフライン状態にあると、remote UEは事前構成メッセージから、relay伝送におけるsidelinkリンクの専用構成を取得することができる。オフライン状態とは、remote UEがいかなるV2X関連のSIBメッセージも得ることができず、又はV2X周波数ポイントにおいてキャンプ条件を満たすいかなるセルも検索できない状態をいう。
【0104】
remote UEが接続状態にあると、remote UEはサービングセルとUu RRCシグナリング交換を行うことができ、この場合、remote UEはサービングセルとのRRCシグナリング交換によって、relayサービス情報を報告し、さらにrelay伝送におけるsidelinkリンクの専用構成を取得することができる。
【0105】
なお、remote UEがアイドル状態、非アクティブ状態、オフライン状態又は接続状態のいずれにおいても、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEからPC5 RRCメッセージを介して取得することができる。
【0106】
説明すべきことは、本願の実施例で提供される遠端UEの伝送方法の実行主体は遠端UEの伝送装置であってもよいし、又は該遠端UEの伝送装置内の遠端UEの伝送方法を実行してロードするための制御モジュールであってもよい点である。本願の実施例においては、遠端UEの伝送装置によって遠端UEの伝送方法を実行してロードすることを例にして、本願の実施例で提供される遠端UEの伝送方法を説明する。
【0107】
本願の実施例に係る遠端UEの伝送装置400は遠端UEに応用され、図6に示すように、該遠端UEの伝送装置400は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器又はリレーUEから取得するための取得モジュール410と、
取得された構成パラメータに基づいてサイドリンク無線ベアラSLRBを確立し、データ伝送を行うための伝送モジュール420と、を備える。
【0108】
いくつかの実施例において、前記取得モジュール420は具体的に、
前記遠端UEがアイドル状態又は非アクティブ状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して取得する動作と、
前記遠端UEがオフライン状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器の事前構成メッセージを介して取得する動作と、
前記遠端UEが接続状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器からUu無線リソース制御RRCメッセージを介して取得する動作と、
前記遠端UEがアイドル状態、非アクティブ状態、オフライン状態又は接続状態にあると、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEからPC5 RRCメッセージを介して取得する動作と、のいずれか1つの動作を実行するために用いられる。
【0109】
いくつかの実施例において、前記SIB及び事前構成メッセージにおいて、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータは、サイドリンクSL無線ベアラRB構成リスト及びSL無線リンク制御プロトコルRLCベアラ構成リストを含み、前記SLRB構成リストは、少なくとも1つのSLRB構成及びSLRB構成のインデックスindexを含み、前記SL RLCベアラ構成リストは、少なくとも1つのRLCベアラ構成、RLCベアラ構成のindex、RLCベアラ構成のindexに対応するSLRB構成のindexを含む。
【0110】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成リストを含み、
前記SL RLCベアラ構成リストは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成リスト及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成リストを含む。
【0111】
いくつかの実施例において、前記SLRB構成は複数のSLRB構成パラメータを含み、前記複数のSLRB構成パラメータのうちの少なくとも1つのSLRB構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1SLRB構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2SLRB構成値を含み、
前記RLCベアラ構成は複数のRLCベアラ構成パラメータを含み、前記複数のRLCベアラ構成パラメータのうちの少なくとも1つのRLCベアラ構成パラメータは、UEとUEが直接PC5通信するための第1RLCベアラ構成値及び遠端UEがリレーUEを経由してネットワーク側機器と通信するための第2RLCベアラ構成値を含む。
【0112】
いくつかの実施例において、前記伝送モジュールは具体的に、プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第1更新パラメータに従って、開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを更新し、更新されたQoSパラメータを用いてSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索するために用いられる。
【0113】
いくつかの実施例において、前記伝送モジュールは具体的に、開始待ちサービスのQoSパラメータに基づいて前記QoSパラメータに合致するSLRB構成及びRLCベアラ構成を検索し、プロトコルで規定される又はネットワーク側機器によって構成される第2更新パラメータに従って、検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータを更新し、更新されたパラメータに基づいてSLRBを確立し、データ伝送を行うために用いられる。
【0114】
本願の実施例における遠端UEの伝送装置は装置であってもよいし、端末内の部材、集積回路、又はチップであってもよい。該装置は、携帯型の電子機器であっても、又は非携帯型の電子機器であってもよい。例示的に、携帯型の電子機器は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートパソコン、携帯情報端末、車載電子機器、ウェアラブル機器、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer,UMPC)、ネットブック又はパーソナルディジタルアシスタント(personal digital assistant,PDA)等であってもよく、非携帯型の電子機器は、ネットワーク接続ストレージ(Network Attached Storage,NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer,PC)、テレビジョン(television,TV)、現金自動預払機又はキオスク等であってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0115】
本願の実施例における遠端UEの伝送装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。該オペレーティングシステムは、アンドロイド(登録商標)(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0116】
本願の実施例で提供される遠端UEの伝送装置は図3の方法実施例において遠端UEの伝送装置によって実現される各プロセスを実現することができるが、重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0117】
説明すべきことは、本願の実施例で提供される遠端UEの構成方法の実行主体は、遠端UEの構成装置であってもよいし、又は該遠端UEの構成装置内の遠端UEの構成方法を実行してロードするための制御モジュールであってもよい点である。本願の実施例において、遠端UEの構成装置によって遠端UEの構成方法を実行してロードすることを例にして、本願の実施例で提供される遠端UEの構成方法を説明する。
【0118】
本願の実施例に係る遠端UEの構成装置500はリレーUEに応用され、図7に示すように、該遠端UEの構成装置500は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをPC5無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信するための第1送信モジュール510を備える。
【0119】
いくつかの実施例において、遠端UEの構成装置500は、
前記遠端UEから送信された開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するための受信モジュールをさらに備え、
前記第1送信モジュールは、前記遠端UEの開始待ちサービスのQoSパラメータをネットワーク側機器に報告するためにも用いられ、
前記受信モジュールは、ネットワーク側機器からUuインタフェースを介して送信された、リレーUEの構成情報及び/又は遠端UEの構成情報を含む構成情報を受信し、前記ネットワーク側機器から送信された構成情報に基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを生成するためにも用いられる。
【0120】
本願の実施例における遠端UEの構成装置は装置であってもよいし、端末内の部材、集積回路、又はチップであってもよい。該装置は、携帯型の電子機器であっても、又は非携帯型の電子機器であってもよい。例示的に、携帯型の電子機器は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートパソコン、携帯情報端末、車載電子機器、ウェアラブル機器、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer,UMPC)、ネットブック又はパーソナルディジタルアシスタント(personal digital assistant,PDA)等であってもよく、非携帯型の電子機器は、ネットワーク接続ストレージ(Network Attached Storage,NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer,PC)、テレビジョン(television,TV)、現金自動預払機又はキオスク等であってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0121】
本願の実施例における遠端UEの構成装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。該オペレーティングシステムは、アンドロイド(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0122】
本願の実施例で提供される遠端UEの構成装置は、図4の方法実施例において遠端UEの構成装置によって実現される各プロセスを実現することができるが、重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0123】
説明すべきことは、本願の実施例で提供される遠端UEの構成方法の実行主体は、遠端UEの構成装置であってもよいし、又は該遠端UEの構成装置内の遠端UEの構成方法を実行してロードするための制御モジュールであってもよい点である。本願の実施例において、遠端UEの構成装置によって遠端UEの構成方法を実行してロードすることを例にして、本願の実施例で提供される遠端UEの構成方法を説明する。
【0124】
本願の実施例に係る遠端UEの構成装置600はネットワーク側機器に応用され、図8に示すように、該遠端UEの構成装置600は、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをネットワーク側機器のシステム情報ブロックSIBを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを事前構成メッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをUu無線リソース制御RRCメッセージを介して遠端UEに送信することと、
リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータをリレーUEを介して遠端UEに転送することと、のいずれか1つによって、リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを遠端UEに送信するための第2送信モジュール610を備える。
【0125】
いくつかの実施例において、遠端UEの構成装置600は、
前記遠端UEから報告された開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するための第1受信モジュールと、
前記QoSパラメータに基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを決定するための第1処理モジュールと、をさらに備える。
【0126】
いくつかの実施例において、遠端UEの構成装置600は、
前記リレーUEから報告された前記遠端UEの開始待ちサービスのサービス品質QoSパラメータを受信するための第2受信モジュールと、
前記QoSパラメータに基づいて、前記リレーサービスを伝送するためのPC5インタフェースの構成パラメータを決定するための第2処理モジュールと、をさらに備える。
【0127】
いくつかの実施例において、前記第2送信モジュールは、
開始待ちサービスのQoSパラメータを更新するための第1更新パラメータを前記遠端UEに送信する動作と、
検索されたSLRB構成及びRLCベアラ構成におけるパラメータを更新するための第2更新パラメータを前記遠端UEに送信する動作と、のいずれか1つの動作を実行するためにも用いられる。
【0128】
本願の実施例における遠端UEの構成装置は装置であってもよいし、非携帯型の電子機器であってもよい。例示的に、非携帯型の電子機器は基地局、ネットワーク接続メモリ(Network Attached Storage,NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer,PC)、テレビジョン(television,TV)、現金自動預払機又はキオスク等であってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0129】
本願の実施例における遠端UEの構成装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。該オペレーティングシステム、アンドロイド(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本願の実施例では具体的に限定しない。
【0130】
本願の実施例で提供される遠端UEの構成装置は、図5の方法実施例において遠端UEの構成装置によって実現される各プロセスを実現することができるが、重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0131】
選択的に、本願の実施例は、電子機器をさらに提供する。前記電子機器は、プロセッサと、メモリと、メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行可能なプログラムもしくは命令とを備え、該プログラムもしくは命令がプロセッサによって実行されると、上記遠端UEの構成方法及び遠端UEの伝送方法の実施例の各プロセスが実現され、同様な技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0132】
なお、本願の実施例における電子機器は上記に記載の携帯型の電子機器及び非携帯型の電子機器を含むことに注意されたい。
【0133】
本実施例の電子機器は端末であってもよい。図9は本発明の各実施例を実現する端末のハードウェア構造模式図である。該端末70は、高周波ユニット71、ネットワークモジュール72、オーディオ出力ユニット73、入力ユニット74、センサ75、表示ユニット76、ユーザ入力ユニット77、インタフェースユニット78、メモリ79、プロセッサ710、及び電源711等の部材を含むが、それらに限定されない。当業者であれば、図9に示す端末構造は端末を限定するものではなく、端末は図示より多く又はより少ない部材、又は一部の部材の組合せ、又は異なる部材配置を含んでもよいことが理解可能である。本願の実施例において、端末は、携帯電話、タブレットパソコン、ノートパソコン、携帯情報端末、車載端末、ウェアラブル機器、及び万歩計(登録商標)等を含むが、それらに限定されない。
【0134】
なお、本願の実施例において、高周波ユニット71は、情報の受送信又は通話プロセスでの信号の受送信に用いることができることを理解すべきであり、具体的には、基地局基地局からのダウンリンクデータを受信した後、プロセッサ710で処理し、また、アップリンクのデータを基地局に送信する。通常、高周波ユニット71は、アンテナ、少なくとも1つの増幅器、受送信機、カプラー、低騒音増幅器、デュプレクサ等を含むが、それらに限定されない。また、高周波ユニット71は、無線通信システムを介してネットワーク及び他の機器と通信することもできる。
【0135】
メモリ79は、ソフトウェアプログラム及び様々なデータを記憶するために用いることができる。メモリ79は、オペレーティングシステム、少なくとも1つの機能に必要なアプリケーション(例えば、音声再生機能、画像再生機能等)等を記憶可能なプログラム記憶領域と、携帯電話の使用に応じて作成されたデータ(例えば、オーディオデータ、電話帳等)等を記憶可能なデータ記憶領域と、を主に含んでもよい。また、メモリ79は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、非揮発性メモリ、例えば、少なくとも1つの磁気ディスク記憶デバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の揮発性ソリッドステート記憶デバイスをさらに含んでもよい。
【0136】
プロセッサ710は、端末の制御センタであり、様々なインタフェース及び回線により端末全体の各部分を接続するものであり、メモリ79内に記憶されているソフトウェアプログラム及び/又はモジュールを操作させ又は実行し、及びメモリ79内に記憶されているデータを呼び出すことで、端末の様々な機能及びデータ処理を実行し、それにより、端末を全体的に監視する。プロセッサ710は、1つ又は複数の処理ユニットを含んでもよく、好ましくは、プロセッサ710に、オペレーティングシステム、ユーザインタフェース及びアプリケーション等を主に処理するアプリケーションプロセッサと、無線通信を主に処理するモデムプロセッサとを統合することができる。上記モデムプロセッサはプロセッサ710に統合されなくてもよいことが理解可能である。
【0137】
端末70は各部材に給電する電源711(例えば、電池)をさらに含んでもよく、好ましくは、電源711は、電源管理システムによってプロセッサ710に論理的に接続し、さらに電源管理システムによって充放電の管理、及び電力消費管理等の機能を実現することができる。
【0138】
なお、端末70はいくつかの示されていない機能モジュールを含み、ここで詳細な説明を省略する。
【0139】
本実施例の電子機器はネットワーク側機器であってもよい。図10に示すように、該ネットワーク側機器800は、アンテナ81、高周波装置82及びベースバンド装置83を含む。アンテナ81は高周波装置82に接続される。アップリンク方向において、高周波装置82は、アンテナ81を介して情報を受信して、受信した情報をベースバンド装置83に送信して処理する。ダウンリンク方向において、ベースバンド装置83は、送信対象となる情報を処理し、高周波装置82に送信し、高周波装置82は、受信した情報を処理してからアンテナ81を介して送信する。
【0140】
上記帯域処理装置は、ベースバンド装置83内に位置してもよく、以上の実施例においてネットワーク側機器によって実行される方法はベースバンド装置83において実現することができ、該ベースバンド装置83はプロセッサ84及びメモリ85を含む。
【0141】
ベースバンド装置83は、例えば、少なくとも1つのベースバンドボードを含んでもよく、該ベースバンドボードに複数のチップが設けられており、図10に示すように、チップの1つは、例えば、メモリ85内のプログラムを呼び出して以上の方法実施例に示したネットワーク側機器の動作を実行するためにメモリ85に接続されるプロセッサ84である。
【0142】
該ベースバンド装置83は、高周波装置82と情報を交換するためのネットワークインタフェース86をさらに含んでもよく、該インタフェースは、例えば、共通公衆無線インタフェース(common public radio interface,CPRI)である。
【0143】
ここでのプロセッサは1つのプロセッサであってもよく、複数の処理素子の総称であってもよく、例えば、該プロセッサはCPUであってもよく、ASICであってもよく、あるいは、以上のネットワーク側機器によって実行される方法を実施するように構成された1つ又は複数の集積回路、例えば、1つ又は複数のマイクロプロセッサDSP、又は1つ又は複数のフィールドプログラマブルゲートアレイFPGA等であってもよい。記憶素子は1つのメモリであってもよく、複数の記憶素子の総称であってもよい。
【0144】
メモリ85は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリであってもよく、揮発性と不揮発性メモリの両方を含んでもよい。そのうち、不揮発性メモリは、読み取り専用メモリ(Read-OnlyMemory,ROM)、プログラマブル読み取り専用メモリ(ProgrammableROM,PROM)、消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(Erasable PROM,EPROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(ErasablePROM,EPROM)又はフラッシュメモリであってよい。揮発性メモリは、外部キャッシュとして用いられるランダムアクセスメモリ(RandomAccessMemory,RAM)であってよい。例であって限定するものではないが、スタティックランダムアクセスメモリ(StaticRAM,SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DynamicRAM,DRAM)、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SynchronousDRAM,SDRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(DoubleDataRateSDRAM,DDRSDRAM)、エンハンスドシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(EnhancedSDRAM,ESDRAM)、シンクリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(SynchlinkDRAM,SLDRAM)及びダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(DirectRambusRAM,DRRAM)等の多くの形態のRAMが使用され得る。本願において説明されるメモリ85は、これらと任意の他の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されない。
【0145】
本願の実施例は、可読記憶媒体をさらに提供する。前記可読記憶媒体には、プログラムもしくは命令が記憶されており、該プログラムもしくは命令がプロセッサによって実行されると、上記遠端UEの構成方法又は遠端UEの伝送方法の実施例の各プロセスが実現され、同様な技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0146】
前記プロセッサは上記実施例に記載の電子機器内のプロセッサである。前記可読記憶媒体は、例えば、読み取り専用メモリ(Read-Only Memory,ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory,RAM)、磁気ディスク又は光ディスク等のコンピュータ可読記憶媒体を含む。
【0147】
本願の実施例は、チップをさらに提供する。前記チップは、プロセッサと、前記プロセッサに結合される通信インタフェースとを備え、前記プロセッサはプログラムもしくは命令を実行して、上記遠端UEの構成方法又は遠端UEの伝送方法の実施例の各プロセスを実現するためのものであり、同様な技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0148】
なお、本願の実施例に言及されるチップはシステムオンチップ、システムチップ、チップシステム又は1つのチップ上のシステム等と呼ばれてもよいことを理解すべきである。
【0149】
本願の実施例は、コンピュータプログラム製品をさらに提供する。該コンピュータプログラム製品は可読記憶媒体に記憶されており、少なくとも1つのプロセッサによって実行されることで上記遠端UEの構成方法又は遠端UEの伝送方法の実施例の各プロセスが実現され、同様な技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0150】
本願の実施例は、端末をさらに提供する。前記端末は上記遠端UEの構成方法又は遠端UEの伝送方法の実施例の各プロセスを実行するために用いられ、同様な技術効果を達成することができる。重複を避けるために、ここでは詳細な説明を省略する。
【0151】
説明すべきことは、本明細書において、用語「含む」、「からなる」又はその他のあらゆる変形は、非排他的包含を含むように意図され、それにより一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素のみならず、明示されていない他の要素、又はこのようなプロセス、方法、物品又は装置に固有の要素をも含む点である。特に断らない限り、語句「1つの……を含む」により限定される要素は、該要素を含むプロセス、方法、物品又は装置に別の同じ要素がさらに存在することを排除するものではない。また、指摘しておきたいのは、本願の実施形態における方法及び装置の範囲は機能が図示又は説明される順序で実行されるものに限定されず、係る機能によって、ほぼ同時に又は逆順序で機能を実行してもよい点である。例えば、記載の方法は説明されている順序と異なる順序で実施されてもよいし、様々なステップを追加、省略、又は組み合わせてもよい。また、いくつかの例に関して説明された特徴は、他の例において組み合され得る。
【0152】
以上の実施形態に対する説明によって、当業者であれば上記実施例の方法がソフトウェアと必要な共通ハードウェアプラットフォームとの組合せという形態で実現できることを明確に理解可能であり、当然ながら、ハードウェアによって実現してもよいが、多くの場合において前者はより好ましい実施形態である。このような見解をもとに、本願の技術的解決手段は実質的に又は従来技術に寄与する部分はソフトウェア製品の形で実施することができ、該コンピュータソフトウェア製品は、記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、エアコン、又はネットワーク機器等であってもよい)に本願の各実施例に記載の方法を実行させる複数の命令を含む。
【0153】
以上、図面を参照しながら本願の実施例を説明したが、本願は上記の具体的な実施形態に限定されず、上記の具体的な実施形態は例示的なものに過ぎず、限定的なものではなく、本願の示唆をもとに、当業者が本願の趣旨及び特許請求の保護範囲から逸脱することなくなし得る多くの形態は、いずれも本願の保護範囲に属するものとする。
【符号の説明】
【0154】
11 端末
12 ネットワーク側機器
400 伝送装置
410 取得モジュール
420 伝送モジュール
500 構成装置
510 第1送信モジュール
600 構成装置
610 第2送信モジュール
70 端末
71 高周波ユニット
72 ネットワークモジュール
73 オーディオ出力ユニット
74 入力ユニット
75 センサ
76 表示ユニット
77 ユーザ入力ユニット
78 インタフェースユニット
79 メモリ
710 プロセッサ
711 電源
800 ネットワーク側機器
81 アンテナ
82 高周波装置
83 ベースバンド装置
84 プロセッサ
85 メモリ
86 ネットワークインタフェース
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10