IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社三栄水栓製作所の特許一覧

<>
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図1
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図2
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図3
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図4
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図5
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図6
  • 特許-オーバーヘッドシャワー装置 図7
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-06-21
(45)【発行日】2024-07-01
(54)【発明の名称】オーバーヘッドシャワー装置
(51)【国際特許分類】
   A47K 3/28 20060101AFI20240624BHJP
【FI】
A47K3/28
【請求項の数】 3
(21)【出願番号】P 2020200863
(22)【出願日】2020-12-03
(65)【公開番号】P2022088811
(43)【公開日】2022-06-15
【審査請求日】2023-09-06
(73)【特許権者】
【識別番号】000144072
【氏名又は名称】SANEI株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】110000394
【氏名又は名称】弁理士法人岡田国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】中島 一彰
【審査官】村川 雄一
(56)【参考文献】
【文献】登録実用新案第3156883(JP,U)
【文献】欧州特許出願公開第03495571(EP,A1)
【文献】実開平05-086287(JP,U)
【文献】特開2010-261604(JP,A)
【文献】特開2007-175335(JP,A)
【文献】特表2009-540925(JP,A)
【文献】実開平01-148556(JP,U)
【文献】特開2002-330888(JP,A)
【文献】特開2007-090182(JP,A)
【文献】特開平08-311946(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A47K 3/28
A47K 4/00
E03C 1/06
F16L 39/02
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
使用者の上方に配置され該使用者に向かって水を吐出する複数の吐水口が形成されたシャワーヘッドと、
該シャワーヘッドを支持するとともに前記吐水口のそれぞれに一つずつが分離して連結された複数の通水路を備え筒軸が鉛直方向に延びて浴室の中に配置された支持パイプと、
該支持パイプの下端部の前記使用者が操作しやすい位置に配置された前記通水路のそれぞれを別々に開閉可能な開閉機構と、
前記浴室の中に配置され供給された湯水を混合して吐出する水の温度と量を調節する混合水栓と、
前記開閉機構と前記混合水栓を連結する連結ホースと、を有しており、
前記シャワーヘッドが前記支持パイプに対し上下調節可能に支持されているとともに、前記シャワーヘッドと前記支持パイプの上端部との間が可撓性のある複数のホースで連結されているオーバーヘッドシャワー装置。
【請求項2】
請求項1において、前記支持パイプは外管、中管、内管から成る三重管構造をしており、各管に区画された3つの領域に前記通水路が形成されているオーバーヘッドシャワー装置。
【請求項3】
請求項1又は請求項2において、前記支持パイプが、その下端部において前記浴室のフロアから鉛直方向上方に向かって押圧され、その上端部において前記浴室の天井から鉛直方向下方に向かって押圧されることによって前記浴室の中に配置されているオーバーヘッドシャワー装置。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、浴室内に固定され使用者に向かって上方から水を吐出するオーバーヘッドシャワー装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、オーバーヘッドシャワー装置においてシャワーヘッドから複数の異なる吐水状態を得ようとした場合、吐水状態の切り換えをシャワーヘッドに設けた摘み等の操作により行うこととするものがある。しかし、この方式では背の低い使用者にとっての操作性が悪くなりがちである。そこで、シャワーヘッドの各吐水口ごとに個別に給水する流路を備えた配管を設け、この配管の下方に各水路の開閉機構を設けて背の低い使用者であっても吐水状態の切り換えを容易に行えるようにしたオーバーヘッドシャワー装置がある。特許文献1には、このようなオーバーヘッドシャワー装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】欧州特許第3495571号明細書
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記特許文献1に記載された技術においては、シャワーヘッドへの配管に温調された水を供給するための湯水混合水栓の上部に配管の下端部が連結されている。これによって、湯水混合水栓によって各配管に供給する水の温度と量を調整することができる。しかし、湯水混合水栓から水平方向に離れた位置にオーバーヘッドシャワー装置を設置しようとすると、シャワーヘッドからの吐水状態の切り換えを行うのに湯水混合水栓を操作しに移動しなければならず操作性が悪いという問題があった。
【0005】
このような要請に鑑み本発明の課題は、湯水混合水栓から水平方向に離れた位置に設置しても操作性良く複数の吐水状態が得られるオーバーヘッドシャワー装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1発明は、オーバーヘッドシャワー装置であって、使用者の上方に配置され該使用者に向かって水を吐出する複数の吐水口が形成されたシャワーヘッドと、該シャワーヘッドを支持するとともに前記吐水口のそれぞれに一つずつが分離して連結された複数の通水路を備え筒軸が鉛直方向に延びて浴室の中に配置された支持パイプと、該支持パイプの下端部の前記使用者が操作しやすい位置に配置された前記通水路のそれぞれを別々に開閉可能な開閉機構と、前記浴室の中に配置され供給された湯水を混合して吐出する水の温度と量を調節する混合水栓と、前記開閉機構と前記混合水栓を連結する連結ホースと、を有していることを特徴とする。
【0007】
第1発明によれば、混合水栓と支持パイプの下端部に配置された開閉機構とを連結ホースで連結すればよいので、混合水栓の配置位置に対して支持パイプとシャワーヘッドの配置位置を水平方向に離隔させることができる。そして、支持パイプの下端部の使用者が操作しやすい位置に配置された開閉機構を操作することによって、各通水路から各吐水口への水の供給量を調整できる。これによって、混合水栓から水平方向に離れた位置に支持パイプとシャワーヘッドを配置しても使用者はシャワーヘッドからの吐水状態を操作性良く調整することができる。
【0008】
本発明の第2発明は、上記第1発明において、前記支持パイプは外管、中管、内管から成る三重管構造をしており、各管に区画された3つの領域に前記通水路が形成されていることを特徴とする。
【0009】
第2発明によれば、簡潔な構造でシャワーヘッドの支持ができるとともに、シャワーヘッドのそれぞれの吐水口に対する給水を行うことができる。
【0010】
本発明の第3発明は、上記第1発明又は上記第2発明において、前記シャワーヘッドが前記支持パイプに対し上下調節可能に支持されているとともに、前記シャワーヘッドと前記支持パイプの上端部との間が可撓性のある複数のホースで連結されていることを特徴とする。
【0011】
第3発明によれば、シャワーヘッドの高さを使用者の所望する高さに自由に変更することができる。
【0012】
本発明の第4発明は、上記第1発明ないし上記第3発明のいずれかにおいて、前記支持パイプが、その下端部において前記浴室のフロアから鉛直方向上方に向かって押圧され、その上端部において前記浴室の天井から鉛直方向下方に向かって押圧されることによって前記浴室の中に配置されていることを特徴とする。
【0013】
第4発明によれば、浴室内において壁面から離れた位置であってもオーバーヘッドシャワー装置を設置することができる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
図1】本発明の第1実施形態であるオーバーヘッドシャワー装置の正面図である。
図2図1のII-II矢視線部分断面図である。
図3図2のIII部分を拡大して示す図である。
図4図2のIV部分を拡大して示す図である。
図5図4のV-V矢視線断面図である。
図6】本発明の第2実施形態であるオーバーヘッドシャワー装置を示す斜視図である。
図7】本発明の第3実施形態であるオーバーヘッドシャワー装置を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
本発明の第1実施形態に係るオーバーヘッドシャワー装置1の構成について、図1図5を用いて説明する。以下の説明において、各図中に使用者Pを基準とした前後上下左右等の各方向を示し、方向に関する説明についてはこれによるものとする。
【0016】
図1に示すように、本実施形態に係るオーバーヘッドシャワー装置1は、浴室等の壁面Wに設置される、いわゆる壁面固定タイプのオーバーヘッドシャワー装置として構成されている。オーバーヘッドシャワー装置1は、壁面Wの上部に配置されたシャワーヘッド2と、シャワーヘッド2を支持するとともに水を供給する支持パイプ3と、支持パイプ3の下端部に配設される開閉機構6と、支持パイプ3に温度及び流量が調節された水を供給する混合水栓4と、混合水栓4と支持パイプ3を連結する連結ホース5と、を有する。
【0017】
図1図3に示すように、シャワーヘッド2は、円盤状をしており支持パイプ3を通じて供給された調温水を下方に向けて吐出する。詳しくは、シャワーヘッド2は、高さの低い円柱形状に形成され、上側の底面である上板21と、下側の底面である下板22と、を側面である外立壁23で連結した構造をしている。内部は空洞になっており、同心の円柱側面形状である中立壁24と、中立壁24より中心軸側に配置された同心の円柱側面形状である内立壁25と、によって3つの区画に分割されている。外立壁23と中立壁24との間の円環状の部分が第1空隙部26であり、中立壁24と内立壁25との間の円環状の部分が第2空隙部27であり、内立壁25の内側の円柱状の部分が第3空隙部28である。
【0018】
第1空隙部26に対応する部分の下板22には複数の円柱状の貫通孔22aが設けられている。また、第1空隙部26に対応する部分の上板21には一つの貫通孔21aが設けられている。貫通孔21aを通して第1空隙部26の中に供給された水は、複数の貫通孔22aから通常のシャワー状態として下方に向かって吐出される。第2空隙部27に対応する部分の下板22には複数の円柱状の突出部22bが設けられている。各突出部22bの先端部側にはスリットを設けた絞り部22cが取付けられている。また、第2空隙部27に対応する部分の上板21には一つの貫通孔21bが設けられている。貫通孔21bを通して第2空隙部27の中に供給された水は、複数の突出部22bの絞り部22cから断続的に吐出されるボディケア状態として下方に向かって間欠的に吐出される。第3空隙部28の中には、第3空隙部28の上下間隔より若干小さい高さの円盤体28aが配置されている。円盤体28aには上下方向に複数の貫通孔が設けられていて、各貫通孔の中にスクリュー28bが配置されている。円盤体28aの上面と上板21の下面との間には隙28cが設けられており、第3空隙部28に対応する部分の上板21に設けられた一つの貫通孔21cに連結されている。また、各スクリュー28bに対応する部分の下板22にはそれぞれ上下方向に貫通する貫通孔22dが設けられている。これによって、貫通孔21cを通して第3空隙部28の中に供給された水は、円盤体28aの各貫通孔と各スクリュー28bとの隙間を通って渦巻き状に流れ各貫通孔22dから下方に向かってミスト状態として吐出される。ここで、複数の貫通孔22a、複数の絞り部22c、複数の貫通孔22dのそれぞれが、特許請求の範囲の「吐水口」に相当する。
【0019】
図2図4及び図5に示すように、支持パイプ3は、外パイプ31と、中パイプ32と、内パイプ33が外側からこの順に同軸状に配置された三重構造のパイプとして形成されている。そして、外パイプ31と中パイプ32との間の円筒状の空隙部分が第1流路3a、中パイプ32と内パイプ33との間の円筒状の空隙部分が第2流路3b、内パイプ33の内側の円柱状の空隙部分が第3流路3cとして形成されている。外パイプ31は軸方向を上下方向とした状態で、上端部側は上固定部材31aを介して壁面Wに固定され、下端部側は下固定部材31bを介して壁面Wに固定されている。そして、外パイプ31の上固定部材31aと下固定部材31bの間の部分には、ハンドシャワー8を係脱可能に保持することができるハンドシャワー係止部31cが取付けられている。ハンドシャワー係止部31cはその上下位置を変更可能に構成されている。ここで、外パイプ31、中パイプ32、内パイプ33が、それぞれ、特許請求の範囲の「外管」、「中管」、「内管」に相当する。また、第1流路3a、第2流路3b、第3流路3cのそれぞれが、特許請求の範囲の「通水路」に相当する。
【0020】
図2及び図3に示すように、支持パイプ3の上端部とシャワーヘッド2とは連結部材7によって水密状態を保って連結されている。連結部材7は、支持パイプ3の上端部に対してシャワーヘッド2を支持するだけの剛性を有する素材で形成されている。連結部材7は、その内部に前後方向に延びる3つの流路が設けられている。下から下流路7a、中流路7b、上流路7cの3つである。下流路7aは、支持パイプ3の第1流路3aとシャワーヘッド2の貫通孔21aとを水密状態で連結している。中流路7bは、支持パイプ3の第2流路3bとシャワーヘッド2の貫通孔21bとを水密状態で連結している。上流路7cは、支持パイプ3の第3流路3cとシャワーヘッド2の貫通孔21cとを水密状態で連結している。これによって、第1流路3aを通る水は、シャワーヘッド2の複数の貫通孔22aから通常のシャワー状態として下方に向かって吐出される。また、第2流路3bを通る水は、シャワーヘッド2の複数の突出部22bの絞り部22cから断続的にボディケア状態として下方に向かって吐出される。さらに、第3流路3cを通る水は、シャワーヘッド2の複数の貫通孔22dからミスト状態として下方に向かって吐出される。
【0021】
図1に示すように、混合水栓4は、給湯管4aから供給された湯と給水管4bから供給された水とを適当な割合で混合して調温水を吐出することができる機能を備える。具体的には、略円筒型の温調ハンドル4cを所望の回転位置に合わせることにより、内部で混合される湯水の混合割合を調節して所望の設定温度の調温水が作られるようになっている。そして、略円筒型の切替ハンドル4dを操作することによって、下側に配設された吐出口4eから吐出される調温水の吐出量を調節できるようになっている。そして、吐出口4eには、支持パイプ3の下端部に配設される開閉機構6に調温水を供給する連結ホース5の一端部が取付けられている。さらに混合水栓4には、手元に調温水を吐出可能なカラン(図示せず)が吐出口4eとは別に設けられ切替ハンドル4dの操作によってカランから吐出される調温水の吐出量を調節できるようになっている。
【0022】
図4及び図5に示すように、支持パイプ3の下端部には開閉機構6が配設されている。開閉機構6は、ケース61の中に円筒状で一部に穴の開いた内側ドラム62と円筒状で一部に穴の開いた外側ドラム63が同軸で相対回転可能に配置されている。そして、内側ドラム62は吐水止水ハンドル62aの回転力を回転伝達部材62bを介して伝えることで前後方向に延びる中心軸回りに回転するように構成されている。また、外側ドラム63は吐水形態切替ハンドル63aの回転力を回転伝達部材63bを介して伝えることで前後方向に延びる中心軸回りに回転するように構成されている。ケース61の前側には給水口64が設けられ、連結ホース5の他端部が連結されている。また、ケース61の下側にはハンドシャワー連結口65が設けられ、ハンドシャワー8との間が連結ホース8aで水密状態に連結されている。ケース61の上側には支持パイプ3の下端部が連結されている。そして、ケース61の内側に形成された第1流路61aが支持パイプ3の第1流路3aと水密状態に連結され、ケース61の内側に形成された第2流路61bが支持パイプ3の第2流路3bと水密状態に連結され、ケース61の内側に形成された第3流路61cが支持パイプ3の第3流路3cと水密状態に連結されている。
【0023】
ケース61の内部に給水口64から水圧を印加した状態で、吐水止水ハンドル62aを回転操作すると、支持パイプ3とハンドシャワー連結口65のいずれにも給水しない止水状態と、支持パイプ3側にのみ給水するオーバーヘッドシャワー給水状態と、ハンドシャワー連結口65側にのみ給水するハンドシャワー給水状態と、を切り換えることができる。吐水止水ハンドル62aをオーバーヘッドシャワー給水状態とした状態で、吐水形態切替ハンドル63aを回転操作すると、第1流路61aからシャワーヘッド2の第1空隙部26に給水する通常シャワー状態と、第2流路61bからシャワーヘッド2の第2空隙部27に給水するボディケア状態と、第3流路61cからシャワーヘッド2の第3空隙部28に給水するミスト状態と、を切り換えることができる。詳述すると、通常シャワー状態においては、混合水栓4から連結ホース5を通じて給水口64に供給された調温水が、ケース61の第1流路61a、支持パイプ3の第1流路3a、連結部材7の下流路7aを通ってシャワーヘッド2の第1空隙部26に流れ、複数の貫通孔22aから下方に向かって吐出される。また、ボディケア状態においては、混合水栓4から連結ホース5を通じて給水口64に供給された調温水が、ケース61の第2流路61b、支持パイプ3の第2流路3b、連結部材7の中流路7bを通ってシャワーヘッド2の第2空隙部27に流れ、複数の絞り部22cから下方に向かって間欠的に吐出される。さらに、ミスト状態においては、混合水栓4から連結ホース5を通じて給水口64に供給された調温水が、ケース61の第3流路61c、支持パイプ3の第3流路3c、連結部材7の上流路7cを通ってシャワーヘッド2の第3空隙部28に流れ、複数の貫通孔22dから下方に向かって霧状に吐出される。
【0024】
オーバーヘッドシャワー装置1の操作手順について説明する。まず、混合水栓4の切替ハンドル4dと温調ハンドル4cを操作してカランから最大水量で吐水させた状態で、水の温度を調節する。次に、開閉機構6を止水状態とした状態で、混合水栓4の切替ハンドル4dを操作して吐出口4eから最大吐水量で調温された水が吐水されるようにする。このとき、連結ホース5内に水圧が印加されるが開閉機構6を止水状態としているためオーバーヘッドシャワー装置1のシャワーヘッド2からもハンドシャワー8からも吐水されない。この状態で、開閉機構6の吐水止水ハンドル62aを操作してシャワーヘッド2に所望の水量の水が供給されるようにして、吐水形態切替ハンドル63aを操作することにより、通常シャワー状態、ボディケア状態、ミスト状態のいずれかを選択して使用可能となる。これによって、オーバーヘッドシャワー装置1は、混合水栓4と開閉機構6とを連結ホース5で連結するだけで、混合水栓4の位置がシャワーヘッド2の位置から水平方向に離れていても使用者Pはシャワーを浴びながらシャワーの吐水形態や吐水量を変更することができるので操作性が良い。また、支持パイプ3は外パイプ31と、中パイプ32と、内パイプ33から成る三重管構造をしており、3つの独立した通水路である第1流路3a、第2流路3b、第3流路3cが形成されている。これによって、簡潔な構造でシャワーヘッド2の支持とシャワーヘッド2の第1空隙部26、第2空隙部27、第3空隙部28のそれぞれに対する給水を行うことができる。
【0025】
図6には、本発明の第2実施形態に係るオーバーヘッドシャワー装置1Aが示されている。第1実施形態との違いは、シャワーヘッド2Aが支持パイプ3に対し支持アーム9によって上下位置を変更可能に支持されているとともに、シャワーヘッド2Aと支持パイプ3の上端部との間が連結部材7Aによって水密状態を保って連結されていることである。支持アーム9は、その内筒部に支持パイプ3が通されて上下に摺動可能とされた円環部91と、円環部91とシャワーヘッド2Aとを連結するアーム部92と、を有する。円環部91には径方向にねじ部の軸が延びるようにボルト91aが取付けられており、ボルト91aの頭部を回転させることにより支持パイプ3に対する円環部91の上下動を止めたり、可動としたりすることができるように構成されている。連結部材7Aは容易に屈曲変形が可能な素材で形成されており、第1実施形態の下流路7a、中流路7b、上流路7cにそれぞれ対応する下ホース7Aa、中ホース7Ab、上ホース7Acを備えている。したがって、連結部材7Aは可撓性がある。支持パイプ3の第1流路3aとシャワーヘッド2Aの第1空隙部26が下ホース7Aaによって水密状態に連結されている。また、支持パイプ3の第2流路3bとシャワーヘッド2Aの第2空隙部27が中ホース7Abによって水密状態に連結されている。さらに、支持パイプ3の第3流路3cとシャワーヘッド2Aの第3空隙部28が上ホース7Acによって水密状態に連結されている。その他の構成については、第1実施形態と変わりがないので同一符号を付して説明を省略する。本実施形態によれば、第1実施形態の作用効果に加えて、シャワーヘッド2Aの上下位置を使用者Pの所望する高さに調整することができる。ここで、下ホース7Aa、中ホース7Ab、上ホース7Acが、それぞれ特許請求の範囲の「ホース」に相当する。
【0026】
図7には、本発明の第2実施形態に係るオーバーヘッドシャワー装置1Bが示されている。第1実施形態との違いは、支持パイプ3に対するシャワーヘッド2Aの連結構造が第2実施形態と同じになっていることに加えて、浴室内における支持パイプ3の支持構造が異なっていることである。支持パイプ3は、その下端部3dが浴室のフロアFから鉛直方向上方に向かって下押圧棒3B1で押圧され、その上端部3eが浴室の天井Cから鉛直方向下方に向かって上押圧棒3B2で押圧されることによって浴室の中に支持されている。その他の構成については、第1実施形態及び第2実施形態と変わりがないので同一符号を付して説明を省略する。本実施形態によれば、浴室内において壁面Wから離れた位置であってもオーバーヘッドシャワー装置1Bを設置することができるので、浴室内におけるオーバーヘッドシャワー装置の配置自由度が高まる。
【0027】
以上、特定の実施形態について説明したが、本発明は、それらの外観、構成に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で種々の変更、追加、削除が可能である。例えば、次のようなものが挙げられる。
【0028】
1.上記実施形態においては、シャワーヘッド2を3つの空隙部に分割し、それぞれの空隙部に対して支持パイプ3の3つの流路からそれぞれ水を供給することとした。しかし、これに限らず、シャワーヘッド2を2つあるいは4つの空隙部に分割し、それぞれの空隙部に対して支持パイプ3の2つあるいは4つの流路からそれぞれ水を供給することとしてもよい。
【0029】
2.上記実施形態においては、シャワーヘッド2の第1空隙部26からは通常シャワー状態で、第2空隙部27からはボディケア状態で、第3空隙部28からはミスト状態で、吐水されるように構成した。しかし、これに限らず、3つの空隙部からの吐水状態をすべて通常のシャワー状態として吐水される範囲を変更できるように構成してもよい。
【符号の説明】
【0030】
1,1A,1B オーバーヘッドシャワー装置
2,2A シャワーヘッド
22a 貫通孔(吐水口)
22c 絞り部(吐水口)
22d 貫通孔(吐水口)
26 第1空隙部
27 第2空隙部
28 第3空隙部
3 支持パイプ
3a 第1流路(通水路)
3b 第2流路(通水路)
3c 第3流路(通水路)
3d 下端部
3e 上端部
31 外パイプ(外管)
32 中パイプ(中管)
33 内パイプ(内菅)
4 混合水栓
5 連結ホース
6 開閉機構
61 ケース
61a 第1流路
61b 第2流路
61c 第3流路
7,7A 連結部材
7Aa 下ホース(ホース)
7Ab 中ホース(ホース)
7Ac 上ホース(ホース)
9 支持アーム
C 天井
F フロア
P 使用者
W 壁面
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7