(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-07-01
(45)【発行日】2024-07-09
(54)【発明の名称】カウンタートラックジョイントおよびカウンタートラックジョイントの製造方法
(51)【国際特許分類】
F16D 3/22 20060101AFI20240702BHJP
F16D 3/20 20060101ALI20240702BHJP
【FI】
F16D3/22
F16D3/20 J
(21)【出願番号】P 2023501811
(86)(22)【出願日】2020-12-11
(86)【国際出願番号】 EP2020085798
(87)【国際公開番号】W WO2022122170
(87)【国際公開日】2022-06-16
【審査請求日】2023-01-12
(73)【特許権者】
【識別番号】504467521
【氏名又は名称】ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
【氏名又は名称原語表記】GKN Driveline International GmbH
【住所又は居所原語表記】Hauptstrasse 130, D-53797 Lohmar, Germany
(74)【代理人】
【識別番号】100114890
【氏名又は名称】アインゼル・フェリックス=ラインハルト
(74)【代理人】
【識別番号】100098501
【氏名又は名称】森田 拓
(74)【代理人】
【識別番号】100116403
【氏名又は名称】前川 純一
(74)【代理人】
【識別番号】100134315
【氏名又は名称】永島 秀郎
(74)【代理人】
【識別番号】100162880
【氏名又は名称】上島 類
(72)【発明者】
【氏名】シュテファン マウハー
(72)【発明者】
【氏名】トーマス ヴェッカーリング
(72)【発明者】
【氏名】ロルフ クレメリウス
(72)【発明者】
【氏名】イーダ ベンナー
(72)【発明者】
【氏名】アンナ グレメルマイアー
(72)【発明者】
【氏名】ハンス-ユルゲン ポスト
【審査官】松江川 宗
(56)【参考文献】
【文献】特表2009-507195(JP,A)
【文献】特開平11-013780(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
F16D 3/20-3/299
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
長手軸(L12)、取り付け側および開口側を有する外側ジョイント部(12)と、前記外側ジョイント部(12)の内面(24)で周方向に分配して配置されており、長手断面上で少なくとも部分的に湾曲していて、外側ボールトラック群を形成する第1外側ボールトラック(22A)および第2外側ボールトラック(22B)と、
長手軸(L13)を有する内側ジョイント部(13)と、前記内側ジョイント部(13)の外面(26)で周方向に分配して配置されており、長手断面上で少なくとも部分的に湾曲していて、内側ボールトラック群を形成する第1内側ボールトラック(23A)および第2内側ボールトラック(23B)と、を備えており、
前記第1外側ボールトラック(22A)および前記第1内側ボールトラック(23A)は一緒になって、前記外側ジョイント部(12)の開口側に向かって延在する第1トラック対(22A、23A)を形成しており、
前記第2外側ボールトラック(22B)および前記第2内側ボールトラック(23B)は一緒になって、前記外側ジョイント部(12)の取り付け側に向かって延在する第2トラック対(22B、23B)を形成しており、
各第1トラック対(22A、23A)および各第2トラック対(22B、23B)は、それぞれトルク伝達ボール(14A、14B)のうちの1つを受容しており、
前記外側ジョイント部(12)と前記内側ジョイント部(13)との間に配置されており、前記トルク伝達ボール(14A、14B)のうちの少なくとも1つを受容するケージ内面(17)、ケージ外面(16)ならびに周方向に分配されたケージ窓部(18)を有するボールケージ(15)を更に備えており、前記ボールケージ(15)が受容する前記
トルク伝達ボール(14A、14B)
の中心は、
共通平面内に保持されており、この平面は、前記内側ジョイント部(13)および前記外側ジョイント部(12)の前記長手軸(L12、L13)が同軸上に整列する際、ジョイント中心面(EM)
を画定し、前記外側ジョイント部(12)の前記内面(24)は、前記取り付け側に向かって、前記ボールケージ(15)が、それに対して軸方向で支持される支持面を形成する、カウンタートラックジョイントにおいて、
前記外側ボールトラック群と前記内側ボールトラック群のうちの一方は、硬化および硬質加工されており、
前記外側ボールトラック群と前記内側ボールトラック群のうちのもう一方は、硬化前に仕上げ加工されていること、すなわち、硬化後は機械加工されていないことを特徴とする、
カウンタートラックジョイント。
【請求項2】
前記外側ボールトラック群および前記内側ボールトラック群のもう一方は、非切削成形により仕上げ加工されていることを特徴とする、
請求項1に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項3】
前記ケージ外面(16)および前記ケージ内面(17)のうちの少なくとも一方が、軟質仕上げ加工および硬化されていることを特徴とする、
請求項1または2に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項4】
前記外側ジョイント部(12)の前記長手軸(L12)と前記内側ジョイント部(13)の前記長手軸(L13)とが互いに整列する際、前記ケージ外面(16)と前記外側ジョイント部(12)の前記内面(24)との間に形成されている外側半径方向ギャップ(25)の大きさと、前記ケージ内面(17)と前記内側ジョイント部(13)の前記外面(26)との間に形成されている内側半径方向ギャップ(27)の大きさとが異なっており、
前記外側半径方向ギャップ(25)は、前記外側ボールトラック群が硬化前に仕上げ加工されている場合、特に、前記内側半径方向ギャップ(27)より大きく、前記外側半径方向ギャップ(25)は、前記内側ボールトラック群が硬化前に仕上げ加工されている場合、特に、前記内側半径方向ギャップ(27)よりも小さいことを特徴とする、
請求項1~3のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項5】
前記外側ジョイント部(12)および前記内側ジョイント部(13)が同軸上に整列する際、前記ケージ外面(16)と前記外側ジョイント部(12)の前記内面(24)との間に形成されている外側総合軸方向遊び(So)の大きさと、前記ケージ内面(17)と前記内側ジョイント部(13)の前記外面(26)との間に形成されている内側総合軸方向遊び(Si)の大きさと、が異なり、
前記外側総合軸方向遊び(So)は、前記内側ジョイント部(13)が前記内側総合軸方向遊び(Si)に対して前記ボールケージ(15)の軸方向の中央部に配置されている場合、外側開口側軸方向遊び(Soa)と外側取り付け側軸方向遊び(Sob)とに非対称的に分割されていることを特徴とする、
請求項1~4のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項6】
前記第1外側ボールトラック(22A)は、開口側に第1外側アンダーカット(H22A)を有し、前記第2外側ボールトラック(22B)は、開口側に第2外側アンダーカット(H22B)を有し、前記第1外側アンダーカット(H22A)は前記第2外側アンダーカット(H22B)よりも小さいことを特徴とする、
請求項1~
5のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項7】
前記外側ジョイント部(12)の前記第1外側ボールトラック(22A)と、前記第2外側ボールトラック(22B)とは、軟質仕上げ加工および硬化されており、
前記内側ジョイント部(13)の前記第1内側ボールトラック(23A)と、前記第2内側ボールトラック(23B)とは、硬化および硬質仕上げ加工されていることを特徴とする、
請求項1~
6のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項8】
前記外側ジョイント部(12)の前記内面(24)は、軟質仕上げ加工および硬化されており、
前記内側ジョイント部(13)の前記外面(26)は、硬化されており、かつ硬化後に硬質仕上げ加工されて
おり、
前記第1外側ボールトラック(22A)、前記第2外側ボールトラック(22B)および、任意で、前記外側ジョイント部(12)の前記内面(24)は、硬化前に成形法によって仕上げ加工されており、
前記第1内側ボールトラック(23A)、前記第2内側ボールトラック(23B)および、任意で、前記内側ジョイント部(11)の前記外面(26)は、硬化後に切削法によって仕上げ加工されていることを特徴とする、
請求項
7に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項9】
前記外側ジョイント部(12)の前記第1外側ボールトラック(22A)および前記第2外側ボールトラック(22B)は、硬化されており、かつ硬化後に硬質仕上げ加工されており、
前記内側ジョイント部(11)の前記第1内側ボールトラック(23A)および前記第2内側ボールトラック(23B)は、軟質仕上げ加工および硬化されていることを特徴とする、
請求項1~
6のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項10】
前記第1外側ボールトラック(22A)と、前記第2外側ボールトラック(22B)とは、断面上でそれぞれに関連する前記トルク伝達ボール(14A、14B)との2点接触が形成されるように構成されており、および/または、
前記第1内側ボールトラック(23A)と、前記第2内側ボールトラック(23B)とは、断面上でそれぞれに関連する前記トルク伝達ボール(14A、14B)との2点接触が形成されるように構成されていることを特徴とする、
請求項1~
9のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項11】
前記外側ジョイント部(12)の前記第2外側ボールトラック(22A、22B)のうちの少なくとも一部は、前記取り付け側に
、半径方向
外側に凹んだポケット(29A、29B)を有しており、前記内側ジョイント部(11)が折り曲げられた際、関連する前記
トルク伝達ボール(14A、14B)は、半径方向で前記ポケットに浸入でき、
前記内側ジョイント部(13)の前記外面(26)は、周方向に分配された複数のウェブ(33)によって形成されており、前記ウェブのうちの一部(33m)は、軸方向の両側部に平坦部(35A、35B)を有し、そのことにより前記ウェブのうちの一部(33m)の軸方向長さ(L33m)は、前記ボールケージ(15)の前記ケージ窓部(18)の周方向延在(L18)よりも小さいことを特徴とする、
請求項1~
10のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項12】
前記外側ジョイント部(12)と、前記内側ジョイント部(13)とは、前記内側ジョイント部(13)が前記外側ジョイント部(12)に対して最大30°までの作動角(β)の範囲で角運動できるよう形成されており、
前記第1トラック対の第1ボール(14A)は、第1ピッチ円直径(PCDA)を形成しており、前記第2トラック対の第2ボール(14B)は、第2ピッチ円直径(PCDB)を形成しており、
前記第1および第2ピッチ円直径(PCDA、PCDB)のうちの少なくとも一方と、前記内側ジョイント部(13)の挿入開口部(36)の最大ピッチ円直径(PCDS)との比は2.05未満であること(PCDA/PCDS<2.05および/またはPCDB/PCDS<2.05)を特徴とする、
請求項1~
11のいずれか一項に記載のカウンタートラックジョイント。
【請求項13】
長手軸(L12)と、取り付け側および開口側と、前記取り付け側に向かって軸方向に有効な支持面を有する内面(24)と、外側ボールトラック群を形成する第1外側ボールトラック(22A)および第2外側ボールトラック(22B)とを有する外側ジョイント部(12)を製造し、
前記長手軸(L13)と、外面(26)と、内側ボールトラック群を形成する第1内側ボールトラック(23A)および第2内側ボールトラック(23B)とを有する内側ジョイント部(13)を製造し、
ケージ軸(L15)と、ケージ内面(17)と、ケージ外面(16)と、前記ケージ軸(L15)の周方向に分配されたケージ窓部(18)とを有するボールケージ(15)を製造し、
前記内側ジョイント部(13)を前記ボールケージ(15)に組み込み、
前記ボールケージ(15)を前記外側ジョイント部(12)に組み込み、
前記第1内側ボールトラック(23A)は、前記第1外側ボールトラック(22A)に対向し、前記外側ジョイント部(12)の開口側に向かって延在する第1トラック対を形成し、前記第2内側ボールトラック(23B)は前記第2外側ボールトラック(22B)に対向し、前記外側ジョイント部(12)の前記取り付け側に向かって延在する第2トラック対を形成するように、前記内側ジョイント部(13)を前記外側ジョイント部(12)に対して相対回転させ、
前記内側ジョイント部(13)と、前記外側ジョイント部(12)とが相対的に折り曲げられた状態でケージ窓(15)に
トルク伝達ボール(14A、14B)を挿入し、第1トラック対と第2トラック対とは、それぞれ
前記トルク伝達ボール(14A、14B)のうちの1つを受容し、前記ボールケージ(15)が受容する前記
トルク伝達ボール(14A、14B)
の中心は、
共通平面内に保持されており、この平面は、前記内側ジョイント部(13)および前記外側ジョイント部(12)の前記長手軸(L12、L13)が同軸上に整列する際、ジョイント中心面(EM)
を画定する、カウンタートラックジョイントの製造方法において、
前記外側ボールトラック群および前記内側ボールトラック群のうちの一方は、軟質事前加工され、その後硬化され、また硬化後には硬質仕上げ加工され、
前記外側ボールトラック群および前記内側ボールトラック群のうちのもう一方は、軟質仕上げ加工され、その後硬化され、すなわち、硬化後は機械加工されないことを特徴とする、
カウンタートラックジョイントの製造方法。
【請求項14】
前記ケージ外面(16)とケージ内面(17)のうちの少なくとも一方が、特に成形法によって軟質仕上げ加工され、その後硬化されることを特徴とする、
請求項
13に記載の方法。
【請求項15】
前記外側ジョイント部(12)の前記第1外側ボールトラック(22A)、前記第2外側ボールトラック(22B)および前記内面(24)は、特に成形法によって軟質仕上げ加工され、その後に前記外側ジョイント部(12)の前記第1外側ボールトラック(22A)と前記第2外側ボールトラック(22B)を硬化し、
前記内側ジョイント部(11)の前記第1内側ボールトラック(23A)、前記第2内側ボールトラック(23B)および前記外面(26)は、軟質事前加工され、その後硬化され、また硬化後には硬質仕上げ加工されることを特徴とする、
請求項
13または
14に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カウンタートラックジョイントの形態の等速ジョイント、ならびにカウンタートラックジョイントの製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
独国特許出願公開第10060120号明細書により、湾曲した外側トラックを備えた外側ジョイント部と、湾曲した内側トラックを備えた内側ジョイント部と、外側トラックおよび内側トラックから構成されるトラック対に受容されているトルク伝達ボールと、前記のボールが内部で共通の平面上に保持されているケージ窓部を備えたボールケージと、を有するカウンタートラックジョイントが知られている。第1外側トラックは、第1内側トラックと共に第1トラック対を形成し、それらの第1制御角は第1軸方向に向かって開き、その中に第1ボールが保持されている。第2外側トラックは、第2内側トラックと共に第2トラック対を形成し、それらの第2制御角は第2軸方向に向かって開き、その中に第2ボールが保持されている。外側ジョイント部と内側ジョイント部は、互いに対して軸方向に変位可能である。
【0003】
国際公開第2013/029655号により、カウンタートラックジョイントが知られている。ジョイントを伸張すると、第1トラック対は開口側に向かって開き、第2トラック対は取り付け側に向かって開く。第1トラック対の制御角度は、第2トラック対の制御角度よりも大きい。外側ジョイント部の第1トラック対の中心線は、参照円弧の半径方向内側では取り付け側に向かって延在し、半径方向外側では開口側に向かって延在する。
【0004】
独国特許出願公開第10209933号明細書により、第1内側軌道溝および第2内側軌道溝を備えた内側ハブと、第1外側軌道溝および第2外側軌道溝を備えた外側ハブとを有しており、第1および第2外側軌道溝は、それぞれが第1および第2内側軌道溝と対を形成しており、内側ハブと外側ハブとの間に、軌道溝に食い込むボールが案内される半径方向の窓部を備える環状ケージが配置されている、カウンタートラックジョイントが知られている。カウンタートラックジョイントの外側ハブは、一体型の閉じたリングであり、その上に外側軌道溝が切削せずに形成されている。
【0005】
米国特許第6224490号明細書により、外側ジョイント部、内側ジョイント部、トルク伝達ボールおよびケージを有する等速ジョイントが知られている。外側ジョイント部は、軌道溝を備えた球状内面を有している。内側ジョイント部は、外側ジョイント部の軌道溝の数と同じ数の軌道溝を備えた球状外面を有している。外側ジョイント部の軌道溝と外側ジョイント部の入口勾配は、成形的な加工法で製造される。
【0006】
独国特許出願公開第102005063006号明細書により、等速プランジングジョイント用の内側ジョイント部が知られている。内側ジョイント部は、ボールケージを案内する外側球状案内面と、トルク伝達ボールを受容するために球状案内面上に形成され、周方向に分配された複数のボールトラックとを有している。ボールトラックは、それぞれボールを案内するための硬質加工された第1トラック部と、ボールの案内機能を担わない、機械的に加工されない第2トラック部とを有している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明が解決しようとする課題は、安価で、効率が高く、耐用年数が長く、特により大きな作動角にも適した等速ジョイントを提案することである。更なる課題は、上述の条件を満たすカウンタートラックジョイントの製造方法を提案することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明によれば、カウンタートラックジョイントの形態の等速ジョイントが提案され、そのカウンタートラックジョイントは、長手軸、取り付け側および開口側を有する外側ジョイント部と、外側ジョイント部の内面で周方向に分配して配置されており、外側ボールトラック群を形成する第1外側ボールトラックおよび第2外側ボールトラックと、長手軸を有する内側ジョイント部と、内側ジョイント部の外面で周方向に分配して配置されており、内側ボールトラック群を形成する第1内側ボールトラックおよび第2内側ボールトラックと、第1外側ボールトラックと第1内側ボールトラックとが形成する、少なくとも部分的に湾曲しており、外側ジョイント部の開口側に向かって延在する第1トラック対と、第2外側ボールトラックと第2内側ボールトラックとが形成する、少なくとも部分的に湾曲しており、外側ジョイント部の取り付け側に向かって延在する第2トラック対と、各第1トラック対と各第2トラック対がそれぞれ1つ受容するトルク伝達ボールと、外側ジョイント部と内側ジョイント部との間に配置されており、トルク伝達ボールのうちの少なくとも1つを受容するケージ内面、ケージ外面および周方向に分配されたケージ窓部を有するボールケージと、を備え、ボールケージが受容するボールは、内側ジョイント部および外側ジョイント部の長手軸が同軸上に整列する際、ジョイント中心面上に保持され、外側ジョイント部の内面は、取り付け側に向かって、特に組み立ての際、それに対してボールケージが軸方向で支持されることができる支持面を形成し、外側ボールトラック群と内側ボールトラック群のうちの一方は、硬質加工されており、外側ボールトラック群と内側ボールトラック群のうちのもう一方は、軟質仕上げ加工後に硬化されている。
【0009】
前記カウンタートラックジョイントは、硬化前に仕上げ加工されるボールトラック群のため、安価に製造できると同時に、硬化後に硬質仕上げ加工されるボールトラック群が、外側ジョイント部の支持面とカウンタートラック形状とによりボールケージの案内および支持機能が優れていて、高効率が得られるという利点を有している。
【0010】
本開示の関連では、軟質仕上げ加工されることとは、特に、所望のボールトラック形状が軟質加工のみによって形成されること、すなわち、硬化前に行われ、終了されていることを含む。硬化後は、ボールトラックの形状を変える更なる加工、特に切削加工は想定されていない。ボールトラックは、特に成形法、例えば鍛造、熱間成形、冷間成形、エンボスおよび/または打ち出し法によって仕上げ加工されてもよい。代替的または補足的に、ボールトラックは、少なくとも中間工程において、例えばフライス、旋削および/または研削操作によって切削加工されてもよい。
【0011】
更に、本開示の関連では、硬化され硬質加工されることとは、特に、それぞれのボールトラック群が硬化前に適切な寸法で事前加工され、硬化後に所望の最終形状に仕上げ加工されることを意味する。この場合、事前加工は、旋削またはフライス加工などの切削加工法によって、および/または成形、もしくは鍛造、またはエンボス加工などの非切削加工法によって行うことができる。仕上げ加工は、特に切削により、例えば研削または旋削によって行うことができる。中間製品に残る、関連する面上の、例えば数十分の一ミリメートルの厚さでありうる過剰の材料は、硬化後に除去される。
【0012】
例えば研削または旋削によって硬質加工されたボールトラックは、軟質仕上げ加工された、つまり硬化後は未加工であるボールトラックよりも表面粗さが少ないことがある。後者のボールトラックは、任意で、硬化前に実施されたショットピーニングによって生成されたマイクロ構造を有する場合もある。
【0013】
第1外側ボールトラックと第2外側ボールトラックとは、断面上でそれぞれに関連するトルク伝達ボールとの2点接触が形成されるように構成されていることが好ましい。代替的または補足的に、第1内側ボールトラックと第2内側ボールトラックとは、断面上でそれぞれに関連するトルク伝達ボールとの2点接触が形成されるように構成されていることも可能である。2点接触は、例えば、断面上でゴシック形(gotisch)または楕円形の軌道形状によって形成されてもよい。2点接触もしくは2点トラックにより、ボールトラックのセルフセンタリング構成を実現することができる。しかし、原則として、円形トラック構成が使用されてもよい。
【0014】
原則として、硬化前または硬化後に仕上げ加工されたボールトラックを外側ジョイント部もしくは内側ジョイント部に割り当てることによって生じる2つの実施形態が可能である。第1の実施形態によれば、硬化前に軟質仕上げ加工されたボールトラックが外側ジョイント部に割り当てられており、その一方で、硬化後に硬質加工されたボールトラックが内側ジョイント部に割り当てられていてもよい。この反対の、代替的な実施形態によれば、硬化前に軟質仕上げ加工されたボールトラックが内側ジョイント部に割り当てられており、硬化後に硬質加工されたボールトラックが外側ジョイント部に割り当てられていてもよい。
【0015】
以下、外側ジョイント部のボールトラックは硬化前に、内側ジョイント部のボールトラックは硬化後に仕上げ加工されている第1実施形態に関連するいくつかの可能な構成が示される。軟質仕上げ加工されたボールトラックが内側ジョイント部に、硬質仕上げ加工されたボールトラックが外側ジョイント部に割り当てられている第2実施形態では、これらの加工工程に応じて、その特徴が逆になる。
【0016】
一構成によれば、外側部の内面は硬化し、硬化後には機械加工されていないこともある。換言すれば、内面の形状は、硬化前に仕上げられるか、もしくは終了される。硬化後は、内面の形状を更に変形する加工は、特に切削加工は想定されていない。外側部の内面は、特に成形法、例えば鍛造、熱間成形、エンボスおよび/または打ち出し法によって仕上げ加工されてもよい。代替的または補足的に、外側部の内面は、少なくとも中間工程において、例えばフライス、旋削および/または研削操作によって切削加工されてもよい。
【0017】
内側ジョイント部の外面は硬化されており、硬化後に硬質加工されていてもよい。このことは特に、内側部の外面は、硬化前に適切な寸法で事前加工され、硬化後に所望の最終形状に仕上げ加工されることを意味する。この場合、事前加工は、旋削またはフライス加工などの切削加工法によって、および/または成形もしくは鍛造などの非切削加工法によって実行することができる。外面は、特に切削により、例えば研削または旋削によって仕上げ加工することができる。
【0018】
一構成によれば、ボールケージのケージ外面は、軟質仕上げ加工され、その後硬化されており、硬化後には機械加工されていなくともよい。代替的または補足的に、ケージ内面は、軟質仕上げ加工され、その後硬化されており、硬化後には機械加工されていないままでもよい。ケージ外面は、ケージの硬化前に、少なくとも工程の一部において、切削により、例えば旋削または研削によって、および/または切削によらずに、例えば成形によって、加工もしくは製造されてもよい。ケージ内面の加工についても、同じことが同様に適用され、前記加工は切削によらずに、および/または切削により行うことができる。
【0019】
一構成によれば、外側ジョイント部および内側ジョイント部の長手軸が互いに整列される際、ケージ外面と外側ジョイント部の内面との間に形成されている外側半径方向ギャップ、ならびにケージ内面と内側ジョイント部の外面との間に形成されている内側半径方向ギャップの大きさが異なることがある。同様に、ケージ外面と外側ジョイント部の内面との間に形成されている外側総合軸方向遊び、およびケージ内面と内側ジョイント部の外面との間に形成されている内側総合軸方向遊びの大きさが異なることがある。外側半径方向ギャップもしくは外側総合軸方向遊びは、外側ボールトラック群が軟質仕上げ加工されている場合、内側半径方向ギャップもしくは内側総合軸方向遊びよりも大きいことが好ましい。外側半径方向ギャップもしくは外側総合軸方向遊びは、内側ボールトラック群が軟質仕上げ加工されている場合、内側ラジアルギャップもしくは内側総合軸方向遊びよりも小さいことが好ましい。ジョイント部は、更に、内側ジョイント部がボールケージに対して軸方向の中央部に配置する際、外側総合軸方向遊びが外側開口側軸方向遊びと外側取り付け側軸方向遊びとに非対称的に分割されるように構成されていてもよい。その場合、取り付け側軸方向遊びは、開口側軸方向遊びよりも小さいことが好ましい。このことにより、内側ジョイント部は、ボールケージを介してシャフトを圧入する際、ボールがボールトラックに詰まるか、もしくはボールトラックに圧力をもって接触することなく、外側ジョイント部の支持面に対して軸方向で支持されることが有利にサポートされる。半径方向遊びもしくは軸方向遊びの異なる構成は、4組の面対のうちの1組での遊びが粗くてもよいため、単純で安価な製造法の提供に貢献する。
【0020】
外側ジョイント部、ケージおよび内側ジョイント部の対向面は、原則として、必要に応じて自由に選択されてもよい。例えば、外側ジョイント部の内面、ケージ外面、ケージ内面および内側ジョイント部の外面のうちの1つ、複数または全てが球状に構成されていてもよい。代替的または補足的に、上述された面はまた、円筒形、トロイダル形および/または円錐形の部分を有することができる。外面と内面が球状のボールケージを使用する場合、これらの球状面は互いに同軸上に配置されていてもよく、すなわち、2つの面の中心点が一致する。別の可能性によれば、前記2つの球状面は、軸方向上で互いにずらされていてもよく、すなわち、内側および外側の球状ケージ面の2つの面中心点は、互いに軸方向上の間隔(オフセット)を有している。同様のことが、外側部に球状内面および/または内側部に球状外面を使用する場合にも適用される。
【0021】
第1外側ボールトラックは、開口側に向かって第1外部アンダーカットを形成し、第2外側ボールトラックは、開口側に向かって第2外部アンダーカット形成する。その場合は、特に、開口側に向かって開く第1外部ボールトラックの第1外部アンダーカットは、取り付け側に向かって開く第2外部ボールトラックの第2外部アンダーカットよりも小さいことを想定する。
【0022】
上述の具体的な構成は、外側ジョイント部のボールトラックの形状が軟質加工のみによって製造されており、内側ジョイント部のボールトラックが硬質加工されている実施形態に関する。外側ジョイント部のボールトラックが硬質加工されており、内側ジョイント部のボールトラックの形状が硬化前の軟質加工のみによって製造されている別の実施形態では、これらの特徴は相応して逆に実行するべきであることは自明である。
【0023】
上述の2つの実施形態に適用される一構成によれば、外側ジョイント部の第2外側ボールトラックのうちの少なくとも一部は、取り付け側に、機能トラック部分に対して半径方向に凹んだポケットを有しており、内側ジョイント部が折り曲げられた際、関連するボールが半径方向で前記ポケットに浸入できる。このことにより、カウンタートラックジョイントの組み立てが容易になる。
【0024】
上述の2つの実施形態に適用される別の構成によれば、外側ジョイント部と内側ジョイント部とは、最大30°まで、特に最大25°までの作動角(β)の範囲で相対的に角運動できるよう形成されていてもよい。第1トラック対の第1ボールは、第1ピッチ円直径(PCDA)を形成し、第2トラック対の第2ボールは、第2ピッチ円直径(PCDB)を形成する。第1および第2ピッチ円直径のうちの少なくとも一方と内側ジョイント部の挿入開口部の最大ピッチ円直径(PCDS)との比は、特に2.05未満である(PCDA/PCDS<2.05および/またはPCDB/PCDS<2.05)。この構成により、ジョイントの特に大きいトルクを比較的小さい作動角度で伝達することができる。したがって、この構成は、特に非操舵式後車軸で、特にトランスミッション側での使用に好適である。しかし、例えば車輪側操舵式前車軸など、大きな作動角度を伴う応用も可能である。ここでは、45°を超える作動角度用のジョイントが設計されてもよい。したがって、ボールピッチ円直径と開口部ピッチ円直径との比が、上記の比から逸脱するようにジョイントが形成されてもよく、特に1.5と3.0との間であってもよい(1.5<PCDA/PCDS<3.0および/または1.5<PCDB/PCDS<3.0)。ボールピッチ円直径とボール直径の比率は、例えば、2.5と4.5との間であってもよい。
【0025】
トルク伝達ボールの個数、およびそれに対応する外側および内側ボールトラックの個数は、好ましくは2で割り切ることができ、特に8であり、またはこれとは異なる6もしくは10などの数でもありうる。
【0026】
上述の課題は、更に、カウンタートラックジョイントの形態の等速ジョイントの製造方法によって解決され、その製造法は、
長手軸、取り付け側および開口側、取り付け側に向かって軸方向に有効な支持面を有する内面ならびに一緒になって外側ボールトラック群を形成する第1外側ボールトラックおよび第2外側ボールトラックを有す外側ジョイント部を製造し、
長手軸、外面ならびに内側ボールトラック群を形成する第1内側ボールトラックおよび第2内側ボールトラックを有する内側ジョイント部を製造し、
ケージ軸、ケージ内面、ケージ外面ならびにケージ軸の周方向に分配されたケージ窓部を有するボールケージを製造し、
内側ジョイント部をボールケージに組み込み、
ボールケージを外側ジョイント部に組み込み、
第1内側ボールトラックは、第1外側ボールトラックに対向し、ジョイントが角度をなしている姿勢において、外側ジョイント部の開口側に向かって延在する第1トラック対を形成し、第2内側ボールトラックは第2外側ボールトラックに対向し、ジョイントが角度をなしている姿勢において、外側ジョイント部の取り付け側に向かって延在する第2トラック対を形成するように、内側ジョイント部を外側ジョイント部に対して相対回転させ、
第1トラック対と第2トラック対とは、それぞれトルク伝達ボールのうちの1つを受容し、ボールケージが受容するボールは、外側ジョイント部と内側ジョイント部の長手軸が同軸上に整列する際、ジョイント中心面上で保持されるように、内側ジョイント部と外側ジョイント部が相対的に折り曲げられた状態でケージ窓に前記ボールを挿入し、
外側ボールトラック群および内側ボールトラック群の一方は、軟質事前加工され、その後硬化され、硬化後には、例えば切削加工によって硬質仕上げ加工され、
外側ボールトラック群および内側ボールトラック群のもう一方は、軟質仕上げ加工され、その後硬化され、すなわち、硬化後は機械加工または硬質加工されないことを特徴する。
【0027】
この方法を用いて製造したカウンタートラックジョイントは、上記記載と同様の利点を有している。製品に関連する全ての特徴は製造法にも適用でき、また、製造法に関連する全ての特徴は製品にも適用されうることは自明である。
【0028】
可能な一製造方法によれば、ケージの外面および/または内面は、特に成形法によって軟質仕上げ加工され、後に硬化されうる。硬化後には、更なる成形もしくは機械加工が想定されていないことが好ましい。
【0029】
外側ジョイント部および/または内側ジョイント部は、例えば調質鋼(Verguetungsstahl)または浸炭鋼(Einsatzstahl)から製造することができる。ボールトラック、および、任意で、外側ジョイント部の内面は、例えば表面層硬化、特に誘導加熱によって硬化することができる。表面層硬化された調質鋼または浸炭鋼は、硬化後に強靭な芯を備えた、耐摩耗性表面を提供できる。このことは、同様に、同じく表面層硬化されていてもよいボールトラックと、任意で、内側ジョイント部の外面にも適用される。代替的に、内側ジョイント部が浸炭焼入れされてもよい。浸炭焼入れの際、部材の外面から芯硬度の方向に向かって減少する硬度勾配が生ずる。
【0030】
第1オプションによれば、第1および第2外側ボールトラックならびに外側ジョイント部の内面は、特に成形法によって軟質仕上げ加工されてもよく、その後、第1および第2外側ボールトラックと、任意で、外側ジョイント部の内面が硬化されてもよい。そのことに関連して、第1および第2内側ボールトラックならびに内側ジョイント部の外面は、軟質事前加工され、その後硬化され、硬化後に硬質仕上げ加工されてもよい。第2オプションによれば、外側ジョイント部と内側ジョイント部の加工順は、逆にすることができる。
【0031】
上述の両方のオプションについて、カウンタートラックジョイントが組み立てられ、および伸張された状態で、ボールケージと外側ジョイント部との間の外側半径方向ギャップ、およびボールケージと内側ジョイント部との間の内側半径方向ギャップとが異なる大きさであり、および/または、ボールケージと外側ジョイント部との間の外側軸方向遊び、およびボールケージと内側ジョイント部との間の内側軸方向遊びとが異なる大きさになるように、一方ではケージ外面と外側ジョイント部の内面とを、また他方ではケージ内面と内側ジョイント部の外面とが製造されてもよい。
【0032】
一実施形態によれば、内側ジョイント部は、内側ジョイント部のウェブのうちの一部が両側部に平坦部を有するように製造されてもよい。このようにして、容易に内側ジョイント部をボールケージに組み込むことが可能になり、内側ジョイント部の長手軸がケージ軸と交差する際、短い方の内側ウェブ部をボールケージ窓部にねじ込むことができる。
【0033】
更なる実施形態によれば、外側ジョイント部の第2外側ボールトラックのうちの少なくとも一部は、取り付け側に、機能部に対して半径方向に凹んだポケットを有するように製造されてもよく、内側ジョイント部が折り曲げられた際、関連するボールが半径方向で前記ポケットに浸入できる。このことも、組み立てが容易になることに貢献する。
【0034】
以下、図面に基づき、好適な実施形態が説明される。
【図面の簡単な説明】
【0035】
【
図1】本発明の第1実施形態による、カウンタートラックジョイントであって、A)はウェブ領域の長手断面図であり、B)は第1トラック対の長手断面図であり、C)は第2トラック対の長手断面図であり、D)の下半分は第1トラック対、上半分は第2トラック対の簡略化した長手断面図である。
【
図2】シャフトを挿入した
図1のカウンタートラックジョイントであって、A)は内側ジョイント部と外側ジョイント部を同軸上に整列した図であり、B)は第1トラック対の斜め表示の長手断面であり、C)は第2トラック対の斜め表示の長手断面であり、D)はウェブ領域の斜め表示の長手断面である。
【
図3】
図1のカウンタートラックジョイントの外側ジョイント部であって、A)はジョイント開口部を正面にした立体図であり、B)はジョイント開口部を正面にした軸方向図であり、C)は
図3Bの切断線3C-3Cに沿ったウェブ領域の長手断面図であり、D)は
図3Bの切断線3D-3Dに沿った第1外側ボールトラックの長手断面図であり、E)は
図3Bの切断線3E-3DEに沿った第2外側ボールトラックの長手断面図である。
【
図4】
図1のカウンタートラックジョイントの内側ジョイント部であって、A)は内側ジョイント部の立体図であり、B)は内側ジョイント部の軸方向図であり、C)は
図4Bの切断線4C-4Cに沿った第1内側ボールトラックの長手断面図であり、D)は
図4Bの切断線4D-4Dに沿った第2内側ボールトラックの長手断面図である。
【
図5】
図1のカウンタートラックジョイントのボールケージであって、A)はボールケージの立体図であり、B)はボールケージの断面図であり、C)は2つの対向するケージ窓の延長線に沿った長手断面図である。
【
図6】
図1のカウンタートラックジョイントの内側ジョイント部とボールケージの組み立てであって、A)は軸を交差させた状態で内側ジョイント部をボールケージにねじ込む際の立体図であり、B)は
図6Aによるねじ込みの際のボールケージの断面図であり、C)は内側ジョイント部をボールケージ内で同軸上に整列した後の立体図である。
【
図7】内側ジョイント部を外側ジョイント部に対して折り曲げた状態でのボールの組み立てであって、A)は第1トラック対の長手断面であり、B)は第1トラック対の長手断面である。
【
図8】本発明の別の実施形態によるカウンタートラックジョイントの外側ジョイント部の長手半断面図である。
【
図9】本発明の更なる別の実施形態によるカウンタートラックジョイントの外側ジョイント部の長手断面である。
【発明を実施するための形態】
【0036】
以下に併せて説明する
図1A~
図7Bは、本発明によるカウンタートラックジョイント11を示している。カウンタートラックジョイント11は、外側ジョイント部12、内側ジョイント部13、複数のトルク伝達ボール14A、14B、ならびにボールケージ15を備えている。ボールケージ15の球状外面16と外側ジョイント部12の球状内面24との間には、周方向のギャップ25が形成されている。また、ボールケージ15の球状内面17と内側ジョイント部13の球状外面26との間にも、周方向のギャップ27が形成されている。本実施形態によれば、面中心点M16およびM17は、共通のジョイント中心平面EMに位置するが、別の実施形態によれば、面中心点M16およびM17は、それぞれジョイント中心平面EMに対して対極的な軸方向の間隔(オフセット)を有することもできる。ボール14A、14Bは、ボールケージ15内で周方向に分配されたケージ窓部18内で、ジョイント中心平面EM上に保持されている。外側ジョイント部12には長手軸L12、内側ジョイント部13には長手軸L13が示されている。長手軸L12、L13のジョイント中心平面EMとの交点は、ジョイント中心点Mを形成する。
【0037】
本実施形態によれば、外側ジョイント部12の内面24、ケージ外面16、ケージ内面17および内側ジョイント部13の外面27は、球面状に形成されている。代替的または補足的に、前記面のうちの1つまたは複数は、円筒形、トロイダル形および/または円錐形の部分を有することもできる。外側部12の内面24に関しては、開口側部24a、中央部24cおよび底側部24bが
図3Dに示されている。底側部24bは、ボールケージ15がその外面16でもって軸方向に支持されることができる支持面を形成する。
【0038】
外側ジョイント部12は、例えば取り付けピンへと移行することができる底部19と、開口部20とを有している。内側ジョイント部13は、トルク伝達するための駆動シャフト30のピンを相対回動不能に挿入することができる開口部21を有している。
図2A~
図2Dに、シャフト30を取り付けたカウンタートラックジョイント11が示されている。以下、底部19の位置は「取り付け側向き」の軸方向を示し、開口部20の位置は「開口側向き」の軸方向を示す。これらの表現は、内側ジョイント部との関連でも使用されるが、内側ジョイント部13へのシャフトの実際の接続は考慮されない。外側ジョイント部が、例えばディスクジョイントのように、底部ではなく取り付け側に向かって開くように形成されていてもよいことは自明である。
【0039】
円周上には、第1トルク伝達ボール14Aを有する第1トラック対22A、23Aと、第2トルク伝達ボール14Bを有する第2トラック対22B、23Bとが交互に設けられている。第1トラック対22A、23Aの形状は
図1Bに、第2トラック対22B、22Bの形状は
図1Cに示されている。第1ボール14Aは、外側ジョイント部内の第1外側ボールトラック22Aと、内側ジョイント部内の第1内側ボールトラック23Aとに接触している。第1ボール14Aの中心点は、外側および内側第1ボールトラック22A、23Aに沿って移動する際、それぞれ第1中心線を画定し、第2ボール14Bの中心点は、外側および内側第2ボールトラック22B、23Bに沿って移動する際、それぞれ第2中心線を画定する。
【0040】
ボール14Aの接線T22A、T23Aは、外側ジョイント部12と内側ジョイント部13とが同軸上に整列する際、第1トラック22A、23Aとの接点で開口側に向かって開く開角δAを形成する。第2ボール14Bは、外側ジョイント部12内の外側ボールトラック22Bと内側ジョイント部13内の内側ボールトラック23Bとに案内されている。ボール14Bは、ボールトラックのトラック底部に接触した状態で示されているが、このことは必ずしも必須ではない。図示した伸張位置において、第2ボール14Bの接線T22B、T23Bは、第2トラック22B、23Bとの接触点で取り付け側に向かって開く第2開角δBを形成する。カウンタートラックジョイントの別のトラック形態では、逆軸方向に向いた開角は、ジョイントがわずかに斜めの姿勢である場合(特に2°未満)でも形成される。
【0041】
第1および第2トラック対の中心線は、それぞれがジョイントを通る半径方向平面に位置する。ボールケージ15のケージ窓部18には、それぞれ、ボール14A、14Bが1つずつ受容されている。半径方向平面は、それぞれが同じ角距離を有している。トルク伝達ボール14A、14Bの個数、ならびにそれに相応する外側および内側ボールトラックの個数は8個であるが、これに限定されることはない。この場合、外側ジョイント部12および内側ジョイント部13の第1トラック対22A、23Aと、第2トラック対22B、23Bとは、それぞれ2対ずつが径方向に対向している。
【0042】
以下では、本発明によるカウンタートラックジョイント11の特徴、特に、互いに異なる外側ジョイント部12の第1および第2ボールトラック22A、22Bの構成と、内側ジョイント部13の第1および第2ボールトラック23A、23Bの構成とについて、より詳細に説明する。本発明によるカウンタートラックジョイントと関連して、以下の定義を適用する。
【0043】
ジョイント作動角βは、外側ジョイント部12の長手軸L12と内側ジョイント部13の長手軸L13との間に挟まれる角を画定する。ジョイント作動角βは、ジョイントが伸張されているときは0である。
【0044】
トラック作動角β/2は、ジョイント中心点Mを中心とする半径が、ボール中心点と接触するとき、ジョイント中心平面EMと挟む角を画定する。この場合、ジョイントのあらゆる角度において、トラック作動角β/2は常にジョイント作動角βの半分である。
【0045】
開口角δは、ジョイントが伸張されているとき、ボールと第1ボールトラックもしくは第2ボールトラックの接点においての接線Tの間に挟まれる角を画定する。
【0046】
制御角δ/2は、ジョイントが伸張されているとき、ボール中心点において、それぞれのボール中心線に設けられた接線が、関連する外側ジョイント部もしくは内側ジョイント部の長手軸Lと挟む角を画定する。制御角δ/2は、開口角δの半分に相当する。
【0047】
中心平面EMは、複数のトルク伝達ボール14A、14Bのボール中心点によって画定されている。
【0048】
第1ピッチ円直径PCDAは、ジョイントが伸張されているとき、複数の第1ボール14Aの中心点によって形成されている直径を画定する。
【0049】
第2ピッチ円直径PCDBは、ジョイントが伸張されているとき、複数の第2ボール14Bの中心点によって形成されている直径を画定する。
【0050】
ピッチ円直径PCDSは、内側ジョイント部13の挿入口部の直径を、特に挿入口部の歯元線(Zahnfusslinien)によって画定する。
【0051】
ここに示すカウンタートラックジョイント2は、ジョイント部12、13が最大30°の作動角βの範囲で相対的に角運動できるように設計されていることが好ましい。第1および/または第2ピッチ円直径PCDA、PCDBに対する内側ジョイント部13の挿入開口の最大ピッチ円直径PCDSとの比は、特に2.05未満であり、すなわち、PCDA/PCDS<2.05および/またはPCDB/PCDS<2.05である。この構成により、カウンタートラックジョイント2の特に大きいトルクを伝達することができる。しかしながら、用途によっては、例えば操舵式車軸の車輪側ジョイントに適応されるような、30°以上、特に45°以上の大きな作動角βを有する別の構成もありうることは自明である。
【0052】
本発明によれば、共に外側ボールトラックまたは外側ボールトラック群ともよばれうる第1および第2外側ボールトラック22A、22Bと、共に内側ボールトラックまたは内側ボールトラック群ともよばれうる第1および第2内側ボールトラック23A、23Bとは、異なる方法で製造される。
【0053】
具体的には、外側ボールトラック群および内側ボールトラック群の一方は、硬化されており、特に、切削により硬質加工されており、外側ボールトラック群および内側ボールトラック群のもう一方は、軟質仕上げ加工されており、すなわち、硬化後にはそれ以上機械加工されていない。軟質仕上げ加工され、その後硬化されたボールトラックは、硬化後に仕上げ加工されたボールトラックよりも粗いことがある。
【0054】
以下、外側ジョイント部12のボールトラック22A、22Bは、硬化前に軟質仕上げ加工されており、内側ジョイント部13のボールトラック23A、23Bは、硬化後に硬質仕上げ加工されている実施形態について説明する。
【0055】
図3A~
図3Eに詳細に示されている外側ジョイント部12、特に第1および第2の外側ボールトラック22A、22Bは、成形操作、例えば鍛造、熱間成形、冷間成形、エンボスおよび/または打ち出し操作によって仕上げることができる。個々の成形工程の合間に、例えば旋盤加および/またはバリ取りなどの切削による中間加工工程が想定されていてもよいことは自明である。
【0056】
特に
図1B、
図1Dの下半分、
図2Cおよび
図3Dに示されるように、第1外側ボールトラック22Aは、円弧状の中央機能部を有している。中央機能部を形成する円弧の中心点は、ジョイント11の中心平面から開口側に向かって、軸方向オフセットともよばれる間隔を有し、オフセット平面EAを形成する。外側ジョイント部12の第1外側ボールトラック22Aは、組み立ての際、開口側端部において、関連するボール14Aの挿入を容易にするための半径方向延長部28Aを有している。更に、第1ボールトラック22Aの開口側の半径方向延長部28Aにより、中央機能部が形成する半径方向のアンダーカットを小さくすることができる。このことは、外側ジョイント部12の成形加工において、成形中に半径方向内側に流れる、もしくは押圧される必要がある材料が減少するという利点を有している。外側ジョイント部12の第1外側ボールトラック22Aは、その底側端部において、機能トラック部に対して半径方向に凹んだポケット29Aを有している。
図7Aに示されるように、開口側に挿入されたボール14Aaを組み込む際、逆径方向に位置するボール14Abが底側ポケット29Aに浸入することができる。このことにより、カウンタートラックジョイント11の組み立ては容易になる。
【0057】
特に、
図1C、
図1Dの上半分、
図2Bおよび
図3Eに示されるように、第2外側ボールトラック22Bは、円弧状の中央機能部を有している。中央機能部を形成する円弧の中心点は、ジョイント11の中心平面EMに対して、底側方向の平面EB上に移転されている。外側ジョイント部12の第2外側ボールトラック23Bは、その底側端部において、機能トラック部に対して半径方向に凹んだポケット29Bを有している。
図7Bに示されるように、開口側に挿入されたボール14Bbを組み込む際、逆径方向に位置するボール14Bbが底側ポケット29Bに浸入することができる。このことにより、カウンタートラックジョイント11の組み立ては容易になる。
【0058】
第1外側ボールトラック22Aは、開口側に向いた第1アンダーカットH22Aを形成し、第2外側ボールトラック23Bは、開口側に向いた第2アンダーカットH22Bを形成する。開口側に向かって開く第1ボールトラック22Aの第1アンダーカットH22Aは、取り付け側に向かって開く第2ボールトラック22Bの第2アンダーカットH22Bよりも小さいことが、特に
図1Dに示されている。
【0059】
本実施形態による外側ジョイント部12は、球状面24も軟質仕上げ加工され、すなわち、硬化後には機械加工されないことが好ましい。したがって、ボールトラック22A、22Bおよび球状体24を有する外側ジョイント部12の内周輪郭全体は、硬化前に仕上げ加工される。硬化後は、それ以上形状を変える加工は想定されていない。その際、外側部の内面24を、上述したように、第1および第2外側ボールトラック22A、22Bと共に成形操作によって製造することが好適である。成形法には、特に高速でコスト効率の良い製造ができるという利点がある。
【0060】
第1および第2の外側ボールトラック22A、22Bは、特に、それぞれのボールトラックの断面において、関連するボール14A、14Bとの2点接触が形成されるように形成されている。2点接触は、例えば、断面においてゴシック形や楕円形のトラック形状によって形成される。
【0061】
図4A~
図4Dに詳細に示されている内側ジョイント部13、特に第1および第2の内側ボールトラック23A、23Bの製造は、旋盤および/またはフライス加工などの切削による加工法によって実行することができるが、成形操作による製造も同様に可能である。内側ボールトラック23A、23Bは、硬化前に適切な寸法で事前加工することができる。内側ボールトラック23A、23Bは、硬化後、所望の最終形状に仕上げ加工される。仕上げ加工は、特に切削により、例えば、研削および/または旋盤操作によって行われる。第1および第2の内側ボールトラック23A、23Bも、それぞれのボールトラックの断面において、関連するボール14A、14Bと2点接触が形成されるように構成されていることが好ましい。
【0062】
本実施形態によれば、内側ジョイント部13の球状内面26も、最初は軟質事前加工され、次には硬化され、硬化後には硬質仕上げ加工されることが好ましい。事前加工は、旋盤またはフライス加工などの切削加工法、および/または成形もしくは鍛造などの非切削加工法によって行うことができる。内側ジョイント部の外面26の仕上げ加工は、特に切削により、例えば研削加工によって行われる。
【0063】
本実施形態によれば、特に
図4A、
図4B、
図6Aおよび
図6Bに示されているように、内側ジョイント部13は、
両側部に平坦部35A、35Bを有する、径方向に対向する2つのウェブ33mを備えて
おり、これは軸方向の切欠きとしても説明できる。したがって、これらのウェブ33mの軸方向長さL33mは、ケージ窓部18の最小周方向延長L18よりも短いので、
図6Aおよび6Bで示すように、内側ジョイント部13がケージ軸L15に対して、その長手軸L13が交差するように整列する場合、ウェブ33mをボールケージ15の窓部18にねじ込められる。
【0064】
本実施形態によれば、
図5A~
図5Cに詳細に示されているボールケージ15は、特に、軟質仕上げ加工し、その後硬化した球状外面16と球状内面17とを有している。球状面16、17の軟質加工は、例えば旋盤または研削加工などの切削加工法、および/または、例えば成形加工などの非切削加工法によって行うことができる。ボール14A、14Bを側方向に案内するケージ窓部18の壁面は、硬化後に硬質加工、特に研削加工されていることが好ましい。
【0065】
ボールケージ15の球状外面16と外側ジョイント部12の球状内面24との間に形成される外側ギャップ25は、特に
図1Dに示されるように、ボールケージ15の球状内面17と内側ジョイント部13の球状外面26との間に形成される内側ギャップ27よりも大きい。したがって、ボールケージ15と外側ジョイント部12との間の外側軸方向遊びは、ボールケージ15と内側ジョイント部13との間の内側軸方向遊びよりも大きい。
【0066】
ジョイント部12、13、15の球状面24、16、17、26は、ジョイント11が組み立てられた状態、すなわち、外側ジョイント部12の球状面26の赤道と球状ケージ外面16の赤道とが一平面上に配置し、ならびに、球状ケージ内面17の赤道と内側ジョイント部13の球状面26の赤道が一平面上に配置する状態において、外側半径方向ギャップ25が、取り付け側方向よりも開口側方向に大きくなるよう構成されている。このことにより、内側ジョイント部13は、ボールケージ15を介してシャフト30が圧入する際、ボール14A、14Bがボールトラック22A、23A;22B、23Bに詰まることなく、外側ジョイント部12に対して軸方向で支持されうる。本実施形態によれば、ボールケージ15の2つの球状内面および外面24、26は、互いに同軸上に配置されている。
【0067】
本発明による、カウンタートラックジョイント11の製造方法は、以下の工程を含む。外側ジョイント部12の製造、内側ジョイント部13の製造、ボールケージ15の製造、内側ジョイント部13をボールケージ15に挿入し、ボールケージ15を外側ジョイント部12に挿入し、第1内側ボールトラック23Aは第1外側ボールトラック22Aに対向し、外側ジョイント部12の開口側に向かって延在する第1トラック対を形成し、第2内側ボールトラック23Bが第2外側ボールトラック22Bに対向し、外側ジョイント部12の取り付け側に向かって延在する第2トラック対を形成するように、内側ジョイント部13を外側ジョイント部12に対して相対的に回転し、ジョイント内部とジョイント外部が相対的な角度をなした状態で、ボール14A、14Bをケージ窓部18に挿入する。第1トラック対および第2トラック対は、それぞれトルク伝達ボール14A、14Bのうちの1つを受容し、ボールケージのボールは、内側ジョイント部および外側ジョイント部の長手軸が同軸上に整列する際、ジョイント中心平面EM上で保持される。外側ボールトラック群および内側ボールトラック群の一方は、軟質事前加工され、その後硬化され、硬化後には切削仕上げ加工され、かつ外側ボールトラック群および内側ボールトラック群のもう一方は、軟質仕上げ加工の後硬化、すなわち、硬化後はそれ以上加工されないことが想定されている。
【0068】
一方ではボールケージ15のケージ外面16と外側ジョイント部12の内面24、および他方ではボールケージのケージ内面17と内側ジョイント部13の外面26は、特に、カウンタートラックジョイント11が組み立てら、および伸張された状態において、ボールケージ15と外側ジョイント部12との間の外側総合軸方向遊びSoと、ボールケージ15と内側ジョイント部13との間の内側総合軸方向遊びSiとの大きさが異なるように製造されてもよい。外側総合軸方向遊びSoは、
図1Dに示すように、外側開口側軸方向遊びSoaと取り付け側軸方向遊びSobとから、ケージ15と外側部12との間に構成される。同様に、内側総合軸方向遊びSiは、内側開口側軸方向遊びSiaと取り付け側軸方向遊びSibとから、ケージ15と内側部13との間に構成される。
【0069】
図8は、別の実施形態による外側ジョイント部12を示し、この場合、第2外側ボールトラック22Bは、開口側端部に延長部34を有し、そのことにより半径方向アンダーカットH22Bが減少している。更に、内側ジョイント部13と、その他の全てのジョイント細部は、
図1A~
図7Bに関連して示すように構成されていてもよい。
【0070】
図9は、本発明によるカウンタートラックジョイント2の更なる別の実施形態を示す。これは、
図1A~
図7Bに示す実施形態と広範囲で一致し、したがって、それらの説明は用途に応じて省略しながら参照される。この場合、同一の、もしくは対応する細部には、同じ参照符号を付す。図の下半分には第1トラック対22A、23Aが示されており、図の上半分には第2トラック対22B、23Bが示されている。
図9に示す、本実施形態の特徴は、外側ジョイント部12の内面24が、中心平面EMから開口側に向かって円筒状に形成されていることである。このため、開口側部24aは、アンダーカットを有していない。内面24の底側部24cは、上記実施形態と同様に、ケージ15用の支持面を形成する。
【符号の説明】
【0071】
11 カウンタートラックジョイント
12 外側ジョイント部
13 内側ジョイント部
14A、14B ボール
15 ボールケージ
16 球状外面(15)
17 球状内面(15)
18 窓部
19 取り付け側
20 開口側
21 開口部
22 外側ボールトラック
23 内側ボールトラック
24 球状内面(12)
25 外側ギャップ
26 球状外面(13)
27 内側ギャップ
28 半径方向延長部
29 ポケット
30 シャフト
31 切欠き
32 ウェブ(12)
33 ウェブ(13)
34 延長部
35A、35B 平坦部
36 開口部
L 長手軸
M ジョイントの中心点
EM ジョイント中心平面
T 接線
EA 第1オフセット平面
EB 第2オフセット平面
Si 内側総合軸方向ギャップ
So 外側総合軸方向ギャップ
PCD 円直径
β 作動角
δ 開口角