IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 北京▲衛▼▲藍▼新能源科技有限公司の特許一覧

<>
  • 特許-リチウム電池の製造装置 図1
  • 特許-リチウム電池の製造装置 図2
  • 特許-リチウム電池の製造装置 図3
  • 特許-リチウム電池の製造装置 図4
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-07-10
(45)【発行日】2024-07-19
(54)【発明の名称】リチウム電池の製造装置
(51)【国際特許分類】
   H01M 10/0587 20100101AFI20240711BHJP
   H01M 10/052 20100101ALI20240711BHJP
【FI】
H01M10/0587
H01M10/052
【請求項の数】 8
(21)【出願番号】P 2022539447
(86)(22)【出願日】2020-12-23
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-03-02
(86)【国際出願番号】 CN2020138599
(87)【国際公開番号】W WO2021129659
(87)【国際公開日】2021-07-01
【審査請求日】2022-06-27
(31)【優先権主張番号】201911380391.3
(32)【優先日】2019-12-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】521228710
【氏名又は名称】北京▲衛▼▲藍▼新能源科技有限公司
【氏名又は名称原語表記】BEIJING WELION NEW ENERGY TECHNOLOGY CO.,LTD
【住所又は居所原語表記】No.1,Qihang West Street,Doudian Town,Fangshan District,Beijing 102402 China
(74)【代理人】
【識別番号】110000578
【氏名又は名称】名古屋国際弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】李文俊
(72)【発明者】
【氏名】▲劉▼云皓
(72)【発明者】
【氏名】侯宝▲鵬▼
(72)【発明者】
【氏名】▲兪▼会根
(72)【発明者】
【氏名】李永▲偉▼
【審査官】多田 達也
(56)【参考文献】
【文献】特開2013-179035(JP,A)
【文献】特開2009-295553(JP,A)
【文献】特開2017-117729(JP,A)
【文献】特開2012-199211(JP,A)
【文献】米国特許出願公開第2013/0160283(US,A1)
【文献】特開2018-190495(JP,A)
【文献】特開2011-086508(JP,A)
【文献】中国特許出願公開第105742688(CN,A)
【文献】中国特許出願公開第109301339(CN,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H01M4/00-4/62
H01M10/05-10/0587
H01M50/00-50/77
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
リチウム電池の製造装置であって、電池ストリップに合わせた導入ロールが設けられているフレームを含み、前記フレーム内に、回転軸と、前記回転軸の軸まわりの回転を駆動できるメインモーターが設けられており、前記回転軸の外側に連動した角柱が同軸に周設されており、前記角柱の外壁が、その円周方向に沿って配置され、且つ電池ストリップに合わせた複数の支持面を備え、前記支持面上に、電池ストリップと接触して協働可能な押え部品が設けられており、
前記支持面の底部と前記回転軸との間に支持ブラケットが伸縮自在に接続され、前記支持面には前記支持ブラケットの延伸端に合わせた貫通孔が設けられており、前記支持面の外側には、前記貫通孔と位置合わせされたプレス板が設けられており、前記プレス板の後部に伸縮シリンダーが接続され、前記伸縮シリンダーの延伸端と前記プレス板との間に第1のばねが接続されており、
前記角柱の片側に材料の採取部品が設けられており、前記角柱のその他の側に切断部品が設けられており、前記導入ロール、前記切断部品、前記プレス板、及び前記材料の採取部品が電池ストリップの搬送方向に沿って上流から下流に順次に配置されていることを特徴とする、リチウム電池の製造装置。
【請求項2】
前記角柱が正多角柱であることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項3】
前記回転軸が正多角柱であり、前記回転軸の各側面が前記各支持面と一々対応して平行に配置され、前記支持ブラケットは、前記回転軸の各側面と前記側面に位置合わせされた前記支持面との間に位置していることを特徴とする、請求項2に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項4】
前記押え部品は、前記支持面上に固定されたベースを含み、コンロッドが、前記角柱の軸に平行な方向に沿って前記ベースの上方に配置され、前記角柱の中央に近い前記コンロッドの一端には、電池ストリップに接触して合わせ可能なプレスハンドルが設けられており、前記コンロッドと前記ベースとの間に、前記角柱の軸方向に沿って順番に配置された第1のスイングロッド及び第2のスイングロッドがそれぞれ配置され、前記ベース、前記第1のスイングロッド、前記コンロッド、及び前記第2のスイングロッドは、隣接する端部に順次にヒンジで接続されて四節リンク機構を形成し、各ヒンジシャフトの伸長方向は、前記ベースが位置している支持面に平行であり、且つ前記角柱の軸に垂直であり、前記ベースには、前記四節リンク機構を連動するように駆動できるプレスモーターがさらに設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項5】
ガイド柱は、前記ベースが位置している支持面に垂直な方向に沿って前記コンロッドの端を貫通し、前記プレスハンドルは前記ガイド柱の底部に接続され、前記ガイド柱は、前記コンロッドの端部の底面と前記プレスハンドルの上面との間に埋め込まれた第2のばねで周設され、前記プレスハンドルの底部には、電池ストリップと接触して合わせるためのフレキシブルガスケットが設けられていることを特徴とする、請求項4に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項6】
前記切断部品は、カッティングヘッドと第1位置制御システムとを含み、前記カッティングヘッドは、レーザーカッティングヘッド、刃先を備えたナイフ、または加熱機能を備えた高温ナイフのいずれか1つであり、前記第1位置制御システムは、ガイドレール上のスライダーの制御可能な動きによって形成されたスライダー移動機構または多軸ロボットアームであることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項7】
前記材料の採取部品は、把持ヘッドと第2位置制御システムとを含み、前記把持ヘッドは、フィンガーの駆動部材によって駆動されるクランプ板であり、前記第2位置制御システムは、ガイドレール上のスライダーの制御可能な動きによって形成されたスライダー移動機構または多軸ロボットアームであることを特徴とする、請求項1に記載のリチウム電池の製造装置。
【請求項8】
前記フィンガーの駆動部材は、フィンガーシリンダーまたは前記フィンガーを駆動するモーターであることを特徴とする、請求項7に記載のリチウム電池の製造装置。
【発明の詳細な説明】
【発明の詳細な説明】
【0001】
本出願は、2019年12月27日に中国専利局に提出した、出願番号が201911380391.3、発明名称が「リチウム電池の製造プロセス及び装置」である中国特許出願の優先権を主張し、その全内容は参照により本明細書に組み込まれる。
【技術分野】
【0002】
本発明は、リチウム電池の製造及び加工の技術分野に関し、特に、リチウム電池の製造プロセスに関する。本発明はまた、上記のリチウム電池の製造プロセスに使用されるリチウム電池の製造装置に関する。
【背景技術】
【0003】
現在のリチウム電池の製造・加工プロセスでは、リチウム電池のセルは、正極板、セパレータ、負極板をこの順に配置する必要があり、その製造方法は通常、巻取型と積層型との2種類に分けられる。なかでも、巻取型電池の製造プロセスは、中央電池セルを固定し、極板とセパレータとを一緒に巻いて電池アセンブリを形成することである。この方法は、主に円筒形電池の製造及び加工プロセスに使用されるが、この製造プロセスは、セルの内部抵抗を高くし、小型電池モデルの製造にのみ適している。積層型電池の製造プロセスは、極板とダイアフラムとを同じサイズに事前に切断し、下から上に積層し、タブを溶接し、最後にパッケージ化して電池アセンブリを形成することである。このプロセス方法は、角柱電池の製造及び加工過程で一般的に使用されるが、この方法では、積層機構の動作中の定期的な一時停止により、プロセス全体の製造効率が低下する。
【0004】
したがって、リチウム電池の連続製造及び加工を簡単かつ効率的に実現することは、現在当業者が解決する必要がある重要な課題である。
【発明の概要】
【0005】
本発明の目的は、リチウム電池の連続製造及び加工を簡単かつ効率的に実現することができる、リチウム電池の製造プロセスを提供することである。本発明のもう一つの目的は、上記のリチウム電池の製造プロセスに使用されるリチウム電池の製造装置を提供することである。
【0006】
上記の課題を解決するために、本発明は、次のステップ:
正極板、セパレータ、負極板、セパレータを任意の順序で揃えて積層した後、導入ロールで適度に圧延して電池ストリップに複合させ、導入ロールの軸まわりの回転により、電池ストリップを下流の角柱に持続的に供給する予備複合ステップ;
角柱の持続的な軸まわりの回転により、電池ストリップが角柱の外周面に連続的に巻かれて積層されると同時に、角柱の外周面に巻かれた電池ストリップを押え部品によって押え付ける積層及び巻取ステップ;
角柱のいずれか1つの支持面上の電池ストリップの巻き取り層数が予定の製品巻き取り層数に達すると、製品巻き取り層数を満たす対応する支持面上の電池ストリップを切断部品によって単一の電池アセンブリ仮組製品に正確に切断する切断ステップ;
単一の電池アセンブリ仮組製品を下流の材料採取ステーションまでに角柱と同期して引き続き回転させてから、材料の採取装置を使用して単一の電池アセンブリ仮組製品を角柱から取り外し、下流の保管ステーションまたは下流のプロセス装置に入れる、材料の採取ステップ;
前記の切断ステップ及び材料の採取ステップを順番に繰り返し、前記のプロセスが完了した各単一の電池アセンブリ仮組製品を逐次取り外す、連続加工ステップ;及び
連続加工で製造された単一の電池アセンブリ仮組製品の数が製品要求を満たす場合、各単一の電池アセンブリ仮組製品をそろえて積層した後、電池仮組製品に組み立てる、完成品の組立ステップを含む、リチウム電池の製造プロセスを提供する。
【0007】
好ましくは、前記予備複合ステップにおいて、前記セパレータは連続した長いストリップ材であり、前記正極板と前記負極板は連続した長いストリップ材または切断された不連続なシート材である。
【0008】
好ましくは、前記予備複合ステップにおいて、前記正極板と前記負極板が不連続なシート材である場合、前記セパレータでの予備複合ステップを完了した隣接する2つの極板間の距離が、角柱に巻き取られた電池ストリップの層数と正の相関がある。
【0009】
好ましくは、前記積層及び巻取ステップにおいて、前記導入ロールと前記角柱との間の電池ストリップの張力が一定に保たれ、前記電池ストリップの張力の変動範囲が50N以下である。
【0010】
本発明はまた、上記のいずれか1項に記載のリチウム電池の製造プロセスに使用されるリチウム電池の製造装置であって、電池ストリップに合わせた導入ロールが設けられているフレームを含み、前記フレーム内に、回転軸と、前記回転軸が軸まわりに回転するように駆動できるメインモーターが設けられており、前記回転軸の外側に連動した角柱が同軸に周設されており、前記角柱の外壁が、その円周方向に沿って配置され、且つ電池ストリップに合わせた複数の支持面を備え、前記支持面上に、電池ストリップと接触して協働可能な押え部品が設けられており、
前記支持面の底部と前記回転軸との間に支持ブラケットが伸縮自在に接続され、前記支持面には前記支持ブラケットの延伸端に合わせた貫通孔が設けられており、前記支持面の外側には、前記貫通孔と位置合わせされたプレス板が設けられており、前記プレス板の後部に伸縮シリンダーが接続され、前記伸縮シリンダーの延伸端と前記プレス板との間に第1のばねが接続されており、
前記角柱の片側に材料の採取部品が設けられており、前記角柱のその他の側に切断部品が設けられており、前記導入ロール、前記切断部品、前記プレス板、及び前記材料の採取部品が電池ストリップの搬送方向に沿って上流から下流に順次に配置されている、リチウム電池の製造装置を提供する。
【0011】
好ましくは、前記角柱が正多角柱である。
好ましくは、前記回転軸が正多角柱であり、前記回転軸の各側面が前記各支持面と一々対応して平行に配置され、前記支持ブラケットは、前記回転軸の各側面と前記側面に位置合わせされた前記支持面との間に位置している。
【0012】
好ましくは、前記押え部品は、前記支持面上に固定されたベースを含み、コンロッドが、前記角柱の軸に平行な方向に沿って前記ベースの上方に配置され、前記角柱の中央に近い前記コンロッドの一端には、電池ストリップに接触して合わせ可能なプレスハンドルが設けられており、前記コンロッドと前記ベースとの間に、前記角柱の軸方向に沿って順番に配置された第1のスイングロッド及び第2のスイングロッドがそれぞれ配置され、前記ベース、前記第1のスイングロッド、前記コンロッド、及び前記第2のスイングロッドは、隣接する端部が順次にヒンジで接続されて四節リンク機構を形成し、各ヒンジシャフトの伸長方向は、前記ベースが位置している支持面に平行であり、且つ前記角柱の軸に垂直であり、前記ベースには、前記四節リンク機構を連動するように駆動できるプレスモーターがさらに設けられている。
【0013】
好ましくは、ガイド柱は、前記ベースが位置している支持面に垂直な方向に沿って前記コンロッドの端を貫通し、前記プレスハンドルは前記ガイド柱の底部に接続され、前記ガイド柱は、前記コンロッドの端部の底面と前記プレスハンドルの上面との間に埋め込まれた第2のばねで周設され、前記プレスハンドルの底部には、電池ストリップと接触して合わせるためのフレキシブルガスケットが設けられている。
【0014】
好ましくは、前記切断部品は、カッティングヘッドと第1位置制御システムとを含み、前記カッティングヘッドは、レーザーカッティングヘッド、刃先を備えたナイフ、または加熱機能を備えた高温ナイフのいずれか1つであり得、前記第1位置制御システムは、ガイドレール上の動きが制御可能なスライダーによって形成されたスライダー移動機構または多軸ロボットアームであり得る。
【0015】
好ましくは、前記材料の採取部品は、把持ヘッドと第2位置制御システムとを含み、前記把持ヘッドは、指駆動部材によって駆動されるクランプ板であり、前記第2位置制御システムは、ガイドレール上のスライダーの制御可能な動きによって形成されたスライダー移動機構または多軸ロボットアームであり得る。
【0016】
好ましくは、前記指駆動部材は、フィンガーシリンダーまたはフィンガーモーターである。
上記の背景技術と比較して、本発明によって提供されるリチウム電池の製造プロセスは、予備複合、積層及び巻き取り、切断、材料の採取、連続加工、及び完成品の組立のステップをこの順に実施することによって、各極板とセパレータとを積層して加工成型し、最終的に電池の仮組製品に組み立てられる。このリチウム電池の製造プロセスのフローは、実施が簡単で効率的であり、リチウム電池製品の連続生産と製造を実現し、電池の製造効率を大幅に向上させることができ、また、それに応じて、プロセスフロー全体を簡素化でき、作業者の労働集約度を低下させることができる。
【0017】
また、本発明によって提供されるリチウム電池の製造装置の作業動作過程において、正極板、セパレータ、負極板、セパレータを順に揃えて積層した後、導入ロールに入れ、導入ロールの軸まわりの回転により、各極板とセパレータとが積層して電池ストリップコンポーネントを形成し、引き続き角柱に輸送され、角柱の軸まわりの回転の作用下で連続的に巻き取り、角柱の外周面に順次に積層される。この巻取及び積層の過程において、角柱のいずれか1つの支持面が電池ストリップの搬入ステーションに到達する直前、当該支持面上の対応する押え部品が放して上げ、これによって、電池ストリップの搬入ステーションに輸送されるときに、電池ストリップは当該支持面にスムーズかつ正確に位置合わせされて巻き取ることができる。当該支持面が電池ストリップの搬入ステーションを通過して当該支持面上の電池ストリップが位置合わせされて所定の位置に巻き取られると、電池ストリップアセンブリ内の各部品の積層プレス構造の強度を確保するために、対応する押え部品は再び落下し、電池ストリップを適度にプレスする。その後、該支持面は移動し続け、該支持面の下流における隣接する支持面が電池ストリップの搬入ステーションに順次移動して電池ストリップが位置合わせされてそれに巻き取られる。角柱全体が固定軸を中心に周期的に回転し、角柱のいずれの支持面に積層された電池ストリップアセンブリの数と構造が所定の巻取り層数を満たすまで、電池ストリップが角柱の外周面を巻き取り続ける。その後、該支持面は角柱の回転につれて切断部品に対するステーションに回転し続け、該支持面上の電池ストリップアセンブリを切断部品によって切断して単一の電池アセンブリ仮組製品を形成する。その後、角柱は適切な角度で回転し続けると回転が止まる。このときに、伸縮シリンダーが伸びて、プレス板の前端面が上記の切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品と完全に接触するまでプレス板を駆動する。このとき、押え部品は放して上げ、単一の電池アセンブリ仮組製品から離れると同時に、支持ブラケットが貫通孔から突き出て、切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品を支持面から突き上げて互いに分離し、次いで支持ブラケットが伸び続け、単一の電池アセンブリ仮組製品が角柱の外周面から徐々に離れるように駆動する。この過程において、第1のばねは持続的に圧縮される。その後、材料採取部品は、プレス板と支持ブラケットとの間に介在した電池アセンブリ仮組製品を確実にクランプし、次に支持ブラケットと伸縮シリンダーが徐々に引き込まれ、第1のばねは、プレス板と支持ブラケットとが電池アセンブリ仮組製品から離れるまで、徐々に伸びて最初の位置に戻る。その後、単一の電池アセンブリ仮組製品を材料採取部品によってスムーズに取り外して下流の保管ステーションに入れ、これによって単一の電池アセンブリ仮組製品の製造加工を完成する。上記の単一の電池アセンブリ仮組製品の切断ステップが終了した後、隣接する支持面上の対応する電池ストリップは、角柱に連動して一定の角度で回転し続けて、切断部品のステーションにその後回転を停止し、切断を行う。その後、前の単一の電池アセンブリ仮組製品の成型と材料採取プロセスを順次に繰り返すとよい。材料の採取が完了した後、各単一の電池アセンブリ仮組製品を、数が組み立て要求を満たすまで保管ステーションに順次積層すると、複数の単一の電池アセンブリ仮組製品を統一的に組み立てて完全な電池仮組製品を形成することができる。上記のリチウム電池の製造装置の運転過程は安定して効率的であり、各部品の協働により、装置の持続運転と電池アセンブリの持続製造を実現し、リチウム電池の製造加工の効率を大幅に向上させ、これによって、リチウム電池の製造プロセスに必要な手動操作が大幅に削減され、作業者の労働集約度が低下する。
【図面の簡単な説明】
【0018】
本発明の実施形態または先行技術の技術案をより明確に説明するために、以下に、実施形態または先行技術の説明に使用する必要のある添付の図面を簡単に紹介する。明らかに、以下の説明の図面は、本発明のいくつかの実施形態にすぎず、当業者にとって、創造的な労力なしにこれらの図面からその他の図面も得ることができる。
【0019】
図1】本発明の特定の一実施形態によって提供されるリチウム電池の製造プロセスのフローチャートである。
図2】本発明の特定の一実施形態によって提供されるリチウム電池の製造装置の外部構造の概略図である。
図3図2のハウジング内の各部品の整合構造概略図である。
図4図2の中央構造の断面図である。 図中、10-フレーム、101-導入ロール、102-第1のガイドロール、103-第2のガイドロール、104-回転軸、105-メインモーター、11-角柱、111-支持面、112-支持ブラケット、113-貫通孔、114-プレス板、115-伸縮シリンダー、116-第1のばね、121-ベース、122-コンロッド、123-プレスハンドル、124-第1のスイングロッド、125-第2のスイングロッド、126-プレスモーター、127、ガイド柱、128-第2のばね、129-フレキシブルガスケット、131-第1のメインガイドレール、132-第1のスライダー、133-カッティングヘッド、134-第1のサブガイドレール、141-第2のメインガイドレール、142-第2のスライダー、143-クランプ板、144-指駆動部材、145-第2のサブガイドレール、20-電池ストリップ、21-正極板、22-負極板、23-セパレータ。
【発明を実施するための形態】
【0020】
本発明の核心は、リチウム電池の連続製造及び加工を簡単かつ効率的に実現できるリチウム電池の製造プロセスを提供することであり、また、上記のリチウム電池の製造プロセスに使用されるリチウム電池の製造装置を提供する。
【0021】
当業者に本発明の技術案をよりよく理解させるために、図面及び特定の実施形態を参照して、本発明を以下でさらに詳細に説明する。
図1を参照されたい。図1は、本発明の特定の一実施形態によって提供されるリチウム電池の製造プロセスのフローチャートである。
【0022】
特定の実施形態では、本発明によって提供されるリチウム電池の製造プロセスは、
ステップS1:予備複合:
正極板21、セパレータ23、負極板22、セパレータ23をこの順に上から下に揃えて積層した後、導入ロール101で適度に圧延して電池ストリップ20に複合させ、導入ロール101の軸まわりの回転により、電池ストリップ20を下流の角柱11に持続的に供給するステップ;
ステップS2:積層及び巻取:
角柱11の持続的な軸まわりの回転により、電池ストリップ20が角柱11の外周面に連続的に巻かれて積層されると同時に、角柱11の外周面に巻かれた電池ストリップ20を押え部品によって押えつけるステップ;
ステップS3:切断:
角柱11のいずれか1つの支持面111上の電池ストリップ20の巻き取り層数が所定の製品巻き取り層数に達すると、製品巻き取り層数を満たす対応する支持面111上の電池ストリップ20を切断部品によって単一の電池アセンブリ仮組製品に正確に切断するステップ;
ステップS4:材料の採取:
単一の電池アセンブリ仮組製品を下流の材料採取ステーションまでに角柱11と同期して引き続き回転させてから、材料の採取装置を使用して単一の電池アセンブリ仮組製品を角柱11から取り外し、下流の保管ステーションまたは下流のプロセス装置に入れるステップ;
ステップS5:連続加工:
前記の切断ステップ及び材料の採取ステップを順番に繰り返し、取り外された各単一の電池アセンブリ仮組製品を保管ステーションに一つずつ積層するステップ;及び
ステップS6:完成品の組立:
保管ステーションに積層された単一の電池アセンブリ仮組製品の数が製品要求を満たす場合、各単一の電池アセンブリ仮組製品をそろえて積み重ねた後、電池仮組製品に組み立てるステップを含む。
【0023】
図2図4を参照されたい。図2は、本発明の特定の一実施形態によって提供されるリチウム電池の製造装置の外部構造の概略図である。図3は、図2のハウジング内の各部品の整合構造概略図である。図4は、図2の中央構造の断面図である。
【0024】
特定の実施形態では、本発明によって提供されるリチウム電池の製造装置、及び上記に使用されるリチウム電池の製造プロセスにおいて、電池ストリップ20に合わせた導入ロール101が設けられているフレーム10を含み、フレーム10内に、回転軸104と、回転軸104の軸まわりの回転を駆動できるメインモーター105が設けられており、回転軸104の外側に連動した角柱11が同軸に周設されており、角柱11の外壁が、その円周方向に沿って配置され、且つ電池ストリップ20に合わせた複数の支持面111を備え、支持面111上に、電池ストリップ20と接触して協働可能な押え部品が設けられている。支持面111の底部と回転軸104との間に支持ブラケット112が伸縮自在に接続され、支持面111には支持ブラケット112の延伸端に合わせた貫通孔113が設けられており、支持面111の外側には、貫通孔113と位置合わせされたプレス板114が設けられており、プレス板114の後部に伸縮シリンダー115が接続され、伸縮シリンダー115の延伸端とプレス板114との間に第1のばね116が接続されている。角柱11の片側に材料の採取部品が設けられており、角柱11のその他の側に切断部品が設けられている。プレス板14及び材料の採取部品は、角柱11の材料搬送方向に沿って上流から下流に順次配置されている。
【0025】
装置の作業動作過程において、正極板21、セパレータ23、負極板22、セパレータ23を順に揃えて積層した後、導入ロール101に入れ、導入ロール101の軸まわりの回転により、各極板とセパレータ23とが積層して電池ストリップ20アセンブリを形成し、引き続き角柱11に輸送され、角柱11の軸まわりの回転の作用下で連続的に巻き取り、角柱11の外周面に順次に積層される。この巻取及び積層の過程において、角柱11のいずれか1つの支持面111が電池ストリップ20の搬入ステーションに到達する直前、当該支持面111上の対応する押え部品が放して上げ、これによって、電池ストリップ20の搬入ステーションに輸送されるときに、電池ストリップ20は当該支持面111にスムーズかつ正確に位置合わせされて巻き取ることができる。当該支持面111が電池ストリップ20の搬入ステーションを通過して当該支持面111上の電池ストリップ20が位置合わせされて所定の位置に巻き取られると、電池ストリップ20アセンブリ内の各部品の積層プレス構造の強度を確保するために、対応する押え部品は再び落下し、電池ストリップ20を適度にプレスする。その後、該支持面111は移動し続け、角柱11が該支持面111の下流における隣接する支持面111は電池ストリップ20の搬入ステーションに順次移動して電池ストリップ20に巻き取られる。角柱11全体が固定軸を中心に周期的に回転し、角柱11のいずれの支持面111に積層された電池ストリップ20アセンブリの数と構造が所定の巻取り層数を満たすまで、電池ストリップ20が角柱11の外周面を巻き取り続ける。その後、該支持面111は角柱11の回転につれて切断部品に対応するステーションに回転し続け、該支持面111上の電池ストリップ20アセンブリを切断部品によって切断して単一の電池アセンブリ仮組製品を形成する。その後、角柱11はさらに適切な角度で回転してから回転が止まり、この時に、伸縮シリンダー115が伸びて、プレス板114の前端面が上記の切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品と完全に接触するまでプレス板114を駆動する。このとき、押え部品は放して上げ、単一の電池アセンブリ仮組製品から離れると同時に、支持ブラケット112が貫通孔113から突き出て、切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品を支持面111から突き上げて互いに分離し、次いで支持ブラケット112が伸び続け、単一の電池アセンブリ仮組製品が角柱11の外周面から徐々に離れるように駆動する。この過程において、第1のばね116は持続的に圧縮される。その後、材料採取部品は、プレス板114と支持ブラケット112との間に介在された電池アセンブリ仮組製品を確実にクランプし、次に支持ブラケット112と伸縮シリンダー115が徐々に引き込まれ、第1のばね116は、プレス板114と支持ブラケット112とが電池アセンブリ仮組製品から離れるまで、徐々に伸びて最初の位置に戻る。その後、単一の電池アセンブリ仮組製品を材料採取部品によってスムーズに取り外して下流の保管ステーションに入れ、これによって単一の電池アセンブリ仮組製品の製造加工を完成する。上記の単一の電池アセンブリ仮組製品の切断ステップが終了した後、隣接する支持面111上の対応する電池ストリップ20は、角柱11に連動して切断部品のステーションに回転し続け、その後、切断を行う。その後、前の単一の電池アセンブリ仮組製品の成型と材料採取プロセスを順次に繰り返すとよい。材料の採取が完了した後、各単一の電池アセンブリ仮組製品を、数が組み立て要求を満たすまで保管ステーションに順次積層すると、複数の単一の電池アセンブリ仮組製品を組み立てて完全な電池仮組製品を形成することができる。上記のリチウム電池の製造装置の運転過程は安定して効率的であり、各部品の協働により、装置の持続運転と電池アセンブリの持続製造を実現し、リチウム電池の製造加工の効率を大幅に向上させ、これによって、リチウム電池の製造プロセスに必要な手動操作が大幅に削減され、作業者の労働集約度が低下する。
【0026】
さらに、角柱11は正多角柱11である。実際の使用では、この角柱11の側面(つまり、本文で説明されている支持面111)の数は少なくとも3である。実際の装置の運転安定性、単一サイクル運転の加工効率、及び装置の製造と使用コストを考慮すると、角柱11の側面の数は好ましくは8である。また、装置の動作中、同じラウンドにある巻取状態の各支持面111上の電池ストリップ20は、ステップの位置の順序にしたがって次のステーションに1つずつ進む。巻取り積層の層数が同じである電池ストリップ20の最後の1つが、最後の層を巻く最初のステップを完了した後、次のラウンドで巻き取られる電池ストリップ20の最初の端に位置する1つは、すぐに最初のステップに進み、その後の巻取過程において、前のラウンドで巻取られた電池ストリップ20の最後の端の1つに次いで各ステップを順次完了する。同時に、次のラウンドにおける巻き取られる電池ストリップ20の後続部分もまた、最初の端の1つと一緒に各ステップに1つずつ進み、巻き取り及び対応する各プロセスステップを完了する。このようにして、ラウンド及びバッチが異なる電池ストリップ20間のシームレスな持続加工が実現でき、装置の無負荷が回避され、全体的な加工効率とプロセス効果が向上する。
【0027】
例えば、角柱11上の第1ラウンドの電池ストリップ20の各部分が1つずつ切断されて取り外されると、第1ラウンドの電池ストリップ20から分離された各支持面111は、第2ラウンドの電池ストリップ20を順番に受け取り、位置合わせして順番に巻取り、これによって第1ラウンドの巻取りと第2ラウンドの巻取りとの間のスムーズなつながりを完成する。このプロセスの順序を参照して後続の各ラウンドの巻取りを実施することができ、これによって、プロセス全体の連続的な実施を実現することができる。
【0028】
なお、角柱11の側面の数は、好ましい技術案を説明するための一例に過ぎず、実際の使用では、作業者は、特定の作業条件に応じて、角柱11の側面の数を柔軟に選択できる。原則として、リチウム電池の製造装置の実際の使用要件を満たすことができる限り、いずれの数でもよい。
【0029】
また、回転軸104は正多角柱11であり、回転軸104の各側面は、各支持面111と一々対応して平行に配置され、支持ブラケット112は、回転軸104のいずれかの側面と前記側面に位置合わせされた支持面111との間に位置している。回転軸104を、角柱11と同軸に位置合わせした正多角柱11の構造とすることは、回転軸104及び角柱11の連動回転の安定性をさらに最適化するのに寄与し、同時に、回転軸104によって支持ブラケット112に提供される構造的支持力がより安定で信頼性が高く、対応する応力分布がより均一であることを保証できる。
【0030】
具体的には、押え部品は、支持面111上に固定されたベース121を含み、コンロッド122が、角柱11の軸に平行な方向に沿ってベース121の上方に配置され、角柱11の中央に近いコンロッド122の一端には、電池ストリップ20に接触して合わせ可能なプレスハンドル123が設けられており、コンロッド122とベース121との間に、角柱11の軸方向に沿って順番に配置された第1のスイングロッド124及び第2のスイングロッド125がそれぞれ配置され、ベース121、第1のスイングロッド124、コンロッド122、及び第2のスイングロッド125は、隣接する端部に順次にヒンジで接続されて四節リンク122機構を形成し、各ヒンジシャフトの伸長方向は、ベース121が位置している支持面111に平行であり、且つ角柱11の軸に垂直であり、ベース121には、前記四節リンク122機構を連動するように駆動できるプレスモーターが126さらに設けられている。実際の動作では、プレスが必要な場合、プレスモーター126は、四節リンク122機構を駆動して連動し、プレスハンドル123を駆動して、対応する支持面111上の電池ストリップ20に完全に接触してプレスするまで押し下げる。プレスを解除する必要があるとき、プレスモーター126は、四節リンク122機構を駆動して連動させ、プレスハンドル123を駆動して上げさせ、電池ストリップ20から離れる。
【0031】
なお、上記のプレスモーター126は、プレス能力を備えた他の駆動装置によって入れ替えられることもでき、作業者は実際の作業条件に応じて柔軟に選択することができる。原則として、リチウム電池の製造装置及びそれに対応する製造プロセスの要件を満たすことができる限り、いずれのものでもよい。
【0032】
なお、実際の使用では、部品構造の連動効果及び実際の動作効率を考慮して、第1のスイングロッド124の有効長さをL1、第2のスイングロッド125の有効長さをL2とすると、0.5≦L1/L2≦2となる。ここで、上記の有効長さとは、ロッド本体の両端のヒンジポイント間のロッド本体部分の軸方向の長さを指す。
【0033】
より具体的には、ガイド柱127は、ベース121が位置している支持面111に垂直な方向に沿ってコンロッド122の端を貫通し、プレスハンドル123はガイド柱127の底部に接続され、ガイド柱127には、コンロッド122の端部の底面とプレスハンドル123の上面との間に埋め込まれた第2のばね128が周設され、プレスハンドル123の底部には、電池ストリップ20と接触して合わせるためのフレキシブルガスケット129が設けられている。このガイド柱127は、昇降動作中のプレスハンドル123の変位または緩みを回避するために、プレスハンドル123の昇降往復運動のための信頼できる限界ガイドを提供することができ、プレスハンドル123と電池ストリップ20との間の位置合わせ精度及び応力分散効果を確保できる。また、フレキシブルガスケット129は、プレスハンドル123が電池ストリップ20と接触しているときの構造的衝撃を効果的に軽減し、電池ストリップ20アセンブリの構造的完全性を保護することができる。
【0034】
なお、上記のフレキシブルガスケット129は、特定の使用では、プラスチックパッド、シリコーンパッドまたはスポンジパッドなどの柔らかい材料で作ることができる。原則として、前記プレスハンドル123と電池ストリップ20との間の接触及び適合の要件を満たすことができる限り、作業者は作業条件に応じてフレキシブルガスケット129の材質を柔軟に選択できる。
【0035】
一方、切断部品は、カッティングヘッド133と第1位置制御システムとを含む。第1位置制御システムは、角柱11の軸に平行な方向に第1のメインガイドレール131が設けられ、第1のメインガイドレール131上に、第1のスライダー132が移動可能に設けられている。第1のスライダー132は、電池ストリップ20と合わせるカッティングヘッド133を備え、フレーム10は、第1のメインガイドレール131の伸長方向に垂直な方向に沿って、第1のメインガイドレール131の両端部とそれぞれ位置合わせされる第1のサブガイドレール134を備え、第1のメインガイドレール131は、第1のサブガイドレール134上にスライド可能に配置されている。積層された電池ストリップ20アセンブリを切断しようとする場合、第1のメインガイドレール131と第2のメインガイドレール141とからなる2段階平面二軸移動機構により、第1のスライダー132及びカッティングヘッド133は、対応する切断位置に迅速かつ正確に移動することができ、切断に寄与し、対応する切断精度と切断後の電池アセンブリ製品の効果を確保することができる。単回の切断が完了した後、スライダー及びカッティングヘッド133を上記の2段階平面二軸移動機構によって適切な位置に移動し、これによって、角柱11などの主要な動作部品の運転過程への構造的干渉または悪影響を回避でき、装置の全体的な運転効率及び安定性を保証することができる。
【0036】
また、カッティングヘッド133は、レーザーカッティングヘッド133、ハードブレード、サーマルカッティングヘッド133、超音波カッティングヘッド133、空気圧カッティングヘッド133、または油圧カッティングヘッド133のいずれか1つである。実際のプロセス効果及び操作効率を考慮すると、このカッティングヘッド133は、好ましくはレーザーカッティングヘッド133である。もちろん、カッティングヘッド133の種類は上記に限定されるものではなく、実際の使用では、作業条件に応じて作業者がカッティングヘッド133の種類を柔軟に選択することができ、原則として、電池ストリップ20の切断効率及び切断後の電池アセンブリ仮組製品の品質が保証され得る限り、いずれの種類でもよい。
【0037】
また、材料採取部品は、把持ヘッドと第2位置制御システムとを含む。第2位置制御システムは、角柱11の軸に平行な方向に設けられている第2のメインガイドレール141を含み、第2のメインガイドレール141上に、第2のスライダー142が移動可能に設けられ得る。把持ヘッドは、具体的には、第2のスライダー142上に配置された2つのクランプ板143であり得る。第2のスライダー142はまた、2つのクランプ板143を開閉可能に駆動できる連動する指駆動部材144を備える。フレーム10は、第2のメインガイドレール141の伸長方向に垂直な方向に沿って、第2のメインガイドレール141の両端部とそれぞれ位置合わせされる第2のサブガイドレール145を備え、第2のメインガイドレール141は、第2のサブガイドレール145上にスライド可能に配置されている。第2のメインガイドレール141と第2のサブガイドレール145と協働して構成する2段階平面二軸移動機構により、第2のスライダー142、指駆動部材144、及び対応するクランプ板143は、単一の電池アセンブリ仮組製品の対応する位置に迅速かつ正確に移動することができ、その結果、角柱11が、切断後にプレス板114及び支持ブラケット112によってクランプされた単一の電池アセンブリ仮組製品を駆動して材料採取ステーションに移動させるとき、単一の電池アセンブリ仮組製品を、指駆動部材144によってクランプ板143の開閉を駆動することによって前のステーションから正確にクランプして取り外し、次いで、下流の保管ステーションに正確に輸送することができる。操作が完了した後、第2のスライダー142、指駆動部材144、及び対応するクランプ板143を第1のメインガイドレール131と第2のメインガイドレール141との協働によって適切な位置に移動し、これによって、角柱11などの主要な動作部品への構造的干渉を回避でき、装置の全体的な運転効率及び安定性を保証することができる。
【0038】
もちろん、上記第1位置制御システム及び第2位置制御システムの構造形態は、例示のためにのみ使用され、実際の使用における上記の位置制御システムの特定の整合構造は、これに限定されない。具体的には、その構造は、多軸ロボットアームなどであってもよい。作業者は実際の作業条件や装置の組立及び使用要件に応じて、各位置制御システムの構造形態を柔軟に選択できる。ここでは一々例示しない。
【0039】
さらに、指駆動部材144は、フィンガーシリンダーまたはフィンガーモーターである。もちろん、指駆動部材144の特定の構造及び駆動形態は、実際の作業条件に応じて柔軟に選択できる。原則として、クランプ板143の動作効率及びクランプ精度が確保できる限り、いずれのものでもよい。
【0040】
また、第1のガイドロール102及び第2のガイドロール103は、電池ストリップ20の搬送方向に沿って、導入ロール101と前記角柱11との間に順次平行に配置されている。第1のガイドロール102と第2のガイドロール103とが協働して、電池ストリップ20が角柱11ステーションに入る前に電池ストリップ20を正確に誘導して適度に事前に押さえつけ、その結果、各セパレータ23及び極板などの積層部品の転位またはしわを回避でき、後続の電池ストリップ20の巻取り及び積層効果、ならびに最終的な電池アセンブリ仮組製品の質を確保できる。
【0041】
以上から分かるように、本発明によって提供されるリチウム電池の製造装置の作業動作過程において、正極板、セパレータ、負極板、セパレータを順に揃えて積層した後、導入ロールに入れ、導入ロールの軸まわりの回転により、各極板とセパレータとが電池ストリップアセンブリを形成し、引き続き角柱に輸送され、角柱の軸まわりの回転の作用下で連続的に巻き取り、角柱の外周面に順次に積層される。この巻取及び積層の過程において、角柱のいずれか1つの支持面が電池ストリップの搬入ステーションに到達する直前、当該支持面上の対応する押え部品が放して上げ、これによって、電池ストリップの搬入ステーションに輸送されるときに、電池ストリップは当該支持面にスムーズかつ正確に位置合わせされて巻き取ることができる。当該支持面が電池ストリップの搬入ステーションを通過して当該支持面上の電池ストリップが位置合わせされて所定の位置に巻き取られると、電池ストリップアセンブリ内の各部品の積層プレス構造の強度を確保するために、対応する押え部品は再び落下し、電池ストリップを適度にプレスする。その後、該支持面は移動し続け、該支持面の下流における隣接する支持面が電池ストリップの搬入ステーションに順次移動して電池ストリップに巻き取られる。角柱全体が固定軸を中心に周期的に回転し、角柱のいずれの支持面に積層された電池ストリップアセンブリの数と構造が所定の巻取り層数を満たすまで、電池ストリップが角柱の外周面を巻き取り続ける。その後、該支持面は角柱の回転につれて切断部品に対するステーションに回転し続け、該支持面上の電池ストリップアセンブリを切断部品によって切断して単一の電池アセンブリ仮組製品を形成する。その後、角柱は適切な角度で回転し続けると回転が止まり、この時に、伸縮シリンダーが伸びて、プレス板の前端面が上記の切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品と完全に接触するまでプレス板を駆動する。このとき、押え部品は放して上げ、単一の電池アセンブリ仮組製品から離れると同時に、支持ブラケットが貫通孔から突き出て、切断成型された単一の電池アセンブリ仮組製品を支持面から突き上げて互いに分離し、次いで支持ブラケットが伸び続け、単一の電池アセンブリ仮組製品を駆動して角柱の外周面から徐々に離れる。この過程において、第1のばねは持続的に圧縮される。その後、材料採取部品は、プレス板と支持ブラケットとの間にクランプされた電池アセンブリ仮組製品を確実にクランプし、次に支持ブラケットと伸縮シリンダーが徐々に引き込まれ、第1のばねは、プレス板と支持ブラケットとが電池アセンブリ仮組製品から離れるまで、徐々に伸びて最初の位置に戻る。その後、単一の電池アセンブリ仮組製品を材料採取部品によってスムーズに取り外して下流の保管ステーションに入れ、これによって単一の電池アセンブリ仮組製品の製造加工を完成する。上記の単一の電池アセンブリ仮組製品の切断ステップが終了した後、隣接する支持面上の対応する電池ストリップは、角柱に連動して切断部品のステーションに引き続き回転し、切断を行う。その後、前の単一の電池アセンブリ仮組製品の成型と材料採取プロセスを順次に繰り返すとよい。材料の採取が完了した後、各単一の電池アセンブリ仮組製品を、数が組み立て要求を満たすまで保管ステーションに順次積層すると、複数の単一の電池アセンブリ仮組製品を組み立てて完全な電池仮組製品を形成することができる。上記のリチウム電池の製造装置の運転過程は安定して効率的であり、各部品の協働により、装置の持続運転と電池アセンブリの持続製造を実現し、リチウム電池の製造加工の効率を大幅に向上させ、これによって、リチウム電池の製造プロセスに必要な手動操作が大幅に削減され、作業者の労働集約度が低下する。
【0042】
本発明によって提供されるリチウム電池の製造プロセス、及びリチウム電池の製造プロセスに使用されるリチウム電池の製造装置は、上記で詳細に説明されている。本明細書では、特定の例を使用して本発明の原理及び実施形態を説明しているが、上記の実施形態の説明は、本発明の方法及びそのコアアイデアを理解するのに寄与するためにのみ使用される。本発明の原理から逸脱することなく、当業者にとって、本発明をさらに改善及び修飾することができる。これらの改善及び修飾はまた、本発明の特許請求の範囲内にある。
図1
図2
図3
図4