IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 住友ゴム工業株式会社の特許一覧

<>
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図1
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図2
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図3
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図4
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図5
  • 特許-ボトルユニット及びパンク修理キット 図6
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-07-29
(45)【発行日】2024-08-06
(54)【発明の名称】ボトルユニット及びパンク修理キット
(51)【国際特許分類】
   B29C 73/02 20060101AFI20240730BHJP
【FI】
B29C73/02
【請求項の数】 7
(21)【出願番号】P 2020154856
(22)【出願日】2020-09-15
(65)【公開番号】P2022048822
(43)【公開日】2022-03-28
【審査請求日】2023-07-20
(73)【特許権者】
【識別番号】000183233
【氏名又は名称】住友ゴム工業株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100104134
【弁理士】
【氏名又は名称】住友 慎太郎
(74)【代理人】
【識別番号】100156225
【弁理士】
【氏名又は名称】浦 重剛
(74)【代理人】
【識別番号】100168549
【弁理士】
【氏名又は名称】苗村 潤
(74)【代理人】
【識別番号】100200403
【弁理士】
【氏名又は名称】石原 幸信
(74)【代理人】
【識別番号】100206586
【弁理士】
【氏名又は名称】市田 哲
(72)【発明者】
【氏名】川谷 昭彦
(72)【発明者】
【氏名】河野 励
【審査官】▲高▼橋 理絵
(56)【参考文献】
【文献】特開2017-222164(JP,A)
【文献】特開2011-131546(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
B29C 73/00-73/34
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
パンク修理剤を充填するためのボトルユニットであって、
前記パンク修理剤が収容されたボトル容器と、
前記ボトル容器に圧縮空気を取り込むための第1流路と、
前記ボトル容器から前記パンク修理剤と前記圧縮空気とを取り出すための第2流路と、
前記パンク修理剤をパンク修理に供しないときに、前記第1流路及び前記第2流路に前記パンク修理剤が流入することを防止し、かつ、前記パンク修理剤をパンク修理に供するときに、前記ボトル容器内に位置することで前記第1流路及び前記第2流路を開口する封止具とを含み、
前記封止具は、前記第1流路を塞ぐ第1封止部と、前記第2流路を塞ぐ第2封止部とが一体に形成され、
前記第1封止部は、前記第1流路の内部に配され
前記第2封止部は、前記第2流路の内部に配される
ボトルユニット。
【請求項2】
前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器に取り付けられるキャップに設けられる、請求項1に記載のボトルユニット。
【請求項3】
パンク修理剤を充填するためのボトルユニットであって、
前記パンク修理剤が収容されたボトル容器と、
前記ボトル容器に圧縮空気を取り込むための第1流路と、
前記ボトル容器から前記パンク修理剤と前記圧縮空気とを取り出すための第2流路と、
前記パンク修理剤をパンク修理に供しないときに、前記第1流路及び前記第2流路に前記パンク修理剤が流入することを防止し、かつ、前記パンク修理剤をパンク修理に供するときに、前記ボトル容器内に位置することで前記第1流路及び前記第2流路を開口する封止具とを含み、
前記封止具は、前記第1流路を塞ぐ第1封止部と、前記第2流路を塞ぐ第2封止部とが一体に形成され、
前記第1封止部は、前記第1流路の内部に配され、
前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器に一体に設けられる、
トルユニット。
【請求項4】
前記封止具は、前記第1封止部と前記第2封止部とを連結する連結部を含む、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のボトルユニット。
【請求項5】
前記封止具は、前記パンク修理剤をパンク修理に供するときに、前記第1流路から前記圧縮空気が取り込まれることで、前記第1封止部と前記第2封止部とが連動して、前記第1流路と前記第2流路とを同時に開口させる、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のボトルユニット。
【請求項6】
前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器内に連通する端部側が互いに平行に延びている、請求項1ないし5のいずれか1項に記載のボトルユニット。
【請求項7】
請求項1ないし6のいずれか1項に記載のボトルユニットと、前記圧縮空気を供給するためのコンプレッサとを含む、パンク修理キット。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、タイヤにパンク修理剤を充填するためのボトルユニット及びこのボトルユニットを含むパンク修理キットに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、タイヤにパンク修理剤を充填するためのボトルユニットが知られている。例えば、下記特許文献1には、圧縮空気を取り込む第1の流路と、パンク修理液と圧縮空気とを取り出す第2の流路とを具え、保管時において、パンク修理液が第1の流路及び第2の流路に流入するのを防止する内キャップを具えたボトルユニットが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】特開2019-206120号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1の内キャップは、第1の流路から取り込まれた圧縮空気が、そのまま第2の流路に流入することで、内キャップを押し上げるのに十分な力を得られず、パンク修理液が取り出せない場合があった。
【0005】
本発明は、以上のような実状に鑑み案出されたもので、パンク修理剤を確実に充填可能なボトルユニット及びこのボトルユニットを含むパンク修理キットを提供することを主たる目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、パンク修理剤を充填するためのボトルユニットであって、前記パンク修理剤が収容されたボトル容器と、前記ボトル容器に圧縮空気を取り込むための第1流路と、前記ボトル容器から前記パンク修理剤と前記圧縮空気とを取り出すための第2流路と、前記パンク修理剤をパンク修理に供しないときに、前記第1流路及び前記第2流路に前記パンク修理剤が流入することを防止し、かつ、前記パンク修理剤をパンク修理に供するときに、前記ボトル容器内に位置することで前記第1流路及び前記第2流路を開口する封止具とを含み、前記封止具は、前記第1流路を塞ぐ第1封止部と、前記第2流路を塞ぐ第2封止部とが一体に形成され、前記第1封止部は、前記第1流路の内部に配されることを特徴とする。
【0007】
本発明のボトルユニットにおいて、前記第2封止部は、前記第2流路の内部に配されるのが望ましい。
【0008】
本発明のボトルユニットにおいて、前記封止具は、前記第1封止部と前記第2封止部とを連結する連結部を含むのが望ましい。
【0009】
本発明のボトルユニットにおいて、前記封止具は、前記パンク修理剤をパンク修理に供するときに、前記第1流路から前記圧縮空気が取り込まれることで、前記第1封止部と前記第2封止部とが連動して、前記第1流路と前記第2流路とを同時に開口させるのが望ましい。
【0010】
本発明のボトルユニットにおいて、前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器内に連通する端部側が互いに平行に延びているのが望ましい。
【0011】
本発明のボトルユニットにおいて、前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器に一体に設けられるのが望ましい。
【0012】
本発明のボトルユニットにおいて、前記第1流路及び前記第2流路は、前記ボトル容器に取り付けられるキャップに設けられるのが望ましい。
【0013】
本発明は、上述のボトルユニットと、前記圧縮空気を供給するためのコンプレッサとを含む、パンク修理キットであることを特徴とする。
【発明の効果】
【0014】
本発明のボトルユニットにおいて、封止具は、第1流路を塞ぐ第1封止部と、第2流路を塞ぐ第2封止部とが一体に形成され、前記第1封止部は、前記第1流路の内部に配されている。このような封止具は、第1流路に供給された圧縮空気により、第1流路及び第2流路を確実に開口させることができる。このため、本発明のボトルユニットは、パンク修理剤をパンク修理に供するときに、パンク修理剤を確実に充填することができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
図1】本発明のパンク修理キットの一実施形態を示す斜視図である。
図2】ボトルユニットの断面模式図である。
図3】使用時の第1段階を示すボトルユニットの断面模式図である。
図4】使用時の第2段階を示すボトルユニットの断面模式図である。
図5】使用時の第3段階を示すボトルユニットの断面模式図である。
図6】他の実施形態のボトルユニットの断面模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき詳細に説明される。
図1は、本実施形態のパンク修理キット1を示す斜視図である。図1に示されるように、本実施形態のパンク修理キット1は、パンク修理剤R(図2に示す)が収容されたボトルユニット2と、ボトルユニット2に圧縮空気Aを供給するためのコンプレッサ3とを含んでいる。
【0017】
パンク修理キット1は、例えば、ボトルユニット2とパンクしたタイヤTとを接続するホース4を含んでいる。本実施形態のボトルユニット2は、コンプレッサ3に直接取り付けられている。ボトルユニット2は、例えば、ホースを介してコンプレッサ3に接続されてもよい。
【0018】
図2は、ボトルユニット2の断面模式図である。図2に示されるように、本実施形態のボトルユニット2は、パンク修理剤RをパンクしたタイヤTに充填するために好適に用いられる。本実施形態のボトルユニット2は、パンク修理剤Rが収容されたボトル容器5を含んでいる。
【0019】
ボトルユニット2は、ボトル容器5に圧縮空気Aを取り込むための第1流路6と、ボトル容器5からパンク修理剤Rと圧縮空気Aとを取り出すための第2流路7と、第1流路6及び第2流路7に取り付けられる封止具8とを含んでいる。
【0020】
本実施形態の封止具8は、パンク修理剤Rをパンク修理に供しないとき(以下、「保管時」という。)に、第1流路6及び第2流路7にパンク修理剤Rが流入することを防止するものである。また、封止具8は、パンク修理剤Rをパンク修理に供するとき(以下、「使用時」という。)に、ボトル容器5内に位置することで第1流路6及び第2流路7を開口するものである。
【0021】
本実施形態の封止具8は、第1流路6を塞ぐ第1封止部8aと、第2流路7を塞ぐ第2封止部8bとが一体に形成されている。このような封止具8は、使用時に第1封止部8aと第2封止部8bとを同時に移動させることができる。
【0022】
本実施形態の第1封止部8aは、第1流路6の内部に配されている。このような封止具8は、第1流路6に供給された圧縮空気Aにより、第1流路6及び第2流路7を確実に開口させることができる。また、この第1封止部8aは、保管時にパンク修理剤Rに直接接触しないので、環境の影響による経年変化を抑制することができる。このため、本実施形態のボトルユニット2は、保管時にパンク修理剤Rの流出を防止し、かつ、使用時にパンク修理剤Rを確実に充填することができる。
【0023】
より好ましい態様として、第2封止部8bは、第2流路7の内部に配されている。このような第2封止部8bは、パンク修理剤Rに直接接触しないので、環境の影響による経年変化を抑制することができる。このため、本実施形態の封止具8は、保管時にパンク修理剤Rが第2流路7から流出することを確実に防止することができる。
【0024】
本実施形態の封止具8は、第1封止部8aと第2封止部8bとを連結する連結部8cを含んでいる。連結部8cは、第1封止部8aと第2封止部8bとを同時に移動させる剛性を有するのが望ましい。本実施形態の連結部8cは、第1流路6及び第2流路7の開口側の端部を覆っている。
【0025】
このような連結部8cは、視覚的に装着不良を発見することが容易であり、製造不良を抑制することができる。このため、本実施形態の封止具8は、保管時にパンク修理剤Rが第1流路6及び第2流路7から流出することを確実に防止し、使用時に第1流路6に供給された圧縮空気Aにより、第1封止部8aと第2封止部8bとをスムーズに移動させることができる。
【0026】
第1流路6及び第2流路7は、ボトル容器5内に連通する端部側が互いに平行に延びているのが望ましい。このようなボトルユニット2は、第1封止部8a及び第2封止部8bがピストンのように第1流路6及び第2流路7内を摺動し、第1流路6及び第2流路7を確実に開口させることができる。
【0027】
本実施形態の第1流路6及び第2流路7は、ボトル容器5に一体に設けられている。ボトル容器5は、例えば、パンク修理剤Rを収容しかつ第1流路6及び第2流路7が設けられた本体部と、本体部の一部を封鎖する蓋部とが一体に接合されている。ボトル容器5は、例えば、パンク修理剤Rを収容する本体部と、第1流路6及び第2流路7が設けられた先端部とが一体に接合されていてもよい。封止具8は、接合前に第1流路6及び第2流路7に取り付けられるのが望ましい。パンク修理剤Rは、例えば、接合前に収容されていてもよく、接合後に図示省略の投入口から収容されてもよい。このようなボトル容器5は、製造が容易であり、製造後にパンク修理剤Rが漏洩するおそれがない。
【0028】
図3は、使用時の第1段階を示すボトルユニット2の断面模式図である。図3に示されるように、本実施形態のボトルユニット2は、封止具8が、使用時に第1流路6から圧縮空気Aが取り込まれることで、第1封止部8aと第2封止部8bとが連動して、第1流路6と第2流路7とを同時に開口させている。このような封止具8は、第1流路6及び第2流路7を安定して開口させることができる。
【0029】
図4は、使用時の第2段階を示すボトルユニット2の断面模式図である。図4に示されるように、本実施形態のボトルユニット2は、封止具8が、開口後に圧縮空気Aによりボトル容器5の内部の位置を維持するように吹き飛ばされる。封止具8は、例えば、連結部8cが圧力を受けてその位置を維持している。このような封止具8は、圧縮空気Aとパンク修理剤Rとが第2流路7から取り出されるときに、第2流路7を塞ぐおそれがない。このため、本実施形態のボトルユニット2は、使用時にパンク修理剤Rを確実に充填することができる。
【0030】
図5は、使用時の第3段階を示すボトルユニット2の断面模式図である。図5に示されるように、本実施形態のボトルユニット2は、封止具8の連結部8cが圧縮空気Aの圧力を受けてその位置を維持している。このような封止具8は、ボトル容器5の内部のパンク修理剤Rが少なくなっても、第2流路7を塞ぐことなく、最後までパンク修理剤Rを取り出すことができる。
【0031】
図6は、他の実施形態のボトルユニット10の断面模式図である。図6に示されるように、この実施形態のボトルユニット10は、第1流路6及び第2流路7が、ボトル容器11に取り付けられるキャップ12に設けられる。キャップ12は、例えば、ボトル容器11に螺合されることで取り付けられてもよく、圧入されることで取り付けられてもよい。このようなボトルユニット10は、ボトル容器11及びキャップ12を別々に製造後、パンク修理剤Rを収容してから両者を取り付けることで、製造することができる。
【0032】
以上、本発明の特に好ましい実施形態について詳述したが、本発明は、上述の実施形態に限定されることなく、種々の態様に変形して実施され得る。
【符号の説明】
【0033】
2 ボトルユニット
5 ボトル容器
6 第1流路
7 第2流路
8 封止具
8a 第1封止部
8b 第2封止部
図1
図2
図3
図4
図5
図6