(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-07-31
(45)【発行日】2024-08-08
(54)【発明の名称】マルチピース調節式眼内レンズ、及び同を作成し、使用するための方法
(51)【国際特許分類】
A61F 2/16 20060101AFI20240801BHJP
【FI】
A61F2/16
(21)【出願番号】P 2023055500
(22)【出願日】2023-03-30
(62)【分割の表示】P 2021153920の分割
【原出願日】2017-12-22
【審査請求日】2023-03-30
(32)【優先日】2017-08-23
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2016-12-23
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2017-08-11
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】512052029
【氏名又は名称】シファメド・ホールディングス・エルエルシー
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】クラウディオ アルジェント
(72)【発明者】
【氏名】トム ソール
【審査官】小林 睦
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2016/140708(WO,A1)
【文献】国際公開第2016/033217(WO,A1)
【文献】国際公開第2016/018932(WO,A1)
【文献】特表2016-534816(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
A61F 2/16
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
調節式眼内レンズ(AIOL)であって、
第1の構成要素であって、
光軸を有する第1の光学部分と、
前記第1の光学部分を取り囲む第1のハプティック部分と、
前記第1の光学部分を前記第1のハプティック部分に接続する第1の環状壁と
を
有する第1の構成要素と、
第2の構成要素であって、
前記第1の環状壁に接続されている第2の環状壁と、
第2の光学部分であって、前記第2の光学部分は、
透光を制御する流体チャンバを形成するように、前記光軸に沿って前記第1の光学部分と位置合わせされ、
前記流体チャンバは、前記第1の光学部分と前記第2の光学部分との間に形成され、前記
流体チャンバは、調節可能な光学能を有する、第2の光学部分と、
第2のハプティック部分であって、(i)前記第2の環状壁を介して前記第2の光学部分に接続され、(ii)前記第1のハプティック部分と前記第2のハプティック部分との間にハプティックリザーバを形成するように、前記第1のハプティック部分に接続されている第2のハプティック部分と
を
有する第2の構成要素と
を備え、前記第1の環状壁
は、前記第1の環状壁から延在する複数のスタンドオフを含み、かつ/または、前記第2の環状壁
は、前記第
2の環状壁から延在する
複数のスタンドオフを含み、
前記
複数のスタンドオフ間の空間が、通路を形成し、前記通路を通して、流体が前記ハプティックリザーバと前記
流体チャンバとの間で流れることができ、
前記
流体チャンバの前記光学能は、半径方向の圧縮力が前記第1および/または第2のハプティック部分に印加されると増加するように構成されている、AIOL。
【請求項2】
前記AIOLは、固定光学能を有するレンズに解放可能に結合されるように構成されている、請求項1に記載のAIOL。
【請求項3】
前記第1の環状壁の半径方向内向き部分上の1つ以上の凹みまたは突出部をさらに備え、前記1つ以上の凹みまたは突出部は、固定光学能を有するレンズに解放可能に結合されるように構成されている、請求項1に記載のAIOL。
【請求項4】
前記第1の光学部分および前記第2の光学部分の両方の少なくとも一部は、前記光軸に平行かつ前記第1のハプティック部分と反対の方向に前記第2のハプティック部分を越えて延在する、請求項1に記載のAIOL。
【請求項5】
前記第1の構成要素および前記第2の構成要素は、シリコーン材料を備える、請求項1に記載のAIOL。
【請求項6】
前記第2の光学部分は、前記光軸に平行かつ前記第1の光学部分と反対の方向に前記第2のハプティック部分を越えて位置付けられている、請求項1に記載のAIOL。
【請求項7】
前記第1のハプティック部分は、前記第1のハプティック部分の第1の外周を形成する第1の半径方向外向き壁を有し、
前記第2のハプティック部分は、前記第2のハプティック部分の第2の外周を形成しかつ前記第1の半径方向外向き壁に接続されている第2の半径方向外向き壁を有する、請求項1に記載のAIOL。
【請求項8】
前記第1の半径方向外向き壁は、前記光軸に関して前記第2の半径方向外向き壁と重複する、請求項7に記載のAIOL。
【請求項9】
第1の環状壁は、前記光軸に関して半径方向外向きに延在する
前記複数のスタンドオフを含む、請求項1に記載のAIOL。
【請求項10】
前記第2の環状壁は、前記光軸に平行な方向に前記第2の光学部分から離れるように延在する
前記複数のスタンドオフを含む、請求項1に記載のAIOL。
【請求項11】
前記第1および第2のハプティック部は各々、半径方向最外壁を有し、前記第1および第2のハプティック部分の各々の前記半径方向最外壁は、半径方向の凹みを含む、請求項1に記載のAIOL。
【請求項12】
調節式眼内レンズ(AIOL)であって、
レンズ構成要素であって、
光軸と、
前方レンズと、
前記光軸に沿って前記前方レンズの後方に位置付けられている後方レンズと、
透光を制御する流体チャンバであって、前記流体チャンバは、前記前方レンズと前記後方レンズとの間
に配置され、前記流体チャンバは、流体を含む
、流体チャンバ
と
を有するレンズ構成要素と、
環状ハプティック構成要素であって、
前方壁と、
前記前方壁に接続されている後方壁と、
前記前方壁と前記後方壁との間のハプティックリザーバと
を備える環状ハプティック構成要素と、
前記レンズ構成要素を前記環状ハプティック構成要素に接続する第1の環状壁と、
前記レンズ構成要素を前記環状ハプティック構成要素に接続する第2の環状壁と
を備え、前記第1の環状壁
は、前記第1の環状壁から延在する複数のスタンドオフを含み、かつ/または、前記第2の環状壁
は、前記第
2の環状壁から延在する
複数のスタンドオフを含み、
前記
複数のスタンドオフ間の空間が、通路を形成し、前記通路を通して、流体が前記ハプティックリザーバと前記
流体チャンバとの間で流れることができる、AIOL。
【請求項13】
前記
流体チャンバの光学能は、半径方向の圧縮力が前記環状ハプティック構成要素に印加されると増加するように構成されている、請求項12に記載のAIOL。
【請求項14】
前記第1の環状壁は、固定光学能レンズに解放可能に結合するように構成されている、請求項12に記載のAIOL。
【請求項15】
前記環状ハプティック構成要素の前記前方壁の最前方表面は、環状であり、前記光軸に垂直な平面にある、請求項12に記載のAIOL。
【請求項16】
前記前方壁の前記最前方表面は、円形である、請求項15に記載のAIOL。
【請求項17】
前記光軸に平行に測定される前記前方壁の厚さは、前記環状ハプティック構成要素の周の回りで変動する、請求項12に記載のAIOL。
【請求項18】
前記光軸に平行に測定される前記ハプティックリザーバの深さは、前記環状ハプティック構成要素の周の回りで変動する、請求項12に記載のAIOL。
【請求項19】
前記環状ハプティック構成要素の前記前方壁の一部は、前記光軸に平行な方向に前記環状ハプティック構成要素の前記後方壁の一部と重複する、請求項12に記載のAIOL。
【請求項20】
前記第1の環状壁は、前記第1の環状壁の半径方向内向き表面に1つ以上の凹みを含む、請求項12に記載のAIOL。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本願は、その内容が全体として本明細書に参照により援用される、「MULTI-PIECE ACCOMMODATING IOL」と題する2016年12月23日に出願された米国仮特許出願第62/438,969号、「MULTI-PIECE ACCOMMODATING IOL」と題する2017年8月11日に出願された米国仮特許出願第62/544,681号、「MULTI-PIECE ACCOMMODATING
IOL」と題する2017年8月23日に出願された米国仮特許出願第62/549,333号の優先権を主張する。
【0002】
本開示は、医療機器及び医療法に関する。特に、本開示は、調節式眼内レンズ(以後「AIOLs」又は単数の場合「AIOL」)に関する。
【背景技術】
【0003】
白内障は、生来の水晶体の曇り及び結果として生じる失明で世界中の成人の人口の大部分に影響を及ぼす場合がある。白内障を患う患者は、生来の水晶体の除去及び人工眼内レンズ(IOL)の外科的移植により治療できる。
【0004】
世界中で、毎年数百万のIOL移植手術が実行される。米国では、350万の白内障手術が実行される。一方、世界では毎年2000万を超える手術が実行される。
【0005】
IOL移植手術は、視力の回復に有効である場合があるが、従来のIOLはいくつかの欠点を有する。例えば、多くの従来のIOLは、生まれつきの水晶体が行うであろうように焦点を変更すること(遠近調節と呼ばれる)ができない。従来のIOLの他の欠点は、移植後に発生し、遠視力を補正するための眼鏡を必要とする屈折異常を含む、又はIOLの他のケースは、良好な遠方視力を提供する上で効果的となり得るが、患者は中間視及び近見視力のための眼鏡を必要とする。
【0006】
いくつかの多焦点IOLは、これらの欠点に対処するために開発されていたが、多焦点レンズも欠点を有する場合がある。例えば、多焦点IOLは、読取り及び遠視力にはよく機能するが、少なくともいくつかの例では、係る多焦点IOLは著しいグレア、後光、及び視覚アーチファクトを引き起こす場合がある。
【0007】
AIOLsは、患者が物体を見る距離に応じて調節的な光学能を提供するために提案されてきた。しかしながら、係るAIOLsは、概して依然として開発中であり、異なる欠点を有する。例えば、従来のAIOLsは、移植後に不十分な調節を提供する場合もあれば、眼の次善的な屈折補正を生じさせる場合もある。また、従来のAIOLsの調節の量は、少なくともいくつかの例では移植後に減少する場合がある。また、従来のAIOLsは大きすぎて目の小切開を通して挿入することはできず、切開が理想的であるよりもやや大きくなることを必要とする場合がある。また、従来のAIOLsの少なくともいくつかは、眼の中に配置されるとき不安定となる場合があり、これは不正確な調節又は他の誤差につながる場合がある。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上記の欠陥のうちの少なくともいくつかを克服する眼の焦点合わせを制御する生まれつきの仕組みで調節する移植可能な改善された眼内レンズが望ましいであろう。理想的には、係る改善されたAIOLsは、移植時に増量した調節を提供し、屈折安定性を提供し、たとえあるにしても知覚可能な視覚アーチファクトをほとんど生じさせず、眼の光学能が患者によって見られる物体の距離に応じて遠方視力から近見視力に変化できるようにする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本開示の実施形態は、改善されたAIOLs及びAIOLsを作り、使用するための方法を提供する。多くの実施形態では、AIOLsは、内側流体チャンバ及び内側流体チャンバの回りに連続して円周方向に配置された外側流体リザーバを含んだ調節構造を含む。AIOLsの調節構造は、光学能を提供する第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素を有する光学構造を画定する、少なくとも部分的に内側流体チャンバにより画定される内側領域を有する場合がある。外側流体リザーバは、内側流体チャンバに流体工学的に連結されたベローズを含んでよい。AIOLsは、1つ以上の方法で光学能調節を提供する。例えば、ベローズは、眼が近見視力のために遠近の調節をするとき偏向し、それによって外側流体リザーバと内側流体チャンバの間で流体を移動して、内側領域の外形を変更し、光学能の変化を生じさせる柔軟な折り目領域を有する場合がある。内側流体チャンバの周辺部では、例えばポスト又はバンプ等の複数の突起が、(1)第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間に所定量の分離を提供し、(2)内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間に1つ以上の流路を画定してよい。ベローズは多くの方法で構成できるが、多くの実施形態では、ベローズはAIOLの光軸の回りで連続的に且つ円周方向に延在し、ベローズの両側部の1つ以上の折り目は、光軸に類似する方向で互いに向かって延在する場合がある。ベローズの折り目は、光軸の回りで例えば三百六十(360)度等の実質的に光軸の回りで連続的に且つ円周方向に延在してよい。
【0010】
本開示の態様は、被験者の水晶体嚢の中での配置のためにAIOLを提供する。AIOLは、第1の光学構成要素及び第1のベローズ領域を有する第1の構成要素、並びに第2の光学構成要素及び第2のベローズ領域を有する第2の構成要素を含んでよい。第2の構成要素は、第1の構成要素に連結される。内側流体チャンバは、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間で形成できる。外側流体リザーバは、第1のベローズ領域と第2のベローズ領域との間に形成される場合があり、外側流体リザーバは内側流体チャンバと流体連通する。動作中、流体は、水晶体嚢の形状変化に応えて内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間で移動し、それによってAIOLに光学能の変化を提供するための第1の光学構成要素と第2の光学構成要素の一方又は両方の形状を変更する。
【0011】
また、AIOLのいくつかの実施形態は、調節構造に連結された固定レンズも含む。固定レンズは、AIOLに基礎倍率を提供する場合があり、いくつかの実施形態では、調節構造は、弛緩状態にあるとき(つまり、外側流体リザーバに圧力が印加されていないとき)基礎倍率を有さない場合がある。しかしながら、いくつかの実施形態では、固定レンズと調節構造の両方とも同じ又は異なる基礎倍率を有してよい。固定レンズは、調節構造の後側又は前側に連結されてよい。動作中、固定レンズは、AIOLの所望される基礎倍率を提供するために選択される場合があり、次いで調節構造は目の焦点合わせを制御する生まれつきの機構に応えてAIOLに調整可能な倍率を提供できる。
【0012】
AIOLsのいくつかの実施形態では、固定レンズは、調節的な光学能を提供する第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素に対して前方に位置決めされるために調節構造に連結される。係る実施形態では、固定レンズは、流体が外側流体リザーバから内側流体チャンバに動かされるにつれ、第1の光学構成要素が前方に移動できるようにするために、第1の光学構成要素から前方に離間される。さらに、固定レンズは第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素の前方にあるので、固定レンズは、調節構造が生来の眼胞に移植された後に調節構造に連結できる。固定レンズは、調節構造が移植された後、特定の患者の所望される屈折要件を提供するために相応して選択できる。調節構造の光学特性は移植後変化する場合があるため、この特徴は役立ち、調節構造の実際の移植された光学特性に基づいて、移植後に適切な固定レンズを選択できるようにするのは固定レンズの前方向きである。
【0013】
固定レンズのいくつかの実施形態は、追加の特徴を含む。例えば、固定レンズは、房水が固定レンズを通過できるようにする通路(例えば、穴又はカットアウト)、トーリックレンズ又は他の非対称レンズを正確に位置決めするための割出し特徴、係合特徴、及び/又はスカートを含む場合がある。係合特徴は、着脱可能(例えば、スナップ嵌合又は他の種類の締りばめ)でありながらも、固定レンズの調節構造へのしっかりとした付着を提供するように構成される。いくつかの実施形態では、固定レンズは、固定レンズに光学特性を提供する光学部分、及び光学部分に対して後方に延在するスカートを有する。スカートは、固定レンズを、所定の距離、第1の光学構成要素から離間する。また、スカートは、調節構造の光学性能を強化することもできる。例えば、スカートは、それ以外の場合、流体が内側流体チャンバへ/から移動するにつれ、発生するであろう歪みを防ぐために第1の光学構成要素の外周を抑制する。また、スカートは、所与の量の流体が、スカートがない場合よりもより大きい調節を生じさせるように、第1の光学構成要素の変形可能な領域の半径を画定する。さらに、スカートは、スカートがない場合よりもより多くの流体が、目の生まれつきの焦点合わせ機構に応えて外側流体リザーバから内側流体チャンバの中に注入されるように外側流体リザーバを強化する内側壁を提供する。
【0014】
本技術のいくつかの実施形態は、調節構造、及び光学基礎倍率を有さない第1の固定レンズを有するキットを対象とする。調節構造は、生来の眼胞の中に移植でき、次いで第1の固定レンズは調節構造に連結できる。移植された調節構造の光学特性は、次いで、固定レンズの所望される光学特性を決定するために、第1の固定レンズが定位置にある状態で原位置で評価できる。組み立てられた調節構造及び基礎倍率のない第1の固定レンズの光学特性が適切である場合、次いで、システムは、追加の変更なしに移植されたままとなる場合がある。しかしながら、異なる基礎倍率又はなんらかの他の光学特性が所望される場合(例えば、円環体光学構成要素又は他の非対称光学構成要素)、次いで基礎倍率のない第1の固定レンズは、固定レンズが付着された移植された調節部分の光学特性に基づいて所望される光学特性を有する第2の固定レンズで置換できる。キットは、相応してさらに、多様な基礎倍率又は他の光学特性を有する1つ以上の第2の固定レンズを含む場合がある。
【0015】
多くの実施形態では、第1の構成要素は、結合部で第2の構成要素に接着される。さらに、バンプ又は他のスペーサは、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間に隙間を提供するために第1の構成要素又は第2の構成要素の1つ以上の内面に位置する場合がある。第1の構成要素は、第1の構成要素及び第2の構成要素の回りで円周方向に延在する結合部で第2の構成要素に接着できる。
【0016】
第1のベローズ領域は、第1の光学構造の回りで連続的に円周方向に延在する場合があり、第2のベローズ領域は、第2の光学構造の回りで連続的に円周方向に延在する場合がある。
【0017】
第1のベローズ領域は、第1の光学構成要素の光軸の回りで連続的に円周方向に延在する1つ以上の折り目を含んでよく、第2のベローズ領域は、第2の光学構成要素の光軸の回りで連続的に円周方向に延在する1つ以上の折り目を含んでよい。
【0018】
第1のベローズ領域は、第1の光学構成要素の回りで内向きに且つ連続的に円周方向に延在する1つ以上の第1の折り目を含んでよく、第2のベローズ領域は、第2の光学構成要素の回りで内向きに且つ連続的に円周方向に延在する1つ以上の第2の折り目を含んでよい。第1の折り目のそれぞれは、第2の折り目の対応する折り目に向かって延在してよい。
【0019】
第1の構成要素は、第1の光学構成要素の半径方向の移動、及び第1のベローズ領域の半径方向の移動を抑制するために、第1の光学構成要素と第1のベローズ領域との間で円周方向に延在する第1の環状の固い連結構造を含んでよい。第2の構成要素は、第2の光学構成要素の半径方向の移動、及び第2のベローズ領域の半径方向の移動を抑制するために、第2の光学構成要素と第2のベローズ領域との間で円周方向に延在する第2の環状の固い連結構造を含んでよい。第1の環状の構造は、第1のベローズ領域の第1の厚さよりも大きい第1の半径方向の厚さを含んでよく、第2の環状の構造は、第2のベローズ領域の第2の厚さよりも大きい第2の半径方向の厚さを含んでよい。
【0020】
第1の構成要素は前方構成要素を含んでよく、第2の構成要素は後方構成要素を含んでよい。第1の構成要素は、第1の平面的な部材を含んでよく、第2の構成要素は、第2の平面的な部材を含んでよい。第1の及び第2の構成要素の1つ以上は、例えば非平面的なシェル等のシェルを含んでよい。第1の又は第2の構成要素の一方は、平面的な部材を含んでよく、第1の又は第2の構成要素の他方は、光学能を提供するように形作られた平凸状の部材を含んでよい。
【0021】
内側流体チャンバの中の流体は、光学能を提供するように内側流体チャンバを形作ってよい。例えば、内側流体チャンバ内の大量の流体の形状は、調節構造の光学能を提供してよい。AIOLに対する光学能の変化は、内側流体チャンバの中の流体の形状により提供される光学能に対する変化を含んでよい。内側流体チャンバの中の流体の形状により提供される光学能に対する変化は、内側流体チャンバの形状に対する変化を含んでよい。AIOLに対する光学能の変化は、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間の分離距離に対する変化を含んでよい。例えば、分離距離は、光軸に沿って測定された第1の及び第2の光学構成要素の中心間の距離である場合がある。
【0022】
第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素の端縁の周辺で、ベローズ領域から内向きに半径方向の突起は、重複する場合があり、互いと接着される場合がある。
【0023】
外側流体リザーバは、内側ベローズ領域と外側ベローズ領域との間に柔軟な折り目領域を有するベローズを含んでよい。例えば、外側流体リザーバは、次に内側ベローズ領域を外側ベローズ領域から分離する折り目領域を画定する折り目を有する場合がある。柔軟な折り目領域は、内側及び外側ベローズ領域よりも薄い場合がある。内側流体チャンバは、外側流体リザーバの柔軟な折り目領域の偏向に応えて偏向可能な場合がある。柔軟な折り目領域は、それぞれ柔軟な折り目領域に対して半径方向で内向きに及び半径方向で外向きに位置する内側及び外側ベローズ領域よりも薄い場合がある。
【0024】
AIOLは、第1の構成要素及び第2の構成要素の1つ以上に連結された、例えばバンプ及びポストの1つ以上等、複数の突起をさらに含んでよい。突起は、第1の及び第2の構成要素の部分を互いから分離する場合がある。例えば、複数の突起は、第1の及び第2の光学構成要素を互いから分離するために第1の及び第2の光学構成要素の内側部分の外側端縁に沿って配置されてよい。複数の突起は、内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間に複数の流路を画定してよく、各流路は、2つの隣接する突起の間に画定される。
【0025】
突起は、第1の構成要素を第2の構成要素に接続するために、ベローズと光学構成要素との間に位置する場合がある。突起は、(a)第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間に隙間を提供し、(b)チャンバとリザーバとの間に複数のチャネルを画定して、リザーバをチャンバに流体工学的に連結するために、第1の構成要素及び第2の構成要素の1つ以上のうちの1つ以上の固い連結構造に位置する場合がある。
【0026】
多くの実施形態では、外側流体リザーバは、内側ベローズ領域と外側ベローズ領域との間に柔軟な折り目領域を含む。柔軟な折り目領域は、内側及び外側ベローズ領域よりも薄い場合がある。
【0027】
多くの実施形態では、突起は、第1の又は第2の構成要素に連結され、突起は第1の及び第2の光学構成要素を互いから分離する。突起は、ベローズと内側領域との間に配置される場合があり、突起間の空間が、内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間に流路を画定する場合がある。例えば、各流路は、2つの隣接するポストの間に画定される。
【0028】
第1の又は第2の構成要素の1つ以上は、例えばPMMAコポリマー等のポリマー材料を含んでよい。ポリマー材料は透水性であってよい。ポリマー材料は、親水性材料、及び/又は親水性材料と疎水性材料の両方の組合せであってよい。例えば、ポリマー材料が親水性と疎水性両方の構成要素であるとき、結果として生じるポリマー材料は、おもに親水性である。被験者の水晶体嚢の中の水は、AIOLが水晶体嚢の中に置かれるとき、浸透圧平衡を達成するためにポリマー材料を通して内側流体チャンバ又は外側流体リザーバの1つ以上の中に又は中から移動してよい。ポリマー材料は、例えば40kDaよりも大きい分子重量を有する不透性の化合物であってよい。本技術に係るAOILsは、内側流体チャンバの中にさらに流体を含んでよい。流体は、溶液、油、シリコーンオイル、デキストランの溶液、高分子重量デキストランの溶液、又は別の高分子重量化合物の溶液のうちの1つ以上を含んでよい。
【0029】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は、縮小断面送達構成の中に折り畳まれるほど十分に可撓性である。縮小断面送達構成は、調節式眼内レンズの光軸に対して直角の送達軸の回りで眼内レンズの折り目又はロールの1つ以上を含んでよい。本技術に係るAIOLシステム及び/又はキットは、送達管又は開口を含んでよく、縮小断面送達構成は、送達管又は開口の中に進められる眼内レンズを含んでよい。
【0030】
多くの実施形態では、外側流体リザーバは、水晶体嚢と係合するためにハプティック構造を含む。
【0031】
多くの実施形態では、内側流体チャンバの中の流体は、約1.336の眼の房水の屈折率よりも大きい屈折率を有する。
【0032】
多くの実施形態では、第1の又は第2の光学構成要素は、内側流体チャンバ内の流体なしでは光学能を提供しない。多くの実施形態では、内側流体チャンバの中の流体が光学能を提供する。
【0033】
多くの実施形態では、第1の及び第2の構成要素は互いに接着される。
【0034】
多くの実施形態では、第1の構成要素と第2の構成要素の両方とも同じポリマー材料を含み、第1の及び第2の構成要素は、ポリマー材料のプレポリマーで接着される。
【0035】
多くの実施形態では、第1の又は第2の構成要素の1つ以上は、例えば三次元(3D)印刷によって直接的に製作される。
【0036】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は、ともに直接的に製作され、シングルピースを含む。
【0037】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は別々に成形され、互いに接着される。
【0038】
多くの場合、第1の構成要素及び第2の構成要素は、別々に旋盤にかけられ、互いに接着される。
【0039】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は、第1の構成要素と第2の構成要素との間で延在する突起で互いに接着される。
【0040】
多くの実施形態では、第1の構成要素は第1の製作された部分を含み、第2の構成要素は第2の製作された部分を含む。
【0041】
本開示の態様は、被験者の眼に調節を提供する方法を提供する。水晶体嚢からのさまざまな圧縮力が、眼の水晶体嚢の中に配置された調節式眼内レンズの外側流体リザーバによって受け取られてよい。流体は、受け取られたさまざまな圧縮力に応えて、AIOLの外側流体リザーバと内側流体チャンバとの間で駆り立てられてよい。外側流体リザーバは、眼内レンズの光軸の回りに連続的に円周方向に延在する折り目を含んだベローズである場合がある。内側流体チャンバのサイズ又は形状の1つ以上は、調節式眼内レンズの光学能を変更するために内側流体チャンバの中に又は中から駆り立てられる流体に応えて変更されてよい。
【0042】
多くの実施形態では、内側ベローズ領域及び外側ベローズ領域は、互いと、及び内側流体チャンバと流体連通する。ベローズ領域の1つ以上の形状は、環状、楕円形、及び/又は回転対称である場合がある。
【0043】
多くの実施形態では、外側流体リザーバは、水晶体嚢と係合するためにハプティック構造を含む。
【0044】
多くの実施形態では、内側流体チャンバのサイズ又は形状の1つ以上を変更することは、第1の及び第2の光学構成要素の部分間の分離距離を変更することを含む。
【0045】
多くの実施形態では、内側流体チャンバのサイズ又は形状の1つ以上を変更することは、内側流体チャンバを画定する第1の又は第2の光学構成要素の1つ以上の曲率半径を変更することを含む。
【0046】
多くの実施形態では、AIOLsは、内側流体チャンバを画定する第1の及び第2の光学構成要素を含み、第1の又は第2の光学構成要素の1つ以上は、調節式眼内レンズに最小光学能を提供するために形作られた平凸状の部材を含む。他の実施形態では、第1の及び第2の光学構成要素のうちの少なくとも1つは、光学能を生じさせる任意の適切なレンズ形状を含んだ、光学能を有するレンズである。
【0047】
多くの実施形態では、内側流体チャンバは、流体の圧力が内側流体チャンバを形作るように内側流体チャンバの中に流体を含む。結果として生じる流体の形状が、調節式眼内レンズに光学能を提供する。
【0048】
多くの実施形態では、さまざまな圧縮力を増加させることが、外側流体リザーバから内側流体チャンバの中に流体を駆り立てる。
【0049】
本開示の実施形態は、改善されたAIOLs、及びAIOLsを作り、使用する方法を提供する。本技術に係るAIOLsの多くの実施形態は、ハプティック構造に連結された固い部材及び偏向可能な部材(例えば、変形可能な部材)を含んだ光学構造を含む。固い部材及び偏向可能な部材は、AIOLの内側流体チャンバを実質的に画定する場合がある。AIOLの内側流体チャンバは、偏向可能な部材が、調整可能な光学能を有する流体レンズを提供するために大量の流体の凸状に湾曲した表面を画定するように、眼の房水よりも大きい屈折率を有する流体で充填される場合がある。偏向可能な部材及び固い部材は、眼が近見視力を調節するときに、偏向可能な部材の外形を凸状に湾曲した外形に偏向するためにハプティック構造に連結されてよい。
【0050】
多くの実施形態では、固い部材は、患者の遠方視力を治療するように構成された光学能を有する、例えば平凸レンズ等のレンズを含む。眼が遠近の調節をするとき、偏向可能な部分が近見視力に追加の光学能を提供する。多くの実施形態では、固い部材のレンズの直径は、偏向可能な部材の内側部分の直径に一致し、これにより固い部材のレンズの直径は、眼の中に挿入されたときAIOLの厚さ外形を減少させるために、偏向可能な部材の外側部分より小さい大きさに作られる。
【0051】
多くの実施形態では、調節式IOLは、それぞれポリマー、及びポリマーを含んだ接着剤から成る第1の構成要素及び第2の構成要素を含む。代わりに又は組み合わせて、第1の構成要素は、例えばインターロッキングジョイント、ねじ山、マウント、又は固締具等の機械結合を用いて第2の構成要素に固着できる。多くの実施形態では、ポリマーは、水和することができ、水和で膨張し、これにより第1の構成要素、第2の構成要素、及び接着剤は(例えば、同じ速度で又は実質的に類似した速度で)ともに膨張する。ともに膨張することによって、第1の構成要素、第2の構成要素、及び接着剤の間の応力は実質的に抑制できる。また、水和性接着剤は、第1の及び第2の構成要素が構成要素の互いの接着の前に決して完全にではなく水和し、硬直した(つまり、硬直構成)とき、第1の及び第2の構成要素を機械加工できるようにする。硬直構成は、例えば実質的に乾燥したポリマー等の決して完全に水和していないポリマーを含んでよい。構成要素は、製造中の取り扱いを容易にするために実質的に硬直構成で互いに接着することができ、接着剤により接着された構成要素が、眼の中への挿入のために柔らかい水和構成を含むようにその後水和することができる。ポリマーを含んだ接着剤は、高められた強度を提供するために、ポリマー材料自体に類似する化学結合で第1の及び第2のレンズ構成要素を互いに接着できる。例えば、「化学結合」は、ポリマー材料のクロスリンクと同じクロスリンクである場合がある。
【0052】
本開示の別の態様では、眼内レンズが提供される。眼内レンズは、光学能を有し、偏向可能部材、固い部材、及び少なくとも部分的に偏向可能部材と固い部材との間に画定された流体チャンバを有する光学構造を含んでよい。眼内レンズは、固い部材の周辺領域に連結され、前部要素、後部要素、及び少なくとも部分的に前部要素と後部要素との間に画定された流体リザーバを含んだハプティック構造を含んでよい。流体リザーバは、1つ以上のチャネルを用いて流体チャンバと流体連通してよい。多くの実施形態では、流体チャンバの体積は、光学能を変更するために、流体リザーバの体積の減少に応えて増加してよい。流体充填チャンバの形状は、光学能を変更するためにレンズ流体チャンバの体積の増加に応えて変化してよい。
【0053】
本開示の別の態様では、眼内レンズは、後部部材、前部部材、及び後部部材と前部部材との間の流体充填チャンバを含んだ光学構造を含む。眼内レンズは、流体充填ハプティックチャンバの中への及び中からの流体の漏れを抑制するために後部部材及び前部部材の周辺領域を連結させるハプティック構造を含んでよい。多くの実施形態では、連結領域は、流体の漏れを抑制するために流体密封シールを含んでよい。ハプティック構造は、1つ以上の雄部材を有する第1の側及び1つ以上の雌部材を有する第2の側を有してよい。1つ以上の雄部材は、1つ以上の雌部材によって受け入れられて周辺領域を連結するために後部及び前部部材の周辺領域を通過してよい。後部及び前部部材の周辺領域は、1つ以上の部材が通過してよい1つ以上の開口を有してよい。後部又は前部部材の1つ以上の周辺領域は、ハプティック構造の1つ以上の雌部材によって受け入れられて周辺領域を連結するために1つ以上の雄部材を有してよい。ハプティック構造による後部及び前部部材の周辺領域の連結は、眼内レンズが光学構造の光学能を変更するために変形される、及び/又は送達構成に折り畳まれる若しくは丸められるときに維持されてよい。
【0054】
本開示のさらに別の態様では、AIOLは、後部部材、前部部材、及び光学能を提供する後部部材と前部部材との間の流体充填チャンバを含んだ光学構造を含む。眼内レンズは、光学構造に連結されたハプティック構造を含んでよい。流体充填チャンバの形状又は体積の1つ以上は、ハプティック構造にかけられる半径方向の力に応えて変化するように構成されてよい。流体充填チャンバの形状又は体積の1つ以上の変更は、後部及び前部部材の光学能を実質的にそのままにしつつ、流体充填チャンバの光学能を変更してよい。
【0055】
本開示の別の態様では、患者の眼に調節を提供する方法が提供される。方法は、眼の水晶体嚢の中にAIOLを配置することを含んでよい。眼内レンズの流体充填チャンバの形状又は体積の1つ以上は、後部及び前部部材によって提供される光学能を実質的にそのままにしつつ、流体充填チャンバの光学能を変更するために変更されてよい。
【0056】
多くの実施形態では、本明細書に説明される偏向可能な光学部材は、部材が偏向するときに光学収差を抑制するために光学部材の厚さを実質的に維持しながら偏向する優位点を有する。
【0057】
本開示の態様は、患者の眼の水晶体嚢の中での移植用の眼内レンズを提供する。眼内レンズは、光学構造及びハプティック構造を含んでよい。光学構造は周辺部分を有してよく、平面的な部材、周辺部分で平面的な部材に連結された平凸状の部材、及び平面的な部材と平凸状の部材との間に画定された流体光学部材を含んでよい。流体光学部材は、平面的な部材及び平凸状の部材を含んだどちらかの又は両方の材料に類似した屈折率を有する流体を含んでよい。例えば、流体の屈折率は、眼の生来の房水よりも大きい場合がある。ハプティック構造は、光学構造の周辺領域で平面的な部材と平凸状の部材を連結してよい。ハプティック構造は、水晶体嚢に接続するために流体光学部材及び周辺構造と流体連通する流体リザーバを含んでよい。水晶体嚢の形状変化が、平面的な部材の変形に対応する流体光学部材に対する体積又は形状の変化の1つ以上に流体光学部材の光学能を修正させる。例えば、水晶体嚢の形状変化は、ハプティック構造に、平面的な部材に対して機械的な力をかけて、該部材を変形させ、流体光学部材の光学能をそれに応じて修正させてよい。平面的な部材の係る変形は、いくつかの場合では、平面的な部材、平凸状の部材、又は両方の光学能に対する変化を引き起こさない(つまり、光学能の変化は、流体光学部材に対する形状若しくは体積の変化、及び任意選択で水晶体嚢の中での眼内レンズの前後方向の位置に対する変化の1つ以上によってのみ提供され得る)。
【0058】
ハプティック流体リザーバにかけられる力は、流体光学部材の光学能を修正するためにハプティック流体リザーバを変形させてよい。ハプティック流体リザーバにかけられる力は、ハプティック流体リザーバから流体光学部材の中に又は中から流体を移動して、可逆的にハプティック流体リザーバを変形させてよい。
【0059】
多くの実施形態では、流体光学部材に対する体積変化は、ハプティック流体リザーバの中に含まれる流体によって提供される。多くの実施形態では、流体光学部材の中への又は中からの流体移動は、平凸状の部材を変形させないままにする。平凸状の部材は固い部材を含んでよく、平面的な部材は偏向可能な部材を含んでよい。これらの実施形態では、流体光学部材は、眼内レンズの光学能の大部分を提供してよい。流体光学部材の中の、及びハプティック構造の流体リザーバの中の流体は、1.33以上の屈折率を有してよい。
【0060】
流体光学部材及びハプティック構造の流体リザーバの中の流体は、例えばシリコーンオイル等の油、又は例えば高分子重量デキストラン等の溶液を含んでよい。流体は、適切な屈折率を提供される場合がある。例えば、1.33を超える適切な屈折率、及び眼の房水に類似したオスモル濃度で構成された高分子重量デキストラン。また、高分子重量デキストランは、少なくとも40kDAの平均分子重量を有してもよく、平均分子重量は、約40kDAから約2000kDaの範囲内であってよく、中間範囲は、40kDa、70kDa、100kDa、1000kDa、又は2000kDaのいずれかで定義された上限値及び下限値を有する。高分子重量デキストランは、分子重量の分布を含んでよく、分子重量の分布は狭い場合もあれば、広い場合もある。屈折率は、体積あたりのデキストランの重量及び体積あたりの溶質粒子数によるオスモル濃度に基づいて決定することができるので、デキストランの平均分子重量及び量は、適切な屈折率及びオスモル濃度でデキストランを構成するために使用できる。
【0061】
多くの実施形態では、ハプティック構造は、患者の眼の水晶体嚢の中の適所で眼内レンズを配向するように構成される。多くの実施形態では、ハプティック構造は、前部ハプティック構造と後部ハプティック構造との間に外側流体リザーバを画定するためにともに連結される前部ハプティック構造及び後部ハプティック構造を含む。多くの実施形態では、ハプティック構造は、光学構造の周辺領域に連結された環状の構造を含む。ハプティック構造は、光学構造に連結され、光学構造の周辺部分上に分散される複数のタブ構造を含んでよい。
【0062】
周辺部分は複数の開口を含んでよく、ハプティック構造は、複数の開口を通して周辺部分に連結されてよい。複数の開口は、眼内レンズの光軸に実質的に平行に配向されてよい。代わりに、又は組み合わせて、複数の開口は、眼内レンズの光軸に直角に配向されてよい。ハプティック構造は、ハプティック構造を周辺部分に連結するために、光学構造の周辺部分の複数の開口を通して配置のための1つ以上のポスト又は他の構造を含んでよい。代わりに、又は組み合わせて、光学構造は、例えばハプティック構造内の開口等の構造と嵌合するためのポストを含んでよい。
【0063】
AIOLsは、縮小断面送達構成に折り畳まれるほど十分に可撓性であってよい。AIOLsの縮小断面送達構成は、AIOLsの光軸に垂直な送達軸の回りでAIOLsを折り畳む又は丸めることによって達成されてよい。代わりに、又は組み合わせて、AIOLsの、縮小断面送達構成は、送達管又は開口を通して眼内レンズを進めることによって達成されてよい。
【0064】
多くの実施形態では、AIOLが水晶体嚢に配置されるとき、平面的な部材は平凸状の部材の後部にある。
【0065】
本開示の別の態様は、患者の眼の中で調節を提供する方法を提供する。第1に、AIOLが提供される。提供されるAIOLは光学構造及びハプティック構造を含んでよく、光学構造は周辺部分を有する場合がある。光学構造は、第1の光学部材(例えば、平面的な部材)、周辺部分で第1の光学部材に連結された第2の光学部材(例えば、平凸状の部材)、及び第1の光学部材と第2の光学部材との間に画定された流体光学部材を含んでよい。流体光学部材は、第1の及び第2の光学部材の材料のどちらか又は両方に類似した屈折率を有する流体を含んでよい。流体光学部材は光学能を有してよい。ハプティック構造は、光学構造の周辺部分で第1の及び第2の光学部材を連結してよい。ハプティック構造は、流体光学部材と流体連通する流体リザーバ、及び水晶体嚢に接続するための周辺構造を含んでよい。第2に、AIOLは、縮小外形構成に折り畳まれてよい。第3に、折り畳まれたAIOLは、患者の眼の水晶体嚢の中に移植されてよい。折り畳まれたAIOLは、水晶体嚢の中に移植されるとき縮小外形構成から作業構成に戻る。第4に、光学構造又はハプティック構造の1つ以上は、流体光学構成要素の光学能を修正するために、平面的な部材の変形に対応して流体光学構成要素に体積又は形状の変化の1つ以上を引き起こすように作動されてよい。
【0066】
光学構造又はハプティック構造の1つ以上は、平面的な部材を変形して、流体光学部材の光学能を修正するために、ハプティック構造に対する力を半径方向に向けることによって作動されてよい。ハプティック周辺構造は、光学構造の実質的に平面的な部材に強固に連結されてよい。流体光学部材の光学能の変化は、ハプティック構造の流体リザーバから流体光学部材の中への又は中からの流体の移動を伴ってよい。ハプティック流体チャンバから流体光学部材の中への又は中からの流体の移動は、平凸状の部材を偏向されないままにしながら、平面的な部材を偏向してよい。代替実施形態では、ハプティック流体チャンバからの流体光学部材の中への又は中からの流体の移動は、平面的な部材、及び任意選択で平凸状の部材も偏向してよい。
【0067】
光学構造及びハプティック構造の1つ以上は、ハプティック流体リザーバに力をかけて、ハプティック流体リザーバを可逆的に変形し、流体光学部材の光学能を修正することによって作動されてよい。
【0068】
多くの実施形態では、光学構造の周辺部分は複数の開口を含み、ハプティック構造は、複数の開口を通して光学構造の周辺部分で後部及び前部部材を互いに連結する。周辺部分の複数の開口に連結されたハプティック構造は、眼内レンズが折り畳まれるとき、及び眼内レンズの機能又は動作中に、ともに連結された実質的に平面的な部材及び平凸状の部材を維持してよい。複数の開口は、眼内レンズの光軸に実質的に平行に配向されてよい。複数の開口は、眼内レンズの光軸に直角に配向されてよい。ハプティック構造は、ハプティック構造を周辺領域に連結するために複数の開口を通した配置のための1つ以上のポストを含んでよい。代わりに又は組み合わせて、光学構造の周辺部分は、ハプティック構造の1つ以上のポストが、光学構造及びハプティック構造を互いに連結するために通過できる1つ以上の開口を有してよい。
【0069】
AIOLsは、レンズの光軸に垂直の送達軸の回りでAIOLsを折り畳む又は丸めることによって縮小外形構成を有してよい。代わりに又は組み合わせて、AIOLsは、送達管又は開口を通して眼内レンズを進めることによって縮小外形構成の中に折り畳まれてよい。
【0070】
折り畳まれたAIOLsは、レンズ流体チャンバの中の流体が水晶体嚢内に存在する流体との浸透圧平衡に達することができるようにすることによって水晶体嚢の中に移植されてよい。平面的部材又は平凸状の部材の1つ以上は、浸透圧平衡に到達できるようにするために透水性であってよい。多くの実施形態では、多孔性の後部又は前部部材は、40kDaより大きい分子重量を有する化合物に対して不透性である。
【0071】
多くの実施形態では、平面的な部材又は平凸状の部材の1つ以上は、実質的に光学能を有さない。
【0072】
多くの実施形態では、眼内レンズが水晶体嚢に配置されるとき、平面的な部材は平凸状の部材の後部にある。
【0073】
別の態様では、実施形態は、ポリマーを含んだ第1の構成要素、及び同じポリマーを含んだ第2の構成要素を提供することによってAIOLsを製造する方法を提供する。第1の構成要素は、接着剤を用いて第2の構成要素に接着される。接着剤は、第1の及び第2の構成要素のポリマーのプレポリマーを含んでよい。例えば、プレポリマーは、モノマー、短鎖マルチマー、及び/又は部分的に重合されるとして、第1の及び第2の構成要素、又はその任意の組合せを含んだポリマーの任意の個々の種である場合がある。
【0074】
多くの実施形態では、プレポリマーは、第1の構成要素を第2の構成要素に接着するために硬化され、ポリマーは、第1の構成要素と第2の構成要素との間に延在する。
【0075】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素はそれぞれ、第1の構成要素が第2の構成要素に接着され、ポリマーが第1の構成要素と第2の構成要素との間で延在するとき、硬直構成を含む。
【0076】
多くの実施形態では、第1の構成要素、第2の構成要素、及び硬化した接着剤は、水和した柔らかな調節式眼内レンズを提供するために水和される。
【0077】
多くの実施形態では、第1の構成要素、第2の構成要素、及び接着剤を水和させることは、第1の構成要素及び第2の構成要素及び接着剤のそれぞれのポリマーを、移植時のポリマーの水和の量に相当する水和の量まで完全に水和させることを含む。いくつかの実施形態では、接着剤は、硬化時、基本ポリマーから区別できない。
【0078】
多くの実施形態では、第1の構成要素、第2の構成要素、及び硬化した接着剤のそれぞれは、それぞれ水和の前の第1の構成(例えば、硬直構成)及び水和時の第2の構成(例えば、柔らかな構成)を含み、第1の構成要素、第2の構成要素、及び硬化した接着剤のそれぞれは、接着剤と第1の及び第2の構成要素との間の界面で応力を抑制するために、第1の構成から第2の構成へ、実質的に類似した量、膨張する。
【0079】
多くの実施形態は、ポリマー材料を提供すること、並びにポリマー材料から第1の構成要素及び第2の構成要素を形作ることをさらに含む。
【0080】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は、第1の構成要素及び第2の構成要素を形作るために、固いとき、それぞれ旋盤上で回転される。
【0081】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素は成形される。
【0082】
多くの実施形態では、プレポリマーは、モノマー、オリゴマー、部分的に硬化したモノマー、粒子、又はポリマーのナノ粒子の1つ以上を含む。
【0083】
多くの実施形態では、第1の構成要素は円盤状の構造を含み、第2の構成要素は円盤状の構造を含み、第1の構成要素及び第2の構成要素は、互いに接着されるとき、チャンバの両側で円盤状の構造を有するチャンバを画定する。
【0084】
多くの実施形態では、第1の構成要素及び第2の構成要素のうちの一方は、第1の構成要素又は第2の構成要素の他方を受け入れるサイズに作られ、形作られた溝を含み、接着剤が溝に配置される。
【0085】
多くの実施形態では、第1の構成要素又は第2の構成要素の1つ以上は、第2の円盤構造から第1の円盤構造を分離し、チャンバの側壁を画定するために、第1の円盤構造と第2の円盤構造との間に延在する環状の構造を含む。
【0086】
別の態様では、AIOLsは、第1の構成要素、第2の構成要素、及び接着剤を含む。第1の構成要素はポリマー材料を含む。第2の構成要素は同じポリマー材料を含む。硬化した接着剤は、第1の構成要素を第2の構成要素に接着し、チャンバを画定するために、第1の構成要素の少なくとも一部分と第2の構成要素との間にポリマーを含む。
【0087】
多くの実施形態では、内側流体チャンバは光学部材を含む。多くの実施形態は、約1.336の眼の房水の屈折率より大きい屈折率を有する内側流体チャンバの中にさらに流体を含み、第1の構成要素又は第2の構成要素の1つ以上が、調節式眼内レンズの光学能を高めるために変形するように構成される。
【0088】
多くの実施形態は、調節式眼内レンズの光学能を高めるために、被膜房の小帯付着部での壁及び/又は周辺部が収縮するのに応えて、眼の被膜房の壁と係合し、第1の構成要素又は第2の構成要素の1つ以上の曲率を高めるために1つ以上の支持部をさらに含む。
【0089】
多くの実施形態はさらに流体を含み、流体は、溶液、油、シリコーン、オイル、高分子重量分子の溶液、又は高分子重量デキストランの1つ以上を含む。
【0090】
多くの実施形態は、接着剤を含んだ継ぎ目をさらに含み、継ぎ目は第1の構成要素及び第2の構成要素の少なくとも一部分に沿って円周方向に延在する。
【0091】
多くの実施形態では、第1の構成要素は第1の円盤状構造を含み、第2の構成要素は第2の円盤状構造を含む。環状構造は、第1の円盤状構造を第2の円盤状構造から分離し、内側流体チャンバを画定するために第1の円盤状構造と第2の円盤状構造との間に延在する場合がある。
【0092】
多くの実施形態では、眼内レンズは、移植前に硬直構成、及び移植時に柔らかい構成を含む。
【0093】
多くの実施形態では、第1の構成要素は、レンズ、メニスカス、メニスカスレンズ、又は平板のうちの1つ以上を含んだ第1の円盤状の光学構造を含み、第2の構成要素は、レンズ、メニスカス、メニスカスレンズ、又は平板のうちの1つ以上を含んだ第2の円盤状の光学構造を含む。
【0094】
本開示のさらに別の態様は、患者の眼の水晶体嚢の中での移植用のAIOLsを提供する。AIOLsは光学構造及びハプティック構造を含んでよい。光学構造は周辺部分を有してよく、後部部材、周辺部分で後部部材に連結された前部部材、及び後部部材と前部部材との間に画定された流体光学部材を含んでよい。流体光学部材は、後部部材及び前部部材を含んだどちらか又は両方の材料に類似した屈折率を有する流体を含んでよい。流体光学部材は光学能を有してよい。ハプティック構造は、光学構造の周辺部分で後部部材及び前部部材を連結してよい。ハプティック構造は、流体光学部材と流体連通する流体リザーバ及び水晶体嚢への接続のための周辺構造を含んでよい。水晶体嚢の形状変化は、流体光学部材の光学能を修正するために、後部又は前部部材の1つ以上での変形に対応して流体光学部材の体積又は形状を変更してよい。光学構造の後部部材又は前部部材の1つ以上は、患者の眼の水晶体嚢内に存在する水が、AIOLが水晶体嚢に配置されるとき、水晶体嚢内に存在する流体との浸透圧平衡を達成するために、そこを通って流体レンズチャンバの中に又は中から移動できるように、水に対して透過性であってもよい。AIOLsの多様な特徴は、本明細書に開示される多くの実施形態に従って多くの方法でさらに構成されてよい。
【0095】
本開示の別の態様では、AIOLは、流体チャンバ及び流体チャンバの中の材料を有する光学構造を含んでよい。材料は、決して完全に水和していない状態を含んでよい。光学構造の一部分は、材料を完全に水和させ、眼の中に配置されるとき流体チャンバを膨張させるために、流体チャンバに水を提供し、流体チャンバからの漏れを抑制するために構成されてよい。
【0096】
本開示のさらに別の態様では、患者の眼の水晶体嚢の中にAIOLsを移植する方法が提供される。方法は、眼の切開部を通して決して完全に水和していない構成を含んだAIOLを進めることを含んでよい。水晶体嚢からの水は、AIOLを完全に水和させるために光学構造の少なくとも一部分を通過してよい。多くの実施形態では、眼内レンズの光学構造の流体チャンバの中の材料は、水晶体嚢からの水が材料を完全に水和させるために通過する間、光学構造の少なくとも一部分からの漏れを抑制されてよい。
【0097】
いくつかの実施形態では、外側流体リザーバ及び内側流体チャンバは、内側流体チャンバの中への水の移動を抑制する又は完全に不可能にする疎水性油を充填される。例えば、疎水性油は、以下、つまり炭化水素(HYDROBRITE 550)、ポリジメチルシロキサン、ポリオクチルメチルシロキサン’ポリ(2-フェニルプロピル)メチルシロキサン(POLY(2-PHENYLPROPYL)METHYLSILOXANE)、フェニルメチルシロキサンオリゴマー、フェニルメチルシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー、ジフェニルシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー、フェニルメチルシロキサン-ジメチルシロキサンコポリマー、1,1,3,5,5-ペンタフェニル-1,3,5のうちの任意から選択できる。この流体は、本明細書に説明される任意のAIOLに適用できる。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
調節式眼内レンズシステムであって、
第1の光学構成要素、前記第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、前記第1の光学構成要素と前記第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び前記内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを含む調節構造であって、前記外側流体リザーバが、前記内側流体チャンバの少なくとも一部分の回りにあり、流体が前記外側流体リザーバと前記内側流体チャンバとの間で流れて、調節を提供するための前記第1の光学部材を移動させるために生来の眼胞と接続するように構成される前記調節構造と、
固定レンズが前記第1の光学構成要素の前部にあるように、前記調節構造に着脱自在に連結されるように構成された前記固定レンズであって、固定光学能を有する前記固定レンズと
を備える、調節式眼内レンズシステム。
(項目2)
前記固定レンズが、光学部分、及び前記光学部分から突出するスカートを備える、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目3)
前記スカートが、前記光学部分から後方に突出する環状壁を備える、項目2に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目4)
前記スカートが、前記光学部分から後方に半径方向に外向きに広がる、項目3に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目5)
前記固定レンズが、前記スカートを通る通路をさらに備える、項目3に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目6)
前記固定レンズが、前記スカートを通って横方向に延在する通路をさらに備え、前記通路が前記光学部分を通って延在しない、項目3に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目7)
前記固定レンズが通路を備える、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目8)
前記固定レンズが正の光学能を有する、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目9)
前記固定レンズが負の光学能を有する、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目10)
前記固定レンズの前記光学能がゼロである、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目11)
前記固定レンズが非対称レンズを備える、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。(項目12)
前記光学構造が前部構成要素及び後部構成要素を有し、前記前部構成要素が、前記第1の光学構成要素及び前記第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、前記後部構成要素が、前記第2の光学構成要素及び前記第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、前記第1の及び第2の周辺領域が前記外側流体リザーバを画定するように、前記第1の周辺領域が継ぎ目に沿って前記第2の周辺領域に付着される、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目13)
前記外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造から半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を備え、前記中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、前記第1のベローズ構造が、前記横断方向部分から前方に突出する前部及び前記横断方向部分から後方に突出する後部を有する、項目12に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目14)
前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、項目13に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目15)
前記前部又は後部の少なくとも一方が、前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間にスタンドオフを含み、前記スタンドオフが、流体が前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間を流れるために前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバの間にチャネルを画定する、項目12に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目16)
前記スタンドオフの少なくとも一部分が、前記前部又は前記後部の他方に接着される、項目15に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目17)
前記外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに備える、項目12に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目18)
前記外側流体リザーバが、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造から半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネル構造を備え、前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、前記第1のベローズ構造の中間部分が、前記中間ベローズチャネル構造によって抑制される、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目19)
前記外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目20)
前記調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに備える、項目1に記載の調節式眼内レンズシステム。(項目21)
調節式眼内レンズシステムであって、
生来の眼の基準系に対して、前部及び後部を有する調節構造であって、前記前部及び前記後部が、(a)内側流体チャンバを有する光学構造、及び(b)外側流体リザーバを画定し、前記光学構造の形状を変更するために、流体が前記外側流体リザーバと前記内側流体チャンバの間を流れるように、前記外側流体リザーバが生来の眼胞と接続するように構成される、前記調節構造と、
固定光学能を有する固定レンズであって、前記調節構造が、生来の眼胞内に移植される間、前記固定レンズが前記調節構造の前記前部に連結され、前記前部から分離される、前記固定レンズと
を備える、調節式眼内レンズシステム。
(項目22)
前記固定レンズが、光学部分、及び前記光学部分から突出するスカートを備える、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目23)
前記スカートが、前記光学部分から後方に突出する環状壁を備える、項目22に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目24)
前記スカートが、前記光学部分から後方に半径方向外向きに広がる、項目23に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目25)
前記固定レンズが、前記スカートを通る通路をさらに備える、項目23に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目26)
前記固定レンズが、前記スカートを通って横方向に延在する通路をさらに備え、前記通路が前記光学部分を通って延在しない、項目23に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目27)
前記固定レンズが通路を備える、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目28)
前記固定レンズが正の光学能を有する、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。(項目29)
前記固定レンズが負の光学能を有する、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。(項目30)
前記固定レンズの前記光学能がゼロである、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目31)
前記固定レンズが非対称レンズを備える、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目32)
前記調節構造の前記前部が、第1の光学構成要素及び前記第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、
前記調節構造の前記後部が、第2の光学構成要素及び前記第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、
前記第1の周辺領域が、前記第1の及び第2の周辺領域が前記外側流体リザーバを画定するように、継ぎ目に沿って前記第2の周辺領域に付着される
項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目33)
前記外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を備え、前記中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、前記第1のベローズ構造が(a)前記横断方向部分から前方に突出する前部、及び(b)前記横断方向部分から後方に突出する後部を有する、項目32に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目34)
前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、項目33に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目35)
前記調節構造の前記前部又は前記後部の少なくとも一方が、前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間にスタンドオフを備え、前記スタンドオフが、流体が前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間を流れるために前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間にチャネルを画定する、項目32に記載の調節式構造。
(項目36)
前記スタンドオフの少なくとも一部分が、前記調節構造の前記前部又は前記後部の他方に接着される、項目35に記載の調節式構造。
(項目37)
前記外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに備える、項目32に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目38)
前記外側流体リザーバが、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネルを備え、前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、前記第1のベローズ構造の中間部分が、前記中間ベローズチャネル構造によって抑制される、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目39)
前記外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。
(項目40)
前記調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに含む、項目21に記載の調節式眼内レンズシステム。(項目41)
調節式眼内レンズシステムであって、
キットであって、
第1の光学構成要素、前記第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、前記第1の光学構成要素と前記第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び前記内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを含む調節構造であって、前記外側流体リザーバが、前記内側流体チャンバの少なくとも一部分の回りにあり、流体が前記外側流体リザーバと前記内側流体チャンバとの間で流れて、調節を提供するための前記第1の光学部材を移動させるために生来の眼胞と接続するように構成される前記調節構造と、
第1の固定レンズが前記第1の光学構成要素の前部にあるように、前記調節構造に着脱自在に連結されるように構成された前記第1の固定レンズであって、光学能を有さない前記第1の固定レンズと
を含むキットと、
第2の固定レンズが前記第1の光学部材の前部にあるように、前記第1の固定レンズの代わりに前記調節構造に着脱自在に連結されるように構成された前記第2の固定レンズであって、光学能を有する前記第2の固定レンズと
を備える、調節式眼内レンズシステム。
(項目42)
前記第1の固定レンズ及び前記第2の固定レンズの前記それぞれが、光学部分、及び前記光学部分から突出するスカートを備える、項目41に記載のシステム。
(項目43)
前記スカートが、前記光学部分から後方に突出する環状壁を備える、項目42に記載のシステム。
(項目44)
前記スカートが、前記光学部分から後方に半径方向に外向きに広がる、項目43に記載のシステム。
(項目45)
前記第1の固定レンズ及び第2の固定レンズのそれぞれが、前記スカートを通して横方向に延在する通路をさらに備え、前記通路が、前記光学部分を通して延在しない、項目43に記載のシステム。
(項目46)
前記第1の固定レンズ又は前記第2の固定レンズの少なくとも一方が、非対称レンズを備える、項目41に記載のシステム。
(項目47)
前記光学構造が、前部構成要素及び後部構成要素を有し、前記前部構成要素が、前記第1の光学構成要素及び前記第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、前記後部構成要素が、前記第2の光学構成要素及び前記第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、前記第1の及び第2の周辺領域が前記外側流体リザーバを画定するように、前記第1の周辺領域が、継ぎ目に沿って前記第2の周辺領域に付着される、項目41に記載のシステム。
(項目48)
前記外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を備え、前記中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、前記第1のベローズ構造が、前記横断方向部分から前方に突出する前部及び前記横断方向部分から後方に突出する後部を有する、項目47に記載のシステム。
(項目49)
前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、項目48に記載のシステム。
(項目50)
前記前部又は前記後部の少なくとも一方が、前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間にスタンドオフを備え、前記スタンドオフが、流体が前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバとの間で流れるために前記内側流体チャンバと前記外側流体リザーバの間にチャネルを画定する、項目47に記載のシステム。
(項目51)
前記スタンドオフの少なくとも一部分が、前記前部又は前記後部の他方に接着される、項目50に記載のシステム。
(項目52)
前記外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに備える、項目47に記載のシステム。
(項目53)
前記外側流体リザーバが、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、前記第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び前記第1のベローズ構造と前記第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネル構造を備え、前記第1のベローズ構造の中間部分が、前記第1のベローズ構造の前記前部及び前記後部が、動作中、前記中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、前記中間ベローズチャネル構造によって抑制される、項目41に記載のシステム。
(項目54)
前記外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、項目41に記載のシステム。
(項目55)
前記調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに備える、項目41に記載のシステム。
(項目56)
調節式眼内レンズシステムを実装する方法であって、
生来の眼胞の中に調節構造を移植することであって、前記調節構造が、第1の光学構成要素、前記第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、前記第1の光学構成要素と前記第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び前記内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを有する、前記移植することと、
前記生来の眼胞の中に前記調節構造を移植した後、前記調節構造に固定レンズを連結することと
を含む、方法。
(項目57)
前記固定レンズが第1の固定レンズを含み、前記方法が、(a)前記第1の固定レンズを前記調節構造から分離させることと、(b)第2の固定レンズを前記調節構造に付着することとをさらに含み、前記第2の固定レンズが、前記第1の固定レンズとは異なる光学能を有する、項目56に記載の方法。
(項目58)
前記固定レンズが、光学部分、及び前記光学部分から後方に突出するスカートを備え、これにより前記固定レンズが前記調節構造に連結されるとき、眼房が前記固定レンズの前記光学部分と前記調節構造の前記第1の光学構成要素との間に形成される、項目56に記載の方法。
(項目59)
前記第1の光学構成要素が前部構成要素の部分であり、前記第2の光学構成要素が後部構成要素の部分であり、前記方法が、前記調節構造を移植する前に前記前部構成要素及び後部構成要素をともに連結し、流体工学的に密封することを含む、項目56に記載の方法。
(項目60)
前記前部構成要素及び前記後部構成要素が連結され、乾燥状態でともに流体工学的に密封され、前記調節構造を移植する前に、前記連結され、流体工学的に密封された前部構成要素及び後部構成要素を水和させることをさらに含む、項目59に記載の方法。
(項目61)
前記調節構造が割出しマークを有し、前記方法が、前記調節構造上の前記割出しマークに基づいて前記固定レンズを回転させることをさらに含む、項目56に記載の方法。
(項目62)
前記固定レンズが物理的特徴を有し、前記固定レンズを回転させる前記プロセスが、前記調節構造上の前記割出しマークに対して前記固定レンズの前記物理的特徴を位置合わせすることを含む、項目61に記載の方法。
(項目63)
前記固定レンズが第1の固定レンズを備え、前記方法が、
前記第1の固定レンズが眼の中の前記調節構造に連結された状態の前記移植された調節構造が、所望される調節を提供するかどうかを評価することと、
前記評価された調節が前記所望される調節とは異なるとき、前記第1の固定レンズを、異なる基礎倍率を有する第2の固定レンズで置換することと
をさらに含む、項目56に記載の方法。
【0098】
参照による援用
本明細書に言及されるすべての公報、特許、及び特許出願は、あたかもそれぞれの個々の公報、特許、又は特許出願が参照により援用されるために明確に且つ個別に示されるかのように、同程度まで本明細書で参照により援用される。
【0099】
本技術の特徴は、添付特許請求の範囲に特定性をもって説明される。本技術の特徴及び優位点のよりよい理解は、本発明の原理が活用される例示的な実施形態を説明する以下の発明を実施するための形態、及び添付図面を参照することにより得られる。
【図面の簡単な説明】
【0100】
【
図1】実施形態に係るベローズ構造を含む流体充填調節式レンズシステムの断面図である。
【
図2】本実施形態に係る代替の調節式レンズシステムの断面図である。
【
図3】実施形態に係る代替の流体充填調節式レンズシステムの断面図である。
【
図4-1】(
図4A~
図4C)実施形態に係る4つの主要な部分を含むAIOLアセンブリ400を示す図である。
【
図4-2】(
図4A~
図4C)実施形態に係る4つの主要な部分を含むAIOLアセンブリ400を示す図である。
【
図5】AIOL400の代替実施形態である、完成したAIOLアセンブリ500を示す図である。
【
図6A】(
図6A~
図6C)実施形態に係る3つの主要部分を含むAIOL600を示す図である。
【
図6B】(
図6A~
図6C)実施形態に係る3つの主要部分を含むAIOL600を示す図である。
【
図6C】(
図6A~
図6C)実施形態に係る3つの主要部分を含むAIOL600を示す図である。
【
図7】(
図7A~
図7B)実施形態に係る3つの主要な部分を含むAIOL700を示す図である。
【
図8】複数の正方形の環状領域を含むAIOLレンズシステムを示す図である。
【
図9】(
図9A~
図9C)性能を強化するために追加の特徴を組み込む調節式眼内レンズシステム900を示す図である。
【
図10】(
図10A~
図10C)性能を強化するために追加の特徴を組み込む調節式眼内レンズシステム1000を示す図である。
【
図11】送達のために注入器先端に進入する適切に配向されたレンズシステムを有するAIOL送達装置1100を示す図である。
【
図13-1】(
図13A~
図13J)一方が外側フロースルーにより画定され、他方が内側フロースルーによって画定された2つの異なるフロー特徴を実施する図である。
【
図13-2】(
図13A~
図13J)一方が外側フロースルーにより画定され、他方が内側フロースルーによって画定された2つの異なるフロー特徴を実施する図である。
【
図16】(
図16A~
図16B)1つ以上の通路と接続するように形作られた、内壁上の1つ以上の肥厚部を含む構造要素を示す図である。
【
図17-1】(
図17A~
図17G)嚢とAIOLの後部表面との間の後部空間からOVDを除去するために吸引ツールに強化されたアクセスを提供するための3つの外側フロースルーを示す図である。
【
図17-2】(
図17A~
図17G)嚢とAIOLの後部表面との間の後部空間からOVDを除去するために吸引ツールに強化されたアクセスを提供するための3つの外側フロースルーを示す図である。
【
図18】(
図18A~
図18D)性能を強化するために特徴を組み込む調節式眼内レンズシステム1800を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0101】
本明細書に説明される調節式眼内レンズ(AIOLs)は、視力の改善を提供するために使用でき、例えば白内障手術及び眼内レンズ自動挿入装置等の多くの既知の外科手術及び装置の1つ以上と結合できる。AIOLsの光学構造は、眼のバイオメトリクスに基づいた市販されているIOLの倍率計算との使用に適切であり、視力の改善を提供するために使用できる。多くの実施形態では、医師は、本明細書に説明されるAIOLsが容易に使用できるように、以前の調節式ではないIOLに類似した方法で本明細書に説明されるAIOLを挿入できる。
【0102】
本開示は、AIOLsと関連付けられた装置、方法、及びシステムに関する。いくつかの実施形態は、例えばレンズの光軸と同心である支持構造によって等、光軸に沿って離間された少なくとも1つの変形可能な光学構成要素(例えば、光学部材)から構成される中心光学構造を含む。いくつかの実施形態は、第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素を含み、第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素の少なくとも一方は変形可能である場合がある。一方、第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素の他方は変形可能である場合もあれば、リジッドである場合もある。第1の及び第2の光学構成要素、並びに任意選択でレンズ支持構造によって囲まれた体積は、例えば生理食塩水等のイオン溶液、又は例えばデキストラン若しくはシリコーンオイル等の非イオン溶液で充填される場合がある流体チャンバを画定してよい。第1の及び第2の光学構成要素は、代わりに1つ以上のハプティック構造によって囲まれてよく、ハプティック構造は、流体で充填され、第1の及び第2の光学構成要素の光軸に垂直な平面内に配置される外側流体リザーバを画定してよい。ハプティック構造の外側流体リザーバ内の流体は、光学構造によって囲まれた内側流体チャンバ内の流体と流体連通する場合がある。ハプティック構造と光学構造の内側流体チャンバとの間での流体の移動は、第1の及び第2の光学構成要素のうちの1つ又は両方を変形させることによって内側流体チャンバの中の流体の調節力を変更することができる。改善されたAIOLシステムは、本明細書に説明される特徴の任意の組合せをさらに含んでよい。
【0103】
本明細書に説明される光学構成要素及び支持構造のいくつかは、通常、水和時に光学的に透明である親水性材料から製作され、水和で10%を超えて膨張し、水和時100%を超えるひずみレベルを調節する。該材料は、小さな円盤及びロッドとして購入できる。例えば、親水性材料は、英国のContamac Ltdにより生産される、例えばCI18、CI21、又はCI26等のメタクリル酸ヒドロキシエチル(HEMA)及びメタクリル酸メチル(MMA)のコポリマーを含んでよい。該材料は、代わりに米国、フロリダ州34243、Sarasota、6447 Parkland Dr.、Benz Research & DevelopmentからBENZ IOL25又はBENZ IOL25UVXとして購入できる、例えばポリ(メタクリル酸2-エチルオキシエチル)(poly(2-ethyloxyethyl methacrylate)等のHEMA及びEOEMAのコポリマーから成ってもよい。また、これらの材料は、本明細書ではPMMAとしても示され、本明細書で使用されるように、PMMAは、(本明細書では「ポリ(メタクリル酸メチル)」とも呼ばれる)PMMAポリマー、又は例えばp(HEMA-co-MMA)等のHEMA及びPMMAのコポリマーの1つ以上等の、PMMAを含んだポリマー又はPMMAを含んだコポリマーを指す。本明細書に示されるように、p(HEMA-co-MMA)は、HEMA及びPMMAのコポリマーを指し、p(HEMA-MMAと呼ばれる場合もある。
【0104】
コポリマーは、例えばブロックコポリマー(PPPP-HHHH)、交互コポリマー(PHPHPHPH)、統計コポリマー若しくはランダムコポリマー(PHPPHPHH)、星形コポリマー、ブラシコポリマー、又はグラフトコポリマーの1つ以上を含んでよく、「P」は、例えば「MMA」を識別し、「H」は「HEMA」を識別する。
【0105】
いくつかの実施形態では、ヒドロゲルAIOLの構成要素は、以下の一般的な3D印刷プロセス、つまりステレオリソグラフィ―(SLA)、インクジェット式マテリアルジェッティング(IMJ)、デジタル光処理(DLP)、選択式レーザー焼結(SLS)、熱溶解積層法又は溶解フィラメント加工法(FDM/FFF)のいずれかを含むが、これに限定されるものではない3D印刷によって製作されてよい。SLA、IMJ、及びDLP等の方法は、例えばPMMA等のヒドロゲル、及びHEMA等のコポリマーから成るAIOL要素の製作に特に適している場合がある。係る実施形態では、出発原料は、ヒドロゲルポリマーのモノマー若しくはオリゴマーの前駆体、又はその組合せであってよい。本明細書に説明されるAIOLの製作で役立つ1つの係るポリマーは、重合反応が、適切な波長及び持続時間のUV源によって光開始される(photo initiated)場合があるpHEMAを含んでよい。いくつかの係る光開始は、印刷のために使用されるモノマーと混合された光開始剤の添加によってさらに強化されてよい。係る光開始剤は、照明時に追加の遊離基を放出し、それによって重合反応の速度を上げることができる。光開始剤の選択は、以下に示される。
【0106】
いくつかの実施形態では、完全なAIOLは、3D印刷プロセスによって製作されてよく、光学構造の内側の未重合の材料は、ビルドの完了後に取り除くことができる。代わりに、又は組み合わせて、光学構造の中の未重合材料は、追加の重合を妨げるために反応性末端グループが反応しないように処理されてよい。他の実施形態では、AIOL構造は、機械加工パーツについて本明細書の他の箇所で説明されるように、後のアセンブリのためのサブコンポーネントとして製作されてよい。
【0107】
本明細書に使用されるように、外側表面の正の曲率は突状湾曲を包含し、外側表面の負の曲率は凹状湾曲を包含する。
【0108】
本明細書に使用されるように、類似した数字は類似した構造を指す。本明細書に説明される多くの実施形態では、参照数字は、上1桁又は2桁が図面の番号を指し、下2桁が、異なる番号を有する図の中の類似した構造を指す3桁又は4桁を含む。例えば、参照数字105及び1205は、それぞれ
図1及び
図12の類似した偏向可能部材を指す。当業者は、1つの図の構造を説明する本文が、本明細書に提供される任意の他の図の類似した構造に適用し得ることを認識する。
【0109】
いくつかの実施形態では、眼内レンズ、レンズシステム、及び/又は光学構造の流体チャンバを画定する他の構成要素は、システムの光学能を高めるために水よりも高い屈折率を有する水性の透明な流体で充填される。係る流体の高い屈折率は、例えば構成要素を画定するチャンバを横断できない巨大分子等の溶質の存在により引き起こされる場合がある。適切な巨大分子の例は、<40kD、<70kD,<500kD、及び<1000kDの例示的な分子重量を有するデキストランを含む。適切な溶質の追加の例は糖分子を含む。溶質及び水は、例えば浸透圧平衡体積を達成するためにチャンバの中へ又は中から水を移動させるオスモル濃度を有する希釈溶液から成ってよい。浸透圧平衡体積は、患者にとって所望される倍率に対するシステム内の適切な光学能を生じさせるために十分である場合がある。
【0110】
AIOLの光学構造の柔らかな材料は、多くの方法のうちの1つ以上で形作ることができ、例えば機械加工された構成要素、成形された構成要素、又はその組合せを含んでよい。
【0111】
本技術に係るAIOLsは、縮小送達断面を有する場合がある。縮小送達断面は、送達構成から操作構成に変換できる光学構造によって助長される場合がある。光学構造は、送達構成内の光軸に沿って小さい寸法、及び操作構成内の光軸に沿って大きい寸法を有してよい。また、レンズ支持構造は、操作構成の2つの光学構成要素の周辺部の間の距離を維持し、流体がハプティック構造と、どちらかの構成の光学構造によって囲まれる流体体積との間を通過できるように構成できる。
【0112】
送達断面は、光軸に垂直な送達軸の回りでAIOLを折り畳む又は丸めることによって達成されてよい。送達断面は、送達軸に垂直な平面で測定された送達構成内の最大寸法として測定されてよい。本明細書に開示されるAIOLsのいくつかの実施形態にとって達成可能な送達断面は、4.5mm未満、及び好ましくは2.5mm未満であってよい。代替実施形態では、送達断面は、AIOLを強制的に管又は送達開口を通すことによって達成できる。係る管は、AIOLが管を下って進むにつれAIOLが圧縮され得るように、断面で円錐形であってよい。末端部は、眼の中の切開部と接続するような大きさで作られてよい。送達は、シリンジ又はプランジャによって容易にされてよい。
【0113】
眼内レンズシステムは、少なくとも2つのPMMA光学構成要素から成ってよく、PMMAは、例えばポリ(メタクリル酸メチル)(PMMA)、ポリ(メタクリル酸ヒドロキシエチル)(PHEMA)、メタクリル酸(ヒドロキシエチル)(HEMA)、又はメタクリル酸メチル(MMA)を示す。レンズシステムは、以下の材料、つまりとりわけNiTi、ポリウレタン、親水性PMMA、光活性化ポリマー、PMMAに対する前駆体、エチレングリコールジメタクリラート(EGDMA)、シリコーン、シリコーンコポリマーのいずれか又は任意の組み合わせから成る他の要素を含んでよい。
【0114】
例えば実質的に平面的な部材又は平凸状の部材等の光学構成要素の1つ以上は、ポリマー材料を含んでよい。ポリマー材料は、例えば英国のContamac Ltd.又は英国のVista Optics Ltd.から入手可能な材料を含んでよい。例えば、PMMAコポリマーは、Definitive 50材料、Definitive 65材料、Definitive 74材料、Filcon V3材料、Filcon V4材料、Filcon V5材料、Optimum Classic材料、Optimum Comfort材料、Optimum Extra材料、Optimum Extra 16材料、Optimum Exta 18.25mm材料、Optimum Extra 19mm材料、Optimum Extra 21mm材料、Optimum Extreme材料、F2材料、F2 Low材料、F2 Mid材料、F2 High材料、Focon III 2材料、Focon III 3材料、Focon III 4材料、Hybrid FS材料、Contaflex GM Advance材料、Contaflex GM Advance 49%材料、Contaflex GM Advance 58%材料、Filcon I 2材料、Filcon II 2材料、Contaflex GM3 49%材料、Contaflex GM3 58%材料、Contaflex材料、Contaflex 58%材料、Contaflex 67%材料、Contaflex 75%材料、Polymacon 38%材料、Hefilcon 45%材料、Methafilcon 55%材料、Filcon II材料、Filcon IV 2材料、HI56材料、PMMA材料、CI26材料、CI26Y材料、CI18材料、及び英国のContamac Ltd.から入手可能な他の変種、並びにVistaflex GL 59材料、HEMA/GMA材料、Advantage +49材料、Advantage+ 59材料、Filcon I 1材料、Filcon 12材料、VSO nVP材料、nVP/MMA材料、VSO 60材料、VSO 68材料、VSO 75材料、Filcon II 1材料、Filcon II 2材料、VSO pHEMA材料、pHEMA材料、HEMA材料、VSO 38材料、VSO 42材料、VSO 50材料、Vistaflex 67 Clear UV材料、ポリシロキシアクリレート(polysiloxy-acrylate)材料、AddVALUE Silicone Acrylate材料、AddVALUE 18材料、AddVALUE 35材料、ポリフルオロシリコンアクリレート(poly-fluoro-silicon-acrylate)材料、AddVALUE Fluor Silicone Acrylate材料、AddVALUE 25材料、AddVALUE 50材料、AddVALUE 75材料、AddVALUE 100材料、Scleral Rigid Gas Permeable材料、疎水性眼内レンズ材料、VOPhobic Clear Tg 16材料、VOPhobic Yellow Tg 16材料、親水性眼内レンズ材料、HEMA-MMAコポリマー材料、IOSoft材料、IOSoft透明材料、IOSoft黄材料、PMMA材料、Vistacryl CQ
UV材料、Vistacryl XL青材料、Vistacyrl CQ材料、及び英国のVista Optics Ltd.から入手可能な他の変種を含んだリストから選択されてよい。多くの場合、ポリマー材料は、透水性及び/又は親水性であってよい。患者の眼の水晶体嚢内に存在する水は、眼内レンズが水晶体嚢中に配置されるとき、水晶体嚢内に存在する流体との浸透圧平衡を達成するためにポリマー材料を通して流体光学部材の中へ又は中から移動してよい。ポリマー材料は、シリコーンオイルに対して不透性であってよい。ポリマー材料は、40kDaより大きい分子重量を有する化合物に対して不透性であってよい。
【0115】
いくつかの実施形態では、本技術に係るAIOLは、界面ゾーンが、嚢のセミトロイダル領域を形成するシールを生じさせるように生まれつきの嚢の中に挿入され、それと接続されてよい。動作中、セミトロイダル領域とAIOLの内部との間での流体の移動が、AIOLの調節の変化を生じさせる。係る実施形態では、生理食塩水等の流体が、セミトロイダル領域の中に注入されてよい。
【0116】
いくつかの実施形態では、レンズ支持構造及び調節式光学構造の1つの光学構成要素は単一の構造として機械加工又は成形され、固定倍率レンズは、接着手段によって支持構造に固着される。多くの他の実施形態では、AIOLの調節式光学構造及び流体をベースにしたハプティック構造は、それぞれ調節式光学構造の光学構成要素及びハプティック構造の一部分を組み込む2つの半分から成る。2つの半分は、光学構造及びハプティック構造を形成するために互いに接着される。さらに他の実施形態では、第2の機械加工動作が、接合された構造に対して実行される場合がある。代替接着手段は、例えばレンズの外側周辺部が螺合され、支持構造の内側表面が螺合される、螺合等の機械的界面を含んでよい。代替実施形態では、界面は、単純な締りばめである場合がある。いくつかの実施形態では、固着することは、別々の接着面の一方又は両方を前駆体モノマー(複数可)、短鎖マルチマー(複数可)、又は部分的に前重合された基本ポリマー(複数可)で処理し、次いで構造を組み立て、接着面全体に負荷を印加し、一時期アセンブリを加熱することによって材料を接着することを含む。係るプロセスは、両方の部分を含む材料間で橋かけすることを容易にしてよい。いくつかの例では、前駆体モノマーは、ポリマーの小粒子と混合されてよい。他の結合剤は、とりわけウレタン、シリコーン、エポキシ、及びアクリルをさらに含んでよい。
【0117】
本開示の装置では、レンズは、水及びイオン透過性材料から成ってよい。いくつかの実施形態では、AIOLは、移植後、自動充填(self-fill)することを可能にされ、それによって送達断面を最小限に抑える。
【0118】
代替実施形態では、AIOLは、移植後充填される。
【0119】
本技術の実施形態
図1は、固定レンズ130及び調節構造140を含んだ半径方向に対称なAIOL100の断面を示す。
図1に示される調節構造140の実施形態は、内側光学構造142及び外側流体リザーバ103をともに画定する第1の構成要素140a及び第2の構成要素140bを含む。
・100 AIOL
・101 結合部
・102 ポスト
・103 外側流体リザーバ
・105 流体チャンバ
・107a 第1の環状の固い領域
・107b 第2の環状の固い領域
・108 ベローズ
・109a 第1の折り目
・109b 第2の折り目
・110 第1の光学構成要素
・130 固定レンズ
・131 接続特徴
・133 レリーフ空間
・134 レリーフ
・140 調節構造
・140a 第1の構成要素
・140b 第2の構成要素
・142 内側光学構造
・150 第2の光学構成要素
【0120】
AIOL100のいくつかの実施形態は、固定レンズ130の倍率と関連付けられた基礎倍率を有してよいが、基礎倍率は、調節構造140が弛緩状態にあるとき(つまり、外側流体リザーバ103に圧力が印加されていないとき)調節構造140と関連付けられていない。第1の構成要素140a及び第2の構成要素140bは、例えば本明細書の他の箇所に説明される結合剤を使用し、継ぎ目又は結合部101で互いに固着されてよい。第1の及び第2の構成要素140a~bは、任意選択で(本明細書ではポストとも呼ばれる)突起102間の界面で固着されてもよい。
【0121】
突起102は、第1の構成要素140a及び第2の構成要素140bの1つ以上の内面に位置してよい。突起102は、本明細書の他の箇所に説明されるように、例えば第1の及び第2の構成要素140a、140bを分離してよい。結合部101は、第1の構成要素140a及び第2の構成要素140bの外周の回りで円周方向に延在してよい。
【0122】
外側流体リザーバ103は、ベローズ108を有してよく、内側光学構造142は、外側流体リザーバ103と流体連通する内側流体チャンバ105を有する。ベローズ108は、第1の構成要素140aの外側領域及び第2の構成要素140bの外側領域から形成されてよい。ベローズ108は、第1の及び第2の構成要素140a、140bの1つ以上の光軸の回りで連続的に円周方向に延在する(109a及び109bとして個々に識別される)1つ以上の柔軟な折り目109を含んでよい。それぞれ第1の及び第2の構成要素140a、140bの1つ以上の折り目109a、109bは、例えば内側ベローズ領域及び外側ベローズ領域を画定するために互いに向かって延在してよい。結果として、外側流体リザーバ103は、同様に外側ベローズ領域から内側ベローズ領域を分離する、折り目領域を画定する1つ以上の折り目109a~bを有する場合がある。ベローズ108は、複数の折り目又はプリーツを含んでよい。
【0123】
内側流体チャンバ105は、第1の構成要素140aの内側領域の内面と第2の構成要素140bの内側領域の内面との間に画定されてよい。より詳細には、第1の構成要素140aは、その内側領域に第1の光学構成要素110を有してよく、第2の構成要素140bは、その内側領域に第2の光学構成要素150を有してよい。
図1に示される第1の流体チャンバ105は、少なくとも部分的に第1の及び第2の光学構成要素110及び150によって画定される場合がある。ベローズ108は、第1の及び第2の光学構成要素110及び150の回りに連続的に円周方向に延在してよい。
【0124】
突起102は、第1の及び第2の光学構成要素110及び150から半径方向に外向きに(例えば、第1の及び第2の構成部品140a、140bの内側領域と外側領域との間に)配置される。突起102の間の空間は、外側流体リザーバ103と内側流体チャンバ105との間の流路149又は導管である場合がある。外側流体リザーバ103及び内側流体チャンバ105は、本明細書に前述されたように水晶体嚢の形状の変化に応じて光学能の変化を提供するために、相応して互いと流体連通する。
【0125】
第1の光学構成要素110及び/又は第2の光学構成要素150は、平面的な部材を含んでよい。第1の光学構成要素110及び/又は第2の光学構成要素150は、偏倚されていない状態及び/又は偏倚された状態で光学能を有さない膜であってよい。第1の光学構成要素110は、内側流体チャンバ105と外側流体リザーバ103との間での流体移動に応えて偏向するように構成された偏向可能な平面的な部材を含んでよい。例えば、ベローズ108が圧縮され、流体が内側流体チャンバ105の中に押し込まれるとき、第1の構成要素140aの第1の光学構成要素110は、内側光学構造142に光学能を与えるために光路に沿って偏向してよい。第1の光学構成要素110の偏向は、例えば第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素110及び150の内面を分離する距離の変化等、内側流体チャンバ105の寸法及び形状の1つ以上の変化を含んでよい。(
図10Bで領域YYとして示される)内側光学構造142の光学能は、例えばAIOL100の光学能変化の係数であってよい。第2の光学構成要素150は、第1の光学構成要素110よりも大きい断面(つまり厚さ)を有する平面的な部材であってよく、したがって第2の光学構成要素150は、第1の光学構成要素110に満たず変形してよい。第2の光学構成要素150の任意の係る変形は、固定レンズ130内のレリーフ134によって調節されてよい。レリーフ135は、光場内の固体表面が調節中でさえ接触しないように、例えば、固定レンズ130内の凹部によって画定できる。
【0126】
第1の及び第2の構成要素140a及び140bの内側領域の1つ以上は、例えば非平面的なシェル(不図示)等のシェルを含んでよい。第1の構成要素140aは前部構成要素を含んでよく、第2の構成要素140bは後部構成要素を含んでよい。本実施形態では平面的な部材として示されているが、光学構成要素110及び150の一方又は両方は、光学能を提供する平凸状の部材又は別の標準的な光学構成を含んでよい。上述の例のいずれかで、光学構成要素の少なくとも1つは、光学流体が流体チャンバ105の光学部分に移動されるにつれ変形するように構成される。第1の構成要素140a及び第2の構成要素140bは、第1の光学構成要素及び第2の光学構成要素110及び150の半径方向の移動を抑制するために、それぞれ環状の固い連結領域107a及び107bをさらに含んでよい。突起102で第1の及び第2の構成要素104a~bの間での固定と組み合わせて、連結領域107a~bは、調節構造140の光軸に関して非対称に歪められる(例えば、変形される)ことから第1の及び第2の光学構成要素110及び150を効果的に切り離す。
【0127】
第2の構成要素140bは、示されるように固定レンズ130を第2の構成要素140bに固定できる接続特徴131をさらに含んでよい。固定レンズ130は、第1の又は第2の構成要素140a、140bの上にスナップ嵌合するように構成されてよい。固定レンズ130は、例えば目の水晶体嚢の中で等、患者の眼の中の原位置で第1の又は第2の構成要素140a、140bの上にスナップ嵌合してよい、又はそれ以外の場合連結されてよい。固定レンズ130は、例えば固定レンズ130が連結される第1の又は第2の構成要素140a、140bの外面に向き、隣接する内面を有してよい。また、固定レンズ130は、周辺レリーフ133を有してもよい。接続特徴131及び固定レンズ130は、体液がレリーフ空間134及び133の中に自由に流れ込むことを可能にするために、接続チャネルが固定レンズ130と第2の構成要素140bとの間に存在するようにさらに構成されてよい。固定レンズ130は、例えばAIOL100の第3の構成要素を含んでよい。固定レンズ130は、光学能を有してよい。
【0128】
第1の及び第2の構成要素140a、140bの1つ以上は、本明細書に上述されたように、ポリマー材料を含んでよい。第1の及び第2の構成要素140a、140bは、本明細書に上述されたように眼への送達のための縮小断面送達構成に折り畳まれるほど十分に可撓であってよい。第1の及び第2の構成要素140a、140bは、本明細書に上述されたように、互いに接着されてよい。第1の及び第2の構成要素140a、140bは、本明細書に上述されたように製作されてよい。第3の構成要素又は固定レンズ130も、眼への送達のために縮小断面送達構成に折り畳まれるほど十分に可撓であってよく、上述されたように、固定レンズ130は、原位置で第1の又は第2の構成要素140a、140bに固定して連結されてよい。
【0129】
AIOL100は、例えば本明細書に上述された流体のいずれか等の流体で充填されてよい。内側流体チャンバ105内の流体は、調節構造140に光学能を提供してよい。
【0130】
ベローズ108は、内側流体チャンバ105の周辺部の回りに配置された連続バッフル構造を含んでよい。ベローズ108の連続構造は、本明細書の他の箇所でのように、環状、楕円形、及び/又は回転対称である場合がある。
【0131】
本明細書に説明される調節式レンズシステムの寸法及び幾何学形状は、変えられてよい。例えば、
図2は、代替AIOL200を示す。
・200 AIOL
・240a 第1の構成要素
・240b 第2の構成要素
・201 結合部
・202 ポスト
・203 外側流体リザーバ
・205 流体チャンバ
・207a 第1の環状の固い領域
・207b 第2の環状の固い領域
・208 ベローズ
・210 第1の光学構成要素
・230 固定レンズ
・231 接続特徴
・233 レリーフ空間、レンズ付着特徴
・234 レリーフ空間、変形チャンバ
・250 第2の光学構成要素
【0132】
AIOL200は、AIOL100に類似した構造を含み、参照数字の下2桁は類似した構造を識別する。AIOL200は、第2の光学構成要素150よりも薄い第2の光学構成要素250を有する第2の構成要素240bを有する場合がある。したがって、第2の光学構成要素250は、AIOL100に比較してAIOL200の調節光学能を高めるように変形してよい。薄い第2の光学構成要素250の追加の変形は、AIOL100内の固定レンズ130の代わりに、第2の光学構成要素250内の変形レリーフ234の中で発生する場合がある。別の実施形態(不図示)では、AIOL200は、第2の光学構成要素150内の変形レリーフ234、及び同じ装置内のAIOL100の固定レンズ130の変形レリーフ134を有する場合がある。また、AIOL200は、AIOL200の第1の構成要素140aだけに2つの折り目を含んだ外側流体リザーバ203を含む場合もある。例えば、第1の構成要素240aの外側領域は、2つの折り目209を有するベローズ208を画定してよい。一方、第2の構成要素240bの外側領域は何も(例えば、平らな部分)を有さない。
【0133】
他の例では、流体チャンバ又はベローズ又は他の流体リザーバ構造の幾何学形状は変えられてよい。例えば、
図3は、AIOL200に構造が類似しているAIOL300を示し、参照数字の下2桁が類似した構造を識別する。AIOL300は、内側流体チャンバ305及び固い環状の領域307a~bの回りで連続的に且つ円周方向に延在する外側流体リザーバ303を含む。外側流体リザーバ303は、直線的な断面形状を有する。AIOL300は、相応して、内側流体チャンバ305の中に流体を駆動する又は内側流体チャンバ305から流体を受け取る折り目のないベローズ308を有する。
・300 AIOL
・340a 第1の構成要素
・340b 第2の構成要素
・301 結合部
・302 ポスト
・303 外側流体リザーバ
・305 流体チャンバ
・307a 環状の固い領域-a
・307b 環状の固い領域-b
・308 ベローズ
・310 第1の光学構成要素
・330 固定レンズ
・331 接続特徴
・333 レリーフ空間、レンズ付着特徴
・334 レリーフ空間、変形チャンバ
・350 第2の光学構成要素
【0134】
それぞれAIOL100、200、及び300の多様な周辺流体充填ベローズ108、208、308は、外側流体リザーバのスティフネスの制御を提供する。これは、AIOLが、構造に対して眼によって印加される力及び結果として生じる調節に基づいて所望される調節を提供できるようにする。
【0135】
図4A、
図4B、及び
図4Cは、上記のAIOL100、200、及び300の実施形態に類似したAIOL400を示し、参照数字の下2桁は類似する構造を識別する。
・400 AIOL
・440a 第1の構成要素
・440b 第2の構成要素
・440c 外側リング要素
・401 結合部
・402 ポスト
・403 外側流体リザーバ
・405 流体チャンバ
・407a 環状の固い領域
・407b 環状の固い領域
・408 ベローズ
・410 第1の光学構成要素
・430 固定レンズ
・431 接続特徴
・433 レリーフ空間
・434 レリーフ空間
・435 ラッチ機構
・450 第2の光学構成要素
【0136】
AIOL400は、第1の構成要素440a、第2の構成要素440b、第3の構成要素を画定する固定レンズ430、及び第4の要素(例えば、薄壁リング)を画定する外側リング要素440cを含んだ4つの主要部分を有してよい。外側リング要素440cは、第1の及び第2の構成要素440a、440bをその周辺部で互いに連結するために、継ぎ目又は結合部401で第1の構成要素440a及び第2の構成要素440bに固着されてよい。外側リング要素440c、第1の構成要素440a、及び第2の構成要素440bは、調節構造440の流体チャンバ405と流体連通する外側流体リザーバ403をともに画定してよい。外側リング要素440cは構造の構成要素の残りとは異なる材料特性を有する材料から製作されてよい。いくつかの実施形態では、外側リング要素440cは、削減された弾性係数を有する第1の構成要素440a及び第2の構成要素440bを製作するために使用されるポリマーのバージョンで製作されてよい。したがって、外側リング要素440cはより容易に製作されてよく、それはそれ以外の場合考えられる可能性があるよりも薄い断面を有してよい。代わりに、又は組み合わせて、外側リング要素440cは、回転鋳造又は求心的に鋳造される場合があり、このようにして機械加工により入手できる可能性があるよりもなお薄い構造を可能にする。
【0137】
AIOL400は、凸凹構成を含んだ固定レンズ430を有する場合がある。固定レンズ430は、接続特徴431と連動するラッチ機構435によって第2の構成要素440bに取り付けられてよい。AIOL400は、ラッチ機構435及び固定レンズ430の凸面を偏位させることによって生じたレリーフ434を有してよい。
【0138】
図5は、AIOL400の変形であるAIOL500を示し、参照数字の下2桁は類似する構造を識別する。
・500 AIOL
・501 結合部
・540 調節構造
・540a 第1の構成要素
・540b 第2の構成要素
・540c 外側リング
・570 長穴
【0139】
AIOL500は、第1の構成要素540aと外側リング540cとの間に第1の界面ゾーン、及び第2の構成要素540b(不可視)と外側リング540cとの間に第2の界面ゾーンを有する。第1の及び第2の界面ゾーンは、AIOL500の外側周辺部分の可撓性を高めるために長穴570を有してよい。長穴570は、構成要素が組み立てられる前または後にAIOL500を含んだ構造上の構成要素内で製作されてよい。長穴570は、構造が組み立てられた後、機械的切断、レーザー切断、及び任意の他の適切な手段のうちの1つ以上によって作成されてよい。長穴570は、長穴が継ぎ目を部分的に下方に延在するように作成されてよく、これにより継ぎ目の一部は未切断のままとなり、AIOLの構成部品の間のシールは原形を保つ。
【0140】
図6A、
図6B、及び
図6Cは、AIOL100、200,300、400、及び500の実施形態に類似したAIOLの追加の実施形態であるAIOL600の態様を示す。
・600 AIOL
・640a 第1の構成要素
・640b 第2の構成要素
・601 結合部
・603 外側流体リザーバ
・603a 内側連続ベローズ
・603b 外側連続ベローズ
・607 環状の固い領域
・608 ベローズ
・610 第1の光学構成要素又は平面的な部材
・612 流体調節レンズ
・620 スルーホール
・630 固定レンズ
・631 接続特徴又は固定レンズレシーバ
・640 調節構造
・641 水性チャンバ
・649 流路
・650 第2の光学構成要素又は光学膜
・651 直角へり
・653 側面-B AIOL
・654 固定レンズレシーバ
・655 接合ピン
・656 接合ピンレシーバ
・657 スタンドオフ
【0141】
AIOL600は、(a)固定レンズ630、(b)第1の構成要素640a、及び(c)第2の構成要素640bを含んだ3つの主要な構造(
図6B)を含む。第1の及び第2の構成要素640a及び640bは、
図6Aの断面図に示されるように、外側流体リザーバ603を画定するために継ぎ目601で互いに接着される。
【0142】
第1の構成要素640aは、固定レンズレシーバ631(
図6C)及び水性チャンバ641を有する。固定レンズ630は、第1のレンズレシーバ631で第1の構成要素640aに付着され、固定レンズ630は、水晶体嚢内の水性の流体が水性チャンバ641の中に流れ込む、及び中から流れ出ることを可能にする少なくとも1つのスルーホール620を有する場合がある。第1の構成要素640aは、AIOL600の前部である場合があり、レンズレシーバ631は、調節部分640(つまり、第1の及び第2の構成要素640a及び640b)が生来の眼胞に配置された後に、患者にとっての正しい固定レンズ倍率を識別し、手術時に提供できるように構成できる。固定レンズ630は、固定レンズ630の光学能が、弛緩した嚢内にあるときに調節構造640によって示される任意の光学能を補償するように、調節部分640が生来の眼胞に移植された後に選択できる。AIOL600及び本明細書に説明されるいくつかの他のAIOLsのこの態様は、第1の構成要素640aがAIOL600の前部であるため、可能である。
【0143】
また、固定レンズ630は、調節構造640が移植された後、患者の屈折要件を調節するために選択することもできる。例えば、調節構造640は、患者の屈折要件を変更することができ、したがって調節構造640を移植後に固定レンズ630を選択することは、施術者が固定レンズ630を使用し、患者の屈折要件を満たすことを可能にする。
【0144】
AIOL600の別の特徴は、第1の構成要素640aが第2の構成要素640bに付着される(
図6C)方法である。第1の構成要素640aは接合ピン655を含み、第2の構成要素640bは、接合ピン655で受け取る(例えば、嵌合する)ように構成された接合ピンレシーバ656を含む。第1の構成要素640aは、第1の及び第2の構成要素640a及び640bが互いに付着されるとき、第1の光学構成要素610と第2の光学構成要素650との間に流体チャンバ612(
図6A)を形成するスタンドオフ657(
図6B)をさらに含む。光学流体が流体チャンバ612内にあるとき、光学流体は、第1の光学構成要素610と第2の光学構成要素650との間で囲まれる調節レンズを画定する。流体は、第1の及び第2の構成要素640a及び640bが組立てられるとき、スタンドオフ657と接合ピン655との間の空間によって画定された別々の流路649を通して流体チャンバ612の中に流れ込み、中から流れ出る場合がある。
【0145】
AIOL600の追加の特徴は、水性チャンバ641(
図6A)の深さを画定する固定レンズ630と第1の光学構成要素610との間の距離である。固定レンズ630は、第1の光学構成要素610が、所望される調節を提供するほど十分な量(破線で示される)前方に偏向できるように、第1の光学構成要素610から離間される。(実線で示される)偏倚されていない平面的な状態にある第1の光学構成要素610と、固定レンズ630との間の距離は、1μmから4000μm、又はいくつかの応用では4μmから800μmである場合がある。
【0146】
第1の及び第2の光学構成要素610及び650は、例えば光学膜等の平面的な部材であってよく、それらは
図6Cに示されるように、第1の及び第2の構成要素640a及び640bを嵌合すると、位置してよい。AIOL600は、患者の嚢の周辺部からAIOL600の光学的な視野への細胞移動に対するバリアを提供する正方形の環状領域651をさらに含む場合がある。
図6Aに示されるように、正方形の環状領域651は、視覚系の手術後の不透明化を引き起こす場合があるであろう細胞移動を抑制するために、レンズの最も後部の領域で鋭い角を定める場合がある。
【0147】
図7A及び
図7Bは、
図6Aから
図6Cに示されるAIOL600で使用できる第2の構成要素740bの実施形態を示す。より詳細には、AIOL600の第2の構成要素640bは、
図7A及び
図7Bに示されるように、第2の構成要素740bで置き換えられてよい。
・703 外側流体リザーバ
・740b 第2の構成要素
・750 第2の光学構成要素
・756 レシーバ
・757 スタンドオフ
・760 肥厚特徴
【0148】
AIOL600の追加の特徴は、固定レンズ630と、水性チャンバ641(
図6a)の深さを画定する第1の光学構成要素610との間の距離である。固定レンズ630は、第1の光学構成要素610が、所望される調節を提供するほど十分な量、(破線で示される)前方に偏向できるように第1の光学構成要素610から離間される。偏倚されていない平面的な状態(実線で示される)にある第1の光学構成要素610と、固定レンズ630との間の距離は、0.2mm~2.0mm、又はいくつかの応用例では、0.4mm~0.8mmである場合がある。
【0149】
図7A及び
図7Bは、第2の構成要素740bの上面図及び断面図をそれぞれ示す。第2の構成要素740bは、外側流体リザーバ703bの一部分を画定する肥厚特徴760を含む。肥厚特徴760は、アセンブリの内部に流体を注入するために、ニードル又は管状部材を介して完成したアセンブリの内側にアクセスする際に使用するためにより長い材料経路を提供する。肥厚特徴760のバルク材料を通るニードル経路が長いほど、ニードルが除去されるときに経路を密封するためにより多くの表面積が与えられる。おそらく、これが、ニードルを取り除いた後の追加の密封手段に対する必要性を排除する。示されるように、第2の構成要素740bは、AIOL600の接合ピンレシーバ656で実施される穴と対照的に、凹部から成る代替接合ピン受取り特徴756も含む。
【0150】
図8は、
図6及び
図7に示されるAIOL及び構成要素の実施形態に類似するAIOL800の実施形態を示す。
図8では、多様な構造が、多様な参照数字により識別され、参照数字の下2桁は、AIOI600及び700の実施形態に説明されるものに類似した構造を識別する。
・800 AIOLシステム
・801 継ぎ目
・803 外側流体リザーバ
・810 第1の光学構成要素
・812 流体チャンバ、流体調節レンズ
・830 固定レンズ
・831 固定レンズレシーバ
・840 調節構造
・840a 第1の構成要素
・840b 第2の構成要素
・850 第2の光学構成要素
・851 複数の環状領域
・855 スタンドオフ
・856 連続レシーバリング
・860 肥厚特徴
【0151】
AIOL800は、複数の正方形の環状領域851を含む。例えば、AIOL800は、外側流体リザーバ803の後部(P)領域及び前部(A)領域に組み込まれた4つの円形の直角へり領域851を有する場合がある。正方形の領域855は、後部嚢の不透明化と関連付けられる細胞移動をさらに抑制できる。
図8に示されるAIOL800の実施形態は、充填処置中に流体流入及び流体流出を可能にするために、第2の構成要素840bに2つの肥厚特徴860をさらに組み込む。これらの肥厚特徴860は、断面で示され、肥厚特徴760(
図7)の円周角に類似する円周角に対する。AIOL600及び700の実施形態に対する別の変形では、第1の構成要素840aは、スタンドオフ855を含み、第2に構成要素840bは、スタンドオフ855と接続する連続レシーバリング856を含む。
【0152】
図9Aから
図9C、及び
図10Aから
図10Cは、実施形態AIOL600、700、800に類似するそれぞれAIOL900及び1000の実施形態を示し、追加の特徴が性能を強化するために組み込まれている。多様な構造は、
図9Aから
図9C、及び
図10Aから
図10Cの参照数字によって識別され、係る参照数字の下2桁は、
図6Aから
図8に関して上述された構造に類似する構造を識別する。
・900 AIOL
・903 外側流体リザーバ
・920 通路
・930 固定レンズ
・940 調節構造
・940a 第1の構成要素
・940b 第2の構成要素
・955 接合ピン
・956 接合ピンレシーバ
・960 肥厚特徴
・966 嚢回転制約
・967 レシーバ
・968 キー
・969 円環状割出しマーク
・970 円環状割出し特徴
・1000 AIOL
・1003 外側流体リザーバ
・1030 固定トーリックレンズ
・1040 調節構造
・1040a 第1の構成要素
・1040b 第2の構成要素
・1055 スタンドオフ
・1056 レシーバリング
・1060 肥厚特徴
・1066 嚢回転制約
・1067 レシーバ
・1068 キー
・1070 円環状割出し特徴
【0153】
AIOL900及び1000の実施形態は、AIOL900及び1000がトーリックレンズを有するとき性能を強化する、それぞれ嚢回転制約特徴966及び1066を含む。トーリックレンズは、AIOLの調節部分又は固定部分のどちらかにあってよい。嚢回転制約特徴966及び1066は、光学構成要素自体の間での、及び/又はそれらが移植された嚢に対する相対的な回転を抑制する。ここに示されるように、固定レンズ930及び1030は、トーリックレンズである。嚢回転制約966(
図9A及び
図9C)並びに1066(
図10A及び
図10C)は、眼の水晶体嚢と係合し、生来の水晶体嚢の中でのAIOLシステムの回転を抑制するために装置の外周部に位置する。嚢回転制約966及び1066は、それぞれAIOL900及び1000の外周部上の第1の及び/又は第2の構成要素940a/1040a又は940b/1040bの肥厚部分である場合がある。嚢回転制約の代替実施形態は、生来の眼胞に対するAIOLの回転を抑制するために、AIOLの周辺部の他の面上によりしっかりと生来の嚢を係合する任意の特徴を含む場合がある。代わりに、AIOL900又は1000は、単一の嚢回転制約966若しくは1066だけ、又は2つ以上の嚢回転制約966若しくは1066を有する場合がある。
【0154】
嚢回転制約966及び1066に加えて、AIOL900及び1000は、AIOL900/1000の調節構造940/1040に対して固定レンズ930/1030の回転配向を維持する特徴を含む場合もある。嚢回転制約966/1066は、調節構造940/1040に対する固定レンズ930/1030の回転配向を参照するAIOL900及び1000の円環状割出し特徴を画定する場合がある。また、AIOL900の固定レンズ930は、固定レンズ930の外周に沿ってカットアウト又は穴によって画定された複数の通路920を有する場合もあり、通路920の1つは、第1の構成要素940aに対して固定レンズ930の適切な向きを誘導するための場所でレシーバ967を画定する。第1の構成要素940aは、トーリック固定レンズ930を位置合わせするために対応する半径方向場所にキー968を含む。レシーバ967及びキー968は、ともに円環状割出し特徴970を画定する。固定レンズ930は、どの通路920が、キー968と位置合わせされるレシーバ967を画定するのかを識別する固定レンズ930上に又は中に円環状割出しマーク969をさらに含む場合がある。代わりに、円環状割出しマーク969を有する代わりに、正しい位置合わせと関連付けられたキー/レシーバは、レンズ内の他の通路920(例えば、曲線状)とは異なる形状(例えば、三角形)を有する場合がある。
図10Bは、レシーバ1067が第1の構成要素1040aの内周のカットアウト又は凹部であり、トーリック固定レンズ1030が、レシーバ1067と嵌合するように構成されたキー1068を含む代替実施形態を示す。
【0155】
AIOL900及び1000の嚢回転制約966及び1066の肥厚領域は、
図11に関して説明されるように、AIOL送達装置の狭い穴狭窄又は管を通してAIOL900及び1000を送達するとき使用するためのより堅牢な前縁をさらに提供する。肥厚回転制約966及び1066のうちの1つは、それらが送達装置の狭い穴又は管を通過するとき、AIOLシステム900及び1000の前縁及び他の後縁になるように位置決めできる。肥厚回転制約966、1066に送達中に前縁を画定させることによって、AIOL900及び1000の先頭の部分は、AIOL900、1000の先頭セクションが最も末端の部分が送達ツールの狭窄ゾーンに進入する送達プロセスの間に圧縮するにつれ、より大きい圧力を持続できる。より詳細には、AIOL900及び1000内に閉じ込められた流体は、前縁が圧縮されると、材料を破裂させる場合がある。このようにして、前縁での材料の厚さを増加することは、AIOL900及び1000が送達中の圧縮力に耐えることを可能にする。いくつかの実施形態では、AIOL900及び1000は、単一回転制約966/1066だけしか有さない。
【0156】
図11は、AIOLシステム900の肥厚回転制約966の1つが、送達中送達装置1100の遠位端でどのように動作するのかを概略で示す。多様な構造は、
図11の参照数字により識別され、係る参照数字の下2桁は、
図6Aから
図10Cを参照して上述された構造に類似する構造を識別する。
・1100 AIOL送達装置
・900 AIOL
・966 嚢回転制約
・1175 注入器先端
・1176 挿入漏斗
・1177 プランジャ
・1178 可撓末端部
【0157】
AIOL900は、嚢回転制約966に対して適切に配向され、送達のために注入器先端1175に進入すると示されている。AIOL900は、プランジャ1177の可撓末端部1178によって挿入漏斗1176を通して押されながら、送達ツールの狭窄に適合する。AIOL900内の流体の内圧が、AIOL900が挿入漏斗1176内で圧縮されるにつれ増加し、前縁での肥厚回転制約966が圧力の増加に耐え、送達中に破裂することからフロントエンドを保護するためにより多くの材料を提供することが理解される。
【0158】
図12Aから
図12Cは、(
図12Bから
図12Cの断面図に示される)少なくとも1つの中間ベローズ付着特徴1271を含んだ代替AIOL1200を示す。多様な構造は、
図12の参照数字により識別され、係る参照数字の下2桁は、
図6Aから
図10Cに関して上述された構造に類似した構造を識別する。
・1200 AIOL
・1201 継ぎ目
・1203 外側流体リザーバ
・1205 流体チャンバ
・1210 第1の光学構成要素
・1212 流体調節レンズ
・1230 固定レンズ
・1240a 第1の構成要素
・1240b 第2の構成要素
・1250 第2の光学構成要素
・1251 正方形の環状端縁
・1255 スタンドオフ
・1256 レシーバリング
・1260 肥厚特徴
・1266 嚢回転制約
・1271 中間ベローズ付着特徴
・1271a 第1の嵌合要素
・1271b 第2の嵌合要素
・1272 嵌合領域
【0159】
AIOL1200は、本明細書に説明されるAIOL1000の実施形態に類似する。例えば、AIOL1200の示されている実施形態は、外側流体リザーバ1203を画定するために、継ぎ目1201で互いに接合される、それぞれ第1の構成要素及び第2の構成要素1240a及び1240bを含む。AIOL1200は、固定レンズ1230、第1の光学構成要素1210、第2の光学構成要素1250、並びに第1の及び第2の光学構成要素1210と1250との間の流体チャンバ1205をさらに含む。第1の及び第2の光学構成要素1210及び1250のうちの少なくとも1つは、変形可能であり(例えば、前方に及び/又は後方に曲がることができ)、いくつかの実施形態では、第1の光学構成要素1210は、第2の光学構成要素1250よりもより変形可能である。例えば、第1の光学構成要素1210は薄い可撓部材である場合がある。一方、第2の光学構成要素1250は、少なくとも実質的にリジッドである(例えば、光学能を変更するように曲がらない)。第1の光学構成要素1210及び/又は第2の光学構成要素1250は、流体チャンバ1205内の光学流体と組み合わされて、流体調節レンズ1212を画定する。また、AIOL1200は、(a)特徴760に関して本明細書に説明されるように充填手順中に流体送達を容易にする肥厚特徴1260、及び(b)患者の嚢の周辺部から光学経路の中のAIOL1200の部分への細胞移動を抑制するためのバリアを提供する正方形の環状端縁1251も含む。
【0160】
AIOL1200は、それぞれ第1の構成要素及び第2の構成要素1240a及び1240bの中に統合された第1の及び第2の嵌合要素1271a及び1271bを含む中間ベローズ付着特徴1271を含む。第1の及び第2の嵌合要素1271a及び1271bは、嵌合領域1272で互いに接合される。中間ベローズ付着特徴1271は、互いから離間されている複数の別個の場所で外側流体リザーバ1203の中央部の回りで円周方向に分散されてよい。例えば、
図12Aから
図12Cに示されるAIOL1200の実施形態では、中間ベローズ付着特徴1271は、外側流体リザーバ1203の中央部の回りで離間された8つの場所(すべてが図示されるわけではない)で均等に分散されるが、中間ベローズ付着特徴1271は、特定の量に限定されていない。
【0161】
中間ベローズ付着特徴1271は、AIOL1200の外側流体リザーバ1203から流体チャンバ1205へのより効率的な流体の移動を提供する。より詳細には、中間ベローズ付着特徴1271がないと、第1の及び第2の構成要素1204a及び1204bの周辺部の頂点は、圧力が調節中に外側流体リザーバ1203内で上昇するにつれ、互いから分離できる。中間ベローズ付着特徴1271は、第1の及び第2の構成要素1204a及び1204bの周辺部の頂点の分離を抑制することによって、調節中に外側流体リザーバ1203の中央部での係る望ましくない又は過剰な膨張を制限し得る。逆に、中間ベローズ付着特徴1271は、外側流体リザーバ1203の中央部が崩れて、外側流体リザーバ1203内の流体を閉じ込めるのを抑制するために該中央部を支持できる。中間ベローズ付着特徴1271は、中間ベローズ付着特徴1271なしよりも、流体のより多くが外側流体リザーバ1203から流体チャンバ1205の中に流れ込むように、圧力が外側流体リザーバ1203内で上昇するにつれ、相応して外側流体リザーバ1203の中央部の体積を安定化させる。これは、外側流体リザーバ1203から流体調節レンズ1212の流体チャンバ1205への調節流体のより効率的な移動を提供する。
図12Bは、中間ベローズ付着特徴1271のうちの2つを通過する、AIOL1200を通るセクションを示し、
図12Cは、流体が、外側流体リザーバ1203から流体チャンバ1205へ通過できるようにする中間ベローズ付着特徴1271間の2つの空間を通過するAIOL1200のセクションを示す。
【0162】
中間ベローズ付着特徴1271は、
図12Aから
図12Cに関して上述されたAIOL1200の実施形態での使用に限定されるのではなく、むしろ本明細書に開示される外側流体リザーバ及び流体チャンバとともにAIOLの任意の適切な実施形態の中に組み込まれてよい。
【0163】
AIOL1300、1400、1500、及び1600の追加の実施形態は、
図13Aから
図16Bに示され、AIOL1300、1400、1500、及び1600のそれぞれは、AIOLの後側からAIOLの前側への材料の流れを容易にするフロー特徴を含む。これらのフロー特徴は、嚢とAIOLの後部態様との間の材料の閉込み又は停滞を削減又は排除してよい。特に、これらのフロー特徴は、AIOLの移植中に使用される粘弾性物質(OVD)を生まれつきの水晶体嚢から除去できる速度及び除去しやすさを強化してよい。
【0164】
図13Aから
図13Jに示されるAIOL1300は、2つの異なるフロー特徴を含む。第1のフロー特徴は、外側フロースルー1381によって画定され、第2のフロー特徴は内側フロースロー1382によって画定される。
・1300 AIOL
・1301 継ぎ目
・1302 突起
・1303 外側流体リザーバ
・1303a 第1のベローズ構造
・1303b 第2のベローズ構造
・1310 第1の光学構成要素
・1305 流体チャンバ
・1330 固定レンズ
・1331 固定レンズレシーバ
・1340a 第1の構成要素
・1340b 第2の構成要素
・1349 流路
・1351 正方形の環状端縁
・1355 スタンドオフ
・1356 接合ピンレシーバ
・1360 肥厚特徴
・1371 中間ベローズ付着特徴
・1371a 第1の嵌合要素
・1371b 第2の嵌合要素
・1373 中間ベローズチャネル
・1381 外側フロースルー、凹部
・1382 内側フロースルー、穴
【0165】
外側フロースルー特徴1381は、装置の外周の回りの領域での、例えば凹部等のデテントである場合がある。内側フロースルー特徴1382は、中間ベローズチャネル間の中間ベローズ付着特徴1371のうちの2つの部分を通過する穴を通る中間ベローズスルーホールである場合がある。示されるように、内側フロースルー1382は、円形の穴を含むが、代替実施形態では、内側フロースルー1382は長穴であってよい。2つの内側フロースルー1382だけが示されているが、AIOL1300は、2つを超えて含んでよい。一般的に、中間ベローズ付着特徴1371と同じほど多くの内側フロースルー1382がある場合がある。いくつかの実施形態では、内側フロースルー1382は、レーザー切断又は穴あけによってAIOL1300を製作した後に追加される場合もあれば、他の実施形態では、内側フロースルー1382は、組立ての前にパーツ内で形成できる(例えば、組立ての前に、パーツに成形される、又は切断される)。2つの外側フロースルー1381が示されるが、AIOL1300の他の実施形態は、2つよりも少ない又は多いフロースルーを含んでよい。外側フロースルー1381は、さらに、AIOL1000の実施形態に関して上述された回転制約を提供する。
【0166】
図14及び
図15は、それぞれ以下の特徴参照で、AIOL実施形態1400及び1500を提示する。
・1400 AIOL
・1403 外側流体リザーバ
・1420 通路
・1430 固定レンズ
・1432 スカート
・1436 光学部分
・1440a 第1の構成要素
・1473 中間ベローズチャネル
・1500 AIOL
・1520 通路
・1530 固定レンズ
・1531 係合特徴
・1532 スカート
・1536 光学部分
・1540a 第1の構成要素
【0167】
AIOL1400及び1500の実施形態は、それぞれ(a)流体が固定レンズアセンブリを通って流れ、(b)装置内で固定レンズアセンブリ1430及び1530を中心に置き、(c)外側流体リザーバ1403の内側領域の構造剛性を強化することを可能にする固定レンズアセンブリ1430及び1530を有する。
図14Cに示される固定レンズアセンブリ1430は、光学部分1436、光学部分1436から延在するスカート1432、及び通路1420を含む。光学部分1436は、上述されたように固定倍率を有し、通路1420は、スカート1432を通過し、光学部分1436の周辺部領域の中に延在する、穴、長穴、オリフィス等である。
図15Aに示される固定レンズアセンブリ1530は、光学部分1536、光学部分1536から延在するスカート1532、及びスカートを通って光学部分1536の周辺領域への通路1520を同様に含む場合がある。これらの実施形態では、通路1420及び1520は、例えばAIOL600に関して本明細書に説明されるスルーホール620等に関して上述されたように流体移動を提供する。また、通路1420及び1520は、固定レンズの体積を削減し、それらがより小さい送達ツールを通して送達できるようにする。
【0168】
図14D及び
図14Eを参照すると、固定レンズアセンブリ1430のスカート1432は、AIOL1400の前側Aから後側Pに半径方向に外向きに分岐する(つまり、後部方向では、スカート1432は、光学部分1436の光軸から傾斜するために外向きに傾く)。これは、第1の構成要素1440aの内壁が、固定レンズアセンブリ1430を保持できるようにする。また、AIOL1400は、流体が、外側流体リザーバ1403(
図14E)の外側部分から内側部分に流れることができるようにする(
図14D及び
図14Eに示される)中間ベローズチャネル1473を含む場合もある。
【0169】
図15C及び
図15Dを参照すると、固定レンズ1530のスカート1532は、AIOL1500の前側Aから後側Pに半径方向に内向きに収束する(つまり、後部方向では、スカート1532は、光学部分の光軸に向かって傾斜するために内向きに傾く)。AIOL1500は、所望される位置に固定レンズアセンブリ1530を保持するために、固定レンズアセンブリ1530の前部領域の回りでリップ1531をさらに含む。
【0170】
移植中、調節部分が送達された後、折り畳まれた固定レンズが、眼の中に送達されるとき、スカートは、それが広がるにつれ固定レンズを中心に置き、完全に膨張されるとき、調節部分の中に固定レンズをしっかりと保持する。より詳細には、スカート1432又は1532のどちらかは、スカート1432及び1532が第1の構成要素1440a及び1540aと係合するとき、装置の光軸に対して所望される位置で、それぞれ光学部分1436及び1536を自動的に位置決めする。さらに、スカート1432及び1532の高さ/深さは、調節レンズの第1の光学構成要素1410及び1510から所望される距離で、光学部分1436及び1536にそれぞれ間隔をあける。これは、施術者が、第1の構造要素1440a及び1540aの中に光学部分1436及び1536を押し込みすぎる危険を冒すことなく、固定レンズアセンブリ1430及び1530を適所に押し入れることを可能にする。
【0171】
図16A及び
図16Bは、AIOL1400の実施形態に類似するAIOL1600を示す。AIOL1600は、固定レンズアセンブリ1630内の通路1620の1つ以上と接続するように形作られる内壁上の少なくとも1つの肥厚部分1668を含んだ第1の構成要素1640aを有する。
・1600 AIOLシステム
・1601 継ぎ目
・1603 外側流体リザーバ
・1603a 第1のベローズ構造
・1603b 第2のベローズ構造
・1610 第1の光学構成要素
・1620 通路
・1630 固定レンズ
・1632 スカート
・1636 光学部分
・1640 調節構造
・1640a 第1の構成要素
・1640b 第2の構成要素
・1641 チャンバ
・1650 第2の光学構成要素
・1651 複数の環状領域
・1655 スタンドオフ
・1656 レシーバリング
・1668 肥厚部分
・1671 中間ベローズ付着特徴
・1673 中間ベローズチャネル
【0172】
肥厚部分1668とそれぞれの通路1620との間の接続は、固定レンズ1630がトーリック構成を含むとき、固定レンズ1630を適所にしっかりと固定し、固定レンズ1630の適切な位置合わせを提供する。係る実施形態では、固定レンズ1630は、本明細書の他の箇所に説明される配向マーキングのいずれかを含んでよい。
【0173】
図17Aから
図17Gは、以下の特徴を有する。
・1700 AIOL
・1701 継ぎ目
・1703 外側流体リザーバ
・1703a 第1のベローズ構造
・1703b 第2のベローズ構造
・1705 流体チャンバ
・1708 ベローズ
・1710 第1の光学構成要素
・1712 空間
・1720 通路
・1730 固定レンズ
・1731 係合特徴
・1732 スカート
・1736 光学部分
・1740 調節構造
・1740a 第1の構成要素
・1740b 第2の構成要素
・1741 チャンバ
・1749 流路
・1750 第2の光学構成要素
・1751 正方形の環状端縁
・1755 スタンドオフ
・1756 レシーバリング
・1760 流体充填肥厚セクション
・1768 レンズ係合肥厚領域
・1771 中間ベローズ付着特徴
・1773 中間ベローズチャネル
・1781 外側フロースルー特徴
【0174】
図17A及び
図17Bは、AIOL1700の後側からAIOL1700の前側への材料の流れを容易にするために、強化されたフロースルー特徴1781を含むAIOL1700の実施形態を示す。特に、フロースルー特徴1781は、AIOLの移植中に使用される粘弾性物質(OVD)を生まれつきの水晶体嚢から除去できる速度及び除去しやすさを強化してよい。
図17Aから
図17Eに示されるAIOL1700の実施形態は、3つの外側フロースルー特徴1781を含む。外側フロースルー特徴1781は、外側流体リザーバ1703の周辺部に沿って円周方向に分散される、例えば凹部等のデテントである場合がある。示されている実施形態では、フロースルー特徴1781は、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bの領域に形成される。3つの外側フロースルー特徴1781が示されているが、他の実施形態は、示されているよりも少なく又は多く含んでよい。外側フロースルー特徴は、実施形態1000のAIOLに関して本明細書に説明される回転制約をさらに提供してもよい。
【0175】
AIOL1700の実施形態は、固定レンズアセンブリ1730のための代替設計をさらに含む。
図17Cに示される固定レンズアセンブリ1730は、光学部分1736、光学部分1736から延在するスカート1732、及び通路1720を含む。光学部分1736は、本明細書に説明される非対称な倍率のレンズ又は他のレンズを含んでよい固定倍率を有し、通路1720は、スカート1732を通過し、光学部分1736ではないが、周辺部領域の中に延在する穴、長穴、オリフィス等である。
【0176】
図17Cを参照すると、固定レンズアセンブリ1730は、スカート1732の回りで延在する、例えば環状溝等の係合特徴1731を有し、調節構造1740の第1の構成要素1740aは、半径方向に内向きに延在する環状突起(例えばレッジ)等の肥厚領域1768を有する。固定レンズアセンブリ1730は、第1の構成要素1740aの連続肥厚領域1768を固定レンズ1730の係合特徴1731と係合させることによって、調節構造1740に付着できる。他の実施形態(不図示)では、肥厚部分1768及び係合特徴1731は、不連続な特徴(例えば、固定レンズアセンブリ1730及び調節構造1740の完全に満たない外周に延在する分割された又は他の凹部又は突起)であってよい。係る不連続な肥厚領域1768及び係合特徴1731は、例えば固定レンズ1730がトーリックレンズ又は他の非対称レンズを含むとき等、固定レンズアセンブリ1730と調節構造1740との間に特定の半径方向の位置合わせを維持するために望ましい。代わりに、溝は固定レンズ1730上にあってよく、突起は調節構造1740上にあってよい。
【0177】
AIOL1700は、第1の光学構成要素1710と第2の光学構成要素1750との間で囲まれた流体チャンバ1705(
図17D及び
図17E)によって画定される流体調節レンズ1712を有する。流体チャンバ1705は、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bが組み立てられるとき、スタンドオフ1756間の別個の流路1749を介して外側リザーバ1703と連通する。第1の及び第2の光学構成要素1710及び1750は、
図17Eに示されるように、それぞれ第1の構成要素及び第2の構成要素1740a及び1740bの平面的な部材(例えば、光学膜)であってよい。第1の及び第2の光学構成要素1710及び1750は、例えば、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bの他の部分と光学膜として一体で形成できる。代替実施形態では、第1の及び第2の光学構成要素1710及び1750の膜のどちらか又は両方はレンズであってよい(つまり、光学能を有する)。
【0178】
AIOL1700は、患者の嚢の周辺部から(レンズの最後部領域で
図17Dに示される)AIOL1700の光学部品への細胞移動を抑制する正方形の環状領域1751をさらに含む場合がある。係る細胞移動は、視覚系の手術後の不透明化を引き起こすことがあるであろう。
【0179】
第1の構成要素1740a及び第2の構成要素1740bの周辺部分は、外側流体リザーバ1703を画定し、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bの内側部分は、調節構造要素1740を画定する。第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bは、本明細書の他の箇所に説明される手段によって継ぎ目1701で互いに接着される場合がある。また、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bは、例えばスタンドオフ1755等の他の領域で接着される場合もある。スタンドオフ1755は、外側流体リザーバ1703と内側流体チャンバ1705との間に流路1749を画定する空間によって分離される。外側流体リザーバ1703は、外側ベローズ領域1703a及び内側ベローズ領域1703bを有するベローズ1708である場合がある。
【0180】
外側流体リザーバ1703は、本明細書に説明される他のAIOLの外側流体リザーバよりも少ない体積を有し、特に内側ベローズ領域1703bの体積は、外側ベローズ領域1703a未満である。内側ベローズ領域1703bの体積を削減することによって、AIOLの光学領域を取り囲む追加の空間は、より大きい内側ベローズ領域を有する実施形態と比較して、固定レンズ1730の光学的開口がより大きくなることを可能にする。さらに、房水がチャンバ1741の中で及び中から自由に流れることを可能にする固定レンズ1730の通路1720は、上部光学部分1736ではなく、外側スカート1732だけを通過するように構成される。これが、視覚系を通過し、網膜に到達し得る内部反射からの望ましくない散乱光を削減することが期待される。
【0181】
また、第1の構成要素1740aは、AIOLを光学流体で充填する際に使用するための、例えばAIOL700の肥厚領域1760に関して上述された使用のための1つ以上の肥厚部分1760を含んでもよい。肥厚領域1760は、調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのためのより長い経路を可能にする。一方、異なる領域の第2のニードルは、流体が置き換えているガスを除去するために使用される。示されるように、流体充填肥厚領域1760は、外側流体フロースルー1781の1つ以上に隣接して位置する。
【0182】
図17Eを参照すると、AIOL1700の外側流体リザーバ1703は、(a)前部1704a及び後部1704bを有する第1のベローズ構造1703a、(b)第1のベローズ構造1704aの半径方向に内向きの第2のベローズ構造1703b、及び(c)第1のベローズ構造と第2のベローズ構造1703aと1703bとの間に水平通路を画定する中間ベローズチャネル構造1773を含む場合がある。嚢が収縮するのに伴う動作中、第1のベローズ構造1703aの中間部分は、中間ベローズチャネル1773によって抑制される。一方、第1のベローズ構造1703aの前部及び後部1704a及び1704bは、中間ベローズチャネル1773に関して半径方向に内向きに移動する。第1のベローズ構造1703aの前部及び後部1704a及び1704bは、生来の嚢の同量の移動に応えて、上述されたなんらかの他の外側リザーバ構造(例えば、
図1に示される外側流体リザーバ103)よりも大きな程度、相応して半径方向に内向きに曲がる。外側流体リザーバ1703の前後方向の崩れは、外側流体リザーバ1703の半径方向の圧縮よりも効果的ではないため、これは、より多くの流体を外側流体リザーバ1703から内側流体チャンバ1705に流れさせ、それによってより多くの調節を提供する。
【0183】
図17F及び
図17Gは、例えば
図13I及び
図13Jに示される肥厚部分1360と比較して、肥厚部分1760のための空間を狭めるために、第1の及び第2の構成要素1740a及び1740bの周辺部の回りに延在するチャネル1744を示す。肥厚部分1760は狭いほど、肥厚部分1360よりも可撓性があり、このことが、生来の嚢の同量の移動に応えて、外側流体リザーバ1703と内側流体チャンバ1705との間での流体移動の量を増進する。
【0184】
図示されないが、いくつかの実施形態では、外側フロースルー特徴1781のうちの2つの間の調節構造1740の外側構造の一部分は、肥厚特徴1668に対して上述された改善された送達機能を提供する肥厚セクションを含んでよい。
【0185】
いくつかの実施形態では、スタンドオフ1755は、第2の構成要素1740bに接着される場合があり、代替実施形態では、スタンドオフ1755は、別の構成要素に接着されない場合がある。どちらの場合も、スカート1732の第2の光学構成要素1750の周辺部との相互作用は、その外側周辺部で発する第1の及び第2の光学構成要素1710及び1750の一方又は両方での不均一な変形を最小限に抑え、それによって光学収差を削減する。
【0186】
図示されないいくつかの実施形態では、1740a及び又は1740bのベローズ領域1708の内面は、ベローズの部分が圧縮時に崩れ、シールを形成するのを抑制するスタンドオフを含んでよい。
【0187】
図18Aから
図18Dは、本技術の実施形態に係るAIOL1800の実施形態を示す。
図18Aから
図18Dは、以下の特徴を有する。
・1800 AIOL
・1801 継ぎ目
・1803 外側流体リザーバ
・1803a 第1のベローズ構造
・1803b 第2のベローズ構造
・1805 流体チャンバ
・1808 ベローズ
・1810 第1の光学構成要素
・1812 流体調節レンズ
・1820 通路
・1830 固定レンズ
・1831 係合特徴
・1832 スカート
・1836 光学部分
・1840 調節構造
・1840a 第1の構成要素
・1840b 第2の構成要素
・1841 チャンバ
・1850 第2の光学構成要素
・1851 正方形の環状端縁
・1855 スタンドオフ
・1857 凹部
・1858 壁
・1860 流体充填肥厚セクション
・1868 レンズ係合肥厚領域
・1871 中間ベローズ付着特徴
・1873 中間ベローズチャネル
・1881 外側フロースルー特徴
【0188】
図18Aから
図18Dは、流体が外側流体リザーバから内側流体チャンバに流れるための異なるチャネルを含むAIOL1800の実施形態を示す。
図18Bを参照すると、AIOL1800は、第1の構成要素1840a及び第2の構成要素1840bを有する調節構造1840を有する。上述されたように、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bは、外側流体リザーバ1803、中間ベローズチャネル1873、及び内側流体チャンバ1805を形成するために組み立てられる。調節構造1840の第1の構成要素1840aは、第1の光学構成要素1810、スタンドオフ1855、及びスタンドオフ1855の間の凹部1857を有する内側部分を有する場合がある。スタンドオフ1855は、凹部1857から半径方向に外向きに突出する。調節構造1840の第2の構成要素1840bは、第2の光学構成要素1850及び壁1858を有する内側部分を有する場合がある。それぞれ
図18Aの線A-A及びB-Bに沿ってとられる断面図である
図18C及び
図18Dを参照すると、スタンドオフ1855は、凹部1857(
図18B)が、流体が中間ベローズチャネル1873から流体チャンバ1805に流れるためのチャネルを画定するように、壁1858(
図18D)と接触する。
【0189】
スタンドオフ1855と調節構造1840の壁1858との間の界面は、AIOL1700に関して上述されたスタンドオフ1755と第2の光学構成要素1750との間の界面とは異なる。より詳細には、スタンドオフ1755は装置の光学領域の中にあり、後方に突出するのに対し、スタンドオフ1855は、壁1858と係合するために半径方向に外向きに突出する。AIOL1800のスタンドオフ1855は、相応してAIOLの光学領域の中に延在せず、このことがAIOL1700と比較してAIOL1800の視野を拡大する。
【0190】
上述されたAIOL1700と同様に、AIOL1800は、AIOLの移植中に使用される粘弾性物質(OVD)を生まれつきの水晶体嚢から除去できる速度及び除去しやすさを強化するフロースルー特徴1881を含む。
図18Aから
図18Dに示されるAIOL1800の実施形態は、3つの外側フロースルー特徴1881を含む。外側フロースルー特徴1881は、外側流体リザーバ1803の周辺部に沿って円周方向に分散される、例えば凹部等のデテントである場合がある。示されている実施形態では、フロースルー特徴1881は、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bの領域に形成される。3つの外側フロースルー特徴1881が示されているが、他の実施形態は、示されるより少なく又は多く含んでよい。外側フロースルー特徴は、実施形態1000のAIOLに関して本明細書に説明される回転制約をさらに提供してよい。
【0191】
AIOL1800の実施形態は、固定レンズアセンブリ1830をさらに含む。
図18Cから
図18Dに示される固定レンズアセンブリ1830は、光学部分1836、光学部分1836から延在するスカート1832、及び通路1820を含む。光学部分1836は、本明細書に説明される非対称な倍率のレンズ又は他のレンズを含んでよい固定倍率を有し、通路1820は、スカート1832を通過し、光学部分1836ではないが、周辺部領域の中に延在する穴、長穴、オリフィス等である。
【0192】
図18Cを参照すると、固定レンズアセンブリ1830は、スカート1832の回りで延在する、例えば環状溝等の係合特徴1831を有し、調節構造1840の第1の構成要素1840aは、半径方向に内向きに延在する、例えば環状突起(例えばレッジ)等の肥厚部分を有する。固定レンズアセンブリ1830は、第1の構成要素1840aの連続肥厚領域1868を固定レンズ1830の係合特徴1831と係合することによって、調節構造1840に付着できる。他の実施形態(不図示)では、肥厚領域1868及び係合特徴1831は、不連続な特徴(例えば、固定レンズアセンブリ1830及び調節構造1840の完全に満たない外周に延在する分割された又は他の凹部又は突起)であってよい。係る不連続な肥厚領域1868及び係合特徴1831は、例えば固定レンズ1830がトーリックレンズ又は他の非対称レンズを含むとき等、固定レンズアセンブリ1830と調節構造1840との間に特定の半径方向の位置合わせを維持するために望ましい。代わりに、溝は固定レンズ1830上にあってよく、突起は調節構造1840上にあってよい。
【0193】
AIOL1800は、第1の光学構成要素1810と第2の光学構成要素1850との間で囲まれた流体チャンバ1805(
図18C及び
図18D)によって画定される流体調節レンズ1812を有する。流体チャンバ1805は、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bが組み立てられるとき、スタンドオフ1855間の別個の流路1849を介して外側リザーバ1803と流体連通する。第1の及び第2の光学構成要素1810及び1850は、それぞれ第1の構成要素及び第2の構成要素1840a及び1840bの平面的な部材(例えば、光学膜)であってよい。第1の及び第2の光学構成要素1810及び1850は、例えば、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bの他の部分と光学膜として一体で形成できる。代替実施形態では、第1の及び第2の光学構成要素1810及び1850の膜のどちらか又は両方はレンズであってよい(つまり、光学能を有する)。
【0194】
AIOL1800は、患者の嚢の周辺部から(レンズの最後部領域で
図18Cから
図18Dに示される)AIOL1800の光学部品への細胞移動を抑制する正方形の環状領域1851をさらに含む場合がある。係る細胞移動は、視覚系の手術後の不透明化を引き起こすことがあるであろう。
【0195】
第1の構成要素1840a及び第2の構成要素1840bの周辺部分は、外側流体リザーバ1803を画定し、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bの内側部分は、調節構造要素1840を画定する。第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bは、本明細書の他の箇所に説明される手段によって継ぎ目1801で互いに接着される場合がある。また、第1の及び第2の構成要素1840a及び1840bは、例えばスタンドオフ1855等の他の領域で接着される場合もある。スタンドオフ1855は、外側流体リザーバ1803と内側流体チャンバ1805との間に流路を画定する空間によって分離される。外側流体リザーバ1803は、外側ベローズ領域1803a及び内側ベローズ領域1803bを有するベローズ1808である場合があり、内側ベローズ領域1803bは、スタンドオフ1855間のチャネルによって画定される場合がある。
【0196】
外側流体リザーバ1803は、本明細書に説明される他のAIOLsの外側流体リザーバよりも少ない体積を有し、特に内側ベローズ領域1803bの体積は、外側ベローズ領域1803a未満である。内側ベローズ領域1803bの体積を削減することによって、AIOLの光学領域を取り囲む追加の空間は、より大きい内側ベローズ領域を有する実施形態と比較して、固定レンズ1830の光学的開口がより大きくなることを可能にする。さらに、房水がチャンバ1841の中で及び中から自由に流れることを可能にする固定レンズ1830の通路1820は、上部光学部分1836ではなく、外側スカート1832だけを通過するように構成される。これが、視覚系を通過し、網膜に到達し得る内部反射からの望ましくない散乱光を削減することが期待される。
【0197】
また、第1の構成要素1840aは、AIOLを光学流体で充填する際に使用するための、例えばAIOL700の肥厚領域1860に関して上述された使用のための1つ以上の肥厚部分1860を含んでもよい。肥厚領域1860は、調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのためのより長い経路を可能にする。一方、異なる領域の第2のニードルは、流体が置き換えているガスを除去するために使用される。示されるように、流体充填肥厚領域1860は、外側流体フロースルー1881の1つ以上に隣接して位置する。
【0198】
図18Dを参照すると、AIOL1800の外側流体リザーバ1803は、(a)前部1804a及び後部1804bを有する第1のベローズ構造1803a、(b)第1のベローズ構造1804aの半径方向に内向きの第2のベローズ構造1803b、及び(c)第1のベローズ構造と第2のベローズ構造1803aと1803bとの間に水平通路を画定する中間ベローズチャネル構造1873を含む場合がある。嚢が収縮するに伴う動作中、第1のベローズ構造1803aの中間部分は、中間ベローズチャネル1873によって抑制される。一方、第1のベローズ構造1803aの前部及び後部1804a及び1804bは、中間ベローズチャネル1873に関して半径方向に内向きに移動する。第1のベローズ構造1803aの前部及び後部1804a及び1804bは、生来の嚢の同量の移動に応えて、上述されたなんらかの他の外側リザーバ構造(例えば、
図1に示される外側流体リザーバ103)よりも大きな程度、相応して半径方向に内向きに曲がる。外側流体リザーバ1803の前後方向の崩れは、外側流体リザーバ1803の半径方向の圧縮よりも効果的ではないため、これは、より多くの流体を外側流体リザーバ1803から内側流体チャンバ1805に流れさせ、それによってより多くの調節を提供する。本明細書に示される実施形態のいずれかであるが、これに限定されるものではない実施形態は、光路XX内にない部分の一部又はすべてが、光スループットを削減して、
図9Bに示されるように散乱から光路YYの中に光路の外部の部分に進入する迷光の能力を制限するために、着色又は処理されたパーツから構築されてよい。
【0199】
本明細書に説明される実施形態のいずれかに説明される固定レンズは、球面レンズ構成、非球面レンズ構成、トーリックレンズ構成、又は任意の他の既知のレンズ構成であってよい。代わりに、又は組み合わせて、固定ソリッドレンズは平凸状、凸凹状、又は凸凸状であってよい。固定レンズは、正の固定倍率を有する、又は負の固定倍率を有するように構成されてよい。
【0200】
本明細書に説明される流体レンズは、例えば2つの調節面等、例えば1つ以上の調節面を有するように構成されてよい。
【0201】
いくつかの実施形態では、光学流体は、高屈折率ポリビニルアルコールから成ってよい。
【0202】
いくつかの実施形態では、倍率のない膜の代わりに、調節構造は、内側流体チャンバの中の流体圧力に基づいて偏向する1つ以上の変形可能なレンズを含む場合がある。変形可能なレンズは、それぞれ又はともに、正又は負である場合がある固定倍率を有する場合がある。
【0203】
本明細書に説明されるマルチパートAIOL装置は、眼の準備をし、任意の適切な方法で嚢から生来の水晶体を取り除くことによって移植されてよい。流体充填構造が、次いで眼の嚢に配置されてよい。患者は、次いで基本光学能及び/又は乱視補正について評価されてよく、眼の嚢内での移植された状態での流体充填構造にとって所望される基礎倍率又は乱視補正を提供するために、固定レンズが選択される。移植後の基礎倍率又は乱視補正を提供するための特定の固定レンズは、次いで前に移植されたAIOLの流体充填構造の中に挿入される。選ばれた固定レンズは、次いで眼胞の中の流体充填構造に連結されてよい。固定レンズはAIOLsの前部の第1の構成要素に付着されるため、これは、本技術のAIOLsで可能である。上述されたように、流体充填調節構造又は固定レンズの1つ以上は、それらが水晶体嚢の中への送達のための縮小外形送達構成に再構成され(例えば、折り畳まれ)得るように、それぞれ可撓であってよい。いくつかの例では、手術後の時間の後に固定部分に追加の補正を行うことが必要とされる場合がある。係る例は、手術後数日から数年のどこかで発生する場合がある。係るとき、患者は医師に戻る場合があり、固定レンズは異なる光学能又は他の処方を有する新しい固定レンズで置換されてよい。係る例では、新しい処方は、元の固定レンズの除去の前又は後に特徴付けられてよい。いくつかの例では、新しい固定レンズは、製作され、検査のときに移植されてよく、他では、患者は検査後のいつか固定レンズの移植のために戻ってきてよい。
【0204】
本技術のいくつかの実施形態は、調節構造、及び基本光学能を有さない第1の固定レンズを有するキットを対象とする。キットは、多様な基礎倍率又は他の光学特性を有する1つ以上の第2の固定レンズをさらに含む場合がある。実際には、調節構造は生来の眼胞の中に移植することができ、次いで第1の固定レンズが調節構造に連結できる。移植された調節構造の光学特性は、次いで固定レンズの所望される光学特性を決定するために、第1の固定レンズが定位置にある状態で評価できる。組み立てられた調節構造及び基礎倍率のない第1の固定レンズの光学特性が適切である場合、次いでシステムは追加の変更なしに移植されたままとなる場合がある。しかしながら、異なる基礎倍率又はなんらかの他の光学特性が所望される場合(例えば、円環体光学構成要素又は他の非対称光学構成要素)、次いで基礎倍率がない第1の固定レンズは、固定レンズが付着された状態の移植された調節部分の光学特性に基づいた所望される光学特性を有する第2の固定レンズで置換できる。
【0205】
いくつかの実施形態では、AIOLの固定部分は、調節部分とは異なる材料から製作されてよい。係る材料は、親水性又は疎水性のメタクリル樹脂又はシリコーン、及び非調節式IOLで従来使用される任意の他の材料を含む。固定レンズは、調節部分に使用される材料よりも固い材料から製作されてよい。
【0206】
本明細書に説明される眼内レンズシステムの特徴のいずれかは、本明細書に説明される他の眼内レンズの特徴のいずれかと結合されてよい、及びその逆も同じである。さらに、本技術に係る実施形態のいくつかの特定の例は、以下の実施例で以下に説明される。
【0207】
実施例
1.調節式眼内レンズシステムであって、
第1の光学構成要素、第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを含む調節構造であって、外側流体リザーバは、内側流体チャンバの少なくとも一部分の回りにあり、流体が外側流体リザーバと内側流体チャンバとの間で流れて、調節を提供するための第1の光学部材を移動させるために生来の眼胞と接続するように構成される調節構造と、
固定レンズが第1の光学構成要素の前部にあるように、調節構造に着脱自在に連結されるように構成された固定レンズであって、固定光学能を有する固定レンズと
を含む、調節式眼内レンズシステム。
【0208】
2.固定レンズが、光学部分、及び光学部分から突出するスカートを含む、実施例1に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0209】
3.スカートが、光学部分から後方に突出する環状壁を含む、実施例2に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0210】
4.スカートが、光学部分から後方に半径方向に外向きに広がる、実施例3に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0211】
5.固定レンズが、スカートを通る通路をさらに含む、実施例3から4のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0212】
6.固定レンズが、スカートを通って横方向に延在する通路をさらに含み、通路が光学部分を通って延在しない、実施例3から5のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0213】
7.固定レンズが通路を含む、実施例3から6のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0214】
8.固定レンズが正の光学能を有する、実施例1から7のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0215】
9.固定レンズが負の光学能を有する、実施例1から7のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0216】
10.固定レンズの光学能がゼロである、実施例1から7のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0217】
11.固定レンズが非対称レンズを含む、実施例1から10のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0218】
12.光学構造が前部構成要素及び後部構成要素を有し、前部構成要素が、第1の光学構成要素及び第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、後部構成要素が、第2の光学構成要素及び第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、第1の及び第2の周辺領域が外側流体リザーバを画定するように、第1の周辺領域が継ぎ目に沿って第2の周辺領域に付着される、実施例1から11のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0219】
13.外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、第1のベローズ構造から半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を含み、中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、第1のベローズ構造が、横断方向部分から前方に突出する前部及び横断方向部分から後方に突出する後部を有する、実施例12に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0220】
14.第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、実施例13に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0221】
15.前部又は後部のうちの少なくとも1つが、内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間にスタンドオフを含み、スタンドオフが、流体が内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間を流れるために内側流体チャンバと外側流体リザーバの間にチャネルを画定する、実施例12から14のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0222】
16.スタンドオフの少なくとも一部分が、前部又は後部の他方に接着される、実施例15に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0223】
17.外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに含む、実施例1から16のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0224】
18.外側流体リザーバが、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、第1のベローズ構造から半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネル構造を含み、第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、第1のベローズ構造の中間部分が、中間ベローズチャネル構造によって抑制される、実施例1から11のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0225】
19.外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、実施例1から18のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0226】
20.調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに含む、実施例1から19のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0227】
21.調節式眼内レンズシステムであって、
生来の眼の基準系に対して前部及び後部を有する調節構造であって、前部及び後部が、(a)内側流体チャンバを有する光学構造、及び(b)外側流体リザーバを画定し、光学構造の形状を変更するために、流体が外側流体リザーバと内側流体チャンバの間を流れるように、外側流体リザーバが生来の眼胞と接続するように構成される、調節構造と、
固定光学能を有する固定レンズであって、調節構造が、生来の眼胞内に移植される間、固定レンズが調節構造の前部に連結され、前部から分離される、固定レンズと
を含む、調節式眼内レンズシステム。
【0228】
22.固定レンズが、光学部分、及び光学部分から突出するスカートを含む、実施例21に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0229】
23.スカートが、光学部分から後方に突出する環状壁を含む、実施例22に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0230】
24.スカートが、光学部分から後方に半径方向外向きに広がる、実施例23に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0231】
25.固定レンズが、スカートを通る通路をさらに含む、実施例22から24のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0232】
26.固定レンズが、スカートを通って横方向に延在する通路をさらに含み、通路が光学部分を通って延在しない、実施例22から24に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0233】
27.固定レンズが通路を含む、実施例22から24に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0234】
28.固定レンズが正の光学能を有する、実施例21から27のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0235】
29.固定レンズが負の光学能を有する、実施例21から27のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0236】
30.固定レンズの光学能がゼロである、実施例21から27のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0237】
31.固定レンズが非対称レンズを含む、実施例21から30のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0238】
32.調節構造の前部が、第1の光学構成要素及び第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、
調節構造の後部が、第2の光学構成要素及び第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、
第1の周辺領域が、第1の及び第2の周辺領域が外側流体リザーバを画定するように、継ぎ目に沿って第2の周辺領域に付着される
実施例21から31のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0239】
33.外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を含み、中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、第1のベローズ構造が(a)横断方向部分から前方に突出する前部、及び(b)横断方向部分から後方に突出する後部を有する、実施例32に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0240】
34.第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、実施例33に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0241】
35.調節構造の前部又は後部の少なくとも一方が、内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間にスタンドオフを含み、スタンドオフが、流体が内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間を流れるために内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間にチャネルを画定する、実施例32に記載の調節式構造。
【0242】
36.スタンドオフの少なくとも一部分が、調節構造の前部又は後部の他方に接着される、実施例35に記載の調節式構造。
【0243】
37.外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに含む、実施例21から36のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0244】
38.外側流体リザーバが、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネル構造を含み、第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、第1のベローズ構造の中間部分が、中間ベローズチャネル構造によって抑制される、実施例21から31に記載の調節式眼内レンズシステム。
【0245】
39.外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、実施例21から38のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0246】
40.調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに含む、実施例21から39のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0247】
41.調節式眼内レンズシステムであって、
キットであって、
第1の光学構成要素、第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを含む調節構造であって、外側流体リザーバが、内側流体チャンバの少なくとも一部分の回りにあり、流体が外側流体リザーバと内側流体チャンバとの間で流れて、調節を提供するための第1の光学部材を移動させるために生来の眼胞と接続するように構成される調節構造と、
第1の固定レンズが第1の光学構成要素の前部にあるように、調節構造に着脱自在に連結されるように構成された第1の固定レンズであって、光学能を有さない第1の固定レンズと
を含むキットと、
第2の固定レンズが第1の光学部材の前部にあるように、第1の固定レンズの代わりに調節構造に着脱自在に連結されるように構成された第2の固定レンズであって、光学能を有する第2の固定レンズと
を含む、調節式眼内レンズシステム。
【0248】
42.第1の固定レンズ及び第2の固定レンズのそれぞれが、光学部分、及び光学部分から突出するスカートを含む、実施例41に記載のシステム。
【0249】
43.スカートが、光学部分から後方に突出する環状壁を含む、実施例42に記載のシステム。
【0250】
44.スカートが、光学部分から後方に半径方向に外向きに広がる、実施例43に記載のシステム。
【0251】
45.第1の固定レンズ及び第2の固定レンズのそれぞれが、スカートを通して横方向に延在する通路をさらに含み、通路が、光学部分を通して延在しない、実施例42から44のいずれかに記載のシステム。
【0252】
46.第1の固定レンズ又は第2の固定レンズの少なくとも一方が、非対称レンズを含む、実施例41から45のいずれかに記載のシステム。
【0253】
47.光学構造が、前部構成要素及び後部構成要素を有し、前部構成要素が、第1の光学構成要素及び第1の光学構成要素の回りの第1の周辺領域を含み、後部構成要素が、第2の光学構成要素及び第2の光学構成要素の回りの第2の周辺領域を含み、第1の及び第2の周辺領域が外側流体リザーバを画定するように、第1の周辺領域が、継ぎ目に沿って第2の周辺領域に付着される、実施例41から46のいずれかに記載のシステム。
【0254】
48.外側流体リザーバが、第1のベローズ構造、第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の中間ベローズチャネル構造を含み、中間ベローズチャネル構造が横断方向部分を含み、第1のベローズ構造が、横断方向部分から前方に突出する前部及び横断方向部分から後方に突出する後部を有する、実施例47に記載のシステム。
【0255】
49.第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、横断方向部分の最も外側のセクションに対して半径方向に内向きに曲がるように構成される、実施例48に記載のシステム。
【0256】
50.前部又は後部の少なくとも一方が、内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間にスタンドオフを含み、スタンドオフが、流体が内側流体チャンバと外側流体リザーバとの間で流れるために内側流体チャンバと外側流体リザーバの間にチャネルを画定する、実施例47に記載のシステム。
【0257】
51.スタンドオフの少なくとも一部分が、前部又は後部の他方に接着される、実施例50に記載のシステム。
【0258】
52.外側流体リザーバの最後部の後部に細胞ダムをさらに含む、実施例41から51のいずれかに記載の調節式眼内レンズシステム。
【0259】
53.外側流体リザーバは、前部及び後部を有する第1のベローズ構造、第1のベローズ構造の半径方向に内向きの第2のベローズ構造、及び第1のベローズ構造と第2のベローズ構造との間の水平通路によって画定された中間ベローズチャネル構造を含み、第1のベローズ構造の中間部分が、第1のベローズ構造の前部及び後部が、動作中、中間ベローズチャネルに対して半径方向に内向きに移動するように、中間ベローズチャネル構造によって抑制される、実施例41から46のいずれかに記載のシステム。
【0260】
54.外側流体リザーバが、外側フロースルー特徴を画定する半径方向の内向きの凹部を有する、実施例41から53のいずれかに記載のシステム。
【0261】
55.調節構造を光学流体で充填するために使用されるニードルのための経路を画定する少なくとも1つの肥厚部分をさらに含む、実施例41から54のいずれかに記載のシステム。
【0262】
56.調節式眼内レンズシステムを実装する方法であって、
生来の眼胞の中に調節構造を移植することであって、調節構造が、第1の光学構成要素、第1の光学構成要素の後部の第2の光学構成要素、第1の光学構成要素と第2の光学構成要素との間の内側流体チャンバ、及び内側流体チャンバに流体工学的に連結された外側流体リザーバを有する、移植することと、
生来の眼胞の中に調節構造を移植した後、調節構造に第1のレンズを連結することと
を含む、方法。
【0263】
57.固定レンズが第1の固定レンズを含み、方法が、(a)第1の固定レンズを調節構造から分離させることと、(b)第2の固定レンズを調節構造に付着することとをさらに含み、第2の固定レンズが、第1の固定レンズとは異なる光学能を有する、実施例56に記載の方法。
【0264】
58.固定レンズが、光学部分、及び光学部分から後方に突出するスカートを含み、これにより固定レンズが調節構造に連結されるとき、眼房が固定レンズの光学部分と調節構造の第1の光学構成要素との間に形成される、実施例56から57のいずれかに記載の方法。
【0265】
59.第1の光学構成要素が前部構成要素の部分であり、第2の光学構成要素が後部構成要素の部分であり、方法が、調節構造を移植する前に前部構成要素及び後部構成要素をともに連結し、流体工学的に密封することを含む、実施例56から58のいずれかに記載の方法。
【0266】
60.前部構成要素及び後部構成要素が連結され、乾燥状態でともに流体工学的に密封され、調節構造を移植する前に、連結され、流体工学的に密封された前部構成要素及び後部構成要素を水和させることをさらに含む、実施例59に記載の方法。
【0267】
61.調節構造が割出しマークを有し、方法が、調節構造上の割出しマークに基づいて固定レンズを回転させることをさらに含む、実施例56から60のいずれかに記載の方法。
【0268】
62.固定レンズが物理的特徴を有し、固定レンズを回転させるプロセスが、調節構造上の割出しマークに対して固定レンズの物理的特徴を位置合わせすることを含む、実施例61に記載の方法。
【0269】
63.固定レンズが第1の固定レンズを含み、方法が、
第1の固定レンズが眼の中の調節構造に連結された状態の移植された調節構造が、所望される調節を提供するかどうかを評価することと、
評価された調節が所望される調節とは異なるとき、第1の固定レンズを、異なる基礎倍率を有する第2の固定レンズで置換することと
をさらに含む、実施例56に記載の方法。
【0270】
本開示の好ましい実施形態は、本明細書に示され、説明されてきたが、係る実施形態がほんの一例として提供されることは、当業者に明らかである。多数の変形、変更、及び置換が、ここで本発明から逸脱することなく当業者に思い浮かぶ。本明細書に説明された本開示の実施形態に対する多様な代替策が本開示を実施する際に利用され得ることを理解されたい。