(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-08-07
(45)【発行日】2024-08-16
(54)【発明の名称】イメージングシステムのための動電デバイスの応用
(51)【国際特許分類】
G02F 1/16756 20190101AFI20240808BHJP
G02F 1/167 20190101ALI20240808BHJP
G02F 1/1676 20190101ALI20240808BHJP
G02B 5/20 20060101ALI20240808BHJP
G02F 1/1677 20190101ALN20240808BHJP
【FI】
G02F1/16756
G02F1/167
G02F1/1676
G02B5/20 101
G02F1/1677
(21)【出願番号】P 2021540869
(86)(22)【出願日】2020-01-13
(86)【国際出願番号】 US2020013396
(87)【国際公開番号】W WO2020150166
(87)【国際公開日】2020-07-23
【審査請求日】2023-01-11
(32)【優先日】2019-01-16
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】520308134
【氏名又は名称】クラウン エレクトロキネティクス コーポレイション
(74)【代理人】
【識別番号】100094569
【氏名又は名称】田中 伸一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100103610
【氏名又は名称】▲吉▼田 和彦
(74)【代理人】
【識別番号】100109070
【氏名又は名称】須田 洋之
(74)【代理人】
【識別番号】100098475
【氏名又は名称】倉澤 伊知郎
(74)【代理人】
【識別番号】100130937
【氏名又は名称】山本 泰史
(74)【代理人】
【識別番号】100144451
【氏名又は名称】鈴木 博子
(72)【発明者】
【氏名】アボット ジェイムズ イー ジュニア
(72)【発明者】
【氏名】コッチ ティモシー
(72)【発明者】
【氏名】ループ キャサディ
(72)【発明者】
【氏名】ウィクラマナヤケ パリサ
【審査官】植田 裕美子
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2012/0007487(US,A1)
【文献】国際公開第2016/089957(WO,A1)
【文献】特開2004-061831(JP,A)
【文献】特開2002-214666(JP,A)
【文献】特開2016-139885(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G02F 1/165-1/1685
G02B 5/20,5/22,5/26
G03B 11/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1の動電(EK)デバイス及び前記第1のEKデバイスに隣接して配置されたイメージング組立体を備えたデバイスであって、
前記第1のEKデバイスが、
第1の電極と、
第2の電極と、
前記第2の電極に隣接して配置された誘電体層と、
少なくとも前記第1の電極と前記誘電体層との間に配置されたキャリア流体と、
前記第1のEKデバイスが第1の動作状態で動作している間に色素を収容するように構成された圧縮トレンチと、を含み、
前記イメージング組立体が、
レンズと、
画像センサと、を含み、
前記第1の動作状態において、第1の光路により、前記イメージング組立体の前記レンズに到達する前に、電磁放射線が前記第1の電極の少なくとも一部、前記キャリア流体の少なくとも一部、前記誘電体層の少なくとも一部、及び前記第2の電極の少なくとも一部を通過することが可能になり、
前記圧縮トレンチは、前記第1の光路を取り囲み、前記第1の動作状態において前記色素が前記第1の光路内ではなく前記圧縮トレンチ内に実質的に配置される、デバイス。
【請求項2】
前記第1の電極に隣接して配置された第1の基板と、前記第2の電極に隣接して配置された第2の基板と、を更に備える、請求項1に記載のデバイス。
【請求項3】
前記レンズと前記画像センサとの間に配置されたカラーフィルタを更に備える、請求項1に記載のデバイス。
【請求項4】
前記色素が、少なくとも赤外線(IR)スペクトルにおける電磁放射線を吸収するように構成された第1のタイプの色素と、少なくとも可視スペクトルにおける電磁放射線を吸収するように構成された第2のタイプの色素と、を含む、請求項1に記載のデバイス。
【請求項5】
(i)前記圧縮トレンチの横断面が環体として形作られ、(ii)前記レンズの横断面が円として形作られ、及び(iii)前記環体の中央開口部の直径が前記円の直径に等しい、請求項1に記載のデバイス。
【請求項6】
モバイルデバイスであって、
光を画像センサに配向するレンズを有するイメージング組立体と、
動的レンズカバーとして取り付けられ、前記動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときに、電磁放射線が前記イメージング組立体の前記レンズを通過するのを可能にし、前記動的レンズカバーが第2の動作状態にあるときに、前記電磁放射線が前記イメージング組立体の前記レンズに到達するのを防ぐように構成された動電デバイスと、を備え、
前記動的レンズカバーは、少なくとも前記第1の動作状態又は前記第2の動作状態で動作するよう構成可能であり、
前記動電デバイスは、
透明な第1及び第2の基板と、
(a)前記動的レンズカバーが前記第1の動作状態にあるときに、前記第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁されている色素を収容するための、前記イメージング組立体の前記レンズを取り囲む圧縮トレンチか、又は
(b)前記イメージング組立体の前記レンズを取り囲む複数の圧縮トレンチであって、各圧縮トレンチは、前記動的レンズカバーが前記第1の動作状態にあるときに、前記第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁されているそれぞれの色素を収容するためのものである、複数の圧縮トレンチか、又は
(c)前記動的レンズカバーが前記第1の動作状態にあるときに、前記第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁された色素を収容するための圧縮トレンチと、
前記第1及び第2の基板の間の複数の同心環状電極と、
を含む
、モバイルデバイス。
【請求項7】
モバイルデバイスであって、
光を画像センサに配向するレンズを有するイメージング組立体と、
動的レンズカバーとして取り付けられ、前記動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときに、電磁放射線が前記イメージング組立体の前記レンズを通過するのを可能にし、前記動的レンズカバーが第2の動作状態にあるときに、前記電磁放射線が前記イメージング組立体の前記レンズに到達するのを防ぐように構成された動電デバイスと、を備え、
前記動的レンズカバーは、少なくとも前記第1の動作状態又は前記第2の動作状態で動作するよう構成可能であり、
前記動電デバイスは、
透明な第1及び第2の基板と、
前記動的レンズカバーが前記第1の動作状態にあるときに前記第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁された色素を収容するための、前記イメージング組立体の前記レンズを取り囲む圧縮トレンチと、を含み、前記圧縮トレンチは、前記画像センサの輪郭に一致するように形作られている
、モバイルデバイス。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本出願は、2019年1月16日に出願された米国仮出願第62/793,250号に対する優先権を主張する。
【0002】
(技術分野)
本発明は、動電デバイスに関し、より詳細には、イメージングシステム用の動的レンズカバー及び/又は動的赤外線(IR)フィルタとして構成された動電(EK)デバイスに関する。
【背景技術】
【0003】
従来の一眼レフ(SLR)カメラでは、カメラのレンズを擦過傷又は損傷から保護するために、レンズカバーが一般的に使用される。しかしながら、レンズカバーは、ほとんどの場合、携帯電話又は他の電子デバイス(ラップトップ、タッチパッド、モニターなど)と一体化されたミニチュアカメラでは使用できない。このようなミニチュアカメラの幾何学的形状に起因して、取り外し可能なレンズカバーをレンズに取り付ける簡単な方法はなく、レンズカバーを取り付けることができた場合でも、このようなレンズカバーは、サイズが小さいことに起因して紛失しやすくなっている。その結果、ミニチュアカメラは通常、取り外すこと又は「閉じる」ことができない恒久的で透明な保護カバーで覆われている。本明細書に記載されるのは、イメージングシステム用の動的レンズカバーであり、より一般的には、イメージングシステム用の動電デバイスの応用である。
【図面の簡単な説明】
【0004】
【
図1A】イメージング組立体(例えば、カメラ)を備えた電子デバイスを示す図である。
【
図1B】本発明の一実施形態による、イメージング組立体のレンズが動的レンズカバーによって覆われている、
図1Aの電子デバイスのイメージング組立体を示す図である。
【
図2】本発明の一実施形態による、「透明状態」で動作するときの動的レンズカバー(及びより一般的には動電(EK))デバイスの上面図である。
【
図3】本発明の一実施形態による、
図2の線I-Iに沿った断面図である。
【
図4】本発明の一実施形態による、「不透明状態」で動作するときの動電(EK)デバイスの上面図である。
【
図5】本発明の一実施形態による、
図4の線II-IIに沿った断面図である。
【
図6】本発明の別の実施形態による、動的レンズカバー及び動的赤外線(IR)光フィルタの両方として構成されたEKデバイスを例示するための断面図である。
【
図7】本発明の別の実施形態による、動的レンズカバー及び動的赤外線(IR)光フィルタの両方として構成されたEKデバイスを例示するための断面図である。
【
図8】本発明の別の実施形態による、動的レンズカバー及び動的赤外線(IR)光フィルタの両方として構成されたEKデバイスを例示するための断面図である。
【
図9】本発明の別の実施形態による、動的レンズカバー及び動的赤外線(IR)光フィルタの両方として構成されたEKデバイスを例示するための断面図である。
【
図10A】本発明の別の実施形態による、中心電極及び中心電極を取り囲む一連の同心環状リングを保持するパターン化された透明電極を備えたEKデバイスの斜視図である。
【
図10B】本発明の別の実施形態による、中心電極及び中心電極を取り囲む一連の同心環状リングを保持するパターン化された透明電極を備えたEKデバイスの斜視図である。
【
図11】本発明の別の実施形態による、外側の「ストレージ」リングに向かって色素を引き寄せるために、パターン化された透明電極の各部分に印加することができる電圧波形の概要を示す図である。
【
図12】本発明の別の実施形態による、イメージング組立体に隣接して配置された
図9のEKデバイスの斜視図である。
【
図13】本発明の別の実施形態による、
図9のパターン化された透明電極のより詳細な上面図である。
【
図14】本発明の様々な実施形態において存在することができる構成要素のシステム図である。
【
図15】本発明の方法を具体化するコンピュータ可読命令を格納及び実行できるコンピュータシステムの構成要素を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0005】
好ましい実施形態の以下の詳細な説明では、本明細書の一部を形成し、本発明を実施することができる特定の実施形態を例示として示す添付図面を参照する。本発明の範囲から逸脱することなく、他の実施形態を利用することができ、構造変更を行うことができることが理解される。図の何れかに関連する説明は、同様又は類似の構成要素/ステップを含む様々な図に適用することができる。シーケンス図は各々、特定の順序で一連のステップを示しているが、ステップのうちの一部のステップの順序は、変更される場合がある。
【0006】
図1Aは、イメージング組立体(例えば、カメラ)を備えた電子デバイス10を示している。
図1Aにおいて、電子デバイス10は、モバイルデバイス、より具体的には携帯電話である。しかしながら、電子デバイス10はまた、ラップトップ、タッチパッド、モニター、ウェブカメラ、セキュリティカメラ、又はイメージング組立体を備えた他の何れかの電子デバイスであってもよいことは理解される。イメージング組立体の第1の基板104(例えば、ガラス層)及びレンズ102は、
図1Aにおいて表記されている。
【0007】
図1Bは、
図1Aの電子デバイスのイメージング組立体を示しており、ここでイメージング組立体のレンズは、動的レンズカバー106によって覆われている(従って、レンズ102は、
図1Bではもはや見えない)。動的レンズカバー106は、2又は3以上の動作状態を有することができる。一実施形態では、動的レンズカバー102は、透明及び不透明の2つの動作状態を有する。透明状態では、動的レンズカバー106は、電磁放射がイメージング組立体のレンズ102を通過することを可能にする。このような状態では、イメージング組立体は、電子デバイス10を取り巻く環境の画像をキャプチャすることができる。不透明状態(ここでは動的レンズカバー102がレンズカバーとして機能する)では、色素の層(以下の図でより詳細に説明される)は、電磁放射がイメージング組立体のレンズ102に到達するのを遮断する。このような状態では、イメージング組立体は、電子デバイス10を取り巻く環境の画像をキャプチャすることができない。
【0008】
動的レンズカバー106は、幾つかの利点を提供することができる。1つは、電子デバイス10の周囲の環境にいる人々にプライバシーの感覚を追加することができることである。現在、電子デバイスの周囲環境にいる人々は、電子デバイスのイメージングデバイス(例えば、カメラ)がアクティブに画像を記録しているかどうか、又は単にアイドル状態にあるかどうかを確認することは困難である。イメージングデバイスのレンズが覆われていると、電子デバイスの周囲環境にいるこれらの人々は、自分が記録されていない(及び/又はスパイされていない)ことを確信を持って認識することができる。プライバシー感を高めるために使用される場合、動的レンズカバーは、不透明状態で作動するときには、ユーザに容易に見えることが好ましい。例えば、レンズ102を取り巻く材料が、(
図1Bのように)黒く見える場合、動的レンズカバー106は、不透明状態(
図1Bのように)で白(又は黒以外の別の色)に見える。
【0009】
監視応用では、動的レンズカバー106は、イメージング組立体が画像を記録していないときに、イメージング組立体(例えば、セキュリティカメラ)のレンズをカモフラージュすることができる。多くの場合、人は、防犯カメラのレンズの外観を認識することにより、防犯カメラ(又は他のカメラ)の存在に気付く。動的レンズカバーの色(不透明状態の場合)をレンズの外側の周囲領域の色と一致させることにより、イメージング組立体のレンズがカモフラージュされ、人が防犯カメラの存在に気付きにくくすることができる。勿論、レンズは、イメージング組立体が使用されていない場合にのみカモフラージュすることができ、カメラが使用されている場合はレンズは依然として可視となる。しかしながら、カメラが使用されていないときにレンズをカモフラージュする能力により、カメラが人に気付かれない可能性が高くなる。
【0010】
動的レンズカバー106はまた、電子デバイスの美的魅力を高めることができる。例えば、誤って携帯電話を落とした場合に備えて、携帯電話を電話ケースに入れて保護するユーザが多い。動的レンズカバーの色は、不透明状態で動作しているときには、電話ケースの色と一致させることができるので、イメージング組立体(例えば、カメラ)の色は電話ケースの色とより厳密に一致する。より一般的には、動的レンズカバーの色は、不透明状態で動作している場合、イメージング組立体を備えた電子デバイス(スマートフォンやラップトップコンピュータなど)を含む電子デバイスケースの色と一致させることができる。
【0011】
上記のように、動的レンズカバー106は、透明及び不透明に加えて、他の動作状態を有することができる。このような場合、動的レンズカバー以外の機能を提供する可能性があるため、動的レンズカバーをより一般的に動電デバイスと呼ぶことが適切な場合がある。例えば、透明状態と不透明状態の間の状態では、動電デバイスは、動的フィルタ(すなわち、オン又はオフにすることができるフィルタ)として機能することができる。例えば、明るい屋外環境では、動電デバイスは、可視光の一部をフィルタアウト(除去)して、キャプチャされた画像の飽和を防ぐことができる。
【0012】
動電デバイスはまた、特定の波長の光を動的にフィルタリングすることができ、興味深い1つの例は、赤外線(IR)光の動的フィルタリングである。従来の携帯電話のカメラでは、通常、静的赤外線光フィルタがカメラに組み込まれており、IR光がカメラの画像センサに到達するのを防ぐ。多くの場合、IR光は人間の目には見えないので、静的IR光フィルタが望ましい。しかしながら、例えば、夜間の森の野生生物など、(IR光を放出する)熱源をイメージングしようとする場合など、IR光のキャプチャが望ましい場合がある。このような機能を提供するために、従来の携帯電話カメラの静的赤外線光フィルタは、ダイナミックIRフィルタとして機能する動電デバイス(単独で、又は動的レンズカバーに加えて)と置き換えることができる。デフォルトモードで画像をキャプチャする場合、IRフィルタを有効にすることができ、画像センサによって可視光のみがキャプチャされるようになる。IR対応モードで画像をキャプチャする場合、IRフィルタを無効にすることができ、IR光(及び場合によっては可視光)を画像センサによりキャプチャできるようにする。
【0013】
動的レンズカバー/動電デバイスの制御は、幾つかの方法で行うことができる。2つの動作モード(すなわち、透明及び不透明)の自動制御では、カメラが画像を記録しているときは常に動的レンズカバーを透明状態に設定し、他の全ての状況下では不透明状態に設定することができる。3つの動作モード(IRフィルタ有効、IRフィルタ無効、及び不透明)の自動制御では、カメラが日光条件下で画像を記録しているときは常に、動電デバイスをIRフィルタ有効モードに設定し、カメラが夜間(又は弱光)条件下で画像を記録しているときは常にIRフィルタを無効に設定し、他の全ての状況下では不透明モードに設定することができる。
【0014】
2つの動作モード(すなわち、透明及び不透明)の手動制御において、ユーザインターフェースは、ユーザが動的レンズカバーを有効/無効にするためのラジオボタン(又は2つの状態から選択するのに使用される他のユーザインターフェース要素)を表示することができる。3つの動作モード(IRフィルタ有効、IRフィルタ無効、及び不透明)の手動制御では、ユーザインターフェースは、2つのラジオボタンを表示することができる。1つのラジオボタンで、ユーザは、動的レンズカバーを有効/無効にすることができ、別のラジオボタンで、ユーザは、ダイナミックIRフィルタを有効/無効にすることができる。
【0015】
動的レンズカバーの技術的制約は、不透明状態で可視光の90%以上がイメージングデバイスのレンズに到達するのを(例えば、吸収、散乱、又は反射することによって)ブロックし、透明状態で可視光の85%以上がイメージングデバイスのレンズに到達するのを許容する要件を含む。更なる技術的制約は、透明状態から不透明状態への100~1000ミリ秒の切り替え時間、及び同様に不透明状態から透明状態への100~1000ミリ秒の切り替え時間を含む。更なる技術的制約は、直径0.01~10mmのレンズサイズの光を遮断する機能を含む。これらの技術的制約を満たすための動的レンズカバー(及びより一般的には動電デバイス)の様々な実施形態の構造について、図及びそれに関連する以下の説明に記載されている。
【0016】
図2は、EKデバイスが透明状態で動作しているときのEKデバイス及びイメージング組立体の上面図を示す。EKデバイスは、イメージング組立体に隣接して(例えば、その上に)配置される。EKデバイスは、透明であり且つポリエチレンテレフタレート(PET)、ガラス、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、又は任意の非導電性透明材料で作られた第1の基板104を含むことができる。EKデバイスはまた、圧縮トレンチ110(第1の基板104の後ろに配置される)及び圧縮トレンチ110内に配置される色素128を含むことができる。圧縮トレンチ110は、横方向寸法(すなわち、
図2のページに平行な寸法)でイメージング組立体のレンズ102を取り囲むことができる。レンズ102は、電磁放射線をイメージング組立体の画像センサ108(すなわち、レンズ102の後ろに配置された画像センサ108)に配向することができる。画像センサ108は、電荷結合素子(CDD)センサ、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)、又は電磁放射を電子に変換することができる他のセンサとすることができる。
【0017】
図2の上面図では、EKデバイスとイメージング組立体の特定の構成要素のみが見ることができ、追加の構成要素については、
図3の側面図で詳細に更に説明する。更に上面図では、圧縮トレンチ110は、環状の形状を有し、レンズは円形の形状を有し、環状トレンチの開口部の直径は、円形レンズの直径に等しい。しかしながら、他の実施形態(図示せず)では、環状トレンチの直径が、円形レンズの直径よりも大きいか、又は円形レンズの直径よりも小さい(この場合、色素128は、環状トレンチ内に留まった場合、レンズ102のアパーチャを形成することができる)ようにすることができる。更に、環状トレンチが好ましい実施形態であるが(ほとんどのレンズは円形の輪郭を有するので)、正方形のトレンチ又は楕円形のトレンチ(すなわち、上面図のトレンチの形状を参照するトレンチの形状)を含む他の形状を有するトレンチが実施可能である。
【0018】
図3は、
図2の線I-Iに沿った断面図を示している。動電デバイス100は、イメージング組立体101に隣接して(例えば、その上に)配置される。動電デバイス100は、両方とも電磁放射に対して透明である第1の基板104及び第2の基板120を含むことができる。第1の基板と同様に、第2の基板120は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ガラス、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、又は任意の非導電性透明材料から構成することができる。第1の基板104及び第2の基板120は、互いに平行な平面層とすることができる。
【0019】
第1の電極112(及び第2の電極118)は、それぞれ、第1の基板104(及び第2の基板120)に隣接して配置することができる。第1の電極112及び第2の電極118はまた、電磁放射に対して透明とすることができる(例えば、インジウムスズ酸化物、フッ素ドープ酸化スズ、その他から構成される)。
図3に示される実施形態では、第1及び第2の電極は両方とも「パターン化されていない電極」であり、これは、その後のパターン化(リソグラフィー)ステップなしで平面層として製造されることを意味する。しかしながら、以下に説明するように、他の実施形態ではパターン化された電極が実施可能である。
【0020】
誘電体層116は、第2の電極118に隣接して配置することができ、透明な有機又は無機誘電体材料から形成することができる。誘電体層116は、パターン化された層とすることができ、誘電体層116の一部をパターン化することによって形成される圧縮トレンチ110を含むことができる。
【0021】
壁122は、第1の基板104と誘電体層116との間に配置することができ、キャリア流体114で充填されたキャビティを形成することができる。キャリア流体114に関する追加の詳細は、米国特許第8,183,757号にて見出すことができる。
【0022】
図示の実施形態では、圧縮トレンチ110は、誘電体層116を通して完全にパターン化され、その結果、第2の電極118は、キャリア流体114に曝される。しかしながら、別の実施形態(図示せず)では、圧縮トレンチは、誘電体層116を介してエッチングすることなく誘電体層116に形成することができ、その結果、第2の電極118は、キャリア流体114に曝されない。
【0023】
第1の電極112及び第2の電極118の間に適切なバイアスを加えると、帯電した色素128が第2の電極118に向かって引き付けられて、圧縮トレンチ110内に集めることができる。透明動作モードでは、色素128の大部分(例えば、99%以上)は、誘電体116と第1の電極112との間の領域ではなく、圧縮トレンチ110内に配置される。フィルタリング動作モードでは、色素128の第1の部分は、圧縮トレンチ110に配置することができ、色素128の第2の部分は、誘電体116と第1の電極112との間の領域に配置することができる。
【0024】
本発明では、数多くのタイプの色素を使用することができる。色素の一部のタイプは、限定ではないが、炭素及び炭素ベースの色素、金属、メタロイド及び非金属酸化物、アゾ色素、レイク色素、フタロシアニン色素、キナクリドン色素、及びIR反射色素を含む。例としては、限定ではないが、カーボンブラック(1333-86-4)、TPX 1409(キャボットコーポレーション、ビレリカ、マサチューセッツ州)、二酸化チタン(CAS 13463-67-7)、二酸化シリコン(CAS 7631-86-9)、ピグメントイエロー14(CAS 5468-75-7)、ピグメントイエロー83(CAS 5567-15-7)、ピグメントイエロー17(CAS 4531-49-1)、ピグメントイエロー65(CAS 6528-34-3)、ピグメントイエロー3(CAS 6486-23-3)、ピグメントレッド53:1 CAS(5160-02-1)、ピグメントレッド122(CAS 980-26-7)、キナクリドン(CAS 1047-16-1)、ピグメントレッド49:1 CAS(1103-38-4)、ピグメントレッド4(CAS 2814-77-9)、ピグメントブルー29(CAS 57455-37-5)、ピグメントブルー1(CAS 1325-87-7)、及び(29H、31H-フタロシアニナト(2-)-N29、N30、N31、N32)銅(CAS 147-14-8)を含む。赤外線反射色素の具体例は、PY182(CAS 67906-31-4)、PY195、Blue385(CAS 1345-16-0)、Blue217、Green179(CAS 68187-49-5)を含む。マイカコーティング色素は、汎用クラスの赤外線反射色素である。
【0025】
イメージング組立体101は、電磁放射線を画像センサ108に配向するように構成されたレンズ102を含むことができる。電磁放射線を画像センサ108に選択的に通過させるために、1又は2以上のフィルタをレンズ102と画像センサ108との間に配置することができる。カラーフィルタ126は、セルの2次元アレイを含むことができ、各セルは、赤色、緑色、又は青色光を画像センサ108に選択的に通過させる。一実施形態では、IRフィルタ124は、IR光が画像センサ108に伝達されるのを(常に)遮断する静的IRフィルタとすることができる。別の実施形態では、IRフィルタ124は、動的IRフィルタとすることができ、動的IRフィルタが有効であるときにIR光を遮断し、動的IRフィルタが無効であるときにIR光を通過させる。動的IRフィルタは、動電デバイス100と同様の構造の動電デバイスであって、特定の区別を期待することができる。例えば、動的IRフィルタの圧縮トレンチは、画像センサ108の正方形又は矩形の輪郭に一致するように正方形又は矩形の形状とすることができる。
【0026】
透過モードの動作では、電磁放射線111は、動電デバイス100を介してレンズ102に伝達され、次に、IRフィルタ124及びカラーフィルタ126の動作及び/又は構成に基づいてレンズ102から画像センサ108に選択的に伝達される。より具体的には、電磁放射線は、動電デバイス100を介して光路にて伝達される。動電デバイス100を通る光路は、第1の基板104の少なくとも一部、第1の電極112の少なくとも一部、キャリア流体114の少なくとも一部、誘電体層116の少なくとも一部、第2の電極118の一部及び第2の基板120の少なくとも一部によって形成することができる。
【0027】
図4は、不透明状態で動作しているときのEKデバイスの上面図を示す。第1の基板104の一部は、動的レンズカバーを形成する色素128と共に見ることができる。色素128は不透明とすることができ、レンズ102(及びレンズ102に続く他の構成要素)が上面図から見えないようにする。一実施形態(図示せず)では、キャリア流体は、第1の基板104の底面全体の下に存在することができ、色素128が第1の基板104の表面全体の下に不透明な層を形成することを可能にする。対照的に、
図4に示される実施形態では、色素128によって形成された不透明層は、第1の基板104の表面下の中央領域にのみ存在することに留意されたい。
【0028】
図5は、
図4の線II-IIに沿った断面図を示している。色素128がキャリア流体114中に分散されるように、バイアスを第1の電極112及び第2の電極118の間に加えることができる。第1の電極112への色素128の引力に起因して、色素は、第1の電極112に近接するキャリア流体114の領域で主に凝集することができる。不透明動作モードで構成された場合、色素128は、電磁放射線が動電デバイス100を通過するのを実質的に遮断する。好ましい実施形態では、可視光の90%以上が動電デバイス100を通過するのを遮断される。しかしながら、弱い電磁放射線を表す灰色の矢印で示されているように、可視光のごく一部が依然として動電デバイス100を通過することができる。
【0029】
図6~
図9は、EKデバイス100が動的レンズカバー及び動的赤外線(IR)フィルタの両方として機能する本発明の代替の実施形態を記載している。この二重機能により、レンズ102と画像センサ108との間に配置されたIRフィルタ124は必要とされない場合がある(従って、
図6~9図には示されていない)。この二重機能を有効にするために、2つの異なる色素を使用できる(
図6では色素A128A及び色素B128Bとして表記されている)。色素A(128A)は、少なくとも可視範囲の電磁放射線を遮断することができるが、色素B(128B)はIR放射のみを遮断することができる。色素Bには、上記のIR反射色素を使用することができる。
【0030】
反対に帯電した2つの色素の使用により、2つの色素が、パターン化された第2の電極118A/Bによって別々に制御できるようにすることができる。例えば、第2電極118Aの外側環状部分を用いて、外側圧縮トレンチ110A内の色素A(128A)を引き付けることができ、第2電極118Bの内側中央部分を用いて、内側圧縮トレンチ110Bにおいて色素B(128B)を引き付けることができる。更に、誘電体リング117は、これらの領域を互いに電気的に絶縁するために、第2の電極の部分118Aと部分118Bとの間に存在することができる。
【0031】
図6に示すように、IRフィルタを無効にして完全透明モードで動作する場合、色素A及びBは、それぞれ圧縮トレンチ110A及び110Bに収集することができる。第2の電極118A/Bの両方の領域に電力を供給して(互いに反対の電圧で)、圧縮トレンチ110A/B内の帯電した色素を引き付けることができる。
【0032】
図7に示すように、IRフィルタ対応モードで動作する場合、色素Aは、圧縮トレンチ110Aに収集することができ、色素Bは、IR放射線の透過を遮断するためにキャリア流体114に分散することができる。第2の電極の外側部分118Aは、圧縮トレンチ110A内の色素Aを引き付けるために電力を供給することができ、一方、第2の電極の内側部分118Bは接地することができる。
【0033】
図8に示すように、IRのみモード(又は不透明モード)で動作する場合、可視範囲の電磁放射の伝達を遮断するように、色素Aがキャリア流体114に分散されている間、色素Bは、圧縮トレンチ110Bに収集することができる。第2の電極の内側部分118Bは、圧縮トレンチ110B内の色素Bを引き付けるように電力を供給することができ、第2の電極の外側部分118Aは接地することができる。
【0034】
不透明モードで動作する場合、
図9に示すように、色素A及びBの両方をキャリア流体114に分散させて、IR範囲及び可視範囲の両方において電磁放射線の透過を遮断することができる。第2の電極の内側部分と外側部分の両方を接地させて、どちらのタイプの帯電色素も収集チャネル110A/Bに引き付けられないようにすることができる。
【0035】
図10A~
図10B及び
図11~
図13は、環状フェーズドアレイ色素ポンプを備えたEKデバイスの代替の実施形態を記載している。環状フェーズドアレイ色素ポンプは、帯電した色素粒子をキャリア流体の中央領域から外側領域に移動するための入れ子になった同心リングを含むパターン化された電極設計を含む。このようなEKデバイスは、小型カメラモジュールに典型的な直径が100マイクロメートルを超える、特に直径1~5mmの円形の光路を有するイメージング又は他の光学システムに応用される。
【0036】
図10Aは、中心電極112aと、中心電極112aを取り囲む複数の同心環状リング112b、112b、112c、112d、112e、112f、及び112gとを含むパターン化された第1の電極112を備えたEKデバイス100の斜視図を示す。中心電極と同心環状リングは、互いに電気的に絶縁され、1又は2以上のデバイスドライバ(
図14の204)に個別に接続される。パターン化された第1の電極は、第1の基板104の底面に取り付けられ、上記の第1の電極112と同様に、透明な材料から構成することができる。第2の電極(図示せず)は、第2の基板120の上面に取り付けることができる。第2の電極は、上記の第2の電極118と同様に、透明な材料で構成することができる。キャリア流体114は、第1の基板104と第2の基板120との間の空間に含むことができる。透明スペーサービーズ130(例えば、ガラス、PMMAなど)は、第1の基板104と第2の基板120との間に定められた間隔を維持するように、第1の基板104と第2の基板120との間に配置することができる。
【0037】
図10Aでは、パターン化された第1の電極112a~112g及び第2の電極(図示せず)は、電力が供給されておらず(例えば、EKデバイスの動作前)、色素128がキャリア流体114にて均一に分散されるようになる。
図10Bでは、環状リング112g(「ストレージリング」とも呼ばれる)は、接地された第2電極に対して一定の正電位(又は帯電した色素の電位と反対の一定電位)に保持されて、ストレージリング112gの近傍で色素128が凝集するようになる。
図10Bは、透明状態で動作して、電磁放射線が色素128に囲まれた光路を通過することを可能にする、EKデバイス100を示している。ストレージリング112gの幅(すなわち、環体の外側境界の半径から環状中央開口部の半径との差を指す幅)は、他の同心環状リングの幅よりも大きいとすることができる点に留意されたい。
【0038】
色素の横方向の動きを容易にするために、電気波形を中心電極112a及び同心環状リング112b~fの各々に印加することができる。より具体的には、コントローラ(
図14のelt.208)は、1又は2以上のデバイスドライバ(
図14のelt.204)を制御して、中心電極112a及び同心環リング112b-f状の各々に対してゼロ、正又は負の電圧を供給することができる。1又は2以上の隣接するリング間で電圧を交互に変えることにより、色素のパルスを中心電極112aからストレージリング112gに向かって多段シーケンスで着実に外側に引き、半径方向の蠕動ポンプ作用を生成することができる。色素の1つのパルスが外側に移動すると、別のパルスが開始され、外側のパルスごとに、光路内にある色素の体積が徐々に透明になる。電位の逆のシーケンスを中心電極112a及び同心環状リング112b~fに印加して、色素をストレージリング112gから中心電極112aに向かって引き寄せて、不透明状態(図示せず)に到達させることができる。
【0039】
図11は、電気波形をより詳細に記載している。
図11の左側部分は、参照しやすいように第1パターン電極の一部を示し、
図11の右側部分は、第1パターン電極の各部分に送られるそれぞれの波形の概要を示す表を示している。表の各列は、第1のパターン化された電極の各部分に供給される電位の13のステップのシーケンスを記録している。例えば、第1の列は、時間t0で中心電極112aに供給されるゼロ電位、時間t1で中心電極112aに供給される負の電位などを記載している。勿論、シーケンスのステップ数は例示的なものであり、他の実施形態では厳密なステップ数は変化することができる。
図11の例では、13個のステップのシーケンスにより、第1のパターン化された電極の下の領域が3つの「リップル」又は「パルス」にてクリアされる。
【0040】
最初に、時間t0において、ゼロ電位は、全ての環状リング及び中心電極上で、互いに対して、及び第2の基板120に隣接する第2の電極(図示せず)に対して存在することができる。時間t1において、ストレージリング112gは、負に帯電した色素を引き付けるために正にすることができる。また、時間t1において、中心電極112aを負にして、負に帯電した色素を中心から反発させ、隣接する環状リング112bを正にして、中心電極112aから離れる色素を引き付けることができる。時間t2における次のステップは、色素を中心から反発し続けるが、環状リング112cを正にし、環状リング112bを負にすることで、色素(以前は環状リング112bに引き付けられていた)を環状リング112cに「スライドオーバー」させる。次に時間t3で、中心電極112aがゼロ電位に設定されている間、色素は横方向で半径方向外側に移動し続ける。ゼロは、環状リング112bの負の電位よりも正であるので、環状リング112dにて現在外向きパルスで輸送されない残りの色素の一部は、中心電極112aに集まることになる。時間t4において、この残りの色素は、中心電極112a上の負の電位によって再び反発され、再び正の電位を有する環状リング112bに集まり、ストレージリング112gに向かう第1の外向きパルスに続く第2のパルスを開始する。時間t13までに、3つのパルス全てが外側にリップルされ、その後、EKデバイスのアイドル状態の電位がゼロになり、最後に時間t14において、ストレージリング112gのみが励起されて、以前は中央領域にあった実質的に全ての顔料をストレージリング112gに直接隣接する圧縮されたリング状領域に保持する。
【0041】
図12は、イメージング組立体101に隣接して配置された
図9のEKデバイスの斜視図を示している。EKデバイス100(光変調フィルムとも呼ばれる)は、キャリア流体にて分散された色素、スペーサービーズ、及び透明な導電性内面を有する2つの障壁層を含むことができ、そのうちの1つは
図9に記載されるようにパターン化される。イメージング組立体101は、CMOSイメージャIC、CCDイメージャIC、又は完全なミニチュアカメラモジュールを含む、モノリシックイメージャデバイスとすることができる。第1のパターン化された電極の電気的接続は、イメージング組立体101の外部又は内部にあるコントローラに電気的に結合することができる。
【0042】
図13は、
図9のパターン化された透明電極の上面図をより詳細に示している。
図13に示す5つの「ポンプリング」、ストレージリング及び中心電極は、縮尺通りに描かれていないことは理解される。詳細には、リングの幅に対する接続トレースの幅は、分かりやすくするために強調されている点に留意されたい。また、ポンプリングの数(すなわち5つ)は例示的なものであり、実際には、より多くの又はより少ない数のポンプリングを使用できることが理解される。
【0043】
図14は、本発明の様々な実施形態に存在し得る構成要素のシステム
図200を示している。EKデバイス206及び動的IRフィルタ210は、1又は2以上のデバイスドライバ204によって生成される電気波形によって駆動することができる。次に、デバイスドライバ204は、電源202によって電力を供給することができる。コントローラ208は、1又は2以上のデバイスドライバ204の動作を制御するだけでなく、イメージング組立体212の画像センサ214から画像データを受け取ることができる。
【0044】
上述の議論から明らかなように、本発明の態様は、様々なコンピュータシステム及びコンピュータ可読命令が格納されているコンピュータ可読記憶媒体の使用を含む。
図15は、本明細書で論じられるコンピューティングシステム(例えば、コントローラ208)の何れかを表すことができるシステム300の例を提供する。システム300の例は、スマートフォン、デスクトップ、ラップトップ、メインフレームコンピュータ、組み込みシステム等、又はその一部を含むことができる。種々のコンピュータシステムの全てがシステム300の全ての特徴の全てを有するわけではない点に留意されたい。例えば、上記のコンピュータシステムの特定のものは、表示機能がコンピュータシステムに通信可能に結合されたクライアントコンピュータによって提供することができるか又は表示機能が不必要である限り、表示を含まない場合がある。このような詳細事項は、本発明にとって重要ではない。
【0045】
システム300は、情報を通信するためのバス302又は他の通信メカニズムと、情報を処理するためバス302と結合されたプロセッサ304とを含む。コンピュータシステム300はまた、プロセッサ304によって実行される情報及び命令を格納するためにバス302に結合された、ランダムアクセスメモリ(RAM)又は他の動的記憶装置などのメインメモリ306を含む。メインメモリ306はまた、プロセッサ304によって実行される命令の実行中に一時変数又は他の中間情報を格納するのに使用することができる。コンピュータシステム300は更に、プロセッサ304のための静的情報及び命令を格納するためにバス302に結合された読み取り専用メモリ(ROM)308又は他の静的記憶装置を含む。記憶装置310、例えば、ハードディスク、フラッシュメモリベースの記憶媒体、又はプロセッサ304が読み取ることができる他の記憶媒体が提供され、情報及び命令(例えば、オペレーティングシステム、アプリケーションプログラムなど)を格納するためにバス302に結合される。
【0046】
コンピュータシステム300は、バス302を介して、コンピュータユーザに情報を表示する、フラットパネルディスプレイなどのディスプレイ312に結合することができる。英数字及び他のキーを含むキーボードなどの入力デバイス314は、情報及びコマンド選択をプロセッサ304に通信するためにバス302に結合することができる。別のタイプのユーザ入力デバイスは、マウス、トラックパッド、又は方向情報及びコマンド選択をプロセッサ304に通信し、ディスプレイ312上のカーソル移動を制御するための同様の入力デバイスなどのカーソル制御デバイス316である。マイクロフォン、スピーカー、その他などの他のユーザインターフェースデバイスは詳細には示されていないが、ユーザ入力の受信及び/又は出力表示に関与することができる。
【0047】
本明細書で言及されるプロセスは、メインメモリ306に含まれるコンピュータ可読命令の適切なシーケンスを実行するプロセッサ304によって実装することができる。このような命令は、記憶装置310などの別のコンピュータ可読媒体からメインメモリ306に読み込むことができ、メインメモリ306に含まれる命令のシーケンスの実行により、関連するアクションをプロセッサ304が実行する。代替の実施形態では、本発明を実施するために、プロセッサ304及びその関連するコンピュータソフトウェア命令の代わりに、又はこれらと組み合わせて、ハードワイヤード回路又はファームウェア制御処理ユニットを使用することができる。コンピュータ可読命令は、任意のコンピュータ言語でレンダリングすることができる。
【0048】
一般に、上記のプロセスの説明は全て、所与の目的を達成するためにシーケンスで実行される一連の論理ステップを包含することを意図しており、これは、コンピュータ実行可能アプリケーションの特質である。特に明記しない限り、本発明の説明全体を通して、「処理」、「計算」、「計算」、「決定」、「表示」、「受信」、「送信」などの用語の使用は、レジスタ及びメモリ内の物理(電子)量として表されるデータを、そのメモリ又はレジスタ又は他のそのような情報ストレージ、送信又は表示デバイス内の物理的な量として同様に表される他のデータに操作及び変換する、コンピュータシステム300又は同様の電子コンピューティングデバイスなどの適切にプログラムされたコンピュータシステムの動作及びプロセスを指すことを理解されたい。
【0049】
コンピュータシステム300はまた、バス302に結合された通信インターフェース318を含む。通信インターフェース318は、コンピュータネットワークとの双方向データ通信チャネルを提供することができ、これは、上で論じた様々なコンピュータシステムへの及びこれらの間の接続を提供する。例えば、通信インターフェース318は、それ自体が1又は2以上のインターネットサービスプロバイダネットワークを介してインターネットに通信可能に結合される、互換性LANへのデータ通信接続を提供するローカルエリアネットワーク(LAN)カードとすることができる。このような通信経路の正確な詳細は、本発明にとって重要ではない。重要なことは、コンピュータシステム300が通信インターフェース318を介してメッセージ及びデータを送受信し、このようにしてインターネットを介してアクセス可能なホストと通信できることである。システム300の構成要素は、単一のデバイスに配置されてもよく、又は複数の物理的及び/又は地理的に分散されたデバイスに配置されてもよいことに留意されたい。
【0050】
以上、イメージングシステムのための動電デバイスの応用について説明してきた。本発明の実施形態は以下を含む。
【0051】
実施形態1:第1の動電(EK)デバイスを備えたデバイスであって、第1EKデバイスが、第1の電極と、第2の電極と、第2の電極に隣接して配置された誘電体層と、少なくとも第1の電極と誘電体層との間に配置されたキャリア流体と、第1のEKデバイスが第1の動作状態で動作している間に色素を収容するように構成された圧縮トレンチと、を含み、デバイスが更に、第1のEKデバイスに隣接して配置されたイメージング組立体を備え、イメージング組立体が、レンズと、画像センサと、を含み、第1の動作状態において、第1の光路により、イメージング組立体のレンズに到達する前に、電磁放射線が第1の電極の少なくとも一部、キャリア流体の少なくとも一部、誘電体層の少なくとも一部、及び第2の電極の少なくとも一部を通過することが可能になり、圧縮トレンチは、第1の光路を取り囲み、第1の動作状態において色素が第1の光路ではなく圧縮トレンチに実質的に配置されるようになる、デバイス。
【0052】
実施形態2:第1の電極に隣接して配置された第1の基板と、第2の電極に隣接して配置された第2の基板と、を更に備える、実施形態1に記載のデバイス。
【0053】
実施形態3:レンズと画像センサとの間に配置されたカラーフィルタを更に備える、実施形態1又は2の何れかに記載のデバイス。
【0054】
実施形態4:レンズとカラーフィルタとの間に配置された動的赤外線(IR)フィルタを更に備え、動的IRフィルタが、第2のEKデバイスを含む、実施形態1~33の何れかに記載のデバイス。
【0055】
実施形態5:色素が、少なくとも赤外線(IR)スペクトルにおける電磁放射線を吸収するように構成された第1のタイプの色素と、少なくとも可視スペクトルにおける電磁放射線を吸収するように構成された第2のタイプの色素と、を含む、実施形態1~4の何れかに記載のデバイス。
【0056】
実施形態6:(i)圧縮トレンチの横断面が環体として形作られ、(ii)レンズの横断面が円として形作られ、及び(iii)環体の中央開口部の直径が円の直径に等しい、実施形態1~5の何れかに記載のデバイス。
【0057】
実施形態7:モバイルデバイスであって、光を画像センサに配向するレンズを有するイメージング組立体と、動的レンズカバーとして取り付けられ、動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときに、電磁放射線がイメージング組立体のレンズを通過するのを可能にし、動的レンズカバーが第2の動作状態にあるときに、電磁放射線がイメージング組立体のレンズに到達するのを防ぐように構成された動電デバイスと、を備え、動的レンズカバーは、少なくとも第1の動作状態又は第2の動作状態で動作するよう構成可能である、モバイルデバイス。
【0058】
実施形態8:モバイルデバイスは、携帯電話、ラップトップ、タッチパッド、モニター、ウェブカメラ、又はカメラのうちの何れかである、実施形態7に記載のモバイルデバイス。
【0059】
実施形態9:動的レンズカバーは、第2の動作状態にあるときに、モバイルデバイスが含まれるケースと同じ色であるか、又はケースの色に一致するように構成可能である、実施形態7又は8の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0060】
実施形態10:動的レンズカバーは、第1及び第2の動作状態に加えて他の動作状態で動作するように構成可能である、実施形態7~9の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0061】
実施形態11:動電デバイスは、特定の波長の光をフィルタアウトするための動的フィルタとして動作するように構成される、実施形態7~10の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0062】
実施形態12:動的レンズカバーは、イメージング組立体が画像を記録しているときは常に第1の動作状態で動作し、他の全ての状況下では第2の動作状態で動作するように構成可能である、実施形態7~11の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0063】
実施形態13:動的レンズカバーは、モバイルデバイスのユーザインターフェースを介した手動制御に従って、第1の動作状態又は第2の動作状態で動作するように構成可能である、実施形態7~12の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0064】
実施形態14:動的レンズカバーは、第2の動作状態にあるときに可視光の90%以上がイメージングデバイスのレンズに到達するのを遮断するように動作する、実施形態7~13の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0065】
実施形態15:動的レンズカバーは、第1の動作状態にあるときに可視光の85%以上がイメージングデバイスのレンズに到達することを可能にするように動作可能である、実施形態7~14の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0066】
実施形態16:動的レンズカバーは、100~1000ミリ秒以内に第1の動作状態から第2の動作状態に切り替わるように、又は第2の動作状態から第1の動作状態に切り替わるように動作可能である、実施形態7~15の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0067】
実施形態17:動的レンズカバーは、直径0.01から10mmの間のレンズサイズに対する光を遮断するように動作可能であるようなサイズである、実施形態7~16の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0068】
実施形態18:動電デバイスは、透明な第1及び第2の基板と、動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときに、第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁されている色素を収容するためイメージング組立体のレンズを取り囲む圧縮トレンチと、を含む、実施形態7~17の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0069】
実施形態19:圧縮トレンチが、画像センサの輪郭に一致するように形作られている、実施形態7~18の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0070】
実施形態20:動電デバイスは、透明な第1及び第2の基板と、イメージング組立体のレンズを取り囲む複数の圧縮トレンチであって、各圧縮トレンチは、動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときにそれぞれの色素を収容するためのものであり、それぞれの色素が、第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁されている、複数の圧縮トレンチと、を含む、実施形態7~18の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0071】
実施形態21:動電デバイスは、透明な第1及び第2の基板と、動的レンズカバーが第1の動作状態にあるときに、第1及び第2の基板の間のキャリア流体内に懸濁された色素を収容するための圧縮トレンチと、第1及び第2の基板の間の複数の同心環状電極と、を含む、実施形態7~18の何れかに記載のモバイルデバイス。
【0072】
実施形態22:モバイルデバイスのイメージング組立体を動作する方法であって、イメージングデバイスのレンズの動的レンズカバーとして取り付けられて、電磁放射線がイメージング組立体のレンズを介して画像センサに通過することを可能にする第1の動作状態で動作するように動電デバイスを構成し、次いで、電磁放射線がイメージング組立体のレンズに到達するのを防ぐ第2の動作状態で動作するように動電デバイスを構成することを含む、方法。
【符号の説明】
【0073】
104 第1の基板
112 第1の電極
100 動電デバイス
122 壁
114 キャリア流体
116 誘電体層
118 第2の電極
120 第2の基板
110 圧縮トレンチ
101 イメージング組立体
102 レンズ
124 IRフィルタ
126 カラーフィルタ
108 画像センサ
128 色素