IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアの特許一覧

特許7539434トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法
<>
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図1
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図2
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図3
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図4
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図5
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図6
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図7
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図8
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図9
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図10
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図11
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図12
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図13
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図14
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図15
  • 特許-トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法 図16
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-08-15
(45)【発行日】2024-08-23
(54)【発明の名称】トランスフォーミング増殖因子ベータ応答性ポリペプチド及びその使用方法
(51)【国際特許分類】
   C07K 19/00 20060101AFI20240816BHJP
   C12N 15/62 20060101ALI20240816BHJP
   C12N 5/10 20060101ALI20240816BHJP
   C12N 5/0783 20100101ALI20240816BHJP
   A61K 38/19 20060101ALI20240816BHJP
   A61K 35/12 20150101ALI20240816BHJP
   A61K 35/17 20150101ALI20240816BHJP
   A61P 43/00 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 37/06 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 37/04 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 35/02 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 35/00 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 29/00 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 19/02 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 17/02 20060101ALI20240816BHJP
   A61P 17/00 20060101ALI20240816BHJP
   C07K 16/24 20060101ALN20240816BHJP
   C07K 14/705 20060101ALN20240816BHJP
   C12P 21/02 20060101ALN20240816BHJP
【FI】
C07K19/00 ZNA
C12N15/62 Z
C12N5/10
C12N5/0783
A61K38/19
A61K35/12
A61K35/17
A61P43/00 105
A61P43/00 107
A61P43/00 111
A61P43/00 121
A61P37/06
A61P37/04
A61P35/02
A61P35/00
A61P29/00 101
A61P19/02
A61P17/02
A61P17/00
C07K16/24
C07K14/705
C12P21/02 K
C12P21/02 L
C12P21/02 Z
【請求項の数】 21
(21)【出願番号】P 2022110653
(22)【出願日】2022-07-08
(62)【分割の表示】P 2018522004の分割
【原出願日】2016-10-28
(65)【公開番号】P2022141761
(43)【公開日】2022-09-29
【審査請求日】2022-08-05
(31)【優先権主張番号】62/248,685
(32)【優先日】2015-10-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】506115514
【氏名又は名称】ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア
【氏名又は名称原語表記】The Regents of the University of California
(74)【代理人】
【識別番号】100102978
【弁理士】
【氏名又は名称】清水 初志
(74)【代理人】
【識別番号】100160923
【弁理士】
【氏名又は名称】山口 裕孝
(74)【代理人】
【識別番号】100119507
【弁理士】
【氏名又は名称】刑部 俊
(74)【代理人】
【識別番号】100142929
【弁理士】
【氏名又は名称】井上 隆一
(74)【代理人】
【識別番号】100148699
【弁理士】
【氏名又は名称】佐藤 利光
(74)【代理人】
【識別番号】100128048
【弁理士】
【氏名又は名称】新見 浩一
(74)【代理人】
【識別番号】100129506
【弁理士】
【氏名又は名称】小林 智彦
(74)【代理人】
【識別番号】100205707
【弁理士】
【氏名又は名称】小寺 秀紀
(74)【代理人】
【識別番号】100114340
【弁理士】
【氏名又は名称】大関 雅人
(74)【代理人】
【識別番号】100121072
【弁理士】
【氏名又は名称】川本 和弥
(72)【発明者】
【氏名】チェン イヴォンヌ ユ‐シュアン
(72)【発明者】
【氏名】チャン ゼナン リ
【審査官】山内 達人
(56)【参考文献】
【文献】特表2019-500012(JP,A)
【文献】特開2015-003917(JP,A)
【文献】特表2013-542179(JP,A)
【文献】特表2015-513394(JP,A)
【文献】特表2008-505610(JP,A)
【文献】特表2003-501348(JP,A)
【文献】特表2007-515949(JP,A)
【文献】特表2008-529503(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C12N 1/00-15/00
C07K 1/00-19/00
A61K 38/19
CAplus/REGISTRY(STN)
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有するTGF-β抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含み、前記膜貫通ドメインと前記エンドドメインの間に共刺激領域をさらに含む、ポリペプチドであって、
前記VH領域が、SEQ ID NO:11(HCDR1)、SEQ ID NO:12(HCDR2)、及びSEQ ID NO:13(HCDR3)を含み、かつ前記VL領域が、SEQ ID NO:14(LCDR1)、SEQ ID NO:15(LCDR2)、及びSEQ ID NO:16(LCDR3)を含み、かつ前記TGF-β抗原結合ドメインが、可溶性TGF-βに特異的に結合し、
前記ペプチドスペーサーが、IgG分子のヒンジ領域を含み、
前記膜貫通ドメインが、CD28の膜貫通ドメインを含み、
前記エンドドメインが、CD3ゼータシグナル伝達ドメインを含み、抗原が結合した後に活性化シグナルをT細胞に伝達する、
前記ポリペプチド。
【請求項2】
前記TGF-β抗原結合ドメインがscFvを含む、請求項1に記載のポリペプチド。
【請求項3】
前記VH領域がSEQ ID NO:3を含み、かつ前記VL領域がSEQ ID NO:4を含む、請求項1または2に記載のポリペプチド。
【請求項4】
前記ペプチドスペーサーがIgG分子のヒンジ領域とCH2CH3領域とを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載のポリペプチド。
【請求項5】
前記ペプチドスペーサーがIgG分子のヒンジ領域からなる、請求項1~3のいずれか一項に記載のポリペプチド。
【請求項6】
前記シグナルペプチドがSEQ ID NO:18を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のポリペプチド。
【請求項7】
CARを含み、前記CARが癌分子特異的抗原結合ドメインをさらに含む二重特異性CARである、請求項1~6のいずれか一項に記載のポリペプチド。
【請求項8】
前記癌分子特異的抗原結合ドメインが、GD2またはIL-13R-a2に特異的である、請求項7に記載のポリペプチド。
【請求項9】
前記癌分子特異的抗原結合ドメインが、CAIX、CD33、CD44v7/8、CEA、EGP-2、EGP-40、erb-B2、erb-B3、erb-B4、FBP、胎児アセチルコリン受容体、GD3、Her2/neu、KDR、LeY、L1細胞接着分子、MAGE-A1、メソテリン、MUC1、NKG2Dリガンド、癌胎児性抗原h5T4、PSCA、PSMA、TAG-72、またはVEGF-R2に特異的である、請求項7に記載のポリペプチド。
【請求項10】
前記共刺激領域が4-1BBまたはCD28に由来する共刺激領域を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載のポリペプチド。
【請求項11】
請求項1~10のいずれか一項に記載のポリペプチドをコードする単離された核酸。
【請求項12】
請求項1~10のいずれか一項に記載のポリペプチドまたは請求項11に記載の核酸を含む、細胞。
【請求項13】
癌特異的キメラ抗原受容体(CAR)をさらに含む、請求項12に記載の細胞。
【請求項14】
前記癌特異的CARが、GD2、IL-13R-a2、CAIX、CD33、CD44v7/8、CEA、EGP-2、EGP-40、erb-B2、erb-B3、erb-B4、FBP、胎児アセチルコリン受容体、GD3、Her2/neu、KDR、LeY、L1細胞接着分子、MAGE-A1、メソテリン、MUC1、NKG2Dリガンド、癌胎児性抗原h5T4、PSCA、PSMA、TAG-72、またはVEGF-R2に特異的に結合する、請求項13に記載の細胞。
【請求項15】
CD4T細胞、CD8T細胞、制御性T細胞、ガンマデルタT細胞、または細胞傷害性T細胞である免疫細胞である、請求項14に記載の細胞。
【請求項16】
請求項12~15のいずれか一項に記載の細胞を含む、免疫応答を刺激する方法に用いるための医薬組成物であって、前記細胞がTGF-βに接触することによって免疫応答が刺激される、医薬組成物。
【請求項17】
前記細胞が免疫刺激を必要とする対象のインビボにある、請求項16に記載の医薬組成物。
【請求項18】
請求項12~15のいずれか一項に記載の細胞を含む、対象における癌を処置する方法に用いるための医薬組成物であって、前記方法が、癌を有する前記対象に前記細胞を投与することを含む、医薬組成物。
【請求項19】
前記対象が、黒色腫、脳腫瘍、B細胞悪性腫瘍、または乳癌を有する、請求項17に記載の医薬組成物。
【請求項20】
記癌が、黒色腫、脳腫瘍、B細胞悪性腫瘍、または乳癌を含む、請求項18に記載の医薬組成物。
【請求項21】
前記対象がヒト対象である、請求項1720のいずれか一項に記載の医薬組成物。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、2015年10月30日に出願された米国仮特許出願第62/248,685号の優先権の恩典を主張するものである。上記に参照した開示の全内容は、権利放棄することなく参照により本明細書に具体的に援用される。
【0002】
本発明は、米国国立衛生研究所により授与された助成金第CA183528号及び同第OD012133号に基づき、政府の支援を受けてなされた。政府は、本発明における特定の権利を有する。
【0003】
1. 発明の分野
本発明は、概してバイオテクノロジー及び医学の分野に関するものである。詳細には、本発明は、TGF-βの存在下で免疫応答を刺激するのに有用なポリペプチドと、該ポリペプチドを含む細胞とに関するものである。
【背景技術】
【0004】
2. 背景
TGF-βは、固体腫瘍、線維症、及び調節不全創傷を含めた種々の病原状態において、高レベルで見られる多面発現性サイトカインである。固体腫瘍の治療計画では、TGF-βを腫瘍微小環境で中和することが対象とされてきた。抗TGF-β抗体が多種存在しているが、治療剤としての抗体にはいくつかの欠点がある。例えば、抗体は、他の抗原結合分子と比べて大きい可能性があり、また複数遺伝子によりコードされる多重鎖タンパク質である。これらの両方の側面が、高い生産コストを招いてしまう。また、TGF-βを阻害する化学物質が特定されてきたが、肝臓での代謝副産物に起因する毒性の問題を伴う場合が多い。
【0005】
ドミナントネガティブTGF-β受容体を発現するTGF-β非感受性T細胞を用いた養子T細胞療法の使用戦略が検討されている。しかしながら、TGF-βシグナルの中和だけでは十分ではない恐れがあり、TGF-βシグナルを免疫抑制から免疫賦活に反転させることによって、さらに有望な治療戦略がもたらされる可能性がある。
【0006】
したがって、TGF-βの作用を中和し、かつ費用対効果の高い産生といった便益も得られるさらに有効な治療法が、当該技術分野で必要とされている。
【発明の概要】
【0007】
本明細書に記載のポリペプチドは、細胞内で発現された場合に、TGF-βを中和するだけでなく、TGF-βの存在下でT細胞活性化を特異的に誘発することもできるポリペプチドを提供することで、当該技術分野のニーズを満たすものである。T細胞活性化によって免疫細胞が免疫賦活性サイトカインを産生し増殖するよう促され、それによりTGF-βが免疫抑制性シグナルから活性化刺激となる。したがって、本開示の態様は、シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、該抗原結合ドメインがTGF-βに特異的に結合する、該ポリペプチドに関する。
【0008】
一部の態様では、本開示は、シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、該VH領域が、SEQ ID NO:5(HCDR1)と、SEQ ID NO:6(HCDR2)と、SEQ ID NO:7(HCDR3)とを含み、該VL領域が、SEQ ID NO:8(LCDR1)と、SEQ ID NO:9(LCDR2)と、SEQ ID NO:10(LCDR3)とを含む、該ポリペプチドに関する。一部の実施形態では、VHはSEQ ID NO:1を含み、VLはSEQ ID NO:2を含む。
【0009】
一部の態様では、本開示は、シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、該VH領域が、SEQ ID NO:11(HCDR1)と、SEQ ID NO:12(HCDR2)と、SEQ ID NO:13(HCDR3)とを含み、該VL領域が、SEQ ID NO:14(LCDR1)と、SEQ ID NO:15(LCDR2)と、SEQ ID NO:16(LCDR3)とを含む、該ポリペプチドに関する。一部の実施形態では、VHはSEQ ID NO:3を含み、VLはSEQ ID NO:4を含む。
【0010】
一部の態様では、本開示は、シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、該VH領域が、SEQ ID NO:21(HCDR1)と、SEQ ID NO:22(HCDR2)と、SEQ ID NO:23(HCDR3)とを含み、該VL領域が、SEQ ID NO:24(LCDR1)と、SEQ ID NO:25(LCDR2)と、SEQ ID NO:26(LCDR3)とを含む、該ポリペプチドに関する。一部の実施形態では、VHはSEQ ID NO:19を含み、VLはSEQ ID NO:20を含む。
【0011】
上述した及び本明細書に記載のポリペプチドは、連続した1本鎖のポリペプチドである。
【0012】
ポリヌクレオチドもしくはポリヌクレオチド領域(またはポリペプチドもしくはポリペプチド領域)は、別の配列に対して特定の割合(例えば、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、もしくは99%、またはその中で得られる任意の範囲)の「配列同一性」または「相同性」を有し、これは、アライメントして、2つの配列を比較した際に、該割合の塩基(またはアミノ酸)が同じであることを意味する。このアライメント及びパーセント相同性または配列同一性は、当該技術分野で既知のソフトウェアプログラム(例えば、Ausubel et al.eds.(2007)Current Protocols in Molecular Biologyに記載のプログラムなど)を用いて算出することができる。
【0013】
本開示のポリペプチドは、本明細書に記載のアミノ酸配列の全てまたは一部に対して、少なくとも、多くとも、または丁度80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%の同一性(またはその中で得られる任意の範囲)を有する、領域、ドメイン、リンカー、スペーサーなどを有していてもよい。特定の実施形態では、本開示全体を通して記載されるポリペプチドは単離されており、これは、細胞環境で見出せられるものではないことを意味する。ポリペプチドが精製されている場合もあり、これは、異なるアミノ酸配列及び/または化学式を有するポリペプチドから完全には分離されていない場合には概ね精製されることを意味する。
【0014】
一部の実施形態では、VH及びVLは、ペプチドリンカーによって分離されている。ペプチドリンカーは、本開示のポリペプチドにおいて記載された任意のドメイン/領域を分離し得ると考えられる。一部の実施形態では、ペプチドリンカーは、グリシン残基とセリン残基のみから構成されるペプチド(グリシン-セリンリンカー)である。一部の実施形態では、ペプチドリンカーは、少なくとも、多くとも、または丁度4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、15個、20個、25個、30個、35個、40個、45個、50個、55個、60個、65個、70個、75個、100個、125個、150個、もしくは200個のアミノ酸(またはその中で得られる任意の範囲)である。一部の実施形態では、ペプチドリンカーは当該技術分野で既知であるか、または本明細書で説明されているものである。
【0015】
一部の実施形態では、ポリペプチドは、S-X-PL-Y-PS-T-EまたはS-Y-PL-X-PS-T-Eという構造を有し、Sはシグナルペプチドであり、XはVHであり、PLはペプチドリンカーであり、YはVLであり、PSはペプチドスペーサーであり、Tは膜貫通ドメインであり、及びEはエンドドメインである。一部の実施形態では、ポリペプチドはS-X-Y-PS-T-EまたはS-Y-X-PS-T-Eという構造を有し、S、X、Y、PS、T、及びEは上記で定義されている。本明細書でペプチド及びポリペプチドを言及する場合には、配列及び構造は、当該技術分野で標準的な慣例であるN末端からC末端に向かうものとして記載され解釈される。
【0016】
一部の実施形態では、ポリペプチドは、共刺激領域をさらに含む。一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通ドメインとエンドドメインの間にある。一部の実施形態では、ポリペプチドは、少なくとも、多くとも、または丁度1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、もしくは10個(またはその中で得られる任意の範囲)の共刺激領域を含む。一部の実施形態では、共刺激領域は当該技術分野で既知であるか、または本明細書で説明されているものである。
【0017】
一部の実施形態では、膜貫通ドメインはCD28の膜貫通ドメインを含む。一部の実施形態では、膜貫通ドメインは、当該技術分野で既知であるかまたは本明細書に記載の膜貫通ドメインの全てまたは一部である。
【0018】
一部の実施形態では、エンドドメインは、CD28シグナル伝達ドメインもしくはCD3ゼータシグナル伝達ドメイン、またはその両方を含む。一部の実施形態では、エンドドメインは、当該技術分野で既知であるかまたは本明細書に記載のエンドドメインの全てまたは一部である。一部の実施形態では、エンドドメインはCD3ゼータシグナル伝達ドメインである。一部の実施形態では、エンドドメインは、本明細書に記載の適切なエンドドメインのうちの1つまたは複数の部分、例えば2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個の部分を含む。
【0019】
一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、ヒンジ領域を含む。一部の実施形態では、ヒンジはIgG分子のヒンジ領域である。一部の実施形態では、ヒンジは当該技術分野で既知であるか、または本明細書に記載のヒンジ領域である。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、IgG分子のCHCH領域を含むか、またはさらに含む。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、ヒンジ領域、CH領域、CH領域、及びCH領域のうちの1つ以上を含む。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、ヒト、マウス、ラット、イヌ、ロバ、ヤギ、またはウサギ由来のIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、IgA2、IgD、IgE、またはIgMのヒンジ領域、CH領域、CH領域、及び/もしくはCH領域、または他の領域に由来している。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、IgG分子のヒンジ領域及びCHCH領域を含む。一部の実施形態では、IgG分子のCHCH領域は、L235E/N297QまたはL235D/N297Qの変異をさらに有して、Fc受容体の結合を妨げている。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーはIgG分子のヒンジ領域からなる。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、30個未満、20個未満、15個未満、10個未満、9個未満、8個未満、7個未満、6個未満、5個未満、または4個未満のアミノ酸である。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、15個、20個、25個、30個、35個、40個、45個、50個、55個、60個、65個、70個、75個、80個、85個、90個、95個、100個、105個、110個、115個、120個、125個、130個、135個、140個、145個、150個、160個、170個、180個、190個、200個、210個、220個、225個、230個、240個、250個、260個、270個、280個、290個、300個、310個、320個、330個、340個、350個、360個、370個、380個、390個、400個、450個、500個、550個、600個、もしくは700個のアミノ酸より少ないか、それらより多いか、または丁度それらの値(またはその中で得られる任意の範囲)である。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは50個未満のアミノ酸を含む。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは50個超のアミノ酸を含む。
【0020】
一部の実施形態では、ポリペプチドは検出ペプチドをさらに含む。一部の実施形態では、検出ペプチドは、SEQ ID NO:17のペプチドか、HAタグ(SEQ ID NO:94)か、またはcMycタグ(SEQ ID NO:95)である。一部の実施形態では、検出ペプチドはリンカーと隣接している。一部の実施形態では、リンカー(例えば、本明細書に記載のペプチドリンカー)は検出ペプチドのアミノ部分にある。一部の実施形態では、リンカー(例えば、本明細書に記載のペプチドリンカー)は検出ペプチドのカルボキシ部分にある。一部の実施形態では、リンカーは検出ペプチドのアミノ部分とカルボキシ部分とにある。一部の実施形態では、検出ペプチドはVH領域及びVL領域のアミノ部分にある。一部の実施形態では、検出ペプチドはシグナルペプチドと抗原結合ドメインとの間にある。
【0021】
一部の実施形態では、シグナルペプチドはSEQ ID NO:18を含む。一部の実施形態では、シグナルペプチドは当該技術分野で既知であるか、または本明細書で説明されているものである。
【0022】
一部の実施形態では、ポリペプチドは癌分子特異的抗原結合ドメインをさらに含む。例えば、ポリペプチドは、二重特異性キメラ抗原受容体(CAR)であってもよく、該ポリペプチドは、TGF-βに対する抗原結合ドメインと、癌分子または癌抗原に対する抗原結合ドメインとを含む。これらの抗原結合ドメインは、ペプチドスペーサーまたはリンカーで分離されていてもよい。一部の実施形態では、癌分子はHer2を含む。一部の実施形態では、癌分子はCD19またはCD20を含む。一部の実施形態では、癌分子または癌抗原は当該技術分野で既知であるか、または本明細書に記載のものである。
【0023】
一部の実施形態では、抗原結合ドメインは可溶性TGF-βに特異的に結合する。本開示のポリペプチドと類似のポリペプチドが、可溶性抗原に結合し、可溶性抗原に応答してシグナルを伝達できることは、これまで知られていなかったことである。
【0024】
本明細書に記載のポリペプチドは、SEQ ID NO:1~95のうちの少なくともまたは多くとも3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個、30個、31個、32個、33個、34個、35個、36個、37個、38個、39個、40個、41個、42個、43個、44個、45個、46個、47個、48個、49個、50個、51個、52個、53個、54個、55個、56個、57個、58個、59個、60個、61個、62個、63個、64個、65個、66個、67個、68個、69個、70個、71個、72個、73個、74個、75個、76個、77個、78個、79個、80個、81個、82個、83個、84個、85個、86個、87個、88個、89個、90個、91個、92個、93個、94個、95個、96個、97個、98個、99個、100個、101個、102個、103個、104個、105個、106個、107個、108個、109個、110個、111個、112個、113個、114個、115個、116個、117個、118個、119個、120個、121個、122個、123個、124個、125個、126個、127個、128個、129個、130個、131個、132個、133個、134個、135個、136個、137個、138個、139個、140個、141個、142個、143個、144個、145個、146個、147個、148個、149個、150個、151個、152個、153個、154個、155個、156個、157個、158個、159個、160個、161個、162個、163個、164個、165個、166個、167個、168個、169個、170個、171個、172個、173個、174個、175個、176個、177個、178個、179個、180個、181個、182個、183個、184個、185個、186個、187個、188個、189個、190個、191個、192個、193個、194個、195個、196個、197個、198個、199個、200個、201個、202個、203個、204個、205個、206個、207個、208個、209個、210個、211個、212個、213個、214個、215個、216個、217個、218個、219個、220個、221個、222個、223個、224個、225個、226個、227個、228個、229個、230個、231個、232個、233個、234個、235個、236個、237個、238個、239個、240個、241個、242個、243個、244個、245個、246個、247個、248個、249個、250個、300個、400個、500個、550個、1000個、もしくはそれ以上の連続アミノ酸内に、またはその中で得られる任意の範囲内に、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、11個、12個、13個、14個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、21個、22個、23個、24個、25個、26個、27個、28個、29個、30個、31個、32個、33個、34個、35個、36個、37個、38個、39個、40個、41個、42個、43個、44個、45個、46個、47個、48個、49個、50個、51個、52個、53個、54個、55個、56個、57個、58個、59個、60個、61個、62個、63個、64個、65個、66個、67個、68個、69個、70個、71個、72個、73個、74個、75個、76個、77個、78個、79個、80個、81個、82個、83個、84個、85個、86個、87個、88個、89個、90個、91個、92個、93個、94個、95個、96個、97個、98個、99個、100個、またはそれ以上の変異型アミノ酸を含んでもよい。
【0025】
本開示のさらなる態様は、本明細書に記載のポリペプチドをコードする核酸に関する。一部の態様では、本開示は本明細書に記載の1つまたは複数のポリペプチドを含む細胞に関する。一部の実施形態では、細胞は癌特異的CARをさらに含む。一部の実施形態では、癌特異的CARはTGF-β CARとは異なるポリペプチドである。一部の実施形態では、癌特異的CARはHer2に特異的に結合する。一部の実施形態では、癌特異的CARはCD19またはCD20に特異的に結合する。一部の実施形態では、癌特異的CARは、当該技術分野で既知の及び/または本明細書に記載の癌分子または抗原に特異的に結合する。一部の実施形態では、細胞は免疫細胞である。一部の実施形態では、細胞は前駆細胞または幹細胞である。一部の実施形態では、前駆細胞または幹細胞は、インビトロで免疫細胞へ分化される。一部の実施形態では、細胞はT細胞である。一部の実施形態では、細胞はCD4+T細胞またはCD8+T細胞である。一部の実施形態では、細胞はナチュラルキラー細胞である。一部の実施形態では、細胞はエクスビボにある。免疫細胞という用語は、感染症及び異物の両方に対して身体を防御することに関与する免疫系の細胞を含む。免疫細胞として、例えば、好中球、好酸球、好塩基球、ナチュラルキラー細胞、B細胞及びT細胞などのリンパ球、ならびに単球が挙げられ得る。T細胞には、例えば、CD4+、CD8+、Tヘルパー細胞、細胞傷害性T細胞、γδT細胞、制御性T細胞、サプレッサーT細胞、及びナチュラルキラーT細胞が含まれ得る。特定の実施形態では、T細胞は制御性T細胞である。
【0026】
本開示のさらなる態様は、本開示の細胞(すなわち、本明細書に記載の抗原結合ポリペプチドを含む細胞)をTGF-βと接触させることを含む、免疫応答を刺激する方法に関する。一部の実施形態では、免疫応答を刺激することは、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子の発現及び/または分泌を増加させることを含む。一部の実施形態では、サイトカイン及び/または分子は、炎症性サイトカインまたは炎症性分子である。一部の実施形態では、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子は、TNF-α、IFN-β、IFN-γ、IL-1、IL-2、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-18、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のうちの1つまたは複数である。一部の実施形態では、免疫応答を刺激することは、免疫細胞の増殖を増加させることを含む。一部の実施形態では、免疫細胞はT細胞である。一部の実施形態では、TGF-βは、免疫刺激を必要とするヒト対象において産生される内因性TGF-βである。一部の実施形態では、ヒト対象は、癌、線維症、または開放創を有する。一部の実施形態では、ヒト対象は、B細胞悪性腫瘍を有する。一部の実施形態では、ヒト対象は固体腫瘍を有する。固体腫瘍は、嚢胞または液体領域を通常含まない、組織の異常腫瘤である。固体腫瘍は、良性(癌ではない)であっても、悪性(癌)であってもよい。固体腫瘍の各々の種類は、固体腫瘍を形成する細胞の種類に基づいて命名されている。固体腫瘍の例は、肉腫、癌腫、及びリンパ腫である。一部の実施形態では、方法はある徴候を持つ人を治療するためのものであり、該徴候はTGF-β発現の病原性レベルにより特徴付けられる。一部の実施形態では、本明細書に記載の細胞及びポリペプチドは、症状の病因が少なくとも部分的にTGF-βの発現に基づく、癌、調節不全創傷、線維症、開放創、固体腫瘍などを治療するのに使用され得る。一部の実施形態では、細胞(すなわち、抗原結合ポリペプチドを含む本開示の細胞)は、免疫刺激を必要とするヒト対象内にある。一部の実施形態では、方法は、本開示のポリペプチドまたは核酸を含む本明細書に記載の細胞を、ヒト対象に投与することをさらに含む。
【0027】
さらなる方法の態様は、本開示の細胞を接触させること及び免疫刺激を測定することを含む、溶液中でTGF-βを検出するための方法に関し、ここで、免疫刺激の増加はTGF-βが存在することを示し、免疫刺激の増加がないことはTGF-βが存在しないことを示す。一部の実施形態では、免疫刺激は、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子の発現を含む。一部の実施形態では、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子は、TNF-α、IFN-β、IFN-γ、IL-1、IL-2、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-18、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のうちの1つまたは複数である。一部の実施形態では、免疫刺激は、免疫細胞の増殖の増加を含む。一部の実施形態では、免疫細胞はT細胞である。一部の実施形態では、細胞はエクスビボにある。
【0028】
本明細書に記載の発現または増殖の増加は、対照(無病の対照、非TGF-βの対照または非抗原結合ポリペプチドの対照)などのベースライン発現レベルに対して、少なくとも、多くとも、または丁度1倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、50倍、100倍、200倍、300倍、500倍、または1000倍の増加であり得る。
【0029】
本開示のさらなる態様は、本開示のポリペプチドをコードするヌクレオチドを細胞内で発現させることを含む、該ポリペプチドを作製するための方法に関する。さらなる態様は、本明細書に記載のポリペプチドを含む、培養細胞、凍結細胞、懸濁細胞、または接着細胞に関する。
【0030】
本開示の態様は、本開示の細胞を患者に投与することを含む、疾患または病的状態を治療するための方法に関する。一部の実施形態では、患者はヒトの患者である。
【0031】
一部の実施形態では、細胞は、制御性T細胞(すなわち、本明細書に記載のTGF-β結合ポリペプチドを含む制御性T細胞)である。一部の実施形態では、疾患は自己免疫疾患である。一部の実施形態では、自己免疫疾患は関節リウマチである。一部の実施形態では、自己免疫疾患は本明細書に記載のものである。
【0032】
方法態様のうちの一部の実施形態では、方法は、TGF-βを対象に投与することをさらに含む。
【0033】
一部の態様では、方法は、インビトロでT細胞を増殖させる及び/またはT細胞の増殖を誘導することを含むかまたはさらに含み、該方法は、本開示のインビトロのT細胞を、TGF-βを含む組成物と接触させることを含む。一部の実施形態では、T細胞は制御性細胞である。一部の実施形態では、T細胞は本明細書に記載のT細胞である。一部の実施形態では、増殖した制御性T細胞は、10%未満の非制御性T細胞を含む。一部の実施形態では、増殖した制御性T細胞は、0.5%未満、1%未満、2%未満、3%未満、4%未満、5%未満、6%未満、7%未満、8%未満、9%未満、10%未満、12%未満、14%未満、16%未満、18%未満、20%未満、22%未満、24%未満、26%未満、28%未満、30%未満、32%未満、34%未満、36%未満、38%未満、40%未満、42%未満、44%未満、46%未満、48%未満、もしくは50%未満、またはその中で得られる任意の範囲を含む。
【0034】
一部の実施形態では、組成物は1~50ng/mLのTGF-βを含む。一部の実施形態では、組成物は、少なくとも、多くとも、または約0.5ng/mL、1ng/mL、1.5ng/mL、2ng/mL、2.5ng/mL、3ng/mL、3.5ng/mL、4ng/mL、4.5ng/mL、5ng/mL、5.5ng/mL、6ng/mL、6.5ng/mL、7ng/mL、7.5ng/mL、8ng/mL、8.5ng/mL、9ng/mL、10ng/mL、11ng/mL、12ng/mL、13ng/mL、14ng/mL、15ng/mL、16ng/mL、17ng/mL、18ng/mL、19ng/mL、20ng/mL、21ng/mL、22ng/mL、23ng/mL、24ng/mL、25ng/mL、30ng/mL、35ng/mL、40ng/mL、45ng/mL、50ng/mL、55ng/mL、60ng/mL、65ng/mL、70ng/mL、75ng/mL、80ng/mL、85ng/mL、90ng/mL、95ng/mL、もしくは100ng/mLのTGF-β(またはその中で得られる任意の範囲)を含む。
【0035】
一部の実施形態では、組成物はIL-2をさらに含む。一部の実施形態では、組成物は20~400U/mLのIL-2を含む。一部の実施形態では、組成物は、少なくとも、多くとも、または約5U/mL、10U/mL、15U/mL、20U/mL、25U/mL、30U/mL、35U/mL、40U/mL、45U/mL、50U/mL、55U/mL、60U/mL、65U/mL、70U/mL、75U/mL、80U/mL、85U/mL、90U/mL、95U/mL、100U/mL、105U/mL、110U/mL、115U/mL、120U/mL、125U/mL、130U/mL、135U/mL、140U/mL、145U/mL、150U/mL、155U/mL、160U/mL、165U/mL、170U/mL、175U/mL、180U/mL、185U/mL、190U/mL、195U/mL、200U/mL、205U/mL、210U/mL、215U/mL、220U/mL、225U/mL、230U/mL、235U/mL、240U/mL、245U/mL、250U/mL、255U/mL、260U/mL、265U/mL、270U/mL、275U/mL、280U/mL、285U/mL、290U/mL、295U/mL、300U/mL、305U/mL、310U/mL、315U/mL、320U/mL、325U/mL、330U/mL、335U/mL、340U/mL、345U/mL、350U/mL、355U/mL、360U/mL、365U/mL、370U/mL、375U/mL、380U/mL、385U/mL、390U/mL、395U/mL、400U/mL、405U/mL、410U/mL、415U/mL、420U/mL、425U/mL、430U/mL、435U/mL、440U/mL、445U/mL、450U/mL、455U/mL、460U/mL、465U/mL、470U/mL、475U/mL、480U/mL、485U/mL、490U/mL、495U/mL、500U/mL、505U/mL、510U/mL、515U/mL、520U/mL、525U/mL、530U/mL、535U/mL、540U/mL、545U/mL、550U/mL、555U/mL、560U/mL、565U/mL、570U/mL、575U/mL、580U/mL、585U/mL、590U/mL、595U/mL、600U/mLのIL-2(またはその中で得られる任意の範囲)を含む。
【0036】
一部の実施形態では、方法は、細胞をフィーダー細胞と接触させることをさらに含む。一部の実施形態では、フィーダー細胞は放射線照射されている。フィーダー細胞または支持細胞には、例えば、線維芽細胞、マウス胎仔線維芽細胞、JK1細胞、SNL76/7細胞、ヒト胎児皮膚細胞、ヒト線維芽細胞、及びヒト包皮線維芽細胞が含まれ得る。
【0037】
一部の実施形態では、方法は、T細胞をフィーダー細胞と接触させることが除かれている。除外されるフィーダー細胞は、該T細胞とは異なる動物種由来である場合がある。
【0038】
本明細書に記載の方法のうちの一実施形態では、対象はヒト対象である。「個体」、「対象」、「宿主」、及び「患者」という用語は、本明細書で交換可能に用いられ、以下に限定されないが、ネズミ(例えば、ラット、マウス)、ウサギ類(例えば、ウサギ)、非ヒト霊長類、ヒト、イヌ、ネコ、有蹄動物(例えば、ウマ、ウシ、ヒツジ、ブタ、ヤギ)などを含めた哺乳類を意味する。
【0039】
本発明についてさらに説明する前に理解されるべきことは、本発明は、記載される特定の実施形態に制限されるものではなく、したがって当然に変わり得るということである。また理解されるべきことは、本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明する目的のみのためのものであり、制限を意図するものではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲のみによって制限されるということである。
【0040】
値の範囲が提供される場合、その範囲の上限と下限の間にある各中間の値(文脈で明らかに示されない限り、下限の10分の1の単位まで)と、その明記された範囲における任意の他の明記された値または中間の値とは、本発明の範囲内に包含されることを理解すべきである。こうした狭い範囲の上限及び下限は、狭い範囲内に独立して含まれていてもよく、本発明の範囲内に包含されるが、明記された範囲内で具体的に除外された任意の制限を受ける。明記された範囲がこれらの限界値の一方または両方を含む場合、含まれた限界値の一方または両方を除外する範囲もまた、本発明に含まれる。
【0041】
[本発明1001]
シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、前記抗原結合ドメインがTGF-βに特異的に結合する、前記ポリペプチド。
[本発明1002]
シグナルペプチドと、重鎖可変(VH)領域及び軽鎖可変(VL)領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、前記VH領域が、SEQ ID NO:5(HCDR1)と、SEQ ID NO:6(HCDR2)と、SEQ ID NO:7(HCDR3)とを含み、前記VL領域が、SEQ ID NO:8(LCDR1)と、SEQ ID NO:9(LCDR2)と、SEQ ID NO:10(LCDR3)とを含む、前記ポリペプチド。
[本発明1003]
前記VH領域がSEQ ID NO:1を含み、前記VL領域がSEQ ID NO:2を含む、本発明1002のポリペプチド。
[本発明1004]
シグナルペプチドと、VH領域及びVL領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、前記VH領域が、SEQ ID NO:11(HCDR1)と、SEQ ID NO:12(HCDR2)と、SEQ ID NO:13(HCDR3)とを含み、前記VL領域が、SEQ ID NO:14(LCDR1)と、SEQ ID NO:15(LCDR2)と、SEQ ID NO:16(LCDR3)とを含む、前記ポリペプチド。
[本発明1005]
前記VH領域がSEQ ID NO:3を含み、前記VL領域がSEQ ID NO:4を含む、本発明1004のポリペプチド。
[本発明1006]
シグナルペプチドと、VH領域及びVL領域を有する抗原結合ドメインと、ペプチドスペーサーと、膜貫通ドメインと、エンドドメインとを含むポリペプチドであって、前記VH領域が、SEQ ID NO:21(HCDR1)と、SEQ ID NO:22(HCDR2)と、SEQ ID NO:23(HCDR3)とを含み、前記VL領域が、SEQ ID NO:24(LCDR1)と、SEQ ID NO:25(LCDR2)と、SEQ ID NO:26(LCDR3)とを含む、前記ポリペプチド。
[本発明1007]
前記VH領域がSEQ ID NO:19を含み、前記VL領域がSEQ ID NO:20を含む、本発明1004のポリペプチド。
[本発明1008]
VH領域とVL領域とがペプチドリンカーによって分離されている、本発明1001~1007のいずれかのポリペプチド。
[本発明1009]
前記ポリペプチドが、S-X-PL-Y-PS-T-EまたはS-Y-PL-X-SP-T-Eという構造を有し、Sは前記シグナルペプチドであり、XはVHであり、PLはペプチドリンカーであり、YはVLであり、PSは前記ペプチドスペーサーであり、Tは前記膜貫通ドメインであり、及びEは前記エンドドメインである、本発明1001~1008のいずれかのポリペプチド。
[本発明1010]
共刺激領域をさらに含む、本発明1001~1009のいずれかのポリペプチド。
[本発明1011]
前記共刺激領域が、前記膜貫通ドメインとエンドドメインの間にある、本発明1010のポリペプチド。
[本発明1012]
前記膜貫通ドメインがCD28の膜貫通ドメインを含む、本発明1001~1011のいずれかのポリペプチド。
[本発明1013]
前記エンドドメインがCD28シグナル伝達ドメインまたはCD3ゼータシグナル伝達ドメインを含む、本発明1001~1012のいずれかのポリペプチド。
[本発明1014]
前記ペプチドリンカーがグリシン-セリンリンカーである、本発明1008~1013のいずれかのポリペプチド。
[本発明1015]
前記ペプチドリンカーが少なくとも4個のアミノ酸である、本発明1003~1014のいずれかのポリペプチド。
[本発明1016]
前記エンドドメインがCD3ゼータシグナル伝達ドメインである、本発明1001~1015のいずれかのポリペプチド。
[本発明1017]
前記ペプチドスペーサーが50個未満のアミノ酸を含む、本発明1001~1016のいずれかのポリペプチド。
[本発明1018]
前記ペプチドスペーサーが50個超のアミノ酸を含む、本発明1001~1016のいずれかのポリペプチド。
[本発明1019]
前記ペプチドスペーサーがIgG分子のヒンジ領域を含む、本発明1001~1018のいずれかのポリペプチド。
[本発明1020]
前記ペプチドスペーサーがIgG分子のヒンジ領域とCH2CH3領域とを含む、本発明1001~1019のいずれかのポリペプチド。
[本発明1021]
前記ペプチドスペーサーがIgG分子のヒンジ領域からなる、本発明1019のポリペプチド。
[本発明1022]
検出ペプチドをさらに含む、本発明1001~1021のいずれかのポリペプチド。
[本発明1023]
前記検出ペプチドがSEQ ID NO:17、94、または95のペプチドである、本発明1022のポリペプチド。
[本発明1024]
前記検出ペプチドがリンカーと隣接している、本発明1022または1023のポリペプチド。
[本発明1025]
前記検出ペプチドがVH領域及びVL領域に対してN末端である、本発明1022~1024のいずれかのポリペプチド。
[本発明1026]
前記検出ペプチドが前記シグナルペプチドと前記抗原結合ドメインの間にある、本発明1022~1025のいずれかのポリペプチド。
[本発明1027]
前記シグナルペプチドがSEQ ID NO:18を含む、本発明1001~1026のいずれかのポリペプチド。
[本発明1028]
癌分子特異的抗原結合ドメインをさらに含む、本発明1001~1027のいずれかのポリペプチド。
[本発明1029]
前記癌分子がHer2を含む、本発明1028のポリペプチド。
[本発明1030]
前記癌分子がCD19またはCD20を含む、本発明1028のポリペプチド。
[本発明1031]
前記抗原結合ドメインが可溶性TGF-βに特異的に結合する、本発明1002~1030のいずれかのポリペプチド。
[本発明1032]
本発明1001~1031のいずれかのポリペプチドをコードする単離された核酸。
[本発明1033]
本発明1001~1031のいずれかのポリペプチドまたは本発明1032の核酸を含む、細胞。
[本発明1034]
癌特異的キメラ抗原受容体(CAR)をさらに含む、本発明1033の細胞。
[本発明1035]
前記癌特異的CARがHer2に特異的に結合する、本発明1034のポリペプチド。
[本発明1036]
前記癌特異的CARがCD19またはCD20に特異的に結合する、本発明1034のポリペプチド。
[本発明1037]
免疫細胞である、本発明1036の細胞。
[本発明1038]
T細胞である、本発明1037の細胞。
[本発明1039]
CD4+T細胞またはCD8+T細胞である、本発明1038の細胞。
[本発明1040]
ナチュラルキラー細胞である、本発明1037の細胞。
[本発明1041]
前記T細胞が制御性T細胞である、本発明1038の細胞。
[本発明1042]
エクスビボにある、本発明1033~1040のいずれかの細胞。
[本発明1043]
本発明1033~1042のいずれかの細胞をTGF-βと接触させることを含む、免疫応答を刺激するための方法。
[本発明1044]
免疫応答を刺激することが、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子の発現及び/または分泌を増加させることを含む、本発明1043の方法。
[本発明1045]
前記免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子が、TNF-α、IFN-β、IFN-γ、IL-1、IL-2、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-18、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のうちの1つまたは複数である、本発明1044の方法。
[本発明1046]
免疫応答を刺激することが、免疫細胞の増殖を増加させることを含む、本発明1043の方法。
[本発明1047]
前記免疫細胞がT細胞である、本発明1046の方法。
[本発明1048]
前記細胞が、免疫刺激を必要とする対象のインビボにある、本発明1043~1047のいずれかの方法。
[本発明1049]
前記TGF-βが、免疫刺激を必要とする前記対象において産生される内因性TGF-βである、本発明1048の方法。
[本発明1050]
前記ヒト対象が、癌、線維症、または開放創を有する、本発明1049の方法。
[本発明1051]
前記癌が黒色腫である、本発明1050の方法。
[本発明1052]
前記ヒト対象がB細胞悪性腫瘍を有する、本発明1049の方法。
[本発明1053]
前記ヒト対象が固体腫瘍を有する、本発明1049の方法。
[本発明1054]
前記細胞をヒト対象に投与することをさらに含む、本発明1043~1053のいずれかの方法。
[本発明1055]
TGF-βを前記対象に投与することをさらに含む、本発明1047~1054のいずれかの方法。
[本発明1056]
溶液中でTGF-βを検出するための方法であって、本発明1033~1042のいずれかの細胞を前記溶液に接触させることと、免疫刺激を測定することとを含み、免疫刺激の増加はTGF-βが存在することを示し、免疫刺激の増加がないことはTGF-βが存在しないことを示す、前記方法。
[本発明1057]
免疫刺激が、免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子の発現を含む、本発明1056の方法。
[本発明1058]
前記免疫刺激サイトカイン及び/または免疫刺激分子が、TNF-α、IFN-β、IFN-γ、IL-1、IL-2、IL-4、IL-6、IL-8、IL-10、IL-12、IL-18、及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子のうちの1つまたは複数である、本発明1057の方法。
[本発明1059]
免疫刺激が、免疫細胞の増殖の増加を含む、本発明1056の方法。
[本発明1060]
前記免疫細胞がT細胞である、本発明1059の方法。
[本発明1061]
前記細胞がエクスビボにある、本発明1056~1060のいずれかの方法。
[本発明1062]
本発明1001~1031のいずれかのポリペプチドを作製するための方法であって、前記ポリペプチドをコードするヌクレオチドを細胞内で発現させることを含む、前記方法。
[本発明1063]
T細胞をインビトロで増殖させるための方法であって、本発明1038~1041のいずれかのインビトロのT細胞を、TGF-βを含む組成物と接触させることを含む、前記方法。
[本発明1064]
前記組成物が1~50ng/mLのTGF-βを含む、本発明1063の方法。
[本発明1065]
前記組成物がIL-2をさらに含む、本発明1063または1064の方法。
[本発明1066]
前記組成物が20~400U/mLのIL-2を含む、本発明1065の方法。
[本発明1067]
前記細胞をフィーダー細胞と接触させることをさらに含む、本発明1063~1066のいずれかの方法。
[本発明1068]
前記フィーダー細胞が放射線照射されている、本発明1067の方法。
[本発明1069]
前記T細胞とフィーダー細胞との接触が除かれている、本発明1063~1066のいずれかの方法。
[本発明1070]
前記T細胞が制御性T細胞である、本発明1063~1069のいずれかの方法。
[本発明1071]
前記増殖した制御性T細胞が、10%未満の非制御性T細胞を含む、本発明1070の方法。
[本発明1072]
患者における疾患または病的状態を治療するための方法であって、本発明1038~1042のいずれかの細胞を前記患者に投与することを含む、前記方法。
[本発明1073]
前記細胞が制御性T細胞である、本発明1072の方法。
[本発明1074]
前記疾患が自己免疫疾患である、本発明1073の方法。
[本発明1075]
前記疾患が癌である、本発明1072の方法。
[本発明1076]
インビトロの前記細胞とTGF-βを含む組成物とを接触させることを含む方法によって前記細胞をインビトロで増殖させることをさらに含む、本発明1072~1075のいずれかの方法。
[本発明1077]
前記組成物が1~50ng/mLのTGF-βを含む、本発明1076の方法。
[本発明1078]
前記組成物がIL-2をさらに含む、本発明1076または1077の方法。
[本発明1079]
前記組成物が20~400U/mLのIL-2を含む、本発明1078の方法。
[本発明1080]
前記細胞をフィーダー細胞と接触させることをさらに含む、本発明1076~1079のいずれかの方法。
[本発明1081]
前記フィーダー細胞が放射線照射されている、本発明1080の方法。
[本発明1082]
前記T細胞とフィーダー細胞との接触が除かれている、本発明1076~1079のいずれかの方法。
[本発明1083]
前記T細胞が制御性T細胞である、本発明1076~1082のいずれかの方法。
[本発明1084]
前記増殖した制御性T細胞が、10%未満の非制御性T細胞を含む、本発明1083の方法。
[本発明1085]
前記自己免疫疾患が関節リウマチである、本発明1074または本発明1076~1084のいずれかの方法。
[本発明1086]
前記患者へのTGF-βの投与をさらに含む、本発明1072~1085のいずれかの方法。
本発明の他の目的、特徴及び利点は以下の詳細な記載から明らかになるであろう。しかしながら、本発明の趣旨及び範囲の範囲内にある種々の変更及び改変がこの詳細な記載から当業者に明らかになる以上、詳細な記載及び具体的な実施例は、本発明の好ましい実施形態を示しつつ説明目的のみで提供されることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【0042】
以下の図面は本明細書の一部を形成するものであり、本発明の特定の態様をさらに明らかにするために含まれている。本明細書で提示される特定の実施形態の詳細な記載と組み合わせてこれらの図面の1つ以上を参照することによって、本発明をさらによく理解することができる。
【0043】
図1】TGF-β scFvがヒトTGF-βを中和することを示す。TGF-βと抗TGF-β scFvの指定された量をHepG2細胞の培養液に30分間加えた。TGF-βの中和を、ウエスタンブロットで検出されたリン酸化SMAD2応答の減少により示している。
図2】TGF-β CARが細胞表面上で発現していることを示す。TGF-β CARは、scFv#2を用いて作製した。表面染色とフローサイトメトリーとにより、TGF-β CARはCD4+T細胞とCD8+T細胞の細胞表面に現れていることがわかる。受容体の細胞外ドメインは、FLAGエピトープを含んでいる。EGFRtは、切断型上皮増殖因子受容体であり、これは細胞の形質導入を示すものである。
図3図3A~Bは、TGF-β CARが、(A)CD8+T細胞及び(B)CD4+T細胞において、内因性TGF-βシグナル伝達を遮断することを示す。T細胞におけるTGF-β CARの発現により、SMAD経路を介したTGF-βシグナル伝達が遮断される。指定された受容体を発現するT細胞を、TGF-βと共に30分間インキュベートし、リン酸化SMAD2に対してウエスタンブロットによりプローブした。scFvなしは、いかなるリガンド(抗原)結合scFvドメインも持たないCARを表し、EGFRtはここの他の成分とは無関係の切断型上皮増殖因子受容体を表す。
図4】(A)TGF-β CARとNFATレポーター(NFAT誘導性プロモーターから発現したEGFP)とを安定して発現するジャーカット細胞では、TGF-β濃度の増加に応じて活性化の増大が見られる。(B、C)TGF-β CARを安定して発現する初代ヒトCD4+T細胞では、(B)CD69発現と(C)Th1サイトカイン産生とが、TGF-β刺激に応じて上方制御される。CD69の上方制御を、TGF-βを伴うかまたは伴わずに1日インキュベーションをした後、表面染色によりモニタリングした。TGF-βを伴うかまたは伴わずに1日インキュベーションをした後に、タンパク質輸送阻害剤のブレフェルジンAを適用し、細胞内染色を行うことによって、サイトカインの産生を検出した。「モック」は、無関係の構築物で形質導入されたT細胞を表す。「scFvなし」は、scFvドメインを持たないことからTGF-βに結合できないということを除いてTGF-β CARと同一であるCARを発現するT細胞を表す。「DNR」は、ドミナントネガティブTGF-β受容体であり、これは、細胞質シグナル伝達ドメインを持たない切断型TGF-β受容体鎖2である。提示された値は、±1標準偏差(s.t.d.)を示すエラーバー付きの3つ組の平均値である。p<0.05、**p<0.005、***p<0.0005、**** *p≦0.0005。
図5】ドミナントネガティブTGF-β受容体がサイトカインの産生を誘発することができないことを示す。ドミナントネガティブTGF-β受容体もTGF-βシグナル伝達を阻害することが報告されているが、TNF-αの産生などの免疫賦活性作用を誘発するものではない。Tβ短及びTβ長は2種類の異なるTGF-β CARであり、Dom-NegはドミナントネガティブTGF-β受容体を表し、scFvなしは、いかなるリガンド結合scFvドメインも持たないCARを表す。Tβ短は、IgG4ヒンジ領域のみからなるペプチドスペーサーを有するTGF-β CARポリペプチドを表す。Tβ長は、IgG4ヒンジ領域とCHCH領域とを含むペプチドスペーサーを有するTGF-β CARポリペプチドを表す。
図6】TGF-β CAR-T細胞がTGF-βに応じて増殖することを示す。
図7】マウスTGF-β/SMADシグナル伝達の阻害を示す。scFv及びマウスTGF-β1の指定された量をNIH3T3線維芽細胞に30分間作用させた。細胞を溶解し、SMAD2リン酸化に対してプローブした。
図8】TGF-β CARとNFATレポーター(NFAT誘導性プロモーターから発現したEGFP)とを安定して発現するジャーカット細胞では、マウスTGF-β1の投入量の増加に応じて活性化の増大が見られており、これは、ヒトTGF-βを認識するように操作されたTGF-β CARがマウスTGF-βとも交差反応することを示す。
図9】TGF-β CARは、ドミナントネガティブTGF-β受容体に比べて、より高効率に細胞表面に現れる。
図10】TGF-β CARの機能は共刺激ドメインの選択によって調整され得る。
図11】TGF-βは、種々のドナー由来の細胞全体にわたって、用量依存的にTNF-αの産生を一貫して誘発する。
図12】TGF-β CARのペプチドスペーサー長は誘発閾値を調節している。
図13】CARシグナル伝達にはリガンド媒介性のCARの二量体化が必要であるが、リガンドまたはCAR自体が二量体として予め存在している必要はない。指定されたCARを保有するジャーカット細胞株でCD69表面染色を行った。GFP CAR#1及びGFP CAR#3の両方は主にホモ二量体として存在しており、これら2種のCARはEGFP上の異なるエピトープに結合し、単量体のEGFP分子に同時に結合することができる。GFP CAR#1及びGFP CAR#2は、EGFP上の同じエピトープに結合するが、CAR#2はホモ二量体ではなく単量体として存在している。
図14】可溶性二量体抗原分子は、異なる細胞上の受容体を連結することによってシグナル伝達を誘発することができる。
図15】TGF-β CARは、細胞間接触依存的方法及び非依存的方法で誘発され得る。
図16】TGF-β CAR-T細胞は、細胞間接触がない場合でも活性化され得る。
【発明を実施するための形態】
【0044】
例示的実施形態の説明
本明細書に記載のポリペプチド、細胞、及び方法を用いて、TGF-βを中和し、かつTGF-βの存在下でT細胞活性化を特異的に誘発することができる。
【0045】
I. 定義
本開示のペプチドは、CARすなわちキメラ抗原受容体を含むペプチドに関連する。CARは操作された受容体であり、任意の特異性を免疫エフェクター細胞に付与する。これらの受容体を使用して、モノクローナル抗体の特異性をT細胞に付与するのが一般的である。この受容体はキメラと称されるが、これは受容体が異なる供給源由来の部分から構成されているからである。
【0046】
「タンパク質」、「ポリペプチド」、及び「ペプチド」という用語は、遺伝子産物に言及する場合に本明細書で交換可能に用いられる。
【0047】
「相同性」、「同一性」、または「類似性」は、2つのペプチドまたは2つの核酸分子の間の配列類似度を表す。同一性は、比較の目的でアライメントされ得る各配列のある位置を比較することによって算出することができる。比較された配列におけるある位置が同一の塩基またはアミノ酸で占有されている場合に、分子はその位置で配列同一性を共有していることになる。配列間の同一性の度合いは、配列により共有される一致するまたは相同性のある位置の数の関数である。「無関係な」または「非相同性の」配列は、本開示の配列のうちの1つと40%未満の同一性または25%未満の同一性を共有するものである。
【0048】
「アミノ部分」、「N末端」、「アミノ末端」などという用語は、本明細書で使用される場合、ポリペプチドの領域の順序を言及するのに使用される。さらに、ある領域に対してN末端である場合、必ずしも全体のポリペプチドの末端(または端部)にあるとは限らず、単に該領域またはドメインの末端にあるということである。同様に、「カルボキシ部分」、「C末端」、「カルボキシ末端」などという用語は、本明細書で使用される場合、ポリペプチドの領域の順序を言及するのに使用され、ある領域に対してC末端である場合、必ずしも全体のポリペプチドの末端(または端部)にあるとは限らず、単に該領域またはドメインの末端にあるということである。
【0049】
「ポリヌクレオチド」、「核酸」、及び「オリゴヌクレオチド」という用語は交換可能に用いられ、任意の長さのヌクレオチド(デオキシリボヌクレオチドもしくはリボヌクレオチド、またはそれらの類似体)の重合体型に言及するものである。ポリヌクレオチドは任意の3次元構造を有し、既知または未知の任意の機能を果たすことができる。ポリヌクレオチドの非限定的な例として、遺伝子または遺伝子断片(例えば、プローブ、プライマー、EST、またはSAGEタグ)、エクソン、イントロン、メッセンジャーRNA(mRNA)、トランスファーRNA、リボソームRNA、リボザイム、cDNA、dsRNA、siRNA、miRNA、組換えポリヌクレオチド、分岐ポリヌクレオチド、プラスミド、ベクター、任意の配列の単離DNA、任意の配列の単離RNA、核酸プローブ、及び核酸プライマーがある。ポリヌクレオチドには、修飾ヌクレオチド(メチル化ヌクレオチド及びヌクレオチド類似体など)が含まれ得る。存在する場合、ヌクレオチド構造への修飾は、ポリヌクレオチドのアセンブリ前またはアセンブリ後に施され得る。ヌクレオチドの配列に、非ヌクレオチド成分が割り込む場合がある。ポリヌクレオチドは、重合後に、例えば標識成分とコンジュゲートすることにより、さらに修飾され得る。また、該用語は2本鎖分子及び1本鎖分子の両方を意味している。別段の指定または要求がない限り、ポリヌクレオチドである本発明の任意の実施形態には、2本鎖形態と、2本鎖形態を構成するとわかっているかまたは予測されている2つの相補的な1本鎖形態の各々とが包含される。
【0050】
「対象」、「個体」、または「患者」という用語は、本明細書で交換可能に用いられ、脊椎動物、例えば、霊長類、哺乳類、または好ましくはヒトを意味する。哺乳類として、以下に限定されないが、ウマ、イヌ、ウシ、ヒツジ、マウス、ラット、サル、ヒト、家畜、競技用動物、及びペットが挙げられる。
【0051】
「ゼノフリー(XF)」、「動物成分フリー(ACF)」または「動物フリー」という用語は、培地、細胞外マトリックス、または培養条件に関して用いられる場合、異種動物由来成分を本質的に含まない培地、細胞外マトリックス、または培養条件を意味する。ヒト細胞を培養する場合には、マウスなどの非ヒト動物由来のいかなるタンパク質も異種成分となるはずである。特定の態様では、ゼノフリーマトリックスは、本質的にいかなる非ヒト動物由来成分をも含まず、それ故にマウスフィーダー細胞またはマトリゲル(商標)を除外している。マトリゲル(商標)は、EHS(Engelbreth-Holm-Swarm)マウス肉腫から抽出された可溶性基底膜調製物であり、該肉腫は、細胞外マトリックスタンパク質に富む腫瘍であり、ラミニン(主要成分)、コラーゲンIV、ヘパリン硫酸プロテオグリカン、及びエンタクチン/ナイドジェンを含む。一部の実施形態では、本明細書に記載の組成物または本開示の細胞は、ゼノフリー培地、または動物成分フリー培地、または動物フリー培地で培養されかつ/または調製される。
【0052】
本明細書で使用される場合、細胞が、特定の試薬または要素、例えば血清、シグナル伝達阻害剤、動物成分もしくはフィーダー細胞、外来性遺伝要素、またはベクター要素を「実質的に含まない」のは、その要素の10%未満を有する場合であり、特定の試薬または要素を「本質的に含まない」のは、その要素の1%未満を有する場合である。しかしながら、細胞集団全体の0.5%未満または0.1%未満が外来性遺伝要素またはベクター要素を含む細胞集団がさらに望ましい。
【0053】
培養液、マトリックス、または培地が特定の試薬または要素(血清、シグナル伝達阻害剤、動物成分もしくはフィーダー細胞)を「実質的に含まない」のは、培養液、マトリックス、または培地に含まれるこれらの試薬のレベルがそれぞれ、当業者に既知の従来の検出方法を用いて検出可能なレベル未満である場合か、またはこれらの試薬が培養液、マトリックス、または培地に外部から添加されていない場合である。無血清培地は、血清を本質的に含んでいなくてもよい。
【0054】
特定のタンパク質を「コード」する「遺伝子」、「ポリヌクレオチド」、「コード領域」、「配列」、「セグメント」、「断片」、または「導入遺伝子」は、適正な調節配列の制御下に置かれた場合にインビトロまたはインビボにて転写され、また任意選択的に遺伝子産物(例えばポリペプチド)に翻訳される核酸分子である。コード領域は、cDNA形態、ゲノムDNA形態、またはRNA形態のいずれかで存在し得る。核酸分子がDNA形態で存在する場合、核酸分子は1本鎖(すなわち、センス鎖)または2本鎖であり得る。コード領域の境界は、5’(アミノ)末端における開始コドンと3’(カルボキシ)末端における翻訳停止コドンとによって確定される。遺伝子として、以下に限定されないが、原核生物mRNAまたは真核生物mRNA由来のcDNA、原核生物DNAまたは真核生物DNA由来のゲノムDNA配列、及び合成DNA配列が挙げられ得る。転写終結配列は、通例、遺伝子配列の3’側に配置されることになる。
【0055】
用語「細胞」は、本明細書では当該技術分野における広い意味で用いられ、ある生体を意味するが、この生体は、多細胞生物の組織の構造単位であり、外部から隔離する膜構造によって囲われており、自己複製することができ、遺伝情報とそれを発現する機序とを有するものである。本明細書で用いられる細胞は、天然に存在する細胞であるか、または人工的に改変された細胞(例えば、融合細胞、遺伝子改変された細胞など)であり得る。
【0056】
本明細書で使用される場合、用語「幹細胞」は、自己複製することができ、かつ多能性または多分化能を持つ細胞を意味する。典型的には、幹細胞は傷害組織を再生させることができる。本明細書における幹細胞は、以下に限定されないが、胚性幹(ES)細胞、人工多能性幹細胞、または組織幹細胞(組織特異的幹細胞または体性幹細胞とも称される)であり得る。
【0057】
「胚性幹(ES)細胞」は、初期胚由来の多能性幹細胞である。ES細胞は1981年に初めて樹立され、1989年以来ノックアウトマウスの作製にも適用されてきた。1998年に、ヒトES細胞が樹立され、現在では再生医療に利用できるようになっている。
【0058】
組織幹細胞は、ES細胞とは異なり、限られた分化能を有する。組織幹細胞は組織の特定の場所に存在し、未分化型の細胞内構造を有する。したがって、組織幹細胞の多能性は低いのが一般的である。組織幹細胞では、核/細胞質比が高く、細胞内オルガネラが少ない。組織幹細胞の多くは、低い多能性、長い細胞周期、及び個体の一生以上の増殖力を有する。組織幹細胞は、その細胞が由来する部位に基づいて、皮膚系、消化器系、骨髄系、神経系などに分類される。皮膚系の組織幹細胞には、表皮幹細胞及び毛包幹細胞などが含まれる。消化器系の組織幹細胞には、膵臓(共通)幹細胞及び肝幹細胞などが含まれる。骨髄系の組織幹細胞には、造血幹細胞及び間葉系幹細胞などが含まれる。神経系の組織幹細胞には、神経幹細胞及び網膜幹細胞などが含まれる。
【0059】
「人工多能性幹細胞」は通例iPS細胞またはiPSCと略記され、非多能性細胞、一般的には成体体細胞または最終分化細胞(線維芽細胞、造血細胞、筋細胞、ニューロン、または表皮細胞など)から、再プログラム化因子と称される特定の因子を導入することによって人工的に調製された多能性幹細胞の種類を表す。
【0060】
「多能性」は、1つ以上の組織もしくは器官を構成するか、または特に3つの胚葉である内胚葉(胃内壁、胃腸管、肺)、中胚葉(筋肉、骨、血液、泌尿生殖器)、または外胚葉(表皮組織及び神経系)のうちのいずれかを構成する全ての細胞に分化する可能性を有する幹細胞を意味する。本明細書で用いられる「多能性幹細胞」は、3つの胚葉(例えば、全能細胞または人工多能性細胞の直系子孫)のいずれかに由来する細胞に分化することができる細胞を意味する。
【0061】
本明細書で使用される場合、「治療」及び「治療する」といった用語は、所望の薬理学的作用及び/または生理学的作用を得ることを意味する。該作用は、疾患もしくは疾患の症候を完全にもしくは部分的に防ぐという点から予防的であってもよく、ならびに/または疾患及び/もしくは該疾患に起因する有害作用を部分的もしくは完全に治癒するという点から治療的であってもよい。本明細書で使用される場合、「治療」は哺乳類(例えば、ヒト)における疾患の任意の治療を含み、「治療」には、(a)疾患に感染する可能性があるが疾患に罹患しているとまだ診断されていない対象に該疾患が生じるのを防ぐこと、(b)該疾患を阻害する、すなわちその発症を阻止すること、及び(c)該疾患を緩和する、すなわち、疾患の退行をもたらすことが含まれる。
【0062】
一部の実施形態では、方法は、固体腫瘍のサイズ及び/または細胞数を減じるのに有用である。一部の実施形態では、本開示の方法は、対象における固体腫瘍などの腫瘍の増殖を阻害するのに有用である。
【0063】
用語「抗原」は、それに対して免疫系に抗体を産生させるか、またはそれに対してT細胞が応答する任意の物質を意味する。一部の実施形態では、抗原は、長さが5個~50個のアミノ酸であるペプチドか、または少なくとも、多くとも、もしくは丁度5個、10個、15個、20個、25個、30個、35個、40個、45個、50個、55個、60個、65個、70個、75個、80個、85個、90個、95個、100個、125個、150個、175個、200個、250個、もしくは300個のアミノ酸、もしくはその中で得られる任意の範囲である。
【0064】
用語「抗体」には、ヒト、マウス、ヒト化、キメラに属するかまたは別の種由来であり得る、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、二量体、多量体、多特異性抗体、及び抗体断片が含まれる。「モノクローナル抗体」は、ある特異的抗原部位に対する実質的に均一な抗体の集団から得られる抗体である。
【0065】
「抗体またはその機能性断片は、特定の抗原またはエピトープに特異的に結合するか、またはそれと免疫学的に反応する免疫グロブリン分子を意味し、ポリクローナル抗体とモノクローナル抗体とを含む。抗体という用語には、遺伝子組換えされたか、または改変された免疫グロブリンの形態、例えば、細胞内抗体、ペプチボディ、キメラ抗体、完全ヒト抗体、ヒト化抗体、及びヘテロ共役抗体(例えば、二重特異性抗体、ダイアボディ、トリアボディ、及びテトラボディ)が含まれる。機能性抗体断片という用語は、抗体の抗原結合断片を含み、例えば、Fab’断片、F(ab’)断片、Fab断片、Fv断片、rlgG断片、及びscFv断片を含む。scFvという用語は、慣例的な2本鎖抗体のうちの重鎖可変ドメインと軽鎖可変ドメインとが結合して1本鎖を形成している、1本鎖Fv抗体を意味する。
【0066】
1本鎖可変断片(scFv)の使用には特に関心が持たれている。scFvは組換え分子であり、抗原結合ドメインをコードする免疫グロブリンの重鎖及び軽鎖の可変領域が1本鎖ポリペプチドに改変されている。通例、V配列とV配列とがリンカー配列により結合されている。例えば、Ahmad(2012)Clinical and Developmental Immunology Article ID 980250を参照されたく、この文献は参照により本明細書に具体的に援用される。
【0067】
「治療有効量」または「有効量」は、疾患を治療するために哺乳類または他の対象に投与した場合に、該疾患のかかる治療に影響を及ぼすのに十分な作用剤の量または2つの作用剤を合わせた量を意味する。「治療有効量」は、作用剤、疾患及びその重症度、ならびに治療を受ける対象の年齢、体重などによって異なることになる。
【0068】
本明細書で使用される場合、「a」または「an」は1つ以上を意味してもよい。本明細書の特許請求の範囲にて使用される単語「a」または「an」は、単語「含む(comprising)」と併せて使用される場合、1つであるかまたは2つ以上を意味してもよい。
【0069】
特許請求の範囲における用語「または」は、単に代替物を指すか、またはその代替物が互いに排反することを明確に示していない限り、「及び/または」を意味するのに使用されるが、本開示は、代替物のみ及び「及び/または」を意味する定義を支持している。本明細書で使用される場合、「別の」は、少なくとも第2のまたはそれ以上のものを意味してもよい。
【0070】
本出願の全体を通して、用語「約」は、ある値が、該値を決定するのに用いられる装置、方法に関する誤差の固有の変動、または試験対象間に存在する変動を含むことを示すのに使用される。
【0071】
II. ポリペプチド
A. シグナルペプチド
「シグナルペプチド」は、例えば特定の細胞小器官(小胞体など)及び/または細胞表面などへの細胞内タンパク質の輸送及び局在化を指示するペプチド配列を意味する。シグナルペプチドは、新生タンパク質を小胞体内に導く。これは、受容体がグリコシル化され、細胞膜に固定されるべき場合には、必要不可欠である。天然でアミノ末端部分に結合されていることの多いシグナルペプチドを使用する(例えば、軽鎖-リンカー-重鎖という順のscFvにおいては、軽鎖の天然シグナルペプチドを使用する)のが一般的である。一部の実施形態では、シグナルペプチドはSEQ ID NO:18である。
【0072】
一部の実施形態では、シグナルペプチドは、小胞体(ER)を通過した後に切断されるものであり、すなわち切断可能シグナルペプチドである。一部の実施形態では、制限酵素部位がシグナルペプチドのカルボキシ末端にあり、切断を促す。
【0073】
B. 抗原結合ドメイン
抗原結合ドメインは、TGF-β抗体を基にした1本鎖可変断片(scFv)である。「1本鎖Fv」または「scFv」の抗体断片は、抗体のVドメインとVドメインとを含み、これらのドメインは1本鎖ポリペプチド内にある。一部の実施形態では、抗原結合ドメインは、VドメインとVドメインとの間にペプチドリンカーをさらに含み、scFvが抗原結合に望ましい構造を形成できるようにしている。
【0074】
本開示のポリペプチドの抗原結合ドメインの可変領域は、VH及び/またはVLのCDR1領域、CDR2領域及び/またはCDR3領域内で、アミノ酸残基を変異させることによって修飾されて、抗体の1つ以上の結合特性(例えば、親和性)を改善することができる。用語「CDR」は相補性決定領域を意味し、相補性決定領域は、B細胞及びT細胞によりそれぞれ産生される免疫グロブリン(抗体)及びT細胞受容体の可変鎖の一部分に基づいており、これらの分子が特異的な抗原に結合する。CDRでは免疫グロブリン及びT細胞受容体に関連する多くの配列多様性が見られ、これらの領域が超可変領域と称される場合もある。変異が部位特異的変異誘発またはPCR媒介変異誘発によって導入される場合があり、それが抗体結合にまたは他の対象となる機能特性に及ぼす影響を、適正なインビトロアッセイまたはインビボアッセイで評価することができる。好ましい保存的修飾が導入され、CDR領域内の1つ、2つ、3つ、4つ、または5つ以下の残基が変えられるのが典型的である。変異は、アミノ酸の置換、追加、または欠失であり得る。
【0075】
フレームワーク修飾を抗体に施して、例えば、1つ以上のフレームワーク残基を対応する生殖系列配列に「復帰突然変異」させることによって、免疫原性を低減することができる。
【0076】
抗原結合ドメインはまた、該抗原結合ドメインを、同一の抗原(多価)または異なる抗原(多特異性)と結合するVH及びVL領域対と多量体化させることによって、多特異性または多価になり得ると考えられる。
【0077】
本明細書で使用される場合、用語「親和性」は、2つの作用物質の可逆的結合の平衡定数を意味し、解離定数(Kd)として表される。親和性は、無関係なアミノ酸配列の抗体の親和性よりも、少なくとも1倍大きい、少なくとも2倍大きい、少なくとも3倍大きい、少なくとも4倍大きい、少なくとも5倍大きい、少なくとも6倍大きい、少なくとも7倍大きい、少なくとも8倍大きい、少なくとも9倍大きい、少なくとも10倍大きい、少なくとも20倍大きい、少なくとも30倍大きい、少なくとも40倍大きい、少なくとも50倍大きい、少なくとも60倍大きい、少なくとも70倍大きい、少なくとも80倍大きい、少なくとも90倍大きい、少なくとも100倍大きい、もしくは少なくとも1000倍大きい、またはそれ以上(またはその中で得られる任意の範囲)のものであり得る。本明細書で使用される場合、用語「結合活性」は、希釈後における2つ以上の作用物質の複合物の解離に対する抵抗を意味する。「免疫反応性」及び「優先的に結合する」という用語は、抗体及び/または抗原結合断片に関して本明細書で交換可能に用いられる。
【0078】
用語「結合」は、例えば、共有結合、静電結合、疎水結合、及びイオン結合、ならびに/または水素結合の相互作用(例えば塩橋及び水架橋などの相互作用を含む)による2つの分子間の直接会合を意味する。
【0079】
C. ペプチドスペーサー
スペーサー領域は、抗原結合ドメインを膜貫通ドメインにつなげるものである。この領域は、抗原結合ドメインを、抗原認識を促すべく様々な方向に指向させるのに十分な可撓性を有するべきである。最も基本的な形態は、IgG由来のヒンジ領域である。その他には、免疫グロブリンのCHCH領域及びCD3の一部が挙げられる。一部の実施形態では、CHCH領域は、L235E/N297Q修飾もしくはL235D/N297Q修飾を有してもよく、または少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、もしくは100%のCHCH領域のアミノ酸配列同一性を有してもよい。ほとんどのscFv型構築物にはIgGヒンジで十分である。しかしながら、最良のスペーサーを経験的に決定しなければならない場合が多い。一部の実施形態では、スペーサーはIgG4由来である。
【0080】
本明細書で使用される場合、用語「ヒンジ」は、隣接するポリペプチド領域に構造上の可撓性と間隔とを付与する可撓性ポリペプチドコネクタ領域(「ヒンジ領域」または「スペーサー」とも称される)を意味し、天然ポリペプチドまたは合成ポリペプチドからなることができる。免疫グロブリン(例えば、IgG1)由来の「ヒンジ」は、ヒトIgG1のGlu216からPro230までの区間として定義されるのが一般的である(Burton(1985)Molec.Immunol.,22:161-206)。他のIgGアイソタイプのヒンジ領域は、最初と最後のシステイン残基を同一位置で重鎖間ジスルフィド(S-S)結合を形成するように配置することによって、IgG1配列と整合させることができる。ヒンジ領域は、自然発生的なものであっても非自然発生的なものであってもよく、以下に限定されないが、米国特許第5,677,425号に記載の改変ヒンジ領域を含む。ヒンジ領域には、CHドメインのクラスまたはサブクラスとは異なるクラスまたはサブクラスの抗体に由来した完全ヒンジ領域が含まれ得る。用語「ヒンジ」にはまた、CD8に由来した領域、及び隣接する領域に可撓性と間隔とを付与するのに同様の機能をもたらす他の受容体に由来した領域も含まれ得る。
【0081】
ペプチドスペーサーは、少なくとも、多くとも、または丁度4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、15個、16個、17個、18個、19個、20個、20個、25個、30個、35個、40個、45個、50個、75個、100個、110個、120個、130個、140個、150個、160個、170個、180個、190個、200個、201個、202個、203個、204個、205個、206個、207個、208個、209個、210個、211個、212個、213個、214個、215個、216個、217個、218個、219個、220個、225個、226個、227個、228個、229個、230個、231個、232個、233個、234個、235個、236個、237個、238個、239個、240個、241個、242個、243個、244個、245個、246個、247個、248個、249個、250個、260個、270個、280個、290個、300個、325個、350個、または400個のアミノ酸(またはその中で得られる任意の範囲)の長さを有し得る。一部の実施形態では、ペプチドスペーサーは、免疫グロブリン由来のヒンジ領域からなるか、またはそれを含む。免疫グロブリンヒンジ領域のアミノ酸配列は、当該技術分野で既知であり、例えば、Tan et al.(1990) Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:162;及びHuck et al.(1986) Nucl.Acids Res.を参照されたい。
【0082】
ペプチドスペーサーの長さは、TGF-βへの応答及び/または増殖特性に影響を与え得る。一部の実施形態では、50個未満、45個未満、40個未満、30個未満、35個未満、30個未満、25個未満、20個未満、15個未満、または10個未満のアミノ酸などの短いスペーサーは、効果的な活性化応答に要するTGF-βの濃度を減少させるという利点を持ち得る。一部の実施形態では、少なくとも50個、60個、70個、80個、90個、100個、110個、120個、130個、140個、150個、200個、201個、202個、203個、204個、205個、206個、207個、208個、209個、210個、211個、212個、213個、214個、215個、216個、217個、218個、219個、220個、225個、226個、227個、228個、229個、230個、231個、232個、233個、234個、235個、236個、237個、238個、239個、240個、241個、242個、243個、244個、245個、246個、247個、248個、249個、250個、260個、270個、280個、または290個のアミノ酸のスペーサーなどの長いスペーサーは、インビボまたはインビトロで増殖を増加させるという利点を持ち得る。
【0083】
非限定的な例として、免疫グロブリンヒンジ領域には、以下のアミノ酸配列のうちの1つが含まれ得る:
一部の実施形態では、ヒンジはSEQ ID NO:98またはSEQ ID NO:99である。一部の実施形態では、ヒンジはSEQ ID NO:99である。
【0084】
ヒンジ領域は、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4のヒンジ領域のアミノ酸配列を含み得る。ヒンジ領域には、野生型(天然に存在する)ヒンジ領域と比較して1つ以上のアミノ酸置換及び/または挿入及び/または欠失を含み得る。例えば、ヒトIgG1ヒンジのHis229はTyrに置換される可能性があり、その結果、ヒンジ領域は配列
を含むようになる。
【0085】
ヒンジ領域は、ヒトCD8由来のアミノ酸配列を含むことができ、例えば、ヒンジ領域は以下のアミノ酸配列を含み得る:
またはその変異体。
【0086】
D. 膜貫通ドメイン
膜貫通ドメインは、膜にまたがる疎水性アルファヘリックスである。通例、エンドドメインの最も膜近位の構成要素に由来した膜貫通ドメインが用いられる。膜貫通ドメインが異なると、受容体の安定性が変わることになる。
【0087】
膜貫通ドメインは、ペプチドスペーサーとエンドドメインとの間に挿入される。一部の実施形態では、膜貫通ドメインはペプチドスペーサーと共刺激領域との間に挿入される。一部の実施形態では、リンカーが膜貫通ドメインと共刺激領域またはエンドドメインとの間にある。
【0088】
使用に適するのは、ポリペプチドを真核生物(例えば、哺乳類)細胞の細胞膜に挿入させる任意の膜貫通ドメインである。非限定的な例として、膜貫通配列
が使用され得る。一部の実施形態では、膜貫通ドメインは、CD8ベータ由来の
、CD4由来の
、CD3ゼータ由来の
、CD28由来の
、CD134(OX40)由来の
、またはCD7由来の
である。
【0089】
E. エンドドメイン
抗原を認識した後、受容体はクラスター化し、シグナルがエンドドメイン及び/または共刺激ドメインを介して細胞に伝達される。一部の実施形態では、本明細書に記載の共刺激ドメインはエンドドメインの一部である。最も一般的に使用されるエンドドメイン構成要素は、3つのITAMを含有するCD3ゼータである。これは、抗原が結合した後に、活性化シグナルをT細胞に伝達する。CD3ゼータは完全にコンピテントな活性化シグナルを提供することができずに、さらに共刺激シグナル伝達が必要になる。例えば、キメラCD28及びOX40をCD3ゼータと共に用いて増殖/生存シグナルを伝達することができるか、または3つ全てを合わせて用いることができる。
【0090】
本開示のポリペプチドにおける使用に適したさらなるエンドドメインとして、抗原結合ドメインへの抗原の結合を介した活性化に応じて、特徴的で検出可能なシグナル(例えば、細胞による1つ以上のサイトカインの産生増加、標的遺伝子の転写変化、タンパク質の活性変化、細胞挙動の変化(例えば、細胞死)、細胞増殖、細胞分化、細胞生存、細胞内シグナル伝達応答の調節など)を提供する任意の所望のシグナル伝達ドメインが挙げられる。一部の実施形態では、エンドドメインには少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、3つ、4つ、5つ、6つなど)の本明細書に記載のITAMモチーフが含まれる。一部の実施形態では、エンドドメインには、DAP10/CD28型シグナル伝達鎖が含まれる。
【0091】
本開示のポリペプチドにおける使用に適切なエンドドメインとして、免疫受容体チロシン活性化モチーフ(ITAM)を含有する細胞内シグナル伝達ポリペプチドが含まれる。ITAMモチーフは、YX(L/I)であり、式中、X及びXは独立して任意のアミノ酸である(SEQ ID NO:64)。エンドドメインは、1つ、2つ、3つ、4つ、または5つのITAMモチーフを含む場合もある。ある場合には、ITAMモチーフがエンドドメイン内で2回反復され、ITAMモチーフの第1の例及び第2の例は、6個~8個のアミノ酸により相互に分離され、例えば、(YX(L/I))(X3)(YX(L/I))となっており、式中、nは6~8の整数であり、6個~8個のXの各々は任意のアミノ酸であり得る(SEQ ID NO:65)。
【0092】
好適なエンドドメインは、ITAMモチーフを含有するポリペプチド由来のITAMモチーフ含有部分であってもよい。例えば、好適なエンドドメインは、任意のITAMモチーフ含有タンパク質由来のITAMモチーフ含有ドメインである可能性がある。したがって、好適なエンドドメインは、それが由来する全タンパク質の全配列を含有する必要はない。好適なITAMモチーフ含有ポリペプチドの例として、以下に限定されないが、DAP12、FCER1G(Fcイプシロン受容体Iガンマ鎖)、CD3D(CD3デルタ)、CD3E(CD3イプシロン)、CD3G(CD3ガンマ)、CD3Z(CD3ゼータ)、及びCD79A(抗原受容体複合体関連タンパク質アルファ鎖)が挙げられる。
【0093】
エンドドメインは、DAP12(TYROBP、TYROタンパク質チロシンキナーゼ結合タンパク質、KARAP、PLOSL、DNAX活性化タンパク質12、KAR関連タンパク質、TYROタンパク質チロシンキナーゼ結合タンパク質、キラー活性化受容体関連タンパク質、キラー活性化受容体関連タンパク質などとしても知られる)に由来している場合もある。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0094】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長DAP12アミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0095】
一部の実施形態では、エンドドメインは、FCER1G(FCRG、Fcイプシロン受容体Iガンマ鎖、Fc受容体ガンマ鎖、fcイプシロンRlガンマ、fcRガンマ、fceRIガンマ、高親和性免疫グロブリンイプシロン受容体サブユニットガンマ、免疫グロブリンE受容体の高親和性ガンマ鎖などとしても知られる)に由来している。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0096】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長FCER1Gアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0097】
一部の実施形態では、エンドドメインは、T細胞表面糖タンパク質CD3デルタ鎖(CD3D、CD3-DELTA、T3D、CD3抗原のデルタサブユニット、CD3デルタ、CD3d抗原のデルタポリペプチド(TiT3複合体)、OKT3のデルタ鎖、T細胞受容体T3デルタ鎖、T細胞表面糖タンパク質CD3デルタ鎖などとしても知られる)に由来している。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列(2つのアイソフォーム)のいずれかのうちの約100個のアミノ酸~約110個のアミノ酸(aa)、約110個のaa~約115個のaa、約115個のaa~約120個のaa、約120個のaa~約130個のaa、約130個のaa~約140個のaa、約140個のaa~約150個のaa、または約150個のaa~約170個のaaの連続区間に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0098】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長CD3デルタアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0099】
一部の実施形態では、エンドドメインは、T細胞表面糖タンパク質CD3イプシロン鎖(CD3e、T細胞表面抗原T3/Leu-4イプシロン鎖、T細胞表面糖タンパク質CD3イプシロン鎖、AI504783、CD3、CD3イプシロン、T3eなどとしても知られる)に由来している。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列のうちの約100個のアミノ酸~約110個のアミノ酸(aa)、約110個のaa~約115個のaa、約115個のaa~約120個のaa、約120個のaa~約130個のaa、約130個のaa~約140個のaa、約140個のaa~約150個のaa、または約150個のaa~約205個のaaの連続区間に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0100】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長CD3イプシロンアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0101】
一部の実施形態では、エンドドメインは、T細胞表面糖タンパク質CD3ガンマ鎖(CD3G、T細胞受容体T3ガンマ鎖、CD3-GAMMA、T3G、ガンマポリペプチド(TiT3複合体)などとしても知られる)に由来している。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列のうちの約100個のアミノ酸~約110個のアミノ酸(aa)、約110個のaa~約115個のaa、約115個のaa~約120個のaa、約120個のaa~約130個のaa、約130個のaa~約140個のaa、約140個のaa~約150個のaa、または約150個のaa~約180個のaaの連続区間に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0102】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長CD3ガンマアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0103】
一部の実施形態では、エンドドメインは、T細胞表面糖タンパク質CD3ゼータ鎖(CD3Z、T細胞受容体T3ゼータ鎖、CD247、CD3ゼータ、CD3H、CD3Q、T3Z、TCRZなどとしても知られる)に由来している。例えば、好適な細胞内シグナル伝達ドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列(2つのアイソフォーム)のいずれかのうちの約100個のアミノ酸~約110個のアミノ酸(aa)、約110個のaa~約115個のaa、約115個のaa~約120個のaa、約120個のaa~約130個のaa、約130個のaa~約140個のaa、約140個のaa~約150個のaa、または約150個のaa~約160個のaaの連続区間に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0104】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長CD3ゼータアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列のうちのいずれかに対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0105】
一部の実施形態では、エンドドメインは、CD79A(B細胞抗原受容体複合体関連タンパク質アルファ鎖、CD79a抗原(免疫グロブリン関連アルファ)、MB-1膜糖タンパク質、igアルファ、膜結合免疫グロブリン関連タンパク質、表面IgM関連タンパク質などとしても知られる)に由来している。例えば、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列(2つのアイソフォーム)のいずれかのうちの約100個のアミノ酸~約110個のアミノ酸(aa)、約110個のaa~約115個のaa、約115個のaa~約120個のaa、約120個のaa~約130個のaa、約130個のaa~約150個のaa、約150個のaa~約200個のaa、または約200個のaa~約220個のaaの連続区間に対して、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0106】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインポリペプチドは、完全長CD79Aアミノ酸配列のITAMモチーフ含有部分を含み得る。したがって、好適なエンドドメインポリペプチドは、以下のアミノ酸配列に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る:
【0107】
一部の実施形態では、好適なエンドドメインは、DAP10/CD28型シグナル伝達鎖を含み得る。DAP10シグナル伝達鎖の一例は、アミノ酸配列:
である。一部の実施形態では、好適なエンドドメインは、アミノ酸配列
の全長に対して少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでいる。
【0108】
CD28シグナル伝達鎖の一例は、アミノ酸配列
である。一部の実施形態では、好適なエンドドメインは、アミノ酸配列
の全長に対して少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含んでいる。
【0109】
本開示のポリペプチドにおける使用に適したさらなるエンドドメインには、ZAP70ポリペプチド、例えば、以下のアミノ酸配列のうちの約300個のアミノ酸~約400個のアミノ酸、約400個のアミノ酸~約500個のアミノ酸、または約500個のアミノ酸~約619個のアミノ酸の連続区間に対して、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、少なくとも99%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含むポリペプチドが含まれる:
【0110】
F. 検出ペプチド
好適な検出ペプチドには、赤血球凝集素(HA、例えば
)、FLAG(例えば、
)、c-myc(例えば、
)などが含まれる。他の好適な検出ペプチドは当該技術分野で知られている。
【0111】
G. ペプチドリンカー
一部の実施形態では、本開示のポリペプチドには、ペプチドリンカー(リンカーと称される場合もある)が含まれる。ペプチドリンカーは、本明細書に記載のペプチドドメイン/領域のいずれかを分離していてもよい。一例として、リンカーは、シグナルペプチドと抗原結合ドメインとの間、抗原結合ドメインのVHとVLとの間、抗原結合ドメインとペプチドスペーサーとの間、ペプチドスペーサーと膜貫通ドメイン(共刺激領域に隣接しているか、もしくは共刺激領域のN領域またはC領域にある)との間、及び/または膜貫通ドメインとエンドドメインとの間にあってもよい。ペプチドリンカーは、種々のアミノ酸配列のうちのいずれかを有し得る。ドメインと領域とは、一般に可撓性の性質を有するペプチドリンカーによって結合され得るが、他の化学結合を除外しない。リンカーは、長さ約6個~約40個のアミノ酸のペプチドか、または長さ約6個~約25個のアミノ酸のペプチドであってもよい。これらのリンカーは、リンカーをコードする合成オリゴヌクレオチドを用いて産生されて、タンパク質を連結することができる。
【0112】
ある程度の可撓性を有するペプチドリンカーを用いることができる。ペプチドリンカーは、好適なペプチドリンカーが一般に可撓性ペプチドをもたらす配列を持つことに留意すれば、実質的に任意のアミノ酸配列を持つことができる。グリシン及びアラニンなどの小さいアミノ酸の使用は、可撓性ペプチドを作製するのに有用である。こうした配列の作製は、当業者には日常的である。
【0113】
好適なリンカーは容易に選択することができ、1個のアミノ酸(例えば、Gly)~20個のアミノ酸、2個のアミノ酸~15個のアミノ酸、3個のアミノ酸~12個のアミノ酸(例えば、4個のアミノ酸~10個のアミノ酸、5個のアミノ酸~9個のアミノ酸、6個のアミノ酸~8個のアミノ酸、または7個のアミノ酸~8個のアミノ酸)などの様々な長さのうちの好適なもののいずれかを有することができ、及び1個、2個、3個、4個、5個、6個、または7個のアミノ酸であってもよい。
【0114】
可撓性リンカーの例として、グリシンポリマー(G)、グリシン-セリンポリマー(例えば、(GS)、(GSGGS)(SEQ ID NO:40)、及び(GGGS)(SEQ ID NO:41)が含まれ、nは少なくとも1の整数である)、グリシン-アラニンポリマー、アラニン-セリンポリマー、及び当該技術分野で既知の他の可撓性リンカーが挙げられる。グリシンポリマー及びグリシン-セリンポリマーを使用することができ、Gly及びSerは相対的に不定形であることから、構成要素間の中性のつなぎ鎖としての機能を果たし得る。グリシンポリマーを使用することができ、グリシンは同等のアラニンよりも有意にphi-psi空間にアクセスし、長い側鎖を有する残基に比べてはるかに制限され難いものである。スペーサーの例には、以下に限定されないが、
などを含めたアミノ酸配列が含まれ得る。
【0115】
H. 共刺激領域
好適な共刺激領域の非限定的な例として、以下に限定されないが、4-lBB(CD137)、CD28、ICOS、OX-40、BTLA、CD27、CD30、GITR、及びHVEMに由来するポリペプチドが挙げられる。
【0116】
共刺激領域は、少なくとも、多くとも、または丁度20個、25個、30個、35個、40個、50個、60個、70個、80個、90個、100個、150個、200個、もしくは300個のアミノ酸またはその中で得られる任意の範囲の長さを有し得る。一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質4-1BB(TNFRSF9、CD137、4-1BB、CDwl37、ILAなどとしても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0117】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質CD28(Tp44としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0118】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質ICOS(AILIM、CD278、及びCVID1としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0119】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質OX-40(TNFRSF4、RP5-902P8.3、ACT35、CD134、OX40、TXGP1Lとしても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0120】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質BTLA(BTLA1及びCD272としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0121】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質CD27(S152、T14、TNFRSF7、及びTp55としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0122】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質CD30(TNFRSF8、D1S166E、及びKi-1としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0123】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質GITR(TNFRSF18、RP5-902P8.2、AITR、CD357、及びGITR-Dとしても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0124】
一部の実施形態では、共刺激領域は、膜貫通タンパク質HVEM(TNFRSF14、RP3-395M20.6、ATAR、CD270、HVEA、HVEM、LIGHTR、及びTR2としても知られる)の細胞内部分に由来している。例えば、好適な共刺激領域は、
に対して少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%のアミノ酸配列同一性を有するアミノ酸配列を含み得る。
【0125】
I. 付加的な修飾
本開示のポリペプチドは、さらに化学修飾され得る。ポリペプチドのグリコシル化は、例えば、ポリペプチド配列内の1つ以上のグリコシル化部位を修飾することによって改変され、抗原に対するポリペプチドの親和性を向上させ得る(米国特許第5,714,350号及び同第6,350,861号)。
【0126】
ポリペプチドを、ポリエチレングリコール(PEG)とまたはPEGの反応性エステルもしくはアルデヒド誘導体と、1つ以上のPEG基がポリペプチドに結合するようになる条件下で反応させることによって、本発明のポリペプチドをペグ化して、生物学的半減期を増加させることができる。ポリペプチドのペグ化は、反応性PEG分子(または類似の反応性水溶性ポリマー)とのアシル化反応またはアルキル化反応によって行われ得る。本明細書で使用される場合、用語「ポリエチレングリコール」は、他のタンパク質を誘導体化するのに用いられてきたPEGの形態、例えばモノ(C1~C10)アルコキシポリエチレングリコールもしくはアリールオキシポリエチレングリコール、またはポリエチレングリコールマレイミドのいずれをも包含することを意図している。タンパク質をペグ化する方法は当該技術分野で既知であり、本発明のポリペプチドに適用することができる(欧州特許第0154316号及び同第0401384号)。
【0127】
さらに、ポリペプチドをヒト血清アルブミンなどの血清タンパク質にコンジュゲートまたは融合させることによってポリペプチドを化学修飾して、得られた分子の半減期を増加させることができる。こうしたアプローチは、例えば欧州特許第0322094号及び同第0486525号に記載されている。
【0128】
本開示のポリペプチドは、診断剤または治療剤にコンジュゲートされかつ診断上使用されることで、例えば、疾患の発症または進行をモニタリングし、所与の治療レジメンの有効性を判定することができる。ポリペプチドはまた、治療剤にコンジュゲートされて、ポリペプチドの免疫賦活性効果と併用した療法を提供することができる。診断剤の例として、酵素、補欠分子族、蛍光物質、発光物質、生物発光物質、放射性物質、種々の陽電子放出断層撮影法用の陽電子放出金属、及び非放射性常磁性金属イオンなどが挙げられる。検出可能な物質は、当該技術分野で既知の技術を用いて、ポリペプチドに直接的にまたはリンカーを介して間接的に連結されるかまたはコンジュゲートされ得る。好適な酵素の例として、西洋ワサビペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、ベータガラクトシダーゼ、またはアセチルコリンエステラーゼが挙げられる。好適な補欠分子族複合体の例として、ストレプトアビジン/ビオチン及びアビジン/ビオチンが挙げられる。好適な蛍光物質の例として、ウンベリフェロン、フルオレセイン、イソチオシアン酸フルオレセイン、ローダミン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、塩化ダンシル、またはフィコエリトリンが挙げられる。発光物質の例として、ルミノールが挙げられる。生物発光物質の例として、ルシフェラーゼ、ルシフェリン、及びエクオリンが挙げられる。好適な放射性物質の例として、125I、131I、インジウム111、ルテチウム171、ビスマス212、ビスマス213、アスタチン211、銅62、銅64、銅67、イットリウム90、ヨード125、ヨード131、リン32、リン33、スカンジウム47、銀111、ガリウム67、プラセオジム142、サマリウム153、テルビウム161、ジスプロシウム166、ホルミウム166、レニウム186、レニウム188、レニウム189、鉛212、ラジウム223、アクチニウム225、鉄59、セレン75、ヒ素77、ストロンチウム89、モリブデン99、ロジウム1105、パラジウム109、プラセオジム143、プロメチウム149、エルビウム169、イリジウム194、金198、金199、及び鉛211が挙げられる。キレート剤が、アミン(amities)(Meares et al.,1984 Anal.Biochem.142:68-78)、アミノ酸残基のスルフヒドラル基(Koyama 1994 Chem.Abstr.120:217262t)、及び糖質基(Rodwell et al.1986 PNAS USA 83:2632-2636;Quadri et al.1993 Nucl.Med.Biol.20:559-570)を介して結合され得る。
【0129】
ポリペプチドはまた、治療剤にコンジュゲートされて、ポリペプチドの免疫賦活性効果と併用した療法を提供することができる。
【0130】
さらなる好適なコンジュゲート分子として、リボヌクレアーゼ(RNアーゼ)、DNアーゼI、アンチセンス核酸、抑制RNA分子(siRNA分子など)、免疫賦活性核酸、アプタマー、リボザイム、3本鎖形成分子、及び外部ガイド配列が挙げられる。アプタマーは、確定された2次構造及び3次構造(ステムループまたはGカルテットなど)にフォールディングする長さ15~50塩基の範囲の小さい核酸であり、逆転写酵素(米国特許第5,786,462号)及びトロンビン(米国特許第5,543,293号)などの大きい分子と同様に、ATP(米国特許第5,631,146号)及びテオフィリン(theophiline)(米国特許第5,580,737号)などの小さい分子にも結合することができる。リボザイムは、分子内でまたは分子間で化学反応に触媒作用を及ぼすことができる核酸分子である。リボザイムは、通例、標的基質の認識及び結合によって切断を生じさせて、核酸基質を切断する。3本鎖形成機能性核酸分子は、3本鎖を形成することによって2本鎖核酸または1本鎖核酸と相互作用することができ、該3本鎖では、DNAの3つの鎖がワトソン-クリック型及びフーグスティーン型対合に基づいて複合体を形成している。3本鎖分子は、高い親和性及び特異性で標的領域と結合することができる。
【0131】
機能性核酸分子は、標的分子が持つ特異的活性のエフェクター、阻害剤、調節剤、及び刺激剤として作用することができるか、または他の任意の分子とは無関係に新規の活性を持つことができる。
【0132】
J. 癌特異的キメラ抗原受容体
一部の実施形態では、細胞には、癌特異的キメラ抗原受容体(CAR)がさらに含まれ得る。CARの文脈における用語「癌特異的」は、癌特異的抗原などの癌特異的分子に対して抗原結合特異性を有するCARを意味する。一部の実施形態では、癌特異的CARは、TGF-β CARを有する細胞内にある。一部の実施形態では、癌特異的CAR及びTGF-β CARは、別々のポリペプチド上にある。一部の実施形態では、CARは、癌特異的分子とTGF-βとに対して抗原結合を有する二重特異性CARである。例えば、二重特異性CARは、シグナル伝達ペプチド、癌分子特異的scFv、任意選択的にペプチドリンカー/スペーサーを有し、続いてTGF-β scFv、さらに続いてスペーサー、膜貫通ドメイン、及び共刺激ドメインを有していてもよい。一部の実施形態では、二重特異性CARには、本明細書に記載の1つまたは複数の付加的なペプチドセグメントが含まれる。
【0133】
一部の実施形態では、本開示のポリペプチドはCD20 scFvを含み得る。CD20 scFvの一例として、以下の配列が含まれる。
【0134】
一部の実施形態では、本開示のポリペプチドはCD19 scFvを含み得る。CD19 scFvの一例として、以下の配列が含まれる。
【0135】
他の癌特異的分子(CD19及びCD20に加えて)として、CAIX、CD33、CD44v7/8、CEA、EGP-2、EGP-40、erb-B2、erb-B3、erb-B4、FBP、胎児アセチルコリン受容体、GD2、GD3、Her2/neu、IL-13R-a2、KDR、k-軽鎖、LeY、L1細胞接着分子、MAGE-A1、メソテリン、MUC1、NKG2Dリガンド、癌胎児性抗原(h5T4)、PSCA、PSMA、mAb IgEの標的とされるTAA、TAG-72、及びVEGF-R2が挙げられ得る。一部の実施形態では、癌特異的分子はHer2を含む。
【0136】
III. 細胞
特定の実施形態は、本開示のポリペプチドまたは核酸を含む細胞に関する。一部の実施形態では、細胞は免疫細胞またはT細胞である。「T細胞」には、Tヘルパー細胞(CD4細胞)、細胞傷害性T細胞(CD8細胞)、制御性T細胞(Treg)、及びガンマデルタT細胞を含めたCD3を発現する免疫細胞の全種類が含まれる。「細胞傷害性細胞」には、CD8T細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、及び好中球が含まれ、これらの細胞は細胞傷害性応答を媒介することができる。
【0137】
好適な哺乳類細胞には、初代細胞及び不死化細胞株が含まれる。好適な哺乳類細胞株には、ヒト細胞株、非ヒト霊長類細胞株、及びネズミ(例えば、マウス、ラット)細胞株などが含まれる。好適な哺乳類細胞株として、以下に限定されないが、HeLa細胞(例えば、アメリカ培養細胞系統保存機関(ATCC)番号CCL-2)、CHO細胞(例えば、ATCC番号CRL9618、CCL61、CRL9096)、ヒト胎児腎臓(HEK)293細胞(例えば、ATCC番号CRL-1573)、ベロ細胞、NIH3T3細胞(例えば、ATCC番号CRL-1658)、Huh-7細胞、BHK細胞(例えば、ATCC番号CCL10)、PC12細胞(ATCC番号CRL1721)、COS細胞、COS-7細胞(ATCC番号CRL1651)、RATI細胞、マウスL細胞(ATCC番号CCLI.3)、HLHepG2細胞、Hut-78、ジャーカット、HL-60、NK細胞株(例えば、NKL、NK92、及びYTS)などが挙げられる。
【0138】
細胞が不死化細胞株ではなく、その代わりに個体から得られた細胞(例えば、初代細胞)である場合もある。例えば、ある場合には、細胞は個体から得られた免疫細胞である。一例として、細胞は個体から得られたTリンパ球である。別の例では、細胞は個体から得られた細胞傷害性細胞である。また別の例では、細胞は個体から得られた幹細胞または前駆細胞である。
【0139】
IV. 方法
本開示の態様は、免疫応答を刺激する方法に関する。免疫応答刺激は、インビトロ、インビボ、またはエクスビボで行われ得る。一部の実施形態では、方法は、TGF-βの存在下で免疫応答を刺激することができる細胞に関する。方法は、通例、本開示のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む発現ベクターもしくはRNA(例えば、インビトロ転写RNA)を用いて哺乳類細胞を遺伝子改変することか、または該ポリペプチドを細胞に直接移入することに関与する。細胞は、免疫細胞(例えば、Tリンパ球またはNK細胞)、幹細胞、前駆細胞などであり得る。一部の実施形態では、細胞は本明細書に記載の細胞である。
【0140】
一部の実施形態では、遺伝子改変はエクスビボで行われる。例えば、Tリンパ球、幹細胞、またはNK細胞(または本明細書に記載の細胞)は個体から得られ、その個体から得られた細胞は遺伝子改変されて、本開示のポリペプチドを発現する。ある場合には、遺伝子改変された細胞は、エクスビボで活性化される(すなわち、TGF-βを細胞とエクスビボで接触させる)。他の場合には、遺伝子改変された細胞は、個体(例えば、細胞を採取した個体)に導入され、その遺伝子改変細胞はインビボで(すなわち内因的に産生したTGF-βによって)活性化される。
【0141】
一部の実施形態では、方法は、二重特異性T細胞エンゲージャー(BITE)などの付加的な治療剤の投与をさらに含む。こうした治療剤は、ペプチド形態で患者に投与されても、TGF-β CARを含む細胞などの本開示の細胞内で発現されてもよい。BITEは、当該技術分野で既知の及び/または本明細書に記載の癌抗原/癌分子に対する抗原特異性を有し得、またCD3などのT細胞分子に対する抗原特異性をも有し得る。
【0142】
一部の実施形態では、方法は、癌を治療するかまたは癌を有する者に投与するための、本明細書に記載の細胞またはペプチドの投与に関する。一部の実施形態では、癌は、副腎癌、肛門癌、胆管癌、膀胱癌、骨癌、小児または成人における脳/CNS腫瘍、乳癌、子宮頸癌、結腸/直腸癌、子宮内膜癌、食道癌、ユーイング腫瘍ファミリー、眼癌、胆嚢癌、消化管カルチノイド腫瘍、消化管間質腫瘍(GIST)、妊娠性絨毛疾患、ホジキン病、カポジ肉腫、腎臓癌、咽頭癌及び下咽頭癌、白血病、急性リンパ球性白血病、急性骨髄性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単球性白血病、肝癌、肺癌、非小細胞肺癌、小細胞性肺癌、肺カルチノイド腫瘍、リンパ腫、悪性中皮腫、多発性骨髄腫、骨髄異形成症候群、鼻腔癌及び副鼻腔癌、鼻咽頭癌、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、口腔または中咽頭癌、骨肉腫、卵巣癌、膵癌、陰茎癌、下垂体腫瘍、前立腺癌、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、唾液腺癌、皮膚癌、肉腫、基底皮膚癌、扁平細胞皮膚癌、黒色腫、メルケル細胞皮膚癌、小腸癌、胃癌、精巣癌、胸腺癌、甲状腺癌、子宮肉腫、膣癌、外陰癌、ワルデンストレームマクログロブリン血症、またはウィルムス腫瘍である。
【0143】
実施形態を用いて、免疫介在性、炎症性、または自己免疫性炎症性の疾患(例えば、過敏症、喘息、糖尿病(例えば、1型糖尿病)、移植片拒絶など)の多くを治療または寛解することができる。こうした疾患または障害の例として、以下に限定されないが、関節炎(関節リウマチ、例えば、急性関節炎、慢性関節リウマチ、痛風または痛風関節炎、急性痛風関節炎、急性免疫性関節炎、慢性炎症性関節炎、変形性関節炎、II型コラーゲン誘発関節炎、感染性関節炎、ライム関節炎、増殖性関節炎、乾癬性関節炎、スティル病、脊椎関節炎、及び若年発症全身関節リウマチ、変形性関節症、進行性慢性関節炎(arthritis chronica progrediente)、変形関節炎、原発性慢性多発性関節炎(polyarthritis chronica primaria)、反応性関節炎、ならびに強直性脊椎炎)、炎症性過剰増殖性皮膚疾患、乾癬(例えば、尋常性乾癬、滴状乾癬、膿疱性乾癬、及び爪の乾癬)、アトピー(例えば、枯草熱及びヨブ症候群などのアトピー性疾患)、皮膚炎(例えば、接触皮膚炎、慢性接触皮膚炎、剥脱性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎、アレルギー性接触皮膚炎、疱疹状皮膚炎、貨幣状皮膚炎、脂漏性皮膚炎、非特異的皮膚炎、一次刺激性接触皮膚炎、及びアトピー性皮膚炎)、X連鎖性高IgM症候群、アレルギー性眼内炎症性疾患、蕁麻疹(例えば、慢性アレルギー性蕁麻疹、及び慢性自己免疫性蕁麻疹を含めた慢性特発性蕁麻疹)、筋炎、多発性筋炎/皮膚筋炎、若年性皮膚筋炎、中毒性表皮壊死症、強皮症(全身性強皮症を含む)、硬化症(例えば、全身性硬化症、多発性硬化症(MS)(視神経脊髄型(spino-optical)MS、原発性進行性MS(PPMS)、及び再発寛解型MS(RRMS)など)、進行性全身性硬化症、アテローム性動脈硬化症、動脈硬化症、播種性硬化症、失調性硬化症)、視神経脊髄炎(NMO)、炎症性腸疾患(IBD)(例えば、クローン病、自己免疫媒介性胃腸疾患、大腸炎(潰瘍性大腸炎、潰瘍性結腸炎、顕微鏡的大腸炎、コラーゲン蓄積大腸炎、ポリープ性大腸炎、壊死性全腸炎、及び全層性大腸炎)、及び自己免疫性炎症性腸疾患)、腸炎、壊疽性膿皮症、結節性紅斑、原発性硬化性胆管炎、呼吸窮迫症候群(例えば、成人または急性の呼吸窮迫症候群(ARDS))、髄膜炎、ブドウ膜の全体または一部の炎症、虹彩炎、脈絡膜炎、自己免疫性血液障害、リウマチ性脊椎炎、リウマチ性滑膜炎、遺伝性血管浮腫、髄膜炎などの場合の脳神経損傷、妊娠性疱疹、妊娠性類天疱瘡、陰嚢掻痒症(pruritis scroti)、自己免疫性早期卵巣機能不全、自己免疫状態に起因する突発性難聴、IgE媒介性疾患(例えば、アナフィラキシーならびにアレルギー性鼻炎及びアトピー性鼻炎)、脳炎(例えば、ラスムッセン脳炎ならびに辺縁系及び/または脳幹脳炎)、ブドウ膜炎(例えば、前部ブドウ膜炎、急性前部ブドウ膜炎、肉芽腫性ブドウ膜炎、非肉芽腫性ブドウ膜炎、水晶体抗原性ブドウ膜炎、後部ブドウ膜炎、または自己免疫性ブドウ膜炎)、ネフローゼ症候群を伴うまたは伴わない糸球体腎炎(GN)(例えば、原発性GN、免疫媒介性GN、膜性GN(膜性腎症)、特発性膜性GNもしくは特発性膜性腎症、I型及びII型を含む膜もしくは膜性増殖性GN(MPGN)、ならびに急速進行性GNを含めた慢性または急性糸球体腎炎)、増殖性腎炎、自己免疫性多腺性内分泌不全、亀頭炎(例えば、形質細胞限局性亀頭炎)、亀頭包皮炎、遠心性環状紅斑、色素異常性固定性紅斑、多形性紅斑、環状肉芽腫、光沢苔癬、硬化性萎縮性苔癬、慢性単純性苔癬、棘状苔癬、扁平苔癬、葉状魚鱗癬、表皮剥離性角質増殖症、前癌性角化症、壊疽性膿皮症、アレルギー状態及び応答、アレルギー反応、湿疹(例えば、アレルギー性またはアトピー性湿疹、皮脂欠乏性湿疹、異汗性湿疹、及び水疱性掌蹠湿疹)、喘息(例えば、気管支喘息(asthma bronchiale)、気管支喘息(bronchial asthma)、及び自己免疫性喘息)、T細胞の浸潤を伴う状態及び慢性炎症反応、妊娠中の胎児A-B-O血液型などの外来抗原に対する免疫反応、慢性肺炎症性疾患、自己免疫性心筋炎、白血球接着不全症、ループス(例えば、ループス腎炎、ループス脳炎、小児ループス、非腎性ループス、腎外ループス、円板状ループス及び円板状エリテマトーデス、脱毛症ループス、皮膚SLEまたは亜急性皮膚SLEなどの全身性エリテマトーデス(SLE)、新生児ループス症候群(NLE)、ならびに播種性エリテマトーデス)、若年発症(I型)糖尿病(例えば、小児インスリン依存性糖尿病(IDDM))及び成人発症型糖尿病(II型糖尿病)、ならびに自己免疫性糖尿病が挙げられる。さらに考慮されるのは、サイトカイン及びTリンパ球によって媒介される急性及び遅延型過敏症と関連する免疫応答、サルコイドーシス、肉芽腫症(例えば、リンパ腫様肉芽腫症、ウェゲナー肉芽腫症)、無顆粒球症、脈管炎(例えば、血管炎、大型血管炎(リウマチ性多発性筋痛及び巨細胞性(高安)動脈炎を含む)、中型血管炎(川崎病及び結節性多発動脈炎/結節性動脈周囲炎を含む)、顕微鏡的多発動脈炎、免疫性血管炎、CNS血管炎、皮膚血管炎、過敏性血管炎、壊死性血管炎(例えば、全身性壊死性血管炎)、ならびにANCA関連血管炎(例えば、チャーグ・ストラウス血管炎または症候群(CSS)及びANCA関連小血管血管炎))、側頭動脈炎、再生不良性貧血、自己免疫性再生不良性貧血、クームス陽性貧血、ダイアモンド・ブラックファン貧血、溶血性貧血または免疫性溶血性貧血(例えば、自己免疫性溶血性貧血(AIHA))、アジソン病、自己免疫性好中球減少症、汎血球減少症、白血球減少症、白血球漏出を伴う疾患、CNS炎症性障害、アルツハイマー病、パーキンソン病、多臓器損傷症候群(例えば、敗血症、外傷、または出血に続発するもの)、抗原抗体複合体媒介性疾患、抗糸球体基底膜疾患、抗リン脂質抗体症候群、アレルギー性神経炎、ベーチェット病/症候群、キャッスルマン症候群、グッドパスチャー症候群、レイノー症候群、シェーグレン症候群、スティーブンス・ジョンソン症候群、類天疱瘡(例えば、水疱性類天疱瘡及び皮膚類天疱瘡)、天疱瘡(尋常性天疱瘡、落葉状天疱瘡、天疱瘡粘膜類天疱瘡(pemphigus mucus-membrane pemphigoid)、及び紅斑性天疱瘡を含む)、自己免疫性多腺性内分泌障害、ライター病または症候群、熱傷、子癇前症、免疫複合体障害(例えば、免疫複合体腎炎)、抗体媒介性腎炎、多発ニューロパチー、慢性神経障害(例えば、IgM多発ニューロパチーまたはIgM媒介性神経障害)、自己免疫性または免疫媒介性の血小板減少症(例えば、慢性または急性ITPを含めた特発性血小板減少性紫斑病(ITP))、強膜炎(例えば、特発性角強膜炎、上強膜炎)、精巣及び卵巣の自己免疫疾患(例えば、自己免疫性精巣炎及び卵巣炎)、原発性甲状腺機能低下症、副甲状腺機能低下症、自己免疫性内分泌疾患(例えば、自己免疫性甲状腺炎、橋本病、慢性甲状腺炎(橋本甲状腺炎)、
または亜急性甲状腺炎などの甲状腺炎)、自己免疫性甲状腺疾患、特発性甲状腺機能低下症、グレーブス病、多腺性症候群(例えば、自己免疫性多腺性症候群(または多腺性内分泌障害症候群))、腫瘍随伴症候群(例えば、ランバート・イートン筋無力症症候群またはイートン・ランバート症候群、スティッフマンまたはスティッフパーソン症候群などの神経性腫瘍随伴症候群)、脳脊髄炎(例えば、アレルギー性脳脊髄炎または脳脊髄炎性アレルギー、及び実験的アレルギー性脳脊髄炎(EAE)、実験的自己免疫性脳脊髄炎)、重症筋無力症(例えば、胸腺腫関連重症筋無力症)、小脳変性症、神経性筋強直症、眼球クローヌスまたは眼球クローヌス・ミオクローヌス症候群(OMS)、ならびに感覚性ニューロパチー、多巣性運動ニューロパチー、シーハン症候群、自己免疫性肝炎、慢性肝炎、ルポイド肝炎、巨細胞性肝炎、慢性活動性肝炎または自己免疫性慢性活動性肝炎、リンパ球性間質性肺炎(LIP)、閉塞性細気管支炎(非移植)対NSIP、ギランバレー症候群、ベルガー病(IgA腎症)、特発性IgA腎症、線状IgA皮膚症、急性熱性好中球性皮膚症、角層下膿疱性皮膚症、一過性棘融解性皮膚症、肝硬変(例えば、原発性胆汁性肝硬変及び肺硬変)、自己免疫性腸疾患症候群、セリアック(Celiac)またはセリアック(Coeliac)病、セリアックスプルー(グルテン性腸症)、難治性スプルー、特発性スプルー、クリオグロブリン血症、筋萎縮性側索硬化症(ALS;ルー・ゲーリック病)、冠動脈疾患、自己免疫性耳疾患(例えば、自己免疫性内耳疾患(AIED)、自己免疫性難聴)、多発性軟骨炎(例えば、難治性または再発もしくは再発性多発性軟骨炎)、肺胞タンパク症、コーガン症候群/非梅毒性角膜実質炎、ベル麻痺、スウィート病/症候群、酒さ性自己免疫、帯状疱疹関連痛、アミロイドーシス、非癌性リンパ球増加症、単クローン性B細胞リンパ球増加症(例えば、良性単クローン性免疫グロブリン血症及び意義不明の単クローン性高ガンマグロブリン血症(MGUS))を含む原発性リンパ球増加症、末梢神経障害、腫瘍随伴症候群、チャネル病(例えば、てんかん、片頭痛、不整脈、筋障害、聴覚消失、視覚消失、周期性四肢麻痺、及びCNSのチャネル病)、自閉症、炎症性ミオパチー、巣状もしくは分節状または巣状分節状糸球体硬化症(FSGS)、内分泌性眼障害、ブドウ膜網膜炎、脈絡網膜炎、自己免疫性肝臓病学的障害、線維筋痛症、多発性内分泌不全、シュミット症候群、副腎炎、胃萎縮症、初老期認認知症、脱髄疾患(例えば、自己免疫性脱髄疾患及び慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー)、ドレスラー症候群、円形脱毛症、完全脱毛症、CREST症候群(石灰沈着症、レイノー現象、食道運動障害、強指症、及び毛細血管拡張症)、男性及び女性の自己免疫性不妊症(例えば抗精子抗体に起因)、混合性結合組織病、シャーガス病、リウマチ熱、反復流産、農夫肺、多形性紅斑、心切開術後症候群、クッシング症候群、鳥飼病、アレルギー性肉芽腫性血管炎、良性リンパ球性血管炎、アルポート症候群、肺胞炎(例えば、アレルギー性肺胞炎及び線維化性肺胞炎)、間質性肺疾患、輸血反応、ハンセン病、マラリア、寄生虫病(例えば、リーシュマニア症、トリパノソーマ症、住血吸虫症、回虫症、アスペルギルス症)、サムター症候群、カプラン症候群、デング熱、心内膜炎、心内膜心筋線維症、びまん性間質性肺線維症、間質性肺線維症、肺線維症、特発性肺線維症、嚢胞性線維症、眼内炎、持久性隆起性紅斑、胎児赤芽球症、好酸球性筋膜炎、シュルマン症候群、フェルティ症候群、フィラリア症、毛様体炎(例えば、慢性毛様体炎、異時性毛様体炎、虹彩毛様体炎(急性または慢性)、またはフックス毛様体炎)、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染症、SCID、後天性免疫不全症候群(AIDS)、エコーウイルス感染症、敗血症、内毒素血症、膵炎、甲状腺中毒症、パルボウイルス感染症、風疹ウイルス感染症、予防接種後症候群、先天性風疹感染症、エプスタイン・バーウイルス感染症、流行性耳下腺炎、エヴァンス症候群、自己免疫性性腺機能不全、シデナム舞踏病、連鎖球菌感染後腎炎、閉塞性血栓性血管炎、甲状腺中毒症、脊髄癆、脈絡膜炎、巨細胞性多発筋痛、慢性過敏性肺炎、乾性角結膜炎、流行性角結膜炎、特発性腎炎症候群、微小病変症、良性家族性及び虚血再灌流障害、移植臓器再灌流、網膜自己免疫、関節炎、気管支炎、慢性閉塞性気道/肺疾患、珪肺症、アフタ、アフタ性口内炎、動脈硬化性障害、精子形成欠如(asperniogenese)、自己免疫性溶血、ベック病、クリオグロブリン血症、デュプュイトラン拘縮、水晶体過敏性眼内炎、アレルギー性腸炎、癩性結節性紅斑、特発性顔面神経麻痺、慢性疲症候群、リウマチ性熱、ハンマン・リッチ病、感音難聴、発作性ヘモグロビン尿症、性腺機能低下症、限局性回腸炎、白血球減少症、伝染性単核球症、横断性脊髄炎、原発性特発性粘液水腫、ネフローゼ、交感性眼炎、肉芽腫性精巣炎、膵炎、急性多発性神経根炎、壊疽性膿皮症、ケルバン甲状腺炎、後天性脾臓萎縮、非悪性胸腺腫、白斑症、毒素性ショック症候群、食中毒、T細胞の浸潤を伴う状態、白血球接着不全症、サイトカイン及びTリンパ球によって媒介される急性及び遅発型過敏症と関連する免疫応答、白血球漏出を伴う疾患、多臓器損傷症候群、抗原抗体複合体媒介性疾患、抗糸球体基底膜疾患、アレルギー性神経炎、自己免疫性多腺性内分泌障害、卵巣炎、原発性粘液水腫、自己免疫性萎縮性胃炎、交感性眼炎、リウマチ性疾患、混合性結合組織病、ネフローゼ症候群、膵島炎、多内分泌不全、多腺性自己免疫症候群I型、成人発症型特発性副甲状腺機能低下症(AOIH)、心筋症(例えば、拡張型心筋症)、後天性表皮水疱症(EBA)、ヘモクロマトーシス、心筋炎、ネフローゼ症候群、原発性硬化性胆管炎、化膿性または非化膿性副鼻腔炎、急性または慢性副鼻腔炎、篩骨洞炎、前頭洞炎、上顎洞炎または蝶形骨洞炎、好酸球関連障害(例えば、好酸球増加症、肺浸潤好酸球増加症、好酸球増多筋痛症候群、レフレル症候群、慢性好酸球性肺炎、熱帯性肺好酸球増多症)、気管支肺炎アスペルギルス症、アスペルギルス腫、または好酸球を含有する肉芽腫、アナフィラキシー、血清反応陰性脊椎関節炎、多内分泌性自己免疫疾患、硬化性胆管炎、強膜、上強膜、慢性粘膜皮膚カンジダ症、ブルートン症候群、乳児一過性低ガンマグロブリン血症、ウィスコット・アルドリッチ症候群、毛細血管拡張性運動失調症候群、血管拡張症、膠原病と関連する自己免疫障害、リウマチ、神経系疾患、リンパ節炎、血圧応答の低下、血管機能不全、組織損傷、心血管虚血、痛覚過敏、腎虚血、脳虚血、及び血管新生を伴う疾患、アレルギー性過敏性障害、糸球体腎炎、再灌流傷害、虚血性再灌流障害、心筋または他の組織の再灌流傷害、リンパ腫性気管気管支炎、炎症性皮膚病、急性炎症性成分を有する皮膚病、多臓器不全、水疱性疾患、腎皮質壊死、急性化膿性髄膜炎またはその他の中枢神経系炎症性障害、眼球及び眼窩の炎症性障害、顆粒球輸血関連症候群、サイトカイン誘発毒性、ナルコレプシー、急性の重篤な炎症、慢性難治性炎症、腎盂炎、動脈内過形成、消化性潰瘍、弁膜炎、移植片対宿主病、接触過敏症、喘息性気道過敏症、ならびに子宮内膜症である。
【0144】
V. 医薬組成物
本開示は、免疫応答を必要とする対象において免疫応答を調節するための方法を含む。本開示には、免疫応答を誘導または改変するために使用可能な医薬組成物の形態であり得る細胞が含まれる。
【0145】
本開示による組成物は、任意の一般的な経路を介して投与されるのが一般的である。この経路には、以下に限定されないが、非経口注射、同所注射、皮内注射、皮下注射、筋肉内注射、腹腔内注射、鼻腔内注射、または静脈内注射が含まれる。
【0146】
本発明の組成物は、通例、投与製剤に適合する方法を用いて、治療上有効でありかつ免疫改変するような量で投与される。投与されるべき量は、治療される対象に依存する。投与に必要とされる活性成分の正確な量は、医師の判断に依存する。
【0147】
適用方法は広範囲に様々であり得る。細胞成分を含む医薬組成物を投与する従来方法のいずれをも適用することができる。医薬組成物の投与量は投与経路に依存し、対象のサイズ及び健康状態によって様々になる。
【0148】
数多くの例では、多くともまたは少なくとも約3回、4回、5回、6回、7回、8回、9回、10回、またはそれ以上の複数回投与を行うのが望ましい。投与は、2日~12週の間隔であってもよく、1週~2週の間隔であるのがより一般的である。投与した後に、アロ反応性免疫応答及びT細胞活性についてのアッセイを行ってもよい。
【0149】
「薬学的に許容される」または「薬理学的に許容される」という語句は、動物またはヒトに投与された場合に、副作用、アレルギー反応、または他の有害な反応を生じさせることのない分子実体及び組成物を意味する。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」は、任意の及び全ての溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤及び抗真菌剤、ならびに等張剤及び吸収遅延剤などを含む。こうした培地及び作用剤を薬学的活性物質に使用することは、当該技術分野で周知である。任意の通常用いられる培地または作用剤が活性成分に不適合であるという場合を除いて、培地または作用剤を免疫原性組成物及び治療用組成物に使用することが考慮される。本開示の医薬組成物は薬学的に許容される組成物である。
【0150】
本開示の組成物は、非経口投与用に製剤化され、例えば、静脈内経路、筋肉内経路、皮下経路、または腹腔内経路を経由した注射用に製剤化され得る。こうした組成物は、通例、注射剤として、すなわち液体溶液または懸濁液として調製可能であり、注射に先立って液体を添加する際に溶液または懸濁液の調製用に適した固体形態も調製可能であり、また調製物を乳化することもできる。
【0151】
注射に使用するのに適した薬剤形態として、滅菌水溶液または分散液と、ゴマ油、ラッカセイ油、またはプロピレングリコール水溶液を含めた製剤とが挙げられる。また、製造及び保管の条件下で安定であるべきであり、細菌及び真菌類などの微生物による汚染作用から保護されなければならない。
【0152】
滅菌注射用溶液は、活性成分(すなわち、本開示の細胞)の所要量を、必要に応じて上記に列挙した種々の他の成分と合わせて適切な溶媒に混合することによって調製され、続いて濾過滅菌される。分散液は、種々の滅菌された活性成分を、滅菌媒体に混合することによって調製され、該滅菌媒体は、基本分散媒と、上記に列挙した成分とは別の必要成分とを含む。
【0153】
組成物の有効量は、意図する目標に基づいて決定される。「単位用量」または「投与量」という用語は、対象における使用に適した物理的に個別の単位を意味しており、各単位は組成物の所定量を含有し、該所定量は投与(すなわち、適正な経路及びレジメン)に関連して本明細書で論じる所望の応答を得るように算出されるものである。投与される量は、治療剤の数及び単位用量に応じて、所望される結果及び/または防護に依存する。また、該組成物の正確な量は、医師の判断に依存し、各個体に固有の量である。用量に影響を及ぼす因子として、対象の身体的状態及び臨床状態、投与経路、意図する治療目標(症候の軽減対治癒)、ならびに、特定の組成物の効力、安定性、及び毒性が挙げられる。製剤化されると、溶液は、投与製剤に適合する方法で、かつ治療上または予防上有効であるような量で投与される。製剤は、上述した注射溶液型などの種々の投与形態で容易に投与される。
【0154】
VI. 配列
本開示の抗原結合ドメインには、以下のVH(重鎖可変)及びVL(軽鎖可変)領域が含まれる。
【0155】
scFv#1のVH領域及びVL領域の対応するCDRは、以下のアミノ酸配列である:
【0156】
scFv#2のVH領域及びVL領域の対応するCDRは、以下のアミノ酸配列である:
【0157】
scFv#3のVH領域及びVL領域の対応するCDRは、以下のアミノ酸配列である:
【0158】
本開示の検出ペプチドには、例えば、
が含まれ得る。
【0159】
例示的なシグナルペプチドには、
が含まれる。他の例示的なシグナルペプチドには、
が含まれる。
【0160】
例示的なペプチドスペーサーヒンジ領域には、
が含まれる。
【0161】
例示的なペプチドリンカーには、例えば、
が含まれる。
【0162】
例示的な膜貫通ドメインには、
、CD8ベータ由来の
、CD4由来の
、CD3ゼータ由来の
、CD28由来の
、CD134(OX40)由来の
、及びCD7由来の
が含まれる。
【0163】
例示的な共刺激領域には、
が含まれる。
【0164】
一部の実施形態では、エンドドメインはITAMモチーフを含む。ITAMモチーフは、YX(L/I)であり、式中、X及びXは独立して任意のアミノ酸である(SEQ ID NO:64)。ある場合には、ITAMモチーフがエンドドメイン内で2回反復され、ITAMモチーフの第1の例及び第2の例は、6個~8個のアミノ酸により相互に分離され、例えば、(YX(L/I))(X(YX(L/I))となっており、式中、nは6~8の整数であり、6個~8個のXの各々は任意のアミノ酸であり得る(SEQ ID NO:65)。
【0165】
例示的なエンドドメインには、
またはそれらの部分からのポリペプチドが含まれる。
【実施例
【0166】
VII. 実施例
本発明の実施形態を実証するために以下の実施例が包含される。以下の実施例で開示される技術は、本発明者らにより見出された技術が本発明の実施において十分に機能を果たすことを表しており、それ故に実施の好ましい形態を構成すると見なすことができると、当業者は理解すべきである。一方、本開示に鑑みて、開示される特定の実施形態において数多くの変更がなされる可能性があるが、なおも本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく同様または類似の結果を得ることができると、当業者は理解すべきである。
【0167】
実施例1
本開示は、ヒト及びマウスのTGF-βを中和する1本鎖可変断片(scFv)と、ヒト及びマウスのTGF-βに応答性を持つキメラ抗原受容体(CAR)とについて説明する。哺乳類全体にわたるTGF-βの保存レベルから、記載されるscFv及びCARを用いてほとんどの哺乳類のTGF-βを結合可能であることが示唆される。抗TGF-β抗体の重鎖可変ドメイン(VH)と軽鎖可変ドメイン(VL)とを、最終的にN末端-VH-(GS)-VL-C末端という順になるように(G4S)3リンカーを用いて結合することによって、2種のscFvが構築される。これらのscFvは、以下の表に示すscFvアミノ酸配列をコードするDNA配列を用いて真核生物細胞に形質移入することで産生され得る。
【0168】
各scFvをマウスカッパ軽鎖由来のリーダー(すなわち、シグナル)ペプチドでタグ付けすることができ、その結果、分泌されたscFvを、産生細胞を培養する培地から直接採集することができる。またscFvを、N末端(リーダーペプチドの後方であるがVH配列の前方)において、GGSリンカーと隣接するDYKDDDDK(SEQ ID NO:17)エピトープ、HAタグ、またはcMycタグなどのマーカーでタグ付けすることもできる。各scFvは、ヒトまたはマウスのTGF-βを中和するように直接投与される。scFv#1及びscFv#2は、scFv#3よりも優れている(図1及び図7)。さらに、各scFvを用いて、TGF-β応答性のCARを構築することが可能である。CARは、細胞外抗原結合ドメイン、細胞外スペーサー、膜貫通ドメイン、共刺激シグナル伝達領域(その数は固有のCAR設計によって様々である)、及びCD3ゼータシグナル伝達ドメイン/エンドドメインから構成される融合タンパク質である。TGF-β CARは、上述のscFvを細胞外抗原結合ドメインとして用いて構築され得る。T細胞及びナチュラルキラー(NK)細胞を含めた免疫細胞を操作して、ウイルス形質導入、DNAヌクレオフェクション、及びRNAヌクレオフェクションなどの種々の方法によって、TGF-β CARを発現させることができる。TGF-β CARに結合したTGF-βは、ヒトT細胞を活性化し、それによってTGF-βシグナル伝達を免疫抑制応答から免疫賦活応答に変えることができる。また、TGF-β CARを補助受容体として使用することで、腫瘍浸潤リンパ球、T細胞受容体操作、または他のCARに基づくか否かに関わらず、あらゆる養子T細胞療法において免疫抑制に対抗しかつT細胞媒介応答を高めることができる。
【0169】
図2に示すように、TGF-β CARは、初代ヒトT細胞の表面上で効率的に発現する。TGF-β CARは、scFv#2を用いて作製した。表面染色とフローサイトメトリーとにより、TGF-β CARは初代ヒトCD4+T細胞とCD8+T細胞の表面上に現れていることがわかる。受容体の細胞外ドメインは、N末端FLAGエピトープを含んでいる。EGFRtは、切断型上皮増殖因子受容体であり、これは細胞の形質導入を示すものである。TGF-β CARは、ドミナントネガティブTGF-β受容体よりも高効率に細胞表面に現れることをさらに見出した(図9)。細胞内シグナル伝達ドメインを持たない切断型TGF-β受容体鎖IIを含むドミナントネガティブTGF-β受容体(DNR)は、TGF-βシグナル伝達を阻害し、T細胞エフェクターの機能を改善することが報告されている。しかしながら、DNRは、TGF-β CARとは異なり、細胞表面上で効率的に発現されていない。図9に示すデータは、FLAGタグ付きTGF-β CAR、またはFLAGタグ付きDNRのどちらかをコードするレンチウイルスを用いた初代ヒトCD4+T細胞の形質導入から得られたものである。各受容体はT2A切断ペプチドを介して切断型上皮増殖因子受容体(EGFRt)にタグ付けされ、そのため、形質導入された細胞がEGFRt染色によって特定できる一方、受容体表面発現がFLAG染色によって特定できる。図9の結果から、TGF-β CARは、DNRよりもT細胞表面上で極めて高効率に発現されていることがわかる。
【0170】
図3は、TGF-β CARが内因性TGF-βシグナル伝達を遮断することを示している。初代ヒトT細胞におけるTGF-β CARの発現は、SMAD経路を介したTGF-βシグナル伝達を遮断する。指定された受容体を発現するT細胞を、指定された濃度のTGF-βと共に30分間インキュベートし、ウエスタンブロットによりリン酸化SMAD2に対してプローブした。EGFRtは、切断型上皮増殖因子受容体を発現するT細胞を表し、「CARなし」の対照として作用するのに対して、scFvなしは、いかなるリガンド結合scFvドメインも持たないが、それ以外はTGF-β CAR長と同一であるCARを発現するT細胞を表す。TGF-β CARの後ろに付く「長」及び「短」というラベルは、その細胞外ペプチドスペーサーの長さを表している。図6に示すように、TGF-β CAR-T細胞がTGF-βに応じて増殖する。TGF-β CARを発現するT細胞は、TGF-βを増殖抑制サイトカインから増殖促進サイトカインに変える。
【0171】
さらに、TGF-β CARはT細胞を活性化し、サイトカイン産生を誘発することもわかった(図4)。図4に示すように、TGF-β CAR-T細胞はCD69活性化マーカーの発現を上方制御し、TGF-β曝露に応じて免疫賦活性サイトカインIFN-γとTNF-αとを産生する。TGF-βを伴うかまたは伴わずに24時間インキュベーションをした後、表面染色によりCD69の上方制御をモニタリングした。TGF-βを伴うかまたは伴わずに24時間インキュベーションをした後に、タンパク質輸送阻害剤のブレフェルジンAを適用し、細胞内染色を行うことによってサイトカインの産生を検出した。「scFvなし」は、いかなるリガンド結合scFvドメインも持たないCARを表す。
【0172】
TGF-β CARとは異なり、ドミナントネガティブTGF-β受容体は、サイトカイン産生を誘発することはできない。ドミナントネガティブTGF-β受容体もTGF-βシグナル伝達を阻害することが報告されているが、TNF-αの産生などの免疫賦活性作用を誘発するものではない(図5)。「Tβ短」及び「Tβ長」は2種類の異なるTGF-β CARであり、「Dom-Neg」はドミナントネガティブTGF-β受容体を表し、「scFvなし」はいかなるリガンド結合scFvドメインも持たないCARを表す。
【0173】
TGF-β CARの機能は共刺激ドメインの選択によって調整され得ることをさらに見出した。図10に示すように、CD28共刺激ドメインと4-1BB共刺激ドメインとを切り替えることで、TGF-βに応じたサイトカイン産生レベルが変わる。さらに、TGF-βは、種々のドナー由来のTGF-β CARを有する細胞全体にわたって、用量依存的にTNF-α産生を一貫して誘発することを見出した。これは、CARの性能が臨床適用に対して信頼するに足るロバスト性を有することを示唆している(図11)。
【0174】
また、TGF-β CARのスペーサー長が誘発閾値を調節していることを見出した。細胞外スペーサーの長さを増加させることにより、CAR誘発のTGF-β閾値が上がる(図12)。これは、リガンド結合ドメインと細胞内シグナル伝達ドメインとの間の結合を変えることにより、適用上の要求に対するCAR応答性をカスタマイズできることを示唆する。「短いスペーサー」は、ヒトIgG4のヒンジ部分を含み、「長いスペーサー」はIgG4のヒンジ-CH2-CH3を含む。
【0175】
次に、可溶性リガンド媒介性のCARの二量体化によってCARシグナル伝達が誘発されることを見出した。指定されたCARを保有するジャーカット細胞株を図13に示す。GFP CAR#1とGFP CAR#3の両方は主にホモ二量体形態で存在しており、これら2種のCARは、EGFP上の異なるエピトープに結合し、個々のEGFP分子に同時に結合することができる。GFP CAR#1及びGFP CAR#2は、EGFP上の同じエピトープに結合するが、CAR#2はホモ二量体ではなく単量体として存在している。結果から明らかになるのは、CARシグナル伝達はリガンド媒介性のCARの二量体化により促進され得るが、リガンドまたはCAR自体が二量体として予め存在している必要はないということである(図13)。可溶性リガンドがCARシグナル伝達を誘発させ得る1つの考えられる機序は、2つの異なる細胞上の受容体を連結することによって、免疫シナプスを形成することである。この機序は、単一種のGFP CARを発現するジャーカット細胞が二量体EGFPによっては活性化され得るが、単量体EGFPによっては活性化されないという観測結果とも整合している。また、それぞれ異なるGFP CARを発現する2種のジャーカット細胞株の混合物が、二量体EGFPと単量体EGFPの両方によって活性化され得るという観測結果とも整合している。この例では、単量体EGFPも細胞間の連結を誘発することができるが、これは、2種のジャーカット細胞株におけるCARが同一EGFP分子上の2つの異なるエピトープに結合するからである(図14)。
【0176】
TGF-β CARは、細胞間接触依存的方法及び非依存的方法で誘発され得ることを見出した。細胞間接触は、EGFP及びTGF-βなどの可溶性リガンドがCARシグナル伝達を誘発させ得る1つの考えられる機序であるが、CAR-T細胞の活性化は、細胞間接触がない場合でも可溶性リガンドにより誘発され得る。図15では、TGF-β CARとNFATプロモーターから発現されるEGFPレポーターとを安定して発現するジャーカット細胞を、様々な細胞密度で播種し、5ng/mLのTGF-βの存在下または非存在下でインキュベートしている。細胞が主に分離した単一細胞として存在するような極めて低い密度であっても、EGFPシグナルがTGF-βの存在下で明瞭に観測されている。さらに、10倍の範囲の細胞密度(500~5000個の細胞/cm^2)に対して、細胞密度に応じたEGFP産生量の増加は見られていない(図15)。これらの結果から、可溶性TGF-βは、細胞間接触とは無関係にT細胞活性化を誘発することができることがわかる。しかしながら、EGFP産生量は、閾値となる細胞密度を超えると有意に増加し、これは、細胞密度レベルが高い場合には細胞間接触が寄与することを明らかにしている。この現象をさらに評価するため、TGF-β CARを発現する初代ヒトCD4+T細胞をカルシウム指示薬のFluo-4-AMでラベル化し、蛍光顕微鏡でイメージングした。細胞間接触がない場合にTGF-βを添加した後に観測されたFluo-4-AMシグナルにより、TGF-β CAR-T細胞が細胞間連結なしに可溶性リガンドによって活性化され得ることが裏付けられている(図16)。
【0177】
TGF-β CARは、腫瘍微小環境における免疫抑制駆動体としてのTGF-βの役割を中和するための免疫細胞の必要性に対処する。CAR-T細胞療法は、B細胞悪性腫瘍に対して注目すべき臨床結果を得ているが、固体腫瘍に対する効力はまだ著しく制限されている。固体腫瘍は、TGF-β及び他のサイトカインの過剰産生によって免疫抑制性の高い微小環境をもたらし、その結果として最終的にT細胞が不活性化されることが知られている。TGF-β CARは、内因性TGF-β経路を介したシグナル伝達を低減させることによって免疫抑制に対抗する能力だけではなく、TGF-βの存在下でT細胞活性化を特異的に誘発する能力もT細胞に付与する。T細胞活性化によって免疫細胞が免疫賦活性サイトカインを産生し増殖するよう促され、それによりTGF-βが、免疫抑制性シグナルから、抗腫瘍免疫応答を活性化する活性化刺激となる。
【0178】
実施例2:自己免疫疾患のための多機能性制御性T細胞療法の設計
本実施例は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現する制御性T細胞(Treg)を操作するのに用いることができる方法について説明しており、該CAR-Tregは、腫瘍増殖因子ベータ(TGF-β)によって活性化されて選択的にエクスビボで増殖し、ロバストな抑制性機能をインビボで維持し、抗インターロイキン6受容体アルファ(IL-6Rα)1本鎖可変断片(scFv)を分泌することで、関節リウマチ(RA)のマウスモデルにおいて効果的に炎症を低減させることができる。当該技術分野で既知の及び/または本明細書に記載の自己免疫疾患などの他の自己免疫疾患も、本実施例及び本開示に記載の方法によって治療され得ることが考慮される。
【0179】
キメラ抗原受容体(CAR)を発現する従来型のT細胞(Tconv)を用いる養子T細胞療法により、難治性癌、特にB細胞悪性腫瘍に対する顕著な臨床的有効性が得られている。しかしながら、CAR-T細胞療法を自己免疫疾患の治療に適用することは、まだ揺籃期にある。
【0180】
Tregは、多数の機序によってTconvの機能を抑制し、その機序のうちの1つがTGF-βという、エフェクターT細胞の機能とナチュラルキラー細胞の機能の両方を阻害する強力な免疫抑制サイトカインの分泌である。本発明者らは、TGF-βの存在下でTconvを特異的に活性化するTGF-β CARの開発を行っており(図4)、TGF-β CAR-T細胞が可溶形態と固定形態の両方のTGF-βに応答することを確認してきた。TGF-β CARを発現するヒトCD4+Tconv及びCD8+Tconvは、TGF-βが通常、免疫抑制性の高い作用物質であるという事実にも関わらず、TGF-βの存在下でロバストなNFATシグナル伝達を誘発し、Th2サイトカインを産生する(図4)。
【0181】
TGF-β CARは、以下の理由によりTreg療法に一義的に適していると考えられる:1)TGF-βは、Tregの分化を促進することが知られており、したがって、CAR発現T細胞のTGF-β媒介性増殖が、混入しているTconvの増殖を防ぎつつ、Tregを選択的に増殖させる方法を提示する。本発明者らは、放射線照射されたフィーダー細胞の存在下でのみ、TGF-βが、TGF-β CAR発現Tconvのロバストな増殖を駆動することを確認した。フィーダー細胞が存在しない場合には、TGF-β CAR-Tconvの増殖はTGF-βの存在により特異的に阻害され、その阻害は、改変されていないTconvまたは非TGF-β CARを発現するTconvと比較して、TGF-β CAR-Tconvに対して有意に強くなっている。本発明者の実験結果によると、天然のホモ二量体として存在するTGF-βによって、その両方がTGF-β CARを発現する2つのT細胞間の接合が生じ得ることを示唆している。この細胞間接合の結果、Tconv間に同胞殺生毒性が生じる場合がある。この毒性は、CARシグナル伝達に起因する増殖応答によって十二分に相殺され得るが、放射線照射フィーダー細胞の補助がある場合のみである。Tconvとは異なり、Tregはグランザイム媒介性細胞傷害性を呈することはなく、また内因性TGF-βシグナル伝達により抑制されない。したがって、フィーダー細胞の補助がない場合には、TGF-β CAR発現Tregは、TGF-β駆動性エクスビボ増殖プロトコルにおいて混入しているTconvよりも選択的に増殖されることにより、治療用Tregを産生するのに抱える大きな障害のうちの1つに対処することができると考えられる。2)活性化されたTregはTGF-βを自然産生するため、インビトロ及びインビボにおけるTGF-β CAR-Tregの持続的活性化のための機序を付与する。抗原特異的Tregは、免疫抑制においてポリクローナルTregよりもさらに効果的であることがわかっていた。一方、Tregは一旦活性化されると、抗原非特異的な方法でサプレッサー機能を発揮することができることもわかっていた。さらに、予め活性化されたポリクローナルTregが、マウスにおけるコラーゲン誘発関節炎を阻害することが明らかにされていた。総合すると、これらの結果から、抗原特異的Tregは、非抗原特異的Tregよりも活性化される可能性があることからより効果的であり得ること、また標的細胞に対する特異性が、おそらく有利ではあるものの、治療上の機能には必須ではないことが示唆される。天然の抗原特異的Tregは、単離すること、及び治療に応用するのに十分多い量まで増殖することが困難である。形質転換T細胞受容体(TCR)の導入は魅力的な代替手段を提供するが、各疾患にはそれ自体の特異的TCRと、適切な抗原標的の利用可能性とが必要であり、そのうちの後者はT細胞療法の開発における主なボトルネックとして認識されてきた。TGF-βの産生はTCRの特異性とは無関係なTregの自然産物であるため、TGF-β CARは、持続性のあるTreg活性化を可能にする一般化された戦略を提示しており、疾患特異的受容体を必要とすることなしに、広範な疾患標的に対するTreg媒介性抑制をサポートすることができるであろう。
【0182】
本実施例は、初期研究の疾患モデルとしてRAを用いて、自己免疫疾患に対する細胞免疫療法のための新規な方法論と特異的Treg産物とを提供するものである。全体としての目的は、持続した治療機能を有する治療用Tregを作製するための一般化されたアプローチを確立することと、マウスのコラーゲン誘発関節炎モデルにおける操作されたTregの効用を明らかにすることである。
【0183】
A. ロバストなTreg増殖のためのTGF-β媒介性エクスビボ増殖プロトコルの開発
初代ヒトTregを、健康なドナーの血液サンプルから、RosetteSep CD4+T細胞濃縮キットの後に、磁気ビーズに基づくCD127-細胞とCD25+細胞の濃縮を用いて、単離することができる。単離された細胞をCD3/CD28 Dynabeadsで活性化し、300U/mlのIL-2を補充した完全培地(RPMI+10%熱不活化ウシ胎仔血清)中で2日間培養した後に、レンチウイルス形質導入を行うことができる。切断型上皮増殖因子受容体(EGFRt)で(T2A切断ペプチドを介して)タグ付けされたTGF-β CARをコードするレンチウイルスベクターを予め構築し、初代ヒトTconvに形質導入することによって検証を行った。CAR発現細胞を磁気ビーズに基づくEGFRt+細胞のソーティングによって単離することができる。このソーティングスキームにより、CARに直接抗体を結合させる必要性がなくなり、非生産的にT細胞が活性化する可能性が低減される。ソーティングされたCAR-Tregを、以下の種々の培養条件下で96ウェルプレートにて増殖させることができる。(a)300U/mlのIL-2のみ、(b)濃度勾配(1~20ng/ml)のあるTGF-βのみ、(c)IL-2(50~300U/ml)及びTGF-β(1~20ng/ml)の勾配、(d)IL-2及びTGF-βの濃度勾配に加え、T細胞:放射線照射フィーダー細胞(TM-LCL)の比が1:7の放射線照射フィーダー細胞(TM-LCL)。生細胞数を3週間にわたってフローサイトメトリーにより定量することができる。さらに、新たに単離したCD4+/CD25+/CD127-細胞から始める細胞調製プロセスの間にわたって、Foxp3発現レベルを細胞内染色により定量することができる。TGF-β結合scFvドメインを持たないことを除いてTGF-β CARと同一である「scFvなし」CARを構築し、陰性対照として含めることができる。
【0184】
本実施例に記載の検討を通して、以下のことを明らかにすることができる:(1)TGF-β CAR発現によって、TGF-βの添加に応じて特異的に増殖する能力を持つTregが得られるか否か、(2)高効率(高倍の増殖により定義される)及び高純度(混入Tconvの最少限の存在により定義される)のエクスビボTreg増殖のためのIL-2、TGF-β、及び/またはフィーダー細胞の至適な組み合わせの特定。本発明者らは、異なる構造特性を有する複数のTGF-β CARを開発し、TGF-βに応じたこれらのCARの個々のシグナル伝達閾値を観測した。2種の異なるTGF-β CAR、すなわち、一方は短い(12個のアミノ酸)細胞外スペーサーを持ち、他方は長い(229個のアミノ酸)細胞外スペーサーを持つTGF-β CARを評価して、Tregの適用に至適な構築物を特定することができる。
【0185】
B. インビトロ及びインビボでのTGF-β CAR-Tregのサプレッサー機能の至適化
TGF-β CARを安定して発現するTregのサプレッサー機能をさらに調べることができる。Tregを単離し、形質導入して、上述のようにソーティングする。長いスペーサーのTGF-β CARと短いスペーサーのTGF-β CARの両方を評価することができる。陰性対照として、CD4+T細胞(CD127-/CD25+表現型の濃縮前)の一部を形質導入しソーティングすることで、操作されたTregに対するTGF-β CAR-Tconvの比較を提供することができる。第2の陰性対照として、上述のscFvなしCARで形質導入したTregをこの検討に含めることができる。ソーティングされたCAR-Tregを、300U/mlのIL-2を補充した完全培地中で増殖することができるが、このIL-2の濃度は、エクスビボでのTregの生存と増殖とをサポートすると報告されており、発表された研究で報告されている濃度のうちの中間の濃度である。増殖手順を、至適なTreg増殖をサポートするとわかっている条件に変えていくことができる。Tconvは、50U/mlのIL-2と1ng/mlのIL-15とを補充した完全培地中で増殖されることになる。
【0186】
TGF-β CAR-Tregのサプレッサー機能を、標的Tconvとの共培養で評価することができる。標的Tconvは、CD19 CARを発現するようにレンチウイルスで形質導入されたCD4+T細胞である。Treg機能を評価するために、TGF-β CAR-Tregを、CFSE標識CD19 CAR-TconvとCD19+Rajiリンパ腫細胞の両方と共に可溶性TGF-βの存在下または非存在下で共インキュベートすることができる。CD19 CAR-Tconvの増殖を、CFSE希釈によって、ならびにフローサイトメトリーによる生細胞数カウントによって評価することができる。この共培養状況でTreg増殖とTconv増殖とを明確に区別するために、CFSEに基づく増殖アッセイを、より広範に使用される3H-チミジン取り込みアッセイの代わりに実施することができる。CFSE標識細胞をフローサイトメトリーにより初期の時点から正確に定量することができる一方で、CFSE希釈ピークは7日間にわたる細胞分裂動力学を表すことになる。陰性対照として、TGF-β CAR-TconvまたはscFvなしCAR-Tregを、共インキュベーションサンプルにおいてTGF-β CAR-Tregと入れ替えることができる。scFvなしCAR-Tregは多少の抑制機能を示すが、TGF-β CAR-Tregは、TGF-βの産生及びそれに続くTGF-β CARを介したオートクリンTreg活性化のために抑制が増強されることが予測される。その上、外来性TGF-βの添加によりTGF-β CAR-Tregのサプレッサー機能がさらに強まり、その結果、CD19+標的細胞の存在にも関わらず、CD19 CAR-Tconvの増殖が最少化することが予想される。
【0187】
インビトロでのTGF-β CAR-Tregのサプレッサー機能を検証すると、操作されたTregのインビボでのサプレッサー機能の実行能力を見積もることができる。動物の検討に関しては、マウスCD4+/CD25+Tregを、磁気ビーズに基づく細胞ソーティングによりDBA/1マウスのリンパ節及び脾臓から単離することになる。ヒトTregに関して前述したとおり、TGF-β CARの発現のために、ソーティングされた細胞をマウスCD3/CD28 Dynabeadsで活性化し、形質導入し、増殖し、及びソーティングすることができる。TGF-β CARはヒトTGF-βを標的とするscFvで構築されているが、本発明者らは、この受容体がマウスTGF-βと高効率に交差反応することを確認した(図8)。コラーゲン誘発関節炎(CIA)を誘発するために、DBA/1マウスの尾部の付け根に、PBSに溶解した2mg/mlのニワトリII型コラーゲンと0.1Mの酢酸とを1:1で混合した、完全フロインドアジュバントを含有する乳濁液100μlを注射することができる。CIA免疫化の1日前かまたはCIA免疫の2週間後に、異なる疾患進行段階でのTregの性能を評価するため、100万個のTregを尾静脈注射を介して投与することができる。関節炎を予防または寛解させる能力に関して、TGF-β CAR-Tregを、scFvなしCAR-Treg及び「Tregなし」対照(すなわち、CIA免疫化後にTregが投与されていない対照)に対して比較することができる。Kelchtermans, H.らが以前に説明したとおり、マウスを4点尺度に基づいて足の臨床関節炎に関して評価することができる(Arthritis Res Ther 7, R402-415 (2005))。10匹の動物を各テスト条件に含めることができる(全40匹の動物)。n=10のサンプルサイズは、両側t検定でα=0.05にてスコアリングする関節炎において、1.5標準偏差の差異を検出するように92%の検出力を提供するものである。入手できる文献から、scFvなしCAR-Tregは、CIAモデルにおいて関節炎症候の顕著な抑制を達成すると予想される。一方で、TGF-β CARの添加により、Tregの機能性が増強され、さらなるCIAの効果的な阻害をもたらすと予想される。長いスペーサーのCARか短いスペーサーのCARのどちらがCIAモデルにおいて優れたインビボ機能性を呈するかについては今後の検討事項である。
【0188】
本明細書で開示及び請求される方法の全ては、本開示を考慮して、必要以上の実験を行うことなく実施かつ実行され得る。本発明の組成物及び方法は好ましい実施形態という点から記載されてきた一方で、本発明の概念、趣旨及び範囲を逸脱することなく、該方法に対して、及び本明細書に記載の方法の工程または工程の順序において、変更がなされてもよいことが当業者には明らかであろう。より具体的には、化学的及び生理学的に関連付けられる特定の作用剤が、本明細書に記載の作用剤に置き換えられ得るが、同一のまたは類似の結果が達成されるようになることが明らかであろう。当業者に自明のこうした類似の置換及び改変は全て、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の趣旨、範囲及び概念の範囲内にあると見なされる。全ての参考文献、引用文献、特許公報、及びに列挙された任意のGenbank受託番号に関連した配列は、あらゆる目的に対してその全体が参照により本明細書に具体的に援用される。
【0189】
参考文献
以下の参考文献は、本明細書に記載されたものを補う例示的手順または他の詳細を提供する範囲内において、参照により本明細書に具体的に援用される。
【0190】
配列情報
SEQUENCE LISTING
<110> THE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF CALIFORNIA

<120> TRANSFORMING GROWTH FACTOR-BETA-RESPONSIVE POLYPEPTIDES AND THEIR
METHODS FOR USE
<150> US 62/248,685
<151> 2015-10-30
<160> 101
<170> PatentIn version 3.5

<210> 1
<211> 124
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 1
Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln Pro Gly Gly
1 5 10 15
Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Tyr Ala Phe Thr Asn Tyr
20 25 30
Leu Ile Glu Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu Glu Trp Val
35 40 45
Gly Val Ile Asn Pro Gly Ser Gly Gly Ser Asn Tyr Asn Glu Lys Phe
50 55 60
Lys Gly Arg Ala Thr Ile Ser Ala Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80
Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95
Ala Arg Ser Gly Gly Phe Tyr Phe Asp Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Leu
100 105 110
Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser
115 120

<210> 2
<211> 116
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 2
Asp Ile Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15
Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser
20 25 30
Ser Asn Gln Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys
35 40 45
Ala Pro Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val
50 55 60
Pro Ser Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr
65 70 75 80
Ile Ser Ser Leu Gln Pro Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys His Gln
85 90 95
Tyr Leu Ser Ser Asp Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys
100 105 110
Arg Thr Val Ala
115

<210> 3
<211> 120
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 3
Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys Pro Gly Ser
1 5 10 15
Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Ser Ser Asn
20 25 30
Val Ile Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Met
35 40 45
Gly Gly Val Ile Pro Ile Val Asp Ile Ala Asn Tyr Ala Gln Arg Phe
50 55 60
Lys Gly Arg Val Thr Ile Thr Ala Asp Glu Ser Thr Ser Thr Thr Tyr
65 70 75 80
Met Glu Leu Ser Ser Leu Arg Ser Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95
Ala Leu Pro Arg Ala Phe Val Leu Asp Ala Met Asp Tyr Trp Gly Gln
100 105 110
Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser
115 120

<210> 4
<211> 108
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 4
Glu Thr Val Leu Thr Gln Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly
1 5 10 15
Glu Arg Ala Thr Leu Ser Cys Arg Ala Ser Gln Ser Leu Gly Ser Ser
20 25 30
Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu
35 40 45
Ile Tyr Gly Ala Ser Ser Arg Ala Pro Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser
50 55 60
Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Arg Leu Glu
65 70 75 80
Pro Glu Asp Phe Ala Val Tyr Tyr Cys Gln Gln Tyr Ala Asp Ser Pro
85 90 95
Ile Thr Phe Gly Gln Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105

<210> 5
<211> 10
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 5
Gly Tyr Ala Phe Thr Asn Tyr Leu Ile Glu
1 5 10

<210> 6
<211> 17
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 6
Val Ile Asn Pro Gly Ser Gly Gly Ser Asn Tyr Asn Glu Lys Phe Lys
1 5 10 15
Gly


<210> 7
<211> 8
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 7
Ser Gly Gly Phe Tyr Phe Asp Tyr
1 5

<210> 8
<211> 17
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 8
Arg Ala Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn Gln Lys Asn Tyr Leu
1 5 10 15
Ala


<210> 9
<211> 7
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 9
Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser
1 5

<210> 10
<211> 8
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 10
His Gln Tyr Leu Ser Ser Asp Thr
1 5

<210> 11
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 11
Ser Asn Val Ile Ser
1 5

<210> 12
<211> 17
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 12
Gly Val Ile Pro Ile Val Asp Ile Ala Asn Tyr Ala Gln Arg Phe Lys
1 5 10 15
Gly


<210> 13
<211> 11
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 13
Pro Arg Ala Phe Val Leu Asp Ala Met Asp Tyr
1 5 10

<210> 14
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 14
Arg Ala Ser Gln Ser Leu Gly Ser Ser Tyr Leu Ala
1 5 10

<210> 15
<211> 7
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 15
Gly Ala Ser Ser Arg Ala Pro
1 5

<210> 16
<211> 9
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 16
Gln Gln Tyr Ala Asp Ser Pro Ile Thr
1 5

<210> 17
<211> 8
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 17
Asp Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys
1 5

<210> 18
<211> 20
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 18
Met Glu Thr Asp Thr Leu Leu Leu Trp Val Leu Leu Leu Trp Val Pro
1 5 10 15
Gly Ser Thr Gly
20

<210> 19
<211> 123
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 19
Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Val Val Gln Pro Gly Arg
1 5 10 15
Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Phe Thr Phe Ser Ser Tyr
20 25 30
Gly Met His Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Glu Leu Glu Trp Val
35 40 45
Ala Val Ile Ser Tyr Asp Gly Ser Ile Lys Tyr Tyr Ala Asp Ser Val
50 55 60
Lys Gly Arg Phe Thr Ile Ser Arg Asp Asn Ser Lys Asn Thr Leu Tyr
65 70 75 80
Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val Tyr Tyr Cys
85 90 95
Ala Arg Thr Gly Glu Tyr Ser Gly Tyr Asp Thr Asp Pro Gln Tyr Ser
100 105 110
Trp Gly Gln Gly Thr Thr Val Thr Val Ser Ser
115 120

<210> 20
<211> 107
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 20
Glu Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly
1 5 10 15
Asp Arg Val Thr Ile Thr Cys Arg Ser Ser Gln Gly Ile Gly Asp Asp
20 25 30
Leu Gly Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro Ile Leu Leu Ile
35 40 45
Tyr Gly Thr Ser Thr Leu Gln Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60
Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Asn Ser Leu Gln Pro
65 70 75 80
Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys Leu Gln Asp Ser Asn Tyr Pro Leu
85 90 95
Thr Phe Gly Gly Gly Thr Arg Leu Glu Ile Lys
100 105

<210> 21
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 21
Ser Tyr Gly Met His
1 5

<210> 22
<211> 17
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 22
Val Ile Ser Tyr Asp Gly Ser Ile Lys Tyr Tyr Ala Asp Ser Val Lys
1 5 10 15
Gly


<210> 23
<211> 14
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 23
Thr Gly Glu Tyr Ser Gly Tyr Asp Thr Asp Pro Gln Tyr Ser
1 5 10

<210> 24
<211> 11
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 24
Arg Ser Ser Gln Gly Ile Gly Asp Asp Leu Gly
1 5 10

<210> 25
<211> 7
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 25
Gly Thr Ser Thr Leu Gln Ser
1 5

<210> 26
<211> 9
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 26
Leu Gln Asp Ser Asn Tyr Pro Leu Thr
1 5

<210> 27
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 27
Asp Lys Thr His Thr
1 5

<210> 28
<211> 4
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 28
Cys Pro Pro Cys
1

<210> 29
<211> 15
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 29
Cys Pro Glu Pro Lys Ser Cys Asp Thr Pro Pro Pro Cys Pro Arg
1 5 10 15

<210> 30
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 30
Glu Leu Lys Thr Pro Leu Gly Asp Thr Thr His Thr
1 5 10

<210> 31
<211> 10
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 31
Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro
1 5 10

<210> 32
<211> 7
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 32
Lys Cys Cys Val Asp Cys Pro
1 5

<210> 33
<211> 7
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 33
Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro
1 5

<210> 34
<211> 15
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 34
Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr His Thr Cys Pro Pro Cys Pro
1 5 10 15

<210> 35
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 35
Glu Arg Lys Cys Cys Val Glu Cys Pro Pro Cys Pro
1 5 10

<210> 36
<211> 17
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 36
Glu Leu Lys Thr Pro Leu Gly Asp Thr Thr His Thr Cys Pro Arg Cys
1 5 10 15
Pro


<210> 37
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 37
Ser Pro Asn Met Val Pro His Ala His His Ala Gln
1 5 10

<210> 38
<211> 15
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 38
Glu Pro Lys Ser Cys Asp Lys Thr Tyr Thr Cys Pro Pro Cys Pro
1 5 10 15

<210> 39
<211> 45
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 39
Thr Thr Thr Pro Ala Pro Arg Pro Pro Thr Pro Ala Pro Thr Ile Ala
1 5 10 15
Ser Gln Pro Leu Ser Leu Arg Pro Glu Ala Cys Arg Pro Ala Ala Gly
20 25 30
Gly Ala Val His Thr Arg Gly Leu Asp Phe Ala Cys Asp
35 40 45

<210> 40
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (1)..(4)
<223> Repeated more than once
<400> 40
Gly Ser Gly Gly Ser
1 5

<210> 41
<211> 4
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (1)..(4)
<223> Repeated more than once
<400> 41
Gly Gly Gly Ser
1

<210> 42
<211> 4
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 42
Gly Gly Ser Gly
1

<210> 43
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 43
Gly Gly Ser Gly Gly
1 5

<210> 44
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 44
Gly Ser Gly Ser Gly
1 5

<210> 45
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 45
Gly Ser Gly Gly Gly
1 5

<210> 46
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 46
Gly Gly Gly Ser Gly
1 5

<210> 47
<211> 5
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 47
Gly Ser Ser Ser Gly
1 5

<210> 48
<211> 24
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 48
Ile Tyr Ile Trp Ala Pro Leu Ala Gly Thr Cys Gly Val Leu Leu Leu
1 5 10 15
Ser Leu Val Ile Thr Leu Tyr Cys
20

<210> 49
<211> 23
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 49
Leu Gly Leu Leu Val Ala Gly Val Leu Val Leu Leu Val Ser Leu Gly
1 5 10 15
Val Ala Ile His Leu Cys Cys
20

<210> 50
<211> 25
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 50
Ala Leu Ile Val Leu Gly Gly Val Ala Gly Leu Leu Leu Phe Ile Gly
1 5 10 15
Leu Gly Ile Phe Phe Cys Val Arg Cys
20 25

<210> 51
<211> 23
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 51
Leu Cys Tyr Leu Leu Asp Gly Ile Leu Phe Ile Tyr Gly Val Ile Leu
1 5 10 15
Thr Ala Leu Phe Leu Arg Val
20

<210> 52
<211> 26
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 52
Trp Val Leu Val Val Val Gly Gly Val Leu Ala Cys Tyr Ser Leu Leu
1 5 10 15
Val Thr Val Ala Phe Ile Ile Phe Trp Val
20 25

<210> 53
<211> 26
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 53
Val Ala Ala Ile Leu Gly Leu Gly Leu Val Leu Gly Leu Leu Gly Pro
1 5 10 15
Leu Ala Ile Leu Leu Ala Leu Tyr Leu Leu
20 25

<210> 54
<211> 24
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 54
Ala Leu Pro Ala Ala Leu Ala Val Ile Ser Phe Leu Leu Gly Leu Gly
1 5 10 15
Leu Gly Val Ala Cys Val Leu Ala
20

<210> 55
<211> 42
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 55
Lys Arg Gly Arg Lys Lys Leu Leu Tyr Ile Phe Lys Gln Pro Phe Met
1 5 10 15
Arg Pro Val Gln Thr Thr Gln Glu Glu Asp Gly Cys Ser Cys Arg Phe
20 25 30
Pro Glu Glu Glu Glu Gly Gly Cys Glu Leu
35 40

<210> 56
<211> 44
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 56
Phe Trp Val Arg Ser Lys Arg Ser Arg Leu Leu His Ser Asp Tyr Met
1 5 10 15
Asn Met Thr Pro Arg Arg Pro Gly Pro Thr Arg Lys His Tyr Gln Pro
20 25 30
Tyr Ala Pro Pro Arg Asp Phe Ala Ala Tyr Arg Ser
35 40

<210> 57
<211> 35
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 57
Thr Lys Lys Lys Tyr Ser Ser Ser Val His Asp Pro Asn Gly Glu Tyr
1 5 10 15
Met Phe Met Arg Ala Val Asn Thr Ala Lys Lys Ser Arg Leu Thr Asp
20 25 30
Val Thr Leu
35

<210> 58
<211> 37
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 58
Arg Arg Asp Gln Arg Leu Pro Pro Asp Ala His Lys Pro Pro Gly Gly
1 5 10 15
Gly Ser Phe Arg Thr Pro Ile Gln Glu Glu Gln Ala Asp Ala His Ser
20 25 30
Thr Leu Ala Lys Ile
35

<210> 59
<211> 114
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 59
Cys Cys Leu Arg Arg His Gln Gly Lys Gln Asn Glu Leu Ser Asp Thr
1 5 10 15
Ala Gly Arg Glu Ile Asn Leu Val Asp Ala His Leu Lys Ser Glu Gln
20 25 30
Thr Glu Ala Ser Thr Arg Gln Asn Ser Gln Val Leu Leu Ser Glu Thr
35 40 45
Gly Ile Tyr Asp Asn Asp Pro Asp Leu Cys Phe Arg Met Gln Glu Gly
50 55 60
Ser Glu Val Tyr Ser Asn Pro Cys Leu Glu Glu Asn Lys Pro Gly Ile
65 70 75 80
Val Tyr Ala Ser Leu Asn His Ser Val Ile Gly Pro Asn Ser Arg Leu
85 90 95
Ala Arg Asn Val Lys Glu Ala Pro Thr Glu Tyr Ala Ser Ile Cys Val
100 105 110
Arg Ser


<210> 60
<211> 49
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 60
His Gln Arg Arg Lys Tyr Arg Ser Asn Lys Gly Glu Ser Pro Val Glu
1 5 10 15
Pro Ala Glu Pro Cys Arg Tyr Ser Cys Pro Arg Glu Glu Glu Gly Ser
20 25 30
Thr Ile Pro Ile Gln Glu Asp Tyr Arg Lys Pro Glu Pro Ala Cys Ser
35 40 45
Pro


<210> 61
<211> 187
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 61
Arg Arg Ala Cys Arg Lys Arg Ile Arg Gln Lys Leu His Leu Cys Tyr
1 5 10 15
Pro Val Gln Thr Ser Gln Pro Lys Leu Glu Leu Val Asp Ser Arg Pro
20 25 30
Arg Arg Ser Ser Thr Gln Leu Arg Ser Gly Ala Ser Val Thr Glu Pro
35 40 45
Val Ala Glu Glu Arg Gly Leu Met Ser Gln Pro Leu Met Glu Thr Cys
50 55 60
His Ser Val Gly Ala Ala Tyr Leu Glu Ser Leu Pro Leu Gln Asp Ala
65 70 75 80
Ser Pro Ala Gly Gly Pro Ser Ser Pro Arg Asp Leu Pro Glu Pro Arg
85 90 95
Val Ser Thr Glu His Thr Asn Asn Lys Ile Glu Lys Ile Tyr Ile Met
100 105 110
Lys Ala Asp Thr Val Ile Val Gly Thr Val Lys Ala Glu Leu Pro Glu
115 120 125
Gly Arg Gly Leu Ala Gly Pro Ala Glu Pro Glu Leu Glu Glu Glu Leu
130 135 140
Glu Ala Asp His Thr Pro His Tyr Pro Glu Gln Glu Thr Glu Pro Pro
145 150 155 160
Leu Gly Ser Cys Ser Asp Val Met Leu Ser Val Glu Glu Glu Gly Lys
165 170 175
Glu Asp Pro Leu Pro Thr Ala Ala Ser Gly Lys
180 185

<210> 62
<211> 54
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 62
His Ile Trp Gln Leu Arg Ser Gln Cys Met Trp Pro Arg Glu Thr Gln
1 5 10 15
Leu Leu Leu Glu Val Pro Pro Ser Thr Glu Asp Ala Arg Ser Cys Gln
20 25 30
Phe Pro Glu Glu Glu Arg Gly Glu Arg Ser Ala Glu Glu Lys Gly Arg
35 40 45
Leu Gly Asp Leu Trp Val
50

<210> 63
<211> 60
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 63
Cys Val Lys Arg Arg Lys Pro Arg Gly Asp Val Val Lys Val Ile Val
1 5 10 15
Ser Val Gln Arg Lys Arg Gln Glu Ala Glu Gly Glu Ala Thr Val Ile
20 25 30
Glu Ala Leu Gln Ala Pro Pro Asp Val Thr Thr Val Ala Val Glu Glu
35 40 45
Thr Ile Pro Ser Phe Thr Gly Arg Ser Pro Asn His
50 55 60

<210> 64
<211> 4
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (2)..(3)
<223> X is any amino acid
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (4)..(4)
<223> X is leucine or isoleucine
<400> 64
Tyr Xaa Xaa Xaa
1

<210> 65
<211> 16
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (2)..(3)
<223> X is any amino acid
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (4)..(4)
<223> X is leucine or isoleucine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (5)..(12)
<223> X is any amino acid or absent
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (14)..(15)
<223> X is any amino acid
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (16)..(16)
<223> X is leucine or isoleucine
<400> 65
Tyr Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Xaa Tyr Xaa Xaa Xaa
1 5 10 15

<210> 66
<211> 113
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (82)..(82)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (92)..(92)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (95)..(95)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (97)..(97)
<223> X is pyrrolysine
<400> 66
Met Gly Gly Leu Glu Pro Cys Ser Arg Leu Leu Leu Leu Pro Leu Leu
1 5 10 15
Leu Ala Val Ser Gly Leu Arg Pro Val Gln Ala Gln Ala Gln Ser Asp
20 25 30
Cys Ser Cys Ser Thr Val Ser Pro Gly Val Leu Ala Gly Ile Val Met
35 40 45
Gly Asp Leu Val Leu Thr Val Leu Ile Ala Leu Ala Val Tyr Phe Leu
50 55 60
Gly Arg Leu Val Pro Arg Gly Arg Gly Ala Ala Glu Ala Ala Thr Arg
65 70 75 80
Lys Xaa Arg Ile Thr Glu Thr Glu Ser Pro Tyr Xaa Glu Leu Xaa Gly
85 90 95
Xaa Arg Ser Asp Val Tyr Ser Asp Leu Asn Thr Gln Arg Pro Tyr Tyr
100 105 110
Lys


<210> 67
<211> 112
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (81)..(81)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (91)..(91)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (94)..(94)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (96)..(96)
<223> X is pyrrolysine
<400> 67
Met Gly Gly Leu Glu Pro Cys Ser Arg Leu Leu Leu Leu Pro Leu Leu
1 5 10 15
Leu Ala Val Ser Gly Leu Arg Pro Val Gln Ala Gln Ala Gln Ser Asp
20 25 30
Cys Ser Cys Ser Thr Val Ser Pro Gly Val Leu Ala Gly Ile Val Met
35 40 45
Gly Asp Leu Val Leu Thr Val Leu Ile Ala Leu Ala Val Tyr Phe Leu
50 55 60
Gly Arg Leu Val Pro Arg Gly Arg Gly Ala Ala Glu Ala Thr Arg Lys
65 70 75 80
Xaa Arg Ile Thr Glu Thr Glu Ser Pro Tyr Xaa Glu Leu Xaa Gly Xaa
85 90 95
Arg Ser Asp Val Tyr Ser Asp Leu Asn Thr Gln Arg Pro Tyr Tyr Lys
100 105 110

<210> 68
<211> 102
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (71)..(71)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (81)..(81)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (84)..(84)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (86)..(86)
<223> X is pyrrolysine
<400> 68
Met Gly Gly Leu Glu Pro Cys Ser Arg Leu Leu Leu Leu Pro Leu Leu
1 5 10 15
Leu Ala Val Ser Asp Cys Ser Cys Ser Thr Val Ser Pro Gly Val Leu
20 25 30
Ala Gly Ile Val Met Gly Asp Leu Val Leu Thr Val Leu Ile Ala Leu
35 40 45
Ala Val Tyr Phe Leu Gly Arg Leu Val Pro Arg Gly Arg Gly Ala Ala
50 55 60
Glu Ala Ala Thr Arg Lys Xaa Arg Ile Thr Glu Thr Glu Ser Pro Tyr
65 70 75 80
Xaa Glu Leu Xaa Gly Xaa Arg Ser Asp Val Tyr Ser Asp Leu Asn Thr
85 90 95
Gln Arg Pro Tyr Tyr Lys
100

<210> 69
<211> 101
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (70)..(70)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (80)..(80)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (83)..(83)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (85)..(85)
<223> X is pyrrolysine
<400> 69
Met Gly Gly Leu Glu Pro Cys Ser Arg Leu Leu Leu Leu Pro Leu Leu
1 5 10 15
Leu Ala Val Ser Asp Cys Ser Cys Ser Thr Val Ser Pro Gly Val Leu
20 25 30
Ala Gly Ile Val Met Gly Asp Leu Val Leu Thr Val Leu Ile Ala Leu
35 40 45
Ala Val Tyr Phe Leu Gly Arg Leu Val Pro Arg Gly Arg Gly Ala Ala
50 55 60
Glu Ala Thr Arg Lys Xaa Arg Ile Thr Glu Thr Glu Ser Pro Tyr Xaa
65 70 75 80
Glu Leu Xaa Gly Xaa Arg Ser Asp Val Tyr Ser Asp Leu Asn Thr Gln
85 90 95
Arg Pro Tyr Tyr Lys
100

<210> 70
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (5)..(5)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (8)..(8)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (10)..(10)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (21)..(21)
<223> X is pyrrolysine
<400> 70
Glu Ser Pro Tyr Xaa Glu Leu Xaa Gly Xaa Arg Ser Asp Val Tyr Ser
1 5 10 15
Asp Leu Asn Thr Xaa
20

<210> 71
<211> 86
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 71
Met Ile Pro Ala Val Val Leu Leu Leu Leu Leu Leu Val Glu Gln Ala
1 5 10 15
Ala Ala Leu Gly Glu Pro Gln Leu Cys Tyr Ile Leu Asp Ala Ile Leu
20 25 30
Phe Leu Tyr Gly Ile Val Leu Thr Leu Leu Tyr Cys Arg Leu Lys Ile
35 40 45
Gln Val Arg Lys Ala Ala Ile Thr Ser Tyr Glu Lys Ser Asp Gly Val
50 55 60
Tyr Thr Gly Leu Ser Thr Arg Asn Gln Glu Thr Tyr Glu Thr Leu Lys
65 70 75 80
His Glu Lys Pro Pro Gln
85

<210> 72
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (12)..(12)
<223> X is pyrrolysine
<400> 72
Asp Gly Val Tyr Thr Gly Leu Ser Thr Arg Asn Xaa Glu Thr Tyr Glu
1 5 10 15
Thr Leu Lys His Glu
20

<210> 73
<211> 171
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (140)..(140)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (147)..(147)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (150)..(150)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (159)..(159)
<223> X is pyrrolysine
<400> 73
Met Glu His Ser Thr Phe Leu Ser Gly Leu Val Leu Ala Thr Leu Leu
1 5 10 15
Ser Gln Val Ser Pro Phe Lys Ile Pro Ile Glu Glu Leu Glu Asp Arg
20 25 30
Val Phe Val Asn Cys Asn Thr Ser Ile Thr Trp Val Glu Gly Thr Val
35 40 45
Gly Thr Leu Leu Ser Asp Ile Thr Arg Leu Asp Leu Gly Lys Arg Ile
50 55 60
Leu Asp Pro Arg Gly Ile Tyr Arg Cys Asn Gly Thr Asp Ile Tyr Lys
65 70 75 80
Asp Lys Glu Ser Thr Val Gln Val His Tyr Arg Met Cys Gln Ser Cys
85 90 95
Val Glu Leu Asp Pro Ala Thr Val Ala Gly Ile Ile Val Thr Asp Val
100 105 110
Ile Ala Thr Leu Leu Leu Ala Leu Gly Val Phe Cys Phe Ala Gly His
115 120 125
Glu Thr Gly Arg Leu Ser Gly Ala Ala Asp Thr Xaa Ala Leu Leu Arg
130 135 140
Asn Asp Xaa Val Tyr Xaa Pro Leu Arg Asp Arg Asp Asp Ala Xaa Tyr
145 150 155 160
Ser His Leu Gly Gly Asn Trp Ala Arg Asn Lys
165 170

<210> 74
<211> 127
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (87)..(87)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (96)..(96)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (103)..(103)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (106)..(106)
<223> X is pyrrolysine
<400> 74
Met Glu His Ser Thr Phe Leu Ser Gly Leu Val Leu Ala Thr Leu Leu
1 5 10 15
Ser Gln Val Ser Pro Phe Lys Ile Pro Ile Glu Glu Leu Glu Asp Arg
20 25 30
Val Phe Val Asn Cys Asn Thr Ser Ile Thr Trp Val Glu Gly Thr Val
35 40 45
Gly Thr Leu Leu Ser Asp Ile Thr Arg Leu Asp Leu Gly Lys Arg Ile
50 55 60
Leu Asp Pro Arg Gly Ile Tyr Arg Cys Asn Gly Thr Asp Ile Tyr Lys
65 70 75 80
Asp Lys Glu Ser Thr Val Xaa Val His Tyr Arg Thr Ala Asp Thr Xaa
85 90 95
Ala Leu Leu Arg Asn Asp Xaa Val Tyr Xaa Pro Leu Arg Asp Arg Asp
100 105 110
Asp Ala Gln Tyr Ser His Leu Gly Gly Asn Trp Ala Arg Asn Lys
115 120 125

<210> 75
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (2)..(2)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (5)..(5)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (14)..(14)
<223> X is pyrrolysine
<400> 75
Asp Xaa Val Tyr Xaa Pro Leu Arg Asp Arg Asp Asp Ala Xaa Tyr Ser
1 5 10 15
His Leu Gly Gly Asn
20

<210> 76
<211> 207
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 76
Met Gln Ser Gly Thr His Trp Arg Val Leu Gly Leu Cys Leu Leu Ser
1 5 10 15
Val Gly Val Trp Gly Gln Asp Gly Asn Glu Glu Met Gly Gly Ile Thr
20 25 30
Gln Thr Pro Tyr Lys Val Ser Ile Ser Gly Thr Thr Val Ile Leu Thr
35 40 45
Cys Pro Gln Tyr Pro Gly Ser Glu Ile Leu Trp Gln His Asn Asp Lys
50 55 60
Asn Ile Gly Gly Asp Glu Asp Asp Lys Asn Ile Gly Ser Asp Glu Asp
65 70 75 80
His Leu Ser Leu Lys Glu Phe Ser Glu Leu Glu Gln Ser Gly Tyr Tyr
85 90 95
Val Cys Tyr Pro Arg Gly Ser Lys Pro Glu Asp Ala Asn Phe Tyr Leu
100 105 110
Tyr Leu Arg Ala Arg Val Cys Glu Asn Cys Met Glu Met Asp Val Met
115 120 125
Ser Val Ala Thr Ile Val Ile Val Asp Ile Cys Ile Thr Gly Gly Leu
130 135 140
Leu Leu Leu Val Tyr Tyr Trp Ser Lys Asn Arg Lys Ala Lys Ala Lys
145 150 155 160
Pro Val Thr Arg Gly Ala Gly Ala Gly Gly Arg Gln Arg Gly Gln Asn
165 170 175
Lys Glu Arg Pro Pro Pro Val Pro Asn Pro Asp Tyr Glu Pro Ile Arg
180 185 190
Lys Gly Gln Arg Asp Leu Tyr Ser Gly Leu Asn Gln Arg Arg Ile
195 200 205

<210> 77
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 77
Asn Pro Asp Tyr Glu Pro Ile Arg Lys Gly Gln Arg Asp Leu Tyr Ser
1 5 10 15
Gly Leu Asn Gln Arg
20

<210> 78
<211> 182
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (139)..(139)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (144)..(144)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (151)..(151)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (158)..(158)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (161)..(161)
<223> X is pyrrolysine
<400> 78
Met Glu Gln Gly Lys Gly Leu Ala Val Leu Ile Leu Ala Ile Ile Leu
1 5 10 15
Leu Gln Gly Thr Leu Ala Gln Ser Ile Lys Gly Asn His Leu Val Lys
20 25 30
Val Tyr Asp Tyr Gln Glu Asp Gly Ser Val Leu Leu Thr Cys Asp Ala
35 40 45
Glu Ala Lys Asn Ile Thr Trp Phe Lys Asp Gly Lys Met Ile Gly Phe
50 55 60
Leu Thr Glu Asp Lys Lys Lys Trp Asn Leu Gly Ser Asn Ala Lys Asp
65 70 75 80
Pro Arg Gly Met Tyr Gln Cys Lys Gly Ser Gln Asn Lys Ser Lys Pro
85 90 95
Leu Gln Val Tyr Tyr Arg Met Cys Gln Asn Cys Ile Glu Leu Asn Ala
100 105 110
Ala Thr Ile Ser Gly Phe Leu Phe Ala Glu Ile Val Ser Ile Phe Val
115 120 125
Leu Ala Val Gly Val Tyr Phe Ile Ala Gly Xaa Asp Gly Val Arg Xaa
130 135 140
Ser Arg Ala Ser Asp Lys Xaa Thr Leu Leu Pro Asn Asp Xaa Leu Tyr
145 150 155 160
Xaa Pro Leu Lys Asp Arg Glu Asp Asp Gln Tyr Ser His Leu Gln Gly
165 170 175
Asn Gln Leu Arg Arg Asn
180

<210> 79
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (2)..(2)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (5)..(5)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (14)..(14)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (19)..(19)
<223> X is pyrrolysine
<400> 79
Asp Xaa Leu Tyr Xaa Pro Leu Lys Asp Arg Glu Asp Asp Xaa Tyr Ser
1 5 10 15
His Leu Xaa Gly Asn
20

<210> 80
<211> 163
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (114)..(114)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (142)..(142)
<223> X is pyrrolysine
<400> 80
Met Lys Trp Lys Ala Leu Phe Thr Ala Ala Ile Leu Gln Ala Gln Leu
1 5 10 15
Pro Ile Thr Glu Ala Gln Ser Phe Gly Leu Leu Asp Pro Lys Leu Cys
20 25 30
Tyr Leu Leu Asp Gly Ile Leu Phe Ile Tyr Gly Val Ile Leu Thr Ala
35 40 45
Leu Phe Leu Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Asp Ala Pro Ala Tyr
50 55 60
Gln Gln Gly Gln Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg
65 70 75 80
Glu Glu Tyr Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu Met
85 90 95
Gly Gly Lys Pro Arg Arg Lys Asn Pro Gln Glu Gly Leu Tyr Asn Glu
100 105 110
Leu Xaa Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met Lys
115 120 125
Gly Glu Arg Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Xaa Gly Leu
130 135 140
Ser Thr Ala Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala Leu
145 150 155 160
Pro Pro Arg


<210> 81
<211> 164
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (115)..(115)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (143)..(143)
<223> X is pyrrolysine
<400> 81
Met Lys Trp Lys Ala Leu Phe Thr Ala Ala Ile Leu Gln Ala Gln Leu
1 5 10 15
Pro Ile Thr Glu Ala Gln Ser Phe Gly Leu Leu Asp Pro Lys Leu Cys
20 25 30
Tyr Leu Leu Asp Gly Ile Leu Phe Ile Tyr Gly Val Ile Leu Thr Ala
35 40 45
Leu Phe Leu Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Asp Ala Pro Ala Tyr
50 55 60
Gln Gln Gly Gln Asn Gln Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg
65 70 75 80
Glu Glu Tyr Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu Met
85 90 95
Gly Gly Lys Pro Gln Arg Arg Lys Asn Pro Gln Glu Gly Leu Tyr Asn
100 105 110
Glu Leu Xaa Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met
115 120 125
Lys Gly Glu Arg Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Xaa Gly
130 135 140
Leu Ser Thr Ala Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala
145 150 155 160
Leu Pro Pro Arg


<210> 82
<211> 112
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (14)..(14)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (17)..(17)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (19)..(19)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (55)..(55)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (63)..(63)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (91)..(91)
<223> X is pyrrolysine
<400> 82
Arg Val Lys Phe Ser Arg Ser Ala Asp Ala Pro Ala Tyr Xaa Gln Gly
1 5 10 15
Xaa Asn Xaa Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg Glu Glu Tyr
20 25 30
Asp Val Leu Asp Lys Arg Arg Gly Arg Asp Pro Glu Met Gly Gly Lys
35 40 45
Pro Arg Arg Lys Asn Pro Xaa Glu Gly Leu Tyr Asn Glu Leu Xaa Lys
50 55 60
Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr Ser Glu Ile Gly Met Lys Gly Glu Arg
65 70 75 80
Arg Arg Gly Lys Gly His Asp Gly Leu Tyr Xaa Gly Leu Ser Thr Ala
85 90 95
Thr Lys Asp Thr Tyr Asp Ala Leu His Met Gln Ala Leu Pro Pro Arg
100 105 110

<210> 83
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (2)..(2)
<223> X is pyrrolysine
<400> 83
Asn Xaa Leu Tyr Asn Glu Leu Asn Leu Gly Arg Arg Glu Glu Tyr Asp
1 5 10 15
Val Leu Asp Lys Arg
20

<210> 84
<211> 22
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 84
Glu Gly Leu Tyr Asn Glu Leu Gln Lys Asp Lys Met Ala Glu Ala Tyr
1 5 10 15
Ser Glu Ile Gly Met Lys
20

<210> 85
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (5)..(5)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (21)..(21)
<223> X is pyrrolysine
<400> 85
Asp Gly Leu Tyr Xaa Gly Leu Ser Thr Ala Thr Lys Asp Thr Tyr Asp
1 5 10 15
Ala Leu His Met Xaa
20

<210> 86
<211> 226
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (170)..(170)
<223> X is pyrrolysine
<220>
<221> MISC_FEATURE
<222> (207)..(207)
<223> X is pyrrolysine
<400> 86
Met Pro Gly Gly Pro Gly Val Leu Gln Ala Leu Pro Ala Thr Ile Phe
1 5 10 15
Leu Leu Phe Leu Leu Ser Ala Val Tyr Leu Gly Pro Gly Cys Gln Ala
20 25 30
Leu Trp Met His Lys Val Pro Ala Ser Leu Met Val Ser Leu Gly Glu
35 40 45
Asp Ala His Phe Gln Cys Pro His Asn Ser Ser Asn Asn Ala Asn Val
50 55 60
Thr Trp Trp Arg Val Leu His Gly Asn Tyr Thr Trp Pro Pro Glu Phe
65 70 75 80
Leu Gly Pro Gly Glu Asp Pro Asn Gly Thr Leu Ile Ile Gln Asn Val
85 90 95
Asn Lys Ser His Gly Gly Ile Tyr Val Cys Arg Val Gln Glu Gly Asn
100 105 110
Glu Ser Tyr Gln Gln Ser Cys Gly Thr Tyr Leu Arg Val Arg Gln Pro
115 120 125
Pro Pro Arg Pro Phe Leu Asp Met Gly Glu Gly Thr Lys Asn Arg Ile
130 135 140
Ile Thr Ala Glu Gly Ile Ile Leu Leu Phe Cys Ala Val Val Pro Gly
145 150 155 160
Thr Leu Leu Leu Phe Arg Lys Arg Trp Xaa Asn Glu Lys Leu Gly Leu
165 170 175
Asp Ala Gly Asp Glu Tyr Glu Asp Glu Asn Leu Tyr Glu Gly Leu Asn
180 185 190
Leu Asp Asp Cys Ser Met Tyr Glu Asp Ile Ser Arg Gly Leu Xaa Gly
195 200 205
Thr Tyr Gln Asp Val Gly Ser Leu Asn Ile Gly Asp Val Gln Leu Glu
210 215 220
Lys Pro
225

<210> 87
<211> 188
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 87
Met Pro Gly Gly Pro Gly Val Leu Gln Ala Leu Pro Ala Thr Ile Phe
1 5 10 15
Leu Leu Phe Leu Leu Ser Ala Val Tyr Leu Gly Pro Gly Cys Gln Ala
20 25 30
Leu Trp Met His Lys Val Pro Ala Ser Leu Met Val Ser Leu Gly Glu
35 40 45
Asp Ala His Phe Gln Cys Pro His Asn Ser Ser Asn Asn Ala Asn Val
50 55 60
Thr Trp Trp Arg Val Leu His Gly Asn Tyr Thr Trp Pro Pro Glu Phe
65 70 75 80
Leu Gly Pro Gly Glu Asp Pro Asn Glu Pro Pro Pro Arg Pro Phe Leu
85 90 95
Asp Met Gly Glu Gly Thr Lys Asn Arg Ile Ile Thr Ala Glu Gly Ile
100 105 110
Ile Leu Leu Phe Cys Ala Val Val Pro Gly Thr Leu Leu Leu Phe Arg
115 120 125
Lys Arg Trp Gln Asn Glu Lys Leu Gly Leu Asp Ala Gly Asp Glu Tyr
130 135 140
Glu Asp Glu Asn Leu Tyr Glu Gly Leu Asn Leu Asp Asp Cys Ser Met
145 150 155 160
Tyr Glu Asp Ile Ser Arg Gly Leu Gln Gly Thr Tyr Gln Asp Val Gly
165 170 175
Ser Leu Asn Ile Gly Asp Val Gln Leu Glu Lys Pro
180 185

<210> 88
<211> 21
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 88
Glu Asn Leu Tyr Glu Gly Leu Asn Leu Asp Asp Cys Ser Met Tyr Glu
1 5 10 15
Asp Ile Ser Arg Gly
20

<210> 89
<211> 20
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 89
Arg Pro Arg Arg Ser Pro Ala Gln Asp Gly Lys Val Tyr Ile Asn Met
1 5 10 15
Pro Gly Arg Gly
20

<210> 90
<211> 20
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 90
Arg Pro Arg Arg Ser Pro Ala Gln Asp Gly Lys Val Tyr Ile Asn Met
1 5 10 15
Pro Gly Arg Gly
20

<210> 91
<211> 68
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 91
Phe Trp Val Leu Val Val Val Gly Gly Val Leu Ala Cys Tyr Ser Leu
1 5 10 15
Leu Val Thr Val Ala Phe Ile Ile Phe Trp Val Arg Ser Lys Arg Ser
20 25 30
Arg Leu Leu His Ser Asp Tyr Met Asn Met Thr Pro Arg Arg Pro Gly
35 40 45
Pro Thr Arg Lys His Tyr Gln Pro Tyr Ala Pro Pro Arg Asp Phe Ala
50 55 60
Ala Tyr Arg Ser
65

<210> 92
<211> 68
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 92
Phe Trp Val Leu Val Val Val Gly Gly Val Leu Ala Cys Tyr Ser Leu
1 5 10 15
Leu Val Thr Val Ala Phe Ile Ile Phe Trp Val Arg Ser Lys Arg Ser
20 25 30
Arg Leu Leu His Ser Asp Tyr Met Asn Met Thr Pro Arg Arg Pro Gly
35 40 45
Pro Thr Arg Lys His Tyr Gln Pro Tyr Ala Pro Pro Arg Asp Phe Ala
50 55 60
Ala Tyr Arg Ser
65

<210> 93
<211> 619
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 93
Met Pro Asp Pro Ala Ala His Leu Pro Phe Phe Tyr Gly Ser Ile Ser
1 5 10 15
Arg Ala Glu Ala Glu Glu His Leu Lys Leu Ala Gly Met Ala Asp Gly
20 25 30
Leu Phe Leu Leu Arg Gln Cys Leu Arg Ser Leu Gly Gly Tyr Val Leu
35 40 45
Ser Leu Val His Asp Val Arg Phe His His Phe Pro Ile Glu Arg Gln
50 55 60
Leu Asn Gly Thr Tyr Ala Ile Ala Gly Gly Lys Ala His Cys Gly Pro
65 70 75 80
Ala Glu Leu Cys Glu Phe Tyr Ser Arg Asp Pro Asp Gly Leu Pro Cys
85 90 95
Asn Leu Arg Lys Pro Cys Asn Arg Pro Ser Gly Leu Glu Pro Gln Pro
100 105 110
Gly Val Phe Asp Cys Leu Arg Asp Ala Met Val Arg Asp Tyr Val Arg
115 120 125
Gln Thr Trp Lys Leu Glu Gly Glu Ala Leu Glu Gln Ala Ile Ile Ser
130 135 140
Gln Ala Pro Gln Val Glu Lys Leu Ile Ala Thr Thr Ala His Glu Arg
145 150 155 160
Met Pro Trp Tyr His Ser Ser Leu Thr Arg Glu Glu Ala Glu Arg Lys
165 170 175
Leu Tyr Ser Gly Ala Gln Thr Asp Gly Lys Phe Leu Leu Arg Pro Arg
180 185 190
Lys Glu Gln Gly Thr Tyr Ala Leu Ser Leu Ile Tyr Gly Lys Thr Val
195 200 205
Tyr His Tyr Leu Ile Ser Gln Asp Lys Ala Gly Lys Tyr Cys Ile Pro
210 215 220
Glu Gly Thr Lys Phe Asp Thr Leu Trp Gln Leu Val Glu Tyr Leu Lys
225 230 235 240
Leu Lys Ala Asp Gly Leu Ile Tyr Cys Leu Lys Glu Ala Cys Pro Asn
245 250 255
Ser Ser Ala Ser Asn Ala Ser Gly Ala Ala Ala Pro Thr Leu Pro Ala
260 265 270
His Pro Ser Thr Leu Thr His Pro Gln Arg Arg Ile Asp Thr Leu Asn
275 280 285
Ser Asp Gly Tyr Thr Pro Glu Pro Ala Arg Ile Thr Ser Pro Asp Lys
290 295 300
Pro Arg Pro Met Pro Met Asp Thr Ser Val Tyr Glu Ser Pro Tyr Ser
305 310 315 320
Asp Pro Glu Glu Leu Lys Asp Lys Lys Leu Phe Leu Lys Arg Asp Asn
325 330 335
Leu Leu Ile Ala Asp Ile Glu Leu Gly Cys Gly Asn Phe Gly Ser Val
340 345 350
Arg Gln Gly Val Tyr Arg Met Arg Lys Lys Gln Ile Asp Val Ala Ile
355 360 365
Lys Val Leu Lys Gln Gly Thr Glu Lys Ala Asp Thr Glu Glu Met Met
370 375 380
Arg Glu Ala Gln Ile Met His Gln Leu Asp Asn Pro Tyr Ile Val Arg
385 390 395 400
Leu Ile Gly Val Cys Gln Ala Glu Ala Leu Met Leu Val Met Glu Met
405 410 415
Ala Gly Gly Gly Pro Leu His Lys Phe Leu Val Gly Lys Arg Glu Glu
420 425 430
Ile Pro Val Ser Asn Val Ala Glu Leu Leu His Gln Val Ser Met Gly
435 440 445
Met Lys Tyr Leu Glu Glu Lys Asn Phe Val His Arg Asp Leu Ala Ala
450 455 460
Arg Asn Val Leu Leu Val Asn Arg His Tyr Ala Lys Ile Ser Asp Phe
465 470 475 480
Gly Leu Ser Lys Ala Leu Gly Ala Asp Asp Ser Tyr Tyr Thr Ala Arg
485 490 495
Ser Ala Gly Lys Trp Pro Leu Lys Trp Tyr Ala Pro Glu Cys Ile Asn
500 505 510
Phe Arg Lys Phe Ser Ser Arg Ser Asp Val Trp Ser Tyr Gly Val Thr
515 520 525
Met Trp Glu Ala Leu Ser Tyr Gly Gln Lys Pro Tyr Lys Lys Met Lys
530 535 540
Gly Pro Glu Val Met Ala Phe Ile Glu Gln Gly Lys Arg Met Glu Cys
545 550 555 560
Pro Pro Glu Cys Pro Pro Glu Leu Tyr Ala Leu Met Ser Asp Cys Trp
565 570 575
Ile Tyr Lys Trp Glu Asp Arg Pro Asp Phe Leu Thr Val Glu Gln Arg
580 585 590
Met Arg Ala Cys Tyr Tyr Ser Leu Ala Ser Lys Val Glu Gly Pro Pro
595 600 605
Gly Ser Thr Gln Lys Ala Glu Ala Ala Cys Ala
610 615

<210> 94
<211> 9
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 94
Tyr Pro Tyr Asp Val Pro Asp Tyr Ala
1 5

<210> 95
<211> 10
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 95
Glu Gln Lys Leu Ile Ser Glu Glu Asp Leu
1 5 10

<210> 96
<211> 290
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 96
Met Glu Thr Asp Thr Leu Leu Leu Trp Val Leu Leu Leu Trp Val Pro
1 5 10 15
Gly Ser Thr Gly Ala Gly Gly Ser Asp Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys
20 25 30
Gly Gly Ser Glu Val Gln Leu Val Glu Ser Gly Gly Gly Leu Val Gln
35 40 45
Pro Gly Gly Ser Leu Arg Leu Ser Cys Ala Ala Ser Gly Tyr Ala Phe
50 55 60
Thr Asn Tyr Leu Ile Glu Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Lys Gly Leu
65 70 75 80
Glu Trp Val Gly Val Ile Asn Pro Gly Ser Gly Gly Ser Asn Tyr Asn
85 90 95
Glu Lys Phe Lys Gly Arg Ala Thr Ile Ser Ala Asp Asn Ser Lys Asn
100 105 110
Thr Leu Tyr Leu Gln Met Asn Ser Leu Arg Ala Glu Asp Thr Ala Val
115 120 125
Tyr Tyr Cys Ala Arg Ser Gly Gly Phe Tyr Phe Asp Tyr Trp Gly Gln
130 135 140
Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Ala Ser Thr Lys Gly Pro Ser Gly
145 150 155 160
Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Asp Ile
165 170 175
Gln Met Thr Gln Ser Pro Ser Ser Leu Ser Ala Ser Val Gly Asp Arg
180 185 190
Val Thr Ile Thr Cys Arg Ala Ser Gln Ser Val Leu Tyr Ser Ser Asn
195 200 205
Gln Lys Asn Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Gly Lys Ala Pro
210 215 220
Lys Leu Leu Ile Tyr Trp Ala Ser Thr Arg Glu Ser Gly Val Pro Ser
225 230 235 240
Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser
245 250 255
Ser Leu Gln Pro Glu Asp Phe Ala Thr Tyr Tyr Cys His Gln Tyr Leu
260 265 270
Ser Ser Asp Thr Phe Gly Gln Gly Thr Lys Val Glu Ile Lys Arg Thr
275 280 285
Val Ala
290

<210> 97
<211> 278
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 97
Met Glu Thr Asp Thr Leu Leu Leu Trp Val Leu Leu Leu Trp Val Pro
1 5 10 15
Gly Ser Thr Gly Ala Gly Gly Ser Asp Tyr Lys Asp Asp Asp Asp Lys
20 25 30
Gly Gly Ser Gln Val Gln Leu Val Gln Ser Gly Ala Glu Val Lys Lys
35 40 45
Pro Gly Ser Ser Val Lys Val Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe
50 55 60
Ser Ser Asn Val Ile Ser Trp Val Arg Gln Ala Pro Gly Gln Gly Leu
65 70 75 80
Glu Trp Met Gly Gly Val Ile Pro Ile Val Asp Ile Ala Asn Tyr Ala
85 90 95
Gln Arg Phe Lys Gly Arg Val Thr Ile Thr Ala Asp Glu Ser Thr Ser
100 105 110
Thr Thr Tyr Met Glu Leu Ser Ser Leu Arg Ser Glu Asp Thr Ala Val
115 120 125
Tyr Tyr Cys Ala Leu Pro Arg Ala Phe Val Leu Asp Ala Met Asp Tyr
130 135 140
Trp Gly Gln Gly Thr Leu Val Thr Val Ser Ser Gly Gly Gly Gly Ser
145 150 155 160
Gly Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Glu Thr Val Leu Thr Gln
165 170 175
Ser Pro Gly Thr Leu Ser Leu Ser Pro Gly Glu Arg Ala Thr Leu Ser
180 185 190
Cys Arg Ala Ser Gln Ser Leu Gly Ser Ser Tyr Leu Ala Trp Tyr Gln
195 200 205
Gln Lys Pro Gly Gln Ala Pro Arg Leu Leu Ile Tyr Gly Ala Ser Ser
210 215 220
Arg Ala Pro Gly Ile Pro Asp Arg Phe Ser Gly Ser Gly Ser Gly Thr
225 230 235 240
Asp Phe Thr Leu Thr Ile Ser Arg Leu Glu Pro Glu Asp Phe Ala Val
245 250 255
Tyr Tyr Cys Gln Gln Tyr Ala Asp Ser Pro Ile Thr Phe Gly Gln Gly
260 265 270
Thr Arg Leu Glu Ile Lys
275

<210> 98
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 98
Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Pro Cys Pro
1 5 10

<210> 99
<211> 12
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 99
Glu Ser Lys Tyr Gly Pro Pro Cys Pro Ser Cys Pro
1 5 10

<210> 100
<211> 246
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 100
Asp Ile Val Leu Thr Gln Ser Pro Ala Ile Leu Ser Ala Ser Pro Gly
1 5 10 15
Glu Lys Val Thr Met Thr Cys Arg Ala Ser Ser Ser Val Asn Tyr Met
20 25 30
Asp Trp Tyr Gln Lys Lys Pro Gly Ser Ser Pro Lys Pro Trp Ile Tyr
35 40 45
Ala Thr Ser Asn Leu Ala Ser Gly Val Pro Ala Arg Phe Ser Gly Ser
50 55 60
Gly Ser Gly Thr Ser Tyr Ser Leu Thr Ile Ser Arg Val Glu Ala Glu
65 70 75 80
Asp Ala Ala Thr Tyr Tyr Cys Gln Gln Trp Ser Phe Asn Pro Pro Thr
85 90 95
Phe Gly Gly Gly Thr Lys Leu Glu Ile Lys Gly Ser Thr Ser Gly Gly
100 105 110
Gly Ser Gly Gly Gly Ser Gly Gly Gly Gly Ser Ser Glu Val Gln Leu
115 120 125
Gln Gln Ser Gly Ala Glu Leu Val Lys Pro Gly Ala Ser Val Lys Met
130 135 140
Ser Cys Lys Ala Ser Gly Tyr Thr Phe Thr Ser Tyr Asn Met His Val
145 150 155 160
Trp Lys Gln Thr Pro Gly Gln Gly Leu Glu Trp Ile Gly Ala Ile Tyr
165 170 175
Pro Gly Asn Gly Asp Thr Ser Tyr Asn Gln Lys Phe Lys Gly Lys Ala
180 185 190
Thr Leu Thr Ala Asp Lys Ser Ser Ser Thr Ala Tyr Met Gln Leu Ser
195 200 205
Ser Leu Thr Ser Glu Asp Ser Ala Asp Tyr Tyr Cys Ala Arg Ser Asn
210 215 220
Tyr Tyr Gly Ser Ser Tyr Trp Phe Phe Asp Val Trp Gly Ala Gly Thr
225 230 235 240
Thr Val Thr Val Ser Ser
245

<210> 101
<211> 245
<212> PRT
<213> Artificial Sequence
<220>
<223> Synthetic Peptide
<400> 101
Asp Ile Gln Met Thr Gln Thr Thr Ser Ser Leu Ser Ala Ser Leu Gly
1 5 10 15
Asp Arg Val Thr Ile Ser Cys Arg Ala Ser Gln Asp Ile Ser Lys Tyr
20 25 30
Leu Asn Trp Tyr Gln Gln Lys Pro Asp Gly Thr Val Lys Leu Leu Ile
35 40 45
Tyr His Thr Ser Arg Leu His Ser Gly Val Pro Ser Arg Phe Ser Gly
50 55 60
Ser Gly Ser Gly Thr Asp Tyr Ser Leu Thr Ile Ser Asn Leu Glu Gln
65 70 75 80
Glu Asp Ile Ala Thr Tyr Phe Cys Gln Gln Gly Asn Thr Leu Pro Tyr
85 90 95
Thr Phe Gly Gly Gly Thr Lys Leu Glu Ile Thr Gly Ser Thr Ser Gly
100 105 110
Ser Gly Lys Pro Gly Ser Gly Glu Gly Ser Thr Lys Gly Glu Val Lys
115 120 125
Leu Gln Glu Ser Gly Pro Gly Leu Val Ala Pro Ser Gln Ser Leu Ser
130 135 140
Val Thr Cys Thr Val Ser Gly Val Ser Leu Pro Asp Tyr Gly Val Ser
145 150 155 160
Trp Ile Arg Gln Pro Pro Arg Lys Gly Leu Glu Trp Leu Gly Val Ile
165 170 175
Trp Gly Ser Glu Thr Thr Tyr Tyr Asn Ser Ala Leu Lys Ser Arg Leu
180 185 190
Thr Ile Ile Lys Asp Asn Ser Lys Ser Gln Val Phe Leu Lys Met Asn
195 200 205
Ser Leu Gln Thr Asp Asp Thr Ala Ile Tyr Tyr Cys Ala Lys His Tyr
210 215 220
Tyr Tyr Gly Gly Ser Tyr Ala Met Asp Tyr Trp Gly Gln Gly Thr Ser
225 230 235 240
Val Thr Val Ser Ser
245
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14
図15
図16
【配列表】
0007539434000001.xml