(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-09-09
(45)【発行日】2024-09-18
(54)【発明の名称】ランダムアクセス方法、装置及び通信システム
(51)【国際特許分類】
H04W 74/0836 20240101AFI20240910BHJP
H04W 72/231 20230101ALI20240910BHJP
H04W 74/0838 20240101ALI20240910BHJP
【FI】
H04W74/0836
H04W72/231
H04W74/0838
(21)【出願番号】P 2022548232
(86)(22)【出願日】2020-02-13
(86)【国際出願番号】 CN2020075125
(87)【国際公開番号】W WO2021159405
(87)【国際公開日】2021-08-19
【審査請求日】2022-08-26
(73)【特許権者】
【識別番号】000005223
【氏名又は名称】富士通株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100107766
【氏名又は名称】伊東 忠重
(74)【代理人】
【識別番号】100070150
【氏名又は名称】伊東 忠彦
(74)【代理人】
【識別番号】100107515
【氏名又は名称】廣田 浩一
(72)【発明者】
【氏名】ルゥ・ヤン
(72)【発明者】
【氏名】ジャン・ジエヌ
(72)【発明者】
【氏名】ジアン・チンイェヌ
【審査官】久松 和之
(56)【参考文献】
【文献】Ericsson,Procedure for Two-step RACH,3GPP TSG RAN WG1 #98b R1-1910907,2019年10月05日
【文献】Ericsson,CFRA in 2-step RA,3GPP TSG RAN WG2 #108 R2-1915605,2019年11月07日
【文献】WI Rapporteur (ZTE),RAN1 agreements for Rel-16 2-step RACH,3GPP TSG RAN WG1 #99 R1- 1913598,2019年11月22日
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24 - 7/26
H04W 4/00 - 99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4、6
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
端末装置に適用される、ランダムアクセスの設定装置であって、
第一処理ユニットを含み、
前記第一処理ユニットは、
非競合ランダムアクセスの設定を受信し、前記非競合ランダムアクセスの設定は、2ステップ非競合ランダムアクセス(CFRA)の設定を含み
、前記2ステップCFRAの設定は、前記2ステップCFRAの少なくとも1つの物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定を含み、前記2ステップCFRAのROは、同期信号ブロック(SSB)と関連付けられ、かつ2ステップCBRAと共有され(shared with 2-step CBRA);及び
専用プリアンブル及び物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を用いて、前記2ステップCFRAの設定に基づいて、2ステップ非競合ランダムアクセスプロシージャを行う
ように構成され、
前記2ステップCFRAの設定は
さらに、SSB又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)と関連付けられる前記専用プリアンブルのインデックスの設定
、及び前記PUSCHの設定を含み
、
前記2ステップCFRAのROが2ステップCBRAと共有される場合、前記ROの設定は、
前記ROにおける可用の2ステップCFRA及び2ステップCBRAのためのランダムアクセスプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSBが占める2ステップCBRAのプリアンブルの個数(R’)を含む、設定装置。
【請求項2】
請求項1に記載の設定装置であって、
前記2ステップCFRAのROは、SSBと関連付けられ、かつ4ステップ競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び2ステップCBRAと共有さ
れ(shared with 4-step CBRA and 2-step CBRA)
、
前記ROの設定は、
前記ROにおける可用のランダムアクセスプリアンブルの総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSBが占める4ステップCBRAのプリアンブルの個数(R)、及び、各SSBが占める2ステップCBRAのプリアンブルの個数(R’)を含む、設定装置。
【請求項3】
請求項2に記載の設定装置であって、
前記2ステップCFRAのROの設定は、UL帯域幅部分(BWP)のセル固有の設定(cell-specific configuration for an UL bandwidth part(BWP))である、設定装置。
【請求項4】
請求項2に記載の設定装置あって、
前記2ステップCFRAのROはさらに、4ステップCFRAと共有される(further shared with 4-step CFRA)、設定装置。
【請求項5】
請求項1に記載の設定装置であって、
前記ROにおいて、前記2ステップCFRAのプリアンブルは、R’個の連続した2ステップCBRAのプリアンブルの後に位置する、設定装置。
【請求項6】
請求項1に記載の設定装置であって、
前記PUSCHは、
前記2ステップCFRAの少なくとも1つのPUSCH機会(PO)を含む、設定装置。
【請求項7】
請求項6に記載の設定装置であって、
前記2ステップCFRAの前記専用プリアンブルは、前記PUSCHの可用のPOにマッピングされ、前記マッピングされるPOは、前記2ステップCFRAの設定における前記端末装置に指示される、設定装置。
【請求項8】
請求項1に記載の設定装置であって、
前記2ステップCFRAのROが前記端末装置に専用のものであり、かつ前記ROの設定が専用RRCシグナリングにキャリーされる場合、前記端末装置は、前記2ステップCFRAプロシージャのための専用の前記ROを使用し、そうでない場合、前記端末装置は、4ステップCBRA及び2ステップCBRAと共有されるROを使用し、又は、前記端末装置は、前記2ステップCFRAプロシージャのための2ステップCBRAと共有されるROを使用する、設定装置。
【請求項9】
ネットワーク装置に適用される、ランダムアクセスの設定装置であって、
第二処理ユニットを含み、
前記第二処理ユニットは、
非競合ランダムアクセスの設定を送信し、前記非競合ランダムアクセスの設定は、2ステップ非競合ランダムアクセス(CFRA)の設定を含み
、前記2ステップCFRAの設定は、前記2ステップCFRAの少なくとも1つの物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定を含み、前記2ステップCFRAのROは、同期信号ブロック(SSB)と関連付けられ、かつ2ステップCBRAと共有され(shared with 2-step CBRA);及び
専用プリアンブル及び物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を受信する
ように構成され、
前記2ステップCFRAの設定は
さらに、SSB又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)と関連付けられる前記専用プリアンブルのインデックスの設定
、及び前記PUSCHの設定を含み
、
前記2ステップCFRAのROが2ステップCBRAと共有される場合、前記ROの設定は、
前記ROにおける可用の2ステップCFRA及び2ステップCBRAのためのランダムアクセスプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSBが占める2ステップCBRAのプリアンブルの個数(R’)を含む、設定装置。
【請求項10】
通信システムであって、
請求項1乃至8のうちの何れか1項に記載のランダムアクセスの設定装置を有する端末装置;及び
請求項9に記載のランダムアクセスの設定装置を有するネットワーク装置を含む、通信システム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、無線通信の技術分野に関する。
【背景技術】
【0002】
ランダムアクセスプロシージャが移動通信技術において非常に重要な手順である。
【0003】
図1の(a)は従来の4ステップ競合ベースのランダムアクセス(CBRA、Contention Based Random Access(なお、「競合ベースのランダムアクセス」は「競合ランダムアクセス」と称される場合がある))プロシージャのフローチャートである。
図1の(a)に示すように、操作101では、端末装置がCBRAプリアンブル(preamble)を選択し、システム事前設定の競合ベースのランダムアクセス機会(RO、Random access Occasion)においてMsg1によりpreambleを送信し;操作102では、ネットワーク装置がpreambleを受信した後にMsg2を送信でき、これによって、ランダムアクセスレスポンス(RAR、Random Access Response)は、該preambleを送信する端末装置に1つの専用上りリンクPUSCHリソース(の使用)を授権し、一時的セル無線ネットワーク一時識別子(CRNTI)を割り当て、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の上りリンクアドバンスを指示し;操作103では、端末装置が該PUSCHリソースでシグナリング又はデータをキャリー(carry)するMsg3を送信し;操作104では、ネットワーク装置がMsg3についての競合解決シグナリングMsg4を端末装置に送信する。
【0004】
図1の(b)は従来の2ステップ競合ベースのランダムアクセス(CBRA、Contention Based Random Access)プロシージャのフローチャートである。
図1の(b)に示すように、操作105では、端末装置がMsgAを送信し、MsgAはランダムアクセスプリアンブル(preamble)及びデータ部分(payload)を含み、端末装置は競合ベースのROにおいてMsgAのpreambleを送信し、また、競合ベースの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)リソースでMsgAのシグナリング又は業務(サービス)データを送信する。操作106では、ネットワーク装置がMsgAを受信した後にMsgBを送信することで、ランダムアクセスレスポンス及び競合解決メッセージを端末装置に送信する。
【0005】
なお、上述の背景技術についての紹介は、本発明の技術案を明確かつ完全に説明し、また、当業者がそれを理解しやすいためのものである。これらの技術案は、本発明の背景技術に記述されているため、当業者にとって周知であると解釈してはならない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の発明者が次のようなことを発見した。即ち、技術の進歩に伴い、ランダムアクセスの類型(タイプ)が絶えずに増加し、通信規格に複数の類型のランダムアクセスが存在する場合、如何に、PUSCHの伝送遅延がより小さいランダムアクセスがトリガーされるようにし得るかは、解決すべき緊急の問題の1つになっている。
【0007】
本発明の実施例はランダムアクセス方法、装置及び通信システムを提供し、端末装置が第2類(「第2の」とも言う)非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を受信し、これによって、端末装置はPUSCHの伝送遅延がより小さい第2類CFRAを行うことができる。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の実施例の第一側面によれば、端末装置に応用されるランダムアクセス方法が提供され、前記方法は、
非競合ランダムアクセスのリソース設定を受信し、前記非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
前記第2類CFRAのリソース設定に基づいて、第2類非競合ランダムアクセスプロシージャを行うことを含み、
そのうち、前記第2類CFRAのリソース設定は同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引(index)、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む。
【0009】
本発明の実施例の第二側面によれば、ネットワーク装置に応用されるランダムアクセス方法が提供され、前記方法は、
非競合ランダムアクセスのリソース設定を受信し、前記非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
前記第2類CFRAのリソース設定に基づいて、第2類非競合ランダムアクセスプロシージャを行うことを含み、
そのうち、前記第2類CFRAのリソース設定は同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む。
【0010】
本発明の実施例の第三側面によれば、端末装置に応用されるランダムアクセス装置が提供され、該装置は本発明の実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を実行する。
【0011】
本発明の実施例の第四側面によれば、ネットワーク装置に応用されるランダムアクセス装置が提供され、該装置は本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を実行する。
【0012】
本発明の実施例の第五側面によれば、端末装置が提供され、それは本発明の実施例の第三側面に記載のランダムアクセス装置を有する。
【0013】
本発明の実施例の第六側面によれば、ネットワーク装置が提供され、それは本発明の実施例の第四側面に記載のランダムアクセス装置を有する。
【0014】
本発明の実施例の第七側面によれば、通信システムが提供され、それは本発明の実施例の第五側面に記載の端末装置及び第六側面に記載のネットワーク装置を含む。
【0015】
本発明の実施例の第八側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、ランダムアクセス装置又は端末装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記ランダムアクセス装置又は端末装置に、本発明の実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を実行させる。
【0016】
本発明の実施例の第九側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶している記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムはランダムアクセス装置又は端末装置に、本発明の実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を実行させる。
【0017】
本発明の実施例の第十側面によれば、コンピュータ可読プログラムが提供され、そのうち、ランダムアクセス装置又はネットワーク装置中で前記プログラムを実行するときに、前記プログラムは前記ランダムアクセス装置又はネットワーク装置に、本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を実行させる。
【0018】
本発明の実施例の第十一側面によれば、コンピュータ可読プログラムを記憶している記憶媒体が提供され、そのうち、前記コンピュータ可読プログラムはランダムアクセス装置又はネットワーク装置に、本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を実行させる。
【発明の効果】
【0019】
本発明の実施例の有利な効果は少なくとも次のとおりであり、即ち、端末装置が第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を受信し、これによって、端末装置はPUSCHの伝送遅延がより小さい第2類CFRAを行うことができる。
【0020】
後述の説明及び図面を参照することで、本発明の特定の実施例を詳しく開示し、本発明の原理を採用し得る態様を示す。なお、本発明の実施例は、範囲上ではこれらにより限定されない。添付した特許請求の範囲内であれば、本発明の実施例は、様々な変更、修正及び代替によるものを含んでも良い。
【0021】
また、1つの実施例について説明した及び/又は示した特徴は、同じ又は類似した方式で1つ又は複数の他の実施例に用い、他の実施例における特徴と組み合わせ、又は、他の実施例における特徴を置換することもできる。
【0022】
なお、「含む/有する」のような用語は、本明細書に使用されるときに、特徴、要素、ステップ、又はアセンブルの存在を指すが、1つ又は複数の他の特徴、要素、ステップ、又はアセンブリの存在又は付加を排除しないということも指す。
【図面の簡単な説明】
【0023】
本発明の1つの図面又は1つの実施例に記載の要素及び特徴は、1つ又は複数の他の図面又は実施例に示した要素及び特徴と組み合わせることができる。また、図面では、類似した符号は、幾つの図面における対応する部品を示し、複数の実施例に用いる対応部品を示すためにも用いられる。
【0024】
含まれている図面は、本発明の実施例への更なる理解を提供するために用いられ、これらの図面は、本明細書の一部を構成し、本発明の実施例を例示し、文字記載とともに本発明の原理を説明するために用いられる。また、明らかのように、以下に記載される図面は、本発明の幾つかの実施例を示すためのものに過ぎず、当業者は創造性のある労働をせずに、これらの図面に基づいて他の図面を得ることもできる。
【
図1】(a)は4ステップ競合ベースのランダムアクセスプロシージャのフローチャートであり、(b)は2ステップ競合ベースのランダムアクセスプロシージャのフローチャートである。
【
図2】(a)はMsg1ベースの非競合ランダムアクセスプロシージャのフローチャートであり、(b)はMsgAベースの非競合ランダムアクセスプロシージャのフローチャートである。
【
図3】本発明の実施例における通信システムを示す図である。
【
図4】本発明の実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を示す図である。
【
図5B】ROの設定形式1を示すもう1つの図である。
【
図6B】ROの設定形式2を示すもう1つの図である。
【
図6C】ROの設定形式2を示すまたもう1つの図である。
【
図7B】ROの設定形式3を示すもう1つの図である。
【
図8B】ROの設定形式4を示すもう1つの図である。
【
図8C】ROの設定形式4を示すまたもう1つの図である。
【
図9A】ROの設定形式1における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示す図である。
【
図9B】ROの設定形式1における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示すもう1つの図である。
【
図9C】ROの設定形式2における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示す図である。
【
図9D】ROの設定形式2における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示すもう1つの図である。
【
図9E】ROの設定形式3における第2類CFRAが2組に分けられることを示す図である。
【
図9F】ROの設定形式3における第2類CFRAが2組に分けられることを示すもう1つの図である。
【
図9G】ROの設定形式4における第2類CFRAが2組に分けられることを示す図である。
【
図9H】ROの設定形式4における第2類CFRAが2組に分けられることを示すもう1つの図である。
【
図10】本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を示す図である。
【
図11】本発明の実施例の第三側面に記載のランダムアクセス装置を示す図である。
【
図12】本発明の実施例の第四側面に記載のランダムアクセス装置を示すもう1つの図である。
【
図13】本発明の実施例の第五側面に記載の端末装置1800のシステム構成を示すブロック図である。
【
図14】本発明の実施例の第六側面に記載のネットワーク装置の構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0025】
添付した図面及び以下の説明を参照することにより、本発明の前述及び他の特徴が明らかになる。なお、明細書及び図面では、本発明の特定の実施例を開示するが、それらは本発明の原理を採用し得る一部のみの実施例を示し、理解すべきは、本発明は記載されている実施例に限定されず、即ち、本発明は添付した特許請求の範囲内のすべての変更、変形及び代替によるものをも含むということである。
【0026】
本発明の実施例では、用語「通信ネットワーク」又は「無線通信ネットワーク」は、次のような任意の通信規格に準ずるネットワークを指しても良く、例えば、LTE(LTE、Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、WCDMA(登録商標)(Wideband Code Division Multiple Access)、HSPA(High-Speed Packet Access)などである。
【0027】
また、通信システムにおける装置間の通信は、任意の段階の通信プロトコルに従って行われても良く、例えば、次のような通信プロトコルを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、1G(generation)、2G、2.5G、2.75G、3G、4G、4.5G及び将来の5G、新無線(NR、New Radio)など、及び/又は、その他の従来の又は将来開発される通信プロトコルである。
【0028】
本発明の実施例では、用語「ネットワーク装置」は、例えば、通信システムにおいて、端末装置を通信ネットワークに接続し、かつ該端末装置にサービスを提供する装置を指す。ネットワーク装置は、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、基地局(BS、Base Station)、アクセスポイント(AP、AccessPoint)、送受信ポイント(TRP、Transmission Reception Point)、ブロードキャスト送信機、モバイル管理エンティティ(MME、Mobile Management Entity)、ネットワークゲートウェイ、サーバー、無線ネットワーク制御器(RNC、Radio Network Controller)、基地局制御器(BSC、Base Station Controller)などである。
【0029】
そのうち、基地局は次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、ノードB(NodeB又はNB)、進化ノードB(eNodeB又はeNB)、5G基地局(gNB)などであり、さらにRRH(Remote Radio Head)、RRU(Remote Radio Unit)、リレー(relay)又は低パワーノード(例えば、femto、picoなど)を含んでも良い。また、用語「基地局」はそれらの一部又はすべての機能を含んでも良く、各基地局は特定の地理的領域に対して通信カバレッジを提供することができる。用語「セル」が指すのは、基地局及び/又はそのカバーする領域であっても良く、これは該用語のコンテキストによるものである。
【0030】
本発明の実施例では、用語「ユーザ装置」(UE、User Equipment)又は「端末装置」(TE、Terminal Equipment)は、例えば、ネットワーク装置により通信ネットワークにアクセスし、かつネットワークからのサービスを受ける装置を指す。ユーザ装置は、固定したもの又は移動するものであっても良く、また、移動ステーション(MS、Mobile Station)、端末、加入者ステーション(SS、Subscriber Station)、アクセス端末(AT、AccessTerminal)、ステーションなどとも称される。
【0031】
そのうち、ユーザ装置は次のようなものを含んでも良いが、それに限定されず、例えば、セルラーフォン(Cellular Phone)、PDA(Personal Digital Assistant)、無線モデム、無線通信装置、キャリー装置、マシンタイプ通信装置、ラップトップコンピュータ、コードレス電話機、スマートフォン、スマートウォッチ、デジタルカメラなどである。
【0032】
また、例えば、IoT(Internet of Things)などのシナリオにおいて、ユーザ装置はさらに監視又は測定を行う機器又は装置であっても良く、例えば、次のようなものを含んでも良いが、それらに限定されず、即ち、マシンタイプ通信(MTC、Machine Type Communication)端末、車載通信端末、D2D(Device to Device)端末、M2M(Machine to Machine)端末などである。
【0033】
本発明の実施例では、Msg1ベースの非競合ランダムアクセス(Contention free random access、CFRA)プロシージャ及びMsgAベースの非競合ランダムアクセス(CFRA)プロシージャが含まれる。
図2の(a)はMsg1ベースの非競合ランダムアクセスプロシージャのフローチャートであり、
図2の(b)はMsgAベースの非競合ランダムアクセスプロシージャのフローチャートである。
【0034】
図2の(a)に示すように、非競合ランダムアクセスプロシージャは次のような操作を含んでも良く、即ち、操作201:ネットワーク装置が無線リソース制御(RRC)メッセージ又は物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)命令により端末装置のために専用プリアンブル(preamble)を設定し、そのうち、複数の同期信号ブロック/チャネル状態情報(SSB/CSI)上で専用preambleをそれぞれ設定でき;操作202:端末装置がランダムアクセスを開始するときにSSB/CSIを選択し、Mag1により専用preambleを送信し;操作203:ネットワーク装置が専用preambleを受信した後にMsg2により端末装置にランダムアクセスレスポンスを送信し;操作204:端末装置がランダムアクセスレスポンスに含まれる上りリンクグラントにおいて上りリンクデータ又はシグナリングを送信する。
【0035】
図2の(b)に示すように、MsgAベースの非競合ランダムアクセス(CFRA)プロシージャは次のような操作を含んでも良く、即ち、操作205:ネットワーク装置が無線リソース制御(RRC)メッセージ又は物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)命令により端末装置のために専用MsgAランダムアクセスプリアンブル(preamble)を設定し;操作206:端末装置がランダムアクセスを開始するときにSSB/CSIを選択し、MagAにより専用preamble及び物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を送信し;操作207:ネットワーク装置がMsgBにより端末装置にランダムアクセスレスポンスを送信する。MsgAベースの非競合ランダムアクセスプロシージャでは、PUSCH及び専用preambleが同じステップ(即ち、操作206)で送信されるので、PUSCHの伝送遅延を低減できる。
【0036】
本発明の各実施例において、専用MsgAランダムアクセスプリアンブルはMsgAベースの非競合ランダムアクセスプリアンブルと称されても良いが、両者は意味が同じである。
【0037】
以下、例を通じて本発明の実施例のシナリオについて説明するが、本発明はこれに限定されない。
【0038】
図3は本発明の実施例における通信システムを示す図であり、端末装置及びネットワーク装置を例にした場合を例示的に示している。
図3に示すように、通信システム300はネットワーク装置301及び端末装置302を含んでも良い。便宜のため、
図3では1つのみの端末装置を例にして説明を行う。
【0039】
本発明の実施例において、ネットワーク装置301と端末装置302との間は従来の業務又は将来実施可能な業務を行うことができる。例えば、これらの業務は、eMBB(enhanced Mobile Broadband)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra-Reliable and Low-Latency Communication)などを含むが、これらに限られない。
【0040】
そのうち、端末装置302はネットワーク装置301に、例えば、グラントフリー伝送方式でデータを送信できる。ネットワーク装置301は1つの又は複数の端末装置302送信のデータを受信し、端末装置302にフィードバック情報(例えば、肯定応答ACK/否定応答NACK)をフィードバックでき、端末装置302はフィードバック情報に基づいて、伝送プロセスの終了、新しいデータの伝送、又はデータの再送を確認できる。
【0041】
以下、通信システムにおけるネットワーク装置を受信端又は送信端とし、端末装置を送信端又は受信端とすることを例にして説明を行うが、本発明はこれに限定されず、送信端及び/又は受信端は他の装置であっても良い。例えば、本発明はネットワーク装置及び端末装置間の上りリンクグラントフリー伝送に適用できるだけでなく、2つの端末装置間のサイドリンクグラントフリー伝送に適用することもできる。
【0042】
本発明の以下の各実施例において、第1類型のランダムアクセス類型は第1類(「第1の」とも言う)競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第1類非競合ランダムアクセス(CFRA)を含み、第2類型のランダムアクセス類型は第2類競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)を含み;そのうち、第1類CBRAは
図1の(a)に示す4ステップ競合ベースのランダムアクセス(CBRA)プロシージャに対応し;第1類CFRAは
図2の(a)に示す非競合ランダムアクセス(CFRA)プロシージャに対応し;第2類CBRAは
図1の(b)に示す2ステップ競合ベースのランダムアクセス(CBRA)プロシージャに対応し;第2類CFRAは
図2の(b)に示すMsgAベースの非競合ランダムのアクセス(CFRA)プロシージャに対応する。
【0043】
本発明の以下の各実施例において、第1類ランダムアクセスリソースは第1類競合ベースのランダムアクセスリソース及び第1類非競合ランダムアクセスリソースを含む。そのうち、第1類競合ベースのランダムアクセスリソースは
図1の(a)に示す4ステップ競合ベースのランダムアクセスプロシージャに用いられ;第1類非競合ランダムアクセスリソースは
図2の(a)に示す非競合ランダムアクセスプロシージャに用いられる。
【0044】
本発明の以下の各実施例において、第2類ランダムアクセスリソースは第2類競合ベースのランダムアクセスリソース及び第2類非競合ランダムアクセスリソースを含む。そのうち、第2類競合ベースのランダムアクセスリソースは
図1の(b)に示す2ステップ競合ベースのランダムアクセスプロシージャに使用され;第2類非競合ランダムアクセスリソースは
図2の(b)に示すMsgAベースの非競合ランダムのクセスプロシージャに使用される。
【0045】
<実施例の第一側面>
本発明の実施例の第一側面ではランダムアクセス方法が提供され、それは端末装置、例えば、端末装置302に応用される。
【0046】
図4は本発明の実施例の第一側面におけるランダムアクセス方法を示す図であり、
図4に示すように、該ランダムアクセス方法は次のような操作(ステップ)を含んでも良い。
【0047】
操作401:非競合ランダムアクセスのリソース設定を受信し、該非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
操作402:該第2類CFRAのリソース設定に基づいて、第2類非競合ランダムアクセスプロシージャを行う。
【0048】
本実施例の第一側面において、第2類CFRAのリソース設定は同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH Occation、RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む。
【0049】
本実施例の第一側面によれば、端末装置が第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を受信し、これによって、端末装置は第2類CFRAを行うことができるため、PUSCHの伝送遅延を低減できる。例えば、端末装置が目標(ターゲット)セルに切り替えるプロセスでは、目標ネットワーク装置は切り替え命令を送信して、端末装置がランダムアクセスを行うようにトリガーし;また、例えば、端末装置がセコンダリーセル(SCell)を追加するときに、ネットワーク装置は端末装置がランダムアクセスを行ってSCellと時間同期を確立するようにトリガーし;また、例えば、下りリンクデータがネットワーク装置に到達したときに、端末装置がランダムアクセスを行うようにトリガーし;さらに、例えば、端末装置はビーム失敗を検出した後にビームを回復するためにランダムアクセスを行うなどである。これらのシナリオにおいて、端末装置は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を受信することで、第2類CFRAを行うことができ、第2類CFRAは初期上りリンクデータパケット遅延を低減する面において第1類CFRAよりも効果が優れている。
【0050】
少なくとも1つの実施例において、第2類CFRAのリソース設定におけるプリアンブル索引は専用無線リソース制御(RRC)シグナリング又は物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)命令に含まれても良く、ROの設定及びPUSCHの設定はRRCシグナリング又はシステム情報に含まれても良い。
【0051】
少なくとも1つの実施例において、ROの設定は複数の選択可能な形式を有する。
【0052】
[ROの設定形式1]
ROの設定形式1において、第2類CFRAのSSBベースの(SSBに基づく)ROは第1類競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第2類CBRAと共有(share)され、そのうち、共有されるRO(共有ROとも言う)において、第2類CFRA、第1類CBRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0053】
ROの設定形式1において、共有ROの設定は、1つのRO内の可用の(使用可能な)ランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の(各SSBが占用する)第1類CBRAのプリアンブル個数(R)、各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)、及び各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)又はRO中の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf_Preambles)を含む。
【0054】
パラメータNはSSBとROのマッピング関係を表す。N≦1の場合、各SSBが1/N個の連続した有効なROにマッピングされ、例えば、N=1/8の場合、1つのSSBが8つの連続した有効なROにマッピングされ;N>1の場合、N個のSSBが1つの有効なROにマッピングされ、例えば、N=2の場合、2つのSSBが1つのROにマッピングされる。
【0055】
ROの設定形式1において、ROと関連付けられるSSBの個数(N)≦1の場合、各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は、1つのRO内の第2類CFRA及び第2類CBRAのmag Aのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)から、各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナイスした後の数(マイナイスしたもの)に等しく;ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は、RO中の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスした後の数に等しい。
【0056】
ROの設定形式1において、RO内では、R’’個の連続した第2類CFRAのプリアンブルがR’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0057】
また、ROの設定形式1において、第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有されても良く、そのうち、共有ROにおいて、第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。また、第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CFRAと共有されなくても良い。
【0058】
【0059】
図5Aに示すように、ROと関連付けられるSSBの個数(N)≦1であり、1つのRO内の第2類CBRA及び第2類CFRAのためのpreamble総数がmsgA-TotalNumberOf_Preamblesであり、この場合、R’’=msgA-TotalNumberOf_Preambles-R’である。各ROの前のR個の連続した索引のpreambleは該ROにマッピングされるSSB第1類CBRAのために用いられ、第1類CBRAのpreambleの後のR’個の連続したpreambleは該SSBの第2類CBRAのために用いられ、第2類CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは該SSBの第2類CFRAのために用いられ、RO中の残りのTotalNumberOfRA_Preambles-R-R’-R’’個の連続したpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0060】
図5BはROの設定形式1を示すもう1つの図である。
【0061】
図5Bに示すように、ROと関連付けられるSSBの個数(N)>1であり、例えば、N=2である。1つのRO内の第2類CBRA及び第2類CFRAのためのpreamble総数がmsgA-TotalNumberOf_Preamblesであり、この場合、R’’=msgA-TotalNumberOf_Preambles/N-R’である。SSB#n(0≦n<N-1)にマッピングされるpreambleは索引n*msgA-TotalNumberOf_Preambles/NからのR個のpreambleの連続したpreambleであり、第1類CBRA preambleのために用いられ、第1類CBRAのpreambleの後のR’個の連続したpreambleはSSB#nの第2類CBRAのために用いられ、第二CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ、RO内の残りのTotalNumberOfRA-Preambles-preamble-msgA-TotalNumberOf_Preambles-N*R個のpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0062】
[ROの設定形式2]
ROの設定形式2において、第2類CFRAのSSBベースのROは第2類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で第2類CFRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0063】
ROの設定形式2において、共有ROの設定は、1つのRO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)を含む。
【0064】
ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下の場合、各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は、RO内の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)から、各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスした後の数に等しく;ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は、RO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)をNで割った商から、各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスした数に等しい。
【0065】
ROの設定形式2において、RO内では、R’’個の連続した第2類CFRAのプリアンブルがR’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0066】
【0067】
図6Aに示すように、ROと関連付けられるSSBの個数(N)≦1であり、1つのRO内の第2類CBRA及び第2類CFRAのためのpreamble総数がmsgA-TotalNumberOf-Preamblesであり、この場合、R’’=msgA-TotalNumberOfRA-Preambles-R’である。各ROの前のR’個の連続した索引のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第2類CBRAのために用いられ、第2類CBRAのpreambleの後のmsgA-TotalNumberOfRA-Preambles-R’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ得る。
【0068】
図6BはROの設定形式2を示すもう1つの図である。
【0069】
図6Bに示すように、ROと関連付けられるSSBの個数(N)>1であり、例えば、N=2である。SSB#n(0≦n<N-1)にマッピンされるpreambleは索引n*msgA-TotalNumberOfRA-Preambles/NからのR’個のpreambleの連続したpreambleであり、第2類CBRA preambleにために用いられ;第2類CBRAのpreambleの後の連続したR’’個のpreambleは第2類CFRAのために用いられる。
【0070】
ROの設定形式2において、第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有されても良く、そのうち、共有ROにおいて、第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。そのうち、共有ROの設定はさらに、1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブルの総数(TotalNumberOfRA-Preambles)を含む。
【0071】
図6CはROの設定形式2を示すまたもう1つ図である。
【0072】
図6Cに示すように、N≦1である。1つのRO内の第2類CBRA及び第2類CFRAのためのpreamble総数がmsgA-TotalNumberOf_Preamblesであり、この場合、R’’=msgA-TotalNumberofRA-Preambles-R’である。各ROの前のR’個の連続した索引のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第2類CBRAのために用いられ、第2類CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ、RO内の残りのTotalNumberOfRA-Preambles-preamble-msgA-TotalNumberOf_Preambles個のpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0073】
【0074】
図6Dに示すように、N>1である。SSB#n(0≦n<N-1)にマッピングされるpreambleは索引n*TotalNumberOfRA-Preambles/NからのR’個のpreambleの連続したpreambleであり、第2類CBRA preambleのために用いられ;第2類CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ、残りのTotalNumberOfRA-Preambles-preamble-msgA-TotalNumberOf_Preambles個のpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0075】
[ROの設定形式3]
ROの設定形式3において、第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で第2類CFRA及び第1類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0076】
そのうち、共有ROの設定は、1つのRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)、及び各SSB占用の第1類CBRAのプリアンブル個数(R)を含む。
【0077】
RO内では、R’’個の連続した第2類CFRAのプリアンブルがR個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0078】
また、ROの設定形式3において、第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有されても良く、そのうち、共有ROにおいて第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。また、第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CFRAと共有されなくても良い。
【0079】
【0080】
図7Aに示すように、N≦1の場合、各ROの前のR個の連続した索引のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第1類CBRAのために用いられ、第1類CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ、残りのTotalNumberOfRA-Preambles-R-R’’個の連続したpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0081】
図7BはROの設定形式3を示すもう1つの図である。
【0082】
図7Bに示すように、N>1の場合、SSB#n(0≦n<N-1)にマッピングされるpreambleは索引n*TotalNumberOfRA-Preambles/NからのR個のpreambleの連続したpreambleであり、第1類CBRA preambleのために用いられ;第1類CBRAのpreambleの後のR’’個の連続したpreambleは第2類CFRAのために用いられ;残りのTotalNumberOfRA-Preambles-N*R-N*R’’個のpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0083】
[ROの設定形式4]
ROの設定形式4において、第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRA及び第2類CBRAのROから独立して設定される。
【0084】
ROの設定形式4において、第2類CFRAのROの設定はRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、及びROと関連付けられるSSBの個数(N)を含む。
【0085】
ROの設定形式4において、第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CFRAと共有されても良い。第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CFRAと共有設定される(共有されるように設定される)場合、ROの設定はさらに、1つのRO上の各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)を含む。
【0086】
【0087】
図8Aに示すように、N≦1であり、この場合、各SSBが1/N個の連続した有効なROにマッピングされる。各RO中の前のTotalNumberOfRA-Preambles個のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第2類CFRAのために用いられる。
【0088】
図8BはROの設定形式4を示すもう1つの図である。
【0089】
図8Bに示すように、N>1であり、この場合、N個のSSBが1つのROにマッピングされ、例えば、N=2である。各ROにおける前のTotalNumberOfRA-Preambles個のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第2類CFRAのために用いられる。SSB#n(0≦n<N-1)にマッピングされるpreambleは索引n*TotalNumberOfRA-Preamblesr/NからのTotalNumberOfRA-Preambles/N個の連続したpreambleであり、第2類CFRAのために用いられる。
【0090】
図8CはROの設定形式4を示すまたもう1つの図である。
【0091】
図8Cに示すように、第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CFRAと共有設定される。N≦1であり、この場合、各SSBは1/N個の連続した有効なROにマッピングされる。各ROの前のR’’個の連続した索引のpreambleは該ROにマッピングされるSSBの第2類CBRAのために用いられ;第2類CBRAのpreambleの後の連続したTotalNumberOfRA-Preamblesr-R’’個のpreambleは第2類CFRAに用いられ得る。
【0092】
【0093】
図8Dに示すように、第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CFRAと共有設定される。N>1であり、この場合、N個のSSBは1つのROにマッピングされる。SSB#n(0≦n<N-1)にマッピングされるpreambleは索引n*TotalNumberOfRA-Preambles/NからのR’’個のpreambleの連続したpreambleであり、第2類CFRA preambleのために用いられ、第2類CFRAのpreambleの後のTotalNumberOfRA-Preamblesr/N-R’’個の連続したpreambleは第1類CFRAのために用いられ得る。
【0094】
本実施例の第一側面において、ROの設定形式1、ROの設定形式2、又はROの設定形式3では、ROを共有するとは、ROの設定が同じ、あるいは、ROのリソースが同じであり又はオーバーラップしているが、異なるpreambleを使用することを指し;ROの設定形式4では、独立したROとは、ROの設定が異なり、かつROのリソースが互いに異なり又はオーバーラップしないことを指す。
【0095】
本実施例の第一側面において、ROの設定がROの設定形式1、ROの設定形式2、又はROの設定形式3である場合、第2類CFRAのROの設定情報はシステム情報にキャリーされることで、RO設定を伝送するシグナリングオーバーヘッドを削減する。ROの設定がROの設定形式4である場合、第2類CFRAのROの設定情報は専用無線リソース制御(RRC)シグナリングにキャリーされることで、異なる端末装置のために異なるROリソースを設定するようにサポートする。
【0096】
例えば、専用RRCシグナリングに第2類CFRAのROの設定情報がキャリーされている場合、端末装置は専用RRCシグナリングにおいてキャリーされる第2類CFRAのRO設定情報を使用でき、そうでない場合、端末装置はシステム情報においてキャリーされる第2類CFRAのRO設定情報を使用する。
【0097】
上述の異なるRO設定形式は異なるシナリオに用いられることで、異なる応用シナリオに適応できる。例えば、ROの設定形式1、3及び4は第二CBRAと第一CBRAがROを共有するシナリオに使用でき、ROの設定形式2、3及び4は第二CBRAと第一CBRAがROを共有しないシナリオに使用できる。
【0098】
本発明の実施例の第一側面において、第2類CFRAのプリアンブルは2つ以上のプリアンブル組に分けられなくても良い。また、第2類CFRAのプリアンブルは2つ以上のプリアンブル組に分けられても良く、そのうち、RO設定は少なくとも1つのプリアンブル組が占用するプリアンブルの個数を含み、かつ、各プリアンブル組はそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられる。
【0099】
以下、第2類CBRA及び第2類CFRAのpreambleが何れも組A/組B(groupA/groupB)の2組に分けられることを例にして、第2類CFRAのプリアンブルが組分けられる場合のROの設定について説明する。
【0100】
図9AはROの設定形式1における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示す図である。
図9Aに示すように、N≦1であり、1つのSSBは1/N個のROにマッピングされる。
【0101】
図9BはROの設定形式1における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示すもう1つの図である。
図9Bに示すように、N>1であり、N個のSSBは1個のROにマッピングされ、例えば、N=2である。
【0102】
図9CはROの設定形式2における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示す図である。
図9Cに示すように、N≦1であり、1つのSSBは1/N個のROにマッピングされる。
【0103】
図9DはROの設定形式2における第2類CFRA及び第2類CBRAがそれぞれ2組に分けられることを示すもう1つの図である。
図9Dに示すように、N>1であり、N個のSSBは1つのROにマッピングされ、例えば、N=2である。
【0104】
図9EはROの設定形式3における第2類CFRAが2組に分けられることを示す図である。
図9Eに示すように、N≦1であり、1つのSSBは1/N個のROにマッピングされる。
【0105】
図9FはROの設定形式3における第2類CFRAが2組に分けられることを示すもう1つの図である。
図9Fに示すように、N>1であり、N個のSSBは1つのROにマッピングされ、例えば、N=2である。
【0106】
図9GはROの設定形式4における第2類CFRAが2組に分けられることを示す図である。
図9Gに示すように、N≦1であり、1つのSSBは1/N個のROにマッピングされる。
【0107】
図9HはROの設定形式4における第2類CFRAが2組に分けられることを示すもう1つの図である。
図9Hに示すように、N>1であり、N個のSSBは1つのROにマッピングされ、例えば、N=2である。
【0108】
図9A~
図9Hにおいて、groupAに対応するプリアンブルはgroupBに対応するプリアンブルの前に位置するが、本実施例はこれに限定されず、groupAに対応するプリアンブルはgroupBに対応するプリアンブルの後に位置しても良い。
【0109】
以下、第2類CFRAのPUSCHの設定について説明する。
【0110】
本実施例の第一側面において、幾つかの実施例における第2類CFRAのPUSCHの設定は、第二メッセージ(Msg A)のPUSCHの周波数領域リソース位置、Msg AのPUSCHの周期的時間領域リソース位置、及びMsg AのPUSCHの変調符号化スキーム(MCS)を含んでも良い。
【0111】
本実施例の第一側面において、他の幾つかの実施例における第2類CFRAのPUSCHの設定は第二メッセージMsg AのPUSCHの変調符号化スキーム(MCS)、1つのスロット(slot)内の物理上りリンク共有チャネル機会(PO)の個数、POの間の時間領域間隔、POを含むスロット(slot)の個数、POとROの時間偏移(オフセット)、POの時間領域開始位置、同一時間上で周波数領域多重化されるPOの個数、POの復調参照信号(DMRS)設定、POの間の周波数領域間隔、及びPOの周波数領域開始物理リソースブロック(PRB)を含んでも良く、そのうち、POの周期はROの周期と同じである。
【0112】
本実施例の第一側面において、PUSCHの設定は複数の形式を採用し得る。
【0113】
[PUSCHの設定形式1]
PUSCHの設定形式1において、第2類CFRAのPUSCHと第2類CBRAのPUSCHが共有設定され、即ち、同じPUSCH設定により指示されるPUSCHリソースのうち、一部のPUSCHリソースユニット(PRU)が第2類CBRAに属し、一部のPRUが第2類CFRAに属することを指す。
【0114】
PUSCHの設定形式1において、第二情報(msgA)のプリアンブル(preamble)と、ROと関連付けられるPUSCHとの間には所定のマッピング関係がある。そのうち、該マッピング関係において、K個の第二情報(msgA)プリアンブル(preamble)を1組として、1つの可用の物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングする。
【0115】
例えば、K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、Npreambleは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)のマッピング周期内のすべての可用の物理ランダムアクセスチャネル機会における第2類CFRAの第二情報(msgA)のプリアンブル及び第2類CBRAの第二情報(msgA)のプリアンブルの総数であり、Npuschは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会のマッピング周期内の物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)の総数k1と、1つの物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)における復調参照信号(DMRS)索引個数n1との積であり、即ち、Npuschは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会のマッピング周期内のPRUの総数である。Kは1以上の整数であり、Kの最大値は例えば、64である。ceilは切り上げを表す。
【0116】
少なくとも1つの実施例において、上述のマッピング関係は次のように操作で得ることができる。
【0117】
操作121:1つのスロット(slot)内の可用の物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)における第二情報(msg A)プリアンブルに対して第一順序に従って並べ替えを行い、そのうち、第二情報(msgA)プリアンブルは第二競合ベースのランダムアクセスの第二情報(msg A)プリアンブル、及び第二非競合ランダムアクセスの第二情報(msg A)プリアンブルを含み;及び
操作122:第一順序に従って並べ替えられた第二情報(msgA)プリアンブルを、第二順序に従って、物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)にマッピングする。
【0118】
操作121において、1つのスロット内の可用の物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)における第二情報(msgA)プリアンブルを第一順序に従って並べ替えることは次のようなことを含み、即ち、第二情報(msgA)プリアンブルを、1つの物理ランダムアクセスチャネル機会内でプリアンブル索引(Preamble Index)の第一所定順序に従って並べ替え、そのうち、該第一所定順序は例えば、プリアンブル索引の低から高への順序であり;かつ、周波数領域多重化される物理ランダムアクセスチャネル機会内で物理ランダムアクセスチャネル機会の周波数領域リソース索引の第二所定順序に従って並べ替え、そのうち、第二所定順序は例えば、周波数領域リソース索引の低から高への順序であり;かつ、1つのスロットにおいて時間領域多重化される物理ランダムアクセスチャネル機会内で物理ランダムアクセスチャネル機会の時間リソース索引の第三所定順序に従って並べ替え、そのうち、該第三所定順序は例えば、時間リソース索引の低から高への順序である。
【0119】
操作122において、第一順序に従って並べ替えられた第二情報(msgA)プリアンブルを第二順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)にマッピングすることは次のようなことを含み、即ち、周波数領域多重化される物理上りリンク共有チャネル機会について、物理上りリンク共有チャネル機会の周波数領域リソース索引fidの第四所定順序に従って前記物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第四所定順序は例えば、周波数領域リソース索引の低から高への順序であり;かつ、1つの物理上りリンク共有チャネル機会内で復調参照信号(DMRS)索引DMRSidの第五所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会マッピングし、そのうち、該第五所定順序は例えば、復調参照信号(DMRS)索引の低から高への順序であり;また、1つのスロット(slot)において時間領域多重化される物理上りリンク共有チャネル機会について、物理上りリンク共有チャネル機会の時間リソース索引tidの第六所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第六所定順序は例えば、時間リソース索引の低から高への順序であり;かつ、物理上りリンク共有チャネル機会のスロット(slot)索引の第七所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第七所定順序は例えば、スロット索引の低から高への順序である。
【0120】
PUSCHの設定形式1において、1つの実施方式における第2類CBRAのプリアンブルはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けることができ、第2類CFRAのプリアンブルは組分けされても良く、されなくても良い。このような場合、第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、かつ、第2類CFRAのPUSCHは、プリアンブル組A又はプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される。これにより、第2類CFRAのPUSCHに対応する伝送ブロックと、第2類CBRAのPUSCHに対応する伝送ブロックとのサイズが一致するようになり、ランダムアクセスプロシージャにおいてmsg Aの再構成を避けることができる
PUSCHの設定形式1について、もう1つの実施方式における第2類CBRAのプリアンブルはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けることができ、第2類CFRAはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けられても良く、分けられなくても良い。このような場合、第2類CFRAは2つのPUSCH設定があり(即ち、プリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つの第2類CFRAのPUSCH設定と関連付けられる)、かつプリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つの第2類CBRAのPUSCH設定と関連付けられる。そのうち、第2類CFRAの2つのPUSCHはそれぞれ、第2類CBRAのプリアンブル組Aと関連付けられるPUSCH及び第2類CBRAのプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定され、例えば、プリアンブル組Aと関連付けられる第2類CFRAのPUSCHは第2類CBRAのプリアンブル組Aと関連付けられるPUSCHと共有設定され、プリアンブル組Bと関連付けられる第二CFRAのPUSCHは第2類CBRAのプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHは共有設定される。
【0121】
本発明では、PUSCHの設定形式1により、シグナリング設定オーバーヘッドを低減できる。
【0122】
[PUSCHの設定形式2]
PUSCHの設定形式2において、第2類CFRAのPUSCHの設定は第2類CBRAのPUSCHの設定から独立しており、即ち、第2類CFRAのPUSCHの設定は第2類CBRAのPUSCHの設定とは異なり、第2類CBRAのPUSCHリソース及び第2類CFRAのPUSCHリソースは完全に異なり又はオーバーラップせず、かつ異なるPUSCH設定により指示される。
【0123】
PUSCHの設定形式2において、第2類CFRAの第二情報(msgA)のプリアンブル(preamble)と、ROと関連付けられるPUSCHとの間には所定のマッピング関係がある。そのうち、該マッピング関係において、各K個の第二情報(msgA)プリアンブル(preamble)が1組として、1つの可用の物理上りリンク共有チャネル機会(PO)にマッピングされる。
【0124】
例えば、K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、Npreambleは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)のマッピング周期内のすべての可用の物理ランダムアクセスチャネル機会における第2類CFRAの第二情報(msgA)のプリアンブルの数であり、Npuschは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会のマッピング周期内の物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)の総数k1と、1つの物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)における復調参照信号(DMRS)索引個数n1との積であり、即ち、Npuschは同期信号ブロック(SSB)と物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)のマッピング周期内のPRUの総数である。Kは1以上の整数であり、Kの最大値は例えば、64である。ceilは切り上げを表す。
【0125】
少なくとも1つの実施例において、上述のマッピング関係は次のような操作で得られる。
【0126】
操作131:1つのスロット(slot)の可用の物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)における第二CFRAの第二情報(msg A)プリアンブルを第一順序に従って並べ替え;及び
操作132:第一順序に従って並べ替えられた第二情報(msgA)プリアンブルを第二順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)にマッピングする。
【0127】
操作131において、1つのスロットの可用の物理ランダムアクセスチャネル機会(PRACH occasion)における第二CFRAの第二情報(msgA)プリアンブルを第一順序に従って並べ替えることは次のようなことを含み、即ち、
第二情報(msgA)プリアンブルを、1つの物理ランダムアクセスチャネル機会内でプリアンブル索引(Preamble Index)の第一所定順序に従って並べ替え、そのうち、該第一所定順序は例えば、プリアンブル索引の低か高への順序であり;かつ、周波数領域多重化される物理ランダムアクセスチャネル機会内で物理ランダムアクセスチャネル機会の周波数領域リソース索引の第二所定順序に従って並べ替え、そのうち、該第二所定順序は例えば、周波数領域リソース索引の低から高への順序であり;かつ、1つのスロットにおいて時間領域多重化される物理ランダムアクセスチャネル機会内で物理ランダムアクセスチャネル機会の時間リソース索引の第三所定順序に並べ替え、そのうち、該第三所定順序は例えば、時間リソース索引の低から高への順序である。
【0128】
操作132において、第一順序に従って並べ替えられた第二情報(msgA)プリアンブルを第二順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会(PUSCH occasion)にマッピングすることは次のようなことを含み、即ち、
周波数領域多重化される物理上りリンク共有チャネル機会について、物理上りリンク共有チャネル機会の周波数領域リソース索引fidの第四所定順序に従って前記物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第四所定順序は例えば、周波数領域リソース索引の低から高への順序であり;かつ、1つの物理上りリンク共有チャネル機会内で復調参照信号(DMRS)索引DMRSidの第五所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第五所定順序は例えば、復調参照信号(DMRS)索引の低から高への順序であり;また、1つのスロット(slot)内で時間領域多重化される物理上りリンク共有チャネル機会について、物理上りリンク共有チャネル機会の時間リソース索引tidの第六所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングされ、そのうち、該第六所定順序は例えば、時間リソース索引の低から高への順序であり;かつ、物理上りリンク共有チャネル機会のスロット(slot)索引の第七所定順序に従って物理上りリンク共有チャネル機会にマッピングし、そのうち、該第七所定順序は例えば、スロット索引の低から高への順序である。
【0129】
PUSCHの設定形式2において、1つの実施方式における第2類CBRAのプリアンブルはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けることができる。このような場合、第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、かつ、第2類CFRAのPUSCH設定に基づく伝送ブロック(TB)のサイズはプリアンブル組A又はプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している。これにより、第2類CFRAのPUSCHに対応する伝送ブロックと第2類CBRAのPUSCHに対応する伝送ブロックサイズが一致しているため、ランダムアクセスプロシージャにおいてmsg Aの再構成を避けることができる。
【0130】
PUSCHの設定形式2において、もう1つの実施例における第2類CBRAのプリアンブルはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けられても良く、第2類CFRAはプリアンブル組Aとプリアンブル組Bに分けられても良いが、分けられなくても良い。このような場合、第2類CFRAのプリアンブルは2つのPUSCH設定と関連付けられても良く(即ち、プリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つの第2類CFRAのPUSCH設定と関連付けられても良い)、かつプリアンブル組A及びプリアンブル組Bはそれぞれ1つの第2類CBRAのPUSCH設定と関連付けられる。そのうち、第2類CFRAのプリアンブルと関連付けられる2つのPUSCH設定に基づくTBサイズは、それぞれ、第2類CBRAの2つのPUSCH設定に基づくTBサイズと一致しており、例えば、プリアンブルAと関連付けられる第2類CFRAのPUSCH設定に基づくTBのサイズはプリアンブル組Aと関連付けられる第2類CBRAのPUSCH設定に基づくTBのサイズと一致しており、プリアンブル組Bと関連付けられる第2類CFRAのPUSCH設定に基づくTBのサイズはプリアンブル組Bと関連付けられる第2類CFRAのPUSCH設定に基づくTBのサイズと一致している。これにより、第2類CFRAのPUSCHに対応する伝送ブロックと、第2類CBRAのPUSCHに対応する伝送ブロックサイズが一致しているので、ランダムアクセスプロシージャにおいてmsg Aの再構成を避けることができる。
【0131】
本発明において、PUSCHの設定形式2は第2類CBRA及び第2類CFRAに、異なるPUSCH設定、例えば、PUSCHのリソース位置、MCS、DMRSなどを提供できる。また、PUSCHの設定形式2は第2類CFRAのためにより多くの柔軟性を提供できる。
【0132】
本発明の実施例の第一側面において、第2類CFRAのPUSCHの設定情報は専用RRCシグナリング又はシステム情報にキャリーできる。例えば、専用RRCシグナリングに第2類CFRAのPUSCHの設定情報がキャリーされる場合、端末装置は専用RRCシグナリングにキャリーされる第2類CFRAのPUSCHの設定情報を使用し、そうでない場合、端末装置はシステム情報にキャリーされる前記第2類CFRAのPUSCH設定情報を使用する。
【0133】
本実施例の第一側面によれば、端末装置が第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を受信し、これによって、端末装置は第2類CFRAを行うことができるため、PUSCHの伝送遅延を低減できる。
【0134】
<実施例の第二側面>
本発明の実施例の第二側面ではランダムアクセス方法が提供され、それはネットワーク装置、例えば、ネットワーク装置301に応用される。
【0135】
図10は本発明の実施例の第二側面におけるランダムアクセス方法を示す図であり、
図5に示すように、該ランダムアクセス方法は次のようなことを含んでも良い。
【0136】
操作1001:非競合ランダムアクセスのリソース設定を送信し、前記非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
操作1002:第2類非競合ランダムアクセスのリソースで第二メッセージ(MsgA)を受信する。
【0137】
そのうち、第2類CFRAのリソース設定は、同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む。
【0138】
本発明の実施例の第二側面において、ネットワーク装置が端末装置に第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を送信し、これによって、端末装置は第2類CFRAを行うことができるため、PUSCHの伝送遅延を低減できる。
【0139】
操作1001で送信される第2類CFRAのリソース設定において、ROは複数の設定形式を有し得る。
【0140】
[ROの設定形式1]
少なくとも1つの実施例において、第2類CFRAのSSBベースのROが第1類競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第2類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で第2類CFRA、第1類CBRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0141】
共有ROの設定は、1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第1類CBRAのプリアンブル個数(R)、各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)、及び各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)又は前記RO中の前記第2類CFRA及び前記第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf_Preambles)を含む。
【0142】
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下である場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記1つのRO中の前記第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO中の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい。
【0143】
RO内では、R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルが前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0144】
第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0145】
[ROの設定形式2]
第2類CFRAの同期信号ブロック(SSB)ベースのROが第2類(CBRA)と共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0146】
そのうち、共有ROの設定は1つのRO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)を含む。
【0147】
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下である場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい。
【0148】
RO内では、前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルが前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0149】
第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。共有ROの設定はさらに、1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブルの総数(TotalNumberOfRA-Preambles)を含む。
【0150】
[ROの設定形式3]
第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CBRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0151】
共有ROの設定は1つのRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)、及び各SSB占用の第1類CBRAのプリアンブル個数(R)を含む。
【0152】
ROにおいては、前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルが前記R個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する。
【0153】
第2類CFRAのSSBベースのランダムアクセス機会(RO)はさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する。
【0154】
ROの設定形式1~3では、第2類CFRAのROの設定情報はシステム情報においてキャリーされる。
【0155】
[ROの設定形式4]
第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRA及び第2類CBRAのROから独立している。そのうち、第2類CFRAのROの設定はRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)及びROと関連付けられるSSBの個数(N)を含む。
【0156】
第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有されても良い。そのうち、前記ROの設定はさらに、前記1つのRO上の各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)を含む。
【0157】
ROの設定形式4において、第2類CFRAのROの設定情報は専用無線リソース制御(RRC)シグナリングにおいてキャリーされる。
【0158】
本発明の実施例の第二側面において、第2類CFRAのPUSCHの設定は、第二メッセージMsg AのPUSCHの周波数領域リソース位置、周期的時間領域リソース位置及びMCSを含む。
【0159】
本発明の実施例の第二側面において、第2類CFRAのPUSCHの設定は、前記第二メッセージMsg AのPUSCHの変調符号化スキーム(MCS)、1つのスロット(slot)内の物理上りリンク共有チャネル機会(PO)個数、PO間の時間領域間隔、POを含むスロット(slot)の個数、POとROの時間偏移、POの時間領域開始位置、同一時間上で周波数領域多重化されるPOの個数、POの復調参照信号(DMRS)設定、POの間の周波数領域間隔、及びPOの周波数領域開始物理リソースブロック(PRB)を含み、そのうち、POの周期は前記ROの周期と同じである。
【0160】
本発明の実施例の第二側面において、PUSCHの設定形式は複数あり得る。
【0161】
[PUSCHの設定形式1]
前記第2類CFRAのPUSCHが第2類CBRAのPUSCHと共有設定される。
【0162】
そのうち、K個の第二情報(msgA)のプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、Kは1以上の整数である。例えば、1つのスロット内の可用の前記ROにおける前記第二情報(msgA)プリアンブルは第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされ、そのうち、前記第二情報(MsgA)プリアンブルは前記第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルを含む。
【0163】
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記ROにおける第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である。
【0164】
第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCHは前記プリアンブル組A又は前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定され;又は、第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、かつ前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのプリアンブルと関連付けられる前記2つのPUSCHはそれぞれ、前記プリアンブル組Aと関連付けられるPUSCH及び前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される。
【0165】
[PUSCHの設定形式2]
第2類CFRAのPUSCHの設定が第2類CBRAのPUSCHの設定から独立している。
【0166】
そのうち、K個の前記第2類CFRAのプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、そのうち、Kは1以上の整数である。例えば、1つのスロット内の可用の前記RO中の前記第二CFRAのプリアンブルが第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされる。
【0167】
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記RO中の第2類CFRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である。
【0168】
第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCH設定に基づく伝送ブロック(TB)サイズは前記プリアンブル組A又はプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致しており;又は、第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、かつ前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けら、前記第2類CFRAと関連付けられる2つのPUSCH設定に基づくTBサイズはそれぞれ、前記プリアンブルAと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズ及びプリアンブルBと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している。
【0169】
本実施例の第二側面において、第2類CFRAのプリアンブルは2つ又は2つ以上のプリアンブル組に分けられ、RO設定は少なくとも1つのプリアンブル組占用のプリアンブル個数を含み、そのうち、各プリアンブル組はそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられる。
【0170】
<実施例の第三側面>
本発明の実施例の第三側面ではランダムアクセス装置が提供され、それは端末装置、例えば、端末装置302に応用される。
【0171】
図11は本発明の実施例の第三側面におけるランダムアクセス装置を示す図であり、
図11に示すように、ランダムアクセス装置1100は第一処理ユニット1101を含む。
【0172】
第一処理ユニット1101は本発明の実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を実行できる。第一処理ユニット1101がランダムアクセス方法を実行することの説明については、本発明の実施例の第一側面におけるランダムアクセス方法に対しての説明を参照できる。
【0173】
<実施例の第四側面>
本発明の実施例の第四側面ではランダムアクセス装置が提供され、それはネットワーク装置、例えば、ネットワーク装置301に応用される。
【0174】
図12は本発明の実施例の第六側面におけるランダムアクセス装置を示す図であり、
図7に示すように、ランダムアクセス装置1200は第二処理ユニット1201を含む。
【0175】
第二処理ユニット1201は本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を実行できる。第二処理ユニット1201がランダムアクセス方法を実行することの説明については、本発明の実施例の第二側面におけるランダムアクセス方法に対しての説明を参照できる。
【0176】
<実施例の第五側面>
本発明の実施例の第五側面では端末装置が提供され、該端末装置は実施例の第三側面に記載のランダムアクセス装置1100を含む。
【0177】
図13は本発明の実施例の第七側面における端末装置1300のシステム構成を示すブロック図である。
図13に示すように、該端末装置1300は処理器1310及び記憶器1320を含んでも良く、記憶器1320は処理器1310に接続される。なお、該図は例示に過ぎず、他の類型の構造を以って該構造に対して補充又は代替を行うことで電気通信機能又は他の機能を実現しても良い。
【0178】
1つの実施方式において、ランダムアクセス装置1100の機能は処理器1310に統合できる。そのうち、処理器1310は実施例の第一側面に記載のランダムアクセス方法を実行するように構成されても良い。
【0179】
もう1つの実施方式において、ランダムアクセス装置1100は処理器1310から独立して設置されても良く、例えば、ランダムアクセス装置1100は処理器1310に接続されるチップとして構成され、処理器1310の制御によってランダムアクセス装置1100の機能を実現しても良い。
【0180】
図13に示すように、該端末装置1300はさらに、通信モジュール1330、入力ユニット1340、表示器1350、電源1360などを含んでも良い。なお、端末装置1300は
図13に示すすべての部品を含む必要がなく、また、端末装置1300はさらに
図13に記載のない部品を含んでも良いが、これについては従来技術を参照できる。
【0181】
図13に示すように、処理器1310は制御器又は操作コントルールと称される場合があり、マイクロプロセッサ又は他の処理装置及び/又は論理装置を含み、該処理器1310は入力を受信して端末装置1300の各部品の操作を制御できる。
【0182】
そのうち、記憶器1320は例えば、バッファ、フレッシュメモリ、HDD、可移動媒体、揮発記憶器、不揮発性記憶器又は他の適切な装置のうちの1つ又は複数であっても良く、各種のデータを記憶でき、情報処理用のプログラムをさらに記憶できる。処理器1310は該記憶器1320に記憶される該プログラムを実行することで、情報の記憶や処理などを実現できる。なお、他の部品の機能は従来と同様であるため、ここではその詳しい説明を省略する。端末装置1300の各部品は専用ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はその組み合わせにより実現されても良いが、そのすべては本発明の範囲に属する。
【0183】
<実施例の第六側面>
本発明の実施例の第六側面ではネットワーク装置が提供され、該ネットワーク装置は実施例の第四側面に記載のランダムアクセス装置1200を含む。
【0184】
図14は本発明の実施例におけるネットワーク装置の構成図である。
図14に示すように、ネットワーク装置1400は処理器(processor)1410及び記憶器1420を含んでも良く、記憶器1420は処理器1410に接続される。そのうち、該記憶器1420は各種のデータを記憶でき、また、情報処理用のプログラム1430をさらに記憶でき、かつ処理器1410の制御下で該プログラム1430を実行することで、ユーザ装置送信の各種の情報を受信したり、ユーザ装置に各種の情報を送信したりすることができる。
【0185】
1つの実施方式において、ランダムアクセス装置1200の機能は処理器1410に統合できる。そのうち、処理器1410は本発明の実施例の第二側面に記載のランダムアクセス方法を実行するように構成されても良い。
【0186】
もう1つの実施方式において、ランダムアクセス装置1200は処理器1410と別々で構成されても良く、例えば、ランダムアクセス装置1200は処理器1410に接続されるチップとして構成され、処理器1410の制御によってランダムアクセス装置1200の機能を実現しても良い。
【0187】
また、
図14に示すように、ネットワーク装置1400はさらに送受信機1440、アンテナ1450などを含んでも良く、そのうち、これらの部品の機能は従来と類似しているため、ここではその詳しい説明を省略する。なお、ネットワーク装置1400は
図14に示すすべての部品を含む必要がなく、また、ネットワーク装置1400は
図14に記載のない部品を含んでも良いが、これについては従来技術を参照できる。
【0188】
<実施例の第七側面>
本発明の実施例の第七側面では通信システムがさらに提供され、それは実施例の第六側面に記載のネットワーク装置及び実施例の第五側面に記載の端末装置を含む。
【0189】
また、上述の装置及び方法は、ソフトウェア又はハードウェアにより実現されても良く、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせにより実現されても良い。本発明はさらに、下記のようなコンピュータ読み取り可能なプログラムに関し、即ち、該プログラムは、ロジック部品により実行されるときに、該ロジック部品に上述の装置又は構成部品を実現させ、又は、該ロジック部品に上述の各種の方法又はステップを実現させる。ロジック部品は、例えば、FPGA(Field Programmable Gate Array)、マイクロプロセッサ、コンピュータに用いる処理器などであっても良い。本発明はさらに、上述のプログラムを記憶した記憶媒体、例えば、ハードディスク、磁気ディスク、光ハードディスク、DVD、フラッシュメモリなどにも関する。
【0190】
さらに、図面に記載された機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、本明細書に記載の機能を実行するための汎用処理器、デジタル信号処理器(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラム可能な論理部品、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理部品、ディスクリートハードウェアアセンブリ又は他の任意の適切な組み合わせとして実現されても良い。また、図面に記載の機能ブロックのうちの1つ又は複数の組み合わせ及び/又は機能ブロックの1つ又は複数の組み合わせは、さらに、計算装置の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPと通信により接続される1つ又は複数のマイクロプロセッサ又は他の任意の構成の組み合わせとして構成されても良い。
【0191】
以上、本発明の好ましい実施例を説明したが、本発明はこのような実施例に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の技術の範囲に属する。
【0192】
また、上述の実施例などに関し、さらに以下のような付記を開示する。
【0193】
(付記1)
端末装置に応用されるランダムアクセスリソースの設定方法であって、
非競合ランダムアクセスのリソース設定を受信し、前記非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
前記第2類CFRAのリソース設定に基づいて、第2類非競合ランダムアクセスプロシージャを行うことを含み、
前記第2類CFRAのリソース設定は同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む、方法。
【0194】
(付記2)
付記1に記載の方法であって、
記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第2類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で前記第2類CFRA、第1類CBRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0195】
(付記3)
付記2に記載の方法であって
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第1類CBRAのプリアンブル個数(R)、各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)、及び各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)又は前記RO中の前記第2類CFRA及び前記第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf_Preambles)を含む、方法。
【0196】
(付記4)
付記3に記載の方法であって、
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下の場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記1つのRO中の前記第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;及び
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO中の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい、方法。
【0197】
(付記5)
付記4に記載の方法であって、
前記ROにおいて前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルは前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0198】
(付記6)
付記3に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0199】
(付記7)
付記1に記載の方法であって、
前記第2類CFRAの同期信号ブロック(SSB)ベースのROが第2類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で前記第2類CFRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0200】
(付記8)
付記7に記載の方法であって、
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)を含む、方法。
【0201】
(付記9)
付記8に記載の方法であって、
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下の場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;及び
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい、方法。
【0202】
(付記10)
付記9に記載の方法であって、
前記ROにおいて前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルは前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0203】
(付記11)
付記8に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0204】
(付記12)
付記11に記載の方法であって、
前記共有ROの設定はさらに、
前記1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブルの総数(TotalNumberOfRA-Preambles)を含む、方法。
【0205】
(付記13)
付記1に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0206】
(付記14)
付記13に記載の方法であって、
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)、及び各SSB占用の第1類CBRAのプリアンブル個数(R)を含む、方法。
【0207】
(付記15)
付記14に記載の方法であって、
前記ROにおいて前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルは前記R個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0208】
(付記16)
付記14に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのランダムアクセス機会(RO)はさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0209】
(付記17)
付記2-16のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定情報はシステム情報にキャリーされる、方法。
【0210】
(付記18)
付記1に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CBRA及び第2類CBRAのROから独立している、方法。
【0211】
(付記19)
付記18に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定は、
前記RO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、及び前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)を含む、方法。
【0212】
(付記20)
付記19に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CFRAと共有される、方法。
【0213】
(付記21)
付記20に記載の方法であって、
前記ROの設定はさらに、
前記1つのRO上の各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)を含む、方法。
【0214】
(付記22)
付記18-21のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定情報は専用無線リソース制御(RRC)シグナリングにおいてキャリーされる、方法。
【0215】
(付記23)
付記1に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は、前記第二メッセージMsg AのPUSCHの変調符号化スキーム(MCS)、1つのスロット(slot)内の物理上りリンク共有チャネル機会(PO)個数、PO間の時間領域間隔、POを含むスロット(slot)の個数、POとROとの時間偏移、POの時間領域開始位置、同一時間上で周波数領域多重化されるPOの個数、POの復調参照信号(DMRS)設定、PO間の周波数領域間隔、及びPOの周波数領域開始物理リソースブロック(PRB)を含み、
前記POの周期は前記ROの周期と同じである、方法。
【0216】
(付記24)
付記23に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHは第2類CBRAのPUSCHと共有設定される、方法。
【0217】
(付記25)
付記24に記載の方法であって、
K個の前記第二情報(msgA)のプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、そのうち、Kは1以上の整数である、方法。
【0218】
(付記26)
付記25に記載の方法であって、
1つのスロット内の可用の前記RO中の前記第二情報(msgA)プリアンブルは第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされ、そのうち、前記第二情報(MsgA)プリアンブルは前記第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルを含む、方法。
【0219】
(付記27)
付記26に記載の方法であって、
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記RO中の第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である、方法。
【0220】
(付記28)
付記24に記載の方法であって、
前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCHは前記プリアンブル組A又は前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される、方法。
【0221】
(付記29)
付記24に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのプリアンブルと関連付けられる前記2つのPUSCHはそれぞれ、前記プリアンブル組Aと関連付けられるPUSCH及び前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される。方法。
【0222】
(付記30)
付記23に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は第2類CBRAのPUSCHの設定から独立している、方法。
【0223】
(付記31)
付記30に記載の方法であって、
K個の前記第2類CFRAのプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、Kは1以上の整数である、方法。
【0224】
(付記32)
付記31に記載の方法であって、
1つのスロット内の可用の前記RO中の前記第二CFRAのプリアンブルは第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされる、方法。
【0225】
(付記33)
付記32に記載の方法であって、
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記RO中の第2類CFRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である、方法。
【0226】
(付記34)
付記30に記載の方法であって、
前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCH設定に基づく伝送ブロック(TB)サイズは前記プリアンブル組A又はプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している、方法。
【0227】
(付記35)
付記30に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAと関連付けられる2つのPUSCH設定に基づくTBサイズはそれぞれ、前記プリアンブルAと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズ及びプリアンブルBと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している、方法。
【0228】
(付記36)
付記1-35のうちの何れか1項に記載の方法であって、
専用RRCシグナリングに前記第2類CFRAのROの設定情報がキャリーされている場合、前記端末装置は前記専用RRCシグナリングにキャリーされている前記第2類CFRAのRO設定情報を使用し、そうでない場合、前記端末装置はシステム情報にキャリーされる前記第2類CFRAのRO設定情報を使用する、方法。
【0229】
(付記37)
付記1~35のうちの何れか1項に記載の方法であって、
専用RRCシグナリングに前記第2類CFRAのPUSCHの設定情報がキャリーされている場合、前記端末装置は前記専用RRCシグナリングにキャリーされている前記第2類CFRAのPUSCHの設定情報を使用し、そうでない場合、前記端末装置はシステム情報にキャリーされる前記第2類CFRAのPUSCH設定情報を使用する、方法。
【0230】
(付記38)
付記1に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は前記第二メッセージMsg AのPUSCHの周波数領域リソース位置、周期的時間領域リソース位置及びMCSを含む、方法。
【0231】
(付記39)
付記1~38のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブル分が2つ又は2つ以上のプリアンブル組に分けられ、前記RO設定は少なくとも1つの前記プリアンブル組占用のプリアンブル個数を含み、そのうち、前記各プリアンブル組はそれぞれ1つの前記PUSCH設定と関連付けられる、方法。
【0232】
(付記40)
ネットワーク装置に応用されるランダムアクセスリソースの設定方法であって、
非競合ランダムアクセスのリソース設定を送信し、前記非競合ランダムアクセスのリソース設定は第2類非競合ランダムアクセス(CFRA)のリソース設定を含み;及び
第2類非競合ランダムアクセスのリソース上で第二メッセージ(MsgA)を受信することを含み、
前記第2類CFRAのリソース設定は同期信号ブロック(SSB)又はチャネル状態情報参照信号(CSI-RS)に関する第2類CFRAプリアンブル索引、第二メッセージ(Msg A)の物理ランダムアクセスチャネル機会(RO)の設定、及びMsg Aの物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)の設定を含む、方法。
【0233】
(付記41)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類競合ベースのランダムアクセス(CBRA)及び第2類CBRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA、第1類CBRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0234】
(付記42)
付記41に記載の方法であって、
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第1類CBRAのプリアンブル個数(R)、各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)、及び各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)又は前記RO 中の前記第2類CFRA及び前記第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf_Preambles)を含む、方法。
【0235】
(付記43)
付記42に記載の方法であって、
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下の場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記1つのRO中の前記第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;及び
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、前記各SSB占用の第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO中の第2類CFRA及び第2類CBRAのためのプリアンブルの総数(msgA-TotalNumberOf-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい、方法。
【0236】
(付記44)
付記43に記載の方法であって、
前記ROにおいて前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルは前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0237】
(付記45)
付記42に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0238】
(付記46)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAの同期信号ブロック(SSB)ベースのROが第2類(CBRA)と共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び第2類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0239】
(付記47)
付記46に記載の方法であって、
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、及び各SSB占用の前記第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)を含む、方法。
【0240】
(付記48)
付記47に記載の方法であって、
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1以下の場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しく;及び
前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)が1よりも大きい場合、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)は前記RO上の可用の第2類CFRA及び第2類CBRAのランダムアクセスプリアンブル総数(msgA-TotalNumberOfRA-Preambles)をNで割った商から、前記各SSB占用の第2類CBRAのプリアンブル個数(R’)をマイナスしたものに等しい、方法。
【0241】
(付記49)
付記48に記載の方法であって、
前記ROにおいて前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルは前記R’個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0242】
(付記50)
付記47に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROはさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び前記第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0243】
(付記51)
付記50に記載の方法であって、
前記共有ROの設定はさらに、
前記1つのRO内の可用のランダムアクセスプリアンブルの総数(TotalNumberOfRA-Preambles)を含む、方法。
【0244】
(付記52)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CBRAと共有され、そのうち、共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CBRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0245】
(付記53)
付記52に記載の方法であって、
前記共有ROの設定は、
前記1つのRO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)、前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)、各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)、及び各SSB占用の第1類CBRAのプリアンブル個数(R)を含む、方法。
【0246】
(付記54) 付記53に記載の方法であって、
前記ROにおいて、前記R’’個の連続した前記第2類CFRAのプリアンブルが前記R個の連続した第2類CBRAのプリアンブルの後に位置する、方法。
【0247】
(付記55)
付記53に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのランダムアクセス機会(RO)はさらに第1類CFRAと共有され、そのうち、前記共有RO内で前記第2類CFRA及び第1類CFRAは異なるプリアンブルを使用する、方法。
【0248】
(付記56)
付記41-55のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定情報はシステム情報においてキャリーされる、方法。
【0249】
(付記57)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROは第1類CBRA及び第2類CBRAのROから独立している、方法。
【0250】
(付記58)
付記57に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定は前記RO上の可用のランダムアクセスプリアンブル総数(TotalNumberOfRA-Preambles)及び前記ROと関連付けられるSSBの個数(N)を含む、方法。
【0251】
(付記59)
付記55に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのSSBベースのROが第1類CFRAと共有される、方法。
【0252】
(付記60)
付記59に記載の方法であって、
前記ROの設定はさらに、
前記1つのRO上の各SSB占用の前記第2類CFRAのプリアンブル個数(R’’)を含む、方法。
【0253】
(付記61)
付記57-60のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのROの設定情報は専用無線リソース制御(RRC)シグナリングにおいてキャリーされる、方法。
【0254】
(付記62)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は、前記第二メッセージMsg AのPUSCHの変調符号化スキーム(MCS)、1つのスロット(slot)内の物理上りリンク共有チャネル機会(PO)個数、PO間の時間領域間隔、POを含むスロット(slot)の個数、POとROとの時間偏移、POの時間領域開始位置、同一時間上で周波数領域多重化されるPOの個数、POの復調参照信号(DMRS)設定、PO間の周波数領域間隔、及びPOの周波数領域開始物理リソースブロック(PRB)を含み、
前記POの周期は前記ROの周期と同じである、方法。
【0255】
(付記63)
付記62に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHは第2類CBRAのPUSCHと共有設定される、方法。
【0256】
(付記64)
付記63に記載の方法であって、
K個の前記第二情報(msgA)のプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、Kは1以上の整数である、方法。
【0257】
(付記65)
付記4に記載の方法であって、
1つのスロット内の可用の前記RO中の前記第二情報(msgA)プリアンブルが第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされ、そのうち、前記第二情報(MsgA)プリアンブルは前記第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルを含む、方法。
【0258】
(付記66)
付記65に記載の方法であって、
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記RO中の第2類CFRAのプリアンブル及び第2類CBRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である、方法。
【0259】
(付記67)
付記63に記載の方法であって、
前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCHは前記プリアンブル組A又は前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される、方法。
【0260】
(付記68)
付記63に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのプリアンブルと関連付けられる前記2つのPUSCHはそれぞれ、前記プリアンブル組Aと関連付けられるPUSCH及び前記プリアンブル組Bと関連付けられるPUSCHと共有設定される、方法。
【0261】
(付記69)
付記62に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は第2類CBRAのPUSCHの設定から独立している、方法。
【0262】
(付記70)
付記69に記載の方法であって、
K個の前記第2類CFRAのプリアンブルが1つの可用の前記POにマッピングされ、そのうち、Kは1以上の整数である、方法。
【0263】
(付記71)
付記70に記載の方法であって、
1つのスロット内の可用の前記RO中の前記第二CFRAのプリアンブルが第一順序に従って並べ替えられ、そして、第二順序に従って前記POにマッピングされる、方法。
【0264】
(付記72)
付記71に記載の方法であって、
K=ceil(Npreamble/Npusch)であり、そのうち、NpreambleはSSBとROのマッピング周期内のすべての可用の前記RO中の第2類CFRAのプリアンブルの総数であり、NpuschはSSBとROのマッピング周期内の前記POの総数と、1つの前記PO中のDMRS索引個数との積である、方法。
【0265】
(付記73)
付記69に記載の方法であって、
前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAのPUSCH設定に基づく伝送ブロック(TB)サイズは前記プリアンブル組A又はプリアンブル組Bと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している、方法。
【0266】
(付記74)
付記69に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブルが2つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CBRAのプリアンブル組A及びプリアンブル組Bがそれぞれ1つのPUSCH設定と関連付けられ、前記第2類CFRAと関連付けられ2つのPUSCH設定に基づくTBサイズはそれぞれ前記プリアンブルAと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズ及びプリアンブルBと関連付けられるPUSCH設定に基づくTBサイズと一致している、方法。
【0267】
(付記75)
付記40に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのPUSCHの設定は前記第二メッセージMsg AのPUSCHの周波数領域リソース位置、周期的時間領域リソース位置及びMCSを含む、方法。
【0268】
(付記76)
付記40~75のうちの何れか1項に記載の方法であって、
前記第2類CFRAのプリアンブルは2つ又は2つ以上のプリアンブル組に分けられ、前記RO設定は少なくとも1つの前記プリアンブル組占用のプリアンブル個数を含み、そのうち、前記各プリアンブル組はそれぞれ1つの前記PUSCH設定と関連付けられる、方法。