IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 維沃移動通信有限公司の特許一覧

特許7553702情報決定方法、情報送信方法、装置と機器
<>
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図1
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図2
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図3
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図4
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図5
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図6
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図7
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図8
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図9
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図10
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図11
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図12
  • 特許-情報決定方法、情報送信方法、装置と機器 図13
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-09-09
(45)【発行日】2024-09-18
(54)【発明の名称】情報決定方法、情報送信方法、装置と機器
(51)【国際特許分類】
   H04W 56/00 20090101AFI20240910BHJP
   H04W 92/18 20090101ALI20240910BHJP
   H04W 72/40 20230101ALI20240910BHJP
【FI】
H04W56/00 130
H04W92/18
H04W72/40
【請求項の数】 15
(21)【出願番号】P 2023518496
(86)(22)【出願日】2021-09-23
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-10-18
(86)【国際出願番号】 CN2021119854
(87)【国際公開番号】W WO2022063167
(87)【国際公開日】2022-03-31
【審査請求日】2023-05-18
(31)【優先権主張番号】202011027810.8
(32)【優先日】2020-09-25
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(73)【特許権者】
【識別番号】517372494
【氏名又は名称】維沃移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】VIVO MOBILE COMMUNICATION CO., LTD.
【住所又は居所原語表記】No.1, vivo Road, Chang’an, Dongguan,Guangdong 523863, China
(74)【代理人】
【識別番号】110001151
【氏名又は名称】あいわ弁理士法人
(72)【発明者】
【氏名】劉 思▲キ▼
(72)【発明者】
【氏名】紀 子超
【審査官】望月 章俊
(56)【参考文献】
【文献】米国特許出願公開第2020/0178192(US,A1)
【文献】国際公開第2019/089964(WO,A1)
【文献】特表2021-502020(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04W4/00-H04W99/00
H04B7/24-H04B7/26
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
情報決定方法であって、
端末がターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定することと、
前記端末が前記ターゲット情報に基づき、前記ターゲットサイドリンクSLリソースのリソース位置を決定することとを含み、
前記ターゲット情報は、前記ターゲットリファレンス対象に対応し、
前記ターゲット情報は、
第一のタイミングアドバンスグループTAGを指示し、第一のタイミング情報は、前記第一のTAGに基づいて決定され、
前記ターゲットリファレンス対象には、SL DCIを受信するセルが含まれる、情報決定方法。
【請求項2】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースは、一番目のSL伝送のリソースを含み、前記一番目のSL伝送のリソースは、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻の一番目のSLスロットよりも早くなく、
KSLは、DCIと前記DCIによりスケジューリングされる一番目のSL伝送との間の間隔であり、TDLは、前記DCIが位置する下りリンクスロットを受信する起点であり、TTA/2は、タイミングアドバンス値であり、Tslotは、SLスロット持続時間である、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項3】
前記ターゲットリファレンス対象は、第一の制御シグナリングを受信するセルである、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項4】
前記第一のタイミング情報は、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL配置許可CG配置により配置される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報とのうちのいずれか一つである、
又は、
前記第一のタイミングアドバンスグループTAGは、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミングアドバンスグループTAGと、SL配置許可CG配置により配置される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミングアドバンスグループTAGと、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置される前記ターゲットサイドリンクSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミングアドバンスグループTAGとのうちのいずれか一つである、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項5】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される第一のSL伝送リソースと、前記第一の制御シグナリングに対応する第一のフィードバックリソースとのうちの少なくとも一つを含み、前記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項6】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースのリソース位置は、ターゲット位置に基づいてターゲットオフセットを行った後の第一の位置に基づいて決定され、
前記ターゲット位置は、第一の制御シグナリングに基づいて決定され、前記ターゲットオフセットは、前記ターゲット情報に基づいて決定され、前記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項7】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースがSL DCIにより指示される第二のSL伝送リソースを含む場合に、前記第二のSL伝送リソースは、第一の位置よりも早くない予め設定されるリソース上に位置し、前記第一の位置は、前記ターゲット情報に基づいて決定される、請求項1又は6に記載の情報決定方法。
【請求項8】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースがSL CG配置における第三のSL伝送リソースを含む場合に、前記第三のSL伝送リソースは、第一の位置上に位置し、前記第一の位置は、ターゲット位置に基づいて決定され、前記ターゲット位置は、下りリンクタイミングとSL CG配置に基づいて決定される、請求項1又は6に記載の情報決定方法。
【請求項9】
前記ターゲットサイドリンクSLリソースが第四のSL伝送リソースに関連する第二のフィードバックリソースを含む場合に、前記第二のフィードバックリソースは、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングが揃う場合に決定される第一の位置上に位置する、請求項1又は6に記載の情報決定方法。
【請求項10】
前記端末が複数の第一のリファレンス対象に対応する場合に、
一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むことと、
一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることと、
少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることとのうちの少なくとも一つを満たし、
前記第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、前記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含み、
第一の制御シグナリングを伝送するための前記第一のリファレンス対象は、前記端末の同期リファレンスに対応する前記第一のリファレンス対象である、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項11】
前記情報決定方法は、
端末がターゲットタイミングアドバンスコマンドを取得することをさらに含み、
前記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSと前記SL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する、請求項1に記載の情報決定方法。
【請求項12】
前記UL SCSと前記SL SCSは、同一のタイミングアドバンスグループTAGに対応し、
前記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、
前記ターゲットサイドリンクSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、前記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、
複数のSL SCSが存在すれば、前記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が前記複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす、請求項11に記載の情報決定方法。
【請求項13】
前記ターゲットタイミングアドバンスコマンドは、前記ターゲットサイドリンクSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、前記第一のタイミングアドバンスグループTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含む、請求項11又は12に記載の情報決定方法。
【請求項14】
端末であって、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、請求項1から13のいずれか1項に記載の情報決定方法のステップを実現する、端末。
【請求項15】
可読記憶媒体であって、前記可読記憶媒体上にはプログラム又は命令が記憶され、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、請求項1から13のいずれか1項に記載の情報送信方法のステップを実現する、可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2020年9月25日に国家知的財産権局に提出され、出願番号が202011027810.8であり、出願名称が「情報決定方法、情報送信方法、装置と機器」の中国特許出願の優先権を主張しており、同出願の内容のすべては、ここに参照として取り込まれる。
【0002】
本出願は、通信技術分野に属し、具体的に情報決定方法、情報送信方法、装置と機器に関する。
【背景技術】
【0003】
サイドリンク(sidelink、SL)伝送の場合に、端末は、一般的にはタイミングによって必要なSLリソースのリソース位置を決定する必要がある。
【0004】
しかしながら、SLリソースを指示し、配置し、スケジューリングし、アクティブ化し又は非アクティブ化する制御シグナリング、例えば、SL下りリンク制御情報(downlink control information、DCI)が位置するセル、スケジューリングされるSLリソースが位置するセル及びSL HARQ-ACKに用いられるフィードバックリソースが位置するセル、例えば、物理上りリンク制御チャネル(physical uplink control channel、PUCCH)リソース又は物理上りリンク共有チャネル(physical uplink shared channel、PUSCH)リソースが位置するセルのタイミングが異なる可能性があり、又は異なるタイミングアドバンスグループ(timing advance group、TAG)に属する可能性があり、即ち複数のTAGが存在し、一般的には異なるTAGの間に対応するタイミングが異なる可能性があるため、現在、端末がどのように複数のTAGにおいて必要なTAGを決定するかを規定する効果的な方案がない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本出願の実施例は、複数のTAGにおいて必要なTAGを決定する効果的な方案がないという問題を解決できる情報決定方法、情報送信方法、装置と機器を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第一の態様によれば、情報決定方法を提供し、この方法は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定することを含み、ここで、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、ターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。
【0007】
第二の態様によれば、情報決定装置を提供し、この装置は、決定モジュールを含み、決定モジュールは、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定するために用いられ、ここで、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、ターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。
【0008】
第三の態様によれば、情報送信方法を提供し、この方法は、端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信することを含み、ここで、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0009】
第四の態様によれば、情報送信装置を提供し、この装置は、送信モジュールを含み、送信モジュールは、端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信するために用いられ、ここで、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0010】
第五の態様によれば、端末を提供し、この端末は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第一の態様に記載の方法のステップを実現する。
【0011】
第六の態様によれば、通信機器を提供し、この通信機器は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、且つ前記プロセッサ上で運行できるプログラム又は命令とを含み、前記プログラム又は命令が前記プロセッサにより実行される時、第三の態様に記載の方法のステップを実現する。
【0012】
第七の態様によれば、可読記憶媒体を提供し、前記可読記憶媒体上にはプログラム又は命令が記憶されており、前記プログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、第一の態様に記載の方法のステップを実現し、又は第三の態様に記載の方法のステップを実現する。
【0013】
第八の態様によれば、チップを提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースとを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、ネットワーク側機器のプログラム又は命令を運行し、第一の態様に記載の方法を実現し、又は第三の態様に記載の方法を実現するために用いられる。
【発明の効果】
【0014】
本出願の実施例では、端末は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定する。ここで、このターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、このターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。このように、端末は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、必要な情報を迅速に決定することができ、例えば、複数のTAGにおいて必要なTAGを決定する。
【図面の簡単な説明】
【0015】
図1】本出願の実施例による無線通信システムのシステムアーキテクチャ図である。
図2】本出願の実施例によるタイミングアドバンスグループ概略図である。
図3】本出願の実施例によるSLタイミング関係概略図である。
図4】本出願の実施例による配置上りリンク許可概略図である。
図5】本出願の実施例による情報決定方法のフローチャートである。
図6】本出願の実施例による情報送信方法のフローチャートである。
図7】本出願の実施例による情報決定装置の構造概略図のその一である。
図8】本出願の実施例による情報決定装置の構造概略図のその二である。
図9】本出願の実施例による情報送信装置の構造概略図である。
図10】本出願の実施例による端末の構造概略図である。
図11】本出願の実施例による通信機器の構造概略図である。
図12】本出願の実施例による端末の構造概略図である。
図13】本出願の実施例によるネットワーク側機器の構造概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下は、本出願の実施例における図面を結び付けながら、本出願の実施例における技術案を明瞭に記述する。明らかに、記述された実施例は、本出願の一部の実施例であり、すべての実施例ではない。本出願における実施例に基づき、当業者により得られたすべての他の実施例は、いずれも本出願の保護範囲に属する。
【0017】
本出願の明細書と特許請求の範囲における用語である「第一」、「第二」などは、類似している対象を区別するものであり、特定の順序又は前後手順を記述するためのものではない。理解すべきこととして、このように使用されるデータは、適切な場合に交換可能であり、それにより本出願の実施例は、ここで図示又は記述されたもの以外の順序で実施されることが可能であり、且つ「第一」、「第二」によって区別される対象は、一般的には同一種類であり、対象の個数を限定せず、例えば第一の対象は、一つであってもよく、複数であってもよい。なお、明細書及び請求項における「及び/又は」は、接続される対象のうちの少なくとも一つを表し、文字である「/」は、一般的には前後関連対象が「又は」の関係であることを表す。
【0018】
指摘すべきこととして、本出願の実施例に記述された技術は、ロングタームエボリューション型(Long Term Evolution、LTE)/LTEの進化(LTE-Advanced、LTE-A)システムに限らず、他の無線通信システム、例えば符号分割多重接続(Code Division Multiple Access、CDMA)、時分割多重接続(Time Division Multiple Access、TDMA)、周波数分割多重接続(Frequency Division Multiple Access、FDMA)、直交周波数分割多重接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access、OFDMA)、単一キャリア周波数分割多重接続(Single-carrier Frequency-Division Multiple Access、SC-FDMA)と他のシステムにも適用できる。本出願の実施例における用語である「システム」と「ネットワーク」は、常に交換可能に使用され、記述された技術は、以上に言及されたシステムとラジオ技術に用いられてもよく、他のシステムとラジオ技術に用いられてもよい。以下の記述は、例示の目的でニューラジオ(New Radio、NR)システムを記述しているとともに、以下の大部分の記述においてNR用語を使用するが、これらの技術は、NRシステム応用以外の応用、例えば第六世代(6th Generation、6G)通信システムに適用されてもよい。
【0019】
図1は、本出願の実施例が適用可能な無線通信システムのブロック図を示す。無線通信システムは、端末11とネットワーク側機器12を含む。ここで、端末11は、端末機器又はユーザ端末(User Equipment、UE)と呼ばれてもよい。端末11は、携帯電話、タブレットパソコン(Tablet Personal Computer)、ラップトップコンピュータ(Laptop Computer)(又は、ノートパソコンと呼ばれる)、パーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)、パームトップコンピュータ、ネットブック、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(ultra-mobile personal computer、UMPC)、モバイルインターネットディバイス(Mobile Internet Device、MID)、ウェアラブルデバイス(Wearable Device)又は車載機器(VUE)、歩行者端末(PUE)などの端末側機器であってもよく、ウェアラブルデバイスは、ブレスレット、イヤホン、メガネなどを含む。説明すべきこととして、本出願の実施例の端末11の具体的なタイプを限定するものではない。ネットワーク側機器12は、基地局又はコアネットワークであってもよい。ここで、基地局は、ノードB、進化ノードB、アクセスポイント、ベーストランシーバステーション(Base Transceiver Station、BTS)、ラジオ基地局、ラジオ送受信機、ベーシックサービスセット(Basic Service Set、BSS)、拡張サービスセット(Extended Service Set、ESS)、Bノード、進化型Bノード(eNB)、家庭用Bノード、家庭用進化型Bノード、WLANアクセスポイント、WiFiノード、トランスミッションポイント(Transmitting Receiving Point、TRP)又は当分野における他のある適切な用語と呼ばれてもよく、同じ技術的効果が達成される限り、前記基地局は、特定の技術用語に限らない。説明すべきこととして、本出願の実施例においてNRシステムにおける基地局のみを例にするが、基地局の具体的なタイプを限定するものではない。
【0020】
以下では、本出願の実施例に関する技術用語を解釈して説明する。
【0021】
1、タイミングアドバンスグループ(TAG)
Uuキャリアアグリゲーション(Carrier Aggregation、CA)において、複数のTAGが存在する可能性があり、異なるTAGの間のタイミングは、異なり、同じTAG内のキャリア又はセルのタイミングは、同じである。同じタイミングアドバンス(Timing Advance、TA)コマンド(command)を使用してTAを調整する。図2は、異なるTAGの概略図を示す。
【0022】
2、SL
端末は、sidelink上で他の端末と通信することができ、これらの端末は、一般的にはsidelink技術をサポートする車、ロードサイトユニット(road site unit、RSU)、携帯電話などであってもよい。
【0023】
車と外界との情報交換(vehicle to everything、V2X)技術をサポートする端末のリソース割り当てモードは、二つに分けられてもよく、一般的には、モード1(mode 1)とモード2(mode 2)と称される。ここで、
mode 1:基地局は、Uuインターフェースによって端末のsidelink上での伝送をスケジューリングし又は制御し、端末のために対応するリソースを割り当てることができる。
【0024】
mode 2:端末は、その自体がsidelink上で伝送するリソースを自分で取得し、一部の端末は、さらに他のV2X技術をサポートする端末のsidelink上での伝送をスケジューリングすることができる。
【0025】
説明すべきこととして、上記のmode 1とmode 2は、他の名称を用いて表されてもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0026】
3、NR SLタイミング(timing)
端末は、sidelink伝送(例えば、送信又は受信)を行う場合に、選択される同期ソース(synchronization reference source)のタイミングに基づいて伝送する。ここで、同期ソースは、同期リファレンス(synchronization reference)、又はタイミングリファレンス(timing reference)と称されてもよい。端末の同期ソースは、基地局、グローバルナビゲーション衛星システム(global navigation satellite system、GNSS)、端末自体ローカルクロックによるタイミング又は他の機器によるタイミングであってもよい。sidelinkリソースは、sidelinkタイミングに基づいて番号をつける可能性がある。この時、sidelinkのフレーム番号は、直接フレーム番号(direct frame number、DFN)と称され、Sidelinkチャネルは、物理サイドリンクブロードキャストチャネル(physical sidelink broadcast channel、PSBCH)と、物理サイドリンク制御チャネル(physical sidelink control channel、PSCCH)と、物理サイドリンク共有チャネル(physical sidelink shared channel、PSSCH)と、物理サイドリンクフィードバックチャネル(physical sidelink feedback channel、PSFCH)などとを含む。
【0027】
4、LTE SL timing
LTE V2Xにおいて端末がサイドリンク無線フレーム番号(sidelink radio frame number)iを伝送する時間は、端末のタイミングリファレンスフレーム(timing reference frame)よりも第一の時間長早く、第一の時間長は、(NTA,SL+NTAoffset)・Ts秒間(seconds)である。端末に対応するセルにはS基準を満たすセルがあれば、この時、リファレンス無線フレーム(reference radio frame)iのタイミングは、このセルとSL伝送のためのULキャリアに対応する下りリンク無線フレーム(downlink radio frame)iのタイミングに等しく、この時、フレーム構造(frame structure)タイプ(type)1について、NTAoffset=0であり、frame structure type 2について、NTAoffset=624である。端末に対応するセルにはS基準を満たすセルがなければ、NTAoffset=0である。
【0028】
ここで、上記のmode 1におけるPSSCHについて、NTA,SL=NTAであり、NTAは、上りリンクタイミングと下りリンクタイミングとの間のタイミングアドバンスであり、他の場合について、NTA,SL=0である。図3は、本出願における、SLタイミング関係概略図を示す。
【0029】
5、配置上りリンク許可(configured uplink(UL)grant)と配置サイドリンク許可(configured sidelink grant)
低遅延業務又は周期業務の需要に対し、NRにおいてconfigured UL grantは、二つの上りリンク半静的スケジューリング許可の上りリンク伝送方式、即ちtype1とtype2をサポートする。ここで、configured UL grant type1リソースは、RRCシグナリングによって半静的に配置してもよく、端末は、この配置を受信した後に端末自体の業務到着状況と配置状況に基づき伝送することができ、下りリンク制御情報(downlink control information、DCI)が動的にスケジューリングする必要がない。configured UL grant type2リソースは、RRCシグナリングによって半静的に配置してもよく、端末は、この配置を受信した後に直接に使用することができず、基地局でさらにDCIによってこの配置をアクティブ化してからこそ、端末は、このアクティブ化DCIに基づきこのgrantリソースを使用することができるようになる。説明すべきこととして、基地局は、さらにDCIによってこの配置を非アクティブ化することができ、このDCIを受信する端末は、このgrantリソースの使用を停止する。図4は、Configured UL grant type1例を示し、ここで、一つの周期は、4つの伝送オケージョン(transmission occasion)を含む。
【0030】
一つのconfigured UL grantは、一般的には周期的なUEの信号送信に用いられてもよいリソースに対応し、且つ各周期内には複数のtransmission occasionが含まれる。一般的な動的スケジューリング(dynamic grant)と比べ、configured UL grantは、シグナリングオーバヘッドとインタラクションフローを減少させ、低遅延要求を確保することができる。
【0031】
sidelinkにconfigured UL grantと類似している配置サイドリンク許可(configured sidelink grant)の概念が導入され、configured sidelink grantは、一般的には以下のような二つの方式をサポートすることができる。
【0032】
制御ノードは、sidelinkリソースを配置し、シグナリングを追加して送信してこの配置をアクティブ化し及び/又は非アクティブ化する必要がなく、配置される端末は、着信パケット状況に基づきこれらのリソースを使用することができる。このリソース配置は、configured sidelink grant type 1と称されてもよく、SL CG type 1と略称される。
【0033】
制御ノードシグナリングは、sidelinkリソースを配置し、シグナリングを追加して送信してこのリソースに対してこの配置をアクティブ化し及び/又は非アクティブ化する必要があり、このリソース配置は、configured sidelink grant type 2と称されてもよく、SL CG type 2と略称される。
【0034】
説明すべきこととして、基地局は、複数のconfigured sidelink grantを配置してもよい。
【0035】
一つのconfigured SL grantは、一般的には周期的な、UE伝送に用いられてもよいリソースに対応し、且つ各周期内には1つ又は複数の伝送オケージョンが含まれる。一般的な動的スケジューリング(dynamic grant)と比べ、上記二つの方式は、シグナリングオーバヘッドとインタラクションフローを減少させ、低遅延要求を確保することができる。
【0036】
SL CG type 1について、基地局は、RRC配置によってその周期と一つの周期内のSLリソース位置を配置する。すると、端末は、SLリソースが周期的に対応する位置上に現れると考え、それによってSL CG type 1の配置に基づき一つ又は複数の周期内のSLリソースを決定することができる。
【0037】
6、SL DCIによりスケジューリングされるリソース
SL DCIは、さらにDCIとこのDCIによりスケジューリングされる一番目のSL伝送との間の間隔KSLを指示し、一番目のSL伝送は、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻の一番目のsidelink slotよりも早くない。ここで、TDLは、このDCIが位置する下りリンクスロット(slot)を受信する起点であり、TTA/2は、タイミングアドバンス値であり、Tslotは、SL slot持続時間である。
【0038】
7、SL HARQ feedback
sidelink上のデータ伝送の信頼性とリソース利用率を向上させるために、sidelink技術においてハイブリッド自動再送要求(Hybrid Automatic Repeat reQuest、HARQ)フィードバック(即ちsidelink HARQ-ACK)メカニズムをサポートする。sidelink受信端末は、sidelinkデータ(sidelinkデータは、PSSCH上で伝送される。ここで、PSSCHは、SCIによりスケジューリングされ、SCIは、PSCCH及び/又はPSSCH上で伝送される)を受信した後に、sidelink HARQ-ACK情報のフィードバックによってsidelinkの伝送に成功するか又は失敗するかを指示することができ、このsidelink HARQ-ACKは、PSFCHリソース上で伝送される。Sidelink送信端末は、sidelink上でsidelink HARQ-ACK情報を受信した後に、その前の伝送に成功するか又は失敗するかを知ることができる。注意すべきこととして、一つのsidelink端末は、異なる時間又は周波数領域上でそれぞれsidelinkデータを受信し又はsidelinkデータを送信することができる。
【0039】
sidelinkデータパケットの伝送は、制御ノードと端末との間で行われる可能性があり(この時に制御ノードは、sidelinkで作動する)、端末と端末との間のsidelink上で行われる可能性もある。後者のこのような場合、制御ノードは、このsidelinkデータパケットの伝送に成功するかどうかを直接に知ることができない可能性があり、端末でsidelink HARQ-ACK情報(例えば、sidelink ACK/NACK)をPUCCH又はPUSCHによって制御ノードに送信する必要があり、それによって制御ノードは、さらにsidelink上の伝送に成功するかどうかを決定することができる。
【0040】
あるsidelink伝送に対応するsidelink HARQ-ACK情報を基地局に送信する端末は、このsidelink伝送を送信する送信端末である。
【0041】
制御ノードが基地局である時、基地局は、sidelink HARQ-ACK情報を報告するためのPUCCH又はPUSCHリソースを割り当てる必要がある。このPUCCH又はPUSCHリソースの割り当ては、RRC又はDCIにおいてPSFCHとPUCCHとの間のslot間隔を指示するPSFCH-PUCCH offsetによって実現される。
【0042】
具体的にPSFCH-PUCCH offsetによってSL HARQ-ACK情報を報告するためのPUCCHを決定する方法は、以下のとおりである。
【0043】
SL timingと下りリンク(downlink、DL)timingのフレーム境界が揃うとすると、端末は、UuのDL timingに基づいて一つの仮想(virtual)の最後のPSFCH位置を推論することができる。そしてvirtual last PSFCH位置に基づいてPSFCH-PUCCH offsetオフセットした後に対応する位置は、PUCCHの位置である。
【0044】
以下のように、基地局UuのDL timingとSL timingは、揃わず、DCIは、KSL=1を指示し且つPSFCH-PUCCH offset=2 slotを指示し、すると、端末は、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻よりも早くない一番目のsidelink slotにSL伝送を行い、そしてこの伝送に関連するPSFCHリソース位置を決定することができ、その後、下りリンクタイミングに基づいてこのPSFCH slot境界と揃う仮想PSFCH slotを決定し、この位置に基づいてPSFCH-PUCCH offset=2 slotオフセットした後の位置は、PUCCHの位置である。
【0045】
以下では、図面を結び付けながら、具体的な実施例及びその応用シナリオによって本出願の実施例による情報決定方法を詳細に説明する。
【0046】
本出願の実施例による情報送信方法について、この情報送信方法は、端末に用いられてもよい。言い換えれば、この情報送信方法は、端末内にインストールされるソフトウェア又はハードウェアにより実行されてもよい。
【0047】
これに基づき、図5に示すように、この情報決定方法は、以下のステップ201を含んでもよい。
【0048】
ステップ201:ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定する。
【0049】
ここで、上記ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、上記ターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないことと上記ターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。
【0050】
本出願の実施例では、上記のターゲット情報は、ネットワーク側機器が端末のために配置するものであってもよく、端末がこの端末の状態に基づいて決定するものであってもよく、さらにプロトコルが規定するものであってもよい。本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0051】
選択的に、本出願の実施例では、上記の第一のタイミング情報は、第一のタイミングアドバンス値と、下りリンクリファレンスタイミングとのうちの少なくとも一つを含む。例示的には、第一のタイミングアドバンス値は、第一のサブタイミングアドバンス値(例えば、NTAは、上りリンクタイミングと下りリンクタイミングとの間のタイミングアドバンスである)と、第二のサブタイミングアドバンス値(例えば、TTAは、上りリンクタイミングと下りリンクタイミングとの間のタイミングアドバンスである)とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。例示的には、第一のサブタイミングアドバンス値と第二のサブタイミングアドバンス値との間に一つのオフセットの差がある可能性がある。
【0052】
説明すべきこととして、本出願における下りリンクリファレンスタイミングは、SL伝送リソースに関連するフィードバックリソースの位置を決定するために用いられてもよい。
【0053】
本出願の実施例では、上記のターゲット条件は、上記ターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことと、上記端末の同期リファレンスが基地局ではなく又は基地局のカバーレッジ内の他の端末ではないこととのうちの少なくとも一つを含む。ここで、この第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、インテリジェント交通システム(intelligent transport system、ITS)周波数バンド(band)に位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0054】
説明すべきこととして、上記の、非共有のリソースに位置することは、共有のリソースに位置しないと理解されてもよい。上記の他の技術は、Uu技術と、wifi技術と、周波数スペクトル共有技術とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0055】
説明すべきこととして、本出願におけるリソースは、時間領域リソースと、周波数領域リソースとのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0056】
本出願の実施例では、上記のターゲットリファレンス対象は、一つのリファレンス対象を含んでもよく、複数のリファレンス対象を含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0057】
本出願の実施例では、上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアと、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアと、SLフィードバック情報を伝送するためのリソースが位置するセル又はキャリアと、上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアとのうちの少なくとも一つである。
【0058】
第一の場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアである。
【0059】
説明すべきこととして、上記同期リファレンスに対応するセル又はキャリアは、端末が同期リファレンスを取得するセル又はキャリアと、端末が同期ソースを取得するセル又はキャリアと、端末が同期タイミングを取得するセル又はキャリアとのうちのいずれか一つである。例えば、端末の同期リファレンスがGNSSであることを例にし、この端末がキャリア1上で信頼できるGNSSを取得(又はサーチ)すれば、この同期リファレンスに対応するキャリアは、キャリア1である。
【0060】
第二の場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアである。
【0061】
例1、予め設定されるセルは、セル識別子が最大のセル又はセル識別子が最小のセルであってもよく、予め設定されるキャリアは、キャリア識別子が最大のキャリア又はキャリア識別子が最小のキャリアであってもよい。
【0062】
例2、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアは、予め設定される識別子に対応するセル又はキャリアであってもよい。例えば、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアは、予め設定される識別子が0のセル又はキャリアであってもよく、又は、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアは、予め設定される識別子が1010のセル又はキャリアであってもよい。
【0063】
例3、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアは、非共有のリソースに位置し、又はITS bandに位置し、又はSL専用のリソースに位置し、又はPC5インターフェースのみを有するリソースに位置し、又は他の技術と共存しないリソース上に位置するセル又はキャリアであってもよい。
【0064】
選択的に、本出願の実施例では、この方法はさらに、上記ターゲットSLリソースが第一の条件を満たす場合に、上記ターゲットリファレンス対象を予め設定されるリファレンス対象として決定するステップを含んでもよい。
【0065】
ここで、前記予め設定されるリファレンス対象は、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアを含み、前記ターゲット情報は、前記予め設定されるリファレンス対象に対応する情報であり、前記第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0066】
第三の場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアである。
【0067】
例示的には、本出願における第一の制御シグナリングは、SL半静的スケジューリング(semi persistent scheduling、SPS)配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0068】
説明すべきこととして、本出願におけるSL DCIは、SLリソースをスケジューリングし又はアクティブ化し又は非アクティブ化するDCIである。例えば、SL DCIは、DCI format 3-0、又はDCI format 3-1、又はDCI format 5A、又はSL-CS-RNTI、又はSL-RNTIによりスクランブルされるDCIであってもよい。本出願におけるSL CG配置は、SL CG type 1配置と、SL CG type 2配置とのうちの少なくとも一つを含む。
【0069】
例示的には、上記ターゲット情報が第一のTAGを含む場合に、この第一のTAGは、SL DCIを伝送するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL CG配置(例えば、SL CG type1配置)を伝送するセル又はキャリアに対応するTAGとのうちのいずれか一つであってもよい。
【0070】
例示的には、上記ターゲット情報が第一のタイミング情報を含む場合に、この第一のタイミング情報は、SL DCIを伝送するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL CG配置(例えば、SL CG type 1配置)を伝送するセル又はキャリアに対応するタイミング情報とのうちのいずれか一つであってもよい。例えば、第二のサブタイミングアドバンス値は、SL DCIを伝送するセル又はキャリアに対応するTTAであり、又はSL CG type 1配置を伝送するセル又はキャリアに対応するTTAである。
【0071】
第四の場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、SLフィードバック情報を伝送するためのリソースが位置するセル又はキャリアである。
【0072】
例示的には、上記の、SLフィードバック情報を伝送するリソースは、SLフィードバック情報を伝送する上りリンクリソースであってもよい。例えば、SLフィードバック情報は、SL HARQ-ACKであってもよく、SLフィードバック情報を伝送する上りリンクリソースは、PUCCH又はPUSCHであってもよい。
【0073】
第五の場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアである。
【0074】
説明すべきこととして、本出願におけるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアは、ターゲットSLリソースが位置するスケジューリングされるセル又はキャリア、又は、スケジューリングされるSLセル又はSLキャリアとして理解されてもよい。
【0075】
例示的には、上記ターゲット情報が第一のTAGを含む場合に、この第一のTAGは、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL CG配置(例えば、SL CG type1配置)が配置する上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置される上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGとのうちのいずれか一つであってもよい。
【0076】
例示的には、上記ターゲット情報が第一のタイミング情報を含む場合に、この第一のタイミング情報は、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL CG配置(例えば、SL CG type 1配置)が配置する上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置される上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報とのうちのいずれか一つであってもよい。
【0077】
説明すべきこととして、本出願における伝送は、送信又は受信として理解されてもよい。例えば、上記の、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアは、基地局が第一の制御シグナリングを送信するセル又はキャリア、又は端末がこの第一の制御シグナリングを受信するセル又はキャリアであってもよい。
【0078】
本出願の実施例では、上記のターゲットSLリソースは、一つのSLリソースを含んでもよく、複数のSLリソースを含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。本出願の実施例では、上記のターゲットSLリソースは、LTE SLリソースとNR SLリソースとのうちの少なくとも一つであってもよい。本出願の実施例では、上記のターゲットSLリソースは、実際又は候補のSLリソースであってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。本出願の実施例では、上記のターゲットSLリソースは、上記の第一の制御シグナリングによって指示され又は配置されてもよい。
【0079】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される第一のSL伝送リソースと、第一の制御シグナリングに対応する第一のフィードバックリソースとのうちの少なくとも一つを含む。ここで、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0080】
説明すべきこととして、上記の第一のSL伝送リソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるすべての伝送リソースと、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される一部の伝送リソースとのうちのいずれか一つであってもよい。上記の第一のフィードバックリソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるすべてのSL伝送リソースに対応するフィードバックリソースと、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される部分SL伝送リソースに対応するフィードバックリソースとのうちのいずれか一つであってもよい。例えば、第一のフィードバックリソースは、第一の制御シグナリングが指示するPSSCHリソースに関連する最後のPSFCHリソースであってもよい。
【0081】
一例では、上記の、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するタイミング情報を決定することは、上記のターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに関連するタイミング情報を決定すると理解されてもよい。
【0082】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアと、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアと、SLフィードバック情報を伝送するためのリソースが位置するセル又はキャリアと、上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアとのうちの少なくとも一つである。ここで、ターゲット情報は、上記第一のTAG及び/又は上記第一のタイミング情報を指示する。選択的に、本出願の実施例では、上記のターゲットSLリソースは、このターゲットSLリソースが特定のTAGに属し又は特定のいずれのTAGにも属しないことと、このターゲットSLリソースに対応する第一のタイミングアドバンス値が0であり又は第一のタイミングアドバンス値が存在しないこととのうちのいずれか一つを満たすことができる。
【0083】
一例では、上記ターゲット条件には上記ターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことが含まれる場合に、上記ターゲット情報は、上記ターゲットSLリソースが所定TAGに属し又はいずれのTAGにも属しないことを指示し、上記第一のTAGは、上記所定TAGである。
【0084】
ここで、前記第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0085】
別の例では、前記ターゲット条件が、前記ターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことと、前記端末の同期リファレンスが基地局ではなく又は前記基地局のカバーレッジ内の他の端末ではないこととのうちの少なくとも一つを含む場合、前記ターゲット情報は、前記第一のタイミングアドバンス値が存在しないことを指示し、又は、前記ターゲット情報は、前記第一のタイミングアドバンス値であり、且つ前記第一のタイミングアドバンス値は、0である。
【0086】
ここで、前記第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0087】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲット情報が上記第一のTAG及び/又は上記第一のタイミング情報を指示する場合に、上記ターゲット情報は、上記ターゲットリファレンス対象に対応する情報である。
【0088】
ここで、上記のターゲットリファレンス対象に対応する情報は、ターゲットリファレンス対象に対応するTAGと、ターゲットリファレンス対象に対応するタイミング情報とのうちの少なくとも一つを含んでもよい。
【0089】
第一の例では、上記のターゲット情報が第一のTAGを指示する場合に、上記のターゲット情報は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGであってもよい。
【0090】
例1、上記ターゲットリファレンス対象がSL DCIを伝送するセル又はキャリアである場合、ターゲットSLリソースに対応するTAGは、SL DCIを伝送するセル又はキャリアに対応するTAGであってもよい。例えば、キャリア1は、キャリア2上のSLリソースをスケジューリングし、キャリア1がTAG1に属すれば、SLリソースに対応するTAGは、TAG1である。
【0091】
例2、上記ターゲットリファレンス対象がSL HARQ-ACKを伝送するための上りリンクリソースの位置するセル又はキャリアである場合、ターゲットSLリソースに対応するTAGは、SL HARQ-ACKを伝送するための上りリンクリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGであってもよい。
【0092】
例3、上記ターゲットリファレンス対象がターゲットSLリソースの位置するセル又はキャリアである場合、ターゲットSLリソースに対応するTAGは、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGであってもよい。例えば、キャリア1は、キャリア2上のSLリソースをスケジューリングし、キャリア2がTAG2に属すれば、SLリソースに対応するTAGは、TAG2である。
【0093】
第二の例では、上記のターゲット情報が第一のタイミング情報である場合に、上記のターゲット情報は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するタイミング情報であってもよい。
【0094】
例示的には、このターゲットリファレンス対象に対応するタイミング情報は、ターゲットリファレンス対象に対応するタイミングアドバンス値、又はターゲットリファレンス対象に対応する下りリンクリファレンスタイミングであってもよい。
【0095】
第三の例では、上記のターゲット情報が第一のTAGと第一のタイミング情報を指示する場合に、上記のターゲット情報は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGとタイミング情報であってもよい。
【0096】
例示的には、ターゲットリファレンス対象が複数のリファレンス対象を含む場合に、端末は、同一のリファレンス対象に基づき第一のTAGと第一のタイミング情報を決定してもよく、異なるリファレンス対象に基づきそれぞれ第一のTAGと第一のタイミング情報を決定してもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。例えば、ターゲットリファレンス対象がリファレンス対象1とリファレンス対象2であることを例にし、端末は、リファレンス対象1のTAGに基づき第一のTAGを決定し、リファレンス対象2に基づき第一のタイミング情報を決定してもよい。
【0097】
さらに選択的に、本出願の実施例では、上記第一のタイミング情報は、上記第一のTAGに基づいて決定されてもよい。
【0098】
一例では、上記の第一のタイミング情報は、上記第一のTAGに対応するタイミング情報に基づいて決定されてもよい。例えば、第一のタイミング情報は、第一のTAGに対応するタイミング情報である。
【0099】
選択的に、本出願の実施例では、端末がターゲットSLリソースに関連するターゲット情報を決定した後に、端末は、このターゲット情報をSL伝送に用いてもよい。
【0100】
例示的には、上記のステップ201の後、この方法は、以下のステップ202をさらに含んでもよい。
【0101】
ステップ202:上記ターゲット情報に基づき、上記ターゲットSLリソースのリソース位置を決定する。
【0102】
一例では、端末は、上記ターゲット情報におけるすべての情報又は一部の情報に基づき、上記ターゲットSLリソースのリソース位置を決定することができる。
【0103】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースのリソース位置は、ターゲット位置に基づいてターゲットオフセットを行った後の第一の位置に基づいて決定されてもよい。
【0104】
ここで、上記ターゲット位置は、第一の制御シグナリングに基づいて決定され、上記ターゲットオフセットは、上記ターゲット情報に基づいて決定され、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。一つの可能な実現方式では、ターゲットオフセットは、第一のサブタイミングアドバンス値に係数a(例えば、0.5)をかける結果、又は第二のサブタイミングアドバンス値に係数b(例えば、0.5)をかける結果であってもよい。
【0105】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースがLTE SLリソースである場合に、ターゲットSLリソースは、第一の位置よりも早くないリソース上に位置する。
【0106】
例えば、上記ターゲットSLリソースがLTE SLリソースである場合に、ターゲットSLリソースは、TDL-NTA/2×Ts+(4+m)×10-3時刻よりも早くないリソースに位置する。
【0107】
ここで、実現方法では、NTAは、SL DCIが位置するセル又はキャリアに対応するNTAであり、別の実現方式では、NTAは、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するNTAである。
【0108】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースがSL DCIにより指示される第二のSL伝送リソースを含む場合に、この第二のSL伝送リソースは、第一の位置よりも早くない予め設定されるリソース上に位置する。
【0109】
さらに、上記ターゲットSLリソースがSL DCIにより指示される第二のSL伝送リソースを含む場合に、この第二のSL伝送リソースは、リソースプール内の第一の位置よりも早くない予め設定されるリソース上に位置する。
【0110】
ここで、上記第一の位置は、上記ターゲット情報に基づいて決定される。
【0111】
例えば、上記の第二のSL伝送リソースがSL DCIにより指示されるSL伝送リソースのうちの一番目のSL伝送リソースであれば、この第二のSL伝送リソースは、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻よりも早くない一番目のSL slot上に位置する。
【0112】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースがSL CG配置における第三のSL伝送リソースを含む場合に、この第三のSL伝送リソースは、第一の位置上に位置する。
【0113】
ここで、上記ターゲット位置は、下りリンクタイミングとSL CG配置に基づいて決定される。
【0114】
例えば、第三のSL伝送リソースは、下りリンクタイミングとSL CG配置に基づいて決定されるターゲット位置であって、TTA/2アドバンスした後の位置上に位置する。
【0115】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットSLリソースが第四のSL伝送リソースに関連する第二のフィードバックリソースを含む場合に、この第二のフィードバックリソースは、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングが揃う場合に決定される第一の位置上に位置する。
【0116】
例示的には、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングは、すべて揃ってもよく、一部揃ってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0117】
例えば、下りリンクタイミングとSLタイミングフレーム境界が揃うとすると、第二のフィードバックリソースは、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングがすべて揃うとすると場合に決定されるフィードバックリソース位置上に位置する。
【0118】
説明すべきこととして、上記のTTAは、ターゲットリファレンス対象上の上りリンクの下りリンクに対するタイミングアドバンス量であり、又は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGの上りリンクの下りリンクに対するタイミングアドバンス量である。上記TTAはNTAに置き換えてもよい。即ち第一のタイミング情報は、第一のサブタイミングアドバンス値である。例えば、上記の公式TDL-TTA/2+KSL×Tslotは、公式TDL-NTA/2+KSL×Tslotに置き換えてもよい。理解できるように、本出願におけるNTAも、TTAに置き換えてもよい。
【0119】
説明すべきこととして、上記のTDLは、上記ターゲットリファレンス対象のタイミング情報(例えば、下りリンクタイミング情報)に基づいて決定される第一の制御シグナリングを受信する時間であり、又は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGのタイミング情報(例えば、下りリンクタイミング情報)に基づいて決定される第一の制御シグナリングを受信する時間である。上記の下りリンクリファレンスタイミング(関連するフィードバックリソース位置を決定するために用いられる)は、上記ターゲットリファレンス対象のタイミング情報(例えば、下りリンクタイミング情報)に基づいて決定される下りリンクフレームタイミングであり、又は、上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGのタイミング情報(例えば、下りリンクタイミング情報)に基づいて決定される下りリンクフレームタイミングである。
【0120】
説明すべきこととして、上記のTTAに対応するターゲットリファレンス対象と、NTAに対応するターゲットリファレンス対象と、TDLに対応するターゲットリファレンス対象と、下りリンクリファレンスタイミングに対応するターゲットリファレンス対象は、すべて同じであってもよく、一部同じであってもよく、さらにすべて異なってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。例1、TDLに対応するターゲットリファレンス対象及び/又は下りリンクリファレンスタイミングに対応するターゲットリファレンス対象はいずれも、SL DCIを伝送するセルであり、TTAに対応するターゲットリファレンス対象は、ターゲットSLリソースが位置するセルである。
【0121】
説明すべきこととして、上記のTTAに対応するターゲットリファレンス対象に関連する(又は対応する)第一のTAGと、TDLに対応するターゲットリファレンス対象に関連する(又は対応する)第一のTAGと、下りリンクリファレンスタイミングに対応するターゲットリファレンス対象に関連する(又は対応する)第一のTAGは、すべて同じであってもよく、一部同じであってもよく、さらにすべて異なってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0122】
説明すべきこととして、上記のNTA、TTA、TDLと下りリンクリファレンスタイミングは、上記ターゲットリファレンス対象のタイミング情報に基づいて決定され、又は上記ターゲットリファレンス対象に対応するTAGに対応するタイミング情報に基づいて決定されてもよい。
【0123】
選択的に、本出願の実施例では、上記端末が複数の第一のリファレンス対象に対応する場合に、
一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むことと、
一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることと、
少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることとのうちの少なくとも一つを満たす。
ここで、上記第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、上記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0124】
説明すべきこととして、上記の端末が複数の第一のリファレンス対象に対応することは、端末が配置され又は予め配置され又は指示され又はスケジューリングされ又は複数のSLセルをサポートすること、又は端末が配置され又は予め配置され又は指示され又はスケジューリングされ又は複数のSLキャリアをサポートすること、又は端末が配置され又は予め配置され又は指示され又はスケジューリングされ又は予め設定される数量のSLセルをサポートすること、又は端末が配置され又は予め配置され又は指示され又はスケジューリングされ又は予め設定される数量のSLキャリアをサポートすることのうちのいずれか一つとして理解されてもよい。即ち、端末は、SL CAを行い又はSL CAをサポートすると理解されてもよい。
【0125】
一例では、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることは、第一の制御シグナリングがSL DCIである場合に、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることを満たすことができる。
【0126】
さらに選択的に、本出願の実施例では、上記の、第一の制御シグナリングを伝送するための第一のリファレンス対象は、端末の同期リファレンスに対応する第一のリファレンス対象である。
【0127】
選択的に、本出願の実施例では、一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含む場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、SLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むセル又はキャリアであり、
又は、
一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、この第一の制御シグナリングを伝送するためのセル又はキャリアであり、
又は、
少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、上記ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアと、上記ターゲットSLリソースに対応する第一の制御シグナリングが位置するセル又はキャリアとのうちのいずれか一つであり、
又は、
上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアである。
【0128】
ここで、上記第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、上記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0129】
説明すべきこととして、SL CAの場合に、異なるSLキャリアのTAG及び/又はSLリソースに考慮されるタイミングを統一する必要があることを考慮し、そうでなければ、タイミングの異なりは、比較的に高い複雑度とリソース利用率の問題をもたらす。そのため、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、この第一の制御シグナリングを伝送するためのセル又はキャリアである。
【0130】
以下では、少なくとも三つの例によってターゲット情報及び/又はターゲットSLリソースの決定プロセスを例示的に説明する。
【0131】
説明すべきこととして、SL CAの場合に、異なるSL キャリアのTAG及び/又はリソースに考慮されるタイミングを統一する必要があることを考慮する。そうでなければ、タイミングの異なりが比較的に高い複雑度とリソース利用率の問題をもたらすため、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアである。
【0132】
理解できるように、上記の第一の制御シグナリングが位置するセル又はキャリアは、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアである。
【0133】
例1、セル1上のSLリソースがセル3上のSL DCIによりスケジューリングされ、セル2上のSLリソースがセル4上のSL DCIによりスケジューリングされる場合に、端末がセル1上で同期リファレンスを取得すれば、セル1のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル1に基づいて決定されてもよく、及び/又は、セル2のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル1に基づいて決定される。例えば、セル1のSLリソース及び/又はTAGは、セル1に従って決定され、及び/又は、セル2のSLリソース及び/又はTAGは、セル1に従って決定される。
【0134】
例示的には、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、SLリソースがそれぞれ位置するセル又はキャリアである。
【0135】
例2、セル1上のSLリソースがセル3上のSL DCIによりスケジューリングされ、セル2上のSLリソースがセル4上のSL DCIによりスケジューリングされれば、セル1のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル1に基づいて決定されてもよく、及び/又は、セル2のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル2に基づいて決定されてもよい。例えば、セル1のSLリソース及び/又はTAGは、セル1に従って決定され、及び/又は、セル2のSLリソース及び/又はTAGは、セル2に従って決定される。
【0136】
例示的には、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、上記ターゲットリファレンス対象は、SLリソースにそれぞれ対応する第一の制御シグナリングが位置するセル又はキャリアである。
【0137】
例3、SLキャリア1がセル3上のSL DCIによりスケジューリングされ、SLキャリア2がセル4上のSL DCIによりスケジューリングされれば、SLキャリア1のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル3に基づいて決定されてもよく、及び/又は、SLキャリア2のSLリソース及び/又はターゲット情報は、セル4に基づいて決定されてもよい。例えば、SLキャリア1のSLリソース及び/又はTAGは、セル3に従って決定され、及び/又は、SLキャリア2のSLリソース及び/又はTAGは、セル4に従って決定される。
【0138】
選択的に、本出願の実施例では、前記方法は、以下のステップ203をさらに含んでもよい。
【0139】
ステップ203:ターゲットタイミングアドバンスコマンドを取得する。
【0140】
ここで、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔(subcarrier spacing、SCS)と、UL SCSとこのSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0141】
例示的には、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドは、上記ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含む。
【0142】
例示的には、上記のSL SCSは、一つのSCSを含んでもよく、複数のSCSを含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。上記のUL SCSは、一つのSCSを含んでもよく、複数のSCSを含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。例えば、一つのTAG内には複数のアクティブ(active)UL BWPsがあれば、タイミングアドバンスコマンドは、複数のアクティブなUL BWPsのSCSとSL SCSにおける最大のSCSに対して言われ、又はこの最大のSCSに従って定義される。
【0143】
例示的には、上記のターゲットタイミングアドバンスコマンドは、ネットワーク側機器が端末に送信(又は配置)するターゲットタイミングアドバンスコマンドであってもよく、又は、他の端末が上記端末に送信(又は配置)するターゲットタイミングアドバンスコマンドであってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0144】
説明すべきこととして、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度があるSCSに関することは、指示精度がこのあるSCSに対応する時間単位の整数倍であると理解されてもよい。一例では、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの指示精度は、16・64・Tc/2μであり、このSCSを15kHzで割る結果は、2のμ乗である。選択的に、上記時間単位は、16・64・Tc/2μである。又は、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、あるSCSに対するものと解釈されてもよく、又は、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、あるSCSに対応する時間単位に対するものと解釈されてもよい。
【0145】
選択的に、本出願の実施例では、ネットワーク側機器配置は、SL SCSがUu SCSよりも大きくない(即ち以下である)ことを確保し、さらに、ネットワーク側機器配置は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも大きくないことを確保する。又は、ネットワーク側機器配置は、SL SCSがUu SCSよりも小さくない(即ち以上である)ことを確保し、さらに、ネットワーク側機器配置は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも小さくないことを確保する。
【0146】
選択的に、本出願の実施例では、端末は、SL SCSがUu SCSよりも大きくないと考え又は望み、さらに、端末は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも大きくないと考え又は望む。又は、端末は、SL SCSがUu SCSよりも小さくないと考え又は望み、さらに、端末は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも小さくないと考え又は望む。
【0147】
説明すべきこととして、上記のUu SCSは、Uuインターフェース伝送又はリソースのSCSとして理解されてもよく、UL SCS及び/又はDL SCSを含み、一例では、上記の第一のSCSは、UL SCSであってもよく、さらにUL active BWPのSCSであってもよい。
【0148】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、
上記ターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、
複数のSL SCSが存在すれば、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がこれらの複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす。
【0149】
例示的には、上記のターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置することは、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0150】
例示的には、上記の、第二の条件を満たすSL SCSは、最大のSL SCSと、最小のSL SCSと、予め設定されるキャリア又は予め設定されるセルのSL SCSと、対応するキャリア又はセルの個数が最も多いSL SCSとのうちのいずれか一つを含む。
【0151】
選択的に、本出願の実施例では、上記UL SCSと上記SL SCSは、同一のTAGに対応してもよく、異なるTAGに対応してもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0152】
説明すべきこととして、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が上記ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度である場合に、第一のTAG下でUL BWPに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度とこのターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、同じである可能性があり、異なる可能性もあり、本出願の実施例は、これに対して限定しない。ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度である場合に、第一のTAG下でUL BWPとSL BWPに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度とこの第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、同じである可能性がある。
【0153】
選択的に、本出願の実施例では、ターゲットタイミングアドバンスコマンドが上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドである場合に、上記の第一のSCSは、第一のTAG内のUL SCSとSL SCSにおける予め設定されるSCSであってもよい。例示的には、第一のSCSは、第一のTAG内のUL SCSとSL SCSにおける最大のSCS又は最小のSCSであってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0154】
さらに、上記の第一のSCSは、第一のTAG内のactive UL BWP のSCSとSL SCSにおける予め設定されるSCSであってもよい。例示的には、第一のSCSは、active UL BWP のSCSとSL SCSにおける最大のSCS又は最小のSCSであってもよい。
【0155】
例1、SL BWPは、TAG2に属し、TAG2内のすべてのキャリアのactive UL BWPの最大のSCSが30kHzであり、SL BWPが60kHzであれば、このTAG2のULとSLに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、60kHzである。
【0156】
例2、SL BWPは、TAG2に属し、TAG2内のすべてのキャリアのactive UL BWPの最大のSCSが30kHzであり、SL BWPが60kHzであれば、このTAG2のULに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、30kHzであり、このTAG2のSLに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、60kHzである。
【0157】
以下では、少なくとも4つの例によってターゲット情報の決定プロセスを例示的に説明する。
【0158】
例1、ターゲットSLリソースは、SL DCIによりスケジューリングされるSLリソースであり、SL DCIは、DCIとこのDCIによりスケジューリングされる一番目のSL伝送との間の間隔を指示し、一番目のSL伝送の開始は、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻の一番目のsidelink slotよりも早くない。ここで、TDLは、このDCIが位置する下りリンクslotを受信する起点であり、TTAは、ターゲットSLリソースが位置するセルのタイミングアドバンス量である。
【0159】
例2、ターゲットSLリソースは、SL DCIによりスケジューリングされるSLリソースであり、SL DCIは、DCIとこのDCIによりスケジューリングされる一番目のSL伝送との間の間隔を指示し、一番目のSL伝送の開始は、リソースプール内のTDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻の一番目のsidelink slotよりも早くない。ここで、TDLは、このDCIが位置する下りリンクslotを受信する起点であり、TTAは、SL HARQ-ACKが位置するセルのタイミングアドバンス量である。
【0160】
例3、ターゲットSLリソースは、SL DCIによりスケジューリングされるSLリソースであり、SL DCIは、DCIとこのDCIによりスケジューリングされる一番目のSL伝送との間の間隔を指示し、一番目のSL伝送の開始は、リソースプール内TDL-TTA/2+KSL×Tslot時刻の一番目のsidelink slotよりも早くない。ここで、TDLは、このDCIが位置する下りリンクslotを受信する起点であり、TTAは、SL DCIが位置するセルのタイミングアドバンス量である。
【0161】
例4、端末にSL CG type1が配置され、又は端末にSL CG type1が配置され且つSL CG type2とSL DCIが配置されず、又は端末にSL CG type1が配置され且つSL DCIが配置されなければ、SL CG type1に対応するターゲットSLリソースが考慮する必要があるTTAは、SL CG type1配置を伝送するセル又はこのターゲットSLリソースが位置するセルである。
【0162】
本出願の実施例による情報決定方法について、情報決定装置は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定する。ここで、このターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、このターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。このように、情報決定装置は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、必要な情報を迅速に決定することができ、例えば、複数のTAGにおいて必要なTAGを決定する。
【0163】
本出願の実施例による情報送信方法について、この情報送信方法は、通信機器に用いられてもよい。言い換えれば、この情報送信方法は、通信機器内に取り付けられるソフトウェア又はハードウェアにより実行されてもよい。この通信機器は、ネットワーク側機器又は端末などであってもよい。
【0164】
これに基づき、図6に示すように、この情報送信方法は、以下のステップ301を含んでもよい。
【0165】
ステップ301:端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信する。
【0166】
ここで、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとこのSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0167】
それに応じて、端末は、通信機器により送信されるターゲットタイミングアドバンスコマンドを受信することができる。
【0168】
例示的には、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドは、上記ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含む。
【0169】
例示的には、上記のSL SCSは、一つのSCSを含んでもよく、複数のSCSを含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。上記のUL SCSは、一つのSCSを含んでもよく、複数のSCSを含んでもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0170】
説明すべきこととして、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度があるSCSに関することは、指示精度がこのあるSCSに対応する時間単位の整数倍であると理解されてもよい。一例では、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの指示精度は、16・64・Tc/2μであり、このSCSを15kHzで割る結果は、2のμ乗である。選択的に、上記時間単位は、16・64・Tc/2μである。又は、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、あるSCSに対するものと解釈されてもよく、又は、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、あるSCSに対応する時間単位に対するものと解釈されてもよい。
【0171】
選択的に、本出願の実施例では、ネットワーク側機器配置は、SL SCSがUu SCSよりも大きくないことを確保し、さらに、ネットワーク側機器配置は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも大きくないことを確保する。又は、ネットワーク側機器配置は、SL SCSがUu SCSよりも小さくないことを確保し、さらに、ネットワーク側機器配置は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも小さくないことを確保する。
【0172】
選択的に、本出願の実施例では、端末は、SL SCSがUu SCSよりも大きくないと考え又は望み、さらに、端末は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも大きくないと考え又は望む。又は、端末は、SL SCSがUu SCSよりも小さくないと考え又は望み、さらに、端末は、SL SCSが対応する同じTAGのUu SCSよりも小さくないと考え又は望む。
【0173】
説明すべきこととして、上記のUu SCSは、Uuインターフェース伝送又はリソースのSCSとして理解されてもよく、UL SCS及び/又はDL SCSを含み、一例では、上記の第一のSCSは、UL SCSであってもよく、さらにUL active BWPのSCSであってもよい。
【0174】
選択的に、本出願の実施例では、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、
上記ターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、
複数のSL SCSが存在すれば、上記ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がこれらの複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす。
【0175】
例示的には、上記のターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置することは、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0176】
例示的には、上記の、第二の条件を満たすSL SCSは、最大のSL SCSと、最小のSL SCSと、予め設定されるキャリア又は予め設定されるセルのSL SCSと、対応するキャリア又はセルの個数が最も多いSL SCSとのうちのいずれか一つを含む。
【0177】
選択的に、本出願の実施例では、上記UL SCSと上記SL SCSは、同一のTAGに対応してもよく、異なるTAGに対応してもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0178】
説明すべきこととして、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が上記ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度である場合に、第一のTAG下でUL BWPに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度とこのターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、同じである可能性があり、異なる可能性もあり、本出願の実施例は、これに対して限定しない。ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度である場合に、第一のTAG下でUL BWPとSL BWPに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度とこの第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、同じである可能性がある。
【0179】
選択的に、本出願の実施例では、ターゲットタイミングアドバンスコマンドが上記第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドである場合に、上記の第一のSCSは、第一のTAG内のUL SCSとSL SCSにおける予め設定されるSCSであってもよい。例示的には、第一のSCSは、第一のTAG内のUL SCSとSL SCSにおける最大のSCS又は最小のSCSであってもよく、本出願の実施例は、これに対して限定しない。
【0180】
さらに、上記の第一のSCSは、第一のTAG内のactive UL BWP のSCSとSL SCSにおける予め設定されるSCSであってもよい。例示的には、第一のSCSは、active UL BWP のSCSとSL SCSにおける最大のSCS又は最小のSCSであってもよい。
【0181】
例1、SL BWPは、TAG2に属し、TAG2内のすべてのキャリアのactive UL BWPの最大のSCSが30kHzであり、SL BWPが60kHzであれば、このTAG2のULとSLに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、60kHzである。
【0182】
例2、SL BWPは、TAG2に属し、TAG2内のすべてのキャリアのactive UL BWPの最大のSCSが30kHzであり、SL BWPが60kHzであれば、このTAG2のULに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、30kHzであり、このTAG2のSLに対応するタイミングアドバンスコマンドの精度は、60kHzである。
【0183】
本出願の実施例による情報送信方法について、情報送信装置は、端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信することができる。それにより端末は、ターゲットタイミングアドバンスコマンドに基づきタイミングアドバンス値を迅速に調整することができる。
【0184】
選択的に、本出願の実施例では、上記の方法は、以下のステップ302をさらに含んでもよい。
【0185】
ステップ302:情報送信装置は、端末にターゲット配置情報を送信する。
【0186】
ここで、上記ターゲット配置情報は、
一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むことと、
一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることと、
少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることとのうちの少なくとも一つを含み、
ここで、上記第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、上記第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0187】
説明すべきこととして、本出願の実施例による情報決定方法について、実行本体は、情報決定装置であってもよく、又はこの情報決定装置における情報決定方法を実行するための制御モジュールであってもよい。本出願の実施例では、情報決定装置が情報決定方法を実行することを例にし、本出願の実施例による情報決定装置を説明する。
【0188】
図7は、本出願の実施例による情報決定装置を実現する可能な構造概略図であり、図7に示すように、情報決定装置400は、決定モジュール401を含み、ここで、決定モジュール401は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定するために用いられる。ここで、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、ターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。
【0189】
選択的に、第一のタイミング情報は、第一のタイミングアドバンス値と、下りリンクリファレンスタイミングとのうちの少なくとも一つを含む。
【0190】
選択的に、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアと、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアと、SLフィードバック情報を伝送するためのリソースが位置するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアとのうちの少なくとも一つである。
【0191】
選択的に、ターゲット条件にはターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことが含まれる場合に、ターゲット情報は、ターゲットSLリソースが所定TAGに属し又はいずれのTAGにも属しないことを指示し、第一のTAGは、所定TAGである。ここで、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0192】
選択的に、ターゲット条件が、ターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことと、端末の同期リファレンスが基地局ではなく又は基地局のカバーレッジ内の他の端末ではないこととのうちの少なくとも一つを含む場合、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンス値が存在しないことを指示し、又は、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンス値であり、且つ第一のタイミングアドバンス値は、0である。ここで、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0193】
選択的に、ターゲット情報が第一のTAG及び/又は第一のタイミング情報を指示する場合に、ターゲット情報は、ターゲットリファレンス対象に対応する情報である。
【0194】
選択的に、第一のタイミング情報は、第一のTAGに基づいて決定される。
【0195】
選択的に、決定モジュール401は、さらにターゲットSLリソースが第一の条件を満たす場合に、ターゲットリファレンス対象を予め設定されるリファレンス対象として決定するために用いられる。ここで、予め設定されるリファレンス対象は、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアを含み、ターゲット情報は、予め設定されるリファレンス対象に対応する情報であり、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0196】
選択的に、決定モジュール401は、さらにターゲット情報に基づき、ターゲットSLリソースのリソース位置を決定するために用いられる。
【0197】
選択的に、ターゲット情報は、第一のタイミング情報を含み、第一のタイミング情報は、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL配置許可CG配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報とのうちのいずれか一つである。
【0198】
選択的に、ターゲット情報は、第一のTAGを含み、第一のTAGは、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL配置許可CG配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGとのうちのいずれか一つである。
【0199】
選択的に、ターゲットSLリソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される第一のSL伝送リソースと、第一の制御シグナリングに対応する第一のフィードバックリソースとのうちの少なくとも一つを含み、ここで、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0200】
選択的に、ターゲットSLリソースのリソース位置は、ターゲット位置に基づいてターゲットオフセットを行った後の第一の位置に基づいて決定され、ここで、このターゲット位置は、第一の制御シグナリングに基づいて決定され、このターゲットオフセットは、ターゲット情報に基づいて決定され、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0201】
選択的に、ターゲットSLリソースがSL DCIにより指示される第二のSL伝送リソースを含む場合に、第二のSL伝送リソースは、第一の位置よりも早くない予め設定されるリソース上に位置し、この第一の位置は、ターゲット情報に基づいて決定される。
【0202】
選択的に、ターゲットSLリソースがSL CG配置における第三のSL伝送リソースを含む場合に、第三のSL伝送リソースは、第一の位置上に位置し、この第一の位置は、ターゲット位置に基づいて決定され、このターゲット位置は、下りリンクタイミングとSL CG配置に基づいて決定される。
【0203】
選択的に、ターゲットSLリソースが第四のSL伝送リソースに関連する第二のフィードバックリソースを含む場合に、第二のフィードバックリソースは、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングが揃う場合に決定される第一の位置上に位置する。
【0204】
選択的に、端末が複数の第一のリファレンス対象に対応する場合に、一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むことと、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることと、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることとのうちの少なくとも一つを満たす。ここで、第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0205】
選択的に、第一の制御シグナリングを伝送するための第一のリファレンス対象は、端末の同期リファレンスに対応する第一のリファレンス対象である。
【0206】
選択的に、一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含む場合に、ターゲットリファレンス対象は、SLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むセル又はキャリアであり、又は、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、ターゲットリファレンス対象は、第一の制御シグナリングを伝送するためのセル又はキャリアであり、又は、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースに対応する第一の制御シグナリングが位置するセル又はキャリアとのうちのいずれか一つであり、又は、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアであり、ここで、第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0207】
選択的に、図8に示すように、情報決定装置400は、取得モジュール402をさらに含み、取得モジュール402は、ターゲットタイミングアドバンスコマンドを取得するために用いられる。ここで、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0208】
選択的に、UL SCSとSL SCSは、同一のTAGに対応する。
【0209】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、ターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、複数のSL SCSが存在すれば、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす。
【0210】
選択的に、第二の条件を満たすSL SCSは、最大のSL SCSと、最小のSL SCSと、予め設定されるキャリア又は予め設定されるセルのSL SCSと、対応するキャリア又はセルの個数が最も多いSL SCSとのうちのいずれか一つを含む。
【0211】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドは、ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含む。
【0212】
本出願の実施例による情報決定装置について、情報決定装置は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定する。ここで、このターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、このターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。このように、情報決定装置は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、必要な情報を迅速に決定することができ、例えば、複数のTAGにおいて必要なTAGを決定する。
【0213】
本出願の実施例における情報決定装置は、装置であってもよく、端末における部材、集積回路、又はチップであってもよい。この装置は、移動端末であってもよく、非移動端末であってもよい。例示的には、移動端末は、以上に列挙された端末11のタイプを含んでもよいが、それらに限らず、非移動端末は、サーバ、ネットワーク接続型ストレージ(Network Attached Storage、NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer、PC)、テレビ(television、TV)、預入支払機又はセルフサービス機などであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
【0214】
本出願の実施例における情報決定装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。このオペレーティングシステムは、アンドロイド(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
【0215】
本出願の実施例による情報決定装置は、図5の方法の実施例により実現される各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0216】
説明すべきこととして、本出願の実施例による情報送信方法について、実行本体は、情報送信装置であってもよく、又はこの情報送信装置における情報送信方法を実行するための制御モジュールであってもよい。本出願の実施例では、情報送信装置が情報決定方法を実行することを例にし、本出願の実施例による情報送信装置を説明する。
【0217】
図9は、本出願の実施例による情報送信装置を実現する可能な構造概略図であり、図9に示すように、情報送信装置500は、送信モジュール501を含む。ここで、送信モジュール501は、端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信するために用いられ、ここで、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0218】
選択的に、UL SCSとSL SCSは、同一のTAGに対応する。
【0219】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、ターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、複数のSL SCSが存在すれば、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす。
【0220】
選択的に、第二の条件を満たすSL SCSは、最大のSL SCSと、最小のSL SCSと、予め設定されるキャリア又は予め設定されるセルのSL SCSと、対応するキャリア又はセルの個数が最も多いSL SCSとのうちのいずれか一つを含む。
【0221】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドがターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする。
【0222】
本出願の実施例による情報送信装置について、情報送信装置は、端末にターゲットタイミングアドバンスコマンドを送信することができ、それにより端末は、ターゲットタイミングアドバンスコマンドに基づきタイミングアドバンス値を迅速に調整することができる。
【0223】
本出願の実施例における情報送信装置は、装置であってもよく、通信機器における部材、集積回路、又はチップであってもよい。この装置は、ネットワーク側機器であってもよく、端末であってもよい。例示的には、ネットワーク側機器は、基地局又はコアネットワークであってもよい。ここで、基地局は、ノードB、進化ノードB、アクセスポイント、ベーストランシーバステーション(Base Transceiver Station、BTS)、ラジオ基地局などと呼ばれてもよく、端末は、移動端末又は非移動端末であってもよく、移動端末は、以上に列挙された端末11のタイプを含んでもよいが、それらに限らず、非移動端末は、サーバ、ネットワーク接続型ストレージ(Network Attached Storage、NAS)、パーソナルコンピュータ(personal computer、PC)、テレビ(television、TV)、預入支払機又はセルフサービス機などであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
【0224】
本出願の実施例における情報送信装置は、オペレーティングシステムを有する装置であってもよい。このオペレーティングシステムは、アンドロイド(Android)オペレーティングシステムであってもよく、iosオペレーティングシステムであってもよく、他の可能なオペレーティングシステムであってもよく、本出願の実施例は、具体的に限定しない。
【0225】
本出願の実施例による情報送信装置は、図6の方法の実施例により実現される各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0226】
選択的に、図10に示すように、本出願の実施例は、端末600をさらに提供し、プロセッサ601と、メモリ602と、メモリ602に記憶されており、且つ前記プロセッサ601上で運行できるプログラム又は命令とを含み、このプログラム又は命令がプロセッサ601により実行される時、上記情報決定方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0227】
選択的に、図11に示すように、本出願の実施例は、通信機器700をさらに提供し、プロセッサ701と、メモリ702と、メモリ702に記憶されており、且つ前記プロセッサ701上で運行できるプログラム又は命令とを含む。例えばこの通信機器700が端末である場合、このプログラム又は命令がプロセッサ701により実行される時、上記情報送信方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。この通信機器700がネットワーク側機器である場合、このプログラム又は命令がプロセッサ701により実行される時、上記情報送信方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0228】
図12は、本出願の実施例を実現する端末のハードウェア構造概略図である。
【0229】
この端末100は、無線周波数ユニット101、ネットワークモジュール102、オーディオ出力ユニット103、入力ユニット104、センサ105、表示ユニット106、ユーザ入力ユニット107、インターフェースユニット108、メモリ109、及びプロセッサ110などの部材を含むが、それらに限らない。
【0230】
当業者であれば理解できるように、端末100は、各部材に給電する電源(例えば、電池)をさらに含んでもよく、電源は、電源管理システムによってプロセッサ110にロジック的に接続されてもよく、それにより電源管理システムによって充放電管理及び消費電力管理などの機能を実現することができる。図12に示す端末構造は、端末に対する限定を構成せず、端末は、図示された部材の数よりも多く又は少ない部材、又はいくつかの部材の組み合わせ、又は異なる部材の配置を含んでもよく、ここでこれ以上説明しない。
【0231】
ここで、プロセッサ110は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定するために用いられる。ここで、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、ターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。
【0232】
選択的に、第一のタイミング情報は、第一のタイミングアドバンス値と、下りリンクリファレンスタイミングとのうちの少なくとも一つを含む。
【0233】
選択的に、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアと、第一の制御シグナリングを伝送するセル又はキャリアと、SLフィードバック情報を伝送するためのリソースが位置するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアとのうちの少なくとも一つである。
【0234】
選択的に、ターゲット条件がターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことを含む場合に、ターゲット情報は、ターゲットSLリソースが所定TAGに属し又はいずれのTAGにも属しないことを指示し、第一のTAGは、所定TAGである。ここで、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0235】
選択的に、ターゲット条件が、ターゲットSLリソースが第一の条件を満たすことと、端末の同期リファレンスが基地局ではなく又は基地局のカバーレッジ内の他の端末ではないこととのうちの少なくとも一つを含む場合、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンス値が存在しないことを指示し、又は、ターゲット情報は、第一のタイミングアドバンス値であり、且つ第一のタイミングアドバンス値は、0であり、ここで、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0236】
選択的に、ターゲット情報が第一のTAG及び/又は第一のタイミング情報を指示する場合に、ターゲット情報は、ターゲットリファレンス対象に対応する情報である。
【0237】
選択的に、第一のタイミング情報は、第一のTAGに基づいて決定される。
【0238】
選択的に、プロセッサ110は、さらにターゲットSLリソースが第一の条件を満たす場合に、ターゲットリファレンス対象を予め設定されるリファレンス対象として決定するために用いられ、ここで、予め設定されるリファレンス対象は、予め設定されるセル又は予め設定されるキャリアを含み、ターゲット情報は、予め設定されるリファレンス対象に対応する情報であり、第一の条件は、非共有のリソースに位置することと、ITS bandに位置することと、SL専用のリソースに位置することと、PC5インターフェースのみを有するリソースに位置することと、他の技術と共存しないリソースに位置することとのうちの少なくとも一つを含む。
【0239】
選択的に、プロセッサ110は、さらにターゲット情報に基づき、ターゲットSLリソースのリソース位置を決定するために用いられる。
【0240】
選択的に、ターゲット情報は、第一のタイミング情報を含み、第一のタイミング情報は、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL配置許可CG配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報と、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するタイミング情報とのうちのいずれか一つである。
【0241】
選択的に、ターゲット情報は、第一のTAGを含み、第一のTAGは、SL DCIによりスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL配置許可CG配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGと、SL半静的スケジューリングSPS配置により配置されるターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアに対応するTAGとのうちのいずれか一つである。
【0242】
選択的に、ターゲットSLリソースは、第一の制御シグナリングにより指示され又は配置され又はスケジューリングされ又はアクティブ化され又は非アクティブ化される第一のSL伝送リソースと、第一の制御シグナリングに対応する第一のフィードバックリソースとのうちの少なくとも一つを含む。ここで、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0243】
選択的に、ターゲットSLリソースのリソース位置は、ターゲット位置に基づいてターゲットオフセットを行った後の第一の位置に基づいて決定され、ここで、このターゲット位置は、第一の制御シグナリングに基づいて決定される。このターゲットオフセットは、ターゲット情報に基づいて決定され、この第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0244】
選択的に、ターゲットSLリソースがSL DCIにより指示される第二のSL伝送リソースを含む場合に、第二のSL伝送リソースは、第一の位置よりも早くない予め設定されるリソース上に位置し、この第一の位置は、ターゲット情報に基づいて決定される。
【0245】
選択的に、ターゲットSLリソースがSL CG配置における第三のSL伝送リソースを含む場合に、第三のSL伝送リソースは、第一の位置上に位置し、この第一の位置は、ターゲット位置に基づいて決定され、このターゲット位置は、下りリンクタイミングとSL CG配置に基づいて決定される。
【0246】
選択的に、ターゲットSLリソースが第四のSL伝送リソースに関連する第二のフィードバックリソースを含む場合に、第二のフィードバックリソースは、下りリンクリファレンスタイミングとSLタイミングが揃う場合に決定される第一の位置上に位置する。
【0247】
選択的に、端末が複数の第一のリファレンス対象に対応する場合に、一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むことと、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることと、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられることとのうちの少なくとも一つを満たし、ここで、第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0248】
選択的に、第一の制御シグナリングを伝送するための第一のリファレンス対象は、端末の同期リファレンスに対応する第一のリファレンス対象である。
【0249】
選択的に、一つの第一のリファレンス対象がSLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含む場合に、ターゲットリファレンス対象は、SLフィードバック情報を伝送するための上りリンクリソースを含むセル又はキャリアであり、又は、一つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、ターゲットリファレンス対象は、第一の制御シグナリングを伝送するためのセル又はキャリアであり、又は、少なくとも二つの第一のリファレンス対象が第一の制御シグナリングを伝送するために用いられる場合に、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースが位置するセル又はキャリアと、ターゲットSLリソースに対応する第一の制御シグナリングが位置するセル又はキャリアとのうちのいずれか一つであり、又は、ターゲットリファレンス対象は、同期リファレンスに対応するセル又はキャリアであり、ここで、第一のリファレンス対象は、セル又はキャリアであり、第一の制御シグナリングは、SL SPS配置と、SL CG配置と、SL DCIとのうちの少なくとも一つを含む。
【0250】
選択的に、無線周波数ユニット5は、ターゲットタイミングアドバンスコマンドを取得するために用いられ、ここで、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、SLキャリア間隔SCSと、UL SCSとSL SCSにおける第一のSCSとのうちのいずれか一つに関する。
【0251】
選択的に、UL SCSとSL SCSは、同一のTAGに対応する。
【0252】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度は、ターゲットSLリソースが予め設定される周波数領域位置に位置する場合に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度がSL SCSに関することと、複数のSL SCSが存在すれば、ターゲットタイミングアドバンスコマンドの精度が複数のSL SCSのうちの第二の条件を満たすSL SCSに関することとのうちのいずれか一つを満たす。
【0253】
選択的に、第二の条件を満たすSL SCSは、最大のSL SCSと、最小のSL SCSと、予め設定されるキャリア又は予め設定されるセルのSL SCSと、対応するキャリア又はセルの個数が最も多いSL SCSとのうちのいずれか一つを含む。
【0254】
選択的に、ターゲットタイミングアドバンスコマンドは、ターゲットSLリソースに対応するタイミングアドバンスコマンドと、第一のTAGに対応するタイミングアドバンスコマンドとのうちの少なくとも一つを含む。
【0255】
本出願の実施例による端末について、端末は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、ターゲットサイドリンクSLリソースに関連するターゲット情報を決定し、ここで、このターゲット情報は、第一のタイミングアドバンスグループTAGと第一のタイミング情報とのうちの少なくとも一つと、このターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこと及びこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないこととのうちの少なくとも一つと、この第一のTAGとこのターゲットSLリソースにはタイミング情報が存在しないことと、この第一のタイミング情報とこのターゲットSLリソースがいずれのTAGにも属しないこととのうちのいずれか一つを指示する。このように、端末は、ターゲット条件及び/又はターゲットリファレンス対象に基づき、必要な情報を迅速に決定することができ、例えば、複数のTAGにおいて必要なTAGを決定する。
【0256】
理解すべきこととして、本出願の実施例では、入力ユニット104は、グラフィックスプロセッサ(Graphics Processing Unit、GPU)1041とマイクロホン1042を含んでもよく、グラフィックスプロセッサ1041は、ビデオキャプチャモード又は画像キャプチャモードにおいて画像キャプチャ装置(例えば、カメラ)によって得られた静止画像又はビデオの画像データを処理する。表示ユニット106は、表示パネル1061を含んでもよく、液晶ディスプレイ、有機発光ダイオードなどの形式で表示パネル1061が配置されてもよい。ユーザ入力ユニット107は、タッチパネル1071及び他の入力機器1072を含む。タッチパネル1071は、タッチスクリーンとも呼ばれる。タッチパネル1071は、タッチ検出装置とタッチコントローラという二つの部分を含んでもよい。他の入力機器1072は、物理的キーボード、機能キー(例えば、音量制御ボタン、スイッチボタンなど)、トラックボール、マウス、操作レバーを含んでもよいが、それらに限らず、ここでこれ以上説明しない。
【0257】
本出願の実施例では、無線周波数ユニット101は、ネットワーク側機器からの下りリンクのデータを受信した後に、プロセッサ110に処理させ、また、上りリンクのデータをネットワーク側機器に送信する。一般的には、無線周波数ユニット101は、アンテナ、少なくとも一つの増幅器、送受信機、カプラ、低雑音増幅器、デュプレクサなどを含むが、それらに限らない。
【0258】
メモリ109は、ソフトウェアプログラム又は命令及び様々なデータを記憶するために用いられてもよい。メモリ109は、主にプログラム又は命令記憶領域とデータ記憶領域を含んでもよい。ここで、プログラム又は命令記憶領域は、オペレーティングシステム、少なくとも一つの機能に必要なアプリケーションプログラム又は命令(例えば、音声再生機能、画像再生機能など)などを記憶することができる。なお、メモリ109は、高速ランダムアクセスメモリを含んでもよく、非揮発性メモリを含んでもよい。ここで、非揮発性メモリは、リードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、プログラマブルリードオンリーメモリ(Programmable ROM、PROM)、消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリ(Erasable PROM、EPROM)、電気的に消去可能なプログラマブルリードオンリーメモリ(Electrically EPROM、EEPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。例えば、少なくとも一つの磁気ディスクメモリデバイス、フラッシュメモリデバイス、又は他の非揮発性ソリッドステートメモリデバイスであってもよい。
【0259】
プロセッサ110は、一つ又は複数の処理ユニットを含んでもよい。選択的に、プロセッサ110は、アプリケーションプロセッサとモデムプロセッサを統合してもよい。ここで、アプリケーションプロセッサは、主にオペレーティングシステム、ユーザインタフェースとアプリケーションプログラム又は命令などを処理するものであり、モデムプロセッサは、主に無線通信を処理するものであり、例えばベースバンドプロセッサである。理解できるように、上記モデムプロセッサは、プロセッサ110に統合されなくてもよい。
【0260】
具体的には、通信機器がネットワーク側機器であることを例として、本出願の実施例は、ネットワーク側機器をさらに提供する。図13に示すように、このネットワーク側機器800は、アンテナ801、無線周波数装置802、ベースバンド装置803を含む。アンテナ801と無線周波数装置802とが接続される。上りリンク方向において、無線周波数装置802は、アンテナ801を介して情報を受信し、受信した情報をベースバンド装置803に送信して処理させる。下りリンク方向において、ベースバンド装置803は、送信する情報を処理し、無線周波数装置802に送信し、無線周波数装置802は、受信した情報を処理した後にアンテナ801を介して送出する。
【0261】
上記周波数帯域処理装置は、ベースバンド装置803に位置してもよく、以上の実施例においてネットワーク側機器により実行される方法は、ベースバンド装置803に実現されてもよく、このベースバンド装置803は、プロセッサ804とメモリ805とを含む。
【0262】
ベースバンド装置803は、例えば少なくとも一つのベースバンドボードを含んでもよく、このベースバンドボード上に複数のチップが設置され、図13に示すように、そのうちの一つのチップは、例えばプロセッサ804であり、メモリ805と接続されて、メモリ805におけるプログラムを呼び出し、以上の方法の実施例に示すネットワーク側機器の操作を実行する。
【0263】
このベースバンド装置803は、ネットワークインターフェース806をさらに含んでもよく、無線周波数装置802との情報のやり取りに用いられ、このインターフェースは、例えば共通公衆無線インターフェース(common public radio interface、CPRIと略称)である。
【0264】
具体的には、本発明の実施例のネットワーク側機器は、メモリ805に記憶されており、且つプロセッサ804上で運行できる命令又はプログラムをさらに含み、プロセッサ804は、メモリ805における命令又はプログラムを呼び出し、図9に示す各モジュールにより実行される方法を実行し、且つ同じ技術的効果を達成することができ、説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0265】
本出願の実施例は、可読記憶媒体をさらに提供し、前記可読記憶媒体上にはプログラム又は命令が記憶されており、このプログラム又は命令がプロセッサにより実行される時、上記情報決定方法又は情報送信方法の実施例の各プロセスを実現し、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0266】
ここで、前記プロセッサは、上記実施例に記載の端末におけるプロセッサである。前記可読記憶媒体は、コンピュータ可読記憶媒体、例えばコンピュータリードオンリーメモリ(Read-Only Memory、ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)、磁気ディスク又は光ディスクなどを含む。
【0267】
本出願の実施例は、チップをさらに提供し、前記チップは、プロセッサと通信インターフェースを含み、前記通信インターフェースは、前記プロセッサと結合され、前記プロセッサは、ネットワーク側機器のプログラム又は命令を運行し、上記情報決定方法又は情報送信方法の実施例の各プロセスを実現するために用いられ、且つ同じ技術的効果を達成することができる。説明の繰り返しを回避するために、ここでこれ以上説明しない。
【0268】
理解すべきこととして、本出願の実施例に言及されたチップは、システムレベルチップ、システムチップ、チップシステム又はシステムオンチップなどと呼ばれてもよい。
【0269】
説明すべきこととして、本明細書では、用語である「含む」、「包含」又はその他の任意の変形は、非排他的な「含む」を意図的にカバーするものであり、それによって一連の要素を含むプロセス、方法、物品又は装置は、それらの要素を含むだけではなく、明確にリストアップされていない他の要素も含み、又はこのようなプロセス、方法、物品又は装置に固有の要素も含む。それ以上の制限がない場合に、「・・・を1つ含む」という文章で限定された要素について、この要素を含むプロセス、方法、物品又は装置には他の同じ要素も存在することが排除されるものではない。なお、指摘すべきこととして、本出願の実施の形態における方法と装置の範囲は、図示又は討論された順序で機能を実行することに限らず、関わる機能に基づいて基本的に同時である方式又は逆の順序で機能を実行することを含んでもよい。例えば記述されたものとは異なる手順で記述された方法を実行することができるとともに、様々なステップを追加、省略又は組み合わせることができる。また、いくつかの例を参照して記述された特徴は、他の例で組み合わせられることができる。
【0270】
以上の実施の形態の記述によって、当業者であればはっきりと分かるように、上記実施例の方法は、ソフトウェアと必要な汎用ハードウェアプラットフォームの形態によって実現されることができる。無論、ハードウェアによって実現されてもよいが、多くの場合、前者は、より好適な実施の形態である。このような理解を踏まえて、本出願の技術案は、実質には又は従来の技術に寄与した部分がソフトウェア製品の形式によって具現化されてもよい。このコンピュータソフトウェア製品は、一つの記憶媒体(例えばROM/RAM、磁気ディスク、光ディスク)に記憶され、一台の端末(携帯電話、コンピュータ、サーバ、又はネットワーク側機器などであってもよい)に本出願の各実施例に記載の方法を実行させるための若干の命令を含む。
【0271】
以上は、図面を結び付けながら、本出願の実施例を記述したが、本出願は、上記の具体的な実施の形態に限らない。上記の具体的な実施の形態は、例示的なものに過ぎず、制限性のあるものではない。当業者は、本出願の示唆で、本出願の趣旨と請求項が保護する範囲から逸脱しない限り、多くの形式を行うこともでき、いずれも本出願の保護範囲に属する。
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13