(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-09-19
(45)【発行日】2024-09-30
(54)【発明の名称】写真撮影管理システム、写真撮影管理方法およびプログラム
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/04 20120101AFI20240920BHJP
G06Q 10/06 20230101ALI20240920BHJP
【FI】
G06Q50/04
G06Q10/06
(21)【出願番号】P 2022190792
(22)【出願日】2022-11-10
【審査請求日】2024-03-13
(31)【優先権主張番号】P 2021202058
(32)【優先日】2021-11-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】JP
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】521543635
【氏名又は名称】イールック・ソリューションズ株式会社
(72)【発明者】
【氏名】大橋 晃治
【審査官】前田 侑香
(56)【参考文献】
【文献】特開2015-212917(JP,A)
【文献】特開2012-221467(JP,A)
【文献】国際公開第2013/035687(WO,A1)
【文献】米国特許出願公開第2020/0210949(US,A1)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 10/00-99/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
予め設定された複数の工程が実施される管理対象物を前記複数の工程それぞれにおいて撮影された写真で管理するための写真撮影管理システムであって、
前記管理対象物について前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗情報を記憶する進捗記憶部と、
前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成する画像生成部と、
前記進捗通知画像を表示部に表示させる表示制御部と、
少なくとも撮像部により撮像された前記管理対象物の写真画像と前記写真画像が撮像された工程を識別する工程識別情報とを含む写真情報を生成する写真情報生成部と、
前記複数の工程それぞれにおける前記写真情報の数に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報を生成して前記進捗記憶部に記憶させる進捗更新部と、
前記管理対象物が仮置きされる施設内の平面図を表す平面図画像における前記管理対象物の前記施設内における仮置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、前記管理対象物に対応する前記写真情報の属性を示す属性情報に対応づけて記憶する平面図内置き場位置記憶部と、
前記写真情報が新たに生成された場合、新たに生成された前記写真情報に含まれる前記工程識別情報で識別される工程に応じて、前記平面図内置き場位置記憶部から、新たに生成された前記写真情報に対応する前記属性情報に対応する前記平面図内置き場位置情報を削除する平面図内置き場位置管理部と、を備える、
写真撮影管理システム。
【請求項2】
端末装置と、前記端末装置とネットワークを介して通信するサーバと、を備え、
前記端末装置は、
前記写真情報生成部と、
前記写真情報生成部が新たに生成した写真情報を記憶する新規写真記憶部と、
前記新規写真記憶部が記憶する前記写真情報を、前記ネットワークの通信状態に応じて、前記サーバへ送信する写真送信部と、を有する、
請求項1に記載の写真撮影管理システム。
【請求項3】
端末装置と、前記端末装置とネットワークを介して通信するサーバと、を備え、
前記サーバは、
前記進捗更新部と、
前記写真情報を記憶する写真記憶部と、
前記写真情報に含まれる前記工程識別情報に基づいて、予め設定された複数種類の属性の中から少なくとも1つの前記写真情報の属性を特定し、前記写真情報を、特定した前記少なくとも1つの属性を示す属性情報に対応づけて前記写真記憶部に記憶させる、
請求項1または2に記載の写真撮影管理システム。
【請求項4】
端末装置と、前記端末装置とネットワークを介して通信するサーバと、を備え、
前記サーバは、
前記進捗更新部と、
前記進捗更新部が生成した前記進捗情報を前記端末装置へ送信する進捗通知部と、を有し、
前記端末装置は、
前記進捗通知部が送信した前記進捗情報を取得して前記進捗記憶部に記憶させる進捗取得部を有する、
請求項1または2に記載の写真撮影管理システム。
【請求項5】
予め設定された複数の工程が実施される管理対象物を前記複数の工程それぞれにおいて撮影された写真で管理する写真撮影管理方法であって、
進捗記憶部が記憶する前記管理対象物について前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗情報に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成するステップと、
前記進捗通知画像を表示部に表示させるステップと、
少なくとも撮像部により撮像された前記管理対象物の写真画像と前記写真画像が撮像された工程を識別する工程識別情報とを含む写真情報を生成するステップと、
前記複数の工程それぞれにおける前記写真情報の数に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報を生成して前記進捗記憶部に記憶させるステップと、
前記管理対象物が仮置きされる施設内の平面図を表す平面図画像における前記管理対象物の前記施設内における仮置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、前記管理対象物に対応する前記写真情報の属性を示す属性情報に対応づけて平面図内置き場位置記憶部に記憶させるステップと、
前記写真情報が新たに生成された場合、新たに生成された前記写真情報に含まれる前記工程識別情報で識別される工程に応じて、前記平面図内置き場位置記憶部から、新たに生成された前記写真情報に対応する前記属性情報に対応する前記平面図内置き場位置情報を削除するステップと、を含む、
写真撮影管理方法。
【請求項6】
コンピュータを、
予め設定された複数の工程が実施される管理対象物について前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗情報を記憶する進捗記憶部、
前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成する画像生成部、
前記進捗通知画像を表示部に表示させる表示制御部、
少なくとも撮像部により撮像された前記管理対象物の写真画像と前記写真画像が撮像された工程を識別する工程識別情報とを含む写真情報を生成する写真情報生成部、
前記複数の工程それぞれにおける前記写真情報の数に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報を生成して前記進捗記憶部に記憶させる進捗更新部、
前記管理対象物が仮置きされる施設内の平面図を表す平面図画像における前記管理対象物の前記施設内における仮置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、前記管理対象物に対応する前記写真情報の属性を示す属性情報に対応づけて記憶する平面図内置き場位置記憶部、
前記写真情報が新たに生成された場合、新たに生成された前記写真情報に含まれる前記工程識別情報で識別される工程に応じて、前記平面図内置き場位置記憶部から、新たに生成された前記写真情報に対応する前記属性情報に対応する前記平面図内置き場位置情報を削除する平面図内置き場位置管理部、
として機能させるためのプログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、写真撮影管理システム、写真撮影管理方法およびプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
輸入地等の倉庫に入庫された船荷の写真を船荷主等にネットワークを介して公開するための船荷写真公開システムが提案されている(例えば特許文献1参照)。この船荷写真公開システムでは、貨物到着案内書等に識別コードを付し、この識別コードをスマートフォンなどで読み取ってアクセスキーとし、スマートフォンのアプリケーションなどによって簡単にデータのやり取りを行うことができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、船荷等の貨物が配送先に届くまでには、倉庫への搬入、運搬車両への積み替え等複数の工程が実施され、複数の工程それぞれについて進捗状況を管理することが要請されている。そして、貨物の管理者が貨物について行われる複数の工程それぞれの進捗状況を適切に管理するために、管理者が複数の工程それぞれで撮影すべき貨物の写真を適切に特定でき且つ撮影された写真が複数の工程それぞれに関連する情報に紐付いて適切に管理されることが要請されている。
【0005】
本発明は、上記事由に鑑みてなされたもので、複数の工程それぞれで撮影が必要な写真の特定並びに撮影された写真の管理が適切に行われる写真撮影管理システム、写真撮影管理方法およびプログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明に係る写真撮影管理システムは、
予め設定された複数の工程が実施される管理対象物を前記複数の工程それぞれにおいて撮影された写真で管理するための写真撮影管理システムであって、
前記管理対象物について前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗情報を記憶する進捗記憶部と、
前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成する画像生成部と、
前記進捗通知画像を表示部に表示させる表示制御部と、
少なくとも撮像部により撮像された前記管理対象物の写真画像と前記写真画像が撮像された工程を識別する工程識別情報とを含む写真情報を生成する写真情報生成部と、
前記複数の工程それぞれにおける前記写真情報の数に基づいて、前記複数の工程それぞれにおける前記進捗情報を生成して前記進捗記憶部に記憶させる進捗更新部と、
前記管理対象物が仮置きされる施設内の平面図を表す平面図画像における前記管理対象物の前記施設内における仮置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、前記管理対象物に対応する前記写真情報の属性を示す属性情報に対応づけて記憶する平面図内置き場位置記憶部と、
前記写真情報が新たに生成された場合、新たに生成された前記写真情報に含まれる前記工程識別情報で識別される工程に応じて、前記平面図内置き場位置記憶部から、新たに生成された前記写真情報に対応する前記属性情報に対応する前記平面図内置き場位置情報を削除する平面図内置き場位置管理部と、を備える。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、進捗更新部が、複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、複数の工程それぞれにおける進捗情報を生成し、画像生成部が、複数の工程それぞれにおける進捗情報に基づいて、複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成する。これにより、管理対象物を管理する管理者は、表示部に表示される進捗通知画像を通じて、複数の工程それぞれにおいて撮影が必要な写真の数および写真撮影の進捗状況を把握することができる。従って、管理者は、複数の工程それぞれで撮影が必要な写真の特定並びに撮影された写真の管理を適切に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【
図1】本発明の実施の形態に係る写真撮影管理システムの構成の一例を示す図
【
図2】実施の形態に係る写真撮影管理システムのハードウェア構成を示すブロック図
【
図3】実施の形態に係る写真撮影管理システムの機能構成を示すブロック図
【
図4】実施の形態に係る進捗記憶部が記憶する情報の一例を示す図である。
【
図5】実施の形態に係る写真撮影管理システムの動作を説明するためのシーケンス図
【
図6】(A)は実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される全体進捗通知画像の一例を示す図であり、(B)は実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される撮影進捗通知画像の一例を示す図である。
【
図7】(A)は実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される写真画像の一例を示す図であり、(B)は実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される拡大表示された状態の写真画像を示す図である。
【
図8】(A)は実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される工程選択画像の一例を示す図であり、(B)は実施の形態に係る端末装置で管理対象物の写真を撮影する様子を示す図である。
【
図9】実施の形態に係る写真撮影管理システムの動作を説明するためのシーケンス図
【
図10】実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される写真画像の一例を示す図である。
【
図11】実施の形態に係る端末装置が実行する写真表示撮影処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【
図12】実施の形態に係る端末装置が実行する写真表示撮影処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【
図13】実施の形態に係る写真撮影管理サーバが実行する写真管理処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【
図14】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される全体進捗通知画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される写真提示画像の一例を示す図である。
【
図15】変形例に係る端末装置が実行する写真表示撮影処理の流れの一例を示すフローチャートである。
【
図16】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される全体進捗通知画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される撮影進捗通知画像の一例を示す図である。
【
図17】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される置き場記録用画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される置き場記録用画像の他の一例を示す図である。
【
図18】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される置き場記録用画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される置き場記録用画像の他の一例を示す図である。
【
図19】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される工程一覧提示画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される写真提示画像の一例を示す図である。
【
図20】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される写真提示画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される他の写真提示画像の一例を示す図である。
【
図21】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される全体進捗通知画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される写真提示画像の一例を示す図である。
【
図22】(A)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される写真提示画像の一例を示す図であり、(B)は変形例に係る端末装置の表示部に表示される他の写真提示画像の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態に係る写真撮影管理システムについて図面を参照しながら説明する。本実施の形態に係る写真撮影管理システムは、予め設定された複数の工程が実施される管理対象物を前記複数の工程それぞれにおいて撮影された写真で管理するためのものである。この写真撮影管理システムは、管理対象物について複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗情報を記憶する進捗記憶部と、複数の工程それぞれにおける進捗情報に基づいて、複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す進捗通知画像を生成する画像生成部と、進捗通知画像を表示部に表示させる表示制御部と、少なくとも撮像部により撮像された前記管理対象物の写真画像と前記写真画像が撮像された工程を識別する工程識別情報とを含む写真情報を生成する写真情報生成部と、を備える。また、写真撮影管理システムは、複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、複数の工程それぞれにおける進捗情報を生成して進捗記憶部に記憶させる進捗更新部を備える。
【0010】
本実施の形態に係る写真撮影管理システムは、
図1に示すように、管理対象物を管理する管理者が所持する端末装置3と、写真撮影管理サーバ1と、を備える。写真撮影管理サーバ1は、プロキシサーバ41とともに局所ネットワークNW2に接続されている。プロキシサーバ41は、端末装置3から送信される各種情報を取得し、取得した各種情報のへッダ情報に含まれるURL(Uniform Resource Locator)情報およびポート番号情報を写真撮影管理サーバ1のそれに変換して局所ネットワークNW2を介して写真撮影管理サーバ1へ送信する。局所ネットワークNW2は、ブロードバンドルータ(以下、「BBR」と称する。)42を介して広域ネットワークNW1に接続されている。端末装置3は、アクセスポイント51を介して管理者の存在する事務所の建物内に構築された局所ネットワークNW3に接続されている。局所ネットワークNW3は、BBR52を介して広域ネットワークNW1に接続されている。これにより、写真撮影管理サーバ1と端末装置3とは、局所ネットワークNW2、NW3および広域ネットワークNW1を介して互いに通信可能となっている。局所ネットワークNW2、NW3は、例えば有線LAN(Local Area Network)または無線LANであり、広域ネットワークNW1は、例えばインターネットである。
【0011】
写真撮影管理サーバ1は、
図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)101と、主記憶部102と、補助記憶部103と、通信部106と、これらを相互に接続するバス109と、を備える。CPU101は、例えばマルチコアプロセッサである。主記憶部102は、RAM(Random Access Memory)のような揮発性メモリを有し、CPU101の作業領域として使用される。補助記憶部103は、大容量の不揮発性メモリから構成され、写真撮影管理サーバ1の各種機能を実現するためのプログラムを記憶する。通信部106は、広域ネットワークNW1に接続されている。
【0012】
CPU101は、補助記憶部103が記憶するプログラムを主記憶部102に読み出して実行することにより、
図3に示すように、進捗通知部111、進捗更新部112、写真送信部113、写真取得部114および写真管理部115として機能する。また、
図2に示す補助記憶部103は、
図3に示すように、写真記憶部131と、進捗記憶部132と、管理情報記憶部133と、を有する。写真記憶部131は、端末装置3で生成される複数の写真情報を、写真情報に含まれる管理対象物の属性を示す属性情報に対応づけて記憶する。ここで、属性情報には、写真を撮像した場所を示す場所情報と、写真情報に対応する工事番号情報およびケース情報と、写真を撮像時において貨物に対して行われた工程を示す工程情報と、を含む。ここで、工事番号情報は、貨物に対して実施される工事を識別する情報であり、ケース識別情報は、貨物を識別する情報である。
【0013】
進捗記憶部132は、例えば
図4に示すように、少なくとも1つの工事番号が付与された貨物について写真撮影の進捗度を示す進捗度情報を、工事番号情報に対応づけて記憶する。また、進捗記憶部132は、少なくとも1つの工事番号それぞれが付与された少なくとも1つの貨物それぞれに対して行われる工程それぞれにおいて撮影が必要な写真の枚数を示す必要枚数情報と、撮影された写真枚数の実績を示す実績枚数情報と、を記憶する。更に、
図4に示す例では、例えば場所「第一工場」で行われる工事番号「2012-0075」が付与された工事全体の進捗度が50%であることを示している。また、ケース識別情報「2012-0531_1」が付与された貨物の工程「梱完」における写真の必要枚数が4枚であるのに対して実際に撮影された写真の実績枚数が3枚であることを示している。
【0014】
図3に戻って、管理情報記憶部133は、貨物について実施される少なくとも1つの工事それぞれの工事番号情報と各工事で扱われる少なくとも1つの貨物それぞれのケース情報とを、少なくとも1つの工事が行われる場所を示す場所情報に対応づけて記憶する。また、管理情報記憶部133は、少なくとも1つの貨物それぞれについて実施される少なくとも1つの工程を識別する工程情報を、ケース情報に対応づけて記憶する。
【0015】
進捗通知部111は、端末装置3から送信される進捗要求情報を取得すると、進捗要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、進捗記憶部132が記憶する進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報を特定する。そして、進捗通知部111は、特定した進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報と、これらに対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報と、を含む進捗情報を生成する。そして、進捗通知部111は、生成した進捗情報を、進捗要求情報の送信元の端末装置3へ送信する。
【0016】
進捗更新部112は、写真記憶部131が記憶する複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、進捗記憶部132が記憶する複数の工程それぞれにおける実績枚数情報および複数の工程全体の進捗度情報を更新する。ここで、進捗更新部112は、写真管理部115が新たな写真情報を写真記憶部131に記憶させる毎に、新たな写真情報に対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を特定する。そして、進捗更新部112は、特定した工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に対応する実績枚数情報を更新する。また、進捗更新部112は、更新後の実績枚数情報に基づいて、新たな写真情報に対応づけられた工事番号情報に対する進捗度情報を、実績枚数情報に基づいて更新する。
【0017】
写真送信部113は、端末装置3から写真要求情報を取得すると、写真要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、対応する写真情報を特定する。そして、写真送信部113は、特定した写真情報を、写真要求情報の送信元の端末装置3へ送信する。
【0018】
写真取得部114は、端末装置3から送信された新たな写真情報を取得すると、取得した新たな写真情報を写真管理部115に通知する。写真管理部115は、写真取得部114から新たな写真情報が通知されると、通知された新たな写真情報の属性を特定する。具体的には、写真管理部115は、写真情報に対応する場所情報、工事番号情報および工程情報を特定する。そして、写真管理部115は、通知された写真情報を、特定した場所情報、工事番号情報および工程情報に対応づけて写真記憶部131に記憶させる。
【0019】
図2に戻って、端末装置3は、例えばスマートフォンであり、CPU301と、主記憶部302と、補助記憶部303と、表示部304と、入力部305と、通信部306と、撮像部307と、これらを互いに接続するバス309と、を備える。主記憶部302は、RAMのような揮発性メモリを有し、CPU301の作業領域として使用される。また、主記憶部302は、表示部304に表示させる画像情報を一時的に記憶する画像専用メモリ(図示せず)を有する。補助記憶部303は、半導体フラッシュメモリのような不揮発性メモリであり、CPU301が各種処理を実行するためのプログラムを記憶する。表示部504は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の表示装置である。入力部305は、例えば表示部304に重ねて配置される透明なタッチパッドである。通信部306は、局所ネットワークNW3に接続され、CPU301から転送される情報を、局所ネットワークNW3および広域ネットワークNW1を介して写真撮影管理サーバ1へ送信したり、写真撮影管理サーバ1から広域ネットワークNW1および局所ネットワークNW3を介して取得した各種情報をCPU301へ転送したりする。
【0020】
撮像部307は、カメラとDMA(Direct Memory Access)コントローラとを有し、起動された後、DMAコントローラが、カメラで撮像して得られる写真画像情報を、リアルタイムで画像専用メモリへ転送する。また、撮像部307は、CPU301から撮像指令情報が通知されると、撮像指令情報が通知されたタイミングで撮像した写真画像情報を抽出してCPU301に通知する。
【0021】
CPU301は、補助記憶部303が記憶するプログラムを主記憶部302に読み出して実行することにより、
図3に示すように、受付部311、進捗取得部312、写真取得部313、画像生成部314、表示制御部315、撮像制御部316、写真情報生成部317および写真送信部318として機能する。また、
図2に示す補助記憶部303は、
図3に示すように、進捗記憶部331と、写真記憶部332と、画像記憶部333と、新規写真記憶部334と、を有する。また、
図2に示す主記憶部502の画像専用メモリは、表示部504に表示させる画面画像を一時的に記憶する表示画像記憶部521を有する。進捗記憶部331は、写真撮影管理サーバ1から取得した進捗情報に含まれる、進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報と、これらに対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報と、を互いに対応づけて記憶する。
【0022】
写真記憶部332は、写真撮影管理サーバ1から送信された写真情報を、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に対応づけて記憶する。画像記憶部333は、表示部304に表示する各種通知画像を生成するためのベースとなるベース画像を記憶する。新規写真記憶部334は、撮像部307により新たに写真が撮影された場合、これに対応する写真情報を記憶する。
【0023】
受付部311は、端末装置3の所持する貨物の管理者が入力部305に対して行った操作内容を受け付け、受け付けた操作内容に応じた操作情報を生成して進捗取得部312、写真取得部313、画像生成部314または撮像制御部316に通知する。具体的には、受付部311は、管理者が入力部305に対して工事全体の進捗を確認するための進捗確認操作を行うと、進捗確認操作を受け付けて進捗確認操作に応じた操作情報を生成して進捗取得部312に通知する。また、受付部311は、進捗確認操作を受け付けた後、管理者が入力部305に対して工事番号を指定するための工事番号指定操作を行うと、工事番号指定操作を受け付けて工事番号指定操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314に通知する。更に、受付部311は、工事番号指定操作を受け付けた後、管理者が入力部305に対して写真を表示させる貨物を指定するためのケース指定操作を行うと、ケース指定操作を受け付けてケース指定操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314および写真取得部313に通知する。また、受付部311は、ケース指定操作を受け付けた後、管理者が入力部305に対して貨物の写真を撮像する工程を選択するための工程選択準備操作を行うと、工程選択準備操作を受け付けて工程選択準備操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314に通知する。更に、受付部311は、工程選択準備操作を受け付けた後、管理者が入力部305に対して撮像部307を起動させるための撮像部起動操作を行うと、撮像部起動操作を受け付けて撮像部起動操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314および撮像制御部316に通知する。また、受付部311は、撮像部起動操作を受け付けた後、管理者が入力部305に対して写真を撮像する撮像操作を行うと、撮像操作を受け付けて撮像操作に応じた操作情報を生成して撮像制御部316に通知する。
【0024】
進捗取得部312は、受付部311から進捗確認操作に応じた操作情報が通知されると、これに応じて、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を含む進捗要求情報を生成する。そして、進捗取得部312は、生成した進捗要求情報を写真撮影管理サーバ1へ送信することにより、写真撮影管理サーバ1から送信される進捗情報を取得する。また、進捗取得部312は、取得した進捗情報に含まれる進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を抽出し、抽出した各種情報を互いに対応づけて進捗記憶部331に記憶させる。また、進捗取得部312は、各工程について、実績枚数情報が示す実績枚数を、必要枚数情報が示す必要枚数で除して得られる値を示す撮影進捗度情報を生成して進捗記憶部331に記憶させる。
【0025】
写真取得部313は、受付部311からケース指定操作に応じた操作情報が通知されると、これに応じて、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を含む写真要求情報を生成する。そして、写真取得部313は、生成した写真要求情報を写真撮影管理サーバ1へ送信することにより、写真撮影管理サーバ1から送信される写真情報を取得し、取得した写真情報を写真記憶部332に記憶させる。
【0026】
画像生成部314は、進捗取得部312が進捗情報に含まれる進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を進捗記憶部331に記憶させると、これらの各種情報に基づいて、工事全体の写真撮影の進捗状況を通知する全体進捗通知画像を生成する。そして、画像生成部314は、生成した全体進捗通知画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。また、画像生成部314は、全体進捗通知画像情報を表示画像記憶部321に記憶させた後、工事番号指定操作に応じた操作情報が通知されると、工事番号指定操作で指定された工事番号情報で識別される工事の各工程における写真撮影の進捗状況を通知する撮影進捗通知画像情報を生成する。そして、画像生成部314は、生成した撮影進捗通知画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。更に、画像生成部314は、撮影進捗通知画像情報を表示画像記憶部321に記憶させた後、ケース指定操作に応じた操作情報が通知されると、ケース指定操作で指定された貨物についての各工程において撮影された写真の写真画像情報を含む写真提示画像情報を生成する。そして、画像生成部314は、生成した写真提示画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。また、画像生成部314は、写真提示画像情報を表示画像記憶部321に記憶させた後、工程選択準備操作に応じた操作情報が通知されると、写真を撮像する工程を選択するための工程選択画像情報を生成する。そして、画像生成部314は、生成した工程選択画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。更に、画像生成部314は、工程選択画像情報を表示画像記憶部321に記憶させた後、受付部311から撮像部起動操作に応じた操作情報が通知されると、撮像部307により写真を撮像するための撮影モード画像情報を生成する。そして、画像生成部314は、生成した撮影モード画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。ここで、撮像モード画像の一部には、撮像部307からリアルタイムで転送されてくる画像が表示される。
【0027】
表示制御部315は、表示画像記憶部321が記憶する各種画像情報を表示部304に表示させる。撮像制御部316は、受付部311から撮像部起動操作に応じた操作情報が通知されると、撮像部307を起動させる。その後、撮像制御部316は、受付部311から撮像操作に応じた操作情報が通知されると、撮像指令情報を撮像部307へ転送する。写真情報生成部317は、撮像部307から写真画像情報が転送されてくると、転送されてきた写真画像情報に、対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を付加することにより写真情報を生成する。そして、写真情報生成部317は、生成した写真情報を、写真記憶部332および新規写真記憶部334それぞれに記憶させる。
【0028】
写真送信部318は、新規写真記憶部334に新たな写真情報が記憶されると、新規写真記憶部334が記憶する新たな写真情報を写真撮影管理サーバ1へ送信する。ここで、写真送信部318は、新規写真記憶部334が記憶する新たな写真情報を、広域ネットワークNW1または局所ネットワークNW2の通信状態に応じて、写真撮影管理サーバ1へ送信する。具体的には、写真送信部318は、広域ネットワークNW1または局所ネットワークNW2のトラフィックを監視し、トラフィックが予め設定された基準トラフィック量未満となった場合、新たな写真情報を送信する。
【0029】
次に、本実施の形態に係る写真撮影管理システムの動作について、
図5から
図10を参照しながら説明する。まず、
図5に示すように、端末装置3の所持する貨物の管理者が端末装置3の入力部305に対して前述の進捗確認操作を行うと、端末装置3は、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を含む進捗要求情報を生成する(ステップS1)。次に、生成された進捗要求情報が、端末装置3から写真撮影管理サーバ1へ送信される(ステップS2)。一方、写真撮影管理サーバ1は、端末装置3から進捗要求情報を取得すると、取得した進捗要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報と、これらに対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報と、を含む進捗情報を生成する(ステップS3)。続いて、生成された進捗情報が、写真撮影管理サーバ1から端末装置3へ送信される(ステップS4)。ここで、端末装置3は、取得した進捗情報に含まれる進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を抽出し、抽出した各種情報を互いに対応づけて進捗記憶部331に記憶させる。
【0030】
その後、端末装置3は、進捗記憶部331が記憶する進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、前述の全体進捗通知画像を生成して表示部304に表示させる(ステップS5)。ここで、端末装置3は、例えば
図6(A)に示すような全体進捗通知画像GA1を表示部304に表示させる。全体進捗通知画像GA1は、工事が行われる場所を表すメッセージ情報M10と、工事番号を表すメッセージ情報M11と、進捗度を表すメッセージ情報M12と、を含む。
【0031】
図5に戻って、次に、端末装置3の表示部304に全体進捗通知画像が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して前述の工事番号指定操作を行うと、端末装置3は、前述の撮影進捗通知画像を生成して表示部304に表示させる(ステップS6)。ここで、端末装置3は、例えば
図6(B)に示すような撮影進捗通知画像GA2を表示部304に表示させる。撮影進捗通知画像GA2は、工事が行われる場所を表すメッセージ情報M10および工事番号を表すメッセージ情報M11とともに、ケース識別情報を表すメッセージ情報M21と各工程における撮影の撮影進捗度を表すメッセージ情報M22と、を含む。
【0032】
図5に戻って、続いて、端末装置3の表示部304に撮影進捗通知画像が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して前述のケース指定操作を行ったとする。この場合、端末装置3は、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を含む写真要求情報を生成する(ステップS7)。その後、生成された写真要求情報が、端末装置3から写真撮影管理サーバ1へ送信される(ステップS8)。一方、写真撮影管理サーバ1は、端末装置3から写真要求情報を取得すると、取得した写真要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、写真情報を特定する(ステップS9)。次に、生成された写真情報が、写真撮影管理サーバ1から端末装置3へ送信される(ステップS10)。一方、端末装置3は、写真情報を取得すると、取得した写真情報を写真記憶部332に記憶させる(ステップS11)。
【0033】
次に、端末装置3は、写真記憶部332が記憶する写真情報に基づいて写真提示画像情報を生成して表示部304に表示させる(ステップS12)。ここで、端末装置3は、例えば
図7(A)に示すような写真提示画像GA31を表示部304に表示させる。写真提示画像GA31は、工事番号を表すメッセージ情報M11とともに、工程を表すメッセージ情報M31とその工程に対応する写真画像PI31と、を含む。また、写真提示画像G3は、入力部305における工程選択準備操作の際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU31を含む。また、管理者が、写真提示画像GA31が表示部304に表示された状態で、入力部305における写真画像PI31に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、例えば
図7(B)に示すように、写真画像PI31を拡大した写真画像PI32を含む写真提示画像GA32を生成して表示部304に表示させる。この写真提示画像GA32には、入力部305における写真画像PI32を削除する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU32を含む。そして、管理者が、入力部305における釦画像BU32に対応する部分をタッチする写真除去操作を行うと、端末装置3は、写真画像PI32に対応する写真情報を写真記憶部332から除去する。
【0034】
図5に戻って、端末装置3の表示部304に写真提示画像が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して前述の工程選択準備操作を行ったとする。ここで、管理者は、例えば
図7(A)に示すような写真提示画像GA31が表示部304に表示された状態で、入力部305における釦画像BU31に対応する部分をタッチする操作を行う。この場合、端末装置3は、
図5に示すように、工程選択画像情報を生成して表示部304に表示させる(ステップS13)。ここで、端末装置3は、例えば
図8(A)に示すような工程選択画像GA4を表示部304に表示させる。工程選択画像GA4は、工事番号を表すメッセージ情報M11とともに、工程を表すメッセージ情報M41と工程を選択する際に指定されるチェックボックス画像CBと、を含む。また、工程選択画像G4は、入力部305における撮像部307を起動させる撮像部起動操作の際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU4を含む。
図8(A)に示す例では、工程「梱完」が選択されている。
【0035】
図5に戻って、端末装置3の表示部304に工程選択画像が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して前述の撮像部起動操作を行ったとする。ここで、管理者は、例えば
図8(A)に示すような工程選択画像GA4が表示部304に表示された状態で、入力部305における釦画像BU4に対応する部分をタッチする操作を行う。この場合、端末装置3は、
図5に示すように、撮像モード画像情報を生成して表示部304に表示させる(ステップS14)。ここで、端末装置3は、例えば
図8(B)に示すような撮像部307から転送されてくる写真画像PI5を含む撮像モード画像を表示部304に表示させる。
【0036】
続いて、
図9に示すように、管理者が端末装置3の入力部305に対して撮像操作を行ったとする。ここで、管理者は、例えば
図8(B)に示すような撮像モード画像が表示部304に表示された状態で、操作釦3aを押下する操作を行う。この場合、端末装置3は、
図9に示すように、撮像操作が行われたタイミングで貨物を撮像する(ステップS15)。その後、端末装置3は、撮像して得られた写真画像を用いて写真情報を生成して写真記憶部332および新規写真記憶部334に記憶させる(ステップS16)。次に、新規写真記憶部334が記憶する新たに生成された写真情報が、端末装置3から写真撮影管理サーバ1へ送信される(ステップS17)。一方、写真撮影管理サーバ1は、端末装置3から送信された写真情報を取得すると、取得した写真情報の属性、即ち、写真情報に対応する場所情報、工事番号情報および工程情報を特定する(ステップS18)。その後、写真撮影管理サーバ1は、取得した写真情報を、特定した場所情報、工事番号情報および工程情報に対応づけて写真記憶部131に記憶させる(ステップS19)。
【0037】
次に、写真撮影管理サーバ1は、写真記憶部131が記憶する複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、進捗記憶部132が記憶する複数の工程それぞれにおける実績枚数情報および複数の工程全体の進捗度情報を更新する(ステップS20)。続いて、端末装置3は、写真記憶部332が記憶する写真情報に基づいて写真提示画像情報を生成して表示部304に表示させる(ステップS21)。例えば
図8(A)に示すように、工程「梱完」が選択されているとする。この場合、端末装置3は、
図10に示すように、工程「梱完」を表すメッセージ情報M41に対応する部分に新たに撮像して得られた写真画像PI4が追加された写真提示画像GA5を生成して表示部304に表示させる。
【0038】
次に、本実施の形態に係る端末装置3が実行する写真提示撮影処理について、
図11および
図12を参照しながら説明する。なお、この写真提示撮影処理は、端末装置3へ電源が投入された後、端末装置3において写真提示撮影処理を実行するためのプログラムが起動されたことを契機として開始される。まず、
図11に示すように、受付部311は、前述の進捗確認操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS201)。ここで、受付部311は、進捗確認操作を受け付けていないと判定すると(ステップS201:No)、後述のステップS204の処理が実行される。一方、受付部311は、進捗確認操作を受け付けたと判定すると(ステップS201:Yes)、進捗確認操作に応じた操作情報を生成して進捗取得部312に通知する。そして、進捗取得部312は、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を含む進捗要求情報を生成し、生成した進捗要求情報を写真撮影管理サーバ1へ送信する(ステップS202)。これにより、進捗取得部312は、写真撮影管理サーバ1から送信される進捗情報を取得し、取得した進捗情報に含まれる進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を抽出し、抽出した各種情報を互いに対応づけて進捗記憶部331に記憶させる(ステップS203)。このとき、進捗取得部312は、各工程について、実績枚数情報が示す実績枚数を、必要枚数情報が示す必要枚数で除して得られる値を示す撮影進捗度情報を生成して進捗記憶部331に記憶させる。
【0039】
次に、画像生成部314は、進捗記憶部331が記憶する進捗度情報、必要枚数情報、実績枚数情報、工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、前述の全体進捗通知画像情報を生成して表示画像記憶部321に記憶させる(ステップS204)。続いて、表示制御部315が、表示画像記憶部321が記憶する全体進捗通知画像情報を表示部304に表示させる(ステップS205)。
【0040】
その後、受付部311は、前述の工事番号指定操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS206)。ここで、受付部311が、工事番号指定操作を受け付けていないと判定すると(ステップS206:No)、再びステップS201の処理が実行される。一方、受付部311は、工事番号指定操作を受け付けたと判定すると(ステップS206:Yes)、工事番号指定操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314に通知する。そして、画像生成部314は、工事番号指定操作に応じた操作情報が通知されると、工事番号指定操作で指定された工事番号情報に対応する撮影進捗通知画像情報を生成し、生成した撮影進捗通知画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる(ステップS207)。次に、表示制御部315が、表示画像記憶部321が記憶する撮影進捗通知画像を表示部304に表示させる(ステップS208)。続いて、受付部311は、管理者が入力部305を介して撮影進捗通知画像の表示を終了させるための撮影進捗通知画像表示終了操作を行うことにより、撮影進捗通知画像表示終了操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS209)。ここで、受付部311が、撮影進捗通知画像表示終了操作を受け付けたと判定すると(ステップS209:Yes)、再びステップS201の処理が実行される。
【0041】
一方、受付部311は、撮影進捗通知画像表示終了操作を受け付けていないと判定すると(ステップS209:No)、前述のケース指定操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS210)。ここで、受付部311が、ケース指定操作を受け付けていないと判定すると(ステップS210:No)、再びステップS208の処理が実行される。一方、受付部311が、ケース指定操作を受け付けたと判定すると(ステップS210:Yes)、ケース指定操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314および写真取得部313に通知する。そして、写真取得部313は、ケース指定操作に応じた操作情報が通知されると、前述の写真要求情報を生成し、生成した写真要求情報を写真撮影管理サーバ1へ送信する(ステップS211)。これにより、写真取得部313は、写真撮影管理サーバ1から送信される写真情報を取得し、取得した写真情報を写真記憶部332に記憶させる(ステップS212)。
【0042】
その後、画像生成部314は、写真記憶部332が記憶する各工程における写真画像情報を含む写真提示画像情報を生成し、生成した写真提示画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる(ステップS213)。次に、表示制御部315が、
図12に示すように、表示画像記憶部321が記憶する写真提示画像を表示部304に表示させる(ステップS214)。続いて、受付部311は、管理者が入力部305を介して写真提示画像の表示を終了させるための写真提示画像終了操作を行うことにより、写真提示画像表示終了操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS215)。ここで、受付部311が、写真提示画像表示終了操作を受け付けたと判定すると(ステップS215:Yes)、再びステップS208の処理が実行される。一方、受付部311が、写真提示画像表示終了操作を受け付けていないと判定すると(ステップS215:No)、前述の工程選択準備操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS216)。ここで、受付部311が、工程選択準備操作を受け付けていないと判定すると(ステップS216:No)、再びステップS214の処理が実行される。
【0043】
一方、受付部311が、工程選択準備操作を受け付けたと判定すると(ステップS216:Yes)、工程選択準備操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314に通知する。そして、画像生成部314が、工程選択準備操作に応じた操作情報が通知されると、前述の工程選択画像情報を生成し、生成した工程選択画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる(ステップS217)。その後、表示制御部315が、表示画像記憶部321が記憶する写真提示画像を表示部304に表示させる(ステップS218)。次に、受付部311は、管理者が入力部305を介して工程選択画像の表示を終了させるための工程選択画像終了操作を行うことにより、工程選択画像表示終了操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS219)。ここで、受付部311が、工程選択画像表示終了操作を受け付けたと判定すると(ステップS219:Yes)、再びステップS214の処理が実行される。一方、受付部311が、工程選択画像表示終了操作を受け付けていないと判定すると(ステップS219:No)、前述の撮像部起動操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS220)。ここで、受付部311が、撮像部起動操作を受け付けていないと判定すると(ステップS220:No)、再びステップS217の処理が実行される。
【0044】
一方、受付部311が、撮像部起動操作を受け付けたと判定すると(ステップS220:Yes)、撮像部起動操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314および撮像制御部316に通知する。そして、画像生成部314は、受付部311から撮像部起動操作に応じた操作情報が通知されると、撮像部307により写真を撮像するための撮影モード画像情報を生成し、生成した撮影モード画像情報を表示画像記憶部321に記憶させる。更に、表示制御部315が、表示画像記憶部321が記憶する撮影モード画像を表示部304に表示させる(ステップS221)。次に、受付部311は、前述の撮像操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS222)。ここで、受付部311が、撮像操作を受け付けていないと判定すると(ステップS222:No)、再びステップS221の処理が実行される。一方、受付部311が、撮像操作を受け付けたと判定すると(ステップS222:Yes)、撮像操作に応じた操作情報を生成して撮像制御部316に通知する。そして、撮像制御部316が、受付部311から撮像操作に応じた操作情報が通知されると、撮像指令情報を撮像部307へ転送し、撮像部307が、撮像を実行する(ステップS223)。ここで、撮像部307が、撮像により得られた写真画像情報を写真情報生成部317へ転送する。
【0045】
続いて、写真情報生成部317は、撮像部307から写真画像情報が転送されてくると、転送されてきた写真画像情報に、対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報を付加することにより写真情報を生成し、生成した写真情報を、写真記憶部332および新規写真記憶部334それぞれに記憶させる(ステップS224)。その後、写真送信部318は、新規写真記憶部334が記憶する新たな写真情報を写真撮影管理サーバ1へ送信する(ステップS225)。次に、再びステップS214の処理が実行される。
【0046】
次に、本実施の形態に係る写真撮影管理サーバ1が実行する写真管理処理について、
図13を参照しながら説明する。なお、この写真管理処理は、写真撮影管理サーバ1において写真管理処理を実行するためのプログラムが起動されたことを契機として開始される。まず、進捗通知部111は、端末装置3から送信される前述の進捗要求情報を取得したか否かを判定する(ステップS101)。ここで、進捗通知部111が、進捗要求情報を取得していないと判定すると(ステップS101:No)、後述のステップS103の処理が実行される。一方、進捗通知部111は、進捗要求情報を取得したと判定すると(ステップS101:Yes)、進捗要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、進捗記憶部132が記憶する進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報を特定する。そして、進捗通知部111は、特定した進捗度情報、必要枚数情報および実績枚数情報と、これらに対応する工事番号情報、ケース識別情報および工程情報と、を含む進捗情報を生成し、生成した進捗情報を、進捗要求情報の送信元の端末装置3へ送信する(ステップS102)。
【0047】
次に、写真送信部113は、端末装置3から写真要求情報を取得したか否かを判定する(ステップS103)。ここで、写真送信部113が、写真要求情報を取得していないと判定すると(ステップS103:No)、後述のステップS105の処理が実行される。一方、写真送信部113は、写真要求情報を取得したと判定すると(ステップS103:Yes)、写真要求情報に含まれる工事番号情報、ケース識別情報および工程情報に基づいて、対応する写真情報を特定する。そして、写真送信部113は、特定した写真情報を、写真要求情報の送信元の端末装置3へ送信する(ステップS104)。
【0048】
続いて、写真取得部114は、端末装置3から送信された新たな写真情報を取得したか否かを判定する(ステップS105)。ここで、写真取得部114は、新たな写真情報を取得していないと判定すると(ステップS105:No)、再びステップS101の処理が実行される。一方、写真取得部114は、新たな写真情報を取得したと判定すると(ステップS105:Yes)、取得した新たな写真情報を写真管理部115に通知する。そして、写真管理部115は、写真取得部114から新たな写真情報が通知されると、通知された新たな写真情報の属性を特定する(ステップS106)。その後、写真管理部115は、通知された写真情報を、特定した場所情報、工事番号情報および工程情報に対応づけて写真記憶部131に記憶させる(ステップS107)。
【0049】
次に、進捗更新部112は、写真記憶部131が記憶する複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、進捗記憶部132が記憶する複数の工程それぞれにおける実績枚数情報および複数の工程全体の進捗度情報を更新する(ステップS108)。続いて、再びステップS101の処理が実行される。
【0050】
以上説明したように、本実施の形態に係る写真撮影管理システムによれば、写真撮影管理サーバ1の進捗更新部112が、複数の工程それぞれにおける写真情報の数に基づいて、複数の工程それぞれにおける進捗情報を生成する。そして、端末装置3の画像生成部314が、複数の工程それぞれにおける進捗情報に基づいて、複数の工程それぞれにおける写真撮影の進捗状況を示す全体進捗通知画像、撮影進捗通知画像を生成する。これにより、貨物を管理する管理者は、端末装置3の表示部304に表示される全体進捗通知画像、撮影進捗通知画像を通じて、複数の工程それぞれにおいて撮影が必要な写真の数および写真撮影の進捗状況を把握することができる。従って、管理者は、複数の工程それぞれで撮影が必要な写真の特定並びに撮影された写真の管理を適切に行うことができる。
【0051】
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は前述の実施の形態によって限定されるものではない。例えば、端末装置3が、運送業における複数台のトラックそれぞれにおける貨物の積み込み・積み出し作業の進捗状況を表す全体進捗通知画像を表示部304に表示させている状態で、管理者がトラックの車番を指定する操作を行うと、撮影進捗通知画像への遷移せずに、直接写真提示画像を表示するものであってもよい。本変形例では、端末装置3が、例えば
図14(A)に示すような全体進捗通知画像GA201を表示部304に表示させる。全体進捗通知画像GA201は、複数台のトラックそれぞれの車番を表すメッセージ情報M211と、各トラックにおける貨物の積み込み・積み出し作業の進捗度を表すメッセージ情報M212と、を含む。そして、端末装置3の表示部304に全体進捗通知画像GA201が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対してトラックの車番を指定する車番指定操作を行うと、端末装置3は、例えば
図14(B)に示すような写真提示画像GA231を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA231は、車番を表すメッセージ情報M211とともに、その車番が付与されたトラックへの積み込み或いは当該トラックからの積み出しを行う貨物を撮影して得られる写真画像PI231を含む。また、写真提示画像G231は、入力部305における撮像部307を起動する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU203を含む。また、管理者が、写真提示画像GA231が表示部304に表示された状態で、入力部305における写真画像PI231に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、前述のように写真画像PI231を拡大した写真画像を含む写真提示画像を生成して表示部304に表示させる。
【0052】
次に、本変形例に係る端末装置3が実行する写真提示撮影処理について、
図15を参照しながら説明する。なお、
図15において実施の形態と同様の処理については
図11および
図12と同一の符号を付している。また、本変形例に係るハードウェア構成および機能構成は、実施の形態に係る端末装置3と同様であるため、各機能構成については実施の形態と同一の符号を用いて説明する。まず、ステップS201乃至S205までの一連の処理が実行された後、受付部311は、前述の車番指定操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS2201)。ここで、受付部311が、車番指定操作を受け付けていないと判定すると(ステップS2201:No)、再びステップS201の処理が実行される。一方、受付部311は、車番指定操作を受け付けたと判定すると(ステップS2201:Yes)、車番指定操作に応じた操作情報を生成して画像生成部314に通知する。そして、画像生成部314は、車番指定操作に応じた操作情報が通知されると、車番指定操作で指定された車番に対応する写真画像情報の送信を要求する写真要求情報を生成し、生成した写真要求情報を写真撮影管理サーバ1へ送信する(ステップS211)。次に、ステップS212乃至S214までの一連の処理が実行される。続いて、受付部311は、前述の写真提示画像表示終了操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS215)。ここで、受付部311が、写真提示画像表示終了操作を受け付けたと判定すると(ステップS215:Yes)、再びステップS205の処理が実行される。一方、受付部311が、写真提示画像表示終了操作を受け付けていないと判定すると(ステップS215:No)、ステップS220以降の一連の処理が実行される。
【0053】
本構成によれば、端末装置3が、写真提示画像を表示部304に表示させるまでに必要な操作数を低減することができるので、端末装置3の操作に不慣れな管理者であってもスムーズに進捗状況の確認を行うことができる。
【0054】
実施の形態において、例えば端末装置3が、管理対象物が仮置きされる施設内の平面図を表す平面図画像における管理対象物の施設内における仮置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、管理対象物に対応する属性情報に対応づけて記憶する平面図内置き場位置記憶部と、平面図内置き場位置情報を管理する平面図内置き場位置管理部と、を有するものであってもよい。ここで、平面図置き場位置管理部は、前述の写真情報が新たに生成された場合、新たに生成された写真情報に含まれる工程識別情報で識別される工程に応じて、平面図内置き場位置記憶部から、新たに生成された写真情報に対応する属性情報に対応する平面図内置き場位置情報を削除する。また、施設としては、例えばトラックの積み出し、積み込みを行う貨物を一時的に仮置きする倉庫が挙げられる。そして、属性情報としては、例えば貨物が積み込まれるトラックの車番を示す車番情報が挙げられる。
【0055】
本変形例に係る端末装置3は、表示部304に例えば
図14(A)に示すような全体進捗通知画像GA201が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対してトラックの車番を指定する車番指定操作を行うと、例えば
図16(A)に示すような、トラックへの積み込み、積み出しを行う貨物を一時的に保管する倉庫内の平面図を表す倉庫内平面図画像GA611を含み倉庫内の貨物の置き場を記録するための置き場記録用画像GA601を生成して表示部304に表示させるものであってもよい。この場合、前述の平面図内置き場位置記憶部は、倉庫内平面図画像GA611における管理者が指定した貨物の置き場を示す領域の位置を示す平面図内置き場位置情報を、トラックの車番を示す車番情報に対応づけて記憶すればよい。ここで、倉庫内平面図画像GA611は、倉庫内における複数の貨物の置き場エリアそれぞれに対応する部分が矩形状の領域で区切られた態様となっている。また、矩形状の領域の内側には、貨物の形状を象ったアイコン画像が配置されている。また、置き場記録用画像GA601は、入力部305における貨物の置き場の記録が完了した際に貨物の置き場を端末装置3に記憶させるためにタッチされる部分に配置された釦画像BU601と、貨物の積み込み、積み出しに関連するトラックの車番を表すメッセージ情報M611と、を含む。
【0056】
そして、端末装置3の表示部304に置き場記録用画像GA601が表示された状態で、管理者が、入力部305における、倉庫内平面図画像GA611内の貨物を仮置きした場所を示す矩形状の領域A611に対応する部分を指F1でタッチしたとする、そうすると、端末装置3は、
図16(B)に示すように、領域A611の内側に配置されたアイコン画像の表示態様が変化した置き場記録用画像GA602を表示部304に表示させる。
図16(B)に示す例では、アイコン画像の色が、グレーから赤に変化する。また、端末装置3の表示部304に置き場記録用画像GA602が表示された状態で、管理者が、
図17(A)に示すように、入力部305における、倉庫内平面図画像GA611内の領域A611に隣接する矩形状の領域A612に対応する部分を指F1でタッチしたとする。そうすると、端末装置3は、
図17(B)に示すように、領域A612の内側に配置されたアイコン画像の表示態様、即ち、表示色が赤に変化した置き場記録用画像GA603を表示部304に表示させる。このように、管理者は、倉庫内平面図画像GA611に含まれる複数の領域A611、A612を指定することができる。また、管理者が、貨物の置き場の記録が完了した際、入力部305における、置き場記録用画像GA602内の釦画像BU611に対応する部分をタッチすると、平面図置き場位置管理部が、倉庫内平面図画像GA611における管理者が指定した貨物の置き場を示す領域A611、A612の位置を示す平面図内置き場位置情報を、車番情報に対応づけて平面図内置き場位置記憶部に記憶させる。その後、端末装置3は、例えば
図14(B)に示すような写真提示画像GA231を生成して表示部304に表示させる。
【0057】
また、前述の平面図内置き場位置管理部は、トラックの車番を示す車番情報が設定され且つ倉庫から搬出してトラックへ積み込む搬出工程が選択された状態で該当する貨物の写真が撮像されると、設定された車番情報に対応付けられた平面図内置き場位置情報を平面図内置き場位置情報記憶部から削除するものであってもよい。例えば管理者が、倉庫から搬出してトラックへ積み込む搬出工程を選択した状態で、倉庫からトラックへ積み込んだ貨物を撮像すると、平面図内置き場位置管理部により、平面図内置き場位置記憶部が記憶する、指定された車番情報に対応づけられた平面図内置き場位置情報が平面図内置き場位置記憶部から自動的に削除される。
【0058】
本構成によれば、管理者が倉庫内における貨物の仮置き位置を感覚的に把握し易くなるので、貨物の搬出時において管理者が倉庫内でトラックに積み込む貨物を探す時間の短縮に繋がるという利点がある。また、管理者が、倉庫から搬出してトラックへ積み込む搬出工程を選択した状態で、倉庫からトラックへ積み込んだ貨物を撮像すると、トラックの車番情報に対応づけられた平面図内置き場位置情報が平面図内置き場位置情報記憶部から自動的に削除される。これにより、管理者が平面図内置き場位置情報を削除するための操作が不要となるので、暗黙的な貨物のトラッキング管理を実現できる。
【0059】
実施の形態において、例えば端末装置3において、進捗を管理する対象となる工程を追加したり削除したりすることができるものであってもよい。本変形例に係る端末装置3は、例えば
図18(A)に示すような全体進捗通知画像GA301を表示部304に表示させる。全体進捗通知画像GA301は、貨物の梱包作業が行われる場所を表すメッセージ情報M10と、各梱包作業を識別するためのシリアル番号を表すメッセージ情報M311と、進捗度を表すメッセージ情報M12と、を含む。そして、端末装置3の表示部304に全体進捗通知画像GA301が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対してシリアル番号を指定するシリアル番号指定操作を行うと、端末装置3は、例えば
図18(B)に示すような梱包作業の対象となる各貨物の撮影状況の進捗を表す撮影進捗通知画像GA302を生成して表示部304に表示させる。撮影進捗通知画像GA302は、梱包作業を識別するためのシリアル番号を表すメッセージ情報M311とともに、貨物を識別するためのアイテム番号を表すメッセージ情報M321と各貨物における撮影の撮影進捗度を表すメッセージ情報M322と、を含む。また、撮影進捗通知画像G302は、入力部305における管理対象となる貨物を追加する貨物追加操作の際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU302を含む。
【0060】
そして、端末装置3の表示部304に撮影進捗通知画像が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して写真画像を提示する貨物を指定するためのケース指定操作を行ったとする。この場合、端末装置3は、例えば
図19(A)に示すような指定された貨物について管理される工程の一覧を表す工程一覧提示画像GA304を生成して表示部304に表示させる。工程一覧提示画像GA304は、梱包作業を識別するためのシリアル番号を示すメッセージ情報M311と貨物を識別するためのアイテム番号を表すメッセージ情報M321とともに、貨物について実施される工程を表すメッセージ情報M341と、撮像した写真の枚数実績を示すメッセージ情報M342と、を含む。また、工程一覧提示画像G304は、入力部305における各工程を管理対象に含めるか否かを選択する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU341と、入力部305における各工程に対応した写真提示画像を表示部304に表示させる際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU342と、を含む。管理者は、各工程について入力部305における釦画像BU341に対応する部分をタッチすることにより、進捗を管理する対象となる工程を追加したり削除したりすることができる。
【0061】
また、端末装置3の表示部304に工程一覧提示画像GA304が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305における釦画像BU342に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、選択された工程に対応する写真情報の送信を要求する写真要求情報を生成して写真撮影管理サーバ1へ送信する。そして、端末装置3は、写真情報を取得すると、取得した写真情報に基づいて、例えば
図19(B)に示すような写真提示画像情報GA331を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA331は、梱包作業を識別するためのシリアル番号を示すメッセージ情報M311と貨物を識別するためのアイテム番号を表すメッセージ情報M321とともに、工程を表すメッセージ情報M331とその工程に対応する写真画像PI331と、を含む。また、写真提示画像G331は、入力部305における撮像部307を起動する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU303を含む。また、管理者が、写真提示画像GA331が表示部304に表示された状態で、入力部305における写真画像PI331に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、前述のように写真画像PI331を拡大した写真画像を含む写真提示画像を生成して表示部304に表示させる。
【0062】
本構成によれば、進捗の管理を行う工程の追加または削除を比較的容易に行うことができるので、管理者の利便性を高めることができる。
【0063】
実施の形態において、端末装置3が、写真画像に関するコメント情報を写真画像に対応づけて表示部304に表示させる機能を有するものであってもよい。本変形例に係る端末装置3は、例えば
図20(A)に示すような写真提示画像GA431を表示部304に表示させる。写真提示画像GA331は、例えば貨物の積み込み・積み出し作業の対象となるコンテナを識別するコンテナ番号を示すメッセージ情報M411と、コンテナへの積み込み或いはコンテナからの積み出しを行う貨物の写真画像PI431と、写真画像PI431に関連するコメント情報が存在することを示すアイコン画像IC401と、を含む。また、写真提示画像GA431は、入力部305における撮像部307を起動する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU431を含む。そして、管理者が、入力部305における、アイコン画像IC401がその角部分に合成された写真画像PI431に対応する部分をタッチすると、端末装置3は、例えば
図20(B)に示すような写真提示画像GA432を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA432は、貨物の積み込み・積み出し作業の対象となるコンテナを識別するコンテナ番号を示すメッセージ情報M411と写真画像PI431を拡大した写真画像PI432とともに、写真画像PI431に関連するコメント情報の内容を選択するためのチェックボックスを表すチェックボックス画像CB4と、コメント入力欄を示す入力欄画像B401と、を含む。また、写真提示画像GA432は、入力部305におけるコメント情報を更新する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU432を含む。
【0064】
或いは、例えば荷捌作業の進捗を表す全体進捗画像において、コメント情報が付与された写真画像が存在する貨物に対応づけてコメント情報が存在することを示すアイコン画像が含まれるものであってもよい。本変形例に係る端末装置3は、例えば
図21(A)に示すような全体進捗通知画像GA501を表示部304に表示させる。全体進捗通知画像GA501は、荷捌作業を識別するための荷捌番号を表すメッセージ情報M511と、荷捌作業の進捗度を表すメッセージ情報M512と、荷捌作業に対応する写真画像の中にコメント情報が付与されたものが存在することを表すアイコン画像IC501と、を含む。そして、端末装置3の表示部304に全体進捗通知画像GA501が表示された状態で、管理者が端末装置3の入力部305に対して荷捌番号を指定する荷捌番号指定操作を行うと、端末装置3は、指定された荷捌番号に対応する写真情報の送信を要求する写真要求情報を生成して写真撮影管理サーバ1へ送信する。そして、端末装置3は、写真情報を取得すると、取得した写真情報に基づいて、例えば
図21(B)に示すような写真提示画像情報GA531を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA531は、荷捌番号を示すメッセージ情報M511とともに、タグ画像T501と、荷捌対象の貨物の写真画像PI531と、を含む。また、写真提示画像G531は、入力部305における撮像部307を起動する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU503を含む。
【0065】
ここで、管理者が、写真提示画像GA531が表示部304に表示された状態で、入力部305におけるタグ画像T501に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、例えば
図22(A)に示すようなコメント情報が付与された写真画像PI532を含む写真提示画像533を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA532は、荷捌番号を表すメッセージ情報M511と、荷捌対象の貨物の写真画像PI532と、写真画像PI532に関連するコメント情報が存在することを示すアイコン画像IC501と、を含む。そして、管理者が、写真提示画像GA532が表示部304に表示された状態で、入力部305における写真画像PI532に対応する部分をタッチしたとする。この場合、端末装置3は、例えば
図22(B)に示すような写真提示画像GA532を生成して表示部304に表示させる。写真提示画像GA532は、荷捌番号を示すメッセージ情報M511と写真画像PI532を拡大した写真画像PI533とともに、写真画像PI532に関連するコメント情報の内容を選択するためのチェックボックスを表すチェックボックス画像CB5と、コメント入力欄を示す入力欄画像B501と、を含む。また、写真提示画像GA532は、入力部305におけるコメント情報を更新する際にタッチされる部分に対応する位置に配置された釦画像BU532を含む。
【0066】
これらの構成によれば、撮像した写真画像に関連するコメント情報を表示部304に表示させることができるので、管理者が撮影した写真画像に関連する情報を取得し易くなる。
【0067】
実施の形態において、写真記憶部131が、例えば写真情報を、写真撮影日時、撮影担当者、撮影位置等の他の属性情報に対応づけて記憶するものであってもよい。
【0068】
実施の形態では、全体進捗通知画像、撮影進捗通知画像等が端末装置3の表示部304に表示される例について説明したが、これに限定されるものではなく、例えば各工程が実施される場所に設置された大型表示装置に表示されるものであってもよい。
【0069】
実施の形態において、各工程における必要枚数分の写真の撮影を完了した時点で、その旨を通知する完了通知情報が、端末装置3から予め設定された他の端末装置へ送信されるものであってもよい。
【0070】
実施の形態において、各工事番号に対応する工事全体が終了した時点で、端末装置3が、終了した工事についての報告書情報を生成するものであってもよい。
【0071】
実施の形態において、端末装置3が、アクセスポイント51との通信リンク状態を検知するリンク状態検知部(図示せず)を備え、リンク状態検知部が、リンクダウンが発生した場合にリンクダウン発生通知情報を写真送信部318に通知するものであってもよい。そして、写真送信部318は、リンクダウン発生通知情報を取得すると、新規写真記憶部334が記憶する新たな写真情報の写真撮影管理サーバ1への送信を回避する。そして、リンク状態検知部が、アクセスポイント51との通信リンクが復帰した場合、リンク回復通知情報を写真送信部318に通知し、写真送信部318が、リンク回復通知情報を取得すると、新規写真記憶部334に蓄積された新たな写真情報を写真撮影管理サーバ1へ送信するようにしてもよい。或いは、アクセスポイント51との通信リンクが復帰した後、利用者が入力部305を介して新たな写真情報を写真撮影管理サーバ1へ送信させるため写真送信操作を行うと、これに応じて、写真送信部318が、新規写真記憶部334に蓄積された新たな写真情報を写真撮影管理サーバ1へ送信するようにしてもよい。
【0072】
本構成によれば、通信環境の変化によりリンクダウンが発生した場合でも新たな写真情報を削除されることなく写真撮影管理サーバ1へ送信させることができる。
【0073】
実施の形態において、端末装置3の写真取得部313が、写真撮影管理サーバ1と通信可能な状態で、写真撮影管理サーバ1の写真記憶部131が記憶する写真情報を含む関連データベースを取得して写真記憶部332に記憶させるものであってもよい。そして、写真管理サーバ1と端末装置3との間での通信リンクがダウンしている期間中は、端末装置3で写真が撮影される毎に端末装置3の写真記憶部332が記憶する関連データベースのみが更新され、その後、写真管理サーバ1と端末装置3との間での通信リンクが復帰したタイミングで、写真管理サーバ1の写真記憶部131が記憶する関連データベースの内容と端末装置3の写真記憶部332が記憶する関連データベースの内容とが同期させられる構成であってもよい。具体的には、端末装置3では、写真撮影管理サーバ1との通信リンクがダウンしている期間中、写真を撮影して得られる写真情報を用いて、端末装置3の写真記憶部332が記憶する関連データベースが更新される。そして、端末装置3と写真撮影管理サーバ1との間の通信リンクが復帰したタイミングで、端末装置3の写真記憶部332が記憶する更新後の関連データベースの情報を写真撮影管理サーバ1へ送信することで、写真撮影管理サーバ1の写真記憶部131が記憶する関連データベースと同期させる。
【0074】
実施の形態において、写真撮影管理サーバ1の写真記憶部131または端末装置3の写真記憶部332が記憶する写真情報の少なくとも一部が、SNS(Social Network Service)会社が管理するサーバに記憶されるものであってもよい。この場合、写真記憶部131または写真記憶部232が記憶する写真情報を、前述の工事番号、ケース番号、工程、車番等の属性情報に基づいて分類して、属性毎にSNS会社が管理するサーバに記憶されるものであってもよい。そして、前述の管理者以外の第三者が、属性情報を指定してSNSを通じてSNS会社が管理するサーバへアクセスすることにより、当該サーバが記憶する写真情報または写真情報に付随するコメント情報等を共有することができるものであってもよい。
【0075】
実施の形態では、受付部311は、端末装置3の所持する貨物の管理者が入力部305に対して行った操作内容を受け付ける例について説明した。但し、これに限らず、例えば端末装置3が、マイクロフォン(図示せず)と、マイクロフォンに入力された音声を解析する音声解析部(図示せず)と、を備え、音声解析部が、管理者がマイクロフォンを介して前述の進捗確認操作等に対応する音声を入力すると、入力された音声を解析して操作内容を特定し、特定した操作内容を受付部311に通知するものであってもよい。また、端末装置311が、撮像部307により貨物に表示された車番、コンテナ番号等を撮像することにより得られる撮像画像から車番、コンテナ番号を認識するOCR(Optical Character Reader)機能部(図示せず)を備えるものであってもよい。そして、管理者が、前述の工事番号指定操作、ケース指定操作において、撮像部307により貨物に表示された工事番号、ケース番号等を撮像すると、OCR機能部が、撮像画像に含まれる工事番号、ケース番号等を認識して受付部311に通知するものであってもよい。
【0076】
本構成によれば、データ入力方法のバリエーションを増やすことができるので、その分、様々な作業環境に適応したデータ入力方法を採用し易くなるという利点がある。
【0077】
実施の形態において、端末装置3の表示部304に表示させる全体進捗通知画像、撮影進捗通知画像等が、端末装置3とは異なる大型画面を有する表示装置(図示せず)等に表示されるものであってもよい。この場合、例えば表示装置を多くの作業者が視認できる場所に設置することで、多くの作業者が同時に作業の進捗状況をリアルタイムで確認しながら作業を行うことができるので、作業効率を向上させることができる。また、実施の形態では、端末装置3がスマートフォンである例について説明したが、これに限らず、端末装置3が、いわゆるタブレット型端末装置、パーソナルコンピュータであってもよい。この場合、場所或いは取引先における端末装置3の準備状況に制約を受けることなく情報を共有することが可能となる。
【0078】
実施の形態では、写真情報を処理する例について説明したがこれに限らず、例えば写真情報の代わりに、或いは、写真情報とともに、端末装置3で撮像した動画像を示す動画像情報を処理するものであってもよい。本構成によれば、例えば工場における機械の動作状況の管理等の写真情報と動画像情報を併用して管理する必要がある場合、或いは、動画像で工程を管理したほうが業務効率が向上する場合にも適用できるので、写真撮影管理システムの適用範囲を広がるという利点がある。
【0079】
また、本発明に係る写真撮影管理サーバ1および端末装置3の各種機能は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例えば、ネットワークに接続されているコンピュータに、上記動作を実行するためのプログラムを、コンピュータシステムが読み取り可能な非一時的な記録媒体(CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)等)に格納して配布し、当該プログラムをコンピュータシステムにインストールすることにより、上述の処理を実行する写真撮影管理サーバ1および端末装置3を構成してもよい。
【0080】
また、コンピュータにプログラムを提供する方法は任意である。例えば、プログラムは、通信回線の掲示版(BBS(Bulletin Board System))にアップロードされ、通信回線を介してコンピュータに配信されてもよい。そして、コンピュータは、このプログラムを起動して、OS(Operating System)の制御の下、他のアプリケーションと同様に実行する。これにより、コンピュータは、上述の処理を実行する写真撮影管理サーバ1および端末装置3して機能する。
【0081】
以上、本発明の各実施の形態および変形例について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではない。本発明は、実施の形態および変形例が適宜組み合わされたもの、それに適宜変更が加えられたものを含む。
【産業上の利用可能性】
【0082】
本発明は、本発明は、貨物の積み込み・積み出し作業等における複数の工程それぞれで撮影が必要な写真の特定並びに撮影された写真の管理が適切に行われる写真撮影管理システムとして好適である。
【符号の説明】
【0083】
1:写真撮影管理サーバ、3:端末装置、3a:操作釦、41:プロキシサーバ、42,52:BBR、51:アクセスポイント、101,301:CPU、102,302:主記憶部、103,303:補助記憶部、106,306:通信部、109,309:バス、111:進捗通知部、112:進捗更新部、113:写真送信部、114,313:写真取得部、115:写真管理部、131,332:写真記憶部、132,331:進捗記憶部、133:管理情報記憶部、304:表示部、305:入力部、307:撮像部、311:受付部、312:進捗取得部、314:画像生成部、315:表示制御部、316:撮像制御部、317:写真情報生成部、318:写真生成部、321:表示画像記憶部、333:画像記憶部、334:新規写真記憶部、B401,B501:入力欄画像、BU4,BU31,BU32,BU203,BU302,BU303,BU341,BU342,BU431,BU432,BU503,BU601:釦画像、CB4,CB5:チェックボックス画像、GA1,GA201,GA301,GA501:全体進捗通知画像、GA2,GA302:撮影進捗通知画像、GA4:工程選択画像、GA31,GA32,GA231,GA331,GA431,GA432,GA531,GA532,GA533:写真提示画像、GA304:工程一覧提示画像、GA601,GA602,GA603:置き場記録用画像、GA611:倉庫内平面図画像、IC1:アイコン画像、M10,M11,M12,M21,M22,M31,M41,M211,M212,M311,M321,M322,M331,M341,M342,M411,M511,M512:メッセージ情報、NW1:広域ネットワーク、NW2,NW3:局所ネットワーク、PI4,PI5,PI31,PI32,PI231,PI331,PI431,PI432,PI531,PI532,PI533:写真画像