IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ グァンドン オッポ モバイル テレコミュニケーションズ コーポレーション リミテッドの特許一覧

特許7564232インター予測方法、符号器、復号器及び記憶媒体
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-09-30
(45)【発行日】2024-10-08
(54)【発明の名称】インター予測方法、符号器、復号器及び記憶媒体
(51)【国際特許分類】
   H04N 19/513 20140101AFI20241001BHJP
   H04N 19/70 20140101ALI20241001BHJP
【FI】
H04N19/513
H04N19/70
【請求項の数】 13
(21)【出願番号】P 2022555840
(86)(22)【出願日】2020-04-03
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-06-19
(86)【国際出願番号】 CN2020083380
(87)【国際公開番号】W WO2021196242
(87)【国際公開日】2021-10-07
【審査請求日】2023-03-07
(73)【特許権者】
【識別番号】516227559
【氏名又は名称】オッポ広東移動通信有限公司
【氏名又は名称原語表記】GUANGDONG OPPO MOBILE TELECOMMUNICATIONS CORP., LTD.
【住所又は居所原語表記】No. 18 Haibin Road,Wusha, Chang’an,Dongguan, Guangdong 523860 China
(74)【代理人】
【識別番号】100120031
【弁理士】
【氏名又は名称】宮嶋 学
(74)【代理人】
【識別番号】100107582
【弁理士】
【氏名又は名称】関根 毅
(74)【代理人】
【識別番号】100152205
【弁理士】
【氏名又は名称】吉田 昌司
(74)【代理人】
【識別番号】100137523
【弁理士】
【氏名又は名称】出口 智也
(74)【代理人】
【識別番号】100120385
【弁理士】
【氏名又は名称】鈴木 健之
(72)【発明者】
【氏名】フオ、チュンイェン
(72)【発明者】
【氏名】マー、イェンチュオ
(72)【発明者】
【氏名】ワン、シューアイ
(72)【発明者】
【氏名】ヤン、フーチョン
(72)【発明者】
【氏名】ラン、チーホン
(72)【発明者】
【氏名】チウ、ルイポン
【審査官】松元 伸次
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2019/221103(WO,A1)
【文献】中国特許出願公開第109819255(CN,A)
【文献】Xianglin Wang, et al.,Non-CE10: Triangle prediction merge index coding,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 13th Meeting: Marrakech, MA, 9-18 Jan. 2019,JVET-M0234-v1,2019年01月13日,p.1
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04N 19/00-19/98
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
復号器に適用する、インター予測方法であって、
ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ候補リストと、前記マージ候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定することであって、前記属性情報は、ソース情報を含む、ことと、
前記GPMパラメータに基づいて、前記現在ブロックに対してGPMモード分割を実行して、第一パーティション及び第二パーティションを決定することと、
前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、前記第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定することと、
前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定することと、を含み、
前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セット、及び、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットを決定することと、
前記第一加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、を含む、前記インター予測方法。
【請求項2】
前記第一動き情報マッピングテーブルは、前記第一パーティションに対応する第一候補動き情報のインデックスと、前記マージ候補リストにおける動きインデックスとの対応関係であり、
前記第二動き情報マッピングテーブルは、前記第二パーティションに対応する第二候補動き情報のインデックスと、前記マージ候補リストにおける動きインデックスとの対応関係である、
請求項1に記載のインター予測方法。
【請求項3】
前記第一加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記第一パーティションの加重値及び前記第二パーティションの加重値を取得することと、
前記第一パーティションの加重値に基づいて、前記第一加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得することと、
前記マージ候補リストから、前記第一順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定することと、
前記第一マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記第一マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定することと、
前記第二パーティションの加重値に基づいて、前記第二加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得することと、
前記マージ候補リストから、前記第二順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定することと、
前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定することと、を含む、
請求項に記載のインター予測方法。
【請求項4】
前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定することと、
前記第一距離セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二距離セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、をさらに含む、
請求項に記載のインター予測方法。
【請求項5】
前記第一距離セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二距離セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記第一距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得することと、
前記マージ候補リストから、前記第三順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定することと、
前記第一マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記第一マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定することと、
前記第二距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得することと、
前記マージ候補リストから、前記第四順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定することと、
前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する前記第二マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定することと、を含む、
請求項に記載のインター予測方法。
【請求項6】
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定することと、
前記各隣接ブロックに対応する前記現在ブロックの第一隣接画素位置を決定することと、
前記第一パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定することと、
前記第二パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定することと、を含む、
請求項4又は5に記載のインター予測方法。
【請求項7】
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定することと、
前記各隣接ブロックに対応する第一画素位置を決定することと、
前記第一パーティションにおける前記第一画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定することと、
前記第二パーティションにおける前記第一画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定することと、を含む、
請求項4又は5に記載のインター予測方法。
【請求項8】
前記目標画素位置は、前記現在ブロックにおける隣接ブロックに隣接する少なくとも2つの画素の位置であり、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、及び、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定することと、
前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第一加重値平均値を決定することにより、各隣接ブロックの前記第一加重値セットを取得することであって、前記第一加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第一加重値平均値によって構成される、ことと、
前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第二加重値平均値を決定することにより、各隣接ブロックの前記第二加重値セットを取得することであって、前記第二加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第二加重値平均値によって構成される、ことと、を含む、
請求項1又は5に記載のインター予測方法。
【請求項9】
前記現在ブロックのGPMパラメータを決定し、現在ブロックのマージ候補リスト及び前記マージ候補リストにおける動き情報の属性情報を取得した後、前記インター予測方法は、
前記属性情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第二パーティションの前記第二動き情報マッピングテーブルを構築することであって、前記属性情報は、ソース情報を含むことと、
前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定することと、を更に含む、
請求項2乃至のいずれか一項に記載のインター予測方法。
【請求項10】
前記GPMパラメータは、第一目標動き情報インデックスを含み、前記第一目標動き情報インデックスは、第一動き情報マッピングテーブル内の位置であり、前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定することと、
前記第一目標動き情報インデックス及び前記第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一パーティションの第一動き情報を決定することと、
前記マージ候補リストから、前記第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ候補リストを取得することと、
前記ソース情報に基づいて、前記重複排除されたマージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、をさらに含む、
請求項1乃至8のいずれか一項に記載のインター予測方法。
【請求項11】
符号器に適用する、インター予測方法であって、
現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ候補リストと、前記マージ候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定することであって、前記属性情報は、ソース情報を含む、ことと、
前記GPMパラメータに基づいて、前記現在ブロックに対してGPMモード分割を実行して、第一パーティション及び第二パーティションを決定することと、
前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、前記第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定することと、
前記第一動き情報マッピングテーブルと、前記第二動き情報マッピングテーブルと、前記マージ候補リストと、に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定することと、を含み、
前記ソース情報及び前記マージ候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することは、
前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セット、及び、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットを決定することと、
前記第一加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二加重値セットに基づいて、前記マージ候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、を含む、前記インター予測方法。
【請求項12】
復号器であって、
第一メモリと、第一プロセッサとを含み、
前記第一メモリには、第一プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムが記憶され、前記第一プロセッサが前記プログラムを実行する時に、請求項1乃至10のいずれか一項に記載のインター予測方法を実現する、前記復号器。
【請求項13】
コンピュータプログラムが記憶される記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムが第一プロセッサによって実行される時に、請求項1乃至10のいずれか一項に記載のインター予測方法を実現し、又は、前記コンピュータプログラムが第二プロセッサによって実行される時に、請求項11に記載のインター予測方法を実現する、前記記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本願実施例は、ビデオ符号化技術に関し、インター予測方法、符号器、復号器及び記憶媒体に関するが、これらに限定されない。
【背景技術】
【0002】
ビデオ符号化及び復号化において、現在ブロックを符号化及び復号化するプロセスでは、イントラ予測に加えて、インター予測方式も採用できる。インター予測は、動き推定と動き補償を含み得、動き補償に対して、幾何学的分割予測モード(GPM:Geometrical Partition Mode)を採用して、インターの現在ブロックを2つの非矩形のパーティションに分割して、それぞれ予測し、その後、加重融合を実行し、それにより、現在ブロックの予測値を取得する。
【0003】
現在、GPMの予測プロセスにおいて、対応する動き情報候補リスト(一方向Merge候補リスト)を構築する必要があり、当該動き情報候補リストは実際には、奇偶検査の方式で通常の動き情報候補リスト(Mergeリスト)から選択して構成されるものである。即ち、GPM分割モードを採用した後の2つのパーティションのそれぞれの動き情報は、いずれも同じ一方向Merge候補リストから選択されるものである。
【0004】
しかしながら、現在のGPMで分割された2つのパーティションのそれぞれの候補動き情報の全ては、同じMerge候補リストから無差別に選択されるものであるため、各パーティションで、使用される動き情報を選択する時に、最適な候補動き情報が選択されない恐れがあり、又は、最適な候補動き情報が選択されたが当該最適な候補動き情報を使用して実行した予測の効果は良好ではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本願実施例は、インター予測方法、符号器、復号器及び記憶媒体を提供し、異なるパーティションに対してそれぞれのMergeマッピングテーブルを構築でき、各パーティションの動き情報の選択の精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第一態様において、本願実施例は、復号器に適用する、インター予測方法を提供し、前記方法は、
ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定することと、
前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定することと、
前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定することと、を含む。
【0007】
第二態様において、本願実施例は、符号器に適用する、インター予測方法を提供し、前記方法は、
現在ブロックの予測モードパラメータを決定することと、
前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定することと、
前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、
前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定することと、を含む。
【0008】
第三態様において、本願実施例は、復号器を提供し、前記復号器は、
ビットストリームを解析して現在ブロックの予測モードパラメータを決定するように構成される復号化ユニットと、
前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報とを決定し、及び、前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルとを決定するように構成される第一取得ユニットと、を含み、
前記復号化ユニットは更に、前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0009】
第四態様において、本願実施例は、符号器を提供し、前記符号器は、
現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定し、前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される、第二取得ユニットと、
前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される符号化ユニットと、を含む。
【0010】
第五態様において、本願実施例は更に、第一メモリと、第一プロセッサとを含む、復号器を提供し、
前記第一メモリには、第一プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムが記憶され、前記第一プロセッサが前記プログラムを実行する時に、復号器の前記インター予測方法を実現する。
【0011】
第六態様において、本願実施例は更に、第二メモリと、第二プロセッサとを含む、符号器を提供し、
前記第二メモリには、第二プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムが記憶され、前記第二プロセッサが前記プログラムを実行する時に、符号器の前記インター予測方法を実現する。
【0012】
第七態様において、本願実施例は、コンピュータプログラムが記憶される記憶媒体を提供し、当該コンピュータプログラムが第一プロセッサによって実行される時に、復号器の前記インター予測方法を実現し、または、当該コンピュータプログラムが第二プロセッサによって実行される時に、符号器の前記インター予測方法を実現する。
【0013】
本願実施例は、インター予測方法、符号器、復号器及び記憶媒体を提供し、ビットストリームを解析することにより、現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータと、現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定し、GPMパラメータ、マージ動き情報候補リスト及び属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定し、第一動き情報マッピングテーブル、第二動き情報マッピングテーブル及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。上記した技術案を採用することにより、GPM予測を実行するとき、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対して、属性情報に基づいて、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行でき、それにより、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対するそれぞれの候補動き情報の構築を実行することを実現し、異なるパーティションのそれぞれの状況を使用するため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築し、各パーティションの動き情報の選択精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
図1】本願実施例によって提供されるビデオ符号化システムの構成のブロック図である。
図2】本願実施例によって提供されるビデオ復号化システムの構成のブロック図である。
図3】本願実施例によって提供されるイントラ予測方法の実現フローチャート1である。
図4a】本願実施例によって提供される例示的なTPMモードの二つの分割を示す図である。
図4b】本願実施例によって提供される例示的なTPMモードの二つの分割を示す図である。
図5a】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5b】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5c】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5d】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5e】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5f】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図5g】本願実施例によって提供される例示的な7つの分割モードを示す図である。
図6】本願実施例によって提供される例示的な現在ブロックの角度及びステップを示す図である。
図7】本願実施例における空間Merge候補リストの隣接ブロックの位置を示す図である。
図8】本願実施例におけるMerge候補リストの構成を示す構造図である。
図9】本願実施例によって提供される例示的なブロック分割を示す図の一である。
図10】本願実施例によって提供される例示的なブロック分割を示す図の二である。
図11】本願実施例によって更に提供されるインター予測方法の実現フローチャートである。
図12】本願実施例によって提供される例示的なGPMモード予測のフローチャートである。
図13】本願実施例によって提供される例示的な現在ブロックの分割方式を示す図である。
図14a】本願実施例によって提供される例示的な輝度の第一加重値を示す図である。
図14b】本願実施例によって提供される例示的なクロミナンスの第一加重値を示す図である。
図15】本願実施例によって提供される復号器の構造を示す図の一である。
図16】本願実施例によって提供される復号器の構造を示す図の二である。
図17】本願実施例によって提供される符号器の構造を示す図の一である。
図18】本願実施例によって提供される符号器の構造を示す図の二である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
本願実施例の特徴と技術的な内容をより詳しく理解するために、図面に基づいて本願実施例の実現を詳しく説明し、添付の図面は説明の参照用のみ目的としており、本願実施例を限定するために使用されるものではない。
【0016】
ビデオ画像では、一般的に、第一画像成分と、第二画像成分と、第三画像成分とを使用して現在ブロック(CB:Coding Block)を表し、ここで、この3つの画像成分は、それぞれ、輝度成分、青のクロミナンス成分、赤のクロミナンス成分である。具体的には、輝度成分は通常、記号Yで表され、青のクロミナンス成分は通常、記号Cb又はUで表され、赤のクロミナンス成分は通常、記号Cr又はVで表され、このようにして、ビデオ画像はYCbCrフォーマットで表されてもよく、YUVフォーマットで表されてもよい。
【0017】
次は、幾何学的分割予測モード(GPM:Geometrical Partition Mode)に対して関連技術案を説明する。
【0018】
ビデオ符号化のハイブリッドフレームワークでは通常、正方形と矩形のブロックを単位として予測、変換、量子化などの符号化技術を実行する。しかしながら、実際の適用では、動体のエッジは必ずしも水平又は垂直方向にあるとは限らず、例えそうであっても、必ずしも丁度分割可能なブロックのエッジにあるとは限らず、動きエッジの両側の動きベクトル同士は通常異なるため、符号化プロセスにおいて、ブロック全体で動き予測と補償を実行すると、大きな予測誤差が発生しやすく、それにより、符号化効率が制限される。
【0019】
本願は、ビデオ符号化システムを提供し、図1に示されたように、当該ビデオ符号化システム11は、
変換ユニット111と、量子化ユニット112と、モード選択及び符号化制御論理ユニット113と、イントラ予測ユニット114と、インター予測ユニット115(動き補償及び動き推定を含む)と、逆量子化ユニット116と、逆変換ユニット117と、ループフィルタユニット118と、符号化ユニット119と、復号化画像バッファユニット110と、を含む。入力されたオリジナルビデオ信号に対して、コーディングツリーユニット(CTU:Coding Tree Unit)による分割を介して、1つのビデオ再構成ブロックを得ることができ、モードの選択及び符号化制御論理ユニット113を介して符号化モードを決定し、そして、イントラ又はインター予測を介して取得された残差画素情報に対して、変換ユニット111と、量子化ユニット112とを介して当該ビデオ再構成ブロックに変換を実行し、前記変換は、残差情報を画素領域から変換域に変換し、取得された変換係数に量子化を実行することを含むことで、ビットレートを更に減少する。ここで、イントラ予測ユニット114は、当該ビデオ再構成ブロックの最適なイントラ予測モード(即ち、目標予測モード)を決定するように構成され、インター予測ユニット115は、時間予測情報を提供するように、1つ又は複数の参照フレームにおける1つ又は複数のブロックに対する受信されたビデオ再構成ブロックのインター予測符号化を実行するように構成される。ここで、動き推定は、動きベクトルを生成するプロセスであり、前記動きベクトルは、当該ビデオ再構成ブロックの動きを推定でき、そして、動き補償は、動き推定によって決定された動きベクトルに基づいて動き補償を実行し、インター予測モードを決定した後、インター予測ユニット115は更に、選択されたインター予測データを符号化ユニット119に提供するように構成され、さらに、計算によって決定された動きベクトルデータも符号化ユニット119に送信する。更に、逆量子化ユニット116及び逆変換ユニット117は、当該ビデオ再構成ブロックの再構築に使用されて、画素領域で残差ブロックを再構築し、当該再構築残差ブロックは、ループフィルタユニット118を介してブロックアーティファクト(Block Artifact)を除去し、そして、当該再構成残差ブロックを復号化画像バッファユニット110のフレームにおける1つの予測的なブロックに追加することにより、再構築されたビデオ再構成ブロックを生成し、符号化ユニット119は、さまざまな符号化パラメータ及び量子化された変換係数を符号化するように構成される。復号化画像バッファユニット110は、予測参照のために、再構築されたビデオ再構成ブロックを記憶するように構成される。ビデオ画像の符号化に伴い、新たな再構築されたビデオ再構成ブロックがどんどん生成し、これらの再構築されたビデオ再構成ブロックは全て、復号化画像バッファユニット110に記憶される。
【0020】
本願実施例はビデオ復号化システムを提供し、図2は、本願実施例のビデオ復号化システムの構成を示す図であり、図2に示されたように、当該ビデオ復号化システム12は、
復号化ユニット121と、逆変換ユニット127と、逆量子化ユニット122と、イントラ予測ユニット123と、動き補償ユニット124と、ループフィルタユニット125と、復号化画像バッファユニット126と、を含む。入力されたビデオ信号が、ビデオ符号化システム11によって符号化処理された後、当該ビデオ信号のビットストリームを出力し、当該ビットストリームは、ビデオ復号化システム12に入力され、先ず、復号化ユニット121を通過して、復号化された変換係数を取得し、画素領域で残差ブロックを生成するように、逆変換ユニット127及び逆量子化ユニット122を介して当該変換係数を処理し、イントラ予測ユニット123は、決定されたイントラ予測方向、及び現在フレーム又はピクチャの以前に復号化されたブロックからのデータに基づいて、現在ビデオ復号化ブロックの予測データを生成するように構成され、動き補償ユニット124は、動きベクトル及び他の関連シンタックス要素を解析することによって、ビデオ復号化ブロックに使用される予測情報を決定し、当該予測情報を使用して、復号化されているビデオ復号化ブロックの予測的なブロックを生成し、逆変換ユニット127及び逆量子化ユニット122からの残差ブロックと、イントラ予測ユニット123又は動き補償ユニット124によって生成された対応する予測的なブロックとを加算することにより、復号化されたビデオブロックを生成し、当該復号化されたビデオ信号は、ループフィルタユニット125を介してブロックアーティファクトを除去し、ビデオ品質を改善でき、そして、復号化されたビデオブロックを復号化画像バッファユニット126に記憶させ、復号化画像バッファユニット126は、後続のイントラ予測又は動き補償のための参照画像を記憶するように構成されると共に、復元されたオリジナルビデオ信号を取得するためのビデオ信号の出力にも使用される。
【0021】
本願実施例によって提供されるインター予測方法は、主には、ビデオ符号化システム11のインター予測ユニット215及びビデオ復号化システム12のインター予測ユニット、即ち、動き補償ユニット124に作用し、言い換えれば、本願実施例によって提供されるインター予測方法を介して、ビデオ符号化システム11がより良い予測効果を取得できると、それに対応して、復号化端でも、ビデオ復号化の復元品質も改善できる。
【0022】
これに基づき、これから図面と実施例に基づいて本願の技術案を更に詳しく説明する。なお、詳細に説明する前に、本明細書全体で言及されている「第一」、「第二」、「第三」という用語は、ただ異なる特徴を区別するためのものであり、優先度、順位、サイズの関係などの機能を限定するものではない。
【0023】
本願実施例は、ビデオ復号化機器、即ち、復号器に適用するインター予測方法を提供する。当該方法が実現される機能は、ビデオ復号化機器における第一プロセッサを介して、プログラムコードを呼び出すことにより実現でき、勿論、プログラムコードは、コンピュータ記憶媒体に記憶されてもよく、そのため、当該ビデオ復号化機器は、少なくとも第一プロセッサと、第一メモリとを含む。
【0024】
図3は、本願実施例によって提供されるインター予測方法のフローチャートであり、当該方法は、復号器に適用し、図3に示されたように、当該方法は、以下のステップを含む。
【0025】
S101において、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定する。
【0026】
本願実施例では、ビデオ画像は、複数の画像ブロックに分割されてもよく、現在復号化される各画像ブロックは、復号化ブロックと称してもよく、ここで、復号化ブロック毎に第一画像成分と、第二画像成分と、第三画像成分とを含み得るが、現在ブロックは、ビデオ画像における第一画像成分、第二画像成分又は第三画像成分を現在予測される復号化ブロックである。
【0027】
ここで、現在ブロックが第一画像成分予測を実行し、さらに第一画像成分が輝度成分であるとし、即ち、予測される画像成分が輝度成分であるとする場合、現在ブロックを輝度ブロックといってもよく、又は、現在ブロックが第二画像成分予測を実行し、さらに第二画像成分がクロミナンス成分であるとし、即ち、予測される画像成分がクロミナンス成分であるとする場合、現在ブロックをクロミナンスブロックといってもよい。
【0028】
なお、予測モードパラメータは、現在ブロックの符号化モード及び当該モードに関するパラメータを指示する。符号器は通常、レートオフセット最適化(RDO:Rate Distortion Optimization)の方式を採用して現在ブロックの予測モードパラメータを決定できる。復号器は、ビットストリームを解析することにより、直接にGPMパラメータを解析することができる。
【0029】
本願実施例では、復号器が復号化するプロセスで、ビットストリームから符号器が符号化する時に採用する符号化手段等の情報、即ち、現在ブロックの予測復号化パラメータを解析することができるが、現在符号化方式の多様性に基づいて、復号器によって復号化された予測モードが様々存在する可能性があり、本願実施例によるインター予測方式は、符号化がGPM予測モードを採用する場合のみ適用されるシナリオである。
【0030】
復号器がビットストリームを解析して、予測復号化パラメータを取得して、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用すると指示して、現在ブロックのインター予測を決定すると、本願実施例によって提供されるインター予測方式を採用する。ビットストリームから、符号化する時に採用した現在ブロックのGPMパラメータ等の情報を解析する。ここで、GPMモードパラメータは、GPMの分割モードと、動き関連情報を含む。ここでのGPMの分割モードは、64種類存在し得る。
【0031】
本願実施例において、復号器は、現在ブロックの予測モードを復号化し、現在ブロックがGPMを使用すると、GPMは、GPMの分割モードを復号化する必要がある。GPMがマスク(mask)方式を使用すると、現在ブロックの2つ分割部分で使用されるMV情報又はGPM関連の他の情報を復号化する。
【0032】
S102において、予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータと、現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定する。
【0033】
本願実施例では、属性情報は、動き情報のソース情報を含んでもよく、本願実施例は、属性情報が動き情報であることを例示として説明し、本願実施例は、属性情報は他の情報であることを制限しない場合、本願実施例によって提供されるインター予測方式を採用して実現できる。
【0034】
本願実施例では、予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータを取得し、現在ブロックのMerge候補リスト(マージ動き情報候補リスト)を取得し、同時にMerge候補リストに記憶される動き情報のソース説明、即ち、ソース情報も取得する。ここで、ソース情報は、動き情報のソースであるブロックを表す。
【0035】
なお、Merge候補リストは、現在ブロックを動き予測するために使用される複数の候補動きベクトル(MV:Motion Vector)を含み、mvは、復号化画像における座標から参照画像における座標までのオフセット量を提供し、インター予測のための二次元ベクトルである。
【0036】
本願実施例では、インター予測は、現在ブロックの参照フレーム内の画素に基づいて、MVを介して参照フレーム内の予測のための画素の位置を指示して、現在ブロックの予測値を生成する。参照フレームは、短期参照画像又は長期参照画像の画像又はフレームとして、参照フレームは、復号化の順に後続の画像の復号化プロセス中に使用できるインター予測のサンプルを含む。
【0037】
新世代のビデオ符号化標準H.266/多機能ビデオ符号化(VVC:Versatile Video Coding)を作成するプロセスでは、正方形と矩形以外の他の形状の分割を導入した。図4a及び4bに示されたように、先ずは、三角形分割予測モード(Triangular Partition Mode、TPM)の導入であり、図4a及び4bでは、正方形又は矩形の対角線、又は逆対角線を分割線として使用して、三角形の予測ユニットを取得し、それにより、インター予測データをより柔軟に表すことができ、予測誤差を低減し、更に符号化及び復号化の効率を向上させる。
【0038】
JVET(Joint Video Experts Team)の第N回会議では、TPMより柔軟なインター幾何学的分割予測モード(GEO:Geometrical partitioning for inter blocks)を導入し、その後、JVETは、GEO予測モードをVVCに正式に採用され、GPMと名前を変更した。具体的には、当該GPM予測技術は、画像内の動体のエッジ部分に対して、より柔軟な表現方法を採用して、図5a~図5gに示されたように、インターブロックを2つの非矩形であるサブパーティションに分割し、分割された2つのサブパーティションに対して予測をそれぞれ実行して、その後、加重融合を実行することにより、現在ブロックのインター予測値を取得する。
【0039】
現在のVVC Draft8におけるGPM技術は、合計64種類の分割モードを有し、分割モード毎に、1つの角度αと1つのステップρが対応され、合計20種類の角度、4種類のステップがある。
【0040】
例示的には、図6に示されたように、角度とステップの各組み合わせは、1つの分割モードを構成する。GPMは、現在ブロックを2つの非矩形であるサブパーティションに分割し、サブパーティション毎に個別に一方向の動き補償を実行して一方向予測値を取得し、最後に、加重行列を使用して2つのパーティションの一方向予測値を加重融合して、最終的なGPM予測値を取得する。
【0041】
本願実施例では、復号器側において、GMPを採用してインター予測を実行すると決定される時に、当該復号器は、ビットストリームを解析して、当該符号器が現在ブロックに対してGPMを採用してインター予測を実行する時のGPMパラメータを取得することができる。
【0042】
なお、復号器はシンタックスを解析して、現在ブロックのMerge候補リストを構築するプロセスは、通常のMergeモードでリストを構築するプロセスと一致する。図7は、本願実施例における空間Merge候補リストの隣接ブロックの位置を示す図であり、図7に示されたように、Merge候補リストにおける隣接ブロックの構成順位は、左側の隣接ブロックA1、上側の隣接ブロックB1、右上側の隣接ブロックB0、左下側の隣接ブロックA0、左上側の隣接ブロックB2であり、位置ブロックColは隣接ブロックである動きベクトル情報に対応して、参照フレームが異なる方向のソース別で順次配列し、次は(図示なし)、履歴参照ブロックhis、第一、第二候補MVの平均MV avg、及びゼロ動きベクトル0である。
【0043】
即ち、本願実施例におけるソース情報は、A0、A1、B1、B0、B2、col及びhisにそれぞれ対応する関連情報及びavg、0である。Merge候補リストに記憶される動き情報毎に1つのソースが対応される。
【0044】
例示的には、図7の5つの隣接ブロックの一方向又は双方向のMV情報を取得して、各隣接ブロックの一方向又は双方向のMV情報を、隣接ブロックの追加順(ソース情報A1-B1-B0-A0(B2))に応じて、Merge候補リストに追加して現在ブロックの候補項目を構成する。ここで、B2は代替であり、前の4つの項目の少なくとも1つが使用不可である場合、B2のMV情報を候補リストに追加する必要がある。隣接ブロックの追加順は、各MV情報と現在ブロックのMV情報との相関性の大きさを示し、即ち、Merge候補リストの追加順は、対応する候補項目が現在ブロックのMV情報として選択される可能性を示し、対応する候補項目が現在ブロックのMV情報として選択された後の精度の大きさも示す。
【0045】
本願実施例では、図8は、本願実施例におけるMerge候補リストの第一構成を示す図であり、隣接ブロックの位置を示す図である図7に基づいて、図8に示されたようなMerge候補リストを取得し、図8に示されたように、Merge候補リストには5つの隣接ブロックのMV情報を含み、そのシリアル番号はそれぞれ0、1、2、3、4であり、隣接ブロック毎に双方向の予測MV情報を含み、即ち、list0及びlist1を含み、且つ、各シリアル番号に対応する双方向MVのソースであるブロックを示すために、復号器が取得したソース情報(source)は、Merge候補リスト内のソース項目にリストできる。
【0046】
S103において、GPMパラメータ、マージ動き情報候補リスト及び属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定する。
【0047】
復号器が、GPMパラメータと、マージ動き情報候補リストと、ソース情報(属性情報)とを取得した後、当該復号器は、GPMパラメータに基づいて、現在ブロックにGPMモード分割を実行して、第一パーティション及び第二パーティションを決定することができ、そして、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0048】
なお、第一動き情報マッピングテーブルは、第一パーティションに対応する第一候補動き情報のインデックスと、マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係であり、第二動き情報マッピングテーブルは、第二パーティションに対応する第二候補動き情報のインデックスと、マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係である。
【0049】
本願実施例では、Merge候補リストには、シリアル番号(ここで、実際のシリアル番号と称することができる)と、シリアル番号に対応するMV情報と、を含み、且つ、ソース情報の各ソースがシリアル番号に対応する。
【0050】
復号器は、構成された常用のMerge候補リスト及びソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションの動き情報マッピングテーブルの取得を実現し、ここで、動き情報マッピングテーブルに記憶されたのは、動き情報ではなく、ソース情報に基づいて、パーティションのソース順位を順位付けた後、順位付けたシリアル番号の順に応じて取得された順位付けのシリアル番号であり、動き情報マッピングテーブルは、実際のシリアル番号と順位付けのシリアル番号との対応関係である。
【0051】
即ち、第一動き情報マッピングテーブルは、第一パーティションに対して、ソース情報に基づいて決定される第一順位付けのシリアル番号と実際のシリアル番号との対応関係を記憶し、第二動き情報マッピングテーブルは、第二パーティションに対して、ソース情報に基づいて決定される第二順位付けのシリアル番号と実際のシリアル番号との対応関係を記憶する。
【0052】
例示的には、表1は、マッピングテーブルの一例である。
【表1】
【0053】
ここで、MergeMapA[]は、第一順位付けのシリアル番号であり、MergeMapB[]は、第二順位付けのシリアル番号であり、第一動き情報マッピングテーブルは、第一行と第二行に構成されるマッピングテーブルであってもよく、第二動き情報マッピングテーブルは、第一行と第三行に構成されるマッピングテーブルであってもよく、具体的なマッピングテーブルの具現形態は、本願実施例によって限定されない。
【0054】
本願実施例では、第一順位付けのシリアル番号は、第一順位付けのソース情報及び第三順位付けのソース情報に基づいて決定されてもよく、第二順位付けのシリアル番号は、第二順位付けのソース情報及び第四順位付けのソース情報に基づいて決定されてもよい。第一順位付けのソース情報、第二順位付けのソース情報、第三順位付けのソース情報及び第四順位付けのソース情報を後続の実施例で説明する。
【0055】
【0056】
本願実施例では、MergeMapA[]は、パーティションAの再順位付け(オリジナルMerge候補リストに対応)であり、MergeMapB[]は、パーティションBの再順位付け(オリジナルMerge候補リストに対応)である。
【0057】
本願実施例では、復号器がソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを決定することの実現原理は、GPMの第一パーティション及び第二パーティションのMV取得技術を最適化して、現在のGPMモードを分析して既存の従来Merge候補リストを再利用し、既存のMerge候補リストの構築中にソース項目を追加し、各オプションがどの周辺ブロックから派生したかをマークし、GPMの一方向Mergeリストを構築する時に、GPM分割後の2つのパーティションに対して、Merge候補リストとのマッピングテーブルをそれぞれ分散して構築し、そして、当該マッピングテーブルに基づいて、それぞれに対応する一方向Merge候補リストからその動き情報を選択する。
【0058】
同じ原理に基づき、符号器がマッピングテーブルに基づいてシリアル番号を伝送する場合、実際に伝送する実際のシリアル番号(1である)は、順位がより優先な順位付けのシリアル番号(MergeMapA[]は、2である)より小さくなり、ビットストリームを節約する、と理解されたい。
【0059】
本願実施例では、2つのパーティションのためにマッピングテーブルをそれぞれ構築する時に、各MVソースと該当するパーティションの近接度に基づいて、独自のMergeマッピングテーブルをそれぞれ構成できる。
【0060】
本願のいくつかの実施例では、復号器が、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを決定するプロセスは、以下の方式によって実現できる。
【0061】
方式一、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定し、第一加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0062】
本願実施例では、復号器は、第一加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定するプロセスの実現は以下のようにであってもよい。
【0063】
復号器は、第一パーティションの加重値及び第二パーティションの加重値を取得し、第一パーティションの加重値に基づいて、第一加重値セットに順位付けて、各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第一順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定し、マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、第一候補動き情報のインデックスと、対応するマージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、第二パーティションの加重値に基づいて、第二加重値セットに順位付けて、各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第二順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定し、第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、第二動き情報マッピングテーブルとして決定する。
【0064】
本願実施例では、復号器は、2つのパーティション内の各ソースの位置に対応する画素位置加重値wValueをそれぞれ計算して、wValueの降順(同じwValue、又は存在しないベクトルhis、avg、0の場合、オリジナルMerge候補リスト内のシリアル番号に応じて昇順)に応じて再順位付け、対応する順位(順位付けのシリアル番号)をマッピングテーブルに記録する。
【0065】
本願実施例では、復号器は、加重マスク行列に基づいて第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットとを取得してもよく、直接に計算して第一加重値セット及び第二加重値セットを取得してもよく、詳しい取得方式は、本願実施例には限定されない。
【0066】
ここで、本明細書における目標画素位置は、現在ブロック内の各隣接ブロックに対応する画素位置であり、現在ブロックの内部のものである。
【0067】
なお、隣接ブロックの加重値は、第一パーティションの加重値に近づくほど、当該隣接ブロックが第一パーティションに属する可能性が大きくなることを表し、即ち、緊密さが大きい。隣接ブロックの加重値が、第二パーティションの加重値に近づくほど、当該隣接ブロックが第二パーティションに属する可能性が大きくなることを表し、即ち、緊密さが大きい。隣接ブロックとパーティションとの緊密さが大きいほど、順位が高くなり、又は、優先度が高いと理解してもよい。
【0068】
【0069】
【0070】
本願のいくつかの実施例では、目標画素位置は、現在ブロックにおける隣接ブロックに隣接する少なくとも2つの画素位置であり、即ち、隣接ブロックの加重値は、現在ブロックにおける現在ブロックと接続する複数の画素位置の加重値(加重平均、平均二乗偏差など)によって取得される時に、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットを決定することを実現するプロセスは以下の通りである:ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの少なくとも2つの画素位置に対応する第一加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの第一加重値セットを取得して、第一加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第一加重値平均値によって構成され、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの少なくとも2つの画素位置に対応する第二加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの第二加重値セットを取得し、第二加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第二加重値平均値によって構成される。
【0071】
即ち、各隣接ブロックの現在ブロックにおける対応する代表的な隣接画素(複数の隣接画素を使用してもよく)は、別の方式で選択を実行し、現在ブロックのパーティションAに対応する加重値マスク行列を取得した後、Merge候補リストにおける各候補の隣接画素の加重値に加算及び平均値を求めて、平均値が最も大きい候補は、パーティションAのMVの取得に優先的に使用され、平均値が最も小さい候補は、パーティションBのMVの取得に優先的に使用される。
【0072】
例示的には、図10に示されたように、B2の目標画素点は、領域1に示された画素であってもよく、B1の目標画素点は、領域2に示された画素であってもよく、B0の目標画素点は、領域3に示された画素であってもよく、A0の目標画素点は、領域4に示された画素であってもよく、A1の目標画素点は、領域5に示された画素であってもよく、colの目標画素点は、領域6に示された画素であってもよい。
【0073】
なお、目標画素位置は、隣接ブロックとそれぞれ隣接するように選択されれば、数及び位置は本願実施例には限定されない。
【0074】
方式二、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定し、第一距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0075】
本願実施例では、復号器は、第一距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。本願実施例では、復号器は、第一距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第三順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定し、マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、第一候補動き情報のインデックスと、対応するマージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、第二距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第四順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定し、第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、第二動き情報マッピングテーブルとして決定する。
【0076】
本願のいくつかの実施例では、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定するプロセスは、以下の方式A及び方式Bを含み得る。
【0077】
方式A、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、各隣接ブロックに対応する現在ブロックの第一隣接画素位置を決定し、第一パーティションにおける第一画素位置と分割線との第一距離セットを決定して、第二パーティションにおける第一画素位置と分割線との第二距離セットを決定する。
【0078】
方式B、復号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、各隣接ブロックに対応する第一画素位置を決定し、第一パーティションにおける第一画素位置と分割線との第一距離セットを決定し、第二パーティションにおける第一画素位置と分割線との第二距離セットを決定する。
【0079】
本願実施例では、第一隣接画素位置は、隣接ブロックの現在ブロックにおける隣接画素の位置である。第一画素位置は、隣接ブロックにおける当該隣接ブロックを表す画素位置である。
【0080】
本願実施例では、距離の算出方式は、加重算出の原理と同じであってもよく、他の数学的方式を採用して取得されてもよく、本願実施例には限定されない。
【0081】
なお、第一パーティション内には、隣接ブロックと分割線との距離が分割線から遠いほど、当該隣接ブロックが第一パーティションに属する可能性が大きくなることを表し、即ち、緊密さが大きい。第二パーティション内には、隣接ブロックと分割線との距離が、分割線から遠いほど、当該隣接ブロックが第二パーティションに属する可能性が大きくなることを表し、即ち、緊密さが大きい。隣接ブロックとパーティションとの緊密であるほど、順位が高くなり、又は、優先度が高いと理解してもよい。
【0082】
【0083】
【0084】
S104において、第一動き情報マッピングテーブル、第二動き情報マッピングテーブル、及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0085】
復号器が第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを取得した後、マージ動き情報候補リスト及び第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、第一パーティションの第一動き情報を決定でき、並びに、マージ動き情報候補リスト及び第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、第二パーティションに対応する第二動き情報を決定でき、第一動き情報に基づいて、第一パーティションに一方向予測を実行し、並びに、第二動き情報に基づいて、第二パーティションに一方向予測を実行し、第一予測値及び第二予測値の加重処理に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0086】
GPM予測を実行する時に、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対して、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行することができるため、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対するそれぞれの候補動き情報の構築を実行することを実現し、異なるパーティションのそれぞれの状況を使用するため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築して、各パーティションの動き情報の選択精度を向上させ、さらに、インター予測効果を向上させることを理解されたい。
【0087】
本願のいくつかの実施例では、復号器が第一動き情報マッピングテーブル、第二動き情報マッピングテーブル及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定するプロセスにおいて、第一動き情報及び第二動き情報の取得プロセスは、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、現在ブロックの動き情報候補リストをそれぞれ初期化させ、所定の取得ポリシーに応じて、Merge候補リストにおける第一動き情報を順に取得することであり、取得ポリシーは、Merge候補リストにおける隣接ブロックの構築順(順位付けのシリアル番号)及び参照リスト指示情報によって决定され、参照リスト指示情報は、第一参照リストのMV情報及び第二参照リストのMV情報の使用の優先度を指示する。詳しくは、復号器が、Merge候補リストにおける隣接ブロックの構築順及び参照リスト指示情報に応じて、Merge候補リストにおける第一動き情報を順に取得し、ここで、参照リスト指示情報は、優先的に使用される第一参照リストの動き情報又は第二参照リストの動き情報を指示する。
【0088】
本願実施例では、復号器の解析の符号化層のシンタックスは表2に示すようなものである。
【表2】
【0089】
ここで、merge_gpm_idx0[x0][y0]は、パーティションA(第一パーティション)のMVのパーティションAの再順位付けるMergeリスト内の位置を示し、m=merge_gpm_idx0[xCb][yCb]とし、後続処理を待つ。
【0090】
【0091】
M=mergeCandList[mergeMapA[m]]とし、パーティションAのMV構築に使用するために、Mergeリストからm番目のMergeMapAにおけるm番目の項目に対応するシリアル番号に対応する項目を抽出する。
【0092】
幾何的予測のブロックでは、各パーティションが一方向予測モードのみを使用するが、Mergeリストにおける各項目は、双方向予測のMV情報であることが可能であり、このため、その中から一方向予測MVを抽出して使用することが必要である。X=(m&0x01)とし、又は,X=(mergeMapA[m]&0x01)とし、remove、ここでの「&」は、ビットごとのAND演算であり、即ち、mの最後のビットを抽出して(奇偶検査に類似)、0であると、list0を選択し、1であると、list1を選択する。このようにして、図8における斜線領域に対応する選択肢に示されたように、Xに対応する参照リストにおける参照フレームに対応するmv情報predFlagLXMをパーティション予測に優先的に使用する。対応するmvが使用不可である場合(隣接ブロックのmv自体が一方向である可能性がある)、対向のMV(青ブロックに水平的に対応する白ブロック(空白領域)によって示されるMV)を使用し、X=1-Xである。
【0093】
予測が完了した後、後続の予測ブロックを構築する時に使用するために、復号器が、対応するMV情報をパーティションAの処理変数に記憶する。そのシンタックスは以下の通りである。
【0094】
mvA[0]=mvLXM[0]
mvA[1]=mvLXM[1]
refIdxA=refIdxLXM
predListFlagA=X
ここで、mvAはmvベクトルであり、refIdxAは、当該動きベクトルに対応する参照フレームであり、predListFlagAは、現在当該動きベクトル候補項目のどのlist内の成分が選択されているかを示す。
【0095】
同様に、N=mergeCandList[mergeMapB[n]]とし、パーティションBのMV構築に使用するために、Merge候補リストからn番目のMergeMapBにおけるn番目の項目に対応するシリアル番号に対応する項目を抽出する。
【0096】
n番目の項目の一方向動きベクトルは、mvBの構築に使用され、図8に示されたような斜線領域に対応するmvを優先的に使用して、使用不可である場合、対向のmvを使用する。このため、X=(mergeMapA[n]&0x01)とし、又は、X=(n&0x01)とする。predFlagLXNが使用不可である場合、X=1-Xである。
【0097】
予測が完了した後、後続の予測ブロックを構築する時に使用するために、復号器が、対応するMV情報をパーティショBの処理変数に記憶する。
【0098】
mvB[0]=mvLXN[0]
mvB[1]=mvLXN[1]
refIdxB=refIdxLXN
predListFlagB=X
ここで、mvBは、mvベクトルであり、refIdxBは、当該動きベクトルに対応する参照フレームであり、predListFlagBは、現在当該動きベクトル候補項目のどのlist内の成分が選択されているかを示す。
【0099】
本願のいくつかの実施例では、S102の後、本願実施例によって提供されるインター予測方法は、更に以下のステップを含む。
【0100】
S105において、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを構成する。
【0101】
S106において、第二動き情報マッピングテーブル及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0102】
本願実施例では、復号器は、1つのパーティションのみに再順位付けて、マッピングテーブルを構築する。即ち、復号器は、第一パーティションのみに対するマッピングテーブルの構築を実現でき、第二パーティションは、Merge候補リストを採用するままに動き情報の確認を実行し、または、第二パーティションのみに対するマッピングテーブルの構築を実行して、第一パーティションはMerge候補リストを採用するままに動き情報の確認を実行することであってもよく。
【0103】
ここで、復号器で第二パーティションに対してマッピングテーブルの構築を実行し、第一パーティションはMerge候補リストを採用するままに動き情報の確認を実行することを例示として説明する。
【0104】
復号器は、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを構築でき、具体的な構築方式は、前述した実施例における第二動き情報マッピングテーブルを実現する方式及び原理と一致し、ここで説明を重複しない。そして、復号器は、第二動き情報マッピングテーブル及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第二パーティションの第二予測値を決定するが、復号器は、マージ動き情報候補リストを使用して、第一パーティションの第二予測値を決定し、第一予測値と第二予測値との加重融合に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0105】
例示的には、復号器が、GPMのMergeリストを構築する時に、パーティションAに対して、既存のMerge候補リストを採用するが、パーティションBに対して、Mergeリストに再順位付けを実行する。Merge候補リストにおける各候補の隣接画素のパーティションBに対応する加重値に対して、加算及び平均値を求めるか(図10の方式を採用)、又は直接に加重値に応じて(図9の方式を採用)、平均値の降順でMerge候補リストに再順位付けを実行する(マッピングテーブルを取得)。この場合、依然として、Mergeリストに、各候補のソース情報を追加することにより、当該マッピングテーブルを決定する必要がある。
【0106】
復号器は、パーティションの一部に対するマッピングテーブルの再構築を実現でき、処理の複雑さを軽減し、さらに、動き情報の選択精度を向上させるという目的も達成することを理解されたい。
【0107】
本願のいくつかの実施例では、属性情報は、ソース情報を含み、復号器によって復号化されたGPMパラメータは、第一目標動き情報インデックスを含み、第一目標動き情報インデックスは、第一動き情報マッピングテーブル内の位置であり、S103の実現プロセスは、更に以下のステップを含み得る。
【0108】
S1031において、ソース情報に基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0109】
S1032において、第一目標動き情報インデックス及び第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一パーティションの第一動き情報を決定する。
【0110】
S1033において、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ動き情報候補リストを取得する。
【0111】
S1034において、ソース情報に基づいて、重複排除されたマージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0112】
本願実施例では、復号器は、第一パーティションでMVを選択した後、選択されたMVを削除すると、削除されたMergeリストを採用して、第二パーティションの第二動きマッピングテーブルを構築する。即ち、復号器は、ソース情報に基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、第一目標動き情報インデックス及び第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一パーティションの第一動き情報を決定し、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ動き情報候補リストを取得し、ソース情報に基づいて、重複排除されたマージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0113】
例示的には、パーティションAがMVを選択した後、当該MVのソース候補を再順位付けられたMergeリストから削除して、パーティションBに対応するマッピングテーブルを再構築する。例えば、パーティションAが、B1の対応する候補を選択すると、パーティションBは、MVを選択する時にB1候補を排除し、その後、パーティションBの加重値又は距離情報に基づいて、再順位付けられた動き情報マッピングテーブル(例えば、A1-A0-B0-Col-B2-his-avg-0)を取得する。パーティションBが、MVを選択する時に、Mergeリストを再順位付けることにより、パーティションBがMergeにおけるA1候補をできる限り優先的に選択するようにする。
【0114】
本願のいくつかの実施例では、S104の実現プロセスは更に、以下のステップを含み得る。
【0115】
S1041において、第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第一動き情報を決定する。
【0116】
S1042において、第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第二動き情報を決定する。
【0117】
S1043において、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0118】
本願実施例では、復号器は、第一動き情報マッピングテーブルを取得した後、優先度が最も高い実際のシリアル番号に対応する第一動き情報を直接に調べ出すこと、及び、第二動き情報マッピングテーブルを取得した後、優先度が最も高い実際のシリアル番号に対応する第二動き情報を直接に調べ出すことができ、第一動き情報及び第二動き情報を基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0119】
本願のいくつかの実施例では、復号器は、第一動き情報を使用して第一パーティションの第一予測値を算出し、第二動き情報を使用して前記第二パーティションの第二予測値を算出し、第一予測値及び第二予測値に対して加重融合を実行して、現在ブロックのインター予測値を取得する。
【0120】
復号器は、2つのパーティションが動きマッピングテーブルをそれぞれ再順位付けた後、マッピングテーブルに基づいて、Merge候補リストにおける優先順が最上位であるMVを選択するために直接に使用され、即ち、符号器は、符号化時に選択された動き情報のインデックス、即ち、実際のシリアル番号を伝送する必要がなくなることを理解されたい。
【0121】
なお、本願実施例では、復号器は更に、一つのパーティションの実際のシリアル番号を伝送でき、実際のシリアル番号に基づいて、マッピングテーブルにおける順位付けのシリアル番号を選択して、順位付けのシリアル番号に基づいて、Merge候補リストから動き情報を選択し、別の一つのパーティションは、直接に優先度が最も高い動き情報を選択する方式を採用して、インター予測を実行し、本願実施例には限定されない。
【0122】
本願のいくつかの実施例では、復号器は、2つのパーティションが動きマッピングテーブルをそれぞれ再順位付けた後、マッピングテーブルに基づいて、Merge候補リストにおける優先順が最上位であるMVを選択することの実現に直接に使用され、さらに、第一パーティションの加重値に基づいて、第一加重値セットに対して順位付けを実行して、各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得した後、第二パーティションの加重値に基づいて、第二加重値セットに対して順位付けを実行して、各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得した後、復号器が、マージ動き情報候補リストから、第一順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い第一動き情報を決定し、マージ動き情報候補リストから、第二順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定し、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定することであってもよく、
又は、
復号器が、第一距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得した後、及び、第二距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得した後、マージ動き情報候補リストから、第三順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第一動き情報を決定し、マージ動き情報候補リストから、第四順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定し、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0123】
本願実施例では、全ての項目を構築する必要がなく、可能性の最も高い項目のみを構築すればよい。
【0124】
本願実施例では、2つのパーティションがMerge候補リストを再順位付けた後、順位が最も高いMVを選択する。符号化シンタックスを、以下のように変更する。
【0125】
符号化ユニット(CU:Coding Unit)層シンタックスは、表3に示されたようなものである。
【表3】
【0126】
このような実現方式は、実際のシリアル番号を送信するプロセスを節約することにより、符号器の効率を向上させ、伝送されるビットストリームがより小さくなることを理解されたい。
本願のいくつかの実施例では、S101の後、S104の前に、前記方法は更に以下のステップを含む。
【0127】
S107において、予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータと、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、を決定する。
【0128】
S108において、現在ブロックのGPMパラメータに基づいて、現在GPMの分割モードを決定する。
【0129】
S109において、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第一動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0130】
S110において、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0131】
本願実施例では、復号器は、エディタを実行する前に、全てのGPM分割モード及び全てのブロック寸法に基づいて、まず、異なるモード及び寸法の下での第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルの決定及び算出を実行して、詳しい算出方式は、前述した実施例で採用した手段と一致する。その後、予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して現在ブロックのインター予測を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータを決定し、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルを取得した後、復号器は、現在ブロックのGPMパラメータに基づいて、現在GPMの分割モードを決定し、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第二動き情報マッピングテーブルを決定することができる。
【0132】
本願のいくつかの実施例では、S101の後、方法は更に以下のステップを含む。
【0133】
S111において、予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータと、現在ブロックの隣接ブロックのソース情報及び属性情報に対応する動き情報とを決定する。
【0134】
S112において、現在ブロックの隣接ブロックの属性情報及び属性情報に対応する動き情報に基づいて、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストをそれぞれ構築する。
【0135】
S113において、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0136】
本願実施例では、属性情報は、ソース情報を含む。
【0137】
本願実施例では、復号器が、復号化プロセスにおいて、予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して現在ブロックのインター予測を決定する、と指示する時に、復号器は、現在ブロックの隣接ブロックのソース情報、及びソース情報に対応する動き情報を取得することにより、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストの確立を直接に実行でき、ここで、第一動き情報候補リストは、前述した実施例によって取得された第一順位付けのソース情報又は第三順位付けのソース情報に応じて、ソース情報に対応する動き情報を順位付けることにより取得されたものである。第二動き情報候補リストは、前述した実施例によって取得された第二順位付けのソース情報又は第四順位付けのソース情報に応じて、ソース情報に対応する動き情報を順位付けることにより取得されたものである。
【0138】
本願実施例では、復号器は、現在ブロックの隣接ブロックのソース情報、及びソース情報に対応する動き情報に基づいて、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストをそれぞれ構築し、及び、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定することができて、候補のMerge候補リストに依存して実現する必要がなく、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストを直接に算出するプロセスを実現することができる。
【0139】
本願実施例は、インター予測方法を提出し、当該方法は、ビデオ符号化機器、即ち、符号器に適用する。当該方法が実現される機能は、ビデオ符号化機器におけるプロセッサを介してプログラムコードを呼び出すことにより実現でき、勿論、プログラムコードは、第二メモリに記憶されてもよく、これから分かるように、当該ビデオ符号化機器は、少なくとも第二プロセッサ及び第二メモリを含む。
【0140】
図11は、本願実施例によって提供されるインター予測方法の実現のフローチャートであり、図11に示されたように、当該方法は、以下のステップを含む。
【0141】
S201において、現在ブロックの予測モードパラメータを決定する。
【0142】
本願実施例では、ビデオ画像は、複数の画像ブロックに分割されることができ、各現在符号化される画像ブロックは、符号化ブロック(CB:Coding Block)と言ってもよく、ここで、符号化ブロック毎に第一画像成分と、第二画像成分と、第三画像成分とを含み得、現在ブロックは、ビデオ画像における現在第一画像成分、第二画像成分又は第三画像成分が予測される復号化ブロックである。
【0143】
ここで、現在ブロックが、輝度成分である第一画像成分予測を実行すると、即ち、予測される画像成分が輝度成分であると仮定する場合、現在ブロックを輝度ブロックといってもよく、又は、現在ブロックが、クロミナンス成分である第二画像成分予測を実行すると、即ち、予測される画像成分がクロミナンス成分であると仮定すると、現在ブロックをクロミナンスブロックといってもよい。
【0144】
なお、予測モードパラメータは、現在ブロックの符号化モード及び当該モードに関するパラメータを指示する。通常、レートオフセット最適化(RDO:Rate Distortion Optimization)の方式を採用して現在ブロックの予測モードパラメータを決定できる。
【0145】
具体的には、いくつかの実施例では、符号器が現在ブロックの予測モードパラメータを決定することの実現は、符号器が現在ブロックの予測される画像成分を決定し、現在ブロックのパラメータに基づいて、複数の予測モードを使用して、予測される画像成分に対して予測符号化をそれぞれ実行して、複数の予測モードの下の各予測モードに対応するレートオフセットコスト結果を算出し、算出された複数のレートオフセットコスト結果から、最小レートオフセットコスト結果を選択して、最小レートオフセットコスト結果に対応する予測モードを、現在ブロックの予測モードパラメータとして決定する。
【0146】
即ち、符号器側で、現在ブロックに対して、複数の予測モードを採用して、予測される画像成分に符号化をそれぞれ実行できる。ここで、複数の予測モードは通常、インター予測モードと、従来のイントラ予測モードと、非従来のイントラ予測モードと、を含み、従来のイントラ予測モードは、直流(DC:Direct Current)モード、平面(PLANAR)モード及び角度モード等を含み得、非従来のイントラ予測モードは、MIPモード、成分間線性モデル予測(CCLM:Cross-Component Linear Model Prediction)モード、イントラブロックコピー(IBC:Intra Block Copy)モード及びPLT(Palette)モード等を含み得、インター予測モードは、インター幾何学的分割予測モード(GPM)、三角形予測モード(TPM:Triangle partition Mode)等を含み得る。
【0147】
このようにして、複数の予測モードを使用して現在ブロックに対して符号化をそれぞれ実行した後、予測モード毎に対応するレートオフセットコスト結果を取得でき、その後、取得された複数のレートオフセットコスト結果から最小レートオフセットコスト結果を選択し、当該最小レートオフセットコスト結果に対応する予測モードを、現在ブロックの予測モードパラメータとして決定し、このようにして、最終的に、決定された予測モードを使用して現在ブロックに対して符号化を実行でき、さらに、このような予測モードでは、予測残差を小さくし、符号化の効率を向上させることができる。
【0148】
なお、符号器が、レートオフセットコスト結果を計算するプロセスでも、本願実施例によって候補的に提供される予測方法によって実現されるものであり、ここで説明を繰り返さない。
【0149】
S202において、予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、現在ブロックのGPMパラメータと、現在ブロックのマージ動き情報候補リスト及びマージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報を決定する。
【0150】
S203において、GPMパラメータ、マージ動き情報候補リスト及び属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブル及び第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0151】
本願のいくつかの実施例では、第一動き情報マッピングテーブルは、第一パーティションに対応する第一候補動き情報のインデックスと、マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係であり、第二動き情報マッピングテーブルは、第二パーティションに対応する第二候補動き情報のインデックスと、マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係である。
【0152】
本願のいくつかの実施例では、属性情報は、ソース情報を含み、符号器は、GPMパラメータに基づいて、現在ブロックに対してGPMモード分割を実行して、第一パーティション及び第二パーティションを決定して、GPMパラメータをビットストリームに書き込み、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0153】
本願のいくつかの実施例では、符号器が、ソース情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第一動き情報マッピングテーブル及び第二動き情報マッピングテーブルを決定するプロセスは、以下のステップによって実現できる。
【0154】
方式一、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定して、第一加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0155】
本願実施例では、復号器が、第一加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二加重値セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定するプロセスの実現は、以下のようにであってもよい。
【0156】
符号器は、第一パーティションの加重値及び第二パーティションの加重値を取得し、第一パーティションの加重値に基づいて、第一加重値セットに順位付けて、各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第一順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定して、マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、第一候補動き情報のインデックスと、対応するマージ動き情報インデックスとの間のマッピング関係を、第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、第二パーティションの加重値に基づいて、第二加重値セットに順位付けて、各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第二順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定し、第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報インデックスとの間のマッピング関係を、第二動き情報マッピングテーブルとして決定する。
【0157】
本願のいくつかの実施例では、目標画素位置は、現在ブロックにおける隣接ブロックに隣接する少なくとも2つの画素の位置である。
【0158】
符号器が、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定することの実現プロセスは、以下のようである:符号器が、ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定して、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの少なくとも2つの画素位置に対応する第一加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの第一加重値セットを取得して、第一加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第一加重値平均値によって構成され、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの少なくとも2つの画素位置に対応する第二加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの第二加重値セットを取得し、第二加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第二加重値平均値によって構成される。
【0159】
方式二、符号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定し、第一距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0160】
本願のいくつかの実施例では、符号器は、第一距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、第二距離セットに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定する。本願実施例では、符号器は、第一距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第三順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定し、マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、第一候補動き情報のインデックスと、対応するマージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、第一動き情報マッピングテーブルを決定し、第二距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得し、マージ動き情報候補リストから、第四順位付けのソース情報の順位と一致する第二マージ動き情報インデックスを決定し、第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、第二動き情報マッピングテーブルとして決定する。
【0161】
本願のいくつかの実施例では、符号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定するプロセスは、以下の方式A及び方式Bを含み得る。
【0162】
方式A、符号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、各隣接ブロックに対応する現在ブロックの第一隣接画素位置を決定し、第一パーティションにおける第一隣接画素位置と分割線との第一距離セットを決定し、第二パーティションにおける第一隣接画素位置と分割線との第二距離セットを決定する。
【0163】
方式B、符号器は、ソース情報に基づいて、第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、各隣接ブロックに対応する第一画素位置を決定し、第一パーティションにおける第一画素位置と分割線との第一距離セットを決定し、第二パーティションにおける第一画素位置と分割線との第二距離セットを決定する。
【0164】
S204において、第一動き情報マッピングテーブル、第二動き情報マッピングテーブル、及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0165】
本願のいくつかの実施例では、S202の後、符号器は、属性情報及びマージ動き情報候補リストに基づいて、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルを構築し、第二動き情報マッピングテーブル及びマージ動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。属性情報は、ソース情報を含む。
【0166】
本願のいくつかの実施例では、属性情報は、ソース情報を含み、GPMパラメータは、第一目標動き情報インデックスを含み、第一目標動き情報インデックスは、第一動き情報マッピングテーブルにおける位置であり、S203の実現は、符号器がソース情報に基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報マッピングテーブルを決定することと、第一目標動き情報インデックス及び第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、第一パーティションの第一動き情報を決定することと、第一目標動き情報インデックスはビットストリームに書き込まれるものであり、マージ動き情報候補リストから、第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ動き情報候補リストを取得することと、ソース情報に基づいて、重複排除されたマージ動き情報候補リストから、第二動き情報マッピングテーブルを決定することと、を含み得る。
【0167】
本願のいくつかの実施例では、S204の実現プロセスは更に、第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第一動き情報を決定することと、第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第二動き情報を決定することと、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定することと、を含み得る。
【0168】
本願のいくつかの実施例では、符号器が、第一動き情報を使用して第一パーティションの第一予測値を算出し、第二動き情報を使用して前記第二パーティションの第二予測値を算出し、第一予測値及び前記第二予測値に加重融合を実行して、現在ブロックのインター予測値を取得する。
【0169】
本願のいくつかの実施例では、符号器が、第一パーティションの加重値に基づいて、第一加重値セットに順位付けを実行し、各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得した後、第二パーティションの加重値に基づいて、第二加重値セットに順位付けを実行し、各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得した後、符号器が、マージ動き情報候補リストから、第一順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い第一動き情報を決定し、マージ動き情報候補リストから、第二順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定し、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定し、又は、
符号器が、第一距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得した後、及び、第二距離セットに順位付けて、各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得した後、マージ動き情報候補リストから、第三順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第一動き情報を決定し、マージ動き情報候補リストから、第四順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定し、第一動き情報及び第二動き情報に基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。
【0170】
本願のいくつかの実施例では、S101の後、S104の前に、予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、符号器が、現在ブロックのGPMパラメータと、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、を決定し、現在ブロックのGPMパラメータに基づいて、現在GPMの分割モードを決定し、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第一動き情報マッピングテーブルを決定し、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、現在GPMの分割モードに対応する第二動き情報マッピングテーブルを決定する。
【0171】
本願のいくつかの実施例では、S101の後、予測モードパラメータがGPMを使用して現在ブロックのインター予測を決定する、と指示する時に、符号器が、現在ブロックのGPMパラメータと、現在ブロックの隣接ブロックのソース情報及び属性情報に対応する動き情報を決定し、現在ブロックの隣接ブロックの属性情報及びソース情報に対応する動き情報に基づいて、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストをそれぞれ構築し、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストに基づいて、現在ブロックのインター予測値を決定する。ここで、属性情報は、ソース情報を含む。
【0172】
GPM予測を実行する時に、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対して、属性情報に基づいて、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行でき、それにより、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対するそれぞれの候補動き情報の構築を実行することを実現し、異なるパーティションのそれぞれの状況を使用するため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築し、各パーティションの動き情報の選択精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させることを理解されたい。
【0173】
本願の上記のインター予測方法に基づいて、具体的なインター予測の実現プロセスを提供し、符号器を例示として説明し、当該プロセスは、以下のステップを含む。
【0174】
ステップ1、使用条件及びシンタックス解析
なお、現在、VTM8.0では、現在ブロック毎に対応する符号化ユニットが、GPM予測モードを使用するために、いくつかの制限条件を満たす必要がある。例示的には、これらの制限条件は、以下の条件を含み得る。
【0175】
(a)シーケンスパラメータセット(SPS:Sequence Parameter Set)は、GPM予測モードを採用することを許可する。
【0176】
(b)現在ブロックの符号化画像領域は、双方向予測スライス(B Slice)に属する。
【0177】
(c)現在ブロックの寸法制限として、幅及び高さは、いずれも8より大きいか等しく、且つ、64より小さいか等しく、さらに、現在ブロックのアスペクトは、いずれも8より小さい。
【0178】
(d)現在ブロックは、非一般マージ(general merge)予測、非マージサブブロック(merge_subblock)予測、非アフィン予測、非複合イントラインター予測(CIIP:Composed Intra Inter Prediction)である。
【0179】
(e)4:0:0フォーマットのクロミナンス成分に対して、GPM予測モードが使用禁止である。
【0180】
現在ブロックに対応する符号化ユニット層のシンタックスの説明は表2に示されたようなものである。
【0181】
ここで、ae(v)は、context-adaptive arithmetic entropy-coded syntax element、即ち、コンテキスト適応演算エントロピー符号化シンタックス要素を示す。merge_gpm_idx0[x0][y0]は、パーティションAにおけるMVのMergeリストにおける位置を示し、merge_gpm_idx1[x0][y0]は、パーティションBにおけるMVのMergeリストにおける位置を示し、MaxNumGpmMergeCandは、重複チェックおよび重複排除後のテーブルの長さによって決定される。
【0182】
ステップ2、2つのパーティションに対応する動き情報マッピングテーブル又は動き情報リストをそれぞれ構築する。
【0183】
ステップ3、2つのパーティション(先は、パーティションA、次にパーティションB)のMV取得する。
【0184】
ステップ4、符号器のGPM予測プロセス。
【0185】
続いて、VVC Draft8に対応する符号器におけるGPMモード予測プロセスを詳しく説明する。
【0186】
図12は、本願実施例におけるGPMモード予測のフローチャートであり、予測プロセスの入力は、以下のものを含む。
【0187】
a luma location(xCb,yCb)
cbWidth,cbHeight
1/16 fractional-sample accuracy mvA and mvB
mvCA and mvCB
refidxA and refidxB
predListFlagA and predListFlagB.
入力情報に対する予測プロセスは具体的に、以下のステップを含む。
【0188】
S1、2つのパーティションの一方向予測値を算出する。
【0189】
GPMモードは、既存の従来のMergeリストを再使用し、奇遇検査の方式に応じて、GPMに属する一方向Mergeリストを構築し、GPM分割後の2つのサブパーティションのそれぞれのMerge候補は、全て当該一方向Merge候補リストから選択されたものである。
【0190】
その後、L、Cb、Crの3つの成分のために、参照フレームリストrefPicLNと、サブ画素予測画素値predSamplesLNとを導出し、Nは、A又はBである。当該ステップは、一般的なInter予測技術と同じである。即ち、既存の動き補償方式を使用して、2つのパーティションのそれぞれの一方向動き補償予測値を算出して、後続のGPMの最終的な加重融合プロセスに使用される。ここでの動き補償は、従来の動き補償プロセスと同じであり、即ち、動きベクトルを介して、対応する領域の画素値を調べ出して複製する。
【0191】
S2、GMPモードの角度及びステップを取得する。
【0192】
現在予測ブロックがGPMモードである場合、現在ブロックによって選択された分割モードインデックスmerge_gpm_partition_idxに基づいて、テーブルを検索して、対応する角度angleIdx及びステップdistanceIdxを取得し、当該分割モードのマッピングテーブルは、表1に示されたようなものである。
【0193】
S3、L、Cb、Crの3つの成分のために、加重予測画素値predSamplesを導出する。
【0194】
S3.1、現在輝度ブロック予測値の算出。
【0195】
S3.1.1、予めに定義された加重行列をクリップして現在輝度ブロックの加重マスク行列を取得する。
【0196】
1)先ず、加重行列の取得は、現在ブロック及び現在ブロックの分割モードを介して、座標原点に対応する現在ブロックの左上隅のオフセットOffset(x,y)を算出する必要があり、座標の原点は、同じサイズを有するブロックの幾何学的中心点にあり、同じ角度を有する分割線は、幾何学的中心点を通過する。
【0197】
図13は、本願実施例における現在ブロックの分割方式を示す図であり、図13に示されたように、破線は分割線を示し、ここでの白い背景は、現在の限定条件に基づいて、影付け領域は現在ブロックであり、現在ブロック及び現在ブロックの分割モードに基づいて、座標原点に対応する現在ブロックの左上隅のオフセット(OffsetX,OffsetX)を算出して、更に、当該座標系に対応する最大寸法のブロック(64×64)の最大移動範囲(112×112)を決定する。分割線が、ブロックの中心点を通過しない場合、分割線の相対位置をそのままに保持して、座標系における当該ブロックの位置を移動し、それにより、適当な分割を取得する。
【0198】
本願実施例では、符号器の現在ブロックの寸法情報は、現在ブロックの高さH及び現在ブロックの幅Wを含み、このようにして、現在ブロックの所在の座標領域を決定でき、更に、現在ブロック内における各画素点の位置情報、即ち、各画素点の座標情報(x,y)を決定できる。符号器は、角度インデックス情報、所定の角度マッピングテーブル及び現在ブロック内の画素点的位置情報に基づいて、現在ブロック内の画素点に対応する加重インデックスを決定できる。
【0199】
本願のいくつかの実施例では、符号器は、角度インデックス情報、所定の角度マッピングテーブル及び現在ブロック内画素点の位置情報に基づいて、現在ブロック内の画素点に対応する加重インデックスを決定することの実現プロセスは、符号器が、角度インデックス情報に基づいて、余弦角度インデックス情報及び正弦角度インデックス情報を決定し、符号器が、所定の角度マッピングテーブルの角度に対して降冪処理を実行して、更新された角度マッピングテーブルを取得し、符号器は、余弦角度インデックス情報、正弦角度インデックス情報及び更新された角度マッピングテーブルに基づいて、現在ブロック内の画素点の位置情報をそれぞれ結合して、現在ブロック内の画素点に対応する加重インデックスを決定する。
【0200】
例示的には、余弦角度インデックス情報の取得は、式1に基づいて取得でき、正弦角度インデックス情報の取得は、式2に基づいて取得できる。
[式1]
displacementX= angleIdx
[式2]
displacementY=(displacementX + 8)%32
ここで、displacementXは、余弦角度インデックス情報であり、displacementYは、正弦角度インデックス情報であり、angleIdxは、角度インデックス情報である。
【0201】
なお、現在角度に対応するcos(α)インデックス番号は、displacementXであり、対応する-sin(α)インデックス番号は、displacementYである。
【0202】
ビットストリームにおけるパーティションA及びパーティションBの関連情報の伝送は、順によって実行するものであるため、2つのパーティションの順は、特定の原則に従う必要があり、即ち、式3によってpartFlipの値を算出する。
[式3]
partFlip=(angleIdx>=13&&angleIdx<=27)?0:1
ここで、partFlipは、現在ブロック内におけるパーティションA及びパーティションBの分布位置を指示する。具体的には、partFlipは0であると、後続の式8によって取得された点と分割線との距離weightIdxが負値である側は、パーティションAであり、分割線の反対側は、パーティションBであることを示し、partFlipが1であると、反対であり、即ち、weightIdxが正値である側は、パーティションAであり、その反対側(即ち、負値である側)は、パーティションBである。
【0203】
下記の式4及び式5によってキーパラメータshiftHorを算出する。
[式4]
hwRatio = nH/nW
hwRatioは、CUの高さ/CUの幅である。
[式5]
shiftHor = ( angleIdx % 16 = = 8 | | ( angleIdx % 16 != 0 && hwRatio > 0 ) ) ? 0 : 1
shiftHorは、同じ角度の異なる分割線同士の変位方向の決定を意味し、その取り値は0であると、分割線はY軸でオフセットし、その取り値は1であると、分割線はX軸でオフセットする。
【0204】
次に、現在予測ブロックの寸法及び分割情報に基づいて、式6~7を使用して現在予測ブロックのオフセットoffsetX及びoffsetYを算出する:
shiftHor==0であると、現在ブロックは、垂直方向上で現在ブロックの高さに関連するオフセットを有し、この時のオフセット情報は以下のようなものである。
[式6]
offsetX = (- nW ) >> 1
offsetY =((- nH ) >> 1)+ angleIdx < 16 ? (distanceIdx × nH) >> 3 : -((distanceIdx × nH) >> 3)
オフセット方向識別値が1である、即ち、shiftHorの取り値が1であると、現在ブロックは、垂直方向上で現在ブロックの幅に関連するオフセットを有し、この時のオフセット情報は以下のようなものである。
[式7]
offsetX =((- nW ) >> 1 )+ angleIdx < 16 ? (distanceIdx × nW) >> 3 : -((distanceIdx × nW) >> 3
offsetY=(-nH)>>1
ここで、「>>」は、右シフト演算子を示し、nWは、現在ブロックの幅を示し、nHは、現在ブロックの高さを示す。
【0205】
2)オフセット情報offsetX及びoffsetYを決定した後、現在ブロック内の画素点位置を介して、現在画素点における加重インデックス値(weightIdxで示す)を算出でき、更に、式8~10を介して現在画素点における加重値を算出することにより、現在ブロックの加重行列を取得できる。
[式8]
weightIdx = (((x × subW + offsetX)<<1) + 1)×disLut[displacementX]
+(((y×subH+offsetY)<<1) + 1)×disLut[displacementY].
[式9]
weightIdxL=partFlip?32+weightIdx:32-weightIdx
[式10]
wValue=Clip3(0,8,(weightIdxL+4 )>> 3
ここで、clip3はクランチ演算子を示し、0は下限値を示し、8は上限値を示し、例えば、clip3(i,j,x)は、xがiより小さい場合、その取り値はiであり、xがjより大きい場合、その取り値はjであり、xがiより大きいか等しい、且つ、jより小さいか等しい場合、その取り値はxであることを示す。
【0206】
そして、表3は、幾何学的分割線距離配列ルックアップテーブルの例を提供し、式8に使用されるdisLut[]は、表3に示されたようなものであり、subW及びsubHは、ダウンサンプリングレートを示し、現在ブロックのYUVフォーマットは、420フォーマットであると、subW及びsubHはすべて、2であってもよい。ここで使用されたdisLut[]は、表3に示されたようなものである。subW及びsubHは、ダウンサンプリングレートを示し、420フォーマットであると、subW及びsubHはすべて、2である。輝度はダウンサンプリングが必要なく、クロミナンス加重は、輝度加重に対してダウンサンプリングを実行することにより取得されたものであり、S3.2を参照する。
【表4】
【0207】
ここで、weightIdxの絶対値が小さいほど、現在画素点とパーティションのエッジとの距離が近くなることを表し、2つのパーティションにおける当該画素点のA、Bの加重の分布はより均一になる。
【0208】
S3.1.2、2つのパーティションの一方向予測値に対して画素ごとの加重を実行して、最終的なGPM予測ブロックを取得し、具体的な加重の算出は、式11に示されたようなものである。
[式11]
pbSamples[ x ][ y ] = Clip3( 0, ( 1 << BitDepth ) - 1, ( predSamplesLA[ x ][ y ] × wValue +predSamplesLB[x][y]×(8- wValue )+offset1 )>>shift1 )
ここで、BitDepthはビット深度を示し、offset1は丸めに使用され、shift1は、加重平均された予測値を、入力されるビデオと同じビット深度まで復元するために使用され、offset1及びshift1の算出は式12~13に示されたようなものである。
[式12]
shift1=Max( 5, 17 - BitDepth
[式13]
offset1=1<<(shift1-1)
S3.2、現在クロミナンスブロック(Cb及びCt)予測値の算出。
【0209】
図14aにおける各2×2ブロックの左上隅の輝度サンプル加重値を取得して、直接に現在(x,y)におけるクロミナンスサンプル加重値とし、即ち、輝度サンプル加重値に対してダウンサンプリングを実行することにより、図14bの現在ブロッククロミナンス加重行列を取得する。クロミナンス加重の算出も式11に示されたようなものである。
【0210】
輝度及びクロミナンス加重行列のサンプリング関係は、図14a及び図14bに示されたようなものである。
【0211】
S4、後続のmvN、refidxN、predListFlagNを予測するためのMV情報を記憶する。
【0212】
当該記憶プロセスは、現在輝度ブロックの動きマスク行列を使用して実現したものであり、予測値は完全にパーティションAから取得された場合、パーティションAの動きベクトルを記録し、完全にパーティションBから取得された場合、パーティションBの動きベクトルを記録し、それ以外の場合、2つのパーティションの動きベクトルを同時に記録する。動きマスクの算出は、輝度加重行列を算出するプロセスとほぼ一致し、先ずは、オフセットoffsetを算出し、当該offsetの算出は、式14~17に示されたようなものである。
【0213】
オフセット方向の識別値は0である場合、即ち、shiftHorは0である場合、この時のオフセット情報は以下に示されたようなものである。
[式14]
offsetX=(-cbWidth)>>1
[式15]
offsetY = ((-cbHeight )>>1) +
( angleIdx < 16 ? ( distanceIdx × cbHeight ) >>3:-( ( distanceIdx × cbHeight )>>3 ) )
オフセット方向の識別値が1である場合、即ち、shiftHorは1である場合、この時のオフセット情報は以下に示されたようなものである。
[式16]
offsetX = ( ( -cbWidth ) >> 1 ) + ( angleIdx < 16 ? ( distanceIdx × cbWidth ) >> 3 : -( ( distanceIdx × cbWidth ) >>3 ) )
[式17]
offsetY=(-cbHeight)>>1
ここで、cbWidth及びcbHeightは、GPM予測ブロックに対応する動きマスク行列の幅及び高さ(即ち、現在ブロックの輝度成分の幅及び高さ)である。
【0214】
GPM予測ブロックの動きマスク行列は、依然として4×4サブブロックを単位として算出を実行するので、各4×4サブブロックの幾何学的中心位置(4i+2,4j+2)における動きインデックス値(motionIdxで示されてもよい)の算出は、式8における加重値インデックス値weightIdxの算出と類似しており、具体的に以下に示されたようなものである。
[式18]
motionIdx=(((4×xSbIdx+offsetX)<<1)+5)×disLut[displacementX]+(((4×ySbIdx+offsetY)<<1) + 5)×disLut[displacementY]
そして、現在4×4のサブブロックが記憶する必要のあるMV情報を決定する。加重を予測する場合と同じく、先ずは、現在サブブロックがパーティションAにあるか、パーティションBにあるかを決定する必要がある。
[式19]
partIdx = (angleIdx>=13&& angleIdx <= 27 )? 0 : 1
ここで、(xSbIdx,ySbIdx)は、各4×4サブブロック(sb:subblock)の現在CUにおけるサブブロック座標を示す。座標の範囲は、xSbIdx = 0..numSbX - 1及び ySbIdx = 0..numSbY-1である。partIdxは、2つのパーティションを反転する必要があるかどうかを示す。
[式20]
sType = abs( motionIdx)<32?2:( motionIdx <=0 ?(1- partIdx ):partIdx )
本願実施例では、予測プロセスの出力は、予測画素値predSamplesLと、predSamplesCbと、predSamplesCrとを含む。
【0215】
このようにして、各4×4サブブロックの幾何学的中心の位置(4i+2,4j+2)におけるABS(motionIdx)のサイズに基づいて、現在サブブロックが一方向MVを記憶するか双方向MVを記憶するかを判断し、具体的な判断プロセスは以下に示されたようなものである。
【0216】
sTypeが2である場合、現在ブロックは、構築された双方向MVを記憶し、
それ以外の場合、sTypeが0である場合、現在ブロックは、一番目のパーティションのMVAを記憶し、
sTypeが1である場合、現在ブロックは、二番目のパーティションのMVBを記憶し、
記憶されたこれらのMV情報は、後続の符号化ブロックのMV予測に使用される。
【0217】
ステップ5、GPM予測モードの関連シンタックスに対する符号器の符号化プロセス。
【0218】
符号器は、GPMと他のインター予測モードとを、競合モードとして見なし、レートオフセット最適化(RDO)又は他の戦略に応じてモード間でモードを選択し、選択された結果を、ビットストリームにおけるシンタックス要素の形態で、復号端に伝送する。即ち、セクション1)における前記シンタックスの書き込む動作である。当該プロセスは、解析プロセスと反対し、先ずは、2つのパーティションA、パーティションBのそれぞれのMergeリストから選択した参照位置情報m及びnを取得し、その後、下記の式に従ってシンタックス要素に値を代入する。
【0219】
merge_gpm_idx0[xCb][yCb]=m
merge_gpm_idx1[xCb][yCb]=n-(merge_gpm_idx1[xCb][yCb]>=m)?1:0
符号器は、予測値を取得した後、二値化とエントロピー符号化を実行し、それにより、最終的に、ビットストリームに書き込んで伝送する。
【0220】
図15に示されたように、本願実施例によって復号器1を提供し、前記復号器1は、復号化ユニット10と、第一取得ユニット11と、を含み、
前記復号化ユニット10は、ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定するように構成される。
【0221】
前記第一取得ユニット11は、前記予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定し、及び、前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト、及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定するように構成される。
【0222】
前記復号化ユニット10は、更に、前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル、及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0223】
本願のいくつかの実施例では、前記第一動き情報マッピングテーブルは、前記第一パーティションに対応する第一候補動き情報のインデックスと、前記マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係であり、前記第二動き情報マッピングテーブルは、前記第二パーティションに対応する第二候補動き情報のインデックスと、前記マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係である。
【0224】
本願のいくつかの実施例では、前記属性情報は、ソース情報を含み、前記第一取得ユニット11は更に、GPMパラメータに基づいて、前記現在ブロックにGPMモード分割を実行して、前記第一パーティション及び前記第二パーティションを決定し、前記ソース情報及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0225】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定し、前記第一加重値セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び前記第二加重値セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0226】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記第一パーティションの加重値及び前記第二パーティションの加重値を取得し、前記第一パーティションの加重値に基づいて、前記第一加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定し、前記マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、前記第二パーティションの加重値に基づいて、前記第二加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二順位付けのソース情報の順位と一致する前記第二マージ動き情報インデックスを決定し、前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定するように構成される。
【0227】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定し、前記第一距離セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二距離セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0228】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記第一距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第三順位付けのソース情報の順位と一致する前記第一マージ動き情報インデックスを決定し、前記マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、前記第二距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第四順位付けのソース情報の順位と一致する前記第二マージ動き情報インデックスを決定し、前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する前記第二マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定するように構成される。
【0229】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、前記各隣接ブロックに対応する現在ブロックの第一隣接画素位置を決定し、前記第一パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定し、前記第二パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定するように構成される。
【0230】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、前記各隣接ブロックに対応する前記第一画素位置を決定し、前記第一パーティションにおける前記第一画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定し、前記第二パーティションにおける前記第一画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定するように構成される。
【0231】
本願のいくつかの実施例では、前記目標画素位置は、前記現在ブロックにおける隣接ブロックに隣接する少なくとも2つの画素の位置であり、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第一加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの前記第一加重値セットを取得し、前記第一加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第一加重値平均値によって構成され、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第二加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの前記第二加重値セットを取得するように構成され、前記第二加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第二加重値平均値によって構成される。
【0232】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記現在ブロックのGPMパラメータを決定し、現在ブロックのマージ動き情報候補リスト及び前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報を取得した後、前記属性情報及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記第二パーティションの前記第二動き情報マッピングテーブルを構築するように構成され、前記属性情報は、ソース情報を含む。
【0233】
前記復号化ユニット10は更に、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0234】
本願のいくつかの実施例では、前記GPMパラメータは、第一目標動き情報インデックスを含み、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、前記第一目標動き情報インデックス及び前記第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一パーティションの第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ動き情報候補リストを取得し、前記ソース情報に基づいて、前記重複排除されたマージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0235】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第一動き情報を決定し、前記第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第二動き情報を決定するように構成される。
【0236】
前記復号化ユニット10は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0237】
本願のいくつかの実施例では、前記復号化ユニット10は更に、前記第一動き情報を使用して前記第一パーティションの第一予測値を算出し、前記第二動き情報を使用して前記第二パーティションの第二予測値を算出し、前記第一予測値及び前記第二予測値に加重融合を実行して、前記現在ブロックのインター予測値を取得するように構成される。
【0238】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記第一パーティションの加重値に基づいて、前記第一加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得した後、前記第二パーティションの加重値に基づいて、前記第二加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得した後、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定するように構成される。
【0239】
前記復号化ユニット10は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0240】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記第一距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得した後、及び、前記第二距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得した後、前記マージ動き情報候補リストから、前記第三順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である前記第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第四順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である前記第二動き情報を決定するように構成される。
【0241】
前記復号化ユニット10は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0242】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定する前に、前記予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、を決定し、前記現在ブロックのGPMパラメータに基づいて、現在GPMの分割モードを決定し、前記第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、前記現在GPMの分割モードに対応する第一動き情報マッピングテーブルを決定し、前記第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、前記現在GPMの分割モードに対応する第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0243】
本願のいくつかの実施例では、前記第一取得ユニット11は更に、前記ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックの隣接ブロックの属性情報と、前記属性情報に対応する動き情報と、を決定し、前記現在ブロックの隣接ブロックの属性情報及び前記ソース情報に対応する動き情報に基づいて、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストをそれぞれ構成し、前記属性情報は、ソース情報を含む。
【0244】
前記復号化ユニット10は更に、前記第一動き情報候補リスト及び前記第二動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0245】
実際の適用では、図16に示されたように、本願実施例は復号器を提供し、前記復号器は、
第一メモリ13及び第一プロセッサ12を含み、
前記第一メモリ13には、第一プロセッサ12で実行できるコンピュータプログラムが記憶され、前記第一プロセッサ12は、前記プログラムを実行する時に復号器側のインター予測方法を実現する。
【0246】
GPM予測を実行する時に、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対して、属性情報に基づいて、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行でき、それにより、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対して、候補動き情報の構築をそれぞれ実行する時に、異なるパーティションのそれぞれの状況を使用することを実現し、このため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築し、各パーティションが動き情報を選択する精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させることを理解されたい。
【0247】
図17に示されたように、本願実施例によって符号器2を提供し、前記符号器2は、
現在ブロックの予測モードパラメータを決定し、及び、前記予測モードパラメータが、インター幾何学的分割予測モード(GPM)を使用して前記現在ブロックのインター予測値を取得する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのマージ動き情報候補リストと、前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報と、を決定し、及び、前記GPMパラメータ、前記マージ動き情報候補リスト、及び前記属性情報に基づいて、第一パーティションの第一動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの第二動き情報マッピングテーブルと、を決定するように構成される第二取得ユニット20と、
前記第一動き情報マッピングテーブル、前記第二動き情報マッピングテーブル、及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定する符号化ユニット21と、を含む。
【0248】
本願のいくつかの実施例では、前記第一動き情報マッピングテーブルは、前記第一パーティションに対応する第一候補動き情報のインデックスと、前記マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係であり、前記第二動き情報マッピングテーブルは、前記第二パーティションに対応する第二候補動き情報のインデックスと、前記マージ動き情報候補リストにおける動きインデックスとの対応関係である。
【0249】
本願のいくつかの実施例では、前記属性情報は、ソース情報を含み、前記第二取得ユニット20は更に、GPMパラメータに基づいて、前記現在ブロックに対してGPMモード分割を実行して、前記第一パーティション及び前記第二パーティションを決定し、前記ソース情報及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0250】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第一加重値セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの目標画素位置の第二加重値セットと、を決定し、前記第一加重値セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、前記第二加重値セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0251】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記第一パーティションの加重値及び前記第二パーティションの加重値を取得し、前記第一パーティションの加重値に基づいて、前記第一加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一順位付けのソース情報の順位と一致する第一マージ動き情報インデックスを決定し、前記マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定し、前記第二パーティションの加重値に基づいて、前記第二加重値セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二順位付けのソース情報の順位と一致する前記第二マージ動き情報インデックスを決定し、前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する第二マージ動き情報インデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定するように構成される。
【0252】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第一距離セットと、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックと分割線との第二距離セットと、を決定して、前記第一距離セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、及び、前記第二距離セットに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0253】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記第一距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第三順位付けのソース情報の順位と一致する前記第一マージ動き情報インデックスを決定して、前記マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第一候補動き情報のインデックスを取得し、前記第一候補動き情報のインデックスと、対応する前記マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、前記第一動き情報マッピングテーブルとして決定して、前記第二距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第四順位付けのソース情報の順位と一致する前記第二マージ動き情報インデックスを決定し、前記第二マージ動き情報インデックスに順番にシリアル番号を付けた後、第二候補動き情報のインデックスを取得し、前記第二候補動き情報のインデックスと、対応する前記第二マージ動き情報のインデックスとのマッピング関係を、前記第二動き情報マッピングテーブルとして決定するように構成される。
【0254】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定して、前記各隣接ブロックに対応する第一画素位置を決定して、前記第一パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定して、前記第二パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定するように構成される。
【0255】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定し、前記各隣接ブロックに対応する
第一画素位置を決定し、前記第一パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第一距離セットを決定し、前記第二パーティションにおける前記第一隣接画素位置と前記分割線との前記第二距離セットを決定するように構成される。
【0256】
本願のいくつかの実施例では、前記目標画素位置は、前記現在ブロックにおける隣接ブロックに隣接する少なくとも2つの画素の位置であり、前記第一取得ユニット11は更に、前記ソース情報に基づいて、前記第一パーティション及び第二パーティションに隣接する各隣接ブロックを決定して、前記第一パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第一加重値平均値を決定して、それにより各隣接ブロックの前記第一加重値セットを取得して、前記第一加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第一加重値平均値によって構成され、前記第二パーティションに隣接する各隣接ブロックの前記少なくとも2つの画素位置に対応する第二加重値平均値を決定して、それにより、各隣接ブロックの前記第二加重値セットを取得するように構成され、前記第二加重値セットは、各隣接ブロックにそれぞれ対応する第二加重値平均値によって構成される。
【0257】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記現在ブロックのGPMパラメータを決定し、現在ブロックのマージ動き情報候補リスト及び前記マージ動き情報候補リストにおける動き情報の属性情報を取得した後、前記属性情報及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記第二パーティションの前記第二動き情報マッピングテーブルを構築するように構成され、前記属性情報は、ソース情報を含み、
前記符号化ユニット21は更に、前記第二動き情報マッピングテーブル及び前記マージ動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0258】
本願のいくつかの実施例では、前記GPMパラメータは、第一目標動き情報インデックスを含み、前記第二取得ユニット20は更に、前記ソース情報に基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報マッピングテーブルを決定し、前記第一目標動き情報インデックス及び前記第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一パーティションの第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一動き情報を重複排除して、重複排除されたマージ動き情報候補リストを取得し、前記ソース情報に基づいて、前記重複排除されたマージ動き情報候補リストから、前記第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0259】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記第一動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第一動き情報を決定し、前記第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記マージ動き情報候補リストから、優先度が最も高い第二動き情報を決定するように構成され、
前記符号化ユニット21は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0260】
本願のいくつかの実施例では、前記符号化ユニット21は更に、前記第一動き情報を使用して前記第一パーティションの第一予測値を算出し、前記第二動き情報を使用して前記第二パーティションの第二予測値を算出し、前記第一予測値及び前記第二予測値に加重融合を実行して、前記現在ブロックのインター予測値を取得するように構成される。
【0261】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記第一パーティションの加重値に基づいて、前記第一加重値セットに順位付けを実行し、前記各隣接ブロックの第一順位付けのソース情報を取得した後、前記第二パーティションの加重値に基づいて、前記第二加重値セットに順位付けを実行し、前記各隣接ブロックの第二順位付けのソース情報を取得した後、前記マージ動き情報候補リストから、前記第一順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第二順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である第二動き情報を決定するように構成され、
前記符号化ユニット20は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0262】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記第一距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第三順位付けのソース情報を取得した後、及び、前記第二距離セットに順位付けて、前記各隣接ブロックの第四順位付けのソース情報を取得した後、前記マージ動き情報候補リストから、前記第三順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である前記第一動き情報を決定し、前記マージ動き情報候補リストから、前記第四順位付けのソース情報のランキングにおける優先度が最も高い動き情報である前記第二動き情報を決定するように構成され、
前記符号化ユニット21は更に、前記第一動き情報及び前記第二動き情報に基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0263】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、前記ビットストリームを解析して、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記第一動き情報マッピングテーブル及び前記第二動き情報マッピングテーブルに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定する前に、前記予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルと、を決定し、前記現在ブロックのGPMパラメータに基づいて、現在GPMの分割モードを決定し、前記第一パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、前記現在GPMの分割モードに対応する第一動き情報マッピングテーブルを決定し、前記第二パーティションの再構築動き情報マッピングテーブルから、前記現在GPMの分割モードに対応する第二動き情報マッピングテーブルを決定するように構成される。
【0264】
本願のいくつかの実施例では、前記第二取得ユニット20は更に、現在ブロックの予測モードパラメータを決定した後、前記予測モードパラメータが、GPMを使用して現在ブロックのインター予測値を決定する、と指示する時に、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記現在ブロックのGPMパラメータと、前記属性情報に対応する動き情報と、を決定し、前記現在ブロックの隣接ブロックの属性情報及び前記ソース情報に対応する動き情報に基づいて、第一動き情報候補リスト及び第二動き情報候補リストをそれぞれ構築し、前記属性情報は、ソース情報を含み、
前記符号化ユニット21は更に、前記第一動き情報候補リスト及び前記第二動き情報候補リストに基づいて、前記現在ブロックのインター予測値を決定するように構成される。
【0265】
実際の適用では、図18に示されたように、本願実施例は符号器を提供し、前記符号器は、
第二メモリ23及び第二プロセッサ22を含み、
前記第二メモリ23には、第二プロセッサ22で実行できるコンピュータプログラムが記憶され、前記第一プロセッサ12は、前記プログラムを実行する時に復号器側のインター予測方法を実現する。
【0266】
GPM予測を実行する時に、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対して、属性情報に基づいて、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行でき、それにより、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対する候補動き情報の構築を実行することを実現し、異なるパーティションのそれぞれの状況を使用するため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築し、各パーティションが動き情報を選択精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させることを理解されたい。
【0267】
それに対応して、本願実施例によって記憶媒体を提供し、前記記憶媒体には、コンピュータプログラムが記憶され、このコンピュータプログラムは第一プロセッサによって実行される時に、復号器のインター予測方法を実行し、又は、このコンピュータプログラムは第二プロセッサによって実行される時に、符号器のインター予測方法を実行する。
【0268】
なお、以上の記憶媒体及び装置の実施例の説明は、上記した方法の実施例の説明と類似しており、方法の実施例と類似する有益な効果を有する。本願の記憶媒体及び装置の実施例によって開示されていない技術的細部に対し、本願の方法の実施例の説明を参照ながら理解されたい。
【0269】
以上前記は、本願の実施方式のみであり、本願の保護範囲はこれらに限らず、当業者が本願に開示された技術の範囲内で、容易に想到する変化又は入り替えは、本願の保護範囲内のものである。このため、本願の保護範囲は、前記特許請求の範囲である。
【産業上の利用可能性】
【0270】
本願実施例における、分割された第一パーティション及び第二パーティションに対してGPM予測を実行するので、属性情報に基づいて、それぞれに対応する動き情報マッピングテーブルの構築をそれぞれ実行でき、それにより、動き情報マッピングテーブルに基づいて、マージ動き情報候補リストからそれぞれの最適な動き情報を取得し、その後、現在ブロックの予測プロセスを実行でき、GPM分割後の2つのパーティションに対するそれぞれの候補動き情報の構築を実行することを実現し、異なるパーティションのそれぞれを使用するため、異なるパーティションに対して、それぞれのMergeマッピングテーブルを構築し、各パーティションの動き情報の選択精度を向上させ、更にインター予測効果を向上させる。
図1
図2
図3
図4a
図4b
図5a
図5b
図5c
図5d
図5e
図5f
図5g
図6
図7
図8
図9
図10
図11
図12
図13
図14a
図14b
図15
図16
図17
図18