IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ドゥーサン コーポレイションの特許一覧

特許7564854ポリアミック酸溶液、これを用いた透明ポリイミド樹脂及び透明基板
<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-10-01
(45)【発行日】2024-10-09
(54)【発明の名称】ポリアミック酸溶液、これを用いた透明ポリイミド樹脂及び透明基板
(51)【国際特許分類】
   C08G 73/10 20060101AFI20241002BHJP
   C08J 5/18 20060101ALI20241002BHJP
   H05K 1/05 20060101ALI20241002BHJP
【FI】
C08G73/10
C08J5/18 CFG
H05K1/05 A
【請求項の数】 9
(21)【出願番号】P 2022177874
(22)【出願日】2022-11-07
(62)【分割の表示】P 2020206861の分割
【原出願日】2018-12-07
(65)【公開番号】P2022190147
(43)【公開日】2022-12-22
【審査請求日】2022-11-15
(31)【優先権主張番号】10-2017-0168414
(32)【優先日】2017-12-08
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(73)【特許権者】
【識別番号】504408236
【氏名又は名称】ドゥーサン コーポレイション
(74)【代理人】
【識別番号】110000729
【氏名又は名称】弁理士法人ユニアス国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】キム、ソン ヨン
【審査官】渡辺 陽子
(56)【参考文献】
【文献】特開2014-074772(JP,A)
【文献】特開2010-097188(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C08G73、C08L79
CAplus/REGISTRY(STN)
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
(a)(a-1)フッ素化芳香族ジアミンと(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンとを含有する芳香族ジアミン混合物;
(b)(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドと(b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドとを含有するジアンヒドリド混合物;及び
(c)有機溶媒;
を含み、
前記(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドの含有量は、前記(b)ジアンヒドリド混合物100モル%に対して、50~95モル%であり、
前記(b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドの含有量は、前記(b)ジアンヒドリド混合物100モル%に対して、0.1~30モル%であり、
前記(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドは、2,2-ビス(3,4-ジカルボキシフェニル)-1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン二無水物(6FDA)、3-(トリフルオロメチル)ピロメリット酸二無水物(3-TFPPMDA)、及び9,9-ビス(トリフルオロメチル)-9H-キサンテン-2,3,6,7-テトラカルボキシ酸二無水物(6FCDA)からなる群から選ばれる1種以上であり、
前記(b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドは、メタフェニレンジアミンビス(トリメリット酸無水物(MPTA)、及びパラフェニレンジアミンビス(トリメリット酸無水物(PPTA)からなる群から選ばれる1種以上である、ポリアミック酸溶液。
【請求項2】
前記(a-1)フッ素化芳香族ジアミンは、2,2’-ビス(トリフルオロメチル)-4,4’-ジアミノビフェニル(2,2’-TFDB)、ビスアミノヒドロキシフェニルヘキサフルオロプロパン(DBOH)、ビスアミノフェノキシフェニルヘキサフルオロプロパン(4BDFA)、2,2’-ビス(トリフルオロメチル)-4,3’-ジアミノビフェニル、及び2,2’-ビス(トリフルオロメチル)-5,5’-ジアミノビフェニルからなる群から選ばれる1種以上であり、
前記(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンは、オキシジアニリン(ODA)、4,4’-ジアミノ-2,2’-ジメチルビフェニル(m-Tolidine)、パラフェニレンジアミン(p-PDA)、メタフェニレンジアミン(m-PDA)、ビスアミノフェノキシフェニルプロパン(6HMDA)、ビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(DBSDA)、4,4’-ジアミノジフェニルスルホン(4,4’-DDS)、及び3,3’-ジアミノジフェニルスルホン(3,3’-DDS)からなる群から選ばれる1種以上である、請求項1に記載のポリアミック酸溶液。
【請求項3】
前記(a-1)フッ素化芳香族ジアミンの含有量は、前記(a)芳香族ジアミン混合物100モル%に対して、50~99.9モル%であり、
前記(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンの含有量は、前記(a)芳香族ジアミン混合物100モル%に対して、0.1~50モル%である、請求項1に記載のポリアミック酸溶液。
【請求項4】
前記(b)ジアンヒドリド混合物が、(b-3)脂環式ジアンヒドリドをさらに含むものである、請求項1に記載のポリアミック酸溶液。
【請求項5】
前記(a)芳香族ジアミン混合物と(b)ジアンヒドリド混合物との含有比が(a):(b)=1:0.1~10の重量比である、請求項1に記載のポリアミック酸溶液。
【請求項6】
粘度が1,000~50,000cpsである、請求項1に記載のポリアミック酸溶液。
【請求項7】
請求項1乃至6のいずれか1項に記載のポリアミック酸溶液をイミド化して製造される透明ポリイミド樹脂フィルム。
【請求項8】
下記の(i)~(v)の物性条件を満たす、請求項7に記載の透明ポリイミド樹脂フィルム:
(i)膜厚さ5~60μmにおいて、波長550nmでの光線透過率が89%以上であり、
(ii)ASTM E313による黄色度が2.5以下であり、
(iii)ASTM D882による弾性率が5.5GPa以上であり、機械的強度が155MPa以上であり、降伏歪みが5.5%以上であり、
(iv)ASTM D2176による耐屈曲性が200,000回以上であり、
(v)ガラス転移温度が350~400℃である。
【請求項9】
請求項7または請求項8に記載の透明ポリイミド樹脂フィルムを含む透明基板。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、フレキシブル表示装置用カバーウィンドー、保護膜または基板などに適用可
能なポリアミック酸溶液、これを用いて製造される透明ポリイミド樹脂フィルム及び透明
基板に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、ポリイミド(Polyimide、PI)樹脂とは、芳香族ジアンヒドリドと
芳香族ジアミンまたは芳香族ジイソシアネートとを溶液重合(Solution Pol
ymerization)してポリアミック酸誘導体として製造した後、これを高温で脱
水閉環するイミド化(Imidazation)過程を経て製造される高耐熱性樹脂を指
す。
【0003】
このようなポリイミド樹脂は、不溶不融の超高耐熱性樹脂であって、耐熱酸化性、耐熱
性、耐放射線性、耐低温性、耐薬品性などに優れた特性を有し、自動車資材、航空及び宇
宙船資材などのような耐熱性の先端材料、及び絶縁コーティング剤、絶縁膜、半導体、L
CDの電極保護膜などのような電子材料の用途に広く使用されている。
【0004】
但し、ポリイミド樹脂は、芳香族環の高密度によって、色相が褐色または黄色に着色さ
れ、可視光域での透過度が低くなるため、透明性が要求される分野で使用することが困難
であった。これを解決するため、単量体及び溶剤を高純度で精製して重合する方法が行わ
れていたが、透過率の大きな改善がなされていない。また、米国登録特許第5,053,
480号には、芳香族ジアンヒドリドの代わりに脂肪族環系ジアンヒドリドを使用する方
法が示されているが、透明度及び色相が改善される反面、満足する程度の高透過度が得ら
れず、さらには、熱的及び機械的特性が低下するという問題があった。上述のように、従
来のポリイミド樹脂は、透明性が要求される分野で使用することに限界があった。
【0005】
しかし、ポリイミド樹脂を基板用または光学用フィルムとして使用するためには、優れ
た透明性に加え、反りや捩れの現象を極力抑制するため、低熱膨張係数が必要となる。ま
た、ポリイミド樹脂からなるプラスチック基板を、ガラス基板の代わりに、プラズマディ
スプレイ、液晶素子用ディスプレイ、有機発光素子用ディスプレイのようなフラットパネ
ルディスプレイ(Flat Panel Display、FPD)などに適用するため
には、優れた光学特性及び耐熱性を有する必要があり、優れた機械的特性が求められる。
【0006】
従って、表示装置用材料として適用できるように、ガラス基板のような高透明性を示し
ながらも熱的特性と機械的特性を有する透明プラスチック基板を製造するためのポリアミ
ック酸溶液の開発が望まれている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、リジッド(rigid)な構造を有するモノマー(monomer)を導入
することにより高透明性のポリイミド樹脂フィルムが得られるという点に着目し、特定の
構造を有するジアミン単量体及びアミド基を含有するジアンヒドリド単量体を採用して混
合し、これらの使用量を調節することで、優れた光学特性を保持し、かつ、機械的特性及
び熱的特性が改善されたポリアミック酸溶液を提供することを目的とする。
【0008】
また、本発明は、前記ポリアミック酸溶液を用いて、黄色度が低く、かつ光透過性が高
く、機械的特性が向上したポリイミド樹脂フィルム、並びに、LCD及びOLEDのフレ
キシブル表示装置用プラスチック透明基板、TFT基板、フレキシブル印刷回路基板、フ
レキシブルOLED面照明基板、電子ペーパー用基板材料などに適用可能な透明基板を提
供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上述の目的を達成するため、本発明は、(a)(a-1)フッ素化芳香族ジアミンと(
a-2)非フッ素化芳香族ジアミンとを含有する芳香族ジアミン混合物;(b)(b-1
)フッ素化芳香族ジアンヒドリドと(b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒド
リドとを含有するジアンヒドリド混合物;及び(c)有機溶媒;を含むポリアミック酸溶
液を提供する。
【0010】
また、本発明は、前記ポリアミック酸溶液をイミド化して製造される透明ポリイミド樹
脂フィルムを提供する。
【0011】
さらに、本発明は、前記透明ポリイミド樹脂フィルムを含む透明基板を提供する。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、フッ素化芳香族ジアミン、非フッ素化芳香族ジアミン、フッ素化芳香
族ジアンヒドリド、及びアミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドの各単量体を用い
てポリイミド樹脂を合成することにより、高い光透過度、低い黄色度、高い弾性率、強度
、降伏歪み及び耐屈曲性を発揮し得るポリアミック酸組成物を提供することができる。
【0013】
また、本発明によれば、高い光透過度及び高いガラス転移温度を有する前記ポリアミッ
ク酸組成物を基板に適用することにより、優れた物性と製品信頼性を発揮し得るフレキシ
ブル表示装置用基板を提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、本発明を詳述する。但し、後述の例は、例示に過ぎず、本発明は、これらの例に
よって制限されるものではなく、後述の特許請求の範囲により示される。
【0015】
<ポリアミック酸溶液>
本発明に係るポリアミック酸溶液は、高透明性と共に優れた光学特性を保持しながら機
械的特性及び熱的特性が改善されたポリイミド樹脂フィルムを製造するためのものであっ
て、(a)(a-1)フッ素化芳香族ジアミンと(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンと
を含有する芳香族ジアミン混合物;(b)(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドと(
b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドとを含有するジアンヒドリド混合
物;及び(c)有機溶媒;を含む。
【0016】
(a)芳香族ジアミン混合物
本発明に係るポリアミック酸溶液は、芳香族ジアミン成分として、(a-1)フッ素化
芳香族ジアミンと(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンとをいずれも含む。
【0017】
前記ポリアミック酸溶液は、フッ素置換基が導入されたフッ素化芳香族ジアミンを含む
場合、単量体中のフッ素置換基により電荷移動効果(Charge transfer
effect)を減少させ、光学特性に優れたポリイミド樹脂を製造することが可能であ
る。
【0018】
このようなフッ素化芳香族ジアミンと共に非フッ素化芳香族ジアミンを混合して使用す
る場合は、非フッ素化芳香族ジアミンとアミド基を含有するジアンヒドリドとの反応性を
容易に調節して、ポリアミック酸溶液の粘度を、1,000~50,000cpsの範囲
に制御することができる。また、非フッ素化芳香族ジアミンのみを使用する場合に比べて
、光学特性及び機械的特性が同時に向上したポリイミド樹脂を製造することが可能である
【0019】
本発明において使用される(a-1)フッ素化芳香族ジアミンは、フッ素を含有する芳
香族ジアミンであれば、特に限定されない。但し、フッ素化芳香族ジアミンの中でもフッ
素化ビフェニル構造を含有するジアミンは、ジアンヒドリドとの反応性を調節すると共に
高ガラス転移温度及び低熱膨張性を実現することでポリイミド樹脂の熱的特性を改善する
ことができる。
【0020】
前記フッ素化芳香族ジアミンとしては、2,2’-ビス(トリフルオロメチル)-4,
4’-ジアミノビフェニル(2,2’-Bis(trifluoromethyl)-4
,4’-diaminobiphenyl、2,2’-TFDB)、ビスアミノヒドロキ
シフェニルヘキサフルオロプロパン(Bis aminohydroxy phenyl
hexafluoropropane、DBOH)、ビスアミノフェノキシフェニルヘ
キサフルオロプロパン(Bis aminophenoxy phenyl hexaf
luoropropane、4BDAF)、2,2’-ビス(トリフルオロメチル)-4
,3’-ジアミノビフェニル(2,2’-Bis(trifluoromethyl)-
4,3’-diaminobiphenyl)、2,2’-ビス(トリフルオロメチル)
-5,5’-ジアミノビフェニル(2,2’-Bis(trifluoromethyl
)-5,5’-diaminobiphenyl)などが挙げられ、これらは、単独でま
たは2種以上混合して使用することができる。なお、2,2’-TFDBを使用する場合
は、ポリイミド樹脂の透過度及びガラス転移温度を高めると共に熱膨張係数を低めること
ができる。
【0021】
このようなフッ素化芳香族ジアミンの含有量は、特に限定されないが、芳香族ジアミン
混合物100モル%に対して50~99.9モル%であることができ、好ましくは、70
~98モル%である。上述の範囲内でフッ素化ジアミンを含む場合は、単量体中のフッ素
置換基によって、電解移動効果を減少させ、ポリイミド樹脂の光学特性がより向上する。
【0022】
本発明において使用される(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンは、フッ素を含有しな
い芳香族ジアミンであれば、特に限定されない。但し、非フッ素化芳香族ジアミンは、高
い機械的強度及び優れた光学特性を実現するため、リジッドな構造の単量体を採用するこ
とが好ましい。このような非フッ素化芳香族ジアミンとしては、フェニル、ビフェニル、
スルホン基(SO)、シラン基(Si)などを含む単量体であることができる。
【0023】
前記非フッ素化芳香族ジアミンとしては、オキシジアニリン(Oxydianilin
e、ODA)、4,4’-ジアミノ-2,2’-ジメチルビフェニル(4,4’-Dia
mino-2,2’-dimethylbiphenyl、m-Tolidine)、パ
ラフェニレンジアミン(Para phenylenediamine、p-PDA)、
メタフェニレンジアミン(Meta phenylenediamine、m-PDA)
、ビスアミノフェノキシフェニルプロパン(Bis aminophenoxy phe
nylpropane、6HMDA)、ビスアミノフェノキシジフェニルスルホン(Bi
s aminophenoxy diphenylsulfone、DBSDA)、4,
4’-ジアミノジフェニルスルホン(4,4’-Diaminodiphenyl su
lfone、4,4’-DDS)、3,3’-ジアミノジフェニルスルホン(3,3’-
Diaminodiphenyl sulfone、3,3’-DDS)、ビス(カルボ
キシフェニル)ジメチルシラン(Bis(carboxyphenyl)dimethy
l silane)などが挙げられ、これらは、単独でまたは2種以上を混合して使用す
ることができる。なお、p-PDA、m-PDAまたはm-Tolidineを使用する
場合は、ポリイミド樹脂の熱的特性が低下することなく光学特性がより向上する。
【0024】
このような非フッ素化芳香族ジアミンの含有量は、特に限定されないが、芳香族ジアミ
ン混合物100モル%に対して0.01~50モル%であることができ、好ましくは、0
.1~30モル%である。上述の範囲内で非フッ素化芳香族ジアミンを含む場合は、ポリ
イミド樹脂の光学特性(光透過度及び黄色度)が改善される。
【0025】
本発明に係る(a)芳香族ジアミンは、ポリイミド樹脂の高透明性、高ガラス転移温度
及び低黄色度を考慮して、(a-1)フッ素化芳香族ジアミンとして2,2’-TFDB
を使用すると共に(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンとしてm-Tolidine、p
-PDAまたはm-PDAを混合して使用することが好ましく、このような単量体は、ポ
リイミド樹脂の高分子を直線状に誘導することができる。
【0026】
(b)ジアンヒドリド混合物
本発明に係るポリアミック酸溶液は、ジアンヒドリド成分として、(b-1)フッ素化
芳香族ジアンヒドリドと(b-2)アミド基(amide group)を含む非フッ素化
ジアンヒドリドとを含む。
【0027】
前記ポリアミック酸溶液においてフッ素化芳香族ジアンヒドリドとアミド基を含有する
非フッ素化ジアンヒドリドとを混合して使用する場合は、ポリイミド樹脂の光学特性及び
熱的特性が同時に改善される。具体的に、フッ素化芳香族ジアンヒドリドのフッ素置換基
によって、光学特性に優れたポリイミド樹脂の製造が可能となる。また、アミド基を含有
する非フッ素化ジアンヒドリドの、リジッドな構造のアミド基によって、熱的特性に優れ
たポリイミド樹脂の製造が可能となる。
【0028】
本発明において使用される(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドは、フッ素を含有
する芳香族ジアンヒドリドであれば、特に限定されない。
【0029】
前記フッ素化芳香族ジアンヒドリドとしては、2,2-ビス(3,4-ジカルボキシフ
ェニル)-1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン二無水物(2,2-Bis
(3,4-dicarboxyphenyl)-1,1,1,3,3,3-hexafl
uoropropane dianhydride、6FDA)、4-(トリフルオロメ
チル)ピロメリット酸二無水物(4-(trifluoromethyl)pyrome
llitic dianhydride、4-TFPPMDA)、9,9-ビス(トリフ
ルオロメチル)-9H-キサンテン-2,3,6,7-テトラカルボキシ酸二無水物(9
,9’-Bis(trifluoromethyl)-9H-xanthene-2,3
,6,7-tetracarboxylic dianhydride、6FCDA)な
どが挙げられ、これらは、単独でまたは2種以上を混合して使用することができる。なお
、6FDAを使用する場合、分子鎖間及び分子鎖内電荷移動錯体(Charge Tra
nsfer Complex、CTC)の形成を制御することにより、ポリイミド樹脂の
光学特性が向上する。
【0030】
このようなフッ素化芳香族ジアンヒドリドの含有量は、特に限定されないが、ジアンヒ
ドリド混合物100モル%に対して10~95モル%であることができ、好ましくは、5
0~90モル%である。
【0031】
本発明において使用される(b-2)アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドと
しては、アミド基[-C(=O)-NH-]が導入され、フッ素を含有しない芳香族また
は非芳香族ジアンヒドリドであれば、特に限定されない。なお、アミド基を含有する部分
(moiety)は、前記芳香族ジアミン成分として使用される(a-2)非フッ素化芳
香族ジアミンと構造が同一または異なることができる。前記アミド基を含有する非フッ素
化ジアンヒドリド内のアミド基含有部分(moiety)が非フッ素化芳香族ジアミンの
構造と同一または類似する場合、高分子主鎖(Main chain)間の水素結合が誘
導され、高分子の耐熱特性及び機械的特性が改善されるという効果を期待することができ
る。
【0032】
前記アミド基を含有する非フッ素化ジアンヒドリドは、下記の化1で示される化合物で
あることができる。
【0033】
【化1】
(式中、Aは、C~C40のアリーレン基またはスルホン基(-S(=O)-)であり
、複数のAは、互いに同一または異なり、mは、1~3の整数であり、Bは、芳香族環ま
たは脂肪族環であり、X及びXは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、水素
、ハロゲン、C~Cのアルキル基からなる群から選択され、前記C~C40のアリ
ーレン基は、C~Cのアルキル基で置換可能である。)
【0034】
前記化1で示される化合物において、Aは、当業界で周知の1つ以上のC~C40
アリーレン基、スルホン基、または、アリーレン基とスルホン基とが連結された形態(例
えば、C~C40のアリーレン-スルホン基、C~C40のアリーレン-スルホン基
-C~C40のアリーレン基など)であることができる。具体的に、前記mが1である
場合、Aは、アリーレン基またはスルホン基であることを意味し、mが2または3である
場合、Aは、1つ以上のアリーレン基と1つ以上のスルホン基とが連結されることを意味
する。即ち、複数のAは、互いに同一または異なり、それぞれ独立に、C~C40のア
リーレン基またはスルホン基である。ここで、「アリーレン」とは、炭素数6~40個の
芳香族炭化水素に由来する2価の置換基を指す。このようなアリーレンの具体例としては
、フェニレン、ビフェニレン、トリフェニレン、スルホンジフェニレンなどが挙げられる
【0035】
特に、前記Aは、下記の化学式で示される置換体群から選ばれるものであることが好ま
しい。
【0036】
【化2】
式中、*は、前記化1に連結される部位である。前記R~Rは、互いに同一または
異なり、それぞれ独立に、水素またはC~Cのアルキル基である。好ましくは、R
~Rが、それぞれ独立に、水素またはメチルであることができる。
【0037】
Bは、当業界で周知の芳香族環または脂肪族環であって、6員芳香族環または6員脂肪
族環であることが好ましい。なお、Bが6員芳香族環である場合、化1におけるジアンヒ
ドリドは、アミド基を含有する芳香族ジアンヒドリドであり、Bが6員脂肪族環である場
合、化1におけるジアンヒドリドは、アミド基を含有する非芳香族ジアンヒドリドである
ことができる。
【0038】
本発明の一例によれば、前記化1で示される化合物は、下記の合成式1のように、ジア
ミン基が連結されたAと、トリメリット酸無水物クロリド(Trimellitic a
nhydride chloride、TAC)とを反応させて得られる芳香族ジアンヒ
ドリド単量体;または、下記の合成式2のように、ジアミン基が連結されたAと、1,2
,4-シクロヘキサントリカルボン酸-1,2-無水物-4-クロリド(1,2,4-C
yclohexanetricarboxy acid-1,2-anhydride-
4-chloride、HTAC)とを反応させて得られる非芳香族ジアンヒドリド単量
体であることができる。
【0039】
[合成式1]
【化3】
【0040】
[合成式2]
【化4】
式中、A及びmは、前記化1における定義と同様である。
【0041】
このような化1で示される化合物は、ジアンヒドリドの間にリジッドな構造を有するア
リーレン基及び/又はスルホン基が導入されることにより、熱や光により分解されること
なく、外部衝撃に対して安定しているため、これを用いて製造されるポリイミド樹脂の光
学特性、熱的特性及び機械的特性(強度、耐屈曲性)などが有意に改善される。また、化
1で示される化合物は、ジアンヒドリドの間にアミド基が導入されることにより、他のジ
アンヒドリド単量体内の酸素原子と反応して水素結合を形成することで高分子の主鎖に一
定の結合力が発生し、これによって、ポリイミド樹脂の機械的特性及び耐熱特性が有意に
改善される。
【0042】
前記化1で示される化合物は、下記の化学式群のように、メタフェニレンジアミンビス(トリメリット酸無水物(Meta phenylenediamine bis(trimellitic anhydride、MPTA)、パラフェニレンジアミンビス(トリメリット酸無水物(Para phenylenediamine bis(trimellitic anhydride、PPTA)、ビス(オクタヒドロ-1,3-ジオキソ-イソベンゾフランカルボン酸)1,4-フェニレンジアミド(Bis(octahydro-1,3-dioxo-5-isobenzofuran carboxylic acid)1,4-phenylenediamide、PPHT)、ビス(オクタヒドロ-1,3-ジオキソ-5-イソベンゾフランカルボン酸)4,4’-スルホニルジアニリド(Bis(octahydro-1,3-dioxo-5-isobenzofuran carboxylic acid)4,4’-sulfonyl dianilide、PSHT)などであることができ、これらは、単独でまたは2種以上を混合して使用することができる。
【0043】
【化5】
【0044】
このようなアミド基を含有するフッ素化ジアンヒドリドの含有量は、特に限定されない
が、ジアンヒドリド混合物100モル%に対して0.1~50モル%であることができ、
好ましくは、0.5~30モル%である。上述の範囲内でアミド基を含有するフッ素化ジ
アンヒドリドを含む場合は、ポリイミド樹脂の高透過度及び低黄色度を保持すると共にポ
リイミド樹脂の耐熱特性が改善される。
【0045】
また、本発明に係るポリアミック酸溶液は、ジアンヒドリド成分として、(b-3)脂
環式ジアンヒドリドをさらに含むことができる。
【0046】
前記脂環式ジアンヒドリドとしては、ピロメリット酸二無水物(Pyromellit
ic dianhydride PMDA)、シクロブタン-1,2,3,4-テトラカ
ルボン酸二無水物(Cyclobutane-1,2,3,4-tetracarbox
ylic dianhydride CBDA)、1,2,3,4-シクロペンタンテト
ラカルボン酸二無水物(1,2,3,4-Cyclopentane tetracar
boxylic dianhydride、CPDA)、3,3’,4,4’-ビフェニ
ルテトラカルボン酸二無水物(3,3’,4,4’-Biphenyltetracar
boxylic dianhydride、BPDA)などが挙げられ、これらは、単独
でまたは2種以上を混合して使用することができる。
【0047】
このような脂環式ジアンヒドリドの含有量は、特に限定されないが、ジアンヒドリド混
合物100モル%に対して0.1~30モル%であることができ、好ましくは、5~25
モル%である。
【0048】
上述のように、本発明の一例では、前記芳香族ジアミン成分として、(a-1)フッ素
化芳香族ジアミンと(a-2)非フッ素化芳香族ジアミンとを、ジアンヒドリド成分とし
て、(b-1)フッ素化芳香族ジアンヒドリドと(b-2)アミド基を含有する非フッ素
化ジアンヒドリドとを混合して使用するが、この時、(a)芳香族ジアミン混合物と、(
b)ジアンヒドリド混合物とは、ポリイミド樹脂の黄色度及び降伏歪みを改善するため、
(a):(b)=1:0.1~10の重量比で混合することができる。
【0049】
(c)有機溶媒
本発明に係る有機溶媒は、当業界で公知のものであれば、特に限定されない。前記有機
溶媒としては、m-クレゾール、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、N,N-ジメ
チルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMAc)、ジメチルスルホキシ
ド(DMSO)、アセトン、ジエチルアセテートなどの極性溶媒;テトラヒドロフラン(
THF)、クロロホルムなどの低沸点溶媒;γ-ブチロラクトンなどの低吸収性溶媒など
が挙げられ、これらは、単独でまたは2種以上を混合して使用することができる。
【0050】
上述のような本発明に係るポリアミック酸溶液において、芳香族ジアミン混合物、ジア
ンヒドリド混合物及び有機溶媒の含有量は、特に限定されないが、ポリアミック酸溶液の
全100重量%に対して、(a)芳香族ジアミン混合物が6~10重量%、(b)ジアン
ヒドリド混合物が6~10重量%、(c)有機溶媒が残部であることができる。なお、ポ
リアミック酸溶液中における各成分の含有量が上述の範囲未満である場合は、前記ポリア
ミック酸溶液の粘度が過度に低くなり、逆に、上述の範囲を超える場合は、ポリアミック
酸溶液の粘度が過度に高くなることがある。従って、本発明に係るポリアミック酸溶液中
における各成分の含有量が上述の範囲内になるように調節すれば、ポリアミック酸溶液が
約1,000~50,000cps(好ましくは、約2,000~35,000cps)
範囲の粘度を有することが可能となる。また、ポリアミック酸溶液の粘度が上述の範囲内
であれば、ポリアミック酸溶液のコーティングの際に厚さの調節が容易に行われ、コーテ
ィングされた塗膜の表面が均一に形成されるようになる。
【0051】
一方、本発明に係るポリアミック酸溶液は、必要に応じて、本発明の目的及び効果を損
なわない範囲で、可塑剤、酸化防止剤、難燃化剤、分散剤、粘度調節剤、レベリング剤な
どの添加剤を少量含むことができる。
【0052】
上述のような本発明に係るポリアミック酸溶液の溶液重合反応を行うことでポリアミッ
ク酸溶液が得られる。具体的に、フッ素化芳香族ジアミンと非フッ素化芳香族ジアミンと
を有機溶媒に投入して溶解させた後、ここに、フッ素化芳香族ジアンヒドリドとアミド基
を含有する非フッ素化ジアンヒドリドとを加えた後、溶液重合反応を行うことでポリアミ
ック酸が得られる。この時、反応条件は、特に限定されず、-20~80℃で、1~12
時間(好ましくは、1~5時間)の間、反応を行うことができる。
【0053】
<透明ポリイミド樹脂フィルム>
本発明は、上述のポリアミック酸溶液をイミド化して製造される透明ポリイミドフィル
ムを提供する。
【0054】
なお、ポリイミド樹脂は、ランダム共重合体(Random copolymer)ま
たはブロック共重合体(Block copolymer)の形態であることができる。
【0055】
本発明に係る透明ポリイミド樹脂フィルムは、前記ポリアミック酸溶液を用いて製造さ
れているため、光学特性(透明度及び黄色度)と共に改善された機械的特性(弾性率、強
度、降伏歪み及び耐屈曲性)を有しながら、優れた熱的特性(熱膨張係数及びガラス転移
温度)を期待することができる。具体的に、本発明に係る透明ポリイミド樹脂フィルムは
、リジッドな化学構造を有するため、フィルムの厚さが20μmである場合、波長550
nmでの光線透過率が89%以上であり、波長550nmでの黄色度(Yellow i
ndex、YI)が3.5以下(好ましくは、2.0以下)であり、弾性率(Modul
us)が5.5GPa以上(好ましくは、6.0GPa以上)であり、機械的強度(St
rength)が155MPa以上(好ましくは、160MPa以上)であり、降伏歪み
(Yield strain)が5%以上(好ましくは、5.5%以上)であり、耐屈曲
性(回/R@ 1.0mm)が200,000回以上であり、ガラス転移温度が350~
450℃である。
【0056】
また、本発明に係る透明ポリイミド樹脂フィルムは、イミド基を含有するため、耐熱性
、耐化学性、耐摩耗性及び電気的特性に優れている。
【0057】
このような透明ポリイミド樹脂フィルムの製造方法としては、特に限定されないが、例
えば、前記ポリアミック酸溶液をガラス基板にコーティング(キャスティング)した後、
30~350℃で段階的に昇温しながら、0.5~8時間、イミド化反応(Imidiz
ation)を行うことで、ポリイミド樹脂フィルムを製造することができる。
【0058】
前記コーティング方法としては、当業界で周知の方法であれば、特に制限されないが、
例えば、スピンコート法(Spin coating)、ディップコート法(Dip c
oating)、溶媒キャスト法(Solvent casting)、スロットダイコ
ート法(Slot die coating)、スプレーコート法(Spray coa
ting)などが挙げられる。
【0059】
前記透明ポリイミド樹脂フィルムの厚さは、特に限定されないが、数百nm~数十μm
となるように、上述のポリアミック酸溶液を1回以上コーティングすることで調節するこ
とができる。
【0060】
このような透明ポリイミド樹脂フィルムは、種々の分野で利用可能であり、特に、高透
明性及び耐熱性が要求される、有機電界発光素子(OELD)用ディスプレイ、液晶素子
用ディスプレイ、TFT基板、フレキシブル印刷回路基板、フレキシブルOLED面照明
基板、電子ペーパー用基板材料などのようなフレキシブル表示装置用基板及び保護膜とし
て適用することができる。
【0061】
<透明基板>
本発明は、上述のようなポリアミック酸溶液を用いた透明基板を提供する。
【0062】
前記透明基板は、前記ポリアミック酸溶液をイミド化して製造される透明ポリイミド樹
脂フィルムを、1層または2層以上積層して形成することができる。このような透明基板
は、ガラス基板のような高透明性を示すと共に機械的強度が向上することができる。
【0063】
従って、本発明に係る透明基板は、種々の分野で適用可能であり、特に、高透明性及び
耐熱性が要求される、OLEDディスプレイ、液晶素子用ディスプレイのようなフレキシ
ブル表示装置用基板として活用することができる。
【実施例
【0064】
以下、本発明を実施例及び比較例に基づいて詳述するが、本発明は、後述の実施例及び
比較例によって何等限定されるものではない。
【0065】
[実施例1]透明ポリイミドフィルムの製造
1-1.ポリアミック酸溶液の製造
100mlの3口丸底フラスコに、N,N’-ジメチルアセトアミド(DMAc)を9
8.8g入れた後、フラスコの温度を50℃に昇温させた。次に、フラスコに、2,2’
-TFDBを10.0g加え、30分後、m-PDAを0.8g加えた。これを1時間攪
拌して、2,2’-TFDB、m-PDAを完全に溶解させた。次に、フラスコに、MP
TA3.6g及び6FDA13.8gを順次加え、50℃を維持して溶解させた。この時
、固形分は20%であった。以後、3時間攪拌して反応させた。単量体間の反応完了後、
自然冷却して、ポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:96poise(9,600
CPs)を製造した。
【0066】
1-2.透明ポリイミドフィルムの製造
実施例1-1で得られたポリアミック酸溶液を、LCD用ガラスにスピンコートを施し
た後、窒素雰囲気下、コンベクションオーブンにて、80℃で30分間、150℃で30
分間、200℃で1時間、300℃で30分間、段階的に昇温しながら乾燥し、イミド化
反応(Imidization)を行った。その結果、膜厚さが20μmである透明ポリ
イミド樹脂フィルム(イミド化率:85%以上)を製造した。以後、ガラスからフィルム
を剥離して透明ポリイミド樹脂フィルムを得た。
【0067】
[実施例2]透明ポリイミドフィルムの製造
m-PDAの代わりにp-PDAを0.8g、MPTAの代わりにPPTAを3.6g
使用する以外は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:
91poise(9,100CPs))を製造した。
【0068】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0073】
[実施例5]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを99.1g、2,2’-TFDBを11.7g、m-PDAの代わりにp-
PDAを0.4g、MPTAを5.5g、及び6FDAを12.6g使用する以外は、実
施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:97.5poise
(9,750CPs))を製造した。
【0074】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0075】
[実施例6]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを99.1g、2,2’-TFDBを11.7g、m-PDAの代わりにp-
PDAを0.4g、MPTAの代わりにPPTAを5.6g、6FDAを12.6g使用
する以外は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:10
1poise(10,100CPs))を製造した。
【0076】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0077】
[実施例7]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを99.1g、m-PDAの代わりに4,4’-DDSを0.8g、MPTA
及び6FDAの代わりにMPTAを1.6g、PPTAを1.6g、及び6FDAを12
.3g使用する以外は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液
粘度:80poise(8,000CPs))を製造した。
【0078】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0083】
[実施例10]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを101.9g、MPTA及び6FDAの代わりにMPTAを1.7g、CB
DAを0.7g、及び6FDAを13.8g使用する以外は、実施例1-1と同様にして
ポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:95poise(9,500CPs))を製
造した。
【0084】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0085】
[実施例11]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを101.9g、MPTA及び6FDAの代わりにPPTAを1.7g、CB
DAを0.7g、及び6FDAを13.8g使用する以外は、実施例1-1と同様にして
ポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:88.3poise(8,830CPs))
を製造した。
【0086】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0087】
[比較例1]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを98.1g、2,2’-TFDBを8.7g、m-PDAを0.7g使用し
、MPTAを使用せずに6FDAを15.1g使用する以外は、実施例1-1と同様にし
てポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:69poise(6,900CPs))を
製造した。
【0088】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0089】
[比較例2]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを98.1g、2,2’-TFDBを8.7g、m-PDAの代わりにp-P
DAを0.7g使用し、MPTAを使用せずに6FDAを15.1g使用する以外は、実
施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:67poise(6
,700CPs))を製造した。
【0090】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0091】
[比較例3]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを99.1g、2,2’-TFDBを9.6g、m-PDAの代わりに4,4
’-DDSを1.8g、MPTAの代わりにPMDAを1.6g、6FDAを13.3g
使用する以外は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:
76poise(7,600CPs))を製造した。
【0092】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0093】
[比較例4]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを99.5g、2,2’-TFDBを8.5g、m-PDAの代わりに4,4
’-DDSを1.6g使用し、MPTAを使用せずに6FDAを14.7g使用する以外
は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度:61pois
e(6,100CPs))を製造した。
【0094】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0095】
[比較例5]透明ポリイミドフィルムの製造
DMAcを100.1g、2,2’-TFDBを9.8g、m-PDAの代わりに4,
4’-DDSを1.6g、MPTAの代わりにPMDAを1.6g、6FDAを13.6
g使用する以外は、実施例1-1と同様にしてポリアミック酸溶液(25℃での溶液粘度
:84poise(8,400CPs))を製造した。
【0096】
前記ポリアミック酸溶液を用いて実施例1-2と同様にして透明ポリイミド樹脂フィル
ム(イミド化率:85%以上)を得た。
【0097】
上述の実施例1、2、5~7、10、及び11、並びに比較例1~5において使用された(a)芳香族ジアミン混合物及び(b)ジアンヒドリド混合物の使用量を、以下の表1に示す(単位:モル%)。
【0098】
【表1】
【0099】
[実験例1]
透明ポリイミド樹脂フィルムの物性評価上述の実施例1、2、5~7、10、及び11、並びに比較例1~5で得られた透明ポリイミド樹脂フィルムの物性を、以下の方法で評価し、その結果を表2に示す。
【0100】
1.光透過度及び黄色度(Yellow index、YI)の測定
UV分光計(コニカミノルタ社製、CM-3700d)を用いて、波長550nmでの
光透過度及び黄色度を、ASTM E313によって測定した。
【0101】
YIは、透明ポリイミド樹脂フィルムを、UB-Bランプ下で72時間暴露した後、暴
露前後の色変化を測定した値である。即ち、YIは、下記の数式1から計算して求められ
る。
【0102】
[数式1]
△YI=YI(71時間暴露後)-YI(72時間暴露前)
【0103】
2.機械的特性の測定
Instron(Model 3345 Electromechanical Sy
stem)を用いて、ASTM D882によって引張弾性率(Modulus)、機械
的強度(Strength)、及び降伏歪み(Yield strain)を測定した。
【0104】
3.耐屈曲性の測定
MIT(Folding Endurance Tester、D-2)を用いて、A
STM D2176によって耐屈曲性(回/R@ 1mm)を測定した。
【0105】
4.厚さの測定
シリコンウェハに、ポリアミック酸樹脂を20μm以下の膜厚さとなるようにコーティ
ングした後、乾燥し、イミド化反応を行って透明ポリイミド樹脂を合成した後、非接触式
屈折率測定装置(Ellipso Technology社製、Elli-RP)を用い
て、波長550nmでのフィルムの厚さを測定した。
【0106】
5.ガラス転移温度の測定
Dynamic Mechanical Analysis(TA Instrume
nts社製、Q800)を用いて、ガラス転移温度を測定した。
【0107】
【表2】
【0108】
表2に示されるように、実施例1、2、5~7、10、及び11で得られた透明ポリイミド樹脂フィルムは、光学特性を保持しながら、機械的特性及び熱的特性が改善されることが確認された。
【0109】
具体的に、実施例1、2、5~7、10、及び11で得られた透明ポリイミド樹脂フィルムは、透過度が89%以上、黄色度値が2.5以下、耐屈曲性が200,000回以上、弾性率が5.5GPa以上、強度が160MPa以上、降伏歪みが2%以上、ガラス転移温度が350~450℃であり、比較例1~5で得られた透明ポリイミド樹脂フィルムに比べて、黄色度変化率が低く、かつ機械的特性及び熱的特性に優れているため、フレキシブル表示装置用材料として適用可能な条件を満たすことがわかる。
【0110】
以上のように、本発明に係るポリアミック酸溶液を用いて製造される透明ポリイミド樹
脂フィルムは、光透過度が高く、黄色度が低く、機械的特性及び熱的特性に優れているた
め、フレキシブル表示装置用材料、基板または保護膜として適用可能であることが確認さ
れた。