(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-10-04
(45)【発行日】2024-10-15
(54)【発明の名称】CRISPR/CPF1システム及び方法
(51)【国際特許分類】
C12N 15/55 20060101AFI20241007BHJP
C12N 15/09 20060101ALI20241007BHJP
【FI】
C12N15/55 ZNA
C12N15/09 110
(21)【出願番号】P 2022193427
(22)【出願日】2022-12-02
(62)【分割の表示】P 2019527441の分割
【原出願日】2017-11-22
【審査請求日】2022-12-26
(32)【優先日】2016-11-22
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2017-04-07
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】510288529
【氏名又は名称】インテグレイテツド・デイー・エヌ・エイ・テクノロジーズ・インコーポレイテツド
(74)【代理人】
【識別番号】110001173
【氏名又は名称】弁理士法人川口國際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】マーク・アーロン・ベールケ
(72)【発明者】
【氏名】マイケル・アレン・コーリングウッド
(72)【発明者】
【氏名】ロルフ・ターク
(72)【発明者】
【氏名】クリストファー・アントニー・バクルスカス
【審査官】小倉 梢
(56)【参考文献】
【文献】Cell,2015年,Vol. 163,p. 759-771
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C12N 15/00 - 15/90
C07K 14/00 - 14/825
JSTPlus/JMEDPlus/JST7580(JDreamIII)
CAplus/REGISTRY/MEDLINE/EMBASE/BIOSIS(STN)
GenBank/EMBL/DDBJ/GeneSeq
UniProt/GeneSeq
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ヒト(H.sapiens)における発現のためにコドン最適化されたAs Cpf1ポリペプチドをコード
し、配列番号15からなる単離された核酸。
【請求項2】
単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムであって、
配列番号15によりコードされるAsCpf1ポリペプチドと、
長さが短縮されたAsCpf1 crRNA若しくは化学修飾されたAsCpf1 crRNA、又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含むAsCpf1 crRNAから選択される適切なAsCpf1 crRNAと
を含み、前記長さが短縮されたAsCpf1 crRNAは、19~20ヌクレオチド長の5’ユニバーサルループドメインと、19~21ヌクレオチド長の3’標的特異的プロトスペーサードメインとを含み、前記化学修飾は、C3スペーサー、2’OMe修飾、2’-フルオロ修飾及びLNA修飾からなる群から選択される、CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステム。
【請求項3】
単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムであって、
AsCpf1ポリペプチドを発現するヒト細胞系と、
長さが短縮されたAsCpf1 crRNA若しくは化学修飾されたAsCpf1 crRNA、又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含むAsCpf1 crRNAから選択される適切なAsCpf1 crRNAと
を含み、前記長さが短縮されたAsCpf1 crRNAは、19~20ヌクレオチド長の5’ユニバーサルループドメインと、19~21ヌクレオチド長の3’標的特異的プロトスペーサードメインとを含み、前記化学修飾は、C3スペーサー、2’OMe修飾、2’-フルオロ修飾及びLNA修飾からなる群から選択され、
AsCpf1ポリペプチドは、配列番号15によりコードされる、CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法119条の下、2016年11月22日に出願され、「CPF1 CRISPR SYSTEMS AND METHODS」と題する米国仮特許出願第62/425,307号、及び2017年4月7日に出願され、「HEK293 CELL LINE WITH STABLE EXPRESSION OF ACIDAMINOCOCCUS SP.BV3L6 CPF1」と題する米国仮特許出願第62/482,896号の優先権の利益を主張し、これらの内容は参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
【0002】
配列表
本出願は、EFS-Webを介してASCIIフォーマットにおいて提出された配列表を含み、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。___に作成されたASCIIコピーは、IDT01-010-US_ST25.txtという名称であり、___バイトサイズである。
【0003】
発明の分野
本発明は、Cpf1ベースのCRISPR遺伝子、これによってコードされるポリペプチド、Cpf1を安定に発現する哺乳動物細胞株、crRNA並びにCRISPR-Cpf1システム及び方法の組成物におけるこれらの物質の使用に関する。
【背景技術】
【0004】
部位特異的DNA切断のための、規則的な間隔をもってクラスター化された短鎖反復回文配列(CRISPR)及び関連Casタンパク質(CRISPR-Casシステム)の使用は、多くの生物学的用途に対する優れた可能性を示してきた。CRISPRは、ゲノム編集、内在性遺伝子に対する転写抑制因子(CRISPRi)及び活性化因子(CRISPRa)のゲノムスケール特異的ターゲティング並びにCas酵素によるRNA指向型DNAターゲティングの他の用途に使用されている。
【0005】
CRISPR-Casシステムは、細菌及び古細菌にもとより備わっているものであり、ウイルス及びプラスミドに対する適応免疫を提供する。CRISPR-Casシステムの3つのクラスが、研究及び治療試薬に潜在的に適応され得る。II型CRISPRシステムは、単一CRISPR関連(Cas)ヌクレアーゼ(具体的に、Cas9)を、適切なガイドRNA(gRNA)との複合体中で利用する際に、望ましい特徴を有する。細菌又は古細菌において、Cas9ガイドRNAは、2つの別々のRNA種を含む。標的特異的CRISPR活性化RNA(crRNA)は、特異的DNA配列に結合し、これを標的とするようにCas9/gRNA複合体を指向する。crRNAは、2つの機能ドメインである、標的特異的である5’-ドメイン及びトランス活性化crRNA(tracrRNA)とのcrRNAの結合を指向する3’-ドメインを有する。tracrRNAは、crRNAに結合し、gRNA複合体のCas9との結合を媒介する、より長いユニバーサルRNAである。tracrRNAの結合は、Cas9構造の変化を誘導し、不活性な立体配座から活性な立体配座にシフトする。gRNA機能はまた、crRNA及びtracrRNAが単一種に融合されている、人工単一ガイドRNA(sgRNA)としても提供され得る(Jinek,M.ら、Science 337、816~21頁、2012年を参照のこと)。sgRNAフォーマットは、転写プロモーター及びsgRNA配列を含有する二本鎖DNA(dsDNA)カセットによって提供され得る単一の転写単位からの機能的gRNAの転写を可能にする。哺乳動物系において、これらのRNAは、RNA転写を駆動するRNA Pol IIIプロモーター(U6又はH1のような)、ウイルスベクター及びインビトロ転写後の一本鎖RNAを含有するDNAカセットのトランスフェクションによって導入されてきた(Xu,T.ら、Appl Environ Microbiol、2014年.80(5):1544~52頁を参照のこと)。細菌系において、これらのRNAは、原始免疫系の一部として発現される又は形質転換によって導入されているプラスミドから人工的に発現され得る(Fonfara,I.ら、Nature、2016年、532(7600):517~21頁を参照のこと)。
【0006】
CRISPR-Casシステムにおいて、一例として、ストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptococcus pyogenes)(S.py.又はSpy)に存在するシステムを使用すると、天然crRNAは、約42塩基長であり、標的配列に相補的である約20塩基長の5’領域(crRNAのプロトスペーサー配列又はプロトスペーサードメインとも称されている)及びtracrRNA配列の領域に相補的であり、crRNAのtracrRNAとの結合を媒介する、典型的に約22塩基長の3’領域を、含有する。crRNA:tracrRNA複合体は、相補的標的DNAのCas9切断を指向することができる機能的gRNAを含む。天然tracrRNAは、約85~90塩基長であり、crRNAに相補的な領域を含有する5’領域を有する。tracrRNAの残りの3’領域は、crRNA:tracrRNA複合体のCas9との結合を媒介する二次構造モチーフ(本明細書において「tracrRNA 3’テール」と称されている)を含む。
【0007】
Jinekらは、CRISPR-Casシステムの適切な機能化に必要とされるcrRNA及びtracrRNAの物理的ドメインを広範囲に調査した(Science、2012年.337(6096):816~21頁)。彼らは、CRISPR-Casにおいて依然として機能することができる切断されたcrRNA:tracrRNA断片を考案し、crRNAは、野生型の42個のヌクレオチドであり、tracrRNAは、75個のヌクレオチドに切断されていた。彼らはまた、crRNA及びtracrRNAが、リンカーループと連結され、単一ガイドRNA(sgRNA)を形成する実施形態を開発し、これは、異なる実施形態では、99~123個のヌクレオチドの間で異なる。
【0008】
少なくとも3つのグループが、ストレプトコッカス・ピオゲネスCas9(SpyCas9)の結晶構造を解明した。Jinek,M.らにおいて、この構造は、ガイドRNA又は標的DNAのいずれかとの複合体においてヌクレアーゼを示さなかった。彼らは、分子モデリング実験を実施して、RNA及びDNAとの複合体におけるタンパク質間の予測的相互作用を明らかにした(Science、2014年.343、1215頁、DOI:10.1126/science/1247997)。
【0009】
Nishimasu,H.らにおいて、Spy Cas9の結晶構造は、sgRNA及びこの標的DNAとの複合体において2.5オングストローム解像度にて示されている(その全体が本明細書に組み込まれる、Cell、2014年.156(5):935~49頁)。この結晶構造は、Cas9酵素に対する2つのローブ:認識ローブ(REC)及びヌクレアーゼローブ(NUC)を同定した。sgRNA:標的DNAヘテロ二重鎖(負の電荷を持つ)は、2つのローブ間の正の電荷を持つ溝にある。既知のタンパク質との構造的類似性を示さず、したがってCas9特異的機能ドメインのようなRECローブは、互いに相補的であるcrRNA及びtracrRNAの部分と相互作用する。
【0010】
別のグループである、Brinerら(その全体が本明細書に組み込まれる、Mol Cell、2014年.56(2):333~9頁)は、天然crRNA:tracrRNA二重鎖及びsgRNA内の6つの保存モジュールを同定し、特徴付けた。Andersら(Nature、2014年、513(7519)、569~73頁)は、sgRNAガイドと関連するCas9によるプロトスペーサー関連モチーフ(PAM)配列のDNA配列認識についての構造的基盤を解明した。
【0011】
CRISPR-Casエンドヌクレアーゼシステムは、以下のようにゲノム工学において利用されている:gRNA複合体(crRNA:tracrRNA複合体又はsgRNAのいずれか)はCas9と結合し、Cas9を活性化し、DNA結合の裂け目を開く立体配座変化を誘導し、crRNA(又はsgRNA)のプロトスペーサードメインは相補的標的DNAと整列し、Cas9はPAM配列に結合し、標的DNAの巻き戻しを開始し、続いて標的に対するプロトスペーサードメインのアニーリングが起こり、この後、標的DNAの切断が生じる。Cas9は、エンドヌクレアーゼHNH及びRuvCのそれぞれに相同的な2つのドメインを含有し、HNHドメインは、crRNAに相補的なDNA鎖を切断し、RuvC様ドメインは、非相補鎖を切断する。これは、ゲノムDNAにおいて二本鎖切断をもたらす。非相同末端結合(NHEJ)によって修復された場合、切断は、典型的に不正確な様式において修復され、1つ以上の塩基だけシフトされているDNA配列をもたらし、天然DNA配列の崩壊につながり、多くの場合、この事象がタンパク質をコードする遺伝子のコード化エキソン内で起こる場合、フレームシフト変異につながる。切断はまた、相同性指向的組換え(homology directed recombination)(HDR)によって修復され得、これにより、Cas9切断によって作り出された切断部位に導入される、Cas9/gRNA複合体を有する細胞に導入された外因性DNAに基づく新たな遺伝物質の挿入が可能となる。
【0012】
SpyCas9は最も広範に使用されているタンパク質であるが、この有効性に対していくつかの障壁がある。SpyCas9は、GGジヌクレオチド配列が直後に続くゲノム内の標的化配列を認識し、したがって、このシステムはゲノムのGCリッチ領域に限定される。したがって、ATリッチな種又はゲノム領域は、SpyCas9システムにより標的化できないことが多い。さらに、Cas9システムが、100より多い塩基を含むcrRNA及びtracrRNA部分の両方を有するgRNAを含むという事実は、より多くのRNAが配列特異的ターゲティングのために最適化され、合成されなければならないことを意味する。したがって、より短く、より単純なgRNAが望ましい。
【0013】
V型に割り当てられた第2のクラス2CRISPRシステムが同定されている。このV型CRISPR関連システムは、S.ピオゲネス由来のCas9よりわずかに小さい、約1300アミノ酸タンパク質である、Cpf1を含有する。アシダミノコッカス属種(Acidaminococcus sp.)BV3L6又はラクノスピラ科(Lachnospiraceae)細菌ND2006由来のCpf1のPAM認識配列は、S.ピオゲネスCas9のNGG PAM認識ドメインとは対照的にTTTNである(
図1)。ゲノムのATリッチ領域を標的とする能力を有することは、GGジヌクレオチドモチーフを欠いている領域における遺伝子標的を操作し、研究するために非常に有益である。Cpf1システムはまた、別個のtracrRNAを利用せず、標的DNA配列の特定及びCpf1ヌクレアーゼへのRNAの結合の指向の両方を行う40~45塩基長の単一の短いcrRNAのみを必要とするという点で非常に単純である。
【0014】
平滑末端切断産物を産生するCas9とは対照的に、Cpf1は、4~5個のヌクレオチドオーバーハングを有する二本鎖切断を促進する。この利点は、適切な指向を確実にすることができ、さらに非相同末端結合(NHEJ)の間にマイクロホモロジーを提供することもできることである。これはまた、相同性指向修復(homology-directed repair)(HDR)に耐性がある傾向がある非分裂細胞型においても有利であり得る。さらに、Cpf1が切断する場合、Cas9が切断する場合よりも、PAMからずっと遠く離れかつまた標的部位からも遠く離れた位置で、行う。結果として、プロトスペーサー、特にプロトスペーサーのシード配列は、編集される可能性が低く、それによって、所望の修復事象が最初に起こらない場合、切断の第2ラウンドの可能性を開いたままにする。
【0015】
Cpf1タンパク質は、標的化DNA切断を媒介するために、一本鎖RNAオリゴヌクレオチドと複合体を形成する。一本鎖ガイドRNAオリゴヌクレオチドは、20ntの定常領域及び21~24ntの標的領域からなり、全長は41~44ntである。活性及び標的選択に関して異なっておりかつゲノム編集適用における使用のための候補となり得る、種々の異なる細菌及び古細菌起源由来のCpf1の多くの既知のオルソログが存在する。本発明の目的のために、本発明者らは、代表的な例として、A.s.(アシダミノコッカス属種BV3L6)Cpf1及びL.b.(ラクノスピラ科細菌ND2006)由来のCpf1ヌクレアーゼを主に研究し、これらの両方はゲノム編集のための手段として哺乳動物細胞において活性であることが既に示されている。注目すべきは、PAM認識配列がTTTNであることである。Cpf1 crRNAの構造及びゲノムDNAにおけるPAM部位へのRNA結合の関係は、
図1に示されている。
【0016】
哺乳動物細胞におけるゲノム編集のための、潜在的有用性を有する別のCRISPR経路としての、Cpf1の発見以来、いくつかの刊行物によって、このシステムが哺乳動物において機能し、胚工学に使用され得ることが確認されており、結晶構造及びPAM部位認識の機構が記載されている。このシステムはまた、E.コリ(E.coli)のような遺伝的に扱いやすい細菌種におけるスクリーニング目的のための有用性も示した。したがって、このシステムは有用であることが証明されており、Cpf1を使用してゲノム編集を実施するための最適化した試薬を開発することが有益である。
【0017】
SpyCas9 crRNA及びtracrRNAについて行われた以前の研究によって、天然に存在するcrRNA及びtracrRNA種の意味のある短縮が化学合成によって作製されたRNAについて行われ得ること、並びにこのような短縮RNAが、1)より高い品質であり、2)製造するのにより少ない費用であり、3)野生型(WT)RNAと比較して哺乳動物ゲノム編集において改善された性能を示したことが実証された。2016年6月23日に米国特許出願公開第US2016/0177304A1号として公開され、2017年12月12日に米国特許第9840702号として発行された、2015年12月18日に出願された米国特許出願第14/975,709号である、Collingwood,M.A.、Jacobi,A.M.、Rettig,G.R.、Schubert,M.S.、及びBehlke,M.A.、「CRISPR-BASED COMPOSITIONS AND METHOD OF USE」を参照のこと。
【0018】
以前の研究は、3’末端からの欠失により22塩基長から18塩基長へFnCpf1 crRNAの長さを低減させることが標的DNAの切断を支持するが、17又はそれより短い長さが、低減した活性を示すことを実証した。ユニバーサルループドメインにおける塩基対合を破壊した欠失又は変異は活性を破壊した。Zetsche,B.、Gootenberg,J.S.、Abudayyeh,O.O.、Slaymaker,I.M.、Makarova,K.S.、Essletzbichler,P.、Volz,S.E.、Joung,J.、van der Oost,J.、Regev,A.、Koonin,E.V.、及びZhang,F.(2015年)Cpf1 is a single RNA-guided endonuclease of a class 2 CRISPR-Cas system. Cell 163:1~13頁を参照のこと。しかしながら、FnCpf1ヌクレアーゼは、哺乳動物細胞において、ゲノム編集を実施するように機能しない。FnCpf1 crRNAについて観察されたものと同じ長さ規則がAsCpf1 crRNAに適用されるかどうかは不明である。本発明者らは、哺乳動物ゲノム編集適用において完全な活性を有するAsCpf1 crRNAの最短型を本明細書において確立する。本発明者らはまた、哺乳動物又は原核細胞において使用される場合、合成Cpf1 crRNAの機能を維持する又は改善する化学修飾パターンを確立する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0019】
【文献】米国特許出願公開第2016/0177304号明細書
【文献】米国特許第9840702号明細書
【文献】米国特許出願第14/975,709号明細書
【非特許文献】
【0020】
【文献】Jinek,M.ら、Science 337、816~21頁、2012年
【文献】Xu,T.ら、Appl Environ Microbiol、2014年.80(5):1544~52頁
【文献】Fonfara,I.ら、Nature、2016年、532(7600):517~21頁
【文献】Science、2012年.337(6096):816~21頁
【文献】Science、2014年.343、1215頁、DOI:10.1126/science/1247997
【文献】Cell、2014年.156(5):935~49頁
【文献】Mol Cell、2014年.56(2):333~9頁
【文献】Nature、2014年、513(7519)、569~73頁
【文献】Zetsche,B.、Gootenberg,J.S.、Abudayyeh,O.O.、Slaymaker,I.M.、Makarova,K.S.、Essletzbichler,P.、Volz,S.E.、Joung,J.、van der Oost,J.、Regev,A.、Koonin,E.V.、及びZhang,F.(2015年)Cpf1 is a single RNA-guided endonuclease of a class 2 CRISPR-Cas system. Cell 163:1~13頁
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0021】
(発明の要旨)
本発明は、Cpf1ベースのCRISPR遺伝子、これによってコードされるポリペプチド、Cpf1を安定に発現する哺乳動物細胞株、及び化学的に合成されたCpf1 crRNA、並びにCRISPR-Cpf1システム及び方法の組成物におけるこれらの使用に関する。例は、アシダミノコッカス属種BV3L6及びラクノスピラ科細菌ND2006由来のCpf1システムを利用することを示すが、これは他の種から単離されたCpf1ホモログ又はオルソログに及ぶ範囲を制限することを意図しない。
【課題を解決するための手段】
【0022】
第1の態様では、単離された核酸が提供される。単離された核酸は、核局在化シグナル及びエピトープタグの使用を含む、配列番号8、配列番号15及び配列番号22に見られる、ヒト(H.sapiens)における発現のためにコドン最適化されたAs Cpf1ポリペプチドをコードする。単離された核酸はまた、配列番号5を含むE.コリ(E.coli)における発現のためにコドン最適化されたAs Cpf1ポリペプチドをコードし、核局在化シグナル、複数の核局在化シグナル又は抗体若しくは他の方法による検出を可能にするエピトープタグをコードする配列並びに/又は配列番号12及び配列番号19に見られるHis-Tagのような核酸から発現される組換えタンパク質の簡単な精製を可能にする親和性タグと融合することができる又は連結することができる。
【0023】
第2の態様では、野生型As Cpf1タンパク質をコードする単離されたポリペプチドが提供される。第1の点では、単離されたポリペプチドは配列番号2を含む。タンパク質は、核局在化シグナル、複数の核局在化シグナル又は抗体若しくは他の方法による検出を可能にするエピトープタグをコードする配列並びに/又は配列番号12、配列番号16及び配列番号19に見られるHis-Tagのような核酸から発現される組換えタンパク質の簡単な精製を可能にする親和性タグと、融合することができる又は連結することができる。
【0024】
第3の態様では、単離された核酸が提供される。単離された核酸は、核局在化シグナル及びエピトープタグの使用を含む、配列番号9及び配列番号17に見られる、ヒトにおける発現のためにコドン最適化されたLb Cpf1ポリペプチドをコードする。単離された核酸はまた、配列番号6を含むE.コリにおける発現のためにコドン最適化されたLb Cpf1ポリペプチドをコードし、核局在化シグナル、複数の核局在化シグナル又は抗体若しくは他の方法による検出を可能にするエピトープタグをコードする配列並びに/又は配列番号13に見られるHis-Tagのような核酸から発現される組換えタンパク質の簡単な精製を可能にする親和性タグと融合することができる又は連結することができる。
【0025】
第4の態様では、野生型Lb Cpf1タンパク質をコードする単離されたポリペプチドが提供される。第1の点では、単離されたポリペプチドは配列番号7及び配列番号10を含む。タンパク質は、核局在化シグナル、複数の核局在化シグナル又は抗体若しくは他の方法による検出を可能にするエピトープタグをコードする配列並びに/又は配列番号14に見られるHis-Tagのような核酸から発現される組換えタンパク質の簡単な精製を可能にする親和性タグと、融合することができる又は連結することができる。
【0026】
第5の態様では、配列番号11、配列番号13、配列番号15及び配列番号17をコードする単離された発現ベクターが提供される。単離された発現ベクターは、配列番号12、配列番号14又は配列番号16によってコードされるポリペプチドの発現を可能にするように配列番号11、配列番号13、配列番号15又は配列番号17と作動可能に連結しているプロモーター及びエンハンサーのような転写開始エレメントを含む。
【0027】
第6の態様では、配列番号11、配列番号13、配列番号15及び配列番号17をコードする単離された発現ベクターを含む宿主細胞が提供される。配列番号11、配列番号13、配列番号15又は配列番号17をコードする単離された発現ベクターは、配列番号12、配列番号14又は配列番号16を含むポリペプチドの発現を可能にするように適切なプロモーター及び他の遺伝エレメント(必要に応じて)と作動可能に連結している。
【0028】
第7の態様では、単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。このシステムはAsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを含む。
【0029】
第8の態様では、単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。このシステムは、AsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを発現するヒト細胞株を含む。
【0030】
第9の態様では、単離されたAsCpf1 crRNAが提供される。単離されたAsCpf1 crRNAは、規則的な間隔をもってクラスター化された短鎖反復回文配列(CRISPR)/CRISPR関連タンパク質エンドヌクレアーゼシステムにおいて活性である。哺乳動物細胞における実施のために最適化された種及び細菌における実施のために最適化された種を含むcrRNAの異なるバリアントが提供される。
【0031】
第10の態様では、遺伝子編集を実施する方法が提供される。この方法は、候補編集標的部位遺伝子座を、野生型AsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを有する活性CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムと接触させるステップを含む。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【
図1】Cpf1 PAM認識部位及び標的DNAに対するガイドcrRNAのアラインメントの図的表示である。ヒトHPRT1遺伝子のゲノムDNA配列は、部位「38595」に示されている。As Cpf1部位を特定している「TTTN」PAM部位は強調され、ガイド結合部位の配列には下線が引かれている。DNAは大文字で示され、RNAは小文字で示される。Cpf1 crRNAにおいて、プロトスペーサー標的特異的ドメインには下線が引かれ、3’-ドメインを含む。Cpf1タンパク質との結合を媒介するユニバーサルヘアピンRNA配列は5’-ドメインを含む。
【
図2】組換え、合成、コドン最適化AsCpf1を発現するように設計されたプラスミドベクターのマップを示す図である。
【
図3】AsCpf1安定細胞株を生成するために使用される最終プラスミド構築物を示す概略図を示す。
【
図4】V5タグ化タンパク質の発現を示す例示的なウェスタンブロットを示す図である。V5タグを有するCas9を安定に発現するモノクローナルHEK細胞株からの細胞抽出物をレーン2に流した。V5タグ化AsCpf1を発現する新たなポリクローナルHEK細胞培養物からの細胞抽出物をレーン3に流した。ベータ-アクチンを示し、質量負荷対照を表す。レーン1には、質量標準マーカーを流した。
【
図5】10個のクローントランスジェニック細胞株における内部対照HPRT1 mRNAに対して正規化されたAsCpf1 mRNAの例示的な発現プロファイルを示す図である。RT-qPCRアッセイの位置は、AsCpf1 mRNAに従って位置が変わる。陰性対照の非トランスジェニックHEK1細胞を右端に示す。
【
図6】V5エピトープの検出に基づく10個のモノクローナルトランスジェニック細胞株におけるAsCpf1タンパク質の相対的発現レベルを示す例示的なウェスタンブロットを示す図である。ベータ-アクチン負荷対照はAsCpf1バンドの下に見られる。
【
図7】2つの配列標的部位である、HPRT1-38351(パネル(i))及びHPRT1-38595(パネル(ii))におけるAsCpf1 crRNAの修飾寛容マップを示す図であり、ユニバーサル5’-ループドメインの配列が、24-ntプロトスペーサードメイン(パネル(i.a)及び(ii.a))及び21-ntプロトスペーサードメイン(パネル(i.b)及び(ii.b))の両方について(5’-3’方向で)示される。可変3’標的特異的プロトスペーサードメインの配列は、この配列が標的ごとに変化するので、「N」塩基として示される。単一塩基ウォーク(walk)における2’OMe RNA残基として修飾された場合に活性の喪失を受けなかった位置は大文字で示され、一方、修飾により活性の喪失を示した位置は小文字で示される。小文字の残基の上には、活性の喪失の相対的な大きさを示す矢印が示され、それぞれのRNA残基が2’OMe RNAに変化した場合、大きな矢印は活性の大きな喪失を表し、中サイズの矢印は活性の中程度の喪失を表し、小さな矢印は活性のわずかな喪失を表す。
【
図8】複数の標的部位にて哺乳動物細胞におけるゲノム編集適用において活性であり、したがって部位特異的ではない、例示的な改変されたバリアントAsCpf1 crRNAを示す図である。ユニバーサル5’-ループドメインの配列を(5’-3’方向で)示し、下線を引いて示す。可変3’標的特異的プロトスペーサードメインの配列は、この配列が標的ごとに変化するので、「N」塩基として示される。2’OMe RNA修飾は大文字で示され、RNA残基は小文字で示される。「X」は、C3スペーサー(プロパンジオール)又はZEN(ナフチル-アゾ)基のような、末端非塩基修飾因子を示す。「
*」は、ホスホロチオエート(PS)ヌクレオチド間結合を示す。
【
図9】T7EIミスマッチエンドヌクレアーゼアッセイによって、低いGC含量を有するHPRT遺伝子の12の領域について、LbCpf1の標的編集活性を、AsCpf1及びSpyCas9の標的編集活性と比較した例示的な結果を示す図である。この研究において、全ての酵素及びcrRNAは、Lonza製のAmaxaシステムを使用したヌクレオフェクションによって、RNP複合体(5μM)として、HEK293細胞に送達され、DNAは48時間後に抽出された。編集パーセントは、T7E1ミスマッチエンドヌクレアーゼアッセイによって決定された。エラーバーは平均の標準誤差を表す。注目すべきことに、LbCpf1についてのcrRNAは、天然の23merヌクレオチド長及び以前に最適化されたAsCpf1の21塩基長にて試験された。
【発明を実施するための形態】
【0033】
本明細書に記載されている本発明の方法及び組成物は、CRISPR/Cpf1システムにおける使用のための野生型AsCpf1核酸及びポリペプチドを提供する。本発明は、HEK293におけるAsCpf1の安定した低レベルの発現を有し、システムの核酸成分の調査及び最適化のためのプラットフォームとして使用され得るHEK293細胞株を記載する。AsCpf1は、GCリッチ領域(Cas9)からゲノムのATリッチ領域(Cpf1)まで標的化され得るPAM配列の範囲を拡大し、それによってCRISPRゲノム工学法を使用して修飾され得る配列の範囲を拡大することによって、SpyCas9に対する有用な補体を提供する。TリッチPAM部位を有することに加えて、Cas9と比較したAsCpf1システムの別の利点は、単一の短いRNA分子の使用である。しかしながら、ヒトゲノムのほとんどの部位において活性を示すCas9とは異なり、AsCpf1はTTTN PAM部位の半分において活性をほとんど示さないか、全く示さない。したがって、AsCpf1 CRISPRシステムの可能性を十分に引き出すことは、配列状況に基づいて高活性部位を豊富にする適切な予測ソフトウェアの利用可能性によって高められる。安定な構成的Cpf1発現細胞株の使用は、リボ核タンパク質(RNP)複合体のエレクトロポレーションのような代替の方法を使用することと比較して、アルゴリズムの開発を労力及びコストを低減させて行うことを容易にする。HEK293細胞は、容易に培養され、継代され、低温で保存される不死化細胞株である。本発明者らは、アルゴリズム開発又はガイドRNAの化学構造の迅速な試験/最適化のための適切な試験ビヒクルとして、SpyCas9及びAsCpf1を構成的に発現するクローン細胞株を確立した。本発明は、ゲノム編集における機能を改善するAsCpf1及びLbCpf1 crRNAの長さが最適化されたバリアントの長さ及び化学修飾を記載する。
【0034】
AsCpf1がコードされた遺伝子、ポリペプチド、発現ベクター及び宿主細胞
「野生型AsCpf1タンパク質」(「WT-AsCpf1」又は「WT-AsCpf1タンパク質」)という用語は、天然に存在するアシダミノコッカス属種BV3L6 Cpf1(例えば、配列番号2)の同一のアミノ酸配列を有し、活性CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムを形成するために適切なcrRNAと組み合わせた場合に生化学的及び生物学的活性を有するタンパク質を包含する。
【0035】
「野生型LbCpf1タンパク質」(「WT-LbCpf1」又は「WT-LbCpf1タンパク質」)という用語は、天然に存在するラクノスピラ科細菌ND2006 Cpf1(例えば、配列番号4)の同一のアミノ酸配列を有し、活性CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムを形成するために適切なcrRNAと組み合わせた場合に生化学的及び生物学的活性を有するタンパク質を包含する。
【0036】
「野生型CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステム」という用語は、野生型AsCpf1タンパク質及びガイドRNAとして適切なAsCpf1 crRNAを含むCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムを指す。
【0037】
「ポリペプチド」という用語は、1つより多いアミノ酸を含む任意の直鎖又は分枝ペプチドを指す。ポリペプチドはタンパク質、断片又は融合物が有用な生化学的又は生物学的活性を保持するならば、このようなタンパク質又はその断片又はその融合物を含む。
【0038】
融合タンパク質は、典型的に、タンパク質に対して天然ではない追加のアミノ酸情報を含み、この追加のアミノ酸情報はそのタンパク質に共有結合している。このような追加のアミノ酸情報は、融合タンパク質の精製又は同定を可能にするタグを含み得る。このような追加のアミノ酸情報は、融合タンパク質が細胞内に輸送されること及び/又は細胞内の特定の位置に輸送されることを可能にするペプチドを含み得る。これらの目的のためのタグの例には以下が含まれる:タンパク質がストレプトアビジンによって単離され得るように酵素BirAによるビオチン化を可能にするペプチドであるAviTag(GLNDIFEAQKIEWHE);タンパク質カルモジュリンが結合しているペプチドであるカルモジュリンタグ(KRRWKKNFIAVSAANRFKKISSSGAL);Mono-Qのようなアニオン交換樹脂と効果的に結合しているペプチドであるポリグルタメートタグ(EEEEEE);抗体によって認識されているペプチドであるEタグ(GAPVPYPDPLEPR);抗体によって認識されているペプチドであるFLAGタグ(DYKDDDDK);抗体によって認識されているヘマグルチニン由来のペプチドであるHAタグ(YPYDVPDYA);典型的に5~10個のヒスチジンであり、ニッケル又はコバルトキレートと直接結合することができるHisタグ(HHHHHH);抗体によって認識されているc-mycに由来するペプチドであるMycタグ(EQKLISEEDL);ウェスタンブロッティング、ELISA、フローサイトメトリー、免疫細胞化学、免疫沈降及び組換えタンパク質の親和性精製を含む広範囲の用途に有用である、モノクローナルIgG1抗体によって認識されている新規の18個のアミノ酸合成ペプチドであるNEタグ(TKENPRSNQEESYDDNES);リボヌクレアーゼAに由来するペプチドであるSタグ(KETAAAKFERQHMDS);ストレプトアビジンと結合しているペプチドであるSBPタグ;(MDEKTTGWRGGHVVEGLAGELEQLRARLEHHPQGQREP);哺乳動物発現を意図するSoftag1(SLAELLNAGLGGS);原核生物発現を意図するSoftag3(TQDPSRVG);ストレプトアビジン又はストレプトアクチン(streptactin)と呼ばれる修飾ストレプトアビジンと結合しているペプチドであるStrepタグ(StrepタグII:WSHPQFEK);抗体によって認識されているペプチドである、FlAsH及びReAsH二ヒ素(biarsenical)化合物(CCPGCC)V5タグによって認識されているテトラシステインタグであるTCタグ(GKPIPNPLLGLDST);抗体によって認識されているペプチドであるVSVタグ(YTDIEMNRLGK);Xpressタグ(DLYDDDDK);ピリン-Cタンパク質と共有結合しているペプチドであるIsopeptag(TDKDMTITFTNKKDAE);SpyCatcherタンパク質と共有結合しているペプチドであるSpyTag(AHIVMVDAYKPTK);SnoopCatcherタンパク質と共有結合しているペプチドであるSnoopTag(KLGDIEFIKVNK);ストレプトアビジンによる認識を可能にするためにBirAによってビオチン化されているタンパク質ドメインであるBCCP(ビオチンカルボキシルキャリアタンパク質);固定化グルタチオンと結合しているタンパク質であるグルタチオン-S-トランスフェラーゼタグ;自然蛍光性であり、抗体が結合することができるタンパク質である緑色蛍光タンパク質タグ;多種多様な基質との付着を可能にするために反応性ハロアルカン基質と共有結合により付着している変異細菌ハロアルカンデハロゲナーゼであるHaloTag;アミロースアガロースと結合しているタンパク質であるマルトース結合タンパク質タグ;Nusタグ;チオレドキシンタグ;並びに二量化及び可溶化を可能にし、プロテインAセファロース上での精製のために使用され得る免疫グロブリンFcドメインに由来するFcタグ。
【0039】
SV40から得られるもののような核局在化シグナル(NLS)は、タンパク質が細胞に入るとすぐに核に輸送されることを可能にする。天然のAsCpf1タンパク質が細菌起源であり、したがってNLSモチーフを天然に含まないと仮定すると、組換えAsCpf1タンパク質への1つ以上のNLSモチーフの付加は、標的ゲノムDNA基質が核に存在する真核細胞において使用される場合、改善されたゲノム編集活性を示すことが予想される。HEK293細胞における機能試験により、二分NLS(ヌクレオプラスミン)を使用すると、現在の商業的設計(3 SV40 NLS)及びCpf1タンパク質において有望であることを示した単一又は二重のOpT NLSの使用と比較して、編集が増加することが明らかになった。二分を含むNLSエレメントのさらなる組合せが想定される。注目すべきことに、ヌクレオプラスミンは哺乳動物細胞において最もよく機能するが、SV40 NLSはほとんど全ての有核細胞において機能するようである。二分SV40 NLSはCas9及びCpf1の両方において機能的である。2つの異なるNLSドメインを有することは、広範囲の種にわたって有効性を拡大することができる。
【0040】
当業者は、これらの種々の融合タグ技術並びにこれらを含む融合タンパク質をどのように作製し、使用するかを理解している。
【0041】
「単離された核酸」という用語は、DNA、RNA、cDNA及びこれらをコードするベクターを含み、DNA、RNA、cDNA及びベクターは、細胞成分のような、これらが由来し得る又は関連し得る他の生物学的物質を含まない。典型的に、単離された核酸は、細胞成分のような、これらが由来し得る又は関連し得る他の生物学的物質から精製される。
【0042】
「単離された野生型AsCpf1核酸」という用語は、野生型AsCpf1タンパク質をコードする単離された核酸である。単離された野生型AsCpf1核酸の例には、配列番号1が含まれる。
【0043】
「単離された野生型LbCpf1核酸」という用語は、野生型LbCpf1タンパク質をコードする単離された核酸である。単離された野生型LbCpf1核酸の例には、配列番号3が含まれる。
【0044】
第1の態様では、単離された核酸が提供される。単離された核酸は、ヒトにおける発現のためにコドン最適化されたAs Cpf1ポリペプチドをコードする。第1の点では、単離された核酸は、核局在化シグナル並びにエピトープタグの使用を含む、配列番号8、配列番号15及び配列番号22を含む。単離された核酸はまた、配列番号5を含むE.コリにおける発現のためにコドン最適化されたAs Cpf1ポリペプチドをコードし、核局在化シグナル、複数の核局在化シグナル又は抗体若しくは他の方法による検出を可能にするエピトープタグをコードする配列並びに/又は配列番号12及び配列番号19に見られるHis-Tagのような核酸から発現される組換えタンパク質の簡単な精製を可能にする親和性タグと融合することができる又は連結することができる。
【0045】
第2の態様では、野生型As Cpf1タンパク質をコードする単離されたポリペプチドが提供される。第1の点では、単離されたポリペプチドは、配列番号2、配列番号12、配列番号16又は配列番号19を含む。
【0046】
第3の態様では、配列番号15をコードする単離された発現ベクターが提供される。単離された発現ベクターは、配列番号16によってコードされるポリペプチドの発現を可能にするように配列番号15に作動可能に連結しているプロモーター及びエンハンサーのような転写開始エレメントを含む。単離された発現ベクターは、転写終結エレメント、転写後プロセッシングエレメント(例えば、スプライシングドナー及びアクセプター配列並びに/又はポリアデニル化シグナル配列)、mRNA安定エレメント及びmRNA翻訳エンハンサーエレメントをさらに含んでもよい。このような遺伝子エレメントは当業者によって理解され、使用される。
【0047】
第4の態様では、配列番号15をコードする単離された発現ベクターを含む宿主細胞が提供される。配列番号15をコードする単離された発現ベクターは、配列番号16を含むポリペプチドの発現を可能にするように適切なプロモーター及び他の遺伝子エレメント(必要に応じて)に作動可能に連結している。第1の点では、宿主細胞はヒト細胞を含む。第2の点では、ヒト細胞は不死化細胞株を含む。第3の点では、不死化細胞株はHEK293細胞株である。この第3の点についてのさらなる詳細として、不死化細胞株は、野生型CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼを形成するために配列番号2を含むポリペプチドとリボ核タンパク質複合体を形成することができる、単離されたAsCpf1 crRNAを含む。
【0048】
長さ及び化学構造が最適化されたAsCpf1 crRNA
「長さが修飾された」という用語は、この用語がRNAを修飾する場合、ヌクレオチド配列を欠いている参照RNAの短縮された若しくは切断された形態又はさらなるヌクレオチド配列を含む参照RNAの伸長された形態を指す。
【0049】
「化学的に修飾された」という用語は、この用語がRNAを修飾する場合、RNAと共有結合により連結している化学的に修飾されたヌクレオチド又は非ヌクレオチド化学基を含有する参照RNAの形態を指す。化学的に修飾されたRNAは、本明細書に記載されている場合、一般に、修飾されたヌクレオチドがRNAオリゴヌクレオチドの合成の間に組み込まれるオリゴヌクレオチド合成手順を使用して調製された合成RNAを指す。しかしながら、化学的に修飾されたRNAはまた、合成後に適切な修飾剤により修飾された合成RNAオリゴヌクレオチドを含む。
【0050】
コンピテントなCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムは、単離されたAsCpf1タンパク質及び単離されたAsCpf1 crRNAからなるガイドRNAと形成された、リボ核タンパク質(RNP)複合体を含む。一部の実施形態では、AsCpf1 crRNAの長さが修飾された単離形態及び/又は化学的に修飾された単離形態は、精製されたAsCpf1タンパク質、AsCpf1タンパク質をコードする単離されたmRNA又は発現ベクターにおいて、AsCpf1タンパク質をコードする遺伝子と組み合わされる。ある特定のアッセイでは、AsCpf1 crRNAの長さが修飾された単離形態及び/又は化学的に修飾された単離形態は、AsCpf1遺伝子をコードする内因性発現カセットからAsCpf1タンパク質を安定に発現する、細胞株に、導入され得る。
【0051】
合成RNAの合成には、不必要な塩基の配列は短縮されるが、機能の喪失が生じるような短縮はされないことが望ましい。Cpf1ヌクレアーゼへのcrRNAの結合を媒介する5’定常領域は、20残基未満に切断されると活性の喪失を示す。crRNAに標的配列特異性を付与するプロトスペーサーガイド領域を含む3’可変ドメインは、25塩基ほどの長さで天然に存在する。このドメインは、機能的活性を喪失せずに約20~21塩基に短縮され得る。したがって、Cpf1 crRNAの最適化された長さは40~41塩基であり、20塩基の5’定常ドメイン及び20~21塩基の3’可変ドメインを含む。
【0052】
本発明は、AsCpf1ヌクレアーゼのDNAヌクレアーゼ活性を誘発するための適切なガイドRNAを提供する。crRNAの長さが修飾された及び/又は化学的に修飾された形態の両方に関して、これらの最適化された試薬は、AsCpf1を用いた任意の適用において改善されたゲノム編集を提供する。CRISPRベースのツールの適用には、植物遺伝子編集、酵母遺伝子編集、ノックアウト/ノックイン動物システムの迅速な生成、疾患状態の動物モデルの生成、疾患状態の矯正、レポーター遺伝子の挿入及び全ゲノム機能的スクリーニングが含まれるが、これらに限定されない。「ツールキット」は、転写活性化因子CRISPRa)及びリプレッサー(CRISPRi)との融合タンパク質として、AsCpf1のニッカーゼ型及びデッドミュータント(dead mutant)を含むことによって、さらに拡大され得る。
【0053】
AsCpf1によるRNAガイドDNA切断は主に、(SpyCas9によるGCリッチターゲティングと比較して)ATリッチ遺伝子領域をターゲティングするその能力のために有用である。新たに発見されたAsCpf1 crRNA切断及び修飾バリアントは、AsCpf1媒介性の互い違いの切断を促進し、遺伝子サイレンシング、相同性指向修復又はエキソン切除において利点をもたらすのに適している。本発明は、CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼによる遺伝子編集を指向するのに十分な効力を有する短縮されたAsCpf1ガイドRNAを定義する。これは、完全に機能する短縮された化合物を合成するための製造に有用であり、機能性を最大にしながら、より高い品質、より低いコストをもたらす。
【0054】
標的DNA配列(ハイブリダイズされたcrRNA:tracrRNA対を含む)又は長い合成単一ガイドsgRNAを認識し、切断するために2つのRNAの複合体を必要とするS.py.Cas9と異なり、Cpf1ヌクレアーゼは、標的認識を指向するために短い単一のcrRNA種のみを必要とする。このRNAは、普遍的でありかつCpf1タンパク質へのRNA種の結合を媒介する20個のRNA残基の5’-ドメイン、及び標的特異的でありかつ正確なDNA配列へのRNP複合体の結合を媒介する21~24個のRNA残基の3’-ドメインの、2つのドメインを含む。機能的ヌクレアーゼ複合体は、活性複合体を形成するために1:1のモル比で合わせられる、単一のcrRNA(41~44塩基長)及び単離されたCpf1タンパク質を含む。ガイドcrRNA種は、発現プラスミド又はウイルスベクターから哺乳動物細胞において発現され得る。crRNAはまた、インビトロ転写産物(IVT)として作製され得、純粋な酵素RNA種として単離され得る。より好ましくは、crRNAは合成化学RNAオリゴヌクレオチドとして製造され得る。化学的製造は、以下に概説するような多くの利点を有する修飾残基の使用を可能にする。
【0055】
合成核酸は、細胞ヌクレアーゼによって攻撃され、哺乳動物細胞又は血清中で急速に分解する。化学修飾は、合成核酸に相対的ヌクレアーゼ耐性を付与することができ、これらの半減期を延長し、それによって機能的性能及び効力を劇的に改善する。さらに厄介なことに、合成核酸は、哺乳動物細胞における抗ウイルス監視機構によってしばしば認識されるが、この機構は、先天性免疫系の一部であり、かつ、細胞死を導き得るインターフェロン応答経路活性化を導くものである。化学修飾は、合成RNAに対する望ましくない免疫応答を、低減させることができる又は排除することができる。したがって、生細胞での使用を意図した合成RNAオリゴヌクレオチドを化学的に修飾する方法を確立することは、有用である。しかしながら、タンパク質因子と特異的相互作用を有する核酸種は、化学修飾が核酸の三次構造を変化させ、核酸とアミノ酸残基との間の重要な接触点を遮断し得るので、盲目的に修飾することはできない。例えば、2’-O-メチルRNA修飾(2’OMe)は、アミノ酸残基との相互作用からRNAの2’-酸素を遮断し、次いで修飾RNAとタンパク質との間の機能的相互作用を破壊し得る。同様に、ホスホロチオエート修飾は、リン酸における非架橋酸素の置換を介して核酸のリン酸骨格に沿ったタンパク質結合を破壊し得る。
【0056】
2’OMe修飾は、アンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)及びsiRNAのヌクレアーゼ安定性を増加させることが以前に示されており、また、同じ種類において、化学的に合成されたRNAが哺乳動物細胞に導入された場合に先天性免疫応答を誘発するリスクも低減することができるので、この状況において特に有用である。ASO又はsiRNAへのこの修飾残基の取り込みを可能にし、機能を保持する特定の修飾パターンが確立されている。同様に、本発明者らは、SpyCas9システムにおいてガイドRNAとして役立つcrRNA及びtracrRNAの安定性を改善した化学修飾パターンを最近開発した。CRISPRガイドRNAにおける2’OMe修飾残基の使用は、ヌクレアーゼに対するRNA安定性を改善し、ヌクレアーゼリッチ環境における編集の全体的な効率を高めると同時に、免疫原性誘因に関連する細胞死及び毒性(長い未修飾RNAで見られるような)を低減する。
【0057】
本発明は、哺乳動物細胞におけるゲノム編集において使用することができる活性RNP複合体を形成する際に機能を保持するAsCpf1 crRNAについての化学修飾パターンを定義することに関する。修飾「ウォーク」は、単一の2’OMe残基がCpf1 crRNAを有する全ての位置に連続的に配置される場所に実施された。ゲノム編集においてRNP複合体の機能を低減させた又はなくした部位を同定した。高効率ゲノム編集に適合した化学修飾パターンが定義された。crRNAの「修飾コンピテント」位置における2’-フルオロ(2’F)及びロックド核酸(LNA)修飾の有用性も実証した。ヌクレアーゼ感受性を低減させるために選択部位を修飾するためのホスホロチオエートヌクレオチド間結合の使用並びに合成RNAに対するエキソヌクレアーゼ攻撃を低減させるための末端ブロックとしての非塩基修飾因子の成功した使用が示された。まとめると、これらの研究は、哺乳動物細胞における意図される適用において機能することが実証された一連の修飾化学と共に、化学修飾に適しているCpf1 crRNAにおける部位の「マップ」を提供する。
【0058】
修飾パターンの具体例は以下の実施例に示される。20塩基の5’定常ドメインは、大幅に修飾され、機能を保持することができる。特に、20塩基の5’定常領域を使用し、5’末端から数えると、1、5、6、7、8、9、10、12、13、14、16、17、18及び19位におけるRNA残基は全て、活性を喪失せずに2’OMe RNA残基により置換され得る。このような置換は、単一、複数又は14個全ての残基を修飾することができ、それによって14/20個の残基がこのドメインにおいてRNAから2’OMe RNAに変化している。21塩基の3’可変ドメインにおいて寛容される最大修飾パターンはドメインの配列によって変化する。このドメイン内で、残基21、22、23、28、29、30、32、34、35、39、40及び41(5’定常領域の最初の塩基から数える)は、活性を喪失せずに2’OMe残基により置換され得る。
【0059】
21~24塩基の3’標的特異的ドメイン内の選択位置のみが、活性を損なうことなく修飾され得る。Cpf1の結晶構造に基づいて、定常領域及び標的領域内に多くのタンパク質接触点が存在する。定常領域修飾に関して、Cpf1結晶構造接触点を、修飾され得る同定された機能的位置と比較した場合に現れる明らかな相関はなく、このことは、良好な修飾パターンが結晶構造から予測することができないことを意味する。同様に、標的領域修飾パターンを決定するために、経験的試験が必要であった。初期の2’OMe修飾試験に基づいて、Cpf1 crRNA内の選択された領域は、修飾を寛容する領域を絞り込む試みとして2’OMeを使用して修飾された。2’OMe修飾に感受性であるCpf1 crRNA内の単一残基の位置は
図7に示される。Cpf1媒介性ゲノム編集の強力な誘因である、より高いレベルの修飾パターンは
図8に示される。2’F修飾は、2’OMe修飾に寛容である任意の残基に位置付けられ得る。さらに、3’可変ドメインは、2’OMe修飾の大きなブロックより2’F修飾の大きなブロックに対して寛容である。したがって、Cpf1 crRNAの高度に修飾された型は、3’-ドメインに2’OMe修飾を含み、5’-ドメインに2’F修飾を含む。中程度又は軽度の修飾パターンについて、2’OMe又は2’Fのいずれか(又は両方)の修飾は、両方のドメインにおいて使用され得る。また、LNA残基は、以下の実施例に定義されているように、機能を損なわずにcrRNAに組み込まれ得る。
【0060】
2’OMe又は他の修飾糖アプローチの広範な使用の代替として、3’末端及び5’末端における非塩基修飾因子によるエキソヌクレアーゼ攻撃の遮断は、crRNA機能と適合性があり、細胞における機能を改善する。小さなC3スペーサー(プロパンジオール)又は大きなZEN基は、このアプローチのために同様に良好に機能する。さらに、ホスホロチオエートヌクレオチド間結合は、crRNAの各末端における端部の2~3塩基の間のような選択部位に配置され得るが、crRNAの完全なPS修飾又はループドメイン若しくはプロトスペーサードメインのいずれかの完全な修飾は、低減した活性を示す。
【0061】
ガイドRNAは、哺乳動物細胞におけるほとんどのCRISPR適用に関与する、後の修復事象を開始する、AsCpf1によるRNA指向性dsDNA切断において必要とされる。AsCpf1ゲノム編集のためのガイドとしての修飾合成AsCpf1 crRNAの使用が提供される。哺乳動物細胞におけるCRISPR/Cpf1適用のための2’OMe修飾AsCpf1 crRNA、2’F修飾AsCpf1 crRNA、LNA修飾AsCpf1 crRNA及び末端が遮断されたAsCpf1 crRNAの有用性は実証されている。当業者は、本開示に基づいてさらなる化学修飾が可能であることを認識し、理解する。これらの塩基修飾基の多くは、本発明において教示されるパターンに従って同様に機能することが予想される。これまで、ゲノム編集のためにCpf1と共に使用された全てのcrRNAは未修飾RNAであった。本発明において、AsCpf1 crRNAの特性を改善し、毒性のリスクを低下させる機能的修飾パターンが提供される。
【0062】
AsCpf1 crRNAは、インビトロ転写産物(IVT)として又は化学合成によってRNA転写ベクターから細胞内で作製され得る。合成RNAオリゴヌクレオチドは、これらが単独で分子内の特定の部位における修飾塩基の正確な挿入を可能にするので、明確な利点を提供する。本発明は、細胞におけるAsCpf1 crRNAの性能を改善するために使用され得る化学修飾に適している位置のマップを提供する。一部の適用に関して、「最小修飾」アプローチで十分である。より高いヌクレアーゼ環境において又は特に高い先天性免疫反応性を有する細胞における使用に関して、「高修飾」アプローチが良好に機能し得る。本発明は、低い、中程度又は高い修飾の必要性のための方法を提供する。
【0063】
AsCpf1ベースのツールの適用は、多く、様々である。これらには、限定されないが、細菌遺伝子編集、植物遺伝子編集、酵母遺伝子編集、哺乳動物遺伝子編集、生きている動物の器官における細胞の編集、胚の編集、ノックアウト/ノックイン動物システムの迅速な生成、疾患状態の動物モデルの生成、疾患状態の矯正、レポーター遺伝子の挿入及び全ゲノム機能的スクリーニングが含まれる。
【0064】
第5の態様では、単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。このシステムは、AsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを含む。第1の点では、AsCpf1ポリペプチドは配列番号2を含む。第2の点では、適切なAsCpf1 crRNAは、長さが短縮されたAsCpf1 crRNA又は化学修飾されたAsCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含有するAsCpf1 crRNAから選択される。
【0065】
第6の態様では、単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。このシステムは、AsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを発現するヒト細胞株を含む。第1の点では、AsCpf1ポリペプチドは、配列番号2、配列番号12、配列番号16及び配列番号19からなる群から選択される少なくとも1つのメンバーを含む。第2の点では、適切なAsCpf1 crRNAは、長さが短縮されたAsCpf1 crRNA又は化学修飾されたAsCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含有するAsCpf1 crRNAから選択される。
【0066】
第7の態様では、単離されたAsCpf1 crRNAが提供される。単離されたAsCpf1 crRNAは、規則的な間隔をもってクラスター化された短鎖反復回文配列(CRISPR)/CRISPR関連タンパク質エンドヌクレアーゼシステムにおいて活性である。第1の点では、単離されたAsCpf1 crRNAは、長さが短縮されたAsCpf1 crRNA、化学的に修飾されたAsCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含有するAsCpf1 crRNAから選択される。
【0067】
第8の態様では、遺伝子編集を実施する方法が提供される。この方法は、候補編集標的部位遺伝子座を、野生型AsCpf1ポリペプチド及び適切なAsCpf1 crRNAを有する活性CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムと接触させるステップを含む。第1の点では、野生型AsCpf1ポリペプチドは、配列番号2、配列番号12、配列番号16及び配列番号19からなる群から選択される少なくとも1つのメンバーを含む。第2の点では、適切なAsCpf1 crRNAは、長さが短縮されたAsCpf1 crRNA、化学修飾されたAsCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含有するAsCpf1 crRNAから選択される。
【0068】
別の態様では、ヒトにおける発現のためにコドン最適化されたLb Cpf1ポリペプチドをコードする単離された核酸が提供される。第1の点では、単離された核酸は、配列番号17又は配列番号396を含む。
【0069】
別の態様では、野生型Lp Cpf1タンパク質をコードする単離されたポリペプチドが提供される。第1の点では、単離されたポリペプチドは、配列番号14又は配列番号24を含む。
【0070】
別の態様では、配列番号17又は配列番号396をコードする単離された発現ベクターが提供される。
【0071】
別の態様では、配列番号17又は配列番号396をコードする単離された発現ベクターを含む宿主細胞が提供される。配列番号17又は配列番号396をコードする単離された発現ベクターは、それぞれ配列番号14又は配列番号24を含むポリペプチドの発現を可能にするように適切なプロモーターに作動可能に連結している。第1の点では、宿主細胞はヒト細胞を含む。第2の点では、ヒト細胞は不死化細胞株を含む。第3の点では、不死化細胞株はHEK293細胞株である。この点のさらなる詳細では、宿主細胞は、野生型CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼを形成するために、配列番号4、配列番号14、配列番号20及び配列番号24からなる群から選択されるポリペプチドとリボ核タンパク質複合体を形成することができる単離されたLb Cpf1 crRNAを含む。
【0072】
別の態様では、Lb Cpf1ポリペプチド及び適切なCpf1 crRNAを有する単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。第1の点では、CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムは、配列番号14の形態のLb Cpf1ポリペプチドを含む。第2の点では、単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムは、長さが短縮されたCpf1 crRNA又は化学修飾されたCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含むCpf1 crRNAから選択される適切なCpf1 crRNAを含む。
【0073】
別の態様では、Lb Cpf1ポリペプチド及び適切なCpf1 crRNAを発現するヒト細胞株を有する単離されたCRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムが提供される。第1の点では、Lb Cpf1ポリペプチドは配列番号14又は配列番号24である。第2の点では、適切なCpf1 crRNAは、長さが短縮されたCpf1 crRNA又は化学修飾されたCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含むCpf1 crRNAから選択される。
【0074】
別の点では、遺伝子編集を実施する方法が提供される。この方法は、候補編集標的部位遺伝子座を、野生型Lb Cpf1ポリペプチド及び適切なCpf1 crRNAを有する活性CRISPR/Cpf1エンドヌクレアーゼシステムと接触させるステップを含む。第1の点では、この方法は、配列番号4、配列番号14、配列番号20及び配列番号24からなる群から選択される野生型Lb Cpf1ポリペプチドを含む。第2の点では、適切なCpf1 crRNAは、長さが短縮されたCpf1 crRNA、化学修飾されたCpf1 crRNA又は長さ短縮及び化学修飾の両方を含むCpf1 crRNAから選択される。
【0075】
別の点では、組換えCpf1融合タンパク質及び適切なcrRNAを有するCRISPRエンドヌクレアーゼシステムが提供される。第1の点では、組換えCpf1融合タンパク質は、単離され、精製されたタンパク質である。第2の点では、組換えCpf1融合タンパク質は、N末端NLS、C末端NLS及びN末端又はC末端の端部のいずれかに位置する複数の親和性タグを含む。1つの好ましい実施形態では、組換えCpf1融合タンパク質は、N末端NLS、C末端NLS及び3つのN末端FLAGタグ及びC末端6×Hisタグを含む。第3の点では、組換えCpf1融合タンパク質及び適切なcrRNAは1:1の化学量論比で(すなわち、等モル量で)提供される。
【実施例】
【0076】
[実施例1]
単離された核酸ベクターにおいてコードされる野生型As Cpf1ポリペプチドのDNA及びアミノ酸配列
以下のリストは、本発明に記載されているポリペプチド融合タンパク質として発現される野生型(WT)As Cpf1ヌクレアーゼを示す。多くの場合、1つより多いコドンが同じアミノ酸をコードし得るので、多くの異なるDNA配列が同じアミノ酸(AA)配列をコードし得る/発現し得ることが、当業者によって理解される。以下に示されているDNA配列は例としてのみ与えられ、同じタンパク質(例えば、同じアミノ酸配列)をコードする他のDNA配列が意図される。NLSドメインなどのようなさらなる特徴、エレメント又はタグが、前記配列に付加されてもよいことがさらに理解される。Cpf1単独並びにC末端及びN末端の両方のSV40NLSドメイン及びHISタグと融合したCpf1としてこれらのタンパク質についてのアミノ酸及びDNA配列を示す、WT AsCpf1についての例を示す。NLS配列、ドメインリンカー又は精製タグを表すアミノ酸配列は太字のフォントで示される。
【0077】
【0078】
【0079】
【0080】
【0081】
【0082】
【0083】
【0084】
【0085】
【0086】
【0087】
【0088】
【0089】
[実施例2]
ヒトコドン最適化AsCpf1ポリペプチド融合タンパク質をコードする核酸を発現する単離されたベクター及びAs Cpf1ポリペプチド融合タンパク質を安定に発現するヒト細胞株の調製。
【0090】
AsCpf1についての参照アミノ酸は公開されている。Zetsche,B.、Gootenberg,J.S.、Abudayyeh,O.O.、Slaymaker,I.M.、Makarova,K.S.、Essletzbichler,P.、Volz,S.E.、Joung,J.、van der Oost,J.、Regev,A.、Koonin,E.V.及びZhang,F.(2015年)Cpf1 is a single RNA-guided endonuclease of a class 2 CRISPR-Cas system.Cell 163:1~13頁を参照のこと。ヒトコドン最適化AsCpf1、隣接核局在化シグナル(NLS)及び5’-V5エピトープタグをコードするプラスミドは、Integrated DNA Technologiesにおける合成生物学(Synthetic Biology)部門によって生成された。発現カセットに隣接するのは、5’XhoI及び3’EcoRI制限酵素部位であった(
図2)。Cpf1プラスミドをXhoI及びEcoRI(NEB)により消化し、カラムベースの精製システム(Qiagen)を使用してゲル精製し、T4 DNAリガーゼ(NEB)を使用して、Life Technologies製の予め消化した哺乳動物発現ベクター、pcDNA3.1-にライゲーションした(
図3)。得られたライゲーションした構築物を、DH5α化学的コンピテントE.コリ細胞に形質転換した。得られたコロニーをLB培地中で37℃にて一晩増殖させ、Promega miniprepプラスミドDNAキットを使用してDNA単離を行った。隣接プライマー(T7フォワード及びBGHリバース)並びに10個の内部Cpf1特異的プライマーを、BigDye Terminator試薬(ABI)を用いた自動サンガーシークエンシングを使用した正確な挿入の配列検証のために使用した。本明細書に利用されるCpf1クローンの核酸配列は配列番号15に示される。発現された組換えタンパク質のアミノ酸配列は配列番号16に示される。
【0091】
AsCpf1-pcDNA3.1ベクターを、アンピシリン耐性遺伝子内に位置するPvuI(NEB)により線状化し、HEK293細胞にトランスフェクトした。トランスフェクションは、トランスフェクションの24時間前に100mm皿に播種した500,000個のHEK293細胞を利用した。トランスフェクション試薬TransIT-X2(Mirus)を使用して、AsCpf1及びネオマイシン耐性遺伝子を含有する線状化ベクターを複合化し、接着細胞にトランスフェクトした。トランスフェクション培地を24時間後に除去し、細胞を完全培地中で48時間培養した。安定に組み込まれたpcDNA3.1(-)ベクターネオマイシン耐性を含有する安定なトランスジェニックHEK293細胞の生成のために以前に最適化された方法を使用して、本発明者らは、AsCpf1-pcDNA3.1(-)をトランスフェクトした細胞を選択するために完全培地中で、ネオマイシン類似体である、抗生物質ジェネティシン(G418;Gibco)の存在下でトランスフェクト細胞を培養したので、この抗生物質に耐性がある。最初のG418投与は、生存細胞が回復し始め、10日間にわたって増殖するまで、定期的に培地を交換しながら800μg/mlで行った。親HEK293細胞株は、G418の最小用量に対して感受性であることが確認された。G418耐性を示した、得られたポリクローナルAsCpf1-pcDNA3.1(-)細胞株を、限界希釈を使用して分割した。細胞をトリプシン処理し、完全培地に再懸濁し、計数して濃度を決定し、理論的に1つのウェル当たり1個未満の細胞の濃度まで96ウェルプレートにおいて希釈した。
【0092】
このときに、細胞のアリコートを取得し、タンパク質溶解緩衝液(RIP A)により溶解して、AsCpf1が発現したかどうかをウェスタンブロットによって決定した。細胞タンパク質を、Bio-Rad Protein Assay(Bio-Rad)を使用して定量し、15μgの全タンパク質を、SDS-PAGE Stainfreeの4~20%勾配ゲル(Bio-Rad)上に負荷した。陽性対照として、以前の細胞株、SpyCas9-pcDNA3.1(-)由来のタンパク質を、サイズ及び発現比較のために並行して流した。ゲルを180ボルトにて45分間流し、Bio-Rad TransBlotを用いてPVDF膜に7分間移した。次いで、ブロットをSuperBlock T20 Blocking Buffer(Thermo)中で遮断し、続いて1:1000希釈のV5一次抗体(Abcam)及び1:5000のβ-アクチン一次抗体(Abcam)を室温にて1時間遮断した。次にブロットを、Tween-20(TBST)を含むトリス緩衝生理食塩水中で、各々、15分間3回洗浄した。ヤギ抗マウスHRP二次抗体を、ラダー特異的StrepTactin二次抗体と共に1:3000希釈にて使用し、室温にて1時間、室温にてインキュベートした。次いでブロットをTBST中で15分間3回洗浄した。発光検出を、Pierce West-Femto ECL(Thermo)基質を使用して行い、結果を
図4に示し、これにより、予想されるサイズの組換えタンパク質の発現が確認される。
【0093】
細胞をG418含有培地において選択下で連続的に増殖させ、個々の細胞(モノクローナルコロニー)を増加させた。生存コロニーを、RT-qPCR、ウェスタンブロッティング及びcrRNAガイドdsDNA切断の機能試験によって、AsCpf1の存在について特徴付けた。4つのRT-qPCRアッセイを、大きなAsCpf1 mRNA内の異なる位置を検出するように設計した。配列は以下の表1に示される。
【0094】
【0095】
G418に耐性があるモノクローナル細胞株を6ウェルプレートに播種し、24時間培養した。細胞をGITC含有緩衝液により溶解し、RNAを、Corbett液体処理ロボット上のWizard 96ウェルRNA単離結合プレート(Promega)を使用して単離した。液体処理ロボット(Perkin Elmer)を、SuperScriptII(Invitrogen)を使用して相補的DNA(cDNA)を合成するために使用し、500nmolのプライマー及び250nmolのプローブ(IDT)と共にImmolase(Bioline)を使用してqPCRアッセイを設定した。qPCRプレートをAB7900-HT上で実行し、関連ソフトウェア(Applied Biosystems)を使用して分析した。
図5は、一連のクローン株についてHPRT1発現に対して正規化したAsCpf1 mRNA発現の相対レベルを示す。驚くことではないが、異なるクローンは異なるレベルのAsCpf1 mRNA発現を示した。
【0096】
全タンパク質を、並行して増殖させた培養物中の同じAsCpf1発現モノクローナル細胞株から単離した。細胞を、プロテイナーゼ阻害剤の存在下で、RIPA緩衝液中で溶解した。各溶解物中のタンパク質濃度を、BCAアッセイ(Pierce)によって決定した。各試料からの全タンパク質15マイクログラムをSDS-PAGE stainfreeの4~20%勾配ゲル(Bio-Rad)に負荷し、広範囲の分子量マーカー(Bio-Rad)と共に1×Tris/グリシンランニング緩衝液中で180Vにて45分間流した。タンパク質を、7分間、Bio-Rad TransBlot移送ユニットを使用してPDVF膜に移した。ブロットを、SuperBlock T20 Blocking Buffer(Thermo)中で遮断し、続いて1:1000希釈のV5一次抗体(Abcam)及び1:5000のβ-アクチン一次抗体(Abcam)と室温にて1時間インキュベートした。ブロットを、Tween-20(TBST)を含むトリス緩衝生理食塩水中で、各々15分間3回洗浄した。ヤギ抗マウスHRP二次抗体を、ラダー特異的StrepTactin二次抗体と共に1:3000希釈にて使用し、室温にて1時間、室温にてインキュベートした。次いでブロットをTBST中で15分間3回洗浄した。発光検出を、Pierce West-Femto ECL(Thermo)基質を使用して行った。
図6は、10個のモノクローナル細胞株におけるV5タグ化AsCpf1組換えタンパク質発現レベルの検出を示す。
図6に見られる観察されたタンパク質レベルと、
図5に示される同じ細胞株由来の対応するmRNAレベルとの間には、良好な一致が存在する。
【0097】
3個のモノクローナルAsCpf1安定細胞株(1A1、2A2及び2B1)を増加させ、AsCpf1指向ゲノム編集を支持する能力について試験した。以前に決定されたAsCpf1 mRNA及びタンパク質レベルに基づいて、1A1は「高」発現株であり、2A2は「中」発現株であり、2B1は「低」発現株である。以下の表2に示すように、細胞株に、ヒトHRPT1遺伝子のエキソン内の異なる部位をターゲティングする6つの異なるcrRNAをトランスフェクトした。crRNAは、5’末端にユニバーサル20塩基Cpf1結合ドメインを含み、3’末端に24塩基標的特異的プロトスペーサードメインを含む。
【0098】
【0099】
リバーストランスフェクション形式では、抗HPRT1 crRNAを個々にLipofectamine RNAiMAX(Life Technologies)と混合し、3個のHEK-Cpf1細胞株の各々にトランスフェクトした。トランスフェクションを、96ウェルプレート形式において1つのウェル当たり40,000個の細胞を用いて行った。RNAを、0.75μlの脂質試薬中に30nMの最終濃度にて導入した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。3個の細胞株に見られる切断効率を以下の表3に示す。
【0100】
【0101】
予想されるように、HPRT1における異なる部位をターゲティングする異なるcrRNAは、異なるレベルの遺伝子編集活性を示した。細胞株1A1では、これは18%~73%の範囲であった。「高」及び「中」Cpf1発現クローン1A1及び2A2は、ほぼ同一の遺伝子編集活性を示し、両方のクローンが、各部位において最大の遺伝子編集活性に到達するのに十分なレベルでCpf1を発現したことを示した。「低」発現クローンであるクローン2B1は、低減した編集活性を示した。したがって、クローン1A1及び2A2の両方はCpf1 crRNAの最適化及び部位スクリーニングに適している。
【0102】
[実施例3]
crRNAの長さ最適化:5’-20塩基ユニバーサルループドメインの切断の試験。
【0103】
ヒトHPRT1遺伝子における6つの部位のセットを、AsCpf1 crRNAの長さ最適化を研究するために選択した。3’-24塩基標的特異的プロトスペーサードメインを有し、5’末端から一連の1塩基欠失のセットを表す、20、19、18及び17塩基の5’-ループドメインを有する全ての一連のcrRNAを合成した。3’-21塩基標的特異的プロトスペーサードメインを有し、同様に20、19、18及び17塩基の5’-ループドメインを有する全ての第2のセットのcrRNAを同じ部位において合成した。
【0104】
AsCpf1エンドヌクレアーゼを安定に発現するHEK細胞株をこれらの研究において利用した(実施例2)。リバーストランスフェクション形式では、抗HPRT1 crRNAを個々にLipofectamine RNAiMAX(Life Technologies)と混合し、HEK-Cpf1細胞株にトランスフェクトした。トランスフェクションを、96ウェルプレート形式において1つのウェル当たり40,000個の細胞を用いて行った。RNAを、0.75μlの脂質試薬中に30nMの最終濃度にて導入した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。結果を以下の表4に示し、20及び19塩基長の5’-ユニバーサルループドメインは十分に機能するが、18又は17塩基ループドメインが利用される場合、活性の顕著な喪失が見られることが実証される。観察は、24塩基又は21塩基プロトスペーサードメインが利用されるかどうかに関わらず、ほぼ同一である。
【0105】
【0106】
[実施例4]
crRNAの長さ最適化:3’-24塩基標的特異的プロトスペーサードメインの切断の試験。
【0107】
ヒトHPRT1遺伝子における6つの部位の同じセットを、3’-プロトスペーサー(標的特異的)ドメインにおける切断の効果を研究するために使用した。同じ5’-20塩基ユニバーサルループドメインを有する全ての一連のAsCpf1 crRNAを合成した。これらは、3’末端から一連の欠失を有する、21、19、18又は17塩基の3’標的特異的プロトスペーサードメインと対合した。
【0108】
AsCpf1エンドヌクレアーゼを安定に発現するHEK細胞株をこれらの研究において利用した(実施例2)。リバーストランスフェクション形式では、抗HPRT1 AsCpf1 crRNAを個々にLipofectamine RNAiMAX(Life Technologies)と混合し、HEK-Cpf1細胞株にトランスフェクトした。トランスフェクションを、96ウェルプレート形式において1つのウェル当たり40,000個の細胞を用いて行った。RNAを、0.75μlの脂質試薬中に30nMの最終濃度にて導入した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。結果を以下の表5に示し、21塩基長の3’-プロトスペーサー(標的特異的)ドメインは十分に機能するが、このドメインが短縮されると、活性の喪失が配列/部位依存様式で観察されることが実証される。いくつかの高度に活性な部位(38351のような)は、17塩基に切断された場合でさえ、認識される活性を維持するが、全ての部位での機能性の最も高い可能性を維持するために、21塩基のプロトスペーサーが推奨される。したがって、堅実な最小の長さのAsCpf1 crRNAは41塩基であり、20塩基の5’-ユニバーサルループドメイン及び21塩基の3’-プロトスペーサー標的特異的ドメインを含む。
【0109】
【0110】
[実施例5]
単一塩基の2’OMe修飾による、2つのAsCpf1 crRNAのウォークスルー(walk through)。
【0111】
ヒトHPRT1遺伝子における2つの部位を、AsCpf1 crRNA内の全ての可能な位置における単一RNA残基の2’OMe-RNA残基による置き換えの効果を研究するために選択した(38351及び38595)。修飾に対する配列特異的寛容の可能性を考慮すると、2つの部位においてこのスクリーニングを実施することが必要であった。単一塩基ステップにおいて、全ての可能な位置に単一の2’OMe残基を有する一連のcrRNAを合成した。crRNAは44塩基長であり又は41塩基長のいずれかであった。全て5’末端20塩基ユニバーサルループドメイン、続いて3’末端21又は24塩基プロトスペーサー標的特異的ドメインを有した。
【0112】
AsCpf1エンドヌクレアーゼを安定に発現するHEK細胞株をこれらの研究において利用した(HEK-Cpf1)(実施例2)。リバーストランスフェクション形式では、抗HPRT1 crRNAを個々にLipofectamine RNAiMAX(Life Technologies)と混合し、HEK-Cpf1細胞株にトランスフェクトした。トランスフェクションを、96ウェルプレート形式において1つのウェル当たり40,000個の細胞を用いて行った。RNAを、0.75μlの脂質試薬中に30nMの最終濃度にて導入した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。HPRT1部位38351についての結果を以下の表6に示し、HRPT1部位38595についての結果を以下の表7に示す。この結果により、2’OMe修飾によりRNA残基を置き換えた場合、dsDNAを切断するためにCpf1の活性を低減させる又は活性を完全になくす部位の位置が実証される。この結果は、24塩基又は21塩基プロトスペーサードメインが利用されるかどうかに関わらず、ほぼ同一である。
【0113】
2’OMe RNA残基のRNA残基に対する置換がゲノム編集アッセイにおいて活性の喪失を示した部位を、5’-ユニバーサルループドメイン又は3’標的特異的プロトスペーサードメイン内の位置にマッピングした。結果を
図7にまとめる。ユニバーサルループドメイン内の残基A2、A3、U4、U11、G15及びU20の修飾は活性の喪失をもたらし;研究した4つ全てのcrRNAクラス(部位38351 44mer、部位38351 41mer、部位38595 44mer及び部位38595 41mer)ついて同じ部位が同定された。対照的に、修飾効果の正確なパターンはプロトスペーサードメイン内の部位について変化し、このことは、修飾寛容が配列状況によって変化し、プロトスペーサードメインが全ての標的部位について異なる配列を有することが一般的であるために予想される。研究した配列について、位置5、6、13、16及び18は、4つ全てのcrRNAクラスについての修飾により活性の喪失を示し、したがって、2’OMe RNA化学修飾を回避するための位置が同定される。
【0114】
【0115】
【0116】
[実施例6]
AsCpf1 crRNAにおける配列のブロックの修飾。
【0117】
ヒトHPRT1遺伝子における3つの部位を、AsCpf1 crRNA内のRNA残基のブロックの、2’OMe-RNA、2’F RNA又はLNA残基による置き換えの効果を研究するために選択した(38351、38595及び38104)。ホスホロチオエート結合(PS)及び非ヌクレオチド末端修飾因子によるヌクレオチド間結合の修飾も試験した。crRNAは44塩基長であり又は41塩基長のいずれかであった。全て5’末端20塩基ユニバーサルループドメイン、続いて3’末端21又は24塩基プロトスペーサー標的特異的ドメインを有した。
【0118】
AsCpf1エンドヌクレアーゼを安定に発現するHEK細胞株をこれらの研究において利用した(HEK-Cpf1)(実施例2)。リバーストランスフェクション形式では、抗HPRT1 crRNAを個々にLipofectamine RNAiMAX(Life Technologies)と混合し、HEK-Cpf1細胞株にトランスフェクトした。トランスフェクションを、96ウェルプレート形式において1つのウェル当たり40,000個の細胞を用いて行った。RNAを、0.75μlの脂質試薬中に30nMの最終濃度にて導入した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。結果を以下の表8に示す。
【0119】
ユニバーサル5-ループドメインの大きなブロックを修飾し、活性を保持することができる(14/20塩基)。しかしながら、標的特異的3’-プロトスペーサードメインは、2~3個の連続する2’OMe残基がRNA残基と置き換わる場合、たとえこれらの位置が単一塩基ウォークにおいて活性の喪失を全く示さなかった場合であっても(実施例5)、活性の顕著な喪失を示す。プロトスペーサードメインにおける修飾パターンは、多くの場合、1つの修飾パターンが1つの配列については十分に機能するが、別の配列については十分に機能しないように、配列状況によって影響を受けると予想される。
図7に示されている修飾マップは、いくつかの部位において高い性能を示し、配列状況にかかわらずおそらく使用することができる、最小から高いレベルの修飾までの範囲である修飾パターンを示す。
【0120】
2’F残基は、2’OMe修飾に寛容である任意の位置に配置することができた。LNA残基もまた、AsCpf1 crRNA内に配置することができ、末端修飾因子の使用を以下の表8に示す。ホスホロチオエート(PS)ヌクレオチド間結合はヌクレアーゼ耐性を付与し、エキソヌクレアーゼ攻撃を遮断するためにcrRNAの末端に配置することができる又はエンドヌクレアーゼ攻撃を遮断するために中央領域に配置することができる。PS結合によるcrRNAの大きなブロックの修飾(ループドメイン又はプロトスペーサードメインの全修飾のような)はcrRNA機能と適合せず、この修飾パターンを利用すると、活性の顕著な喪失が見られる。各末端における2~3個のヌクレオチド間結合のような限定された使用を効果的に利用することができ、このようなパターンはエキソヌクレアーゼ攻撃を遮断するのに有用である。非塩基修飾因子(C3スペーサープロパンジオール基又はZEN修飾因子ナフチル-アゾ基のような)は、活性を喪失せずにcrRNAの一方又は両方の末端に配置することができ、エキソヌクレアーゼ攻撃も遮断する。
【0121】
【0122】
[実施例7]
RNP複合体として送達されるAsCpf1タンパク質を伴う修飾crRNAの使用。
【0123】
リボ核タンパク質(RNP)複合体を細胞に送達するためにエレクトロポレーションを使用してHEK-293細胞においてゲノム編集を実施するために、AsCpf1タンパク質を伴う化学修飾crRNAを使用する能力を研究するために、ヒトHPRT1遺伝子(38104)における部位を選択した。
【0124】
標準的な技術を使用してE.コリから単離した、精製した組換えAsCpf1タンパク質をこの実施例において利用した。組換えタンパク質のアミノ酸配列を配列番号12に示す。
【0125】
AsCpf1 crRNAを95℃に5分間加熱し、次いで室温に冷却した。crRNAを、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)(単一のトランスフェクションについて、6μLの体積中に168ピコモルのタンパク質と共に202ピコモルのRNA)中で1.2:1のRNA:タンパク質のモル比にてAsCpf1タンパク質と混合した。RNP複合体を室温にて15分間形成させた。HEK293細胞をトリプシン処理後に再懸濁し、培地中で洗浄し、使用前にPBS中で2回洗浄した。細胞を、20μLのNucleofection溶液中で3.5×105個の細胞の最終濃度において再懸濁した。20μLの細胞懸濁液をV底96ウェルプレートに入れ、5μLのCpf1 RNP複合体を各ウェル(5μMの最終濃度)に加え、3μLのCpf1エレクトロポレーションエンハンサー溶液を各ウェルに加えた(Integrated DNA Technologies)。25μLの最終混合物を、96ウェルNucleocuvetteエレクトロポレーションモジュールの各ウェルに移した。細胞を、Amaxa 96ウェルシャトルプロトコール、プログラム96-DS-150を使用してエレクトロポレーションした。エレクトロポレーション後、75μLの培地を各ウェルに加え、25μLの最終細胞混合物を、96ウェルインキュベーションプレート(最終体積200μL)中の175μLの予め温めた培地に移した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395)を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。結果を以下の表9に示す。以下に示すように、低又は高レベルの修飾を有するAsCpf1 crRNAは、哺乳動物細胞においてゲノム編集を媒介するRNP複合体としてエレクトロポレーションによる送達に適合する。
【0126】
【0127】
[実施例8]
E.コリにおけるAsCpf1発現プラスミドによる修飾crRNAの使用
ヒトHPRT1遺伝子(38346)における部位をE.コリプラスミドにクローニングし、E.コリ細胞における部位特異的切断を実施するために化学的に修飾されたcrRNAを使用する能力を研究するために使用した。AsCpf1をプラスミドから発現させた。エレクトロポレーションを使用して、AsCpf1発現プラスミド及び化学合成したcrRNAの両方を送達した。
【0128】
AsCpf1タンパク質を、ファージT7プロモーター及び標準的なE.コリ翻訳エレメントを使用して、この実施例においてプラスミドから発現させた。発現構築物のアミノ酸配列を配列番号16)に示す。
【0129】
AsCpf1 crRNAを95℃に5分間加熱し、次いで室温に冷却した。crRNA及びAsCpf1プラスミドを、TE(単一の形質転換について、5μLの体積中に400ピコモルのRNAと共に60フェムトモルのAsCpf1プラスミド)中で混合し、20μLのコンピテントE.コリ細胞に直接加えた。生存がCpf1による切断の成功と結びついている細菌株を、対数中期まで細胞増殖させ、氷冷10%グリセロール中で3回洗浄することによってコンピテントにし、1:100体積の10%グリセロール中の最終懸濁液にした。エレクトロポレーションを、予め冷却した0.1cmのエレクトロポレーションキュベットに25μLの形質転換混合物を加え、1.8kVの指数関数的減衰をパルスすることによって実施した。エレクトロポレーション後、980μLのSOB培地を、混合しながらエレクトロポレーションキュベットに加え、得られた細胞懸濁液を滅菌した15mlの培養管に移した。細胞を振盪(250rpm)しながら37℃にて1.5時間インキュベートし、そのときにIPTG(1mM)を加え、続いてさらに37℃にて1時間振盪しながらインキュベートした。インキュベーション後、細胞を選択培地に播種して生存を評価した。
【0130】
この例は、化学的に修飾された合成crRNAが細菌における遺伝子編集のためにCpf1と共に使用され得ることを実証している。しかしながら、高効率は、エキソヌクレアーゼ遮断PSヌクレオチド間結合を伴う、より広範に修飾されているRNAを使用したときのみに見られる。細菌細胞において最も良く機能する修飾パターンは、哺乳動物細胞において不十分に機能する(表10)。
【0131】
【0132】
[実施例9]
単離された核酸ベクターにおいてコードされる野生型Lb Cpf1ポリペプチドのDNA及びアミノ酸配列
以下のリストは、本発明に記載されているポリペプチド融合タンパク質として発現される野生型(WT)Lb Cpf1ヌクレアーゼを示す。多くの場合、1つより多いコドンが同じアミノ酸をコードし得るので、多くの異なるDNA配列は、同じアミノ酸(AA)配列をコードし得る/発現し得ることが、当業者によって理解される。以下に示されるDNA配列は例としてのみ役立ち、同じタンパク質(例えば、同じアミノ酸配列)をコードする他のDNA配列が意図される。NLSドメインなどのような、さらなる特徴、エレメント又はタグが、前記配列に付加されてもよいことは、さらに理解される。
【0133】
LbCpf1単独並びにN末端V5タグ、N末端SV40 NLSドメイン、C末端SV40 NLSドメイン及びC末端6×Hisタグと融合したLbCpf1としてのこれらのタンパク質についてのアミノ酸及びDNA配列を示すWT LbCpf1についての例を示す。
【0134】
【0135】
【0136】
【0137】
【0138】
【0139】
【0140】
【0141】
【0142】
【0143】
【0144】
【0145】
【0146】
【0147】
[実施例10]
RNP複合体として送達されるLbCpf1タンパク質を伴う修飾crRNAの使用。
【0148】
ヒトHPRT1遺伝子における12の部位、38094-S(配列番号358)、38104-S(配列番号361)、38115-AS(配列番号364)、38146-AS(配列番号367)、38164-AS(配列番号370)、38164-S(配列番号372)、38186-S(配列番号376)、38228-S(配列番号379)、38330-AS(配列番号382)、38343-S(配列番号385)、38455-S(配列番号388)及び38486-S(配列番号391)(ここでA及びASはそれぞれセンス及びアンチセンス鎖を表す)を、AsCpf1及びSpyCas9の標的編集活性と比較して、LbCpf1の標的編集活性を研究するために選択した。リボ核タンパク質タンパク質(RNP)複合体を細胞に送達するためにエレクトロポレーションを使用してHEK-293細胞においてゲノム編集を実施するためにLbCpf1タンパク質を伴う化学的に修飾されたcrRNAを使用する能力を比較する研究を行った。
【0149】
標準的な技術を使用してE.コリから単離した、精製した組換えLbCpf1タンパク質をこの実施例において利用した。組換えタンパク質のアミノ酸配列を配列番号14に示す。
【0150】
LbCpf1 crRNA及びAsCpf1対照crRNAを95℃に5分間加熱し、次いで室温に冷却した。crRNAを、PBS(単一のトランスフェクションについて、10μLの体積中に5μMのRNP複合体)中で1:1のRNA:タンパク質のモル比にてLbCpf1又はAsCpf1と混合した。RNP複合体を室温にて15分間形成させた。HEK293細胞をトリプシン処理後に再懸濁し、培地中で洗浄し、使用前にPBS中で2度目の洗浄をした。細胞を、20μLのNucleofection溶液中で3.5×10
5個の細胞の最終濃度において再懸濁した。20μLの細胞懸濁液をV底96ウェルプレートに入れ、5μLのCpf1 RNP複合体を各ウェル(5μMの最終濃度)に加え、3μMのCpf1エレクトロポレーションエンハンサー溶液を各ウェルに加えた(Integrated DNA Technologies)。25μLの最終混合物を、96ウェルNucleocuvetteエレクトロポレーションモジュールの各ウェルに移した。細胞を、Amaxa 96ウェルシャトルプロトコール、プログラム96-DS-150を使用してエレクトロポレーションした。エレクトロポレーション後、75μLの培地を各ウェルに加え、25μLの最終細胞混合物を、96ウェルインキュベーションプレート(最終体積200μL)中の175μLの予め温めた培地に移した。細胞を37℃にて48時間インキュベートした。ゲノムDNAを、QuickExtract溶液(Epicentre)を使用して単離した。ゲノムDNAを、KAPA HiFi DNAポリメラーゼ(Roche)及び目的のHPRT領域をターゲティングするプライマー(HPRT-lowフォワードプライマー:AAGAATGTTGTGATAAAAGGTGATGCT(配列番号394);HPRT-lowリバースプライマー:ACACATCCATGGGACTTCTGCCTC(配列番号395))を用いて増幅した。PCR産物を融解し、NEB緩衝液2(New England Biolabs)中で再アニールして、ヘテロ二重鎖形成を可能にし、続いて37℃にて1時間、2単位のT7エンドヌクレアーゼ1(T7EI;New England Biolabs)により消化した。消化した産物を、Fragment Analyzer(Advanced Analytical Technologies)において可視化した。標的化DNAの切断パーセントを、切断産物の平均モル濃度/(切断産物の平均モル濃度+未切断バンドのモル濃度)×100として計算した。配列を表10に示し、結果を
図9にグラフで表す。
【0151】
【0152】
生物材料寄託情報
本明細書に記載されている細胞株(例えば、1A1、2A2及び2B1)は、10801 University Blvd、Manassas、VA20110に位置し、_____に以下の受託番号:_____を割り当てられたアメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)に寄託されている。
【0153】
本明細書において引用されている刊行物、特許出願及び特許を含む全ての参考文献は、各参考文献が、個々にかつ具体的に参照により組み込まれることが示され、その全体が本明細書に記載されているのと同じ程度まで、参照により本明細書に組み込まれる。
【0154】
本発明を説明する文脈における(特に以下の特許請求の範囲の文脈における)「一つの(a)」及び「一つの(an)」及び「この(the)」という用語並びに同様の指示語の使用は、本明細書において別途指示しない限り又は文脈により明らかに矛盾しない限り、単数及び複数の両方を含むものと解釈される。「含む(comprising)」、「有する」、「含む(including)」及び「含有する(containing)」という用語は、別途記載されない限り、オープンエンドの用語として解釈される(すなわち、「含むが、限定されない」を意味する)。本明細書における値の範囲の列挙は、本明細書において別途指示されない限り、その範囲内に含まれる各別個の値を個々に言及することの簡易方法として役立つことが意図されるにすぎず、各別個の値は、これが本明細書において個々に列挙されるように、本明細書に組み込まれる。本明細書に記載されている全ての方法は、本明細書において別途指示されない限り又は文脈により明らかに矛盾しない限り、いずれかの適切な順序で実施され得る。本明細書において提供されるいずれかの及び全ての実施例又は例示的な言語(例えば、「のような」)の使用は、本発明をより良く例示することが意図されているにすぎず、別途要求されない限り、本発明の範囲に限定を与えるものではない。本明細書におけるいかなる言語も、請求されていないいずれかの要素が本発明の実施に必須であるとして示すものと解釈されるべきではない。
【0155】
本発明を実施するために本発明者らに公知の最良の形態を含む、本発明の好ましい実施形態が本明細書に記載されている。これらの好ましい実施形態の変形形態は、前述の説明を読むことで当業者には明らかとなり得る。本発明者らは、当業者がこのような変形形態を適切に用いることを期待し、本発明者らは、本発明が本明細書に具体的に記載されている方法とは異なる方法で実施されることを意図する。したがって、本発明は、準拠法により許可される通り、本明細書に添付されている特許請求の範囲内に列挙される主題の全ての修飾及び同等物を含む。さらに、上記要素の、これらの全ての可能な変形形態におけるいずれかの組合せは、本明細書において別途指示されない限り又は文脈により明らかに矛盾しない限り、本発明に包含される。
【配列表】