IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社 東京ウエルズの特許一覧

特許7573875ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法
<>
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図1
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図2A
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図2B
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図3
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図4
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図5
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図6
  • 特許-ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法 図7
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-10-18
(45)【発行日】2024-10-28
(54)【発明の名称】ピックアップ装置、ワーク搬送装置、ワークのピックアップ方法
(51)【国際特許分類】
   H01L 21/677 20060101AFI20241021BHJP
   H01L 21/52 20060101ALI20241021BHJP
【FI】
H01L21/68 A
H01L21/52 F
【請求項の数】 1
(21)【出願番号】P 2021159819
(22)【出願日】2021-09-29
(65)【公開番号】P2023049830
(43)【公開日】2023-04-10
【審査請求日】2023-03-29
(73)【特許権者】
【識別番号】591009705
【氏名又は名称】株式会社 東京ウエルズ
(74)【代理人】
【識別番号】100091487
【弁理士】
【氏名又は名称】中村 行孝
(74)【代理人】
【識別番号】100120031
【弁理士】
【氏名又は名称】宮嶋 学
(74)【代理人】
【識別番号】100127465
【弁理士】
【氏名又は名称】堀田 幸裕
(74)【代理人】
【識別番号】100217836
【弁理士】
【氏名又は名称】合田 幸平
(72)【発明者】
【氏名】遊佐 正行
【審査官】宮久保 博幸
(56)【参考文献】
【文献】特表2009-516921(JP,A)
【文献】特表2018-533843(JP,A)
【文献】特表2020-535639(JP,A)
【文献】特開2002-217271(JP,A)
【文献】特開2016-092350(JP,A)
【文献】特表2020-509591(JP,A)
【文献】特開平02-100840(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H01L 21/677
H01L 21/52
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ターンテーブルを鉛直方向に非平行な方向に延びる回転軸回りに回転させて保持部の位置を調節して、前記保持部を前記ターンテーブルより鉛直方向の上方に位置する供給位置で停止させる工程と、
前記ターンテーブルの径方向において前記保持部がワークを保持する工程と、
前記ターンテーブルを回転させて、前記ワークを保持した前記保持部を前記供給位置から前記ターンテーブルより鉛直方向の下方に位置する解放位置へ向かわせる工程と、
前記ターンテーブルを回転させて前記保持部の位置を調節して、前記保持部を前記解放位置で停止させる工程と、
前記保持部が前記ワークを解放する工程と、を備え、
ある保持部が前記供給位置に位置する際に、他の保持部は前記解放位置からずれており、
ある保持部が前記解放位置に位置する際に、他の保持部は前記供給位置からずれている、ワークのピックアップ方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、ワークのピックアップ装置、ピックアップ装置を有するワーク搬送装置及びワークのピックアップ方法に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば半導体ウエハをチップ状に分割したもののようなワークが知られている。特許文献1には、このようなワークを搬送するワーク搬送装置が記載されている。ワーク搬送装置において、ワークは、保持部に保持されることで、ワークが供給される供給位置からワークを解放する解放位置に搬送される。供給位置と解放位置とは、ワーク搬送装置に関して互いに対向する位置にある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【文献】国際公開第2011/125116号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載されているワーク搬送装置において、保持部は、円周上に等間隔で偶数個設けられている。ある保持部が供給位置で停止すると、当該保持部に対向する位置にある他の保持部が解放位置で停止する。
【0005】
供給位置と解放位置とがワーク搬送装置に関して正確に対向する位置でない場合、保持部へのワークの供給や保持部からのワークの解放を適切な位置で行うことが困難である。保持部を供給位置や解放位置に移動させる際には、保持部を一定の角度だけ移動させるだけでなく、保持部の位置を調節する必要がある。
【0006】
しかしながら、ある保持部を供給位置に移動するよう調節しても、他の保持部が解放位置からずれてしまう。本開示は、ワークの供給や解放を適切な位置で行うことを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示のピックアップ装置は、
回転自在に設けられたターンテーブルと、
前記ターンテーブルを回転軸回りに回転させる駆動部と、
前記ターンテーブルの外周に沿って等間隔に設けられた奇数個の保持部と、
前記駆動部及び前記保持部を制御する制御部と、を備え、
前記保持部は、供給位置で前記ワークを保持し、解放位置で前記ワークを解放し、
前記供給位置と前記解放位置とは、互いに対向した位置であり、
前記ターンテーブルの回転は、前記保持部が前記供給位置または前記解放位置で停止するよう制御される。
【0008】
本開示のピックアップ装置において、前記保持部は、前記ワークを吸着することで保持してもよい。
【0009】
本開示のワーク搬送装置は、
上述したいずれかのピックアップ装置と、
複数の前記ワークが配置されるテープと、
前記テープを支持する支持テーブルと、を備え、
前記支持テーブルは、前記ピックアップ装置に対して相対的に移動可能である。
【0010】
本開示のワークのピックアップ方法は、
ターンテーブルを回転させて保持部の位置を調節して、前記保持部を供給位置で停止させる工程と、
前記保持部がワークを保持する工程と、
前記ターンテーブルを回転させて、前記ワークを保持した前記保持部を前記供給位置から解放位置へ向かわせる工程と、
前記ターンテーブルを回転させて前記保持部の位置を調節して、前記保持部を前記解放位置で停止させる工程と、
前記保持部が前記ワークを解放する工程と、を備え、
ある保持部が前記供給位置に位置する際に、他の保持部は前記解放位置からずれており、
ある保持部が前記解放位置に位置する際に、他の保持部は前記供給位置からずれている。
【発明の効果】
【0011】
本開示によれば、ワークの供給や解放を適切な位置で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
図1図1は、ワーク搬送装置の概略斜視図である。
図2A図2Aは、ワークの作製工程を示す図である。
図2B図2Bは、ワークの作製工程を示す図である。
図3図3は、ピックアップ装置の斜視図である。
図4図4は、ピックアップ装置の正面図である。
図5図5は、ピックアップ装置がワークをピックアップする工程を示す拡大図である。
図6図6は、ピックアップ装置がワークを保持する工程を示す図である。
図7図7は、ピックアップ装置がワークを解放する工程を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、図面を参照して本開示の一実施の形態について説明する。本件明細書に添付された図面における縮尺及び縦横の寸法比等は、図示と理解のしやすさのため、実物のそれらから変更され誇張されている場合がある。
【0014】
本明細書において用いられる、形状や幾何学的条件ならびにそれらの程度を特定する、例えば、「平行」、「直交」、「同一」等の用語ならびに長さや角度の値等は、厳密な意味に縛られることなく、同様の機能を期待し得る程度の範囲を含めて解釈される。
【0015】
図1には、本開示のワーク搬送装置10が示されている。ワーク搬送装置10は、ワーク5を搬送する。ワーク搬送装置10がワーク5を搬送することで、ワーク5を個別に取り出すことができる。ワーク5は、例えばダイシングされた半導体チップである。ワーク搬送装置10は、テープ11と、固定リング12と、検査装置13と、支持テーブル15と、収集部17と、ピックアップ装置20と、を有している。
【0016】
ワーク5は、テープ11に配置される。ワーク5は、図2Aに示すように、例えばテープ11上に配置された半導体ウエハ1をダイシングブレード3により切断して、複数のチップに分割することによって得られる。
【0017】
テープ11は、粘着性を有する。テープ11は、粘着性により、複数のワーク5を保持できる。図2Bに示すように、テープ11は、伸長する。テープ11は、例えば円形であり、径方向に伸長する。テープ11が伸長することで、テープ11に保持されて配置された個々のワーク5を互いに離れさせる。言い換えると、複数のワーク5の間に隙間が生じる。例えば紫外線を照射することにより、テープ11の粘着性は低下する。これにより、ワーク5がテープ11から剥離される。
【0018】
固定リング12は、テープ11を固定する。固定リング12は、円環形状であり、円環の内部に半導体ウエハ1やワーク5が配置される。固定リング12がテープ11を固定することで、半導体ウエハ1をダイシングブレード3によって所望の形状に切断できる。固定リング12は、テープ11が伸長する際には、テープ11から取り外される。テープ11が伸長した後、固定リング12がテープ11を再度固定する。テープ11が伸長した後にテープ11を固定する固定リング12は、テープ11が伸長する前にテープ11を固定していた固定リング12と別のものであってもよい。固定リング12での固定により、テープ11が伸長した状態を維持できる。
【0019】
検査装置13は、ワーク5が正常であるか不良であるかを検査する。検査装置13は、例えばカメラであり、ワーク5の外観からワーク5の状態を検査する。図2Aに示す例では、検査装置13は、半導体ウエハ1を切断する位置の近傍に配置されており、半導体ウエハ1を切断してワーク5とした後のワーク5の状態を検査する。しかしながら、検査装置13は、ワーク搬送装置10の任意の位置に配置されていてもよく、任意の工程においてワーク5を検査してもよい。検査装置13が得たワーク5の検査結果の情報は、ピックアップ装置20の後述する制御部25に送られる。
【0020】
支持テーブル15は、テープ11を支持する。とりわけ、支持テーブル15は、固定リング12によって伸長され、互いに離れた複数のワーク5を保持するテープ11を支持する。支持テーブル15は、第1リング15aと、第2リング15bと、を含んでいる。第1リング15aは、支持テーブル15の下端部に設けられている。第2リング15bは、第1リング15aの下方に設けられている。第1リング15aは、固定されている。第2リング15bは、第1リング15aに対して上下方向に移動可能である。第2リング15bが移動することで、第1リング15aと第2リング15bとの間に、固定リング12が挟持される。このようにして、固定リング12に固定されたテープ11が、支持テーブル15に支持される。
【0021】
支持テーブル15は、水平に設けられている。第1リング15aと第2リング15bとに挟持されることで、支持テーブル15は、テープ11を水平に支持する。支持テーブル15は、ピックアップ装置20に対して相対的に移動可能である。例えば、支持テーブル15は、水平面に沿って回転可能及び/又は平行移動可能である。支持テーブル15が固定されており、ピックアップ装置20が支持テーブル15に対して移動可能であってもよい。支持テーブル15は、水平でなく、任意の角度で設けられてもよい。例えば、支持テーブル15は、鉛直に設けられていてもよい。
【0022】
収集部17は、ピックアップ装置20でピックアップされたワーク5を収集する。収集部17は、例えばトレイや、半導体ウエハ1とは別のウエハ、粘着プレート、ケース、またはテープ11とは別の収集用のテープである。収集部17は、ピックアップ装置20の下方に配置されている。
【0023】
ピックアップ装置20は、ワーク5をピックアップする。特に、ピックアップ装置20は、テープ11に配置されたワーク5を1つずつピックアップする。図1に示されている例では、ピックアップ装置20は、支持テーブル15に支持されたテープ11の下方に設けられている。図3には、ピックアップ装置20の斜視図が示されている。ピックアップ装置20は、ターンテーブル21と、駆動部22と、取り付け部23と、保持部24と、制御部25と、を有している。
【0024】
ターンテーブル21は、回転軸21a回りに回転自在に設けられている。ターンテーブル21が回転することで、ターンテーブル21の外周に沿って設けられた取り付け部23及び保持部24を移動させることができる。図4には、ピックアップ装置20の正面図が示されている。図4に示されているように、ターンテーブル21は、円形である。ターンテーブル21の回転軸21aは、円形の中心を通る円形の法線である。保持部24は、回転軸21aから一定の距離を保ったまま移動できる。
【0025】
駆動部22は、ターンテーブル21を駆動して、ターンテーブル21を回転軸21a回りに回転させる。駆動部22は、ターンテーブル21の回転軸21aに接続している。駆動部22は、制御部25によって制御される。
【0026】
取り付け部23は、ターンテーブル21に保持部24を取り付ける。保持部24は、ワーク5を保持できる。保持部24は、ワーク5を吸着することで保持する。保持部24は、いわゆる吸着ノズルである。図5には、保持部24がワーク5を保持する部分が拡大して示されている。図5に示されているように、保持部24は、供給位置P1でワーク5を保持する。供給位置P1は、ピックアップ装置20の上側の位置であり、テープ11に配置されたワーク5と保持部24とが接する位置である。保持部24は、保持しているワーク5を解放位置P2で解放する。解放位置P2は、ピックアップ装置20の下側の位置である。保持部24から解放されたワーク5は、重力によって落下して、収集部17に至る。供給位置P1と解放位置P2とは、互いに対向した位置である。言い換えいると、供給位置P1は、解放位置P2から回転軸21a回りに約180°回転した位置である。
【0027】
取り付け部23及び保持部24は、ターンテーブル21の外周に沿って、等間隔に設けられている。取り付け部23及び保持部24は、奇数個設けられている。図示されている例では、取り付け部23及び保持部24は、9個設けられている。任意の保持部24から回転軸21a回りに180°回転した位置には、保持部24が設けられていない。
【0028】
制御部25は、駆動部22及び保持部24を制御する。制御部25は、駆動部22を駆動してターンテーブル21を回転させる。ターンテーブル21の回転は、保持部24が供給位置P1または解放位置P2で停止するように制御される。例えば、制御部25は、所定の角度だけターンテーブル21を回転させた後、保持部24が供給位置P1または解放位置P2で停止するように、保持部24の位置を調節するよう、ターンテーブル21を追加で回転させる。制御部25は、供給位置P1で停止した保持部24がワーク5を保持するように制御する。例えば、制御部25は、供給位置P1で停止した保持部24にワーク5を吸着させる。制御部25は、解放位置P2で停止した保持部24がワーク5を解放するように制御する。例えば、制御部25は、解放位置P2で停止した保持部24にワーク5の吸着を止めさせる。
【0029】
制御部25は、例えば検査装置13が得たワーク5の検査結果の情報に基づいて、保持部24を制御してもよい。制御部25は、検査装置13によって不良であると判断されたワーク5を保持部24が保持しないように制御する。保持部24に保持されないワーク5は、テープ11に残る。
【0030】
制御部25は、支持テーブル15を制御してもよい。制御部25は、支持テーブル15がピックアップ装置20に対して相対的に移動するよう制御する。これにより、ワーク5が配置されたテープ11を搬送できる。制御部25は、テープ11に配置されたワーク5が供給位置P1で停止するようにテープ11の搬送を制御する。
【0031】
本実施の形態のワーク搬送装置10の作用の一例について説明する。
【0032】
図2Aに示すように、テープ11上に配置された半導体ウエハ1のダイシングストリート(素子間の切り取り線)に沿ってダイシングブレード3により半導体ウエハ1をチップ毎に切断する。この際、半導体ウエハ1とダイシングブレード3との間の摩擦熱を除去し、かつ切断屑を除去するために、半導体ウエハ1及びダイシングブレード3に冷却水を供給することが好ましい。テープ11は、固定リング12によって固定されていることが好ましい。半導体ウエハ1が配置されたテープ11が固定されていることで、ダイシングブレード3によって、半導体ウエハ1を適切に切断できる。切断された半導体ウエハ1から、複数のワーク5が得られる。その後、テープ11及びテープ11上のワーク5を洗浄する。
【0033】
各ワーク5が検査装置13によって検査される。検査装置13によるワーク5の検査結果の情報は、制御部25に送られる。
【0034】
固定リング12がテープ11から取り外される。図2Bに示すように、テープ11を径方向に伸長させる。テープ11上のワーク5が互いに離れる。テープ11が伸長した後、固定リング12によりテープ11を再度固定する。これにより、テープ11が伸長した状態を維持できる。
【0035】
テープ11を固定した固定リング12は、支持テーブル15の第1リング15aと第2リング15bとの間に配置される。第2リング15bが第1リング15aの方へ移動する。固定リング12は、第1リング15aと第2リング15bとに挟持される。これにより、ワーク5が配置されたテープ11は、固定リング12を介して支持テーブル15に支持される。
【0036】
制御部25が支持テーブル15を制御して、支持テーブル15をピックアップ装置20に対して相対移動させる。支持テーブル15に支持されたテープ11が搬送される。テープ11に配置されたワーク5が、供給位置P1で停止する。
【0037】
検査装置13による検査結果が不良であると判断されたワーク5は、供給位置P1で停止しないよう、制御部25は支持テーブル15を制御してもよい。不良であると判断されたワーク5は、テープ11に配置されたまま残る。
【0038】
供給位置P1におけるテープ11に例えば紫外線を照射して、テープ11の粘着性を低下させる。供給位置P1に位置するワーク5がテープ11から容易に剥離するようになる。
【0039】
制御部25は、駆動部22を駆動して、図6に示すように、ターンテーブル21を回転させて保持部24の位置を調節して、保持部24を供給位置P1で停止させる。保持部24が、供給位置P1に位置するワーク5をテープ11から剥離して保持する。テープ11上でワーク5が互いに離れているため、特定のワーク5のみを容易に保持できる。保持部24は、例えば図示しないポンプ等で空気を吸引することで、ワーク5を吸着して保持する。
【0040】
駆動部22がターンテーブル21を回転軸21a回りに回転するよう駆動する。保持部24に保持されたワーク5は、ターンテーブル21の回転に伴って移動する。ターンテーブル21は、回転軸21a回りに約180°回転する。ワーク5を保持した保持部24は、供給位置P1から解放位置P2に向かう。制御部25は、駆動部22を駆動して、図7に示すように、ターンテーブル21を回転させて保持部24の位置を調節して、ワーク5を保持した保持部24を解放位置P2で停止させる。
【0041】
保持部24は、解放位置P2において、例えば図示しないポンプ等の吸引を止めることで、吸着を止めてワーク5を解放する。保持部24から解放されたワーク5は、重力によって落下して、収集部17に至る。
【0042】
上述の作用を連続して繰り返すことで、テープ11に配置されたワーク5を収集部17に収集できる。特に、検査装置13での検査結果の情報に基づくことで、不良であると判断されたワーク5がテープ11に配置されたまま残り、良品であると判断されたワーク5のみが収集部17に収集される。
【0043】
従来のピックアップ装置では、保持部は等間隔で偶数個設けられている。ある保持部からターンテーブルの回転軸に対して180°回転した位置には、別の保持部が設けられていることになる。ところで、保持部にワークを供給する供給位置と保持部がワークを解放する解放位置とを、正確に対向する位置でないことがある。この場合、ターンテーブルを所定の角度だけ回転させることのみでは、ある保持部を供給位置に移動するよう位置を調節しても、他の保持部の位置が解放位置からずれてしまう。このように、保持部を供給位置や解放位置に適切に調節することが困難である。
【0044】
本実施の形態のピックアップ装置20において、保持部24は、等間隔で奇数個設けられている。ある保持部24からターンテーブルの回転軸に対して180°回転した位置には、他の保持部は設けられていない。このため、ある保持部24が供給位置P1に位置する際に、他の保持部24は解放位置P2からずれている。同様に、ある保持部24が解放位置P2に位置する際に他の保持部24は供給位置P1からずれている。他の保持部24が所望の位置からずれることを考慮することなく、保持部24の位置を調節できる。すなわち、保持部24を供給位置P1や解放位置P2に適切に調節できる。これにより、保持部24によるワーク5の供給や解放を適切な位置で行うことができる。
【0045】
保持部24は、ワークを吸着することで保持する。吸着することにより、保持部24は、ワーク5を破損させることなく、容易に保持できる。また、保持部24は、吸着を止めることで、ワーク5を容易に解放できる。
【0046】
ターンテーブル21は、円形である。保持部24は、円形に沿って設けられる。ターンテーブル21は、円形の中心を通る円形の法線を軸として回転する。このため、ターンテーブル21が回転しても、各保持部24は、供給位置P1や解放位置P2に適切に移動できる。したがって、保持部24によるワーク5の供給や解放を適切な位置で行うことができる。
【0047】
以上のように、本実施の形態のピックアップ装置20は、ワーク5をピックアップするピックアップ装置であって、回転自在に設けられたターンテーブル21と、ターンテーブル21を回転軸21a回りに回転させる駆動部22と、ターンテーブル21の外周に沿って等間隔に設けられた奇数個の保持部24と、駆動部22及び保持部24を制御する制御部25と、を備え、保持部24は、供給位置P1でワーク5を保持し、解放位置P2でワーク5を解放し、供給位置P1と解放位置P2とは、互いに対向した位置であり、ターンテーブル21の回転は、保持部24が供給位置P1または解放位置P2で停止するよう制御される。このようなピックアップ装置20によれば、他の保持部24が所望の位置からずれることを考慮することなく、保持部24の位置を調節できる。保持部24によるワーク5の供給や解放を適切な位置で行うことができる。
【0048】
本発明の態様は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、当業者が想到しうる種々の変形も含むものであり、本発明の効果も上述した実施の形態に係る内容に限定されない。すなわち、特許請求の範囲に規定された内容およびその均等物から導き出される本発明の概念的な思想と趣旨を逸脱しない範囲で、種々の追加、変更および部分的削除が可能である。
【符号の説明】
【0049】
1 半導体ウエハ
3 ダイシングブレード
5 ワーク
10 ワーク搬送装置
11 テープ
12 固定リング
13 検査装置
15 支持テーブル
15a 第1リング
15b 第2リング
17 収集部
20 ピックアップ装置
21 ターンテーブル
21a 回転軸
22 駆動部
23 取り付け部
24 保持部
25 制御部
P1 供給位置
P2 解放位置
図1
図2A
図2B
図3
図4
図5
図6
図7