IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ リャオ,シビンの特許一覧

特許75768436-メルカプトプリンヌクレオシドアナログ
<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-10-24
(45)【発行日】2024-11-01
(54)【発明の名称】6-メルカプトプリンヌクレオシドアナログ
(51)【国際特許分類】
   C07H 19/213 20060101AFI20241025BHJP
   C07H 19/207 20060101ALI20241025BHJP
   C07H 19/20 20060101ALI20241025BHJP
   A61K 31/7076 20060101ALN20241025BHJP
   A61P 31/12 20060101ALN20241025BHJP
   A61P 35/00 20060101ALN20241025BHJP
【FI】
C07H19/213 CSP
C07H19/207
C07H19/20
A61K31/7076
A61P31/12
A61P35/00
【請求項の数】 4
(21)【出願番号】P 2021521261
(86)(22)【出願日】2019-10-16
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2022-02-07
(86)【国際出願番号】 US2019056546
(87)【国際公開番号】W WO2020081690
(87)【国際公開日】2020-04-23
【審査請求日】2022-10-12
(31)【優先権主張番号】62/746,701
(32)【優先日】2018-10-17
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(73)【特許権者】
【識別番号】519342356
【氏名又は名称】リャオ,シビン
【氏名又は名称原語表記】LIAO, XIBIN
【住所又は居所原語表記】101 SHERMAN BOULEVARD, EDISON, NEW JERSEY 08820, UNITED STATES OF AMERICA
(74)【代理人】
【識別番号】110001818
【氏名又は名称】弁理士法人R&C
(72)【発明者】
【氏名】リャオ,シビン
【審査官】早川 裕之
(56)【参考文献】
【文献】国際公開第2009/152095(WO,A1)
【文献】国際公開第2014/124430(WO,A1)
【文献】国際公開第2015/081297(WO,A1)
【文献】国際公開第2017/207993(WO,A1)
【文献】国際公開第2007/027248(WO,A1)
【文献】国際公開第01/090121(WO,A1)
【文献】国際公開第2014/168947(WO,A1)
【文献】国際公開第01/092282(WO,A1)
【文献】ChemMedChem,2018年,13,2305-2316
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
C07H
A61K 31/7
A61P
CAplus/REGISTRY(STN)
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の式(I)を有する化合物、または、その互変異性体。
【化1】
〔ここで、
は、-O-であり、

【化2】
あるいは
【化3】
であり、

は、-Hであり、
は、-Hであり、
10は、-L-Mであり、ここで、Lは、-O-または、-O-CH -であり、Mは、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロシクリル、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロシクリルである。〕
【請求項2】
前記化合物は、
2-アミノ-9-((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4S,5S)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4S,5S)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
S-(3-(((2R,4aR,6R,7aS)-6-(2-アミノ-6-チオキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-2-イル)オキシ)プロピル)2,2-ジメチル-3-プロポキシプロパンチオエート、
S-(3-(((2S,4aR,6R,7aS)-6-(2-アミノ-6-チオキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-2-イル)オキシ)プロピル)2,2-ジメチル-3-プロポキシプロパンチオエート、
2-アミノ-9-((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-スルフィドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-((2-メチルベンジル)オキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-オキシド-2-(((4R,5R)-5-(プロピ-2-イン-1-イルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)テトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-メトキシ-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、および、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-オキシド-2-(((4R,5R)-5-(ピリジン-4-イルメトキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)テトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、からなる群から選択される、請求項に記載の化合物。
【請求項3】
以下の式(II)を有する化合物、または、その互変異性体。
【化4】
〔ここで、
は、-O-、または、-NH-であり、
は、-O-、または、-NH-であり、
は、-CH-、または、nilであり、
Yは、-O-、-S-、または、-SO-であり、
およびRは、アルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、-CH(CH)COOCH(CH 、-COCH
【化5】
【化6】
および、
【化7】
からなる群から独立して選択され、あるいは、
およびは、5員もしくは6員のヘテロシクロ環、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシ、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、もしくは、ハロアルキル基で置換された5員もしくは6員のヘテロシクロ環を形成し、
は、-Hであり、
は、-Hであり、
10は、-L-Mであり、ここで、Lは、-O-、または、-O-CH -であり、Mは、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリールである。〕
【請求項4】
前記化合物は、
イソプロピル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート、
アセティック(((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチルフェニルホスホリック)無水物、
イソプロピル(((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート、
ジフェニル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
2-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-4-(3-クロロフェニル)-1,3,2-ジオキサホスフィナン2-オキシド、
((((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ジイソプロピルビス(カルボネート)、
ジエチル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホン酸、
フェニルハイドロゲン((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イルフェニル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イルP-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-N-ベンジルホスホンアミデート、
(4R,5R)-5-(プロピ-2-イン-1-イルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イルP-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-N-ベンジルホスホンアミデート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(4-フルオロフェニル)(((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(4-フルオロフェニル)((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(3-クロロフェニル)((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イルo-トリル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
((((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(2,2-ジメチルプロパノエート)、
アセティック(((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチルホスホリック)無水物、および、
ジエチル(((((2S,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチル)チオ)メチル)ホスホネート、からなる群から選択される、請求項に記載の化合物。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本出願は2018年10月17日に出願された米国仮出願第62/746,701号の優先権を主張し、これは、あたかも本明細書に完全に記載されているかのように、全ての目的のために参照により援用される。
【0002】
発明の分野
本発明は、癌およびウイルス感染などの様々な疾患を治療するための6-メルカプトプリンヌクレオシドアナログに関する。
【背景技術】
【0003】
発明の背景
ヌクレオシドアナログは、癌、並びに、単純ヘルペスウイルス(HSV)、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、B型肝炎ウイルス(HBV)、および、C型肝炎ウイルス(HCV)などのウイルス感染症など、さまざまな疾患の治療に有効である。ヌクレオシドアナログはまた、テロメラーゼ活性を選択的に標的化するために使用される。ほとんどの正常細胞はテロメラーゼ活性をもたない。
【0004】
癌やウイルス感染症の治療薬として、多くのヌクレオシドアナログが市販されている。細胞に入った後、ヌクレオシドアナログはヌクレオシドおよびヌクレオチドキナーゼによって活性化され、リン酸化ヌクレオシドアナログを形成する。リン酸化されたヌクレオシドアナログは治療効果を発揮する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、ヌクレオシドアナログ薬物にはいくつかの欠点がある。ヌクレオシドアナログのリン酸化はしばしば効率が悪い。ヌクレオシドアナログは、腸透過性が低いため、経口バイオアベイラビリティが低い。いくつかのヌクレオシドアナログに対する耐性が起きている。これらの制限を克服するために、有効かつ生物学的に利用可能なヌクレオシドアナログが必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
発明の概要
本発明は、以下の式(I)を有する化合物、その異性体、その互変異性体、その医薬上許容される溶媒和物、またはその医薬上許容されるプロドラッグを提供する。
【化1】
【0007】
式(I)において、
は、-O-、または、-NH-であり、
は、-H、アルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アルケニル、1個以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルケニル、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、シクロアルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたシクロアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリール、ヘテロシクリル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロシクリル、-CH(CH)COOCH(CH
【化2】
または、
【化3】
であり、
は、-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニル、または、アルキニルであり、
は、-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニル、または、アルキニルであり、
10は、-L-Mであり、ここで、Lは-O-、-O-CH-、-S-、-NH-、-CO-、-SO-、または、-CH-であり、Mは、アルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アルケニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルケニル、アルキニル、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アルコキシ、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルコキシ、シクロアルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたシクロアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリール、ヘテロシクリル、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシ、または、ハロアルキル基で置換されたヘテロシクリルである。
【0008】
別の実施形態では、式(I)において、
は、-O-であり、
は、
【化4】
または、
【化5】
であり、
は、-Hであり、
は、-Hであり、
10は、-L-Mであり、ここで、Lは、-O-、または、-O-CH-であり、Mは、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロシクリル、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロシクリルである。
【0009】
別の実施形態では、式(I)の化合物は、
2-アミノ-9-(((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4S,5S)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4S,5S)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル]-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
S-(3-(((2R,4aR,6R,7aS)-6-(2-アミノ-6-チオキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-2-イル)オキシ)プロピル)2,2-ジメチル-3-プロポキシプロパンチオエート、
S-(3-(((2S,4aR,6R,7aS)-6-(2-アミノ-6-チオキソ-1,6-ジヒドロ-9H-プリン-9-イル)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-2-イル)オキシ)プロピル)2,2-ジメチル-3-プロポキシプロパンチオエート、
2-アミノ-9-((2S,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-スルフィドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-((2-メチルベンジル)オキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-オキシド-2-(((4R,5R)-5-(プロプ-2-イン-1-イルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)テトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-(((4R,5R)-5-メトキシ-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)-2-オキシドテトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン、および、
2-アミノ-9-((2R,4aR,6R,7aS)-2-オキシド-2-(((4R,5R)-5-(ピリジン-4-イルメトキシ)-1,2-ジチアン-4-イル)オキシ)テトラヒドロ-4H-フロ[3,2-d][1,3,2]ジオキサホスフィニン-6-イル)-1,9-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオンからなる群から選択される。
【0010】
一実施形態では、本出願は、以下の式(II)を有する化合物、その異性体、その互変異性体、その医薬上許容される溶媒和物、またはその医薬上許容されるプロドラッグを提供する。
【化6】
式(II)において、
は、-O-、または、-NH-であり、
は、-O-、または、-NH-であり、
は、-CH2、または、nilであり、
Yは、-O-、-S-、または、SO-であり、
およびRは、-H、アルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アルケニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルケニル、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、シクロアルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたシクロアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリール、ヘテロシクリル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロシクリル、-CH(CH)COOCH(CH
【化7】
【化8】
および、
【化9】
からなる群から独立して選択され、あるいは、
およびRは、5員または6員のヘテロシクロ環、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシ、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、もしくは、ハロアルキル基で置換された5員または6員のヘテロシクロ環を形成し、
は、-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニル、または、アルキニルであり、
は、-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニル、または、アルキニルであり;
10は、-L-Mであり、ここで、Lは、-O-、-O-CH-、-S-、-NH-、-CO-、-SO-、または-CH-であり、Mはアルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アルケニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルケニル、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アルコキシ、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたシクロアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリール、ヘテロシクリル、または、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロシクリルである。
【0011】
別の実施形態では式(II)において、
およびRは、-H、アルキル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、1つ以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、-CH(CH)COOCH(CH、-COCH
【化10】
【化11】
および、
【化12】
からなる群から独立して選択され、
は、-Hであり、
は、-Hであり、および、
10は、-L-Mであり、ここで、Lは、-O-、または、-O-CH-であり、Mは、アルキニル、1以上の-OHもしくはハロ基で置換されたアルキニル、アリール、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたアリール、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、ヘテロアリール、または、-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたヘテロアリールである。
【0012】
別の実施形態では、式(II)において、
およびRは、5員または6員のヘテロシクロ環、あるいは、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシ、ベンジル、1以上の-OH、ハロ、-CN、-NO、アルキル、アルコキシもしくはハロアルキル基で置換されたベンジル、または、ハロアルキル基で置換された5員または6員のヘテロシクロ環を形成し、
は-Hであり、
は-Hである。
【0013】
別の実施形態では、式(II)の化合物は、
イソプロピル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート、
アセティック(((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチルフェニルホスホリック)無水物、
イソプロピル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ) メチル)(フェノキシ)ホスホリル)-L-アラニネート、
ジフェニル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
2-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-4-(3-クロロフェニル)-1,3,2-ジオキサホスフィナン-2-オキシド、
(((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ジイソプロピル ビス(カルボネート)、
ジエチル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホン酸
フェニル ハイドロゲン((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ-1,2-ジチアン-4-イル フェニル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル P-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-N-ベンジルホスホンアミデート、
(4R,5R)-5-(プロプ-2-イン-1-イルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル P-((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)-N-ベンジルホスホンアミデート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(4-フルオロフェニル)((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(4-フルオロフェニル)((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル(3-クロロフェニル)((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
(4R,5R)-5-(ベンジルオキシ)-1,2-ジチアン-4-イル o-トリル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート、
((((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(2,2-ジメチルプロパノエート)、
アセティック(((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチルホスホリック)無水物、および、
ジエチル(((((2S,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メチル)チオ)メチル)ホスホネートからなる群より選択される。
【発明を実施するための形態】
【0014】
発明の詳細な説明
本発明は、下記式(I)を有する化合物を提供する。
【化13】
、R、R、RおよびR10は、上記で定義される。
【0015】
また、本発明は、下記式(II)を有する化合物を提供する。
【化14】
、X、X、Y、RおよびRは、上記で定義される。
【0016】
式(I)および(II)において、Pは、キラルまたはアキラルリン原子であり得る。式(I)および(II)の化合物は、例えば、適切な溶媒、例えば、メタノールまたは酢酸エチルまたはそれらの混合物からの分別晶析によって、または、光学活性固定相を使用するキラルクロマトグラフィーによって、それらの個々のジアステレオ異性体に分離され得る。絶対立体化学は、必要であれば、既知の絶対配置の不斉中心を含有する試薬で誘導体化された結晶生成物または結晶中間体のX線結晶構造解析によって決定することができる。
【0017】
あるいは、一般構造式(I)および(II)の化合物の任意の立体異性体が光学的に純粋な出発物質または既知の絶対配置の試薬を使用する立体特異的合成によって得ることができる。
【0018】
所望であれば、化合物のラセミ混合物を分離して、個々のエナンチオマーを単離することができる。分離は当該分野で周知の方法、例えば、化合物のラセミ混合物とエナンチオマー的に純粋な化合物とのカップリングによりジアステレオマー混合物を形成し、続いて、分別結晶化またはクロマトグラフィーなどの標準的な方法により個々のジアステレオマーを分離することにより実施することができる。カップリング反応は、しばしば、エナンチオマー的に純粋な酸または塩基を使用する塩の形成である。次いで、ジアステレオマー誘導体は、付加されたキラル残基の開裂によって純粋なエナンチオマーに変換され得る。化合物のラセミ混合物はまた、キラル固定相を利用するクロマトグラフィー法によって直接分離することができ、この方法は当技術分野で周知である。
【0019】
本明細書中に記載される化合物のいくつかは、オレフィン二重結合を含み、そして特に明記しない限り、EおよびZ幾何異性体の両方を含むことを意味する。
【0020】
本明細書に記載される化合物のいくつかは、1以上の二重結合シフトを伴う水素の異なる結合点を有する互変異性体として存在し得る。例えば、ケトンおよびそのエノール形態は、ケト-エノール互変異性体である。個々の互変異性体ならびにそれらの混合物は、構造式(I)および(II)の化合物に包含される。本発明の化合物内に包含されることが意図される互変異性体の例を以下に示す。
【0021】
【化15】
【0022】
本明細書で使用される場合、以下の定義が適用可能である。
【0023】
「アルキル」、ならびに、アルコキシおよびアルカノイルなどの接頭辞「alk」を有する他の基は、炭素鎖が別段の定義がない限り、直鎖または分岐鎖であり得る炭素鎖、およびそれらの組み合わせを意味する。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec-およびtert-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニルなどが含まれる。特定の個数の炭素原子は、例えば、C3-10から許容する場合、アルキルという語は、シクロアルキル基、および、シクロアルキル構造と組み合わされた直鎖または分枝鎖アルキル鎖の組み合わせも含む。
【0024】
「ハロアルキル」は、当該基の水素原子のいくつかまたは全ては、ハロゲン原子によって置換され得る、直鎖または分岐アルキル基を指す。
【0025】
「アルケニル」は、2~20個の炭素原子、またはこの範囲内の任意の数の直鎖または分枝鎖アルケンを指す。アルケニル基の例には、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、オレイルなどが含まれる。
【0026】
「アルケニル」は、2~20個の炭素原子、またはこの範囲内の任意の数の直鎖または分枝鎖アルケンを指す。アルケニル基の例には、エテニル、プロペニル、ブテニル、ペンテニル、オレイルなどが含まれる。
【0027】
「シクロアルキル」は「アルキル」のサブセットであり、特定の個数の炭素原子を有する飽和炭素環を意味する。シクロアルキルの例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロヘプチルなどが含まれる。シクロアルキル基は特に明記しない限り、一般に単環式である。シクロアルキル基は、特に明記しない限り飽和している。
【0028】
「アリール」は、フェニルおよびナフチルを含む、1~3個の芳香環を有する環状芳香族炭化水素基を指す。アリール基には、ヘテロシクロ、シクロアルキル、またはヘテロアリール環である第2または第3の環が縮合していてもよく、この場合、結合点は環系のアリール部分にある。
【0029】
「ヘテロアリール」は、O、SおよびNから選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を含有する芳香族または部分芳香族複素環を指し、したがって、ヘテロアリールは芳香族ではないアリール、シクロアルキルおよび複素環などの他の種類の環に縮合したヘテロアリールを含む。ヘテロアリール基の例には、ピロリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピリジル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フリル、トリアジニル、チエニル、ピリミジル、ベンズイソキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ジヒドロベンゾフラニル、インドリニル、インドリニル、ピリダジニル、インダゾリル、イソインドリル、 ジヒドロベンゾチエニル、 インドリジニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ナフチリジニル、カルバゾリル、ベンゾジオキソリル、キノキサリニル、プリニル、フラザニル、イソベンジルフラニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、キノリル、インドリル、イソキノリル、ジベンゾフラニル等が含まれる。
【0030】
「ヘテロシクリル」または「ヘテロシクロ環」は少なくとも1つの炭素原子含有環中に少なくとも1つのヘテロ原子を有する、完全に飽和または部分的に不飽和の非芳香族環式基(例えば、4~7員の単環式、7~11員の二環式、または10~16員の三環式環系)を指す。ヘテロ原子を含有する複素環基の各環は窒素原子、酸素原子および/または硫黄原子から選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を有してもよく、ここで、窒素および/または硫黄ヘテロ原子は任意に酸化されてもよく、窒素ヘテロ原子は任意に4級化されてもよい。ヘテロシクロ環はシクロアルキル基について上記に示されるように、カルボニル基(C=O)で置き換えられた炭素環原子を有する可能性がある。
【0031】
「ハロ基」は、-F、-Cl、-Br、および-Iを指す。
【0032】
本発明の化合物は、有機合成の当業者に公知の方法に従って、公知のまたは容易に調製される出発物質から調製され得る。式の化合物を製造するのに有用な方法を以下の実施例に示し、下記の反応式A、B、Cにて概説する。代替的な合成経路および類似の構造は、有機合成の当業者には明らかであろう。
【0033】
反応式Aは、式(II)の化合物に対応する式A4のヌクレオシド化合物を製造するのに有用な方法を示す。反応式Aにおいて、
、R、RおよびRは独立して-H、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、非置換または置換ヘテロアリール、置換または置換アリールであり、
およびRは独立して-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニルまたはアルキニルである。
【0034】
【化16】
【0035】
A1型の化合物をA2と反応させてA3を得ることができ、次いでTBS脱保護に続いてA4型の化合物を得ることができる。
【0036】
反応式Bは、式(I)の化合物に対応する式B4のヌクレオシド化合物を製造するために有用な方法を示す。
【0037】
反応式Bでは、
10、RとRは式(II)のR10、RとRと同じ定義である。
【0038】
【化17】
【0039】
B1型の化合物をB2と反応させてB3を得ることができ、次いで、以下の保護基を除去してB4型の化合物を得た。
【0040】
反応式Cは、式(II)の化合物に対応する、式C4およびC5のヌクレオシド化合物を製造するのに有用な方法を示す。
【0041】
式C4およびC5において、
、Rは独立して、-H、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、非置換もしくは置換ヘテロアリール、非置換若しくは置換アリールであるか、または、置換もしくは非置換の5員もしくは6員ヘテロシクロ環を形成し、
およびRは、独立して、-H、-OH、-CH、-Cl、-F、-N、-OCH、アルケニル、またはアルキニルである。
【0042】
【化18】
【0043】
C1型の複合体はTsOCHP(O)ORORと反応してC2を提供し、次にC3としてClをSHに変換し、C4型の複合体を提供するために防護基を除去し、C5型の複合体を提供するために、さらにRとR基を脱保護した。
【0044】
一般的な手順:
調製用薄層クロマトグラフィー(PTLC)を20×20cmのプレート(厚さ500ミクロンのシリカゲル)で行った。シリカゲルクロマトグラフィーを、Biotage Horizonフラッシュクロマトグラフィーシステムで行った。
【0045】
Hおよび31P NMRスペクトルはBruker Ascend(登録商標)400分光計で298°Kで400MHzで記録し、化学シフトは、重水素化溶媒の残留陽子シグナルを基準にして百万分率(ppm)で与えた:δ=7.26ppmのCHClおよびδ=3.30ppmのCHOHまたはCHOD。
【0046】
LCMSスペクトルは、Agilent Technologies 1260 Infinityまたは6120 Quadrupole分光計で得た。LCの移動相は0.01%のギ酸を含むアセトトリル(A)および水(B)であり、溶離液のグラジエントは、SBC1850mm×4.6mm×2.7μmキャピラリーカラムを使用して、6.0分で5~95%のA、5.0分で60~95%のA、5.0分で80~100%のA、および10分で85~100%のAであった。
【0047】
質量スペクトル(MS)は、エレクトロスプレーイオン質量分析(ESI)によって測定した。特に明記しない限り、全ての温度は摂氏である。
【0048】
分析用HPLC質量分析条件:
LC1:カラム:SB-C1850mm×4.6mm×2.7μm
温度:気温: 50℃
溶離液:5:95v/vのアセトニトリル/水+0.01%のギ酸/6分。
流速:1.5mL/分、インジェクション5μL
検出:PDA、200~600nm
MS:質量範囲150~750amu;陽イオンエレクトロスプレーイオン化
【0049】
LC2:カラム:SB-C1850mm×4.6mm×2.7μm
温度:50℃
溶離液:5:95~95:5v/vのアセトニトリル/水+0.05%のTFA、3.00分余り
流速:1.5mL/min、インジェクション5μL
検出:PDA、200~600nm
MS:質量範囲150~750amu;陽イオンエレクトロスプレーイオン化
【0050】
LC3:カラム:SB-C1850mm×4.6mm×2.7μm
温度:50℃
溶離液:10:90~98:2のv/vアセトニトリル/水+0.05%のTFA、3.75分あまり。
流速:1.0mL/分、インジェクション10μL
検出:PDA、200~600nm
MS:質量範囲150~750amu;陽イオンエレクトロスプレーイオン化
【0051】
以下の略語は、実施例、反応式、表において使用される。AcOH=酢酸、Aq=水性、Ark=アルキル、Ar=アリール、Boc=tert-ブチルオキシカルボニル、br=ブロード一重項、CHCl=ジクロロメタン、d=二重項、dd=二重項の二重項、DBU=1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン、DCM=ジクロロメタン、DMA=4-ジメチルアミノピリジン、DMF=N,N-ジメチルホルムアミド、DMSO=ジメチルスルホキシド、EA=酢酸エチル、EDCI=1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩、ESI=エレクトロスプレーイオン化、Et=エチル、EtN=トリエチルアミン、EtOAc=酢酸エチル、EtOH=エチルアルコール、h=時間、HPLC=高速液体クロマトグラフィー、HOAc=酢酸、LiOH=水酸化リチウム、m=多重項、Me=メチル、MeCN=アセトニトリル、MeOH=メチルアルコール、MgSO=硫酸マグネシウム、min=分、MS=質量分析、NaCl=塩化ナトリウム、NaOH=水酸化ナトリウム、NaSO4=硫酸ナトリウム、NMI=N-メチルイミダゾール、NMR=核磁気共鳴分光法、PE=石油エーテル、PG=保護基、Ph=フェニル、q=四重項、rt=室温、s=一重項、t=三重項、TBME=t-ブチルジメチルエーテル、TFA=トリフルオロ酢酸、THF=テトラヒドロフラン、Ts=p-トルエンスルホニル(トシル)。
【実施例
【0052】
以下の実施例は、本発明の化合物の調製に使用される条件の例示を提供する。提供される実施例は、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、そのように解釈されるべきではない。ヌクレオシドおよびヌクレオチド合成の当業者は、以下の調製手順の条件およびプロセスの公知のバリエーションが本発明のこれらの化合物および他の化合物を調製するために使用され得ることを容易に理解するであろう。
【0053】
実施例1
【化19】
【0054】
2-アミノ-9-[2-(5-ベンジルオキシ-[1,2]ジチアン-4-イルオキシ)-2-オキソ-テトラヒドロ-2l5-フロ[3,2-d][1,3,2]-ジオキサホスフィニン-6-イル]-1,9-ジヒドロ-プリン-6-チオン
【化20】
【0055】
工程1:中間体2
DMF(91ml)中の1(15.2g、26.7mmol)、トリフェニルメチルメルカプタン(11.1g、40.0mmol)およびKCO(7.4g、53.3mmol)の混合物を80℃で3時間加熱した。反応混合物を冷却し、冷水に注いだ。得られた混合物をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=3/1~5/3)により精製して、2(12.2g、白色非晶質固体、56.5%)を得た。
【0056】
H核磁気共鳴(400MHz、DMSO-d)δ 8.69(1H、s)、7.29-7.20(15H,m)、6.34(1H,t,J=6.8Hz)、5.36-5.33(1H,m)、4.28~4.21(2H,m)、4.15-4.08(1H,m)、3.12-3.05(1H,m)、2.58-2.52(1H,m)、2.06(3H,s)、1.96(3H,s)、1.30(18H,s)。
【0057】
工程2:中間体3
THF(125mL)中の2(12.2g、15.1mmol)の溶液に、水(25mL)中のLiOH・HO(3.16g、75.3mmol)の溶液を添加した。反応物を室温で一晩撹拌した後、水に注いだ。得られた混合物をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残渣をtert-ブチルメチルエーテル(80mL)に懸濁し、30分間激しく撹拌した。スラリーを濾過し、tert-ブチルメチルエーテル(40mL)で洗浄した。フィルターケーキを集め、減圧下で乾燥させて、3(9.4g、白色固体、86.2%)を得た。
【0058】
H核磁気共鳴(400MHz,DMSO-d)δ 8.68(1H,s)、7.32-7.19(15H,m)、6.29(1H,t,J=6.8Hz)、5.32(1H,d,J=3.6Hz)、4.92(1H,brs)、4.41-4.35(1H,m)、3.86-3.82(1H,m)、3.59-3.43(2H,m)、2.70-2.64(1H,m)、2.32-2.26(1H,m)、1.30(18H,s)。
【0059】
工程3:中間体5
上記3の反応溶液に、4(3369mg、4.64mmol)およびDBU(1882mg、12.4mmol)を添加した。反応物を室温で2時間撹拌し、次いで44℃で一晩加熱した。溶媒の大部分を蒸発により除去した。残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=3/2~4/5)によって直接精製して、5(520mg、黄色がかった非晶質固体、16.6%2段階)を得た。
【0060】
工程4:最終化合物6
DCM (10mL)中の5(790mg、0.781mmol)およびトリエチルシラン(454mg、3.9mmol)の溶液に、TFA(8mL)を添加した。反応物を室温で2時間撹拌した後、減圧下で濃縮した。残渣をDCMと2回共沸させた。得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH=50/1~33/1~25/1)により精製して、粗生成物を得た。粗生成物をMeOH(4mL)に懸濁し、30分間撹拌した。スラリーを濾過し、MeOH(2mL)で洗浄した。フィルターケーキを集め、減圧下で乾燥させて、6(101.4mg、白色固体、22.8%)を得た。
【0061】
LCMS:
2124PSの場合、計算値569.1、実測値570.2[M+H]H NMR(400MHz、DMSO-d)δ12.03,12.01(1H,s)、8.20,8.20(1H,s,比率1:2)、7.39-7.11(5H,m)、6.87,6.82(1H,brs)、6.27-6.20(1H,m)、5.06-4.99、4.92-4.85(1H,m)、4.73-4.26(5H,m)、4.02-3.93(1H,m)、3.78-3.72(1H,m)、3.61-3.42(2H,m)、3.26-3.17(1H,m)、3.01-2.94(1H, m),2.87-2.59,2.35-2.28(2H,m)。
【0062】
実施例2~13
表1の化合物は、実施例1に記載したのと同じ方法によって調製することができる。
【0063】
【表1-1】
【表1-2】
【表1-3】
【0064】
実施例13:
【化21】
【0065】
2-{[5-(2-アミノ-6-メルカプト-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシ-テトラヒドロ-フラン-2-イルメトキシ]-フェノキシ-ホスホリルアミノ}-プロピオン酸イソプロピルエステル
【0066】
【化22】
【0067】
工程1:3´,5´-O-ジ-tert-ブチルジメチルシリル-2´-デオキシチオグアノシン(1):
15mlの無水DMF中の2´-デオキシチオグアノシン(2.3g、8.13mmol)およびイミダゾール(3.65g、53.66mmol)の溶液に、3.90g(26.0mmol)のtert-ブチルジメチルシリルクロリド(TBDMS-Cl)を添加した。反応混合物を室温で20時間撹拌した。得られた混合物を水(100mL)に注いだ。沈殿物を濾過により集め、エタノールと水の冷却混合物(1:2)ですすぎ、減圧下で乾燥させて、3.6gの標題化合物1を灰色固体として得た(収率85%)。
【0068】
LC-MS:
(ES,m/z):[M+H] =512。H NMR(400MHz,DMSO) δ 12.01(s,1H)、8.11(s,1H)、6.87(s,2H)、6.14(t,J=6.5Hz,1H)、4.52(s,1H)、3.85(s,1H)、3.79-3.66(m,2H)、2.73-2.63(m,1H)、2.29(dd,J=7.5,3.9Hz,1H)、0.91 (d,J=4.6Hz,18H)、0.13(s,6H)、0.08(s,6H)。
【0069】
工程2: 3´-O-tert-ブチルジメチルシリル-5´-ヒドロキシ-2´-デオキシチオグアノシン(2):
テトラヒドロフラン(40mL)中の1(1.05g、1.96ミリモル)の撹拌液に、TFA-HO(10mL、1:1 v/v)を0℃で添加した。反応混合物を0℃で2時間撹拌した。飽和重炭酸ナトリウム溶液を加えてpH~8に中和した。固体を濾過し、冷却水で洗浄し、減圧下で乾燥させて、生成物2(0.67g、収率84%)を淡灰色粉末として得た。
【0070】
LC-MS:
(ES,m/z):[M+H]=398。H NMR(400MHz,DMSO) δ 11.95(s,1H)、8.08(s,1H)、6.67(s,2H)、6.10(t、J=6.7Hz,1H)、5.07(s,1H)、4.51 (s,1H)、3.81 (s,1H)、3.51 (d,J=8.6Hz、2H)、2.70-2.59(m,1H)、2.20(d,J=9.0Hz、1H)、0.89(s,9H)、0.10(s,6H)。
【0071】
工程3:中間体4:
乾燥THF-NMP(20mL、1:1 v/v)中の保護された2´-デオキシチオグアノシン(2、0.81g、2.05mmol)の撹拌溶液に、THF(4.5mL、4.51mmol)中のtert-ブチルマグネシウムクロライドの1.0M溶液を室温で滴下した。白色懸濁液をこの温度で30分間撹拌し、市販のリン酸塩3(1.1g、2.45mmol)のTHF溶液を添加した。混合物をこの温度で一晩撹拌した。飽和NHCl(水溶液)で反応停止し、酢酸エチルで抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、無水NaSO4.で乾燥させた 溶媒を減圧下に除去した。粗生成物を、ジクロロメタン/メタノール(20:1)で溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製して、表題化合物4(0.75g、収率55%)を得た。
【0072】
LC-MS:(ES,m/z):[M+H]=667。H NMR(400MHz,DMSO) δ 11.98(s,1H)、8.10(s,1H)、7.36(t,J=7.8Hz,2H)、7.18(dd,J=15.3,7.7Hz,3H)、6.82(br,2H)、6.13(t,J=6.9Hz,1H)、6.06(dd,J=12.8,10.3Hz,1H)、4.83(dt,J=12.5、6.3Hz,1H)、4.52(s,1H)、4.23-4.14(m,1H)、4.07-3.95(m,2H)、3.77(dd,J=17.2,10.0Hz,1H)、3.17(d,J=5.1 Hz,1H),2.75-2.61(m,1H)、2.25(dd,J=12.0,4.8Hz,1H)、1.20(d,J=7.0Hz,3H)、1.16-1.08(m,6H)、0.87(s,9H)、0.08(s,6H)。31P NMR(400MHz,DMSO) δ 3.70。
【0073】
工程4:2-{[5-(2-アミノ-6-メルカプト-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシ-テトラヒドロ-フラン-2-イルメトキシ]-フェノキシ-ホスホリルアミノ}-プロピオン酸イソプロピルエステル(5)
メタノール中の20mLの新しい塩化水素(5mLのアセチルクロリドの500mLの乾燥メタノールへの添加から調製された)を、室温で対応するホスホルアミデート4に添加した。反応物を40時間撹拌し、次いで飽和酢酸ナトリウム水溶液でクエンチした。得られた混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、無水NaSOで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物をPrep-TLCによって精製して、最終生成物5(40mg、収率24%)を得た。
【0074】
LC-MS:
(ES,m/z):[M+H] =553。H NMR(400MHz,DMSO) δ 11.96(s,1H)、8.04(s,1H)、7.36(t,J=7.4Hz,2H)、7.18(dd,J=16.6,7.6Hz,3H)、6.81 (s,2H)、6.14(t,J=6.4Hz,1H)、6.00(t,J=11.5Hz,1H)、5.44(d,J=2.8Hz,1H)、4.89-4.77(m,1H)、4.38(s,1H)、4.19(d,J=4.5Hz,1H)、4.03(dd,J=20.3,9.5Hz,2H)、3.78(d,J=7.1 Hz,1H)、2.56(d,J=6.6Hz,1H)、2.26(s,1H)、1.20(d,J=6.7Hz,3H)、1.13(d,J=3.3Hz,6H)。31P NMR(400MHz,DMSO) δ 3.80。
【0075】
実施例14
【化23】
【0076】
((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホン酸
【0077】
【化24】
【0078】
工程1:ジエチル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-クロロ-9H-プリン-9-イル)-3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート(2)
乾燥DMSO(20ml)中の1(685mg、1.71mmol)、(ジエトキシホスホリル)メチル4-メチルベンゼンスルホネート(1.10g、3.43mmol)、t-BuOマグネシウム(1.16g、6.84mmol)の混合物を、アルゴン陽性雰囲気下、70℃で3時間撹拌した。冷却後、混合物を冷却した塩化アンモニウム溶液(50mL)に注いだ。混合物を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。有機相を合わせ、ブライン(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を真空下で濃縮した。粗生成物を、ジクロロメタン/メタノール(50:1)で溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製して、2(660mg、収率69%)を得た。
【0079】
LC-MS:
(ES、m/z):[m+H]=551.1。H NMR(400MHz,CDCl) δ 8.04(s,1H)、6.27(dd,J=7.4,6.3Hz,1H)、5.44(s,2H)、4.64-4.55(m,1H)、4.25-4.11 (m,4H)、4.06(dd,J=6.4,3.6Hz,1H)、3.94(dd,J=10.5,4.2Hz,1H)、3.90-3.78(m,2H)、3.73(dd,J=10.5,3.6Hz,1H)、2.81 (ddd,J=13.2,7.7,5.7Hz,1H)、2.28(ddd,J=13.1,6.0,2.8Hz,1H)、1.33(dt,J=9.5,7.1 Hz,6H)、0.90(s,9H)、0.10(d,J=6.1 Hz,6H)。31P NMR(400MHz,CDCl): δ 20.86。
【0080】
工程2:ジエチル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)テトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート(3)
乾燥DMF(10mL)中の2(660mg、1.20mmol)の混合物に、0℃で無水NaHS(289mg、7.20mmol)を加え、混合物を2時間撹拌した。次に、10% AcOH水溶液(2mL)で中和した。得られた沈殿を濾過し、真空下で乾燥させて、所望の生成物3(320mg、収率58.7%)を得た。
【0081】
LC-MS:
(ES、m/z):[M+H]=548.1。H NMR(400MHz,DMSO) δ 11.95(s,1H)、8.06(s,1H)、6.82(s,2H)、6.12(t,J=6.9Hz,1H)、4.48(s,1H)、4.11-3.98(m,4H)、3.93(s,1H)、3.87(d,J=8.1 Hz,2H)、3.68(ddd,J=45.8,10.3,4.7Hz,2H)、2.71-2.62(m,1H)、2.27-2.19(m,1H)、1.23(td,J=6.9,4.1 Hz,6H)、0.88(s,9H)、0.10(s,6H)。31P NMR(400MHz,DMSO): δ 21.23。
【0082】
工程3:ジエチル((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホネート(4)
乾燥THF(10mL)中の3(140mg、0.256mmol)の溶液に、TBAF(0.38mL、0.383mmol)を周囲温度で滴下し、混合物を3時間撹拌した。得られた混合物を真空下、周囲温度で濃縮し、Prep-HPLCにより精製して、4(70mg)を得た。
【0083】
LC-MS:
(ES,m/z):[M+H]=434.1。H NMR(400MHz,DMSO) δ 7.64(d,J=4.7Hz,1H)、6.12(dd,J=7.9,6.2Hz、1H)、5.31 (s,1H)、5.23(s,2H)、4.37-4.25(m,1H)、4.10-3.97(m,4H)、3.87(dd,J=9.8,5.3Hz,3H)、3.74(dd,J=10.5,4.5Hz,1H)、3.63(dd,J=10.5,5.2Hz,1H)、2.64-2.54(m,1H)、2.12(ddd,J=13.0,6.0,2.6Hz,1H)、1.23(td,J=7.1,3.7Hz,6H)。31P NMR(400MHz,DMSO): δ 21.32。
【0084】
ステップ4:((((2R,3S,5R)-5-(2-アミノ-6-メルカプト-9H-プリン-9-イル)-3-ヒドロキシテトラヒドロフラン-2-イル)メトキシ)メチル)ホスホン酸(5)
乾燥DCM(5mL)中の4(50mg,0.115mmol)および2,6-ルチジン(308mg,2.88mmol)の混合物に、TMSBr(352mg,2.31mmol)を周囲温度で滴下し、混合物を一晩撹拌した。得られた混合物を真空下で濃縮し、Prep-HPLCによって精製して、5(5.0mg,収率10.2%)を得た。
【0085】
LC-MS:
(ES、M/z):[M-H]=376.1、H NMR(400MHz,DMSO) δ 11.92(s,1H)、8.10(s,1H)、6.83(s,2H)、6.17-6.09(m,1H)、4.40-4.32(m,1H)、3.93(d,J=2.3Hz,1H)、3.75(dd,J=10.5,4.5Hz,1H)、3.59(d,J=8.5Hz,3H)、2.63(dd,J=13.3,7.8Hz,1H)、2.24-2.16(m,1H)。31P NMR(400MHz,DMSO): δ 16.39。
【0086】
実施例15~32
表2の化合物は、実施例13および14に記載したのと同じ方法によって調製することができる。
【0087】
【表2-1】
【表2-2】
【表2-3】
【表2-4】
【0088】
実施例32
実施例1~31の化合物を、A549細胞を用いて、5mg/kgの経口用量で21日間、異種移植動物モデルで試験する。6-チオ-dGを対照として使用する。実施例1~31の化合物は、腫瘍増殖に対して良好な効力を示す。より重要なことに、これらの化合物は、6-チオ-dGよりもはるかに毒性が低い。これらの化合物は、癌およびウイルス感染症のような種々の疾患を治療するために使用され得る。
【0089】
本発明を、その特定の実施形態を参照して説明し、例示したが、当業者は本発明の精神および範囲から逸脱することなく、様々な変更、修正、および置換を行うことができることを理解するのであろう。例えば、上記の好ましい用量以外の有効用量は、癌または他のものについて処置されるヒトの応答性の変化の結果として適用可能であり得る。同様に、観察される薬理学的応答は選択される特定の活性化合物、または医薬担体が存在するかどうか、ならびに使用される製剤の型および投与様式に従って、およびそれに依存して変化し得、そしてこのような予想される変化または結果の差異は本発明の目的および実施に従って意図される。したがって、本発明は以下の特許請求の範囲によってのみ限定され、そのような特許請求の範囲は合理的である限り広く解釈されることが意図される。