(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B1)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-11-11
(45)【発行日】2024-11-19
(54)【発明の名称】硬貨入出金装置、硬貨入出金方法、及び、そのプログラム
(51)【国際特許分類】
G07D 11/25 20190101AFI20241112BHJP
G07D 11/12 20190101ALI20241112BHJP
G07D 11/23 20190101ALI20241112BHJP
G07D 11/18 20190101ALI20241112BHJP
【FI】
G07D11/25
G07D11/12
G07D11/23
G07D11/18
(21)【出願番号】P 2023211518
(22)【出願日】2023-12-14
【審査請求日】2023-12-14
(73)【特許権者】
【識別番号】000227205
【氏名又は名称】NECプラットフォームズ株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100149548
【氏名又は名称】松沼 泰史
(74)【代理人】
【識別番号】100181135
【氏名又は名称】橋本 隆史
(72)【発明者】
【氏名】後藤 岳彦
【審査官】山本 裕太
(56)【参考文献】
【文献】特開2018-072989(JP,A)
【文献】特開平02-012585(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G07D 11/25
G07D 11/12
G07D 11/23
G07D 11/18
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
投入された硬貨を納める入金硬貨収納庫と、
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫であって、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送可能に構成される前記出金硬貨収納庫と、
前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートと、
前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送されるようにする制御手段と、
を備え
、
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ備えられ、
前記制御手段は、前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすことで、前記所定条件を満たす前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる金種と同一の金種を納める前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の前記移送口に備えられた前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記所定条件を満たす前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
硬貨入出金装置。
【請求項2】
前記制御手段は、前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨の数が所定数を下回ることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
請求項
1に記載の硬貨入出金装置。
【請求項3】
前記制御手段は、前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨がなくなることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
請求項
1に記載の硬貨入出金装置。
【請求項4】
前記開閉ゲートは、金種ごとに設けられる前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ独立して開閉可能に設けられ、
前記制御手段は、前記検出した金種に対応する前記開閉ゲートを開く制御を行う、請求項
2または請求項
3に記載の硬貨入出金装置。
【請求項5】
前記入金硬貨収納庫への硬貨の搬送路、または、前記出金硬貨収納庫への硬貨の搬送路のいずれかに振り分ける振分ゲートをさらに備え、
前記制御手段は、前記振分ゲートの制御により、前記入金硬貨収納庫の搬送路または前記出金硬貨収納庫の搬送路へ、投入された硬貨が搬送されるよう制御する、
請求項
1に記載の硬貨入出金装置。
【請求項6】
前記制御手段は、出金用の硬貨の投入時に、前記出金用の硬貨を前記出金硬貨収納庫に搬送するよう前記振分ゲートを制御する、
請求項
5に記載の硬貨入出金装置。
【請求項7】
前記制御手段は、投入された硬貨の種別に応じて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫または前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に、投入された硬貨を搬送するよう制御する、
請求項
6に記載の硬貨入出金装置。
【請求項8】
投入された硬貨を納める入金硬貨収納庫と、
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫であって、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送可能に構成される前記出金硬貨収納庫と、
前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートと、
を備え、
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ備えられた、
硬貨入出金装置のための方法であって、
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか判断し、
前記所定条件を満たす前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる金種と同一の金種を納める前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の前記移送口に備えられた前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記所定条件を満たす前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
硬貨入出金方法。
【請求項9】
投入された硬貨を納める入金硬貨収納庫と、
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫であって、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送可能に構成される前記出金硬貨収納庫と、
前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートと、
を備え、
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ備えられた、
硬貨入出金装置のためのプログラムであって、
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか判断し、
前記所定条件を満たす前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる金種と同一の金種を納める前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の前記移送口に備えられた前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記所定条件を満たす前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
ことをコンピュータに実行させる硬貨入出金装置のためのプログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、硬貨入出金装置、硬貨入出金方法、及び、そのプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
自動販売機や券売機等は、入出金装置を備える。この入出金装置は、商品購入等のための貨幣の入金に対しておつりがある場合、おつりに対応する貨幣を出金するための装置である。また、両替をするための換金装置においても同様の入出金装置を備える。このような入出金装置において、おつりのために出金される硬貨、または、両替等のために出金される硬貨を新品の硬貨にすることで、サービス向上を図りたいというニーズもある。
【0003】
例えば、特許文献1には、入金された硬貨の汚れを検出する識別手段を設け、汚れの少ない硬貨を還流式に釣銭出金し、汚れを検出した硬貨を回収して出金させない装置が記載されている。ここで、「還流式」とは、入金される硬貨および出金される硬貨を1つの収納庫を用いて納める方式を言う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このように、特許文献1に記載された装置は、収納庫を一つだけ備え、汚れた硬貨は一旦回収される。そのため、特許文献1に記載された装置は、一旦回収された硬貨は出金できない構造となっている。
【0006】
本開示の目的は、上述の課題を解決する硬貨入出金装置、硬貨入出金方法、及び、そのプログラムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の一態様に係る硬貨入出金装置は、投入された硬貨を納める入金硬貨収納庫と、出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫であって、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送可能に構成される前記出金硬貨収納庫と、前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートと、前記出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすことで、前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送されるようにする制御手段と、を備える。
【0008】
本開示の一態様に係る硬貨入出金方法は、出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか否か判断し、前記所定条件を満たすと判断した場合、入金硬貨収納庫に納められる硬貨の前記出金硬貨収納庫への移送のため、投入された硬貨を納める前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートを開くよう制御する。
【0009】
本開示の一態様に係るコンピュータに実行させる硬貨入出金装置のためのプログラムは、出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか否か判断し、前記所定条件を満たすと判断した場合、入金硬貨収納庫に納められる硬貨の前記出金硬貨収納庫への移送のため、投入された硬貨を納める前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートを開くよう制御する。
【発明の効果】
【0010】
上記一態様によれば、出金用の硬貨を出金しつつ、所定条件に応じて、入金された硬貨も出金のための硬貨として利用できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【
図1】本開示に係る一実施形態における硬貨入出金装置の構成例を示す図である。
【
図2】入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫にそれぞれ設けられる開閉ゲートの動作の一例を示した図である。
【
図3】入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫にそれぞれ設けられる開閉ゲートの動作の一例を示した図である。
【
図4】入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫にそれぞれ設けられる開閉ゲートの動作の一例を示した図である。
【
図5】入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫にそれぞれ設けられる開閉ゲートの動作の一例を示した図である。
【
図6】本開示に係る一実施形態における硬貨入出金装置におけるハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。
【
図7】本開示に係る一実施形態における払い出し用の硬貨を投入する際の硬貨入出金装置の動作のフローを示す図である。
【
図8】硬貨の払い出し時における硬貨入出金装置の動作のフローを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、各実施形態について、図面を用いて説明する。すべての図面において同一または相当する構成には同一の符号を付し、共通する説明は省略する。
図1は、本開示の一実施形態における硬貨入出金装置の構成例を示す図である。図において、硬貨入出金装置1は、制御部2、識別部3、振分部4、入金硬貨収納庫5、出金硬貨収納庫6、出金部7、入金口11、出金口12を備える。ここで、制御部2は識別搬送制御部21、振分ゲート制御部22、開閉ゲート制御部23、出金制御部24を備える。振分部4は、振分ゲート41を備える。入金硬貨収納庫5は、1または複数の硬貨種別収納庫51と開閉ゲート52を備える。出金硬貨収納庫6は、1または複数の硬貨種別収納庫61とセンサ62を備える。
【0013】
制御部2は、識別搬送制御部21、振分ゲート制御部22、開閉ゲート制御部23、出金制御部24の各部を制御し、入金(投入)された硬貨の識別・収納、出金のための硬貨の払い出し等の各種制御を行う。識別部3は、硬貨の厚さ、大きさ、材質、重さ等に基づき、入金された硬貨の金種を識別する。振分部4は、入金された硬貨の入納先に基づき、振分ゲート41により入金硬貨収納庫5への搬送路41a、または、出金硬貨収納庫6への搬送路41bに硬貨の搬送路を切り替える処理を行う。さらに、振分部4は、識別部3による硬貨の識別結果に基づき、入金硬貨収納庫5または出金硬貨収納庫6においてそれぞれ金種別に硬貨を納める先となる硬貨種別収納庫51または硬貨種別収納庫61への硬貨の搬送路を決定し、金種別に収納されるように制御する処理も行う。なお、振分部4は、識別部3による硬貨の識別結果に基づき、振分部4に備えられる図示しない複数のゲートを制御することで金種別に収納されるように制御する処理を行う。また、搬送路41a、41bや図中矢印で示す搬送路は、硬貨の搬送元から搬送先のイメージを示すものであって、物理的な搬送路の一例を示すものではない。
【0014】
入金硬貨収納庫5は、硬貨入出金装置1が用いられる自販機等において商品購入等のために投入された硬貨を納める収納庫である。入金硬貨収納庫5には、硬貨入出金装置1が取り扱う硬貨の金種の数に応じた1または複数の硬貨種別収納庫51が設けられる。各硬貨種別収納庫51には、硬貨種別収納庫51の移送口を開閉する開閉ゲート52が設けられる。開閉ゲート52は、ゲートを閉じることにより、硬貨種別収納庫51に納められた硬貨を硬貨種別収納庫51内にて保持状態にし、ゲートを開くことにより、硬貨種別収納庫51内に保持された硬貨を、出金硬貨収納庫6の対応する金種の硬貨種別収納庫61に移送する。
【0015】
出金硬貨収納庫6は、硬貨入出金装置1が用いられる自販機等において商品購入等のために投入された硬貨に対するおつり等となる硬貨を納める収納庫である。出金硬貨収納庫6には、硬貨入出金装置1が取り扱う硬貨の金種の数に応じた1または複数の硬貨種別収納庫61が設けられる。各硬貨種別収納庫61には、硬貨種別収納庫61に納められている硬貨の数を検知するセンサ62が設けられる。出金硬貨収納庫6の硬貨種別収納庫61は、入金硬貨収納庫5の対応する金種を納めた硬貨種別収納庫51からの硬貨が移送可能なように構成される。一例としては、出金硬貨収納庫6の硬貨種別収納庫61の硬貨納入口が、硬貨種別収納庫51の移送口の下に設けられ、硬貨種別収納庫51の開閉ゲート52のゲートが開くことで、硬貨種別収納庫51に納められている硬貨が、硬貨種別収納庫61に移送されるようにする。
【0016】
出金部7は、出金硬貨収納庫6の硬貨種別収納庫61から必要な硬貨が払い出されるようにする。入金口11は硬貨入出金装置1への硬貨の投入口で、出金口12は払い出される硬貨を外部から受け取れるようにした皿状の部分である。
【0017】
制御部2の識別搬送制御部21は、識別部3を用いて、硬貨入出金装置1に投入される硬貨の金種を識別する処理を制御する。また、識別搬送制御部21は、識別部3での硬貨の金種の識別結果を用いて、金種に応じた硬貨種別収納庫51または硬貨種別収納庫61に硬貨が納入されるように振分部4を制御する。振分ゲート制御部22は、投入される硬貨が別途説明する方法により入金硬貨収納庫5に納める硬貨か、出金硬貨収納庫6に納める硬貨かを判別し、判別結果に応じて振分ゲート41を制御して、搬送路41aあるいは搬送路41bに硬貨を移送されるよう制御する。開閉ゲート制御部23は、センサ62で得らえる硬貨種別収納庫61内の硬貨の数が所定条件となる場合、対象となる硬貨種別収納庫51の開閉ゲート52を開く制御を行う。これにより、入金硬貨収納庫5の硬貨種別収納庫51から出金硬貨収納庫6の対応する金種の硬貨種別収納庫61に硬貨が移送され、払い出す硬貨が足りなくなることのないようにすることができる。出金制御部24は、払い出す金額に応じて、払い出す硬貨の金種、枚数を求め、出金部7を制御して、硬貨の払い出し制御を行う。
【0018】
前述のように、硬貨入出金装置1では、利用者が商品購入等で硬貨入出金装置1に入れた硬貨を納める入金硬貨収納庫5と、おつり等で払い出される硬貨を納める出金硬貨収納庫6とが別に設けられている。出金硬貨収納庫6に払い出される硬貨、例えば、新品の硬貨を硬貨入出金装置1の管理者が投入するための入金口11aを入金口11と別にしてもよい。払い出される硬貨を出金硬貨収納庫6に納める際、通常大量の硬貨を入れることになるが、入金口11aを入金口11と別にすることで、入金口11aを扉のついた硬貨入出金装置1の内部に設けることもでき、かつ、通常大量の硬貨を入れやすい大きな口とすることもできる。また、入金口11aを入金口11と別にすることで、どちらの入金口から硬貨が投入されたかを判別することで、振分ゲート41が入金硬貨収納庫5への搬送路41aまたは出金硬貨収納庫6への搬送路41bの自動選定も可能となる。なお、入金口11から払い出される硬貨を投入するようにしてもよい。この場合、出金硬貨収納庫6に納める硬貨であることを示すためのメンテナンス用のボタン等を硬貨入出金装置1の設けるようにしてもよい。
【0019】
次に、入金硬貨収納庫5の硬貨種別収納庫51に設けられる開閉ゲート52の動作について説明する。
図2から
図5は、入金硬貨収納庫5の硬貨種別収納庫51にそれぞれ設けられる開閉ゲート52の動作の一例を示した図である。
図2に示すように、入金硬貨収納庫5は、n種類の金種の硬貨を納めるためにn個の硬貨種別収納庫51a~51nを備える。また、硬貨種別収納庫51a~51nは、その移送口に開閉ゲート52a~52nをそれぞれ備える。出金硬貨収納庫6も、n種類の金種の硬貨を納めるためにn個の硬貨種別収納庫61a~61nを備える。また、硬貨種別収納庫61a~61nは、納められる硬貨の枚数を検出するためのセンサ62a~62nをそれぞれ備える。また、開閉ゲート52aのゲートが開くと硬貨種別収納庫51aに納められている硬貨が硬貨種別収納庫61aに移送可能されるように、硬貨種別収納庫51aと硬貨種別収納庫61aとが構成される。以下、硬貨種別収納庫51b~51nおよび硬貨種別収納庫61b~61nも、硬貨種別収納庫51aと硬貨種別収納庫61aと同様に構成される。また、
図2から
図5において、硬貨種別収納庫51a~51nおよび硬貨種別収納庫61a~61nで示される斜線は、それらに納められている硬貨の量(枚数)を示すものとする。
【0020】
図3のように硬貨種別収納庫61bの硬貨の枚数が減った場合を例にして、硬貨入出金装置1の動作を説明する。センサ62bは、硬貨種別収納庫61bの硬貨の枚数をセンシングして、結果を制御部2に通知する。制御部2の開閉ゲート制御部23は、センサ62bからの通知を受け、所定条件となるか判定する。ここで、「所定条件」とは、例えば、センシングされた硬貨種別収納庫61に納められる硬貨の枚数が、所定値以下となる場合、あるいは、ゼロとなる場合とする。または、「所定条件」とは、払い出し額決定時において、対象となる金種の払い出し枚数が硬貨種別収納庫61に納められていない場合であってもよい。なお、開閉ゲート制御部23による所定条件となるかの判定は、出金硬貨収納庫6からの硬貨の払い出し前、あるいは、払い出し途中のいずれでもよい。ここでは、
図3の状態において、開閉ゲート制御部23は、センサ62bからの通知を受け、所定条件を満たした、と判断したものとする。
【0021】
開閉ゲート制御部23は、所定条件を満たしたと判断したことにより、開閉ゲート52bに対してゲートを開くように制御する。
図4は、硬貨種別収納庫51bに設けられる開閉ゲート52bが開かれた場合を示している。開閉ゲート52bが開かれると、硬貨種別収納庫51bに納められていた硬貨が硬貨種別収納庫61bに移送される。硬貨種別収納庫51bに納められていた硬貨が硬貨種別収納庫61bに移送された後、開閉ゲート制御部23は、開閉ゲート52bに対してゲートを閉じるように制御する。
図5は、硬貨種別収納庫51bに納められていた硬貨が硬貨種別収納庫61bに移送された後、開閉ゲート52bが制御によりゲートを閉じた際の状況を示している。
【0022】
以上のようにして、硬貨種別収納庫61に納められる硬貨を優先的に払い出すものの、硬貨種別収納庫61に納められる硬貨が十分でない場合、硬貨種別収納庫51に納められる硬貨を用いて、硬貨種別収納庫61に納める硬貨を補充する。
【0023】
図6は、硬貨入出金装置1におけるハードウェアの構成の一例を示すブロック図である。硬貨入出金装置1の制御部2は、CPU(Central Processing Unit)25、ROM(Read Only Memory)26、RAM(Random Access Memory)27により構成される。ROM26には、制御部2の機能として含まれる識別搬送制御部21、振分ゲート制御部22、開閉ゲート制御部23、出金制御部24の機能を実現するコンピュータプログラムが記憶される。RAM27は、CPU51が稼働中に用いるデータ等を一時的に記憶する作業領域等として利用される。また、硬貨入出金装置1は、硬貨入出金装置1の検査・設定等のための入出力ポート28を含んでもよい。これらは、識別部3、振分部4、開閉ゲート52、センサ62、出金部7とともに通信ケーブルとなるバス等で接続される。また、ROMは、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)により構成され、制御部2の機能を実現するためのコンピュータプログラムを更新できるようにしてもよい。
【0024】
硬貨入出金装置1の動作について、フローチャートを用いて説明する。
図7は、払い出し用の硬貨である新品の硬貨を投入する際の硬貨入出金装置1の動作のフローを示す図である。この動作は、硬貨入出金装置1への出金用の硬貨の投入時において動作を行う。振分ゲート制御部22は、新品硬貨の入金か否か、すなわち、出金硬貨収納庫6に納めるべき硬貨の入金か否かを判断する(ステップS11)。振分ゲート制御部22は、例えば、新品硬貨の投入口となる入金口11aが設けられている場合には入金口11aへの硬貨の投入により判断する。または、入金口11aが設けられない場合、振分ゲート制御部22は、例えば、新品硬貨の入金か否かの判断を、硬貨入出金装置1に設けられる所定のボダンが操作者により押されることを検知することで判断する。新品硬貨の入金と判断した場合(ステップS11:Yes)、振分ゲート制御部22は、入金された硬貨が搬送路41bに向かうよう振分ゲート41を制御する。入金された硬貨が搬送路41bに向かうよう振分ゲート41が制御された後、制御部2の識別搬送制御部21は、識別部3を用いて入金された硬貨の金種の判断を一枚一枚行う。また、識別搬送制御部21は、識別された金種に応じて、振分部4を制御することにより、入金された硬貨が出金硬貨収納庫6の金種に対応する硬貨種別収納庫61に納められるよう制御する。
【0025】
一方、新品硬貨の入金と判断しない場合(ステップS11:No)、振分ゲート制御部22は、入金された硬貨が搬送路41aに向かうよう振分ゲート41を制御する。入金された硬貨が搬送路41aに向かうよう振分ゲート41が制御された後、制御部2の識別搬送制御部21は、識別部3を用いて入記された硬貨の金種の判断を一枚一枚行う。また、識別搬送制御部21は、識別された金種に応じて、振分部4を制御することにより、入金された硬貨が入金硬貨収納庫5の金種に対応する硬貨種別収納庫51に納められるよう制御する。
【0026】
以上のようにして、払い出し用の硬貨である新品の硬貨が投入された際、硬貨入出金装置1は動作する。
【0027】
図8は、出金となる硬貨の払い出し時における硬貨入出金装置1の動作のフローを示す図である。この動作は、出金硬貨収納庫6より出金が必要となる際に動作する。制御部2の開閉ゲート制御部23は、払い出す出金硬貨の枚数が足りるか判断する(ステップS21)。この判断は、前述の「所定条件」を満たすか否かにより行われる。払い出す出金硬貨の枚数が足りると判断する場合(ステップS21:Yes)、開閉ゲート制御部23は、開閉ゲート52の制御は不要でゲートを閉じたままでよく、出金硬貨収納庫6からの出金のみでよいと判断する(ステップS22)。
【0028】
一方、払い出す出金硬貨の枚数が足りないと判断する場合(ステップS21:No)、開閉ゲート制御部23は、「所定条件」を満たさない金種に対応する開閉ゲート52を開くように制御することで、「所定条件」を満たさない金種の硬貨種別収納庫51に納められる硬貨を、対応する硬貨を納める硬貨種別収納庫61に移送させる(ステップS23)。また、開閉ゲート制御部23は、硬貨の移送完了後、ゲートを開いた開閉ゲート52のゲートを閉じるよう制御する。
【0029】
その後、出金制御部24は、出金部7を制御することにより、出金する金種毎に払い出し枚数の出金がなされるよう制御する(ステップS24)。以上のようにして、出金となる硬貨の払い出しの際、出金硬貨収納庫6に納められる硬貨が足りない場合、入金硬貨収納庫5に納められる硬貨を利用できるように、硬貨入出金装置1は動作する。
【0030】
以上のように、硬貨入出金装置1は、払い出し対象となる出金硬貨を納める出金硬貨収納庫6と、商品購入等で利用者より入金された硬貨を納める入金硬貨収納庫5を備える。ここで、出金硬貨収納庫6には、新品硬貨を予め納めておくことで、硬貨入出金装置1から釣銭等として出金する場合、新品硬貨を払い出すことできようになる。
【0031】
また、硬貨入出金装置1は、硬貨種別収納庫51に納められている硬貨を他へ移送するための移送口に開閉ゲート52を備える。これにより、出金硬貨収納庫6に払い出す硬貨が十分にない場合、入金硬貨収納庫5の硬貨種別収納庫51から出金硬貨収納庫6の硬貨種別収納庫61に硬貨を移送することできるようになる。これにより、出金硬貨収納庫6に払い出す硬貨が十分にない場合であっても、入金硬貨収納庫5の硬貨種別収納庫51に納められている硬貨を利用することが可能となり、硬貨入出金装置1を含む装置での商品販売等のサービスを停止することなく稼働を継続することができる。
【0032】
また、硬貨入出金装置1は、硬貨を入金硬貨収納庫5に納める際と、硬貨を出金硬貨収納庫6に納める際に、入金硬貨収納庫5への搬送路41aか、または、出金硬貨収納庫6への搬送路41bかに振り分ける振分ゲート41を備える。これにより、入金硬貨収納庫5および出金硬貨収納庫6に各々出金口を備えることなく出金口を一つに集約することも可能となる。
【0033】
なお、本開示では、入金硬貨収納庫5は1つまたは複数の硬貨種別収納庫51を備え、出金硬貨収納庫6は1つまたは複数の硬貨種別収納庫61を備えるものとして説明した。ここで、取り扱う硬貨の金種が1種類の場合、入金硬貨収納庫5が1つ硬貨種別収納庫51を備え、出金硬貨収納庫6は1つ硬貨種別収納庫61を備えることになる。この場合、実質的に、入金硬貨収納庫5が硬貨種別収納庫51となり、出金硬貨収納庫6が硬貨種別収納庫61となる。よって、開閉ゲート52は入金硬貨収納庫5の移送口に取り付けられ、センサ62は出金硬貨収納庫6に取り付けられることになる。そして、入金硬貨収納庫5に納められる硬貨が出金硬貨収納庫6に移送されるように構成される。
【0034】
以上、本開示では、収納する媒体および排出する媒体を硬貨としているがこれに限定されるものではなく、媒体を収納し、排出する装置全般にも適用可能である。また、媒体は個体に限らず、液体、気体での適用も可能である。
【0035】
図11は、本開示の一実施形態を示す図である。硬貨入出金装置1は、入金硬貨収納庫5と、出金硬貨収納庫6と、開閉ゲート52と、制御部(制御手段)2とを備える。入金硬貨収納庫5は、投入された硬貨を納める。出金硬貨収納庫6は、出金用の硬貨を納め、入金硬貨収納庫5に納められる硬貨が出金硬貨収納庫6に移送可能に構成される。開閉ゲート52は、入金硬貨収納庫5の移送口に設けられる。制御部2は、出金硬貨収納庫6に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすことで、開閉ゲート52を開くよう制御し、入金硬貨収納庫5に納められる硬貨が出金硬貨収納庫6に移送されるようにする。
【0036】
以上、実施形態を参照して本開示を説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されるものではない。本開示の構成や詳細には、本開示のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。そして、各実施の形態は、適宜他の実施の形態と組み合わせることができる。
【0037】
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限らない。
【0038】
(付記1)
投入された硬貨を納める入金硬貨収納庫と、
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫であって、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送可能に構成される前記出金硬貨収納庫と、
前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートと、
前記出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすことで、前記開閉ゲートを開くよう制御し、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫に移送されるようにする制御手段と、
を備える、硬貨入出金装置。
【0039】
(付記2)
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口に備えられ、
前記制御手段は、前記開閉ゲートを開くよう制御することで、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
付記1に記載の硬貨入出金装置。
【0040】
(付記3)
前記制御手段は、前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨の数が所定数を下回ることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記2に記載の硬貨入出金装置。
【0041】
(付記4)
前記制御手段は、前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨がなくなることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記2に記載の硬貨入出金装置。
【0042】
(付記5)
前記開閉ゲートは、金種ごとに設けられる前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ独立して開閉可能に設けられ、
前記制御手段は、前記検出した金種に対応する前記開閉ゲートを開く制御を行う、付記3または付記4に記載の硬貨入出金装置。
【0043】
(付記6)
前記入金硬貨収納庫への硬貨の搬送路、または、前記出金硬貨収納庫への硬貨の搬送路のいずれかに振り分ける振分ゲートをさらに備え、
前記制御手段は、前記振分ゲートの制御により、前記入金硬貨収納庫の搬送路または前記出金硬貨収納庫の搬送路へ、投入された硬貨が搬送されるよう制御する、
付記2から付記5のいずれかに記載の硬貨入出金装置。
【0044】
(付記7)
前記制御手段は、出金用の硬貨の投入時に、前記出金用の硬貨を前記出金硬貨収納庫に搬送するよう前記振分ゲートを制御する、
付記6に記載の硬貨入出金装置。
【0045】
(付記8)
前記制御手段は、投入された硬貨の種別に応じて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫または前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に、投入された硬貨を搬送するよう制御する、
付記6または付記7に記載の硬貨入出金装置。
【0046】
(付記11)
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか否か判断し、
前記所定条件を満たすと判断した場合、入金硬貨収納庫に納められる硬貨の前記出金硬貨収納庫への移送のため、投入された硬貨を納める前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートを開くよう制御する、
硬貨入出金方法。
【0047】
(付記12)
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口に備えられた、硬貨入出金装置において、
前記開閉ゲートを開くよう制御することで、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
付記11に記載の硬貨入出金方法。
【0048】
(付記13)
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨の数が所定数を下回ることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記12に記載の硬貨入出金方法。
【0049】
(付記14)
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨がなくなることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記12に記載の硬貨入出金方法。
【0050】
(付記15)
前記開閉ゲートは、金種ごとに設けられる前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ独立して開閉可能に設けられた硬貨入出金装置において、
前記検出した金種に対応する前記開閉ゲートを開く制御を行う、付記13または付記14に記載の硬貨入出金方法。
【0051】
(付記16)
前記入金硬貨収納庫への硬貨の搬送路、または、前記出金硬貨収納庫への硬貨の搬送路のいずれかに振り分ける振分ゲートをさらに備えた硬貨入出金装置において、
前記振分ゲートの制御により、前記入金硬貨収納庫の搬送路または前記出金硬貨収納庫の搬送路へ、投入された硬貨が搬送されるよう制御する、
付記12から付記15のいずれかに記載の硬貨入出金方法。
【0052】
(付記17)
出金用の硬貨の投入時に、前記出金用の硬貨を前記出金硬貨収納庫に搬送するよう前記振分ゲートを制御する、
付記16に記載の硬貨入出金方法。
【0053】
(付記18)
投入された硬貨の種別に応じて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫または前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に、投入された硬貨を搬送するよう制御する、
付記16または付記17に記載の硬貨入出金方法。
【0054】
(付記21)
出金用の硬貨を納める出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすか否か判断し、
前記所定条件を満たすと判断した場合、前記入金硬貨収納庫に納められる硬貨の前記出金硬貨収納庫への移送のため、投入された硬貨を納める前記入金硬貨収納庫の移送口に設けられる開閉ゲートを開くよう制御する、
ことをコンピュータに実行させる硬貨入出金装置のためのプログラム。
【0055】
(付記22)
前記入金硬貨収納庫および前記出金硬貨収納庫は、金種ごとに硬貨を納めるための硬貨種別収納庫をそれぞれ備え、
前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫と前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫とにおいて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送可能に構成され、
前記開閉ゲートは、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口に備えられた、硬貨入出金装置において、
前記開閉ゲートを開くよう制御することで、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に納められる硬貨が前記出金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に移送されるようにする、
付記21に記載のプログラム。
【0056】
(付記23)
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨の数が所定数を下回ることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記22に記載のプログラム。
【0057】
(付記24)
前記出金硬貨収納庫のいずれかの硬貨種別収納庫に納められた硬貨がなくなることを検出すると、前記検出された前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫へ前記入金硬貨収納庫の同一金種の硬貨を納める硬貨種別収納庫に納められた硬貨が移送されるように、前記開閉ゲートを開くよう制御する、
付記22に記載のプログラム。
【0058】
(付記25)
前記開閉ゲートは、金種ごとに設けられる前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫の移送口にそれぞれ独立して開閉可能に設けられた硬貨入出金装置において、
前記検出した金種に対応する前記開閉ゲートを開く制御を行う、付記23または付記24に記載のプログラム。
【0059】
(付記26)
前記入金硬貨収納庫への硬貨の搬送路、または、前記出金硬貨収納庫への硬貨の搬送路のいずれかに振り分ける振分ゲートをさらに備えた硬貨入出金装置において、
前記振分ゲートの制御により、前記入金硬貨収納庫の搬送路または前記出金硬貨収納庫の搬送路へ、投入された硬貨が搬送されるよう制御する、
付記22から付記25のいずれかに記載のプログラム。
【0060】
(付記27)
出金用の硬貨の投入時に、前記出金用の硬貨を前記出金硬貨収納庫に搬送するよう前記振分ゲートを制御する、
付記26に記載のプログラム。
【0061】
(付記28)
投入された硬貨の種別に応じて、前記入金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫または前記出金硬貨収納庫の硬貨種別収納庫に、投入された硬貨を搬送するよう制御する、
付記26または付記27に記載のプログラム。
【符号の説明】
【0062】
1 硬貨入出金装置
2 制御部
3 識別部
4 振分部
5 入金硬貨収納庫
6 出金硬貨収納庫
7 出金部
11 入金口
12 出金口
21 識別搬送制御部
22 振分ゲート制御部
23 開閉ゲート制御部
23 開閉ゲート制御部
24 出金制御部
28 入出力ポート
41 振分ゲート
41a 搬送路
41b 搬送路
51(51a~51n) 硬貨種別収納庫
52(52a~52n) 開閉ゲート
61(61a~61n) 硬貨種別収納庫
62(62a~62n) センサ
【要約】
【課題】出金用の硬貨を出金しつつ、所定条件に応じて、入金された硬貨も出金のための硬貨として利用できる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】硬貨入出金装置は、入金硬貨収納庫と、出金硬貨収納庫と、開閉ゲートと、制御部とを備える。入金硬貨収納庫は、投入された硬貨を納める。出金硬貨収納庫は、出金用の硬貨を納め、入金硬貨収納庫に納められる硬貨が出金硬貨収納庫に移送可能に構成される。開閉ゲートは、入金硬貨収納庫の移送口に設けられる。制御部は、出金硬貨収納庫に納められる硬貨の枚数が所定条件を満たすことで、開閉ゲートを開くよう制御し、入金硬貨収納庫に納められる硬貨が出金硬貨収納庫に移送されるようにする。
【選択図】
図1