(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-12-09
(45)【発行日】2024-12-17
(54)【発明の名称】体型管理システム、その制御方法、及び、制御プログラム
(51)【国際特許分類】
G16H 20/00 20180101AFI20241210BHJP
G06Q 50/00 20240101ALI20241210BHJP
【FI】
G16H20/00
G06Q50/00 300
(21)【出願番号】P 2022099188
(22)【出願日】2022-06-20
【審査請求日】2024-02-08
(73)【特許権者】
【識別番号】000003207
【氏名又は名称】トヨタ自動車株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100103894
【氏名又は名称】家入 健
(72)【発明者】
【氏名】中島 一誠
(72)【発明者】
【氏名】宮川 透
(72)【発明者】
【氏名】長谷川 英男
(72)【発明者】
【氏名】木下 裕介
(72)【発明者】
【氏名】松島 将人
(72)【発明者】
【氏名】伊藤 広矩
(72)【発明者】
【氏名】中林 良太
(72)【発明者】
【氏名】マックスウェル フォレスト
(72)【発明者】
【氏名】安田 章太郎
【審査官】森田 充功
(56)【参考文献】
【文献】特開2002-236756(JP,A)
【文献】特開2014-029670(JP,A)
【文献】特開2004-062509(JP,A)
【文献】特開2007-310632(JP,A)
【文献】特開2016-115052(JP,A)
【文献】特開2007-013622(JP,A)
【文献】特開2019-091363(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G16H 10/00 - 80/00
G06Q 50/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿する、アバター出力部と、
前記第1ユーザとは異なる第2ユーザ
によって前記第1ユーザに向けて
前記チャットルームに投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する抽出部と、
前記抽出部によって抽出されたメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザの
前記アバターの将来体型を変化させるアバター調整部と、
を備えた、体型管理システム。
【請求項2】
前記第2ユーザによって前記第1ユーザに向けて
前記チャットルームに投稿された前記所定の内容が含まれるメッセージのうち、希望体型に近づくための努力を称賛する内容のメッセージ、希望体型に近づいたことを称賛する内容のメッセージ、及び、希望体型に近づくように応援する内容のメッセージ、の何れかが前記抽出部によって抽出された場合、前記アバター調整部は、前記第1ユーザの
前記アバターの将来体型を希望体型に近づけるように変化させる、
請求項1に記載の体型管理システム。
【請求項3】
前記第1ユーザの実体型に関する情報を取得する取得部をさらに備え、
前記アバター出力部は、前記第1ユーザの実体型に対応する前記将来体型を表した
前記アバターを前記チャットルームに投稿する、
請求項1に記載の体型管理システム。
【請求項4】
データベースに少なくとも格納された前記第1ユーザのスケジュールに応じて、設定期間経過時における前記第1ユーザの予測体型を算出する予測体型算出部をさらに備え、
前記アバター出力部は、前記予測体型算出部によって算出された前記第1ユーザの予測体型に対応する前記将来体型を表した
前記アバターを前記チャットルームに投稿する、
請求項1に記載の体型管理システム。
【請求項5】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、その旨を通知する通知部をさらに備える、
請求項1~4の何れか一項に記載の体型管理システム。
【請求項6】
前記通知部は、前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、その旨のメッセージを前記チャットルームに投稿する、
請求項5に記載の体型管理システム。
【請求項7】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、前記アバター調整部は、前記メッセージを投稿した前記第2ユーザによって次回以降に投稿される前記所定の内容を含むメッセージによる、前記第1ユーザの
前記アバターの前記将来体型の変化度合いを大きくする、
請求項1~4の何れか一項に記載の体型管理システム。
【請求項8】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、前記アバター出力部は、前記メッセージを投稿した前記第2ユーザのアバター又はその周辺に、前記第1ユーザの実体型を希望体型に近づけた実績を示すマークを付与する、
請求項1~4の何れか一項に記載の体型管理システム。
【請求項9】
前記アバター出力部は、前記抽出部によって抽出されたメッセージを投稿した前記第2ユーザのアバターの色及び形状の少なくとも何れかを、前記第1ユーザの実体型を希望体型に近づけた実績に応じて変化させる、
請求項1~4の何れか一項に記載の体型管理システム。
【請求項10】
前記設定期間は変更可能に構成されている、
請求項1~4の何れか一項に記載の体型管理システム。
【請求項11】
第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿し、
前記第1ユーザとは異なる第2ユーザ
によって前記第1ユーザに向けて
前記チャットルームに投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出し、
抽出したメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザの
前記アバターの将来体型を変化させる、
体型管理システムの制御方法。
【請求項12】
第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿する処理と、
前記第1ユーザとは異なる第2ユーザ
によって前記第1ユーザに向けて
前記チャットルームに投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する処理と、
抽出したメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザの
前記アバターの将来体型を変化させる処理と、
をコンピュータに実行させる制御プログラム。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、体型管理システム、その制御方法、及び、制御プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、分身を表示し、任意期間経過後の自らの体型及び健康状態を予測することができる分身健康・体型予測システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ユーザの体型改善意欲を向上させることが求められている。
【0005】
本開示は、以上の背景に鑑みなされたものであり、ユーザの体型改善意欲を向上させるのに適した体型管理システム、その制御方法、及び、制御プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示にかかる体型管理システムは、第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿する、アバター出力部と、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザから前記第1ユーザに向けて投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する抽出部と、前記抽出部によって抽出されたメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザのアバターの将来体型を変化させるアバター調整部と、を備える。この体型管理システムは、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。
【0007】
前記第1ユーザに向けて投稿された前記所定の内容が含まれるメッセージのうち、希望体型に近づくための努力を称賛する内容のメッセージ、希望体型に近づいたことを称賛する内容のメッセージ、及び、希望体型に近づくように応援する内容のメッセージ、の何れかが前記抽出部によって抽出された場合、前記アバター調整部は、前記第1ユーザのアバターの将来体型を希望体型に近づけるように変化させてもよい。
【0008】
前記第1ユーザの実体型に関する情報を取得する取得部をさらに備え、前記アバター出力部は、前記第1ユーザの実体型に対応する前記将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿してもよい。
【0009】
データベースに少なくとも格納された前記第1ユーザのスケジュールに応じて、設定期間経過時における前記第1ユーザの予測体型を算出する予測体型算出部をさらに備え、前記アバター出力部は、前記予測体型算出部によって算出された前記第1ユーザの予測体型に対応する前記将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿してもよい。
【0010】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、その旨を通知する通知部をさらに備えてもよい。
【0011】
前記通知部は、前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、その旨のメッセージを前記チャットルームに投稿してもよい。
【0012】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、前記アバター調整部は、前記メッセージを投稿した前記第2ユーザによって次回以降に投稿される前記所定の内容を含むメッセージによる、前記第1ユーザのアバターの前記将来体型の変化度合いを大きくしてもよい。
【0013】
前記抽出部によって抽出されたメッセージによって前記第1ユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、前記アバター出力部は、前記メッセージを投稿した前記第2ユーザのアバター又はその周辺に、前記第1ユーザの実体型を希望体型に近づけた実績を示すマークを付与してもよい。
【0014】
前記アバター出力部は、前記抽出部によって抽出されたメッセージを投稿した前記第2ユーザのアバターの色及び形状の少なくとも何れかを、前記第1ユーザの実体型を希望体型に近づけた実績に応じて変化させてもよい。
【0015】
前記設定期間は変更可能に構成されてもよい。
【0016】
本開示にかかる体型管理システムの制御方法は、第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿し、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザから前記第1ユーザに向けて投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出し、抽出したメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザのアバターの将来体型を変化させる。この体型管理システムの制御方法は、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。
【0017】
本開示にかかる制御プログラムは、第1ユーザによってチャットルームに投稿されたメッセージに紐付けて、設定期間経過時における前記第1ユーザの将来体型を表したアバターを前記チャットルームに投稿する処理と、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザから前記第1ユーザに向けて投稿されたメッセージから、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する処理と、抽出したメッセージの内容に応じて、前記第1ユーザのアバターの将来体型を変化させる処理と、をコンピュータに実行させる。この制御プログラムは、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。
【発明の効果】
【0018】
本開示によれば、ユーザの体型改善意欲を向上させるのに適した体型管理システム、その制御方法、及び、制御プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【
図1】実施の形態1にかかる体型管理システムの構成例を示すブロック図である。
【
図2】実施の形態1にかかる体型管理システムの動作を示すフローチャートである。
【
図3】ユーザ端末のモニタに表示されたチャットルームの一例を示す図である。
【
図4】ユーザ端末のモニタに表示されたチャットルームの一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、発明の実施の形態を通じて本開示を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
【0021】
<実施の形態1>
図1は、実施の形態1に係る体型管理システム1の構成例を示すブロック図である。体型管理システム1は、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、体型管理システム1は、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。以下、具体的に説明する。
【0022】
図1に示すように、体型管理システム1は、体型管理装置10と、n(nは2以上の整数)個のユーザ端末20と、ネットワーク50と、を備える。体型管理装置10は、体型管理システムということもできる。以下の説明では、n個のユーザ端末20をそれぞれユーザ端末20_1~20_nとも称す。体型管理装置10と、ユーザ端末20_1~20_nとは、互いにネットワーク50を介して通信可能に構成されている。
【0023】
各ユーザ端末20_1~20_nは、ユーザが所有する、又は、ユーザに一時的に割り当てられた、無線通信可能な端末であって、例えば、PC(Personal Computer)端末、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末、又は、本システムのために用意された専用の通信端末などである。本実施の形態では、ユーザ端末20_1~20_nが、それぞれユーザU1~Unの所有するスマートフォン等の携帯端末である場合を例に説明する。
【0024】
ユーザ端末20_1は、送信部21と、受信部22と、モニタ23と、を少なくとも有する。例えば、ユーザU1は、ユーザ端末20_1の操作画面等を操作することにより、ユーザ端末20_1に、チャットルーム投稿用のメッセージを入力する。送信部21は、ユーザU1の操作によって入力されたメッセージを受け付けて、ネットワーク50を介して、体型管理装置10に送信する。受信部22は、体型管理装置10によって管理されているチャットルームに投稿されたメッセージ等の情報を、ネットワーク50を介して、受信する。モニタ23は、受信部22によって受信されたチャットルームに投稿されたメッセージ等を表示する。なお、送信部21は、チャットルームに投稿するためのメッセージだけでなく、ユーザU1の実体型に関する情報や、設定期間経過時におけるユーザU1の希望体型に関する情報、を受け付けて、ネットワーク50を介して、体型管理装置10に送信してもよい。
【0025】
ここで、ユーザU1の実体型に関する情報とは、現時点(情報入力時点)でのユーザU1の見かけ上の体型のことである。ユーザU1の実体型に関する情報は、ユーザU1によって直接入力されてもよいし、現時点のユーザU1の年齢、性別、身長、及び、体重などの情報から体型管理装置10等において推定されてもよい。
【0026】
また、設定期間経過時におけるユーザU1の希望体型に関する情報とは、設定期間経過時におけるユーザU1の希望する見かけ上の体型のことである。設定期間は、例えば1ヶ月、3ヶ月、又は、1年など、ユーザU1によって任意に設定可能である。設定期間経過時におけるユーザU1の希望体型に関する情報は、ユーザU1によって直接入力されてもよいし、設定期間経過時におけるユーザU1の目標体重や目標体脂肪率などの情報から体型管理装置10等において推定されてもよい。
【0027】
ユーザ端末20_2~20_nの構成については、何れも、所有者が異なる以外、ユーザ端末20_1の場合と同様であるため、その説明を省略する。
【0028】
体型管理装置10は、チャットルームを管理する。ここで、体型管理装置10は、チャットルームにメッセージを投稿したユーザの、設定期間経過時における将来体型を表したアバターを、当該メッセージに紐付けてチャットルームに投稿する。
【0029】
具体的には、体型管理装置10は、管理部11と、取得部12と、アバター出力部13と、抽出部14と、アバター調整部15と、を少なくとも備える。
【0030】
管理部11は、チャットルームの利用が許可された複数のユーザによる、チャットルームへのメッセージの投稿等を管理する。なお、管理部11は、体型管理装置10とは別の装置として設けられてもよい。
【0031】
本実施の形態では、管理部11が、チャットルームの利用が許可されたユーザU1~Unによる、チャットルームへのメッセージの投稿等を管理する場合を例に説明する。
【0032】
取得部12は、ユーザ端末20_1~20_nのうち任意のユーザ端末20_i(iは1~nの任意の何れかの整数)から送信された、チャットルーム投稿用のユーザUiのメッセージ、を取得する。なお、ユーザUiとは、ユーザU1~Unのうち任意のユーザであって、ユーザ端末20_iを所有するユーザのことである。取得部12によって取得されたユーザUiのメッセージは、管理部11によってチャットルームに投稿される。なお、取得部12は、ユーザ端末20_iから送信された、ユーザUiの実体型に関する情報や、設定期間経過時におけるユーザUiの希望体型に関する情報等、をさらに取得してもよい。
【0033】
アバター出力部13は、チャットルームにメッセージを投稿したユーザUiの、設定期間経過時における将来体型を表したアバターを、ユーザUiのメッセージに紐付けてチャットルームに投稿する。例えば、ユーザU1のメッセージがチャットルームに投稿された場合、アバター出力部13は、設定期間経過時におけるユーザU1の将来体型を表したアバターを、ユーザU1のメッセージに紐付けてチャットルームに投稿する。
【0034】
ここで、設定期間経過時におけるユーザUiの将来体型を表したアバターは、初期状態ではユーザUiの希望体型になる前の体型を表しており、ユーザUiによるユーザ端末20_iの操作等によって適宜編集可能となっている。
【0035】
なお、アバター出力部13は、取得部12によってユーザUiの実体型に関する情報が取得された場合、ユーザUiの実体型を参考にして、設定期間経過時におけるユーザUiの将来体型を表したアバターを生成し、チャットルームに投稿してもよい。つまり、アバター出力部13は、ユーザUiの実体型又はそれに対応するアバターを生成し、チャットルームに投稿してもよい。
【0036】
抽出部14は、チャットルームに投稿されたメッセージのうち、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する。例えば、抽出部14は、チャットルームに投稿されたメッセージのうち、図示しないデータベースに格納された所定の内容の文言、を含むメッセージを抽出する。ここで、所定の内容が含まれるメッセージには、ユーザU2からユーザU1に向けて投稿されたメッセージの場合、実体型が希望体型に近づくためのユーザU1の努力を称賛する内容のメッセージ、ユーザU1の実体型が希望体型に近づいたことを称賛する内容のメッセージ、及び、ユーザU1の実体型が希望体型に近づくように応援する内容のメッセージ、の少なくとも何れかが含まれる。
【0037】
アバター調整部15は、抽出部14によって所定の内容を含むメッセージが抽出された場合、当該メッセージを受け取ったユーザUiのアバターの将来体型を例えば希望体型に近づけるように変化させる。なお、アバター調整部15は、抽出部14によって抽出されたメッセージの内容に応じて、当該メッセージを受け取ったユーザUiのアバターの将来体型の変化度合いを変えてもよい。
【0038】
ユーザ端末20_1~20_nは、それぞれユーザU1~Unの操作によって、ネットワーク50を介して、チャットルームにアクセスすることにより、当該チャットルームの情報を取得(受信)してモニタに表示させることが可能である。例えば、ユーザU1は、ユーザ端末20_1のモニタに表示された、チャットルームでの自分のアバターの将来体型の変化、を見ることによって、他のユーザから応援されていることや注目されていることを意識するため、体型改善意欲を向上させることができる。
【0039】
このように、本実施の形態にかかる体型管理システム1は、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、体型管理システム1は、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、当該ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。
【0040】
なお、体型管理システム1は、図示しないデータベースに格納された各ユーザU1~Unのスケジュールに応じて、設定期間経過時における各ユーザU1~Unの予測体型を算出する予測体型算出部をさらに備えていてもよい。この場合、アバター出力部13は、予測体型算出部によって算出された、設定期間経過時における各ユーザU1~Unの予測体型、を参考にして、設定期間経過時における各ユーザU1~Unの将来体型を表すアバターを生成し、チャットルームに投稿してもよい。つまり、アバター出力部13は、設定期間経過時における各ユーザU1~Unの予測体型に対応するアバターを生成し、チャットルームに投稿してもよい。
【0041】
また、体型管理システム1は、抽出部14によって抽出されたメッセージによって、当該メッセージを受け取ったユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合に、その旨を通知する通知部をさらに備えていてもよい。この通知部による通知内容は、ネットワーク50を介して、各ユーザ端末20_1~20_nに転送され、モニタ出力されたり音声出力されたりする。或いは、この通知部による通知内容は、チャットルームに投稿されてもよい。それにより、応援メッセージを受け取ったユーザ以外のユーザは、競争意欲が掻き立てられ、体型改善意欲を向上させることができる。なお、ユーザUiの実体型が希望体型に近づいたか否かの判断は、例えば、取得部12によって定期的に取得されるユーザUiの実体型に関する情報等を用いて行われてもよい。
【0042】
また、体型管理システム1では、抽出部14によって抽出されたメッセージによって当該メッセージを受け取ったユーザの実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、アバター調整部15が、当該メッセージを投稿したユーザによって次回以降に投稿される所定の内容を含むメッセージによる、当該メッセージを受け取ったユーザのアバターの将来体型の変化度合い、を大きくするようにしてもよい。例えば、ユーザU2からユーザU1に向けて所定の内容を含むメッセージが投稿されたことによって、ユーザU1の実体型が希望体型に近づいたと判断された場合、アバター調整部15は、ユーザU2のメッセージの貢献度が高いと判断して、ユーザU2によって次回以降に投稿される所定の内容を含むメッセージによる、ユーザU1のアバターの将来体型の変化度合い、を大きくするようにしてもよい。また、このとき、アバター出力部13は、ユーザU2のアバター又はその周辺に、ユーザU1の実体型を希望体型に近づけた実績を示すマークを付与するようにしてもよい。或いは、アバター出力部13は、ユーザU2のアバターの色及び形状の何れかを、ユーザU1の実体型を希望体型に近づけた実績に応じて変化させるようにしてもよい。それにより、ユーザU2の応援メッセージの投稿意欲を向上させることができる。
【0043】
(体型管理システム1の動作)
続いて、
図2~
図4を用いて、体型管理システム1の動作を説明する。
図2は、体型管理システム1の動作を示すフローチャートである。
図3及び
図4は、ユーザ端末のモニタに表示されたチャットルームの一例を示す図である。
【0044】
体型管理装置10において、取得部12は、ユーザ端末20_1~20_nのうち任意のユーザ端末20_i(iは1~nの任意の何れかの整数)から送信された、チャットルーム投稿用のユーザUiのメッセージ、を取得する(ステップS101)。取得部12によって取得されたユーザUiのメッセージは、管理部11によってチャットルームに投稿される(ステップS102)。
図3及び
図4を参照すると、ユーザU1,U2のメッセージがチャットルームに投稿されている。
【0045】
その後、アバター出力部13は、チャットルームにメッセージを投稿したユーザUiの、設定期間経過時における将来体型を表したアバターを、ユーザUiのメッセージに紐付けてチャットルームに投稿する(ステップS103)。
図3及び
図4を参照すると、設定期間経過時におけるユーザU1,U2の将来体型を表したアバターが、それぞれユーザU1,U2のメッセージに紐付けられてチャットルームに投稿されている。
【0046】
その後、抽出部14は、チャットルームに投稿されたメッセージのうち、所定の内容が含まれるメッセージを抽出する(ステップS104)。ここで、所定の内容が含まれるメッセージには、ユーザU2からユーザU1に向けて投稿されたメッセージの場合、実体型が希望体型に近づくためのユーザU1の努力を称賛する内容のメッセージ、ユーザU1の実体型が希望体型に近づいたことを称賛する内容のメッセージ、及び、ユーザU1の実体型が希望体型に近づくように応援する内容のメッセージ、の少なくとも何れかが含まれる。
図3を参照すると、抽出部14は、ユーザU2からユーザU1に向けて投稿された“スゴイね!”を含むメッセージを抽出する。
図4を参照すると、抽出部14は、ユーザU2からユーザU1に向けて投稿された“頑張っているね!”を含むメッセージを抽出する。
【0047】
その後、アバター調整部15は、抽出部14によって所定の内容を含むメッセージが抽出された場合、当該メッセージを受け取ったユーザUiのアバターの将来体型を例えば希望体型に近づけるように変化させる(ステップS105)。
図3を参照すると、抽出部14によって“スゴイね!”を含むメッセージが抽出されたため、アバター調整部15は、そのメッセージを受け取ったユーザU1のアバターの将来体型を希望体型に近づけるように(体型を引き締めるように)変化させている。
図4を参照すると、抽出部14によって“頑張っているね!”を含むメッセージが抽出されたため、アバター調整部15は、そのメッセージを受け取ったユーザU1のアバターの将来体型を希望体型に近づけるように(体型を引き締めるように)変化させている。なお、
図4の例では、過去に、ユーザU2からユーザU1に向けたメッセージによって当該ユーザU1の実体型が希望体型に近づいたと判断されたため、その実績を表す星のマークが付与されている。
【0048】
ユーザ端末20_1~20_nは、それぞれユーザU1~Unの操作によって、ネットワーク50を介して、チャットルームにアクセスすることにより、当該チャットルームの情報を取得(受信)してモニタに表示させることが可能である。例えば、ユーザU1は、ユーザ端末20_1のモニタに表示された、チャットルームでの自分のアバターの将来体型の変化、を見ることによって、他のユーザから応援されていることや注目されていることを意識するため、体型改善意欲を向上させることができる。
【0049】
このように、本実施の形態にかかる体型管理システム1は、チャットルームにおいてユーザのメッセージとともに投稿される当該ユーザのアバターの将来体型を、他のユーザからの励ましのメッセージに応じて、例えば希望体型に近づくように変化させる。それにより、体型管理システム1は、ユーザに他のユーザから応援されていること等を意識させて、当該ユーザの体型改善意欲を向上させることができる。
【0050】
なお、本開示は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
【0051】
さらに、本開示は、体型管理システムにおける制御処理の一部又は全部を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することが可能である。
【0052】
上述したプログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、実施形態で説明された1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。プログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されてもよい。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、RAM(Random-Access Memory)、ROM(Read-Only Memory)、フラッシュメモリ、SSD(Solid-State Drive)又はその他のメモリ技術、CD-ROM、DVD(Digital Versatile Disc)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。プログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されてもよい。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、またはその他の形式の伝搬信号を含む。
【符号の説明】
【0053】
1 体型管理システム
10 体型管理装置
11 管理部
12 取得部
13 アバター出力部
14 抽出部
15 アバター調整部
20 ユーザ端末
21 送信部
22 受信部
23 モニタ
50 ネットワーク