IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 株式会社ノーリツの特許一覧

特許7602130ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置
<>
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図1
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図2
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図3
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図4
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図5
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図6
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図7
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図8
  • 特許-ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置 図9
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2024-12-10
(45)【発行日】2024-12-18
(54)【発明の名称】ファンユニットおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置
(51)【国際特許分類】
   F24D 15/00 20220101AFI20241211BHJP
   F24F 7/06 20060101ALI20241211BHJP
   F24F 13/20 20060101ALI20241211BHJP
   F26B 9/02 20060101ALI20241211BHJP
【FI】
F24D15/00 B
F24F7/06 B
F24F13/20 205
F26B9/02 A
【請求項の数】 6
(21)【出願番号】P 2021048154
(22)【出願日】2021-03-23
(65)【公開番号】P2022147057
(43)【公開日】2022-10-06
【審査請求日】2024-02-07
(73)【特許権者】
【識別番号】000004709
【氏名又は名称】株式会社ノーリツ
(74)【代理人】
【識別番号】100120514
【弁理士】
【氏名又は名称】筒井 雅人
(72)【発明者】
【氏名】山本 祐史
(72)【発明者】
【氏名】向井 達哉
(72)【発明者】
【氏名】梶 兼輔
(72)【発明者】
【氏名】戸塚 窓
【審査官】古川 峻弘
(56)【参考文献】
【文献】特開2020-165576(JP,A)
【文献】特開2020-193750(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
F24D 1/00-19/10
F24F 1/00-13/32
F26B 9/02
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ファン駆動用のモータと、
このモータを収容する凹状部を形成している支持部材と、
前記モータを前記凹状部内に固定させるように押さえる押さえ部材と、
を備えており、
前記モータは、モータケースの周壁部に配線取出し部が設けられた構成である、ファンユニットであって、
前記押さえ部材には、前記配線取出し部に発火を生じたときにその火炎を遮ることが可能に前記配線取出し部の上方に位置して前記配線取出し部を覆い、かつ難燃性を有する延焼防止用カバー部が、具備されており、
前記支持部材のうち、前記凹状部の前記配線取出し部に対向する領域の上部には、上向きの起立壁部が連設されている一方、前記延焼防止用カバー部は、前記起立壁部の上方に位置するようにして前記起立壁部よりも前記凹状部の半径方向外方側または幅方向外方側に延びており、
前記起立壁部の上端部と前記延焼防止用カバー部とは、それらの相互間に隙間が形成され、互いに非接触とされていることを特徴とする、ファンユニット。
【請求項2】
請求項1に記載のファンユニットであって、
前記支持部材は、樹脂製であり、かつ前記凹状部の内周面のうち、前記配線取出し部に対向する領域は、難燃性を有する金属層により覆われた難燃性領域とされている、ファンユニット。
【請求項3】
請求項1または2に記載のファンユニットであって、
前記支持部材には、前記モータを前記凹状部内に配置させるときに、前記配線取出し部を前記支持部材の所定の部位と位置合わせするための第1の目印が、立体的な目印として一体成形されている、ファンユニット。
【請求項4】
請求項に記載のファンユニットであって、
前記押さえ部材には、前記押さえ部材によって前記モータを押さえるための取付けを図るときに、前記延焼防止用カバー部を前記配線取出し部と位置合わせするための第2の目印が、立体的な目印として一体成形されている、ファンユニット。
【請求項5】
請求項1ないし4のいずれかに記載のファンユニットであって、
前記モータの延焼防止対象領域には、金属箔テープ上にガラスクロスが積層して接着されたラミネートテープが貼付されている、ファンユニット。
【請求項6】
請求項1ないし5のいずれかに記載のファンユニットを備えていることを特徴とする、浴室暖房乾燥装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、浴室換気などに利用されるファンユニット、およびこれを備えた浴室暖房乾燥装置に関する。
【背景技術】
【0002】
本出願人は、ファンユニットの具体例として、特許文献1に記載のものを先に提案している。
同文献に記載のファンユニットは、浴室暖房乾燥装置の一部を構成するユニットであり、浴室や他の室の換気を行なうのに利用される。このファンユニットは、ファン駆動用のモータが、支持部材に設けられた凹状部に収容されて、所定の押さえ部材により押さえられており、このことにより前記モータの固定が図られている。このような構成によれば、モータの取付けを簡易に行なうことが可能である。
【0003】
しかしながら、前記従来技術においては、未だ改善すべき余地があった。
【0004】
すなわち、ファン用のモータは、運転時に高温の発熱体となり易く、浴室暖房乾燥装置は、高湿度の環境に設置されて長期間にわたって使用されるため、その傾向はより強い。一方、ファン用のモータは、その全体が均一に発熱・発火し易い訳ではなく、モータの配線取出し部は、モータの各部のうち、とくに発熱・発火し易い箇所であると言える。ところが、従来においては、そのような配線取出し部に対する特別な対応措置は採られていないのが実情である。特許文献1においては、配線取出し部におけるトラッキング現象を防止するための対策は講じているものの、配線取出し部において発熱・発火が発生した場合に、延焼を適切に防止または抑制するための対策は講じられていない。したがって、安全に対する信頼性を高める上で、未だ改善の余地がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【文献】特開2020-193750号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、前記したような事情のもとで考え出されたものであり、ファン用のモータの配線取出し部の発熱・発火による延焼を適切に防止または抑制することが可能なファンユニット、およびこれを備えた浴室暖房乾燥装置を提供することを、その課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の課題を解決するため、本発明では、次の技術的手段を講じている。
【0008】
本発明の第1の側面により提供されるファンユニットは、ファン駆動用のモータと、このモータを収容する凹状部を形成している支持部材と、前記モータを前記凹状部内に固定させるように押さえる押さえ部材と、を備えており、前記モータは、モータケースの周壁部に配線取出し部が設けられた構成である、ファンユニットであって、前記押さえ部材には、前記配線取出し部に発火を生じたときにその火炎を遮ることが可能に前記配線取出し部の上方に位置して前記配線取出し部を覆い、かつ難燃性を有する延焼防止用カバー部が、具備されており、前記支持部材のうち、前記凹状部の前記配線取出し部に対向する領域の上部には、上向きの起立壁部が連設されている一方、前記延焼防止用カバー部は、前記起立壁部の上方に位置するようにして前記起立壁部よりも前記凹状部の半径方向外方側または幅方向外方側に延びており、前記起立壁部の上端部と前記延焼防止用カバー部とは、それらの相互間に隙間が形成され、互いに非接触とされていることを特徴としている。
ここで、「難燃性」とは、火炎に対して抵抗性を示し、発火までの時間を遅延させたり、あるいは燃焼量や燃焼速度を抑制し得る機能を有している意である。したがって、必ずしも特定の規格に適合することを意味しない。また、本発明でいう「難燃性」には、不燃性も含まれる。
【0009】
このような構成によれば、次のような効果が得られる。
第1に、延焼防止用カバー部は、難燃性を有し、かつモータの配線取出し部の上方に位置してこの部分を覆っているため、万一、配線取出し部において発火を生じたとしても、その火炎の拡がりを抑えることが可能である。モータの配線取出し部の発熱・発火による延焼を適切に防止または抑制する効果が得られる。
第2に、延焼防止用カバー部は、モータの固定に用いられる押さえ部材に設けられているため、その構成は合理的である。部品点数や組立工数の増加を抑制し、製造コストが大幅に上昇するといった不具合も解消することが可能である。
第3に、延焼防止用カバー部が、所定の上向きの起立壁部よりも凹状部の半径方向外方側または幅方向外方側に延びており、延焼防止用カバー部のサイズの大型化が図られているため、延焼防止用カバー部による延焼防止効果が高められる。
第4に、前記起立壁部の上端部を、延焼防止用カバー部に接近させ、それらの相互間の隙間を小さくすることができるために、モータの配線取出し部に発火が生じた場合に、前記隙間からその外方に火炎がはみ出さないようにする効果が期待できる。
第5に、前記構成とは異なり、起立壁部の上端部が延焼防止用カバー部に当接していると、モータ駆動時の振動が、延焼防止用カバー部と起立壁部との当接箇所に伝わり、異音(それらの衝突音)が発生する虞がある。これに対し、前記構成によれば、そのような虞を適切に回避することが可能である。
【0010】
本発明において、好ましくは、前記支持部材は、樹脂製であり、かつ前記凹状部の内周面のうち、前記配線取出し部に対向する領域は、難燃性を有する金属層により覆われた難燃性領域とされている。
ここで、前記金属層は、たとえばアルミテープなどの金属箔テープが該当する。
【0011】
このような構成によれば、次のような効果が得られる。
すなわち、モータを支持する支持部材のうち、配線取出し部に対向する所定の領域は、モータの配線取出し部において発火を生じた際に火炎と接触する虞がある。これに対し、そのような領域は、金属層により覆われた難燃性領域とされているため、支持部材における発火を抑制する効果も得られる。
【0014】
本発明において、好ましくは、前記支持部材には、前記モータを前記凹状部内に配置させるときに、前記配線取出し部を前記支持部材の所定の部位と位置合わせするための第1の目印が、立体的な目印として一体成形されている。
【0015】
このような構成によれば、ファンユニットの組立作業時において、モータを支持部材の凹状部内に配置させて組み付ける場合に、前記第1の目印を利用することにより、モータの配線取出し部を支持部材の所定の部位に適切に位置合わせすることが可能であり、組立作業の適正化、迅速化を図ることができる。また、第1の目印は、立体的な目印として支持部材に一体成形されているため、支持部材の樹脂成形時に同時に設けることが可能であ
る。第1の目印を、たとえば印刷あるいはテープ貼付などの手段を利用して設ける場合と比較すると、生産性がよく、製造コストを廉価にすることも可能である。
【0016】
本発明において、好ましくは、前記押さえ部材には、前記押さえ部材によって前記モータを押さえるための取付けを図るときに、前記延焼防止用カバー部を前記配線取出し部と位置合わせするための第2の目印が、立体的な目印として一体成形されている。
【0017】
このような構成によれば、ファンユニットの組立作業時において、押さえ部材の取付けを図る場合に、前記第2の目印を利用することにより、延焼防止用カバー部を配線取出し部と適切に位置合わせすることができる。第2の目印は、立体的な目印として押さえ部材に一体成形されているため、押さえ部材の樹脂成形時に簡易に設けることができる。したがって、生産性がよく、製造コストを廉価にすることもできる。
【0018】
本発明において、好ましくは、前記モータの延焼防止対象領域には、金属箔テープ上にガラスクロスが積層して接着されたラミネートテープが貼付されている。
【0019】
このような構成によれば、モータの延焼防止対象領域からの発火を、前記ラミネートテープによって効果的に抑制することが可能である。前記ラミネートテープは、金属箔テープ上にガラスクロスが積層して接着されているため、金属箔テープがもつ優れた難燃性(不燃性)を有するとともに、ガラスクロスがもつ柔軟性、取り扱い容易性をも有することとなる。金属箔テープは、難燃性(不燃性)に優れるものの、それ単独では、取り扱い時に破れ易く、また作業者が指に怪我を負い易い。これに対し、前記構成によれば、そのような虞が解消し、テープ貼付作業の効率化、仕上げ品質の向上を図ることが可能である。
【0020】
本発明の第2の側面により提供される浴室暖房乾燥装置は、本発明の第1の側面により提供されるファンユニットを備えていることを特徴としている。
【0021】
このような構成によれば、本発明の第1の側面により提供されるファンユニットについて述べたのと同様な効果が得られる。
【0022】
本発明のその他の特徴および利点は、添付図面を参照して以下に行なう発明の実施の形態の説明から、より明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0023】
図1】本発明に係る浴室暖房乾燥装置の一例を示す斜視図である。
図2図1に示す浴室暖房乾燥装置の分解斜視図である。
図3】(a)は、図2のIIIa-IIIa概略断面図であり、(b)は、図2のIIIb-IIIb概略断面図である。
図4図2のIV-IV概略断面図およびその要部拡大図である。
図5図1および図2に示す浴室暖房乾燥装置の構成要素であるファンユニットの要部拡大斜視図である。
図6図5に示す部位の分解状態の一例の斜視図である。
図7図5に示す部位の分解状態の他の例の斜視図である。
図8】(a)は、図6のVIIIa-VIIIa断面図であり、(b)は、(a)に示すラミネートテープをモータに貼付する場合の一例を示す要部断面図である。
図9】ラミネートテープを貼付する前のモータの一例を示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0024】
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
【0025】
図1および図2に示す浴室暖房乾燥装置Aは、装置本体ユニットBと、ファンユニットFUとを組み合わせて構成されている。概略的には、装置本体ユニットBは、浴室を暖房する機能を備え、ファンユニットFUは、換気ファンとしての機能を備えている。
【0026】
本実施形態の浴室暖房乾燥装置Aは、ファンユニットFUの構成に大きな特徴があり、装置本体ユニットBの基本的な構成自体は、既知のものと同様であるため、この点については簡単に説明する。
すなわち、装置本体ユニットBは、図3(a)に示すように、下部開口状の本体ケース10内に、ファン15(羽根車)、および空気加熱手段としての熱交換器12が組み込まれた構成である。本体ケース10は、浴室の天井パネル90上に取付けられ、ファン15が回転すると、浴室の空気は吸い込み口91から本体ケース10内に吸い込まれて熱交換器12を通過して加熱され、その後に吹き出し口92から浴室に戻される。熱交換器12は、たとえば給湯器から供給される湯水を利用して空気を加熱可能なものである。
装置本体ユニットBは、ファン15を駆動回転させるための不図示のモータを備えており、好ましくは、このモータの延焼防止手段が設けられる。ただし、本実施形態においては、本発明が意図する延焼防止手段はファンユニットFUに設けられており、装置本体ユニットBにおけるモータの延焼防止手段の説明は省略する。
【0027】
ファンユニットFUは、装置本体ユニットBに組み付けられる。装置本体ユニットBの本体ケース10の側壁部には、図2および図3(a)に示すように、開口部11が形成されており、この開口部11に対応する箇所に、ファンユニットFUが取付けられる。ファンユニットFUが運転されると、浴室の空気が外部に排気され、浴室換気が行なわれる。ただし、ファンユニットFUは、浴室換気に加え、たとえば脱衣所などの他室の換気をも可能とするものである。図1および図2に示す吸気用ダクト82を、たとえば脱衣所の天井部に設けられた換気口に接続すれば、脱衣所の空気をファンユニットFU内に吸引し、排気用ダクト81から外部に排気することが可能である。
【0028】
ファンユニットFUは、図3(b)および図4に示すように、ユニットケースC、このユニットケースC内に配されたファン3(羽根車)、このファン3を囲むファンケーシング4、ファン3を回転させるためのモータM、このモータMを支持するための支持部材2、およびモータMを固定するための押さえ部材5などを備えている。
【0029】
ユニットケースCは、略直方体状であり、その側壁部には、装置本体ユニットBに設けられた開口部11と連通させるための吸気用開口部80、および排気用ダクト81や吸気用ダクト82などが設けられている。ファン3は、たとえばシロッコファンタイプであり、モータMの出力軸66に取付けられている。ファンケーシング4は、ファン用の吸気口40および排気口41を形成しており、ファン3が回転した際には、吸気用開口部80からユニットケースC内に流入した空気を、吸気口40から排気口41に流れさせ、かつ排気用ダクト81を介して外部に排気させる。
【0030】
モータMは、それ自体は従来既知のものと同様であり、全体が略円盤状をなすモータケース6内に、不図示のロータ、ステータ、軸受などが収容され、かつモータケース6の略円筒状の周壁部60に、リード線としての配線68がモータケース6の外側に引き出されている配線取出し部61が設けられている。
【0031】
図6に示すように、モータMの所定の延焼防止対象領域には、ラミネートテープ7(網点模様の部分)が貼付されている。モータMのうち、たとえば図9の符号Pで示す部分は、延焼防止対象領域の具体例に相当し、モータMの他の一般部分と比較して発熱・発火を生じ易い部位である。これに対し、本実施形態においては、そのような延焼防止対象領域は、ラミネートテープ7によって覆われている。
【0032】
図8(a)に示すように、ラミネートテープ7は、アルミテープ70上に、アルミガラスクロス71が積層して接着されたテープである。アルミテープ70、およびアルミガラスクロス71は、本発明でいう金属箔テープ、およびガラスクロスの具体例にそれぞれ相当する。このラミネートテープ7は、モータケース6に貼付する前の段階で、アルミテープ70とアルミガラスクロス71とが積層して接着され、かつアルミテープ70は、剥離紙(不図示)によって覆われた粘着剤層72を備えた仕様とされている。したがって、図8(b)に示すように、モータケース6ヘの貼付作業においては、アルミテープ70とアルミガラスクロス71とを同時に貼付することが可能である。
モータMの周壁部60のうち、配線取出し部61の周辺部も発熱・発火を生じ易くなっている場合が多い。図示説明は省略するが、配線68の取り出しの支障にならないように、そのような部分にもラミネートテープ7が貼付されている。
【0033】
図3(b),図4および図6によく表れているように、支持部材2は、モータMを収容するための碗状に窪んだ凹状部20を形成している部材であり、本実施形態においては、ユニットケースCの上板部であって、上面部に縦横に交差して延びた複数の凸状リブ29が形成された平面視略矩形の樹脂製プレートである。モータMは、いわゆる縦置きの姿勢(モータMの中心軸が上下高さ方向に延びる姿勢)で凹状部20に収容され、その出力軸66は、凹状部20の底部に設けられた孔部20aを下向きに貫通し、ファン3を支持している。
【0034】
押さえ部材5は、モータMをその上側から押さえて固定させるための部材であり、図6および図7によく表れているように、概略的には基本形状が平面視略円形のプレート状であり、延焼防止用カバー部50を備えている。この押さえ部材5は、難燃性を有する樹脂製であり、その難燃性グレードは、たとえばUL94規格の5VAである。ただし、既に述べたように、本発明でいう難燃性とは、火炎に対して抵抗性を示し、発火までの時間を遅延させたり、あるいは燃焼量や燃焼速度を抑制し得ればよく、必ずしも特定の規格に適合することを意味せず、また不燃性も含む。
【0035】
押さえ部材5は、支持部材2にビス止めされ、モータMを下方に押し付けて固定している。より具体的には、支持部材2の凹状部20内の上部寄りの位置には、ネジ孔21が設けられた複数の座部22が設けられている。これに対し、押さえ部材5は、ネジ孔21に螺合する複数のビス98を挿通させるための孔部51を有しており、それらビス98を利用して座部22に取付けられている。押さえ部材5の中央寄り部分には、モータMの上面部に突設されている円柱状の段部69に外嵌する円筒部52が設けられており、モータMの水平方向への位置ずれ防止が図られている。
【0036】
支持部材2の凹状部20の内周面のうち、モータMの配線取出し部61に対向する対向領域Saは、凹状部20の半径方向外方側に部分的に窪んだ窪み部として形成され、かつアルミテープ7Aが貼付された難燃性領域とされている。このアルミテープ7Aは、本発明でいう難燃性を有する金属層の具体例に相当するが、金属層の種類や設け方などは限定されず、蒸着層でもよい。なお、アルミテープ7Aは、前記したラミネートテープ7とは異なり、アルミガラスクロスは積層されていない構成(火炎にアルミガラスクロスが直接接触しない構成)とされている。
支持部材2の前記した対向領域Saの上部には、上向きの起立壁部23が連設されており、この起立壁部23の内側(モータMの配置側)もアルミテープ7Aによって覆われている。なお、図6の符号23aは、起立壁部23に沿って起立するリブである。
【0037】
押さえ部材5の延焼防止用カバー部50は、平面視略矩形のプレート状部分であり、前記した対向領域Saの上方に位置し、配線取出し部61を覆っている。この延焼防止用カ
バー部50は、図4に示すように、起立壁部23に対し、凹状部20の半径方向外方側に適当な寸法Laだけ延びたサイズである。起立壁部23の上端部は、延焼防止用カバー部50の下面部に接近しているものの、それらの相互間には、微小な幅Lbの隙間c1が形成され、起立壁部23と延焼防止用カバー部50とは非接触とされている。
【0038】
なお、支持部材2の上面部には、押さえ部材5が嵌入する円形に近い枠状壁部24が設けられているが、この枠状壁部24の一端と、起立壁部23との相互間には、隙間c2が形成されている(図6図7を参照)。モータMの配線68は、その隙間c2を通過し、ユニットケースC内からその外側に引き出されている。
【0039】
支持部材2の上面部には、位置合わせ用の目印としての一対のリブ25が設けられている。また、押さえ部材5にも、位置合わせ用の目印としての切欠き部55が設けられている。これら一対のリブ25、および切欠き部55は、本発明でいう第1および第2の目印の具体例に相当する。
【0040】
一対のリブ25は、支持部材2の上面部のうち、起立壁部23の背面側の近傍位置に起立して設けられており、支持部材2に一体成形された部位である。これら一対のリブ25は、アルミテープ7Aが貼付されている対向領域Saに対応した配置である。モータMを支持部材2の凹状部20に収容する場合に、配線取出し部61が一対のリブ25の相互間領域を向くように設定すれば、配線取出し部61を対向領域Saに対して適切に対向させることが可能である。
【0041】
切欠き部55は、延焼防止用カバー部50と押さえ部材5の他の部分との連接部である縦壁部56に設けられており、押さえ部材5に一体成形された部位である。凹状部20にモータMを収容した後に、このモータMを下向きに押さえるべく押さえ部材5を支持部材2に取付ける場合、この切欠き部55を介してモータMの配線取出し部61の位置を目視し、配線取出し部61の位置の確認が可能である。
【0042】
次に、前記したファンユニットFUおよびこれを備えた浴室暖房乾燥装置Aの作用について説明する。
【0043】
まず、延焼防止用カバー部50は、難燃性を有し、かつモータMの配線取出し部61の上方に位置してこの部分を覆っている。したがって、配線取出し部61において万一、発火を生じたとしても、その火炎の拡がりを延焼防止用カバー部50によって抑え、延焼防止効果を得ることが可能である。延焼防止用カバー部50は、押さえ部材5に設けられているため、部品点数が増加するなどの不具合もなく、ファンユニットFUの製造コストを低減することが可能である。
【0044】
一方、支持部材2の凹状部20のうち、モータMの配線取出し部61に対向する対向領域Saは、アルミテープ7Aによって覆われた難燃性領域とされているため、この領域の発火を抑制する効果も適切に得られる。また、対向領域Saの上部には、起立壁部23が連接されているが、延焼防止用カバー部50は、この起立壁部23よりも適当な寸法Laだけ凹状部20の半径方向外方側に延びており、大型化が図られているため、このことによって延焼防止効果がより優れたものとなる。また、延焼防止用カバー部50と起立壁部23の上端部とは、非接触とされているため、モータMの駆動時の振動によって延焼防止用カバー部50と起立壁部23とが当接し、異音が発生する虞を回避することが可能である。一方、延焼防止用カバー部50と起立壁部23の上端部との間には、隙間c1が形成されているものの、この隙間c1は、微小な幅Lbであるため、モータMの配線取出し部61において発生した火炎が、隙間c1からユニットケースCの外部にはみ出すといったことを適切に抑制することも可能である。
【0045】
ファンユニットFUには、既述したように、モータMを支持部材2の凹状部20に収容する際に、配線取出し部61の位置合わせの目印となる一対のリブ25が設けられており、また押さえ部材5には、モータMの配線取出し部61の位置を確認する際の目印となる切欠き部55が設けられている。また、前記した一対のリブ25は、支持部材2に一体成形され、また切欠き部55は、押さえ部材5に一体成形されているため、位置合わせ用の目印を設けるための手段として、塗料を塗布したり、あるいはテープを貼付するといった必要はなく、便利である。
【0046】
モータMの延焼防止対象領域に相当する配線取出し部61の周辺部には、既述したように、ラミネートテープ7が貼付されている。このため、配線取出し部61の周辺部における発火を抑制することが可能である。ラミネートテープ7は、アルミテープ70上にアルミガラスクロス71が積層して接着された構成であるため、アルミテープ70がもつ優れた難燃性(不燃性)を有するとともに、アルミガラスクロス71がもつ柔軟性、取り扱い容易性をも有する。アルミテープ70は、それ単独では、取り扱い時に破れ易いとった不利があるが、アルミガラスクロス71を積層して接着させれば、そのような虞は解消する。
【0047】
本発明は、上述した実施形態の内容に限定されない。本発明に係るファンユニットおよび浴室暖房乾燥装置の各部の具体的な構成は、本発明の意図する範囲内において種々に設計変更自在である。
【0048】
ファンは、シロッコファンタイプに限定されず、他の種類・形態とすることができる。モータの具体的な種類(駆動・制御方式など)も問わない。延焼防止用カバー部は、難燃性を有し、かつモータの配線取出し部の上方を覆うように、押さえ部材に設けられていればよく、上述の実施形態の延焼防止用カバー部とは相違した形状、サイズ、材質とすることができる。押さえ部材、およびその一部である延焼防止用カバー部を、金属製とすることもできる。本発明でいう押さえ部材や支持部材の具体的な形状、材質、サイズなどは限定されない。
【0049】
本発明でいう第1および第2の目印は、一対のリブ25、および切欠き部55に限定されず、これらに代わる他の立体的な形状であってもよい。リブとは異なった突起状、あるいは目盛り線のような形態、矢印を示す凸状部などとすることも可能である。
【0050】
上述の実施形態においては、ラミネートテープが、アルミテープ上にアルミガラスクロスが積層して接着されたテープとして構成されているが、これに限定されない。本発明でいうラミネートテープは、アルミテープ以外の金属箔テープ上に、アルミガラスクロスとは別のガラスクロスが接着して積層された構成とすることもできる。
【0051】
浴室暖房乾燥装置は、浴室を暖房し、乾燥させ得る機能を備えた装置であり、浴室の空気を加熱するための手段としては、たとえば温水式の熱交換器とは異なる加熱手段を用いることもできる。
上述の実施形態のファンユニットFUは、浴室暖房乾燥装置Aの装置本体ユニットBの内部には組み込まれず、その外側に組み付けられて換気用ファンとして利用されているが、本発明に係るファンユニットはこれに限定されない。浴室暖房乾燥装置の内部に組み込まれるファンユニットとして構成することが可能であり、また換気用に代えて、たとえば浴室空気の吸入・加熱送風に用いられる循環用ファンとして構成することもできる。
【符号の説明】
【0052】
A 浴室暖房乾燥装置
B 装置本体ユニット
C ユニットケース
FU ファンユニット
M モータ
Sa 対向領域(モータの配線取出し部に対向する領域)
C1 隙間
2 支持部材
20 凹状部
23 起立壁部
25 リブ(第1の目印)
3 ファン
5 押さえ部材
50 延焼防止用カバー部
55 切欠き部(第2の目印)
6 モータケース
60 周壁部
61 配線取出し部
7 ラミネートテープ
7A アルミテープ(金属層)
70 アルミテープ(金属箔テープ)
71 アルミガラスクロス(ガラスクロス)
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9