IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ 中興通訊股▲ふん▼有限公司の特許一覧

特許7649329ブロードキャスト無線通信サービスのための方法
<>
  • 特許-ブロードキャスト無線通信サービスのための方法 図1
  • 特許-ブロードキャスト無線通信サービスのための方法 図2
  • 特許-ブロードキャスト無線通信サービスのための方法 図3
  • 特許-ブロードキャスト無線通信サービスのための方法 図4
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B2)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2025-03-11
(45)【発行日】2025-03-19
(54)【発明の名称】ブロードキャスト無線通信サービスのための方法
(51)【国際特許分類】
   H04W 48/16 20090101AFI20250312BHJP
   H04W 48/10 20090101ALI20250312BHJP
   H04W 48/18 20090101ALI20250312BHJP
【FI】
H04W48/16 130
H04W48/10
H04W48/18
【請求項の数】 8
(21)【出願番号】P 2022576005
(86)(22)【出願日】2020-06-24
(65)【公表番号】
(43)【公表日】2023-07-20
(86)【国際出願番号】 CN2020097988
(87)【国際公開番号】W WO2021258322
(87)【国際公開日】2021-12-30
【審査請求日】2023-02-07
(73)【特許権者】
【識別番号】511151662
【氏名又は名称】中興通訊股▲ふん▼有限公司
【氏名又は名称原語表記】ZTE CORPORATION
【住所又は居所原語表記】ZTE Plaza,Keji Road South,Hi-Tech Industrial Park,Nanshan Shenzhen,Guangdong 518057 China
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【弁理士】
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【弁護士】
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】シェ, フェン
(72)【発明者】
【氏名】ルオ, ウェイ
【審査官】吉村 真治▲郎▼
(56)【参考文献】
【文献】特表2020-509635(JP,A)
【文献】特表2019-511179(JP,A)
【文献】特表2018-533885(JP,A)
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
H04B 7/24- 7/26
H04W 4/00-99/00
3GPP TSG RAN WG1-4
SA WG1-4
CT WG1、4
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
ネットワーク機能によってネットワークサービスを取得する方法であって、前記方法は、
第1のサービングネットワーク機能からネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信することであって、前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、第2のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含み、前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスのそれぞれのための少なくとも1つのネットワークリソースセットと、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットのそれぞれのためのリソースタイプインジケータとを含み、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットからネットワークリソースが動的に割り当てられ、前記リソースタイプインジケータは、物理チャネルリソースタイプ、同期信号リソースタイプ、無線スペクトルリソースタイプ、フレームリソースタイプ、無線電力リソースタイプ、または、ネットワーク識別子リソースタイプのうちの1つを示す、ことと、
前記1つ以上のネットワークサービスから標的ネットワークサービスを選択することと、
前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージにおける前記少なくとも1つのネットワークリソースセットおよび前記リソースタイプインジケータに基づいて、前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することと
を含む、方法。
【請求項2】
前記第1のサービングネットワーク機能は、前記第2のサービングネットワーク機能と同一のネットワーク機能である、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスのそれぞれのためのサービスタイプを含み、前記サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、または、アナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスのそれぞれのためのサービスエンティティをさらに含み、前記サービスエンティティは、前記1つ以上のネットワークサービスのそれぞれに関連付けられている公衆地上モバイルネットワーク識別、認証管理機能識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報、または、通信ノード識別のうちの1つを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することは、
前記ネットワークリソースセットから、前記サービス識別リスト内の前記選択された標的ネットワークサービスに対応するネットワークリソースを選択することと、
前記選択されたネットワークリソースを使用して前記サービス要求を伝送することと
によって行われる、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、1つ以上のシステム情報ブロックを経由して伝送される、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することは、ネットワーク機能間のサービスベースのインターフェースを経由して行なわれる、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
プロセッサとメモリとを備えているデバイスであって、
前記プロセッサは、
前記メモリからコンピュータコードを読み取ることにより、
第1のサービングネットワーク機能からネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信することであって、前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、第2のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含み、前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスのそれぞれのための少なくとも1つのネットワークリソースセットと、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットのそれぞれのためのリソースタイプインジケータとを含み、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットからネットワークリソースが動的に割り当てられ、前記リソースタイプインジケータは、物理チャネルリソースタイプ、同期信号リソースタイプ、無線スペクトルリソースタイプ、フレームリソースタイプ、無線電力リソースタイプ、または、ネットワーク識別子リソースタイプのうちの1つを示す、ことと、
前記1つ以上のネットワークサービスから標的ネットワークサービスを選択することと、
前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージにおける前記少なくとも1つのネットワークリソースセットおよび前記リソースタイプインジケータに基づいて、前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することと
を行うように構成されている、デバイス。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示は、概して、無線通信を対象とし、具体的に、無線ネットワークノードによって無線通信サービスのブロードキャスト情報を伝送および受信することを対象とする。
【背景技術】
【0002】
モバイル通信技術は、世界にネットワーク接続性の向上を提供している。モバイルネットワークの急速な技術進歩は、次に、ネットワーク容量および帯域幅のより多くの需要につながっている。種々のネットワークサービスを提供することにおいて柔軟に展開され、拡張可能であるネットワークノードと相互作用する効率的なモバイルネットワークアーキテクチャを設計することが、重要である。エネルギー消費、デバイスコスト、スペクトル効率、および待ち時間等の他の側面も、種々の通信アプリケーションのニーズを満たすようにモバイルネットワークを設計するときの重要な考慮点である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本開示は、無線通信に関連する方法、システム、およびデバイスを対象とし、より具体的に、無線ネットワークノードまたは機能によって無線通信サービスの情報のブロードキャストを伝送および受信することを対象とする。
【課題を解決するための手段】
【0004】
一実施形態において、ネットワーク機能によってネットワークサービスを取得する方法が、開示される。方法は、第1のサービングネットワーク機能からネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信することであって、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、第2のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含む、ことと、1つ以上のネットワークサービスから標的ネットワークサービスを選択することとを含む。
【0005】
上記の方法は、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージに基づいて、第1のサービングネットワーク機能に選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を伝送することをさらに含み得る。
【0006】
上記の方法のいずれか1つでは、第1のサービングネットワーク機能は、第2のサービングネットワーク機能と同じネットワーク機能である。上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスタイプを含み得る。上記の方法のいずれか1つでは、サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、またはアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む。
【0007】
上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスエンティティをさらに含む。上記の方法のいずれか1つでは、サービスエンティティは、1つ以上のネットワークサービスの各々に関連付けられた公衆地上モバイルネットワーク識別、認証管理機能識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報、または通信ノード識別のうちの1つを含む。
【0008】
上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のための少なくとも1つのネットワークリソースセットをさらに含む。上記の方法のいずれか1つは、サービス識別リスト内の選択された標的ネットワークサービスに対応するネットワークリソースセットからネットワークリソースを選択し、選択されたネットワークリソースを使用してサービス要求を伝送することによって、第1のサービングネットワーク機能に選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を伝送することをさらに含み得る。
【0009】
種々のデバイスが、さらに開示される。これらのデバイスの各々は、プロセッサとメモリとを含み、プロセッサは、メモリからコンピュータコードを読み取り、上記の方法のいずれか1つを実装するように構成される。上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、少なくとも1つのネットワークリソースセットの各々のためのリソースタイプインジケータをさらに含む。上記の方法のいずれか1つでは、リソースタイプインジケータは、物理チャネル/信号、スペクトル/フレーム/電力、または企業運営リソースタイプのうちの1つを示す。
【0010】
上記の方法のいずれか1つでは、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、1つ以上のシステム情報ブロックを経由して伝送される。上記の方法のいずれか1つは、ネットワーク機能間のサービスベースのインターフェースを経由して、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージに基づいて、選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を第1のサービングネットワーク機能に伝送することをさらに含み得る。
【0011】
別の実施形態において、サービングネットワーク機能によってネットワークサービスをアナウンスする方法が、開示される。方法は、サービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含む第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを構築することと、他のネットワーク機能に第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージをブロードキャストすることと、サービス提供されるネットワーク機能がブロードキャストされた第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信した後、サービス提供されるネットワーク機能によって伝送された1つ以上のネットワークサービスのうちの標的ネットワークサービスのためのサービス要求を受信することとを含み得る。
【0012】
上記の方法では、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスタイプを含み得る。上記の方法のいずれか1つでは、サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、またはアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む。
【0013】
上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスタイプを含む。上記の方法のいずれか1つでは、サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、またはアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む。
【0014】
上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスエンティティをさらに含む。上記の方法のいずれか1つでは、サービスエンティティは、1つ以上のネットワークサービスの各々に関連付けられた公衆地上モバイルネットワーク識別、認証管理機能識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報、または通信ノード識別のうちの1つを含む。
【0015】
上記の方法のいずれか1つでは、サービス識別リストは、1つ以上のネットワークサービスの各々のための少なくとも1つのネットワークリソースセットをさらに含む。上記の方法のいずれか1つでは、サービス提供されるネットワーク機能からサービス要求を受信することは、サービス識別リストに従って、標的ネットワークサービスに対応するネットワークリソースセットからサービス提供されるネットワーク機能によって選択されるネットワークリソースにおいて標的ネットワークサービスのためのサービス要求を受信することを含み得る。上記の方法のいずれかにおいて、サービス識別リストはさらに、少なくとも1つのネットワークリソースセットの各々のためのリソースタイプインジケータを含む。上記の方法のいずれか1つでは、リソースタイプインジケータは、物理チャネル/信号、スペクトル/フレーム/電力、または企業運営リソースタイプのうちの1つを示す。
【0016】
上記の方法のいずれか1つでは、第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、サービングネットワーク機能によって1つ以上のシステム情報ブロックを経由して伝送される。上記の方法のいずれか1つでは、サービス要求は、ネットワーク機能間のサービスベースのインターフェースを経由して伝送される。
【0017】
上記の方法のいずれか1つでは、サービングネットワーク機能は、第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを構築することに先立って、別のサービングネットワーク機能から第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージをさらに受信する。上記の方法のいずれか1つでは、第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、他のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リスト、他のサービングネットワーク機能によって提供されない1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リスト、他のサービングネットワーク機能によって提供されるネットワークサービスとして追加されるべき1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別追加リスト、または、他のサービングネットワーク機能によって提供されたネットワークサービスとして除去されるべき1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リリースリストのうちの1つを含み得る。
【0018】
上記の方法のいずれか1つでは、第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージおよび第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージの内容は、同じである。
【0019】
ネットワークデバイスが、さらに開示される。ネットワークデバイスの各々は、プロセッサとその中に記憶されるコンピュータ命令を伴うメモリとを含む。プロセッサは、メモリからのコンピュータ命令を実行すると、上記の方法のいずれか1つを実装するように構成される。
【0020】
コンピュータ読み取り可能な媒体が、さらに開示される。コンピュータ読み取り可能な媒体の各々は、コンピュータによって実行されると、コンピュータに上記の方法のいずれか1つを行わせる命令を含む。
【0021】
上記および他の側面およびそれらの実装が、図面、説明、および下記の請求項においてより詳細に説明される。
本発明はさらに、例えば、以下を提供する。
(項目1)
ネットワーク機能によってネットワークサービスを取得する方法であって、前記方法は、
第1のサービングネットワーク機能からネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信することであって、前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、第2のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含む、ことと、
前記1つ以上のネットワークサービスから標的ネットワークサービスを選択することと
を含む、方法。
(項目2)
前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージに基づいて、前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記第1のサービングネットワーク機能は、前記第2のサービングネットワーク機能と同じネットワーク機能である、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスタイプを含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、またはアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む、項目4に記載の方法。
(項目6)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスエンティティをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記サービスエンティティは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々に関連付けられた公衆地上モバイルネットワーク識別、認証管理機能識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報、または通信ノード識別のうちの1つを含む、項目6に記載の方法。
(項目8)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のための少なくとも1つのネットワークリソースセットをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目9)
前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することをさらに含み、前記伝送することは、
前記ネットワークリソースセットから、前記サービス識別リスト内の前記選択された標的ネットワークサービスに対応するネットワークリソースを選択することと、
前記選択されたネットワークリソースを使用して前記サービス要求を伝送することと
を行うことによる、項目8に記載の方法。
(項目10)
前記サービス識別リストは、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットの各々のためのリソースタイプインジケータをさらに含む、項目8に記載の方法。
(項目11)
前記リソースタイプインジケータは、物理チャネル/信号、スペクトル/フレーム/電力、または企業運営リソースタイプのうちの1つを示す、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、1つ以上のシステム情報ブロックを経由して伝送される、項目1に記載の方法。
(項目13)
ネットワーク機能間のサービスベースのインターフェースを経由して、前記ネットワークサービスアナウンスメントメッセージに基づいて、前記選択された標的ネットワークサービスを取得するためのサービス要求を前記第1のサービングネットワーク機能に伝送することをさらに含む、項目1に記載の方法。
(項目14)
サービングネットワーク機能によってネットワークサービスをアナウンスする方法であって、前記方法は、
前記サービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのサービス識別リストを含む第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを構築することと、
前記第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを他のネットワーク機能にブロードキャストすることと
を含む、方法。
(項目15)
サービス提供されるネットワーク機能が前記ブロードキャストされた第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信した後、前記サービス提供されるネットワーク機能によって伝送された前記1つ以上のネットワークサービスのうちの標的ネットワークサービスのためのサービス要求を受信することをさらに含む、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスタイプを含む、項目14に記載の方法。
(項目17)
前記サービスタイプは、ページング、マルチメディアブロードキャストマルチキャスト、ネットワーク登録要求、ネットワーク構成要求、ネットワーク接続要求、ネットワーク登録応答、ネットワーク接続応答、アナウンスメントおよびディスカバリ要求、またはアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスタイプのうちの1つを含む、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のためのサービスエンティティをさらに含む、項目14に記載の方法。
(項目19)
前記サービスエンティティは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々に関連付けられた公衆地上モバイルネットワーク識別、認証管理機能識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報、または通信ノード識別のうちの1つを含む、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記サービス識別リストは、前記1つ以上のネットワークサービスの各々のための少なくとも1つのネットワークリソースセットをさらに含む、項目14に記載の方法。
(項目21)
前記1つ以上のネットワークサービスのうちの標的ネットワークサービスのためのサービス要求を受信することをさらに含み、前記サービス要求は、サービス提供されるネットワーク機能が前記ブロードキャストされた第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信した後、前記サービス識別リストに従って前記ネットワークリソースセットから前記サービス提供されるネットワーク機能によって選択された前記標的ネットワークサービスに対応するネットワークリソースにおいて、前記サービス提供されるネットワーク機能によって伝送されている、項目20に記載の方法。
(項目22)
前記サービス識別リストは、前記少なくとも1つのネットワークリソースセットの各々のためのリソースタイプインジケータをさらに含む、項目20に記載の方法。
(項目23)
前記リソースタイプインジケータは、物理チャネル/信号、スペクトル/フレーム/電力、または企業運営リソースタイプのうちの1つを示す、項目22に記載の方法。
(項目24)
前記第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、前記サービングネットワーク機能によって1つ以上のシステム情報ブロックを経由して伝送される、項目14に記載の方法。
(項目25)
サービス提供されるネットワーク機能がネットワーク機能間のサービスベースのインターフェースを経由して前記ブロードキャストされた第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信した後、前記サービス提供されるネットワーク機能によって伝送された前記1つ以上のネットワークサービスのうちの標的ネットワークサービスのためのサービス要求を受信することをさらに含む、項目14に記載の方法。
(項目26)
前記サービングネットワーク機能は、前記第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージを構築することに先立って、別のサービングネットワーク機能から第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージをさらに受信する、項目14に記載の方法。
(項目27)
前記第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、
他のサービングネットワーク機能によって提供される1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リスト、
他のサービングネットワーク機能によって提供されない1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リスト、
他のサービングネットワーク機能によって提供されるネットワークサービスとして追加されるべき1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別追加リスト、または
他のサービングネットワーク機能によって提供されていたネットワークサービスとして除去されるべき1つ以上のネットワークサービスのタイプまたはサービス識別を示すサービス識別リリースリスト
のうちの1つを含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記第1のネットワークサービスアナウンスメントメッセージおよび前記第2のネットワークサービスアナウンスメントメッセージの内容は、同じである、項目26に記載の方法。
(項目29)
プロセッサとメモリとを備えているデバイスであって、前記プロセッサは、前記メモリからコンピュータコードを読み取り、項目1-28のいずれか1項に記載の方法を実装するように構成されている、デバイス。
(項目30)
命令を備えているコンピュータ読み取り可能な媒体であって、前記命令は、コンピュータによって実行されると、項目1-28のいずれか1項に記載の方法を前記コンピュータに行わせる、コンピュータ読み取り可能な媒体。
【図面の簡単な説明】
【0022】
図1図1は、無線アクセスネットワークとコアネットワークとを含む例示的モバイルネットワークを図示する。
【0023】
図2図2は、例示的無線アクセスネットワークを図示する。
【0024】
図3図3は、種々のタイプのネットワークサービスを提供するためのネットワークリソースを規定するための例示的スキームを示す。
【0025】
図4図4は、種々のタイプのネットワークサービスを提供するためのネットワークリソースを規定するための別の例示的スキームを示す。
【発明を実施するための形態】
【0026】
本開示における実装および/または実施形態の技術および例が、無線通信システムにおいて種々のシステムサービスを提供することにおける性能を改良するために使用されることができる。用語「例示的」は、「~のある例」を意味するために使用され、別様に記載されない限り、理想的または好ましい例、実装、または実施形態を含意するものではない。節の見出しは、本開示では、理解を促進するために使用され、その節に開示される技術を対応する節のみに限定するものではない。開示実装は、種々の異なる形態においてさらに具現化され得、したがって、本開示または請求される主題の範囲が、下記に述べられる実施形態のうちのいずれにも限定されていないものとして解釈されることを意図する。種々の実装は、方法、デバイス、構成要素、システム、または非一過性コンピュータ読み取り可能な媒体として具現化され得る。故に、本開示の実施形態は、例えば、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組み合わせの形態をとり得る。
【0027】
本開示は、無線通信に関連する方法、システム、およびデバイスを対象とし、より具体的に、ネットワークサービスを要求および提供するためのモジュール式アーキテクチャに向かって移動する目的のために、無線ネットワークノードによって無線通信サービスのブロードキャスト情報を伝送および受信することを対象とする。本開示は、5Gセルラーネットワークシステムにおける例示的実装を提供するが、基礎となる原理は、セルラーネットワークシステムの他の世代および他の一般的な無線ネットワークシステムに適用可能である。
(緒言)
【0028】
無線システムによって提供されるサービスおよびネットワーク機能は、増大する数およびタイプの無線モバイルまたは固定デバイスと、より高い通信帯域幅/スループットおよびより短い待ち時間の増大する需要とをサポートするためにますます複雑かつ多様になりつつある。これらのネットワークサービスおよび機能は、単に個人間通信プラットフォームを提供することから、種々の産業における共同体および企業の不可欠な部分になるまで進化してきた。
【0029】
増大する複雑性により、無線ネットワークノードおよびコンポーネントは、より高性能になりつつある。故に、これらのネットワークノードおよびコンポーネントのソフトウェアおよびハードウェアの展開、運用、および保守も、ますます厄介かつ高価になりつつある。
【0030】
無線ネットワークシステムの柔軟性/スケーラビリティを改良し、その展開および保守の複雑性を低減させるために、無線ネットワークのアクセスネットワーク部分によって、またはそれを通して提供される種々のネットワークサービスおよびネットワーク機能は、モジュール式方式において、各線ネットワークノード内のサービスエンティティとして扱われ得る。無線ネットワークサービスおよび機能に対するそのようなモジュール式アプローチの種々の例示的実装が、2019年9月26日に本願と同じ出願人によって中国国家知識産権局に出願され、「Service-Based Access Network Architecture and Communication」と題されたPCT国際出願第PCT/CN2019/198040号(その全体は、参照することによって本明細書に組み込まれる)により詳細に説明される。
(無線ネットワーク概観)
【0031】
図1に100として示される例示的無線通信ネットワークは、ユーザ機器(UE)110、111、および112と、キャリアネットワーク102と、種々のサービスアプリケーション140と、他のデータネットワーク150とを含み得る。キャリアネットワーク102は、例えば、アクセスネットワーク120および121と、コアネットワーク130とを含み得る。キャリアネットワーク110は、UE110、111、および112間、UEとサービスアプリケーション140との間、または、UEと他のデータネットワーク150との間で、音声、データ、および他の情報(集合的に、データトラフィックと称される)を伝送するように構成され得る。アクセスネットワーク120および121は、通信セッションの片側においてUEと、他の側においてコアネットワーク130と相互作用するための種々の無線アクセスネットワークノード(WANN)として構成され得る。コアネットワーク130は、通信セッションを制御し、ネットワークアクセス管理およびトラフィックルーティングを実施するように構成された種々のネットワークノードを含み得る。サービスアプリケーション140は、コアネットワーク130の外側で展開されるが、それに接続される種々のアプリケーションサーバによってホストされ得る。同様に、他のデータネットワーク150も、コアネットワーク130に接続され得る。
【0032】
100の無線通信ネットワークでは、UEは、アクセスネットワークを経由して互いに通信し得る。例えば、UE110および112は、同じアクセスネットワーク120を経由して接続され、通信し得る。UEは、アクセスネットワークおよびコアネットワークの両方を経由して互いに通信し得る。例えば、UE110は、アクセスネットワーク120に接続され得る一方で、UE111は、アクセスネットワーク121に接続されてもよく、したがって、UE110およびUE111は、アクセスネットワーク120および121およびコアネットワーク130を経由して互いに通信し得る。UEは、コアネットワーク130を経由してサービスアプリケーション140およびデータネットワーク150とさらに通信し得る。さらに、UEは、113によって示されるように、サイドリンク通信を経由して直接互いに通信し得る。
【0033】
図2は、地上波インターフェース204を経由してUE110および112にサービス提供する無線アクセスネットワークノード(WANN)202を含む無線アクセスネットワーク120の例示的システム図をさらに示す。UE110および112の各々は、限定ではないが、ネットワークを経由して無線で通信することが可能である携帯電話、スマートフォン、タブレット、ラップトップコンピュータ、車両搭載通信機器、路側通信機器、センサデバイス、スマート電化製品(テレビ、冷蔵庫、およびオーブン等)、または他のデバイスを含み得る。図2に示されるように、UE112等のUEの各々は、アンテナ208に結合され、WANN120、またはUE110等の別のUEとの無線通信をもたらす、送受信機回路網206を含み得る。送受信機回路網206は、プロセッサ210にも結合され得、プロセッサ210は、メモリ212または他の記憶デバイスにも結合され得る。メモリ212は、プロセッサ210によって読み取られ、実行されると、本明細書に説明される方法のうちの種々のものをプロセッサ210に実装させるコンピュータ命令またはコードをその中に記憶し得る。特に、UEは、ネットワークサービスを受信または提供するように構成され得る。
【0034】
同様に、WANN120は、地上波インターフェース204を経由して1つ以上のUEと無線で通信すること、およびコアネットワークと通信することが可能な基地局または他の無線ネットワークアクセスポイントを含み得る。例えば、WANN120は、4GLTE基地局、5GNR基地局、5G中央ユニット基地局、または5G分散ユニット基地局の形態において実装され得る。これらのWANNの各タイプは、無線ネットワーク機能の対応するセットを実施するように構成され得る。WANN120は、アンテナ216に結合された送受信機回路網214を含み得、アンテナ216は、UE110および112との無線通信をもたらすための種々の形態におけるアンテナタワー218を含み得る。送受信機回路網214は、メモリ222または他の記憶デバイスにさらに結合され得る1つ以上のプロセッサ220に結合され得る。メモリ222は、プロセッサ220によって読み取られ、実行されると、プロセッサ220に本明細書に説明されるWANN120の種々の機能を実装させる命令またはコードをその中に記憶し得る。特に、WANN120は、無線ネットワークの他のネットワークノードに、またはそれらからネットワークサービスを提供または受信するように構成され得る。
(ネットワークサービスおよび機能のためのサービスベースのインターフェース)
【0035】
PCT国際出願第PCT/CN2019/198040号(参照することによって本明細書に組み込まれる)により詳細に説明されるように、種々のネットワークサービスおよび機能は、限定ではないが、セルグループ(CG)ドメイン、無線接続(RC)ドメイン、および無線セッション(RS)ドメインを含む複数のドメインにおけるネットワークサービスエンティティとして実装され得る。
【0036】
CGドメインは、セルグループに関連するサービスに関わり得、サービスは、UEに関連することも、関連しないことも可能である。CGドメインサービスの例は、限定ではないが、CG施行機能、CG制御および施行プロキシ機能、CG制御機能、CGデータプレーン機能、CG管理機能、CGエクスポージャ機能、およびCGインテリジェンス機能を含み得る。
【0037】
RSドメインは、セルグループに関連せず、UEに関連することも、関連しないこともある無線セッションおよびベアラ接続機能に関わり得る。RSドメインサービスの例は、限定ではないが、RSサービスデータ適合プロトコル(SDAP)機能またはパケットデータ収束プロトコル(PDCP)機能、RS制御および施行プロキシ機能、RSドメイン制御機能、RSデータプレーン機能、RS管理プレーン機能、RSエクスポージャ機能、RSインテリジェンス機能を含む。
【0038】
RCドメインは、セルグループに関連せず、UEに関連することも、関連しないこともある無線接続性機能に関わり得る。RCドメインサービスの例は、限定ではないが、RC制御機能、RCデータプレーン機能、RC管理プレーン機能、およびRCインテリジェンス機能を含む。
【0039】
特定のドメインにおける種々の制御機能は、サービスベースのインターフェース(他の制御機能(例えば、特定のドメインおよび他のドメインにおける制御機能)のためのアプリケーションプログラミングインターフェース(API)等)を提供し得る。故に、CG、RC、およびRSドメインは、サービスベースのインターフェースを経由してドメインのうちのいずれかに提供される他のサービスを使用し得る。いくつかの実装では、サービスベースのインターフェースは、サービス要求のための要求および応答メッセージをサポートし得る。例えば、サービスベースのインターフェースは、RC制御機能からCG制御機能へのCG制御要求メッセージ、およびCG制御機能からRC制御機能への対応する応答メッセージの伝送をサポートし得る。CG制御要求および応答メッセージは、UE特有の情報および/または制御機能特有の情報を含み得る。各ドメインの制御機能は、サービス要求および応答メッセージをサポートする類似のサービスベースのインターフェースを使用して、制御機能と施行機能との間のプロキシ機能を通してドメインの施行機能を制御し得る。
【0040】
サービスベースのインターフェースは、アクセスネットワークのネットワークノードとコアネットワークのネットワークノードとの間のネットワークサービスおよび機能の要求および応答のためにさらに実装され得る。例えば、RC制御機能と5Gコアネットワークの認証管理機能(AFM)との間、およびRS制御機能と5Gコアネットワークのセッション管理機能(SMF)との間の相互作用は、上で説明されるサービスベースのインターフェースによって促進され得る。特定の例では、AMFは、サービス要求のために、RC制御機能によって提供されるサービスベースのインターフェースを呼び出すことができる。同様に、RC制御機能も、アクセス、認証、モビリティ、NASメッセージング等をサポートするために、対応するAMFサービスベースのインターフェースを呼び出すことができる。したがって、サービスベースのインターフェースは、関連のあるサービスを要求するために、アクセスネットワークを超えて拡張され、コアネットワークの中に実装され得る。
【0041】
ネットワークサービスの各々は、ネットワークサービスを提供するために必要とされる種々のタイプのネットワークリソースに関連付けられ得る。これらのリソースは、事前に構成されるか、または動的に配分され得る。
【0042】
ネットワークノードは、他のネットワークノードに1つ以上のネットワークサービスを提供するためのサービスベースのインターフェースを伴って構成され得る。そのようなネットワークサービス機能または能力は、他のネットワークノードがサービス要求を行い得る前に他のネットワークノードに知られなければならない。下記の種々の実施形態に示されるように、1つ以上のネットワークサービスを提供するネットワークノードは、ブロードキャストメッセージを経由して、そのサービス能力とサービスを要求するためのネットワークリソース配分とをアナウンスするように構成され得る。そのようなブロードキャストメッセージは、他のネットワークノードがサービスベースのインターフェースを経由してサービス要求を行うことを可能にするために十分な情報を含み得る。
【0043】
用語「ノード」または「ネットワークノード」は、物理なネットワークユニットまたはネットワーク機能を指し得る。ネットワーク機能は、単一の物理ネットワークユニット内に常駐し得る。代替として、ネットワーク機能は、2つ以上の物理ネットワークユニット内に常駐するか、または、それらによって提供され得る。物理ネットワークユニットは、1つ以上のネットワーク機能を提供またはサポートし得る。下記の種々の実装では、用語「ネットワークノード」および「ネットワーク機能」は、明示的に区別されない限り、同義的である。
【0044】
用語「サービス提供されるノード」、「サービス提供されるネットワークノード」、または「サービス提供されるネットワーク機能」は、サービスベースのインターフェースを経由してネットワークサービスを要求するネットワークノードまたは機能を指すために使用される一方、用語「サービングノード」、「サービングネットワークノード」、または「サービングネットワーク機能」は、要求されたネットワークサービスを提供するネットワークノードまたは機能を指すために使用される。サービス提供されるノードまたはサービングノードは、WANN(例えば、基地局)、UE、または他のネットワークノードのうちのいずれか1つを含み得る。サービングノードは、加えて、図1のサービスアプリケーション140およびデータネットワーク150等、他のネットワークを含み得る。サービス提供されるノードまたはサービングノードは、物理ネットワークノードであり得る。代替として、サービス提供されるノードまたはサービングノードは、物理ネットワークノード内の機能コンポーネントであり得る。いくつかの他の実装では、サービス提供されるノードまたはサービングノードは、複数の物理ネットワークノード内に分散される、機能ネットワークコンポーネントであり得る。
(第1の実施形態(サービス提供されるノード))
【0045】
サービングネットワークノードは、他のネットワークノードにブロードキャストメッセージを伝送し、そのサービス機能または能力をアナウンスし得る。そのようなブロードキャストメッセージは、他のネットワークノードに、サービングネットワークノードによって提供される種々のネットワークサービスを通知するために使用され得る。対応して、サービス提供されるネットワークノードとして機能する他のネットワークノードは、アナウンスメントを受信し、サービングノードによって提供されるサービスに関する種々の情報を取得し得る。
【0046】
例として、サービングネットワークノードによってブロードキャストされ、サービス提供されるノードによって受信されるネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、以下のもののうちの少なくとも1つを含み得る:
【0047】
(1)サービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;
【0048】
(2)サービングノードが提供またはサポートし得るサービスエンティティに加えて、サービスタイプを示すサービス識別リスト;または
【0049】
(3)各サービス識別に関するリソースセット。
【0050】
さらに、サービスのためのアナウンスメントメッセージ内に含まれるサービスタイプは、複数のネットワークサービスカテゴリの中の少なくとも1つのネットワークサービスカテゴリを示し得る。いくつかの実装では、複数のネットワークサービスカテゴリは、限定ではないが、ページングサービス、マルチメディアブロードキャストマルチキャストサービス(MBMS)、ネットワーク登録要求サービス、ネットワーク構成要求サービス、ネットワーク接続要求サービス、ネットワーク登録応答サービス、ネットワーク構成応答サービス、ネットワーク接続応答サービス、アナウンスメントおよびディスカバリ要求サービス、および、アナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスを含み得る。
【0051】
サービスエンティティ情報は、モバイルネットワークおよびネットワークサービスを提供するネットワークノードの識別情報を示すために使用され得る。例えば、ネットワークサービスに関連付けられたサービスエンティティ情報は、以下のうちの少なくとも1つを含み得る:公衆地上モバイルネットワーク(PLMN)識別、AMF識別子、単一ネットワークスライス選択補助情報(スライス/サービスタイプから成り得るS-NSSAI)、および通信ノード識別。
【0052】
サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分されるまたは配分可能なネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルまたはネットワークレイヤにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0053】
タイプ1リソースセットは、例えば、同期信号(SS)リソースセットおよび物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースセットは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0054】
サービングネットワークノードは、複数のカテゴリのサービスを提供し得る。したがって、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、複数のサービス識別のリストを含み得、各サービス識別は、サービスエンティティおよび種々のタイプの1つ以上のリソースセットに関連付けられ得る。
【0055】
サービングネットワークノードからのネットワークサービスアナウンスメントメッセージが、サービス提供されるネットワークノードによって受信されると、サービス提供されるネットワークノードは、特定のネットワークサービスを必要とするとき、次いで、受信されたアナウンスメントメッセージに従って特定のネットワークサービスのためのリソースセットから選択し、サービングネットワークノードから特定のネットワークサービスを要求し得る。ネットワークサービス要求は、例えば、上で説明されるサービスベースのインターフェースを経由して行われ得る。
【0056】
サービス提供されるノードは、無線ネットワーク内のUE、WANN(基地局)、または別のタイプのネットワークノードであり得る。サービングノードは、例えば、無線ネットワーク内のUE、WANN、サービスアプリケーション、データネットワーク、または別のタイプのネットワークノードであり得る。例えば、サービス提供されるネットワークは、UEであり得る。サービングノードによってブロードキャストされるネットワークサービスアナウンスメントメッセージを受信すると、UEは、アナウンスメントメッセージに従ってネットワークリソースセットから選択し、サービスベースのインターフェースを経由してサービングネットワークノードにネットワーク登録サービスを起動するための登録要求を送信し得る。別の例に関して、UEは、アナウンスメントメッセージに従ってネットワークリソースセットから選択し、サービスベースのインターフェースを経由してサービングネットワークノードに構成要求を送信し得る。同様に、UEは、アナウンスメントメッセージに従ってネットワークリソースセットから選択し、サービスベースのインターフェースを経由してサービングネットワークノードにネットワーク接続要求を送信し得る。
(第2の実施形態(ネットワークサービスリソース仕様))
【0057】
上で説明されるサービングネットワークノードによってアナウンスされる、各ネットワークのためのリソースセットは、ネットワークリソースの実際に規定されたセット、またはリソースプール(ネットワークリソースは、ネットワークサービスを要求するために、サービス提供されるネットワークノードによって、リソースプールから動的に選択され得る)のいずれかとして規定され得る。
【0058】
図3に示されるように、ページングサービス302、アナウンスメントサービス304、MBMS306、ネットワーク登録サービス308、ネットワーク接続サービス310等の各サービスタイプが、タイプ1リソースセット320、タイプ2リソースセット322、およびタイプ3リソースセット324等の1つ以上のタイプのリソースセットに関連付けられ得る。各タイプ(またはレベル)のリソースセットは、ネットワークサービスのための種々のネットワークリソースにさらに関連付けられ得る。例えば、タイプ1リソースセット320は、一次同期化信号(PSS)リソース330、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)リソース332、二次同期化信号(SSS)リソース334に関連付けられ得る。別の例に関して、タイプ2リソースセット322は、キャリアリソース336、周波数帯域リソース338、および電力リソース340に関連付けられ得る。さらに別の例に関して、タイプ3リソースセット324は、PLMN識別342、AMF識別子344、およびS-NSSAI346に関連付けられ得る。異なるリソースタイプの異なるリソースセット識別子が、異なるリソースを識別することができる。
【0059】
サービングノードによって提供される種々のサービスに関連付けられたリソースセットを規定する例示的ネットワークサービスアナウンスメントメッセージが、下記に示される。
【数1-1】
【数1-2】
【0060】
図4の代替実装にさらに示されるように、ページングサービス302、アナウンスメントサービス304、MBMS306、ネットワーク登録サービス308、ネットワーク接続サービス310等の各サービスタイプが、タイプ1リソースプール420、タイプ2リソースプール422、およびタイプ3リソースプール424等の1つ以上のタイプのリソースプールに関連付けられ得る。各タイプ(またはレベル)のリソースプールはさらに、ネットワークサービスのための種々のネットワークリソースに関連付けられ得る。例えば、タイプ1リソースプール420は、PSSリソースプール430、PDCCHリソースプール432、SSSリソースプール434に関連付けられ得る。別の例に関して、タイプ2リソースプール322は、キャリアリソースプール436、周波数帯域リソースプール438、および電力リソースプール440に関連付けられ得る。さらに別の例に関して、タイプ3リソースプール424は、PLMN識別442、AMF識別子444、およびS-NSSAI446に関連付けられ得る。
【0061】
サービングノードによって提供される種々のサービスに関連付けられたリソースプールを規定する例示的ネットワークサービスアナウンスメントメッセージが、下記に示される。
【数2】
(第3の実施形態(サービス提供されるノードによる2つ以上のサービングノードからの選択))
【0062】
複数のサービングネットワークノードが、ブロードキャストアナウンスメントメッセージを他のネットワークノードに伝送し得る。そのようなブロードキャストメッセージは、複数のサービングネットワークノードの各々によって提供される種々のネットワークサービスをアナウンスするために使用され得る。複数のサービングノードは、同じネットワークサービスを提供し得る。対応して、他のネットワークノードは、複数のサービングネットワークノードからアナウンスメントメッセージを受信し、サービングノードによって提供されるサービスに関する種々の情報を取得し得る。特に、サービス提供されるネットワークノードは、複数のサービングネットワークノードによって提供される同じネットワークサービスに関する情報を取得し得る。
【0063】
例として、複数のサービングネットワークノードによってブロードキャストされ、サービス提供されるノードによって受信されるネットワークサービスアナウンスメントメッセージの各々は、以下のもののうちの少なくとも1つを含み得る:
(1)対応するサービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;
(2)サービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト;または
(3)各サービス識別に関するリソースセット。
【0064】
さらに、サービスタイプが、複数のネットワークサービスカテゴリの中の少なくとも1つのネットワークサービスカテゴリを示し得る。いくつかの実装では、複数のネットワークサービスカテゴリは、限定ではないが、ページングサービス、MBMS、ネットワーク登録要求サービス、ネットワーク構成要求サービス、ネットワーク接続要求サービス、ネットワーク登録応答サービス、ネットワーク構成応答サービス、ネットワーク接続応答サービス、アナウンスメントおよびディスカバリ要求サービス、およびアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスを含み得る。
【0065】
サービスエンティティ情報は、モバイルネットワークおよびネットワークサービスを提供するネットワークノードの識別情報を示すために使用され得る。例えば、ネットワークサービスに関連付けられたサービスエンティティ情報は、PLMN識別、AMF識別子、S-NSSAI、および通信ノード識別のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0066】
サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分される(または配分可能である)ネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0067】
タイプ1リソースセットは、例えば、SSリソースセットおよびPDSCHリソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースセットは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0068】
サービングネットワークノードは、複数のカテゴリのサービスを提供し得る。したがって、ネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、複数のサービス識別のリストを含み得、各サービス識別は、サービスエンティティおよび種々のタイプの1つ以上のリソースセットに関連付けられ得る。
【0069】
複数のサービングネットワークノードが、同じ特定のネットワークサービスを提供し得、サービス情報は、特定のネットワークサービスのそれらのアナウンスメント内に含まれる。
【0070】
複数のサービングネットワークノードからのネットワークサービスアナウンスメントメッセージが、サービス提供されるネットワークノードによって受信されると、サービス提供されるネットワークノードは、特定のネットワークサービスを必要とするとき、次いで、アナウンスメントメッセージに従って特定のネットワークサービスを提供するサービングネットワークノードからサービングネットワークノードを選択し得る。選択されたサービングネットワークノードのアナウンスメントメッセージ内で識別されるような特定のネットワークサービスのためのリソースセットが、識別され、選択されたサービングネットワークノードから特定のネットワークサービスを要求するために使用され得る。ネットワークサービス要求は、例えば、上で説明されるサービスベースのインターフェースを経由して行われ得る。
【0071】
サービス提供されるノードは、無線ネットワーク内のUE、WANN(基地局)、または別のタイプのネットワークノードであり得る。サービングノードは、例えば、無線ネットワーク内のUE、WANN、サービスアプリケーション、データネットワーク、または別のタイプのネットワークノードであり得る。
(第4の実施形態(サービングノード))
【0072】
1つ以上のネットワークサービスを提供するサービングノードは、最初に他のネットワークノードにそのサービス機能または能力をアナウンスするためのブロードキャストアナウンスメントメッセージを構築し、次いで、ブロードキャストによって他のネットワークノードにアナウンスメントメッセージを送信し得る。ブロードキャストアナウンスメントメッセージは、以下を含み得る:
(1)サービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;または
(2)サービングノードが提供またはサポート可能でないサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト;または
(3)追加するサービス識別のリスト、サービングノードが提供可能なネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示し、サービングノードによる直前のアナウンスメントに加えて追加可能である;または
(4)解放すべきサービス識別のリスト、サービングノードによる直前のアナウンスメント内に含まれていたが、もはや提供されていないネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示す。
【0073】
サービスのためのアナウンスメントメッセージ内に含まれるサービスタイプは、複数のネットワークサービスカテゴリの中の少なくとも1つのネットワークサービスカテゴリを示し得る。いくつかの実装では、複数のネットワークサービスカテゴリは、限定ではないが、ページングサービス、MBMS、ネットワーク登録要求サービス、ネットワーク構成要求サービス、ネットワーク接続要求サービス、ネットワーク登録応答サービス、ネットワーク構成応答サービス、ネットワーク接続応答サービス、アナウンスメントおよびディスカバリ要求サービス、およびアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスを含み得る。
【0074】
サービスエンティティ情報は、モバイルネットワークおよびネットワークサービスを提供するネットワークノードの識別情報を示すために使用され得る。例えば、ネットワークサービスに関連付けられたサービスエンティティ情報は、PLMN識別、AMF識別子、S-NSSAI、および通信ノード識別のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0075】
サービングノードからのブロードキャストメッセージは、サービス識別の各々に関連付けられたリソースセットをさらに含み得る。サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分される(または配分可能である)ネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0076】
タイプ1リソースセットは、例えば、SSリソースセットおよびPDSCHリソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0077】
さらに、上記のブロードキャストメッセージは、複数のブロードキャストメッセージにセグメント化され得、複数のブロードキャストメッセージの各々は、サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのセグメントを含む。したがって、各セグメント化されたブロードキャストメッセージは、以下のもののうちの1つ以上をさらに含み得る:
(1)ブロードキャストアナウンスメントメッセージコンテンツのセグメントを搬送するメッセージセグメント;
(2)このブロードキャストメッセージ内に含まれるブロードキャストメッセージセグメントのセグメント番号を示すメッセージセグメント番号(例えば、ゼロのセグメント番号が第1のセグメントに対応し、1のセグメント番号が第2のセグメントに対応する等);または
(3)含まれるブロードキャストメッセージセグメントが最後のセグメントであるかどうかを示すメッセージセグメントタイプ。
(第5の実施形態(ネットワークサービスブロードキャストメッセージの中継))
【0078】
サービングネットワークノードは、別のサービングネットワークノードからのネットワークサービスブロードキャストアナウンスメントメッセージを中継するように構成され得る。例えば、ネットワークサービングノードは、最初に、別のサービングネットワークノードから(他のサービングネットワークノードによってユニキャスト化された状態でブロードキャストされ得る)第1のアナウンスメントメッセージを受信し得る。第1のアナウンスメントメッセージは、以下を含み得る:
(1)他のサービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト、または
(2)他のサービングノードが提供またはサポート可能でないサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト;または
(3)追加すべきサービス識別のリスト、他のサービングノードが提供し得るネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示し、サービングノードによる直前のアナウンスメントに加えて追加され得る;または
(4)解放すべきサービス識別のリスト、他のサービングノードによる直前のアナウンスメント内に含まれていたが、もはや提供されていないネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示す。
【0079】
サービスのためのアナウンスメントメッセージ内に含まれるサービスタイプは、複数のネットワークサービスカテゴリの中の少なくとも1つのネットワークサービスカテゴリを示し得る。いくつかの実装では、複数のネットワークサービスカテゴリは、限定ではないが、ページングサービス、MBMS、ネットワーク登録要求サービス、ネットワーク構成要求サービス、ネットワーク接続要求サービス、ネットワーク登録応答サービス、ネットワーク構成応答サービス、ネットワーク接続応答サービス、アナウンスメントおよびディスカバリ要求サービス、およびアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスを含み得る。
【0080】
サービスエンティティ情報は、モバイルネットワークおよびネットワークサービスを提供するネットワークノードの識別情報を示すために使用され得る。例えば、ネットワークサービスに関連付けられたサービスエンティティ情報は、PLMN識別、AMF識別子、S-NSSAI、および通信ノード識別のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0081】
さらに、第1のアナウンスメントメッセージは、サービス識別の各々に関連付けられたリソースセットをさらに含むことができる。サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分される(または配分可能である)ネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0082】
タイプ1リソースセットは、例えば、SSリソースセットおよびPDSCHリソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0083】
さらに、上記の第1のブロードキャストアナウンスメントメッセージは、複数のブロードキャストメッセージの各々がサービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのセグメントを含む複数のブロードキャストメッセージにセグメント化され得る。したがって、各セグメント化されたブロードキャストメッセージは、以下のもののうちの1つ以上をさらに含み得る:
(1)ブロードキャストアナウンスメントメッセージコンテンツのセグメントを搬送するメッセージセグメント;
(2)このブロードキャストメッセージ内に含まれるブロードキャストメッセージセグメントのセグメント番号を示すメッセージセグメント番号(例えば、ゼロのセグメント番号が第1のセグメントに対応し、1のセグメント番号が第2のセグメントに対応する等);または
(3)含まれるブロードキャストメッセージセグメントが最後のセグメントであるかどうかを示すメッセージセグメントタイプ。
【0084】
サービングネットワークノードが他のサービングネットワークノードから第1のアナウンスメントメッセージを受信すると、サービングノードは、次いで、ブロードキャストによって他のネットワークノードに第2のアナウンスメントメッセージを送信し得る。第2のアナウンスメントメッセージは、以下を含み得る。
(1)サービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;または
(2)サービングノードが提供またはサポート可能でないサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト;または
(3)追加すべきサービス識別のリスト、サービングノードが提供し得るネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示し、サービングノードによる直前のアナウンスメントに加えて追加され得る;または
(4)解放すべきサービス識別のリスト、サービングノードによる直前のアナウンスメント内に含まれていたが、もはや提供されていないネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示す。
【0085】
サービスタイプは、複数のネットワークサービスカテゴリの中の少なくとも1つのネットワークサービスカテゴリを示し得る。いくつかの実装では、複数のネットワークサービスカテゴリは、限定ではないが、ページングサービス、MBMS、ネットワーク登録要求サービス、ネットワーク構成要求サービス、ネットワーク接続要求サービス、ネットワーク登録応答サービス、ネットワーク構成応答サービス、ネットワーク接続応答サービス、アナウンスメントおよびディスカバリ要求サービス、およびアナウンスメントおよびディスカバリ応答サービスを含み得る。
【0086】
サービスエンティティ情報は、モバイルネットワークおよびネットワークサービスを提供するネットワークノードの識別情報を示すために使用され得る。例えば、ネットワークサービスに関連付けられたサービスエンティティ情報は、PLMN識別、AMF識別子、S-NSSAI、および通信ノード識別のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0087】
さらに、第2のアナウンスメントメッセージは、サービス識別の各々に関連付けられたリソースセットをさらに含むことができる。サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分される(または配分可能である)ネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0088】
タイプ1リソースセットは、例えば、SSリソースセットおよびPDSCHリソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0089】
さらに、上記の第2のブロードキャストアナウンスメントメッセージは、複数のブロードキャストメッセージにセグメント化され得、複数のブロードキャストメッセージの各々は、サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのセグメントを含む。したがって、各セグメント化されたブロードキャストメッセージは、以下のもののうちの1つをさらに含み得る:
(1)ブロードキャストアナウンスメントメッセージコンテンツのセグメントを搬送するメッセージセグメント;
(2)このブロードキャストメッセージ内に含まれるブロードキャストメッセージセグメントのセグメント番号を示すメッセージセグメント番号(例えば、ゼロのセグメント番号が第1のセグメントに対応し、1のセグメント番号が第2のセグメントに対応する等);または
(3)含まれるブロードキャストメッセージセグメントが最後のセグメントであるかどうかを示すメッセージセグメントタイプ。
【0090】
第2のアナウンスメントメッセージの内容は、第1のアナウンスメントメッセージと同じであることも、異なることもある。したがって、サービングノードは、他のサービングノードのサービス能力を他のネットワークノードに中継するために使用され得る。
(第6の実施形態(システム情報要素としてのサービスアナウンスメントメッセージ))
【0091】
上記のサービスブロードキャストアナウンスメントメッセージは、複数のシステム情報要素を含むように構築され得る。異なる情報要素は、異なるシステム情報アイテムを搬送することができる。
【0092】
例えば、ブロードキャストアナウンスメントメッセージは、第1のシステム情報要素を含み得る。第1のシステム情報要素は、以下を含み得る:
(1)他のサービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;または
(2)他のサービングノードが提供またはサポート可能でないサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト。
【0093】
ブロードキャストアナウンスメントメッセージは、第2のシステム情報要素を含み得る。第2のシステム情報要素は、各サービス識別に関連付けられたリソースセットを含み得る。さらに、サービングノードによるネットワークサービスアナウンスメントのリソースセットコンポーネントは、対応するネットワークサービスのために配分される(または配分可能である)ネットワークリソースに関連する情報を含み得る。種々のネットワークサービスのためのネットワークリソースは、種々のリソースレベルにおけるリソースを含み得る。故に、種々のネットワークサービスのためのリソースセットは、例えば、タイプ1リソースセット、タイプ2リソースセット、タイプ3リソースセット等と標識された複数のタイプのリソースセットに分類され得る。特定のサービスが、タイプ1、タイプ2、および/またはタイプ3リソースセットのうちの1つ以上に関連付けられ得る。
【0094】
タイプ1リソースセットは、例えば、SSリソースセットおよびPDSCHリソースセット等の物理チャネル/信号リソースセットを含み得る。タイプ2リソースセットは、無線スペクトル、フレーム構造、および無線電力等のRFサービス関連リソースセットを含み得る。タイプ3リソースは、PLMN識別、AMF識別子、およびS-NSSAI等の企業運営リソースセットを含み得る。用語「タイプ1」、「タイプ2」、および「タイプ3」は、異なるタイプまたはレベルのリソースセットを区別するための標識としてのみ使用される。
【0095】
さらに、第2のシステム情報要素は、以下のもののうちの1つ以上をさらに含み得る:
(1)他のサービングノードが提供またはサポートし得るサービスタイプを示すサービス識別リスト;または
(2)他のサービングノードが提供またはサポート可能でないサービスタイプおよびサービスエンティティを示すサービス識別リスト;または
(3)追加すべきサービス識別のリスト、他のサービングノードが提供し得るネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示し、サービングノードによる直前のアナウンスメントに加えて追加され得る;または
(4)解放すべきサービス識別のリスト、他のサービングノードによる直前のアナウンスメント内に含まれていたが、もはや提供されていないネットワークサービスのサービスタイプおよび/またはエンティティを示す。
【0096】
いくつかの実装では、上記のネットワークサービスアナウンスメントメッセージは、システム情報ブロック(SIB)を使用してブロードキャストされ得る。いくつかの例示的実装では、上記の第1のシステム情報要素は、マスタ情報ブロック(MIB)を使用するマスタシステム情報であり得る。いくつかの実装では、上記の第2のシステム情報要素は、タイプ1のシステム情報であり得る。いくつかの例示的実装では、上記の第1のシステム情報要素は、システム情報ブロック1(SIB1)であり得る。いくつかの実装では、上記の第2のシステム情報要素は、システム情報ブロックn(SIBn)であり得る。システム情報ブロックがブロードキャストアナウンスメントメッセージのために使用される他の様式も、考えられる。
【0097】
本明細書および請求項の全体を通して、用語は、明示的に述べられた意味を超えて文脈内に示唆または暗示される微妙な意味を有し得る。同様に、本明細書で使用されるような語句「一実施形態/実装では」は、必ずしも、同じ実施形態を指すわけではなく、本明細書で使用されるような語句「別の実施形態/実装では」は、必ずしも異なる実施形態を指すわけではない。例えば、請求される主題が、全体または一部を問わず、例示的実施形態の組み合わせを含むことを意図する。
【0098】
一般に、専門用語は、少なくとも部分的に、文脈における使用法から理解され得る。例えば、本明細書で使用されるような「および」、「または」、または「および/または」等の用語は、少なくとも部分的に、そのような用語が使用される文脈に依存し得る種々の意味を含み得る。典型的に、A、B、またはC等の列挙を関連付けるために使用される場合、「または」は、排他的意味で本明細書において使用されるA、B、またはCと同様に、包括的意味で本明細書において使用されるA、B、およびCを意味することを意図する。加えて、本明細書で使用されるような用語「1つ以上の」は、少なくとも部分的に、文脈に応じて、単一の意味で任意の特徴、構造、または特性を説明するために使用され得るか、または、複数の意味で特徴、構造、または特性の組み合わせを説明するために使用され得る。同様に、「a」、「an」、または「the」等の用語は、少なくとも部分的に、文脈に応じて、単一の使用法を伝達する、または複数の使用法を伝達するように理解され得る。加えて、用語「~に基づいて」は、必ずしも排他的な要因の組を伝達することを意図するものではないものとして理解され得、代わりに、再び、少なくとも部分的に、文脈に応じて、必ずしも明示的に説明されているわけではない追加の要因の存在を可能にし得る。
【0099】
本明細書全体を通した、特徴、利点、または類似の文言への言及は、本解決策を用いて実現され得る特徴および利点の全てが、その任意の単一の実装に含まれるべきである、またはそれに含まれることを含意するものではない。むしろ、特徴および利点を指す文言は、ある実施形態に関連して説明される、具体的な特徴、利点、または特性が、本解決策の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味するものと理解される。したがって、本明細書の全体を通した特徴および利点、および類似の文言の議論は、必ずしもそうではないが、同じ実施形態を指し得る。
【0100】
さらに、本解決策の説明される特徴、利点、および特性は、1つ以上の実施形態において、任意の好適な様式において組み合わせられ得る。当業者は、本明細書における説明に照らして、本解決策が、特定の実施形態の具体的な特徴または利点のうちの1つ以上伴わずに実践され得ることを認識するであろう。他の事例では、追加の特徴および利点が、本解決策の全ての実施形態において存在しないこともある、ある実施形態において認識され得る。
図1
図2
図3
図4