(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】特許公報(B1)
(11)【特許番号】
(24)【登録日】2025-04-02
(45)【発行日】2025-04-10
(54)【発明の名称】サーバ、プログラム、システムおよび情報処理方法
(51)【国際特許分類】
G06Q 50/10 20120101AFI20250403BHJP
【FI】
G06Q50/10
(21)【出願番号】P 2024181785
(22)【出願日】2024-10-17
【審査請求日】2024-10-18
【早期審査対象出願】
(73)【特許権者】
【識別番号】519366994
【氏名又は名称】パートナーサクセス株式会社
(74)【代理人】
【識別番号】100124729
【氏名又は名称】谷 和紘
(72)【発明者】
【氏名】永田 雅裕
【審査官】宮地 匡人
(56)【参考文献】
【文献】特開2011-070622(JP,A)
【文献】特開2006-099368(JP,A)
【文献】特開2021-105868(JP,A)
【文献】韓国登録特許第10-2283567(KR,B1)
【文献】特開2022-171447(JP,A)
【文献】特開2004-157592(JP,A)
【文献】中野 貴利人,自由にはたらく 副業アイデア事典,初版,SBクリエイティブ株式会社,2021年08月01日,pp.148-149
(58)【調査した分野】(Int.Cl.,DB名)
G06Q 10/00-99/00
(57)【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得し、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成し、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信
し、
申請承認情報は、第1販売者が前記第1代理店端末を管理する第1代理店に対して代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの記憶装置は、前記第1販売者が販売する商材の代理営業の内容または前記代理条件の詳細を示す複数の代理詳細情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者が管理する第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記申請承認情報に対応する前記代理条件の前記代理詳細情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
サーバ。
【請求項2】
第1代理店は、前記第1代理店端末を管理しており、
申請依頼情報は、前記検索結果情報が含む前記1以上の代理条件情報の中から前記第1代理店が代理営業の承認を希望する承認希望代理条件を特定しており、
前記サーバの制御装置は、
前記第1代理店端末から送信されてくる前記申請依頼情報を取得し、
前記承認希望代理条件に対応する第1販売者が管理する第1販売者端末に対して、前記承認希望代理条件の承認を依頼することを示す申請承認依頼情報を送信する、
請求項1に記載のサーバ。
【請求項3】
前記サーバの制御装置は、
前記申請依頼情報を前記第1代理店端末から取得した後に、前記第1販売者と前記第1代理店と前記承認希望代理条件とを関連付けて前記記憶装置に記憶させる、
請求項2に記載のサーバ。
【請求項4】
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報に対応する前記代理条件に関して前記第1代理店から前記第1販売者に対して顧客を紹介することを示す紹介情報を前記第1代理店端末から取得できる、
請求項3に記載のサーバ。
【請求項5】
前記サーバの制御装置は、
前記第1販売者の既存顧客に関連する1以上の既存顧客情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
請求項3に記載のサーバ。
【請求項6】
外部サーバは、前記1以上の既存顧客情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記外部サーバからAPI(Application Programming Interface)を介して前記1以上の既存顧客情報を取得し、
前記外部サーバから取得した前記1以上の前記既存顧客情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
請求項
5に記載のサーバ。
【請求項7】
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記第1代理店による商材の営業代理に関連する実績情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
請求項3または請求項4に記載のサーバ。
【請求項8】
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記第1代理店による営業代理の進捗を示す進捗情報を前記第1販売者端末に送信する、
請求項3または請求項4に記載のサーバ。
【請求項9】
代理店情報は、前記代理店に関連する情報であり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理店情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の代理店情報に基づいて、前記複数の代理店の内の第1代理店が前記商材の代理営業に適する代理店であることを示すリコメンド情報を生成し、
第1販売者端末に対して、前記リコメンド情報を送信する、
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のサーバ。
【請求項10】
代理店情報は、前記代理店に関連する情報であり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理店情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の販売者端末の内の第1販売者端末から、前記複数の代理店の中から前記商材の代理営業に適する代理店を検索するための代理店検索条件を示す代理店検索条件情報を取得し、
前記代理店検索条件情報に基づいて、前記複数の代理店から前記商材の代理営業に適する第1代理店を示す代理店検索結果情報を生成し、
前記代理店検索結果情報を前記第1販売者端末に対して送信する、
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のサーバ。
【請求項11】
前記代理条件情報は、リード紹介または取次紹介の設定を含んでおり、
前記リード紹介では、商材を特定しない状態で前記代理店が顧客を前記販売者に対して紹介し、
前記取次紹介は、商材を特定した状態で前記代理店が顧客を前記販売者に対して紹介する、
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のサーバ。
【請求項12】
システムは、請求項1に記載のサーバと、前記第1代理店端末と、を備えており、
前記第1代理店端末の制御装置は、前記検索条件情報を前記サーバに対して送信し、
前記第1代理店端末の制御装置は、前記検索結果情報を取得する、
システム。
【請求項13】
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバにおいて実行されるプログラムであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記プログラムは、前記サーバの制御装置に、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信さ
せ、
申請承認情報は、第1販売者が前記第1代理店端末を管理する第1代理店に対して代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの記憶装置は、前記第1販売者が販売する商材の代理営業の内容または前記代理条件の詳細を示す複数の代理詳細情報を記憶しており、
前記プログラムは、前記サーバの制御装置に、
前記申請承認情報を前記第1販売者が管理する第1販売者端末から取得させ、
前記申請承認情報を取得した後に、前記申請承認情報に対応する前記代理条件の前記代理詳細情報を前記第1代理店端末に対して送信させる、
プログラム。
【請求項14】
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバにおいて実行される情報処理方法であって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記情報処理方法は、前記サーバの制御装置に、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信さ
せ、
申請承認情報は、第1販売者が前記第1代理店端末を管理する第1代理店に対して代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの記憶装置は、前記第1販売者が販売する商材の代理営業の内容または前記代理条件の詳細を示す複数の代理詳細情報を記憶しており、
前記情報処理方法では、前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者が管理する第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記申請承認情報に対応する前記代理条件の前記代理詳細情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
情報処理方法。
【請求項15】
システムは、請求項14に記載のサーバと、前記第1代理店端末と、を備えており、
前記情報処理方法では、前記第1代理店端末の制御装置は、
前記検索条件情報を前記サーバに対して送信し、
前記検索結果情報を取得する、
情報処理方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ、プログラム、システムおよび情報処理方法に関連する。
【背景技術】
【0002】
従来のプログラムに関連する発明としては、例えば、特許文献1に記載されている受注方法が知られている。この受注方法では、メーカー端末と、代理店端末と、各代理店が管理する特約店端末とを、所定のコンピュータ(受注サーバー)にアクセスして受注データを処理できるようにする。受注方法では、予め特約店端末と代理店端末との関係データをIDテーブルに設定しておく。受注方法は、特約店端末から入力された発注データを受注データとして受注マスタに記憶すると共に、該当代理店端末に発注があった旨のデータを送信するステップと、代理店端末に受注データを表示し、承認操作が行われると受注データのステータスを承認状態にするステップと、メーカー端末は受注データとステータスを表示し、出荷作業者がステータスに応じて作業を行えるようにしたステップとを具備する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、商材を販売する販売者と商材の営業活動を代理する代理店とを結びつける仕組みが求められている。
【0005】
そこで、本発明の目的は、商材を販売する販売者と商材の営業活動を代理する代理店とを結びつけることができるサーバ、プログラム、システムおよび情報処理方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1側面は、
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得し、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成し、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
サーバである。
【0007】
第2側面は、
第1代理店は、前記第1代理店端末を管理しており、
申請依頼情報は、前記検索結果情報が含む前記1以上の代理条件情報の中から前記第1代理店が代理営業の承認を希望する承認希望代理条件を特定しており、
前記サーバの制御装置は、
前記第1代理店端末から送信されてくる前記申請依頼情報を取得し、
前記承認希望代理条件に対応する第1販売者が管理する第1販売者端末に対して、前記承認希望代理条件の承認を依頼することを示す申請承認依頼情報を送信する、
第1側面に記載のサーバである。
【0008】
第3側面は、
前記サーバの制御装置は、
前記申請依頼情報を前記第1代理店端末から取得した後に、前記第1販売者と前記第1代理店と前記承認希望代理条件とを関連付けて前記記憶装置に記憶させる、
第2側面に記載のサーバである。
【0009】
第4側面は、
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報に対応する前記代理条件に関して前記第1代理店から前記第1販売者に対して顧客を紹介することを示す紹介情報を前記第1代理店端末から取得できる、
第3側面に記載のサーバである。
【0010】
第5側面は、
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの記憶装置は、前記代理条件の詳細を示す複数の代理詳細情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記申請承認情報に対応する前記代理条件の前記代理詳細情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
第3側面または第4側面に記載のサーバである。
【0011】
第6側面は、
前記サーバの制御装置は、
前記第1販売者の既存顧客に関連する1以上の既存顧客情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
第3側面に記載のサーバである。
【0012】
第7側面は、
外部サーバは、前記1以上の既存顧客情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記外部サーバからAPI(Application Programming Interface)を介して前記1以上の既存顧客情報を取得し、
前記外部サーバから取得した前記1以上の前記既存顧客情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
第6側面に記載のサーバである。
【0013】
第8側面は、
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記第1代理店による商材の営業代理に関連する実績情報を前記第1代理店端末に対して送信する、
第3側面ないし第7側面のいずれかに記載のサーバである。
【0014】
第9の側面は、
申請承認情報は、前記第1販売者が前記第1代理店に対して前記承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示しており、
前記サーバの制御装置は、
前記申請承認情報を前記第1販売者端末から取得し、
前記申請承認情報を取得した後に、前記第1代理店による営業代理の進捗を示す進捗情報を前記第1販売者端末に送信する、
第3側面ないし第8側面のいずれかに記載のサーバである。
【0015】
第10の側面は、
代理店情報は、前記代理店に関連する情報であり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理店情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の代理店情報に基づいて、前記複数の代理店の内の第1代理店が前記商材の代理営業に適する代理店であることを示すリコメンド情報を生成し、
前記第1販売者端末に対して、前記リコメンド情報を送信する、
第1側面ないし第9側面のいずれかに記載のサーバである。
【0016】
第11の側面は、
代理店情報は、前記代理店に関連する情報であり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理店情報を記憶しており、
前記サーバの制御装置は、
前記複数の販売者端末の内の第1販売者端末から、前記複数の代理店の中から前記商材の代理営業に適する代理店を検索するための代理店検索条件を示す代理店検索条件情報を取得し、
前記代理店検索条件情報に基づいて、前記複数の代理店から前記商材の代理営業に適する第1代理店を示す代理店検索結果情報を生成し、
前記代理店検索結果情報を前記第1販売者端末に対して送信する、
第1側面ないし第9側面のいずれかに記載のサーバである。
【0017】
第12の側面は、
前記代理条件情報は、リード紹介または取次紹介の設定を含んでおり、
前記リード紹介では、商材を特定しない状態で前記代理店が顧客を前記販売者に対して紹介し、
前記取次紹介は、商材を特定した状態で前記代理店が顧客を前記販売者に対して紹介する、
第1側面ないし第11側面のいずれかに記載のサーバである。
【0018】
第13の側面は、
システムは、請求項1に記載のサーバと、前記第1代理店端末と、を備えており、
前記第1代理店端末の制御装置は、前記検索条件情報を前記サーバに対して送信し、
前記第1代理店端末の制御装置は、前記検索結果情報を取得する、
第1側面ないし第12側面のいずれかに記載のシステムである。
【0019】
第14の側面は、
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバにおいて実行されるプログラムであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記プログラムは、前記サーバの制御装置に、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信させる、
プログラムである。
【0020】
第15の側面は、
複数の販売者端末および複数の代理店端末と通信可能に接続されているサーバにおいて実行される情報処理方法であって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記複数の代理店端末のそれぞれは、前記商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記情報処理方法は、前記サーバの制御装置に、
前記複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる前記検索条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記第1代理店端末に対して送信させる、
情報処理方法である。
【0021】
第16の側面は、
複数の販売者端末と通信可能に接続されているサーバと通信可能に接続されている代理店端末において実行されるプログラムであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記代理店端末は、代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記プログラムは、前記代理店端末の制御装置に、
前記代理店により入力された前記検索条件情報を取得させ、
前記サーバに対して検索条件情報を送信させることにより、前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を前記サーバに生成するよう指示させ、
前記検索結果情報を前記サーバから取得させ、
前記検索結果情報を含む検索結果映像を前記代理店端末のディスプレイに表示させる、
プログラムである。
【0022】
第17の側面は、
複数の販売者端末と通信可能に接続されているサーバと通信可能に接続されている代理店端末において実行される情報処理方法であって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記代理店端末は、代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記情報処理方法は、前記代理店端末の制御装置に、
前記代理店により入力された前記検索条件情報を取得させ、
前記サーバに対して検索条件情報を送信させることにより、前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を前記サーバに生成するよう指示させ、
前記検索結果情報を前記サーバから取得させ、
前記検索結果情報を前記代理店端末のディスプレイに表示させる、
情報処理方法である。
【0023】
第18の側面は、
複数の販売者端末と通信可能に接続されているサーバと通信可能に接続されている代理店端末において実行されるプログラムであって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記代理店端末は、代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記プログラムは、前記代理店端末の制御装置に、
前記代理店により入力された前記検索条件情報を取得させ、
前記サーバから前記複数の代理条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記代理店端末のディスプレイに表示させる、
プログラムである。
【0024】
第19の側面は、
複数の販売者端末と通信可能に接続されているサーバと通信可能に接続されている代理店端末において実行される情報処理方法であって、
前記複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理され、
前記代理店端末は、代理店により管理され、
代理条件情報は、商材と、前記商材を販売する販売者と、前記商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでおり、
前記サーバの記憶装置は、複数の前記代理条件情報を記憶しており、
検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示しており、
前記情報処理方法は、前記代理店端末の制御装置に、
前記代理店により入力された前記検索条件情報を取得させ、
前記サーバから前記複数の代理条件情報を取得させ、
前記検索条件情報に適合する1以上の前記代理条件情報を含む検索結果情報を生成させ、
前記検索結果情報を前記代理店端末のディスプレイに表示させる、
情報処理方法である。
【発明の効果】
【0025】
本開示によれば、商材を販売する販売者と商材の営業活動を代理する代理店とを結びつけることができる。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【
図1】
図1は、システム1,1a,1b,1d~1gのブロック図である。
【
図2】
図2は、代理店端末210-1のブロック図である。
【
図3】
図3は、販売者端末310-1のブロック図である。
【
図6】
図6は、登録処理において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
【
図7】
図7は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図8】
図8は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図9】
図9は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図10】
図10は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図11】
図11は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図12】
図12は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図14】
図14は、商材検索処理において、サーバ110の制御装置112および代理店端末210-1の制御装置212が実行するフローチャートである。
【
図15】
図15は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図16】
図16は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図17】
図17は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図18】
図18は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図19】
図19は、マッチング処理において、サーバ110の制御装置112、代理店端末210-1の制御装置212および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
【
図20】
図20は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【
図21】
図21は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図23】
図23は、顧客紹介処理において、サーバ110の制御装置112および代理店端末210-1の制御装置212が実行するフローチャートである。
【
図24】
図24は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【
図26】
図26は、進捗管理処理および報酬発生処理において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
【
図27】
図27は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図28】
図28は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【
図29】
図29は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【
図30】
図30は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【
図31】
図31は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【
図33】
図33は、代理店端末210-1のディスプレイが表示する映像である。
【
図34】
図34は、代理店端末210-1のディスプレイが表示する映像である。
【
図35】
図35は、リコメンド処理時において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
【
図37】
図37は、販売者端末310-1のディスプレイが表示する映像である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
(実施形態)
本開示の実施形態に係るシステム1について、図面を参照して説明する。
【0028】
[システム1の構造]
まず、システム1の全体構成について図面を参照しながら説明する。
図1は、システム1,1a,1b,1d~1gのブロック図である。
【0029】
図1のシステム1は、サーバ110と、代理店端末210-1~210-N(複数の代理店端末)と、販売者端末310-1~310-M(複数の販売者端末)と、を備えている。N,Mは、自然数である。サーバ110と代理店端末210-1~210-Nと販売者端末310-1~310-Mとは、通信ネットワークを介して互いに通信可能に接続されている。ネットワークは、インターネットやイントラネット等である。
【0030】
代理店端末210-1~210-Nは、商材の営業活動を代理する代理店P-1~P-Nのそれぞれにより管理される情報処理装置である。代理店端末210-1~210-Nは、例えば、スマートフォン、タブレット端末、または、パーソナルコンピュータである。
【0031】
販売者端末310-1~310-Mは、商材を販売する販売者B-1~B-Mのそれぞれにより管理される情報処理装置である。販売者端末310-1~310-Mは、例えば、スマートフォン、タブレット端末、または、パーソナルコンピュータである。
【0032】
サーバ110は、システム1の管理者により管理されている情報処理装置である。サーバ110は、複数の販売者端末310-1~310-Mおよび複数の代理店端末210-1~210-Nと通信可能に接続されている。サーバ110は、代理店端末210-1~210-Nおよび販売者端末310-1~310-Mのリクエストに応じたレスポンスを代理店端末210-1~210-Nおよび販売者端末310-1~310-Mに提供する。
【0033】
なお、代理店P-1~P-Nおよび販売者B-1~B-Mは、一般的には法人であり、自然人ではない。以下では、便宜上、代理店P-1~P-Nおよび販売者B-1~B-Mのスタッフも、代理店P-1~P-Nおよび販売者B-1~B-Mと呼ぶ。例えば、代理店P-1~P-Nおよび販売者B-1~B-Mのスタッフが端末を操作することを、代理店P-1~P-Nおよび販売者B-1~B-Mが端末を操作すると記載する。
【0034】
[代理店端末210-1~210-Nの構造]
次に、代理店端末210-1~210-Nの構造について図面を参照しながら説明する。代理店端末210-2~210-Nの構造が代理店端末210-1の構造と同じであるので、以下では、代理店端末210-1の説明を行う。
図2は、代理店端末210-1のブロック図である。
【0035】
代理店端末210-1は、制御装置212と、記憶装置214と、ネットワークインターフェース216と、グラフィック処理部218と、ディスプレイ220と、オーディオ処理部222と、スピーカ224と、操作部226と、を含んでいる。
【0036】
記憶装置214は、プログラムおよびデータを記憶する。記憶装置214は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、および、ストレージ(例えば、フラッシュメモリまたはハードディスク)の組合せである。
【0037】
プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OS(Operating System)のプログラム
・情報処理を実行するアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ、または後述する対象アプリ)のプログラム
【0038】
データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース・情報処理を実行することによって得られるデータ(つまり、情報処理の実行結果)
【0039】
制御装置212は、記憶装置214が記憶しているプログラムPG2を実行することによって、代理店端末210-1の機能を実現する。制御装置212は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・CPU(Central Processing Unit)
・GPU(Graphic Processing Unit)
・ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
・FPGA(Field Programmable Array)
【0040】
ネットワークインターフェース216は、代理店端末210-1と外部装置との間の通信を制御する。外部装置は、サーバ110および販売者端末310-1~310-Mである。
【0041】
グラフィック処理部218は、制御装置212が生成した映像データに基づいてディスプレイ220に映像を表示させる。ディスプレイ220は、液晶ディスプレイまたは有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイである。
【0042】
オーディオ処理部222は、制御装置212が生成した音声データに基づいてスピーカ224に音を出力させる。
【0043】
操作部226は、プレイヤの操作に基づいて操作信号を生成し、制御装置212に操作信号を出力する。操作部226は、例えば、タッチパネル、キーボードまたはマウス、または、これらの組み合わせである。
【0044】
[販売者端末310-1~310-Mの構造]
次に、販売者端末310-1~310-Mの構造について図面を参照しながら説明する。販売者端末310-2~310-Mの構造が販売者端末310-1の構造と同じであるので、以下では、販売者端末310-1の説明を行う。
図3は、販売者端末310-1のブロック図である。
【0045】
販売者端末310-1は、制御装置312と、記憶装置314と、ネットワークインターフェース316と、グラフィック処理部318と、ディスプレイ320と、オーディオ処理部322と、スピーカ324と、操作部326と、を含んでいる。
【0046】
記憶装置314は、プログラムおよびデータを記憶する。記憶装置314は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、および、ストレージ(例えば、フラッシュメモリまたはハードディスク)の組合せである。
【0047】
プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OS(Operating System)のプログラム
・情報処理を実行するアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ、または後述する対象アプリ)のプログラム
【0048】
データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース・情報処理を実行することによって得られるデータ(つまり、情報処理の実行結果)
【0049】
制御装置312は、記憶装置314が記憶しているプログラムを実行することによって、販売者端末310-1の機能を実現する。制御装置312は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・CPU(Central Processing Unit)
・GPU(Graphic Processing Unit)
・ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
・FPGA(Field Programmable Array)
【0050】
ネットワークインターフェース316は、販売者端末310-1と外部装置との間の通信を制御する。外部装置は、サーバ110および代理店端末210-1~210-Nである。
【0051】
グラフィック処理部318は、制御装置312が生成した映像データに基づいてディスプレイ320に映像を表示させる。ディスプレイ320は、液晶ディスプレイまたは有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイである。
【0052】
オーディオ処理部322は、制御装置312が生成した音声データに基づいてスピーカ324に音を出力させる。
【0053】
操作部326は、プレイヤの操作に基づいて操作信号を生成し、制御装置312に操作信号を出力する。操作部326は、例えば、タッチパネル、キーボードまたはマウス、または、これらの組み合わせである。
【0054】
[サーバ110の構造]
次に、サーバ110の構造について図面を参照しながら説明する。
図4は、サーバ110のブロック図である。
【0055】
図4に示すように、サーバ110は、制御装置112と、記憶装置114と、ネットワークインターフェース116と、を含んでいる。
【0056】
記憶装置114は、プログラムおよびデータを記憶する。記憶装置114は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、および、ストレージ(例えば、フラッシュメモリまたはハードディスク)の組合せである。
【0057】
プログラムは、例えば、以下のプログラムを含む。
・OS(Operating System)のプログラム
・情報処理を実行するアプリケーション(例えば、ウェブブラウザ、または後述する対象アプリ)のプログラム
【0058】
データは、例えば、以下のデータを含む。
・情報処理において参照されるデータベース・情報処理を実行することによって得られるデータ(つまり、情報処理の実行結果)
【0059】
制御装置112は、記憶装置114が記憶しているプログラムPG1を実行することによって、サーバ110の機能を実現する。制御装置112は、例えば、以下の少なくとも1つである。
・CPU(Central Processing Unit)
・GPU(Graphic Processing Unit)
・ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
・FPGA(Field Programmable Array)
【0060】
制御装置112は、検索条件情報取得手段121と、検索結果情報生成手段122と、検索結果情報送信制御手段124と、申請依頼情報取得手段126と、申請承認依頼情報送信制御手段128と、情報関連付け手段130と、申請承認情報取得手段131と、代理詳細情報送信制御手段132と、紹介情報取得手段134と、既存顧客情報送信制御手段136と、既存顧客情報取得手段138と、実績情報送信制御手段140と、進捗情報送信制御手段142と、リコメンド情報生成手段144と、リコメンド情報送信制御手段146と、代理店検索条件情報取得手段148と、代理店検索結果情報生成手段150と、代理店検索結果情報送信制御手段152と、を機能ブロックとして含んでいる。
【0061】
ネットワークインターフェース116は、サーバ110と外部装置との間の通信を制御する。外部装置は、代理店端末210-1~210-Nおよび販売者端末310-1~310-Mである。
【0062】
[システム1の動作]
次に、システム1の動作について図面を参照しながら説明する。
図5は、システム1の動作概要図である。
【0063】
まず、
図5を参照しながらシステム1の動作概要を説明する。システム1では、以下の(1)~(6)の処理が行われる。
(1)登録処理
(2)商材検索処理
(3)マッチング処理
(4)顧客紹介処理
(5)進捗更新処理
(6)報酬発生処理
【0064】
(1)の登録処理では、販売者B-1が、代理店P-1~P-Nに代理営業を依頼したい商材をサーバ110に登録する。
【0065】
(2)の商材検索処理では、代理店P-1が、代理営業を行いたい商材を検索する。
【0066】
(3)のマッチング処理では、販売者B-1と代理店P-1とが、商材の代理営業に関連するマッチングを行う。マッチングは、代理店P-1が商材の代理営業の申請を行い、販売者B-1が申請の承認を行うことである。また、マッチング処理は、販売者B-1と代理店P-1とが商材の代理営業に関連する契約を行うことも含む。
【0067】
(4)の顧客紹介処理では、代理店P-1が、販売者B-1に対して顧客を紹介する。以下では、顧客の紹介を案件と呼ぶ。
【0068】
(5)の進捗更新処理では、代理店P-1が、案件の進捗を更新する。
【0069】
(6)の報酬発生処理では、案件の進捗が報酬条件を満足した場合に、サーバ110が販売者B-1から代理店P-1に支払われる案件の報酬を発生させる。
【0070】
(1)登録処理
次に、登録処理の詳細について図面を参照しながら説明する。
図6は、登録処理において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
図7ないし
図12は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
図13は、商材管理テーブルである。
【0071】
サーバ110の制御装置112が記憶装置114により記憶されているプログラムPG1を読み出すことにより、これらのプログラムPG1が以下に説明する動作をサーバ110の制御装置112に実行させる。プログラムPG1は、検索条件情報取得手段121と、検索結果情報生成手段122と、検索結果情報送信制御手段124と、申請依頼情報取得手段126と、申請承認依頼情報送信制御手段128と、情報関連付け手段130と、申請承認情報取得手段131と、代理詳細情報送信制御手段132と、紹介情報取得手段134と、既存顧客情報送信制御手段136と、既存顧客情報取得手段138と、実績情報送信制御手段140と、進捗情報送信制御手段142と、リコメンド情報生成手段144と、リコメンド情報送信制御手段146と、代理店検索条件情報取得手段148と、代理店検索結果情報生成手段150と、代理店検索結果情報送信制御手段152と、をサーバ110の制御装置112に実行させる。
【0072】
まず、サーバ110の制御装置112は、
図7ないし
図12の入力映像を表示するための入力映像情報を販売者端末310-1に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS1)。応じて、販売者端末310-1のネットワークインターフェース316は、入力映像情報を受信し、入力映像情報を制御装置312に対して出力する。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、入力映像情報を取得する(ステップS11)。販売者端末310-1の制御装置312は、入力映像情報に基づいて、
図7ないし
図12の入力映像を表示する(ステップS12)。
【0073】
販売者B-1は、販売者端末310-1の操作部326を操作することにより、
図7ないし
図12の入力映像において代理条件情報I1を入力する。代理条件情報I1は、販売者B-1が販売したい商材に関連する情報を含んでいる。代理条件情報I1は、商材と、商材を販売する販売者と、商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでいる。具体的には、代理条件情報I1は、販売者名50(
図7ないし
図12に図示せず)、販売者担当者51(
図7ないし
図12に図示せず)、商材名52、キャッチコピー53、アイコン画像54、商材画像55、商材カテゴリ56、課題カテゴリ57、担当者アイコン画像58、担当者名59、メッセージ60、営業資料61、商材概要62、セールスポイント63、リード文64、クライアント65、導入事例紹介66、画像67、人物像68、紹介形態69、報酬条件70、適用条件71および審査条件72を含んでいる。商材名52は、商材に相当する。販売者名50は、商材を販売する販売者に相当する。紹介形態69および報酬条件70は、代理条件に相当する。
【0074】
キャッチコピー53は、商材の広告文である。アイコン画像54は、販売者の企業ロゴの画像である。
【0075】
商材カテゴリ56は、商材が属するカテゴリを示している。課題カテゴリ57は、商材が解決できる課題のカテゴリを示している。商材カテゴリ56および課題カテゴリ57は、商材検索処理のキーワード検索に利用される。人物像68は、商材の販売先である顧客に求める人物像である。
【0076】
紹介形態69は、代理店が販売者に対して顧客を紹介する方式を示している。紹介形態69は、リード紹介または取次紹介を示す設定である。リード紹介では、代理店が顧客を販売者に対して紹介する。取次紹介では、代理店が購入意思を有する顧客を販売者に対して紹介する。すなわち、リード紹介では、代理店が販売者に対して顧客のみを紹介する。一方、取次紹介では、代理店が販売者に対して商材を購入する顧客を紹介する。
【0077】
報酬条件70は、報酬の発生時期および報酬の金額の算出根拠を示している。報酬条件70は、「紹介1件当たり20,000円」や「成約金額の10%」等である。「紹介1件当たり20,000円」は、リード紹介において代理店が販売者に顧客を紹介した時点で20,000円の報酬が発生することを意味する。「成約金額の10%」は、リード紹介または取次紹介において代理店が販売者に商材を購入する顧客を紹介した場合、顧客と販売者との間で契約が成立した時点で成約金額の10%の報酬が発生することを意味する。このように、リード紹介による報酬と取次紹介による報酬とが異なる。
【0078】
適用条件71は、報酬条件70に記載できない報酬の発生時期および報酬の金額の算出根拠を示している。
図11の入力映像では、顧客の規模に応じて報酬が変化することが適用条件に記述されている。
【0079】
審査条件72は、商材の営業代理を希望する代理店P-1~P-Nに求められる条件を示している。条件は、例えば、代理店P-1~P-Nの財務状況に関連する条件、代理店P-1~P-Nのビジネス展開に関連する条件等である。
【0080】
ここで、代理条件情報I1は、
図13に示すように、報酬条件情報I2を含んでいる。報酬条件情報I2は、代理店による商材の営業活動に関連する事項に対して販売者から代理店に支払われる報酬の発生条件を含んでいる。報酬条件情報I2は、報酬の発生時期を示している。本実施形態では、報酬条件情報I2は、紹介形態69、および報酬条件70および適用条件71を含んでいる。
【0081】
販売者B-1が代理条件情報I1の入力を完了すると、販売者端末310-1の制御装置312は、代理条件情報I1を取得する(ステップS13)。そして、販売者端末310-1の制御装置312は、代理条件情報I1をサーバ110に対してネットワークインターフェース316により送信する(ステップS14)。代理条件情報I1は、報酬条件情報I2を含んでいる。そのため、ステップS14では、販売者端末310-1の制御装置312は、報酬条件情報I2をサーバ110に対してネットワークインターフェース116により送信する。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、代理条件情報I1を受信し、代理条件情報I1を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、代理条件情報I1を取得する(ステップS2)。代理条件情報I1は、報酬条件情報I2を含んでいるので、サーバ110の制御装置112は、販売者端末310-1から報酬条件情報I2を取得する。
【0082】
サーバ110の制御装置112は、
図13の商材管理テーブルを記憶している。商材管理テーブルは、複数の代理条件情報I1を含んでいる。したがって、サーバ110の記憶装置114は、複数の代理条件情報I1を記憶している。なお、
図13では、代理条件情報I1の内の主要な情報のみを図示した。サーバ110の制御装置112は、ステップS2における代理条件情報I1を
図13の商材管理テーブルに記録する(ステップS3)。この際、サーバ110の制御装置112は、ステップS2における代理条件情報I1に対して、他の代理条件情報I1を区別するための商材ID60を付与する。また、サーバ110の制御装置112は、アイコン画像54の欄および商材画像55の欄のそれぞれにアイコン画像54の保存場所のURLおよび商材画像55の保存場所のURLを記録する。これにより登録処理が終了する。
【0083】
なお、販売者端末310-1の登録処理について説明したが、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末それぞれは、登録処理を実行する。そのため、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末は、複数の代理条件情報I1(すなわち、報酬条件情報I2)をサーバ110に対して送信する。また、サーバ110の制御装置112は、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末から複数の代理条件情報I1(すなわち、報酬条件情報I2)を取得する。
【0084】
(2)商材検索処理
次に、商材検索処理の詳細について図面を参照しながら説明する。
図14は、商材検索処理において、サーバ110の制御装置112および代理店端末210-1の制御装置212が実行するフローチャートである。
図15ないし
図18は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【0085】
まず、サーバ110の制御装置112は、
図15の検索映像を表示するための検索映像情報を代理店端末210-1に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS21)。応じて、代理店端末210-1のネットワークインターフェース216は、検索映像情報を受信し、検索映像情報を制御装置212に対して出力する。これにより、代理店端末210-1の制御装置212は、検索映像情報を取得する(ステップS31)。代理店端末210-1の制御装置212は、検索映像情報に基づいて、
図15の検索映像を表示する(ステップS32)。
図15の検索映像は、検索領域A1および結果領域A2を含んでいる。検索領域A1は、キーワードを入力するためのボックス500、商材カテゴリ56を選択するためのチェックボックス502、および、課題カテゴリ57を選択するためのチェックボックス504を含んでいる。結果領域A2には、検索結果が表示される。ただし、ステップS32の時点では、結果領域A2には、検索結果が表示されていない。
【0086】
代理店P-1は、検索領域A1において検索条件情報I3を入力することにより、代理営業を行いたい商材を検索できる。検索条件情報I3は、代理条件情報I1を検索するための検索条件を示している。すなわち、検索条件情報I3は、代理店P-1が代理営業を行いたい商材を検索するための条件を示している。代理店P-1は、ボックス500にキーワードを入力すること、および/または、チェックボックス502,504にチェックを入れることにより、検索条件情報I3を入力する。これにより、代理店P-1は、多数存在している代理条件情報I1の中から希望する代理条件の代理条件情報I1を絞り込むことができる。すなわち、代理店P-1は、多数存在している商材の中から代理営業を行いたい商材を絞り込むことができる。
【0087】
代理店P-1が検索条件情報I3の入力を完了すると、代理店端末210-1の制御装置212は、代理店P-1により入力された検索条件情報I3を取得する(ステップS33)。そして、代理店端末210-1(第1代理店端末)の制御装置212は、検索条件情報I3をサーバ110に対してネットワークインターフェース216により送信する(ステップS34)。これにより、代理店端末210-1の制御装置212は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を含む検索結果情報I4をサーバ110に生成するように指示する。
【0088】
応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、検索条件情報I3を受信し、検索条件情報I3を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112(検索条件情報取得手段121)は、複数の代理店端末210-1~210-Nの内の代理店端末210-1(第1代理店端末)から送信されてくる検索条件情報I3を取得する(ステップS22)。
【0089】
次に、サーバ110の制御装置112(検索結果情報生成手段122)は、記憶装置114が記憶している
図13の商材管理テーブルを参照して、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を含む検索結果情報I4を生成する(ステップS23)。例えば、代理店P-1は、ボックス500に「業務効率」をキーワードとして入力し、商材カテゴリ56を選択するためのチェックボックス502においてHRM(人材管理システム)のチェックボックスにチェックを入れ、課題カテゴリ57を選択するためのチェックボックス504において人材運用のチェックボックスにチェックを入れる。この場合、検索条件情報I3は、キーワードとして「業務効率」を含み、商材カテゴリ56としてHRM(人材管理システム)を含み、課題カテゴリ57として人材運用を含む。そして、サーバ110の制御装置112は、商材管理テーブルにおいて「業務効率」のキーワードを含み、かつ、商材カテゴリ56としてHRM(人材管理システム)を含み、かつ、課題カテゴリ57として人材運用を含む1以上の代理条件情報I1を
図13の商材管理テーブルから抽出する。この1以上の代理条件情報I1が検索結果情報I4である。
【0090】
次に、サーバ110の制御装置112(検索結果情報送信制御手段124)は、検索結果情報I4を代理店端末210-1(第1代理店端末)に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS24)。応じて、代理店端末210-1のネットワークインターフェース216は、検索結果情報I4を受信し、検索結果情報I4を制御装置212に対して出力する。これにより、代理店端末210-1(第1代理店端末)の制御装置112は、検索結果情報I4をサーバ110から取得する(ステップS35)。
【0091】
次に、代理店端末210-1の制御装置212は、検索結果情報I4を含む
図16の検索結果映像をディスプレイ220に表示させる(ステップS36)。
図16の検索結果映像は、検索領域A1および結果領域A2を含んでいる。検索領域A1は、キーワードを入力するためのボックス500、商材カテゴリ56を選択するためのチェックボックス502、および、課題カテゴリ57を選択するためのチェックボックス504を含んでいる。結果領域A2は、検索結果情報I4に含まれる1以上の代理条件情報I1を含んでいる。これにより、代理店P-1は、検索結果情報I4を確認できる。
【0092】
代理店P-1は、操作部226を操作することにより、
図16の検索結果映像に含まれる商材名415をクリックできる。例えば、代理店P-1は、操作部226を操作することにより、
図16の検索結果映像に含まれる商材名415の「XXXYYY」をクリックできる。応じて、代理店端末210-1の制御装置212は、
図17および
図18の商材詳細映像をディスプレイ220に表示させる。
図17および
図18の商材詳細映像は、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)に関連する代理条件情報I1を含んでいる。これにより、代理店P-1は、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)の詳細情報を確認することができる。すなわち、代理店P-1は、商材(商材名XXXYYY)を代理営業する際の条件を知ることができる。これにより、商材検索処理が終了する。
【0093】
(3)マッチング処理
次に、マッチング処理の詳細について図面を参照しながら説明する。
図19は、マッチング処理において、サーバ110の制御装置112、代理店端末210-1の制御装置212および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
図20は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
図21は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
図22は、代理店管理テーブルを示す図である。
【0094】
まず、代理店端末210-1のディスプレイ220は、
図17および
図18の商材詳細映像を表示している。商材詳細映像は、「パートナー提携を申請する」と記述されたボタン600を含んでいる。販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)の代理営業を行いたい場合、代理店P-1は、操作部226を操作することによりボタン600をクリックする。応じて、代理店端末210-1の制御装置212は、
図20に示す申請映像をディスプレイ220に表示させる(ステップS41)。申請映像は、販売者名50、商材名52、紹介形態69および報酬条件70を含んでいる。さらに、申請映像は、「申請する」と記述されたボタン602を含んでいる。
【0095】
代理店P-1は、申請映像において、販売者名50、商材名52、紹介形態69および報酬条件70を確認する。そして、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)の代理営業を行いたい場合、代理店P-1は、操作部226を操作することによりボタン602をクリックする。応じて、代理店端末210-1の制御装置212は、申請依頼情報I5を取得する(ステップS42)。申請依頼情報I5は、検索結果情報I4が含む1以上の代理条件情報I1の中から代理店P-1(第1代理店)が代理営業の承認を希望する承認希望代理条件を特定している。申請依頼情報I5は、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)の代理営業を代理店P-1が行いたいことを示している。すなわち、申請依頼情報I5は、商材IDが「01」である代理条件情報I1と代理店P-1とが関連付けられた情報である。
【0096】
次に、代理店端末210-1の制御装置212は、申請依頼情報I5をサーバ110に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS43)。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、申請依頼情報I5を受信し、申請依頼情報I5を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112(申請依頼情報取得手段126)は、申請依頼情報I5を取得する(ステップS51)。
【0097】
サーバ110の記憶装置114は、
図22の代理店管理テーブルを記憶している。サーバ110の制御装置112は、代理店管理テーブルに申請依頼情報I5を記録する(ステップS52)。すなわち、申請依頼情報I5を代理店P-1(第1代理店端末)から取得した後に、サーバ110の制御装置112(情報関連付け手段130)は、販売者B-1(第1販売者)と代理店P-1(第1代理店)とと承認希望代理条件とを関連付けて記憶装置114に記憶させる。より詳細には、代理店管理テーブルは、複数の代理店管理情報I7を含んでいる。代理店管理情報I7は、販売者が販売する商材の代理営業を代理店が行うことを示している。具体的には、代理店管理情報I7は、販売者名81、代理店名82、商材名83、紹介形態84、報酬条件85、提携開始日86および進捗87を含んでいる。ステップS51における申請依頼情報I5は、商材IDが「01」である代理条件情報I1と代理店P-1とが関連付けられた情報である。商材IDが「01」である代理条件情報I1は、承認希望代理条件情報である。そこで、サーバ110の制御装置112は、商材IDが「01」である代理条件情報I1に含まれる販売者名50、商材名52、紹介形態69、報酬条件70を、代理店管理テーブルの販売者名81の欄、商材名83の欄、紹介形態84の欄、報酬条件85の欄に承認希望代理条件として記録する。また、サーバ110の制御装置112は、代理店P-1の代理店名「B株式会社」を代理店管理テーブルの代理店名82の欄に記録する。さらに、サーバ110の制御装置112は、進捗87の欄に「承認待ち」を記録する。
【0098】
次に、サーバ110の制御装置112は、申請承認依頼情報I6を生成する(ステップS53)。申請承認依頼情報I6は、承認希望代理条件に対応する販売者B-1(第1販売者・A株式会社)に対して、承認希望代理条件の承認を依頼することを示している。申請承認依頼情報I6は、商材IDが「01」である代理条件情報I1と代理店P-1とが関連付けられた情報である。
【0099】
さらに、サーバ110の制御装置112は、代理店名が「B株式会社」である複数の代理店管理情報I7を
図22の代理店管理テーブルから抽出する(ステップS54)。
【0100】
次に、サーバ110の制御装置112(申請承認依頼情報送信制御手段128)は、承認希望代理条件に対応する販売者B-1(第1販売者)が管理する販売者端末310-1(第1販売者端末)に対してネットワークインターフェース116により申請承認依頼情報I6および複数の代理店管理情報I7を送信する(ステップS54)。応じて、販売者端末310-1のネットワークインターフェース316は、申請承認依頼情報I6および複数の代理店管理情報I7を受信し、申請承認依頼情報I6および複数の代理店管理情報I7を制御装置312に対して出力する。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、申請承認依頼情報I6および複数の代理店管理情報I7を取得する(ステップS61)。
【0101】
次に、販売者端末310-1の制御装置312は、申請承認依頼情報I6および複数の代理店管理情報I7に基づいて、
図21の代理店管理映像を表示する(ステップS62)。代理店管理映像は、複数の代理店管理情報I7を含んでいる。販売者B-1は、操作部326を操作することにより、最上段の代理店管理情報I7に含まれる進捗の「承認待ち」をクリックする。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、申請承認情報I8を取得する(ステップS63)。申請承認情報I8は、販売者B-1(第1販売者)が代理店P-1(第1代理店)に対して承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示している。すなわち、申請承認情報I8は、代理店P-1が商材(商材名XXXYYY)の代理営業を行うことを販売者B-1(A株式会社)が承認したことを示している。したがって、申請承認情報I8は、販売者B-1(A株式会社)が承認した代理店管理情報I7を含んでいる。
【0102】
次に、販売者端末310-1の制御装置312は、申請承認情報I8をサーバ110に対してネットワークインターフェース316により送信する(ステップS64)。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、申請承認情報I8を受信し、申請承認情報I8を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112(申請承認情報取得手段131)は、申請承認情報I8を販売者端末310-1(第1販売者端末)から取得する(ステップS56)。
【0103】
次に、サーバ110の制御装置112は、申請承認情報I8に基づいて、
図22の代理店管理テーブルを更新する(ステップS57)。より詳細には、サーバ110の制御装置112は、代理店管理テーブルの最上段の代理店管理情報I7に含まれる進捗の欄を「承認待ち」から「承認済み」に変更すると共に、提携開始日86の欄に現在の日付を記録する。これにより、販売者B-1と代理店P-1とのマッチング処理が終了する。なお、代理店端末210-1~210-Nの少なくとも一部の代理店端末のそれぞれおよび販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末のそれぞれは、マッチング処理を実行する。
【0104】
(4)顧客紹介処理
次に、顧客紹介処理の詳細について図面を参照しながら説明する。
図23は、顧客紹介処理において、サーバ110の制御装置112および代理店端末210-1の制御装置212が実行するフローチャートである。
図24は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
図25は、案件管理テーブルを示す図である。
【0105】
まず、代理店P-1(B株式会社)は、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)の代理営業を行う。代理店P-1(B株式会社)は、商材(商材名XXXYYY)の商談を顧客と行う。この際、代理店端末210-1の制御装置212は、代理店P-1による操作部226の操作に応じて、顧客紹介通知をサーバ110に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS71)。顧客紹介通知は、代理店P-1(B株式会社)が商材(商材名XXXYYY)を販売する販売者B-1(A株式会社)に顧客を紹介することを示している。すなわち、顧客紹介通知は、代理店P-1の代理店名「B株式会社」と、販売者B-1の販売者名「A株式会社」と、販売者B-1が販売する商材名「XXXYYY」とが関連付けられた情報である。
【0106】
サーバ110のネットワークインターフェース116は、顧客照会通知を受信し、顧客照会通知を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、顧客照会通知を取得する(ステップS81)。応じて、サーバ110の制御装置112は、
図22の代理店管理テーブルを参照して、顧客紹介通知に含まれる代理店名、販売者名および商材名に対応する1以上の代理店管理情報I7を取得する(ステップS82)。そして、サーバ110の制御装置112は、
図24の顧客情報入力映像を表示するための顧客情報入力映像情報、および、ステップS82において取得した1以上の代理店管理情報I7を代理店端末210-1に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS83)。
【0107】
図24の顧客情報入力映像は、代理店P-1(B株式会社)が顧客情報I9を入力するための映像である。顧客情報I9は、販売者B-1(A株式会社)が販売する商材(商材名XXXYYY)を購入したい顧客に関連する情報である。
図24に示すように、顧客情報I9は、顧客名97、顧客担当者名98、役職101、メールアドレス102、電話番号103および申し送り事項104を含んでいる。
【0108】
代理店端末210-1のネットワークインターフェース216は、顧客情報入力映像情報および1以上の代理店管理情報I7を受信し、顧客情報入力映像情報および1以上の代理店管理情報I7を制御装置212に対して出力する。これにより、代理店端末210-1の制御装置212は、顧客情報入力映像情報および1以上の代理店管理情報I7を取得する(ステップS72)。そして、代理店端末210-1の制御装置212は、
図24の顧客情報入力映像をディスプレイ220に表示させる(ステップS73)。代理店P-1は、操作部226を操作することにより、顧客情報I9を入力する。これにより、代理店端末210-1の制御装置212は、顧客情報I9を取得する(ステップS74)。
【0109】
次に、代理店端末210-1の制御装置212は、案件情報I10を生成する(ステップS75)。案件情報I10は、案件の詳細を示している。案件は、商材の商談の内容である。案件情報I10は、
図25に示すように、発生日時91、商材名92、販売者名93、代理店名94、紹介形態95、報酬条件96、顧客名97、顧客担当者名98、報酬金額99および進捗100を含んでいる。ステップS72において制御装置212が取得した代理店管理情報I7は、販売者名81、代理店名82、商材名83、紹介形態84および報酬条件85を含んでいる。ステップS74において制御装置212が取得した顧客情報I9は、顧客名97、顧客担当者名98、役職101、メールアドレス102、電話番号103および申し送り事項104を含んでいる。そこで、代理店端末210-1の制御装置212は、代理店管理情報I7および顧客情報I9に基づいて、案件情報I10を生成する(ステップS75)。この際、代理店端末210-1の制御装置212は、案件情報I10に含まれる発生日時91に現在の日時を記録する。
【0110】
次に、代理店端末210-1の制御装置212は、案件情報I10をサーバ110に対してネットワークインターフェース216により送信する(ステップS76)。応じて、サーバ110に対してネットワークインターフェース116は、案件情報I10を受信し、案件情報I10を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112(紹介情報取得手段134)は、案件情報I10(紹介情報)を代理店端末210-1(第1代理店端末)から取得できる(ステップS84)。案件情報I10(紹介情報)は、申請承認情報I8に対応する代理条件に関して代理店P-1(第1代理店)から販売者B-1(第1販売者)に対して顧客を紹介することを示している。
【0111】
サーバ110の記憶装置114は、
図25の案件管理テーブルを記憶している。サーバ110の制御装置112は、案件管理テーブルに案件情報I10を記録する(ステップS85)。これにより顧客紹介処理が終了する。
【0112】
(5)進捗管理処理および(6)報酬発生処理
次に、進捗管理処理および報酬発生処理の詳細について図面を参照しながら説明する。
図26は、進捗管理処理および報酬発生処理において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
図27および
図28は、販売者端末310-1のディスプレイ320が表示する映像である。
【0113】
まず、販売者端末310-1は、販売者B-1による操作部326の操作に応じて、案件更新通知をサーバ110に対してネットワークインターフェース316により送信する(ステップS91)。案件更新通知は、案件情報I10の進捗を更新することをサーバ110に通知することを示している。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、案件更新通知を受信し、案件更新通知を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、案件更新通知を取得する(ステップS141)。
【0114】
次に、サーバ110の制御装置112は、販売者名が販売者B-1である1以上の案件情報I10を
図25の案件管理テーブルから抽出する(ステップS142)。
図25に示すように、案件情報I10は、進捗情報I12を含んでいる。進捗情報I12は、代理店P-1による商材の営業活動に関連する事項(すなわち、案件)の進捗を示す。そして、サーバ110の制御装置112は、ステップS142において抽出した1以上の案件情報I10を販売者端末310-1に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS142)。すなわち、サーバ110の制御装置112(進捗情報送信制御手段142)は、(4)の顧客照会処理の後(ステップS55において申請承認情報I8を取得した後)に、代理店P-1(第1代理店)による営業代理の進捗を示す進捗情報I12を販売者端末310-1(第1販売者端末)に送信する。応じて、販売者端末310-1のネットワークインターフェース316は、1以上の案件情報I10を受信し、1以上の案件情報I10を制御装置312に対して出力する。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、1以上の案件情報I10を取得する(ステップS92)。
【0115】
次に、販売者端末310-1の制御装置312は、ステップS92において取得した1以上の案件情報I10に基づいて、
図27に示す案件一覧映像をディスプレイ320に表示させる(ステップS93)。案件一覧映像は、ステップS92において取得した1以上の案件情報I10を含んでいる。案件情報I10は、進捗情報I12を含んでいる。そのため、販売者B-1は、各案件情報I10の進捗を確認することができる。販売者B-1は、操作部326を操作することにより、進捗を更新したい案件情報I10を選択する。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗を更新したい案件情報I10の案件管理映像(
図28参照)をディスプレイ320に表示させる(ステップS94)。案件管理映像は、販売者B-1が案件情報I10の進捗を更新するための映像である。そのため、案件管理映像は、案件情報I10の進捗を更新するためのタブ700を含んでいる。販売者B-1は、操作部326を操作することにより、タブ700から進捗を選択することができる。販売者B-1は、例えば、「紹介済み」、「契約済み」、「入金済み」を進捗として選択することができる。「紹介済み」は、顧客が販売者B-1に対して紹介されたことを示す。「契約済み」は、顧客が販売者B-1(A株式会社)の商材(商材名XXXYYY)を購入したことを意味する。「入金済み」は、顧客が販売者B-1に対して商材の代金を支払ったことを意味する。なお、販売者B-1は、「紹介済み」、「契約済み」および「入金済み」の他に、「新規」、「日程調整中」、「商談実施」、「成約」、「報酬成立」および「受入不可」を進捗として選択できてもよい。
【0116】
販売者B-1は、操作部326を操作することによりタブ700から進捗(例えば、「契約済み」)を選択する。また、案件管理映像は、「更新」と記述されたボタン710を含んでいる。販売者B-1は、操作部326を操作することによりボタン710をクリックする。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗情報I12を取得する(ステップS95)。進捗情報I12は、ステップS94において販売者B-1により選択された進捗を示している。
【0117】
販売者端末310-1の制御装置312は、ステップS95において取得した進捗情報I12およびステップS94において選択された案件情報I10を参照して、案件情報I10の案件において報酬が発生するか否かを判定する(ステップS96)。より詳細には、案件情報I10は、
図25に示すように、報酬条件情報I2を含んでいる。報酬条件情報I2は、代理店による商材の営業活動に関連する事項に対して販売者から代理店に支払われる報酬の発生条件を含んでいる。報酬条件情報I2は、報酬が発生するための案件の進捗を示している。すなわち、報酬条件情報I2は、報酬の発生時期を示している。本実施形態では、報酬条件情報I2は、紹介形態95および報酬条件96に相当する。そこで、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗情報I12が示す進捗が、報酬条件情報I2が示す報酬の発生条件を満たしているか否かを判定する。例えば、報酬条件情報I2における報酬の発生条件が契約の成立である場合、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗情報I12が「契約済み」であるか否かを判定する。進捗情報I12が示す進捗が、「契約済み」である場合、報酬条件情報I2が示す報酬の発生条件を進捗情報I12が満たすので、報酬が発生する。本処理はステップS97に進む。進捗情報I12が示す進捗が、「契約済み」でない場合、報酬条件情報I2が示す報酬の発生条件を進捗情報I12が満たさないので、報酬が発生しない。本処理はステップS99に進む。
【0118】
報酬が発生する場合、販売者端末310-1の制御装置312は、報酬情報I13を生成する(ステップS97)。報酬情報I13は、案件情報I10が示す案件において販売者B-1が代理店P-1に対して支払うべき報酬の金額を示している。そして、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗情報I12および報酬情報I13をサーバ110に対してネットワークインターフェース116により送信する(ステップS98)。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、進捗情報I12および報酬情報I13を受信し、進捗情報I12および報酬情報I13を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、販売者端末310-1から進捗情報I12および報酬情報I13を取得する(ステップS143)。
【0119】
次に、サーバ110の制御装置112は、進捗情報I12および報酬情報I13に基づいて、
図25の案件管理テーブルを更新する(ステップS144)。より詳細には、サーバ110の制御装置112は、進捗情報I12が示す進捗を進捗100の欄に記録すると共に、報酬情報I13が示す報酬を報酬金額99の欄に記録する。これにより、進捗管理処理および報酬発生処理が終了する。
【0120】
報酬が発生しない場合、販売者端末310-1の制御装置312は、進捗情報I12をサーバ110に対してネットワークインターフェース316により送信する(ステップS99)。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、進捗情報I12を受信し、進捗情報I12を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、進捗情報I12を取得する(ステップS143)。
【0121】
次に、サーバ110の制御装置112は、進捗情報I12に基づいて、
図25の案件管理テーブルを更新する(ステップS144)。より詳細には、サーバ110の制御装置112は、進捗情報I12が示す進捗を進捗100の欄に記録する。これにより、進捗管理処理および報酬発生処理が終了する。
【0122】
なお、販売者端末310-1の進捗管理処理および報酬発生処理について説明したが、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末それぞれは、進捗管理処理および報酬発生処理を実行する。そのため、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末は、複数の進捗情報I12をサーバ110に対して送信する。そして、サーバ110の制御装置112は、販売者端末310-1~310-Mの少なくとも一部の販売者端末から複数の進捗情報I12を取得する。
【0123】
[効果]
サーバ110によれば、商材を販売する販売者と商材の営業活動を代理する代理店P-1とを結びつけることができる。より詳細には、サーバ110の記憶装置114は、複数の代理条件情報I1を記憶している。代理条件情報I1は、商材と、商材を販売する販売者と、商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでいる。そして、サーバ110の制御装置112は、複数の代理店端末210-1~210-Nの内の代理店端末210-1から送信されてくる検索条件情報I3を取得する。検索条件情報I3は、代理条件情報I1を検索するための検索条件を示している。これにより、サーバ110の制御装置112は、記憶装置114が記憶している複数の代理条件情報I1から検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を抽出できる。そして、サーバ110の制御装置112は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を含む検索結果情報I4を生成できると共に、検索結果情報I4を代理店端末210-1に対して送信できる。その結果、代理店P-1は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を知ることができる。すなわち、代理店P-1は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1が示す販売者と結びつくことができる。
【0124】
サーバ110によれば、商材を販売する販売者B-1と商材の営業活動を代理する代理店P-1とを結びつけることができる。より詳細には、サーバ110の制御装置112は、代理店端末210-1から送信されてくる申請依頼情報I5を取得する。申請依頼情報I5は、検索結果情報I4が含む1以上の代理条件情報I1の中から代理店P-1が代理営業の承認を希望する承認希望代理条件を特定している。サーバ110の制御装置112は、承認希望代理条件に対応する販売者B-1が管理する販売者端末310-1に対して、承認希望代理条件の承認を依頼することを示す申請承認依頼情報I6を送信する。これにより、販売者B-1は、承認希望代理条件を承認できる。したがって、サーバ110によれば、商材を販売する販売者B-1と商材の営業活動を代理する代理店P-1とを結びつけることができる。
【0125】
サーバ110では、申請依頼情報I5を代理店端末210-1から取得した後に、サーバ110の制御装置112は、販売者B-1と代理店P-1と承認希望代理条件とを関連付けて記憶装置114に記憶させる。これにより、サーバ110は、販売者B-1と代理店P-1との間の営業代理に関連する契約の進捗を管理することができる。
【0126】
サーバ110によれば、代理店P-1が販売者B-1に対して顧客を紹介できる。より詳細には、サーバ110の制御装置112は、申請承認情報I8を販売者端末310-1から取得する。申請承認情報I8は、販売者B-1が代理店P-1に対して承認希望代理条件での代理営業を承認したことを示している。これにより、代理店P-1は、販売者B-1が販売する商材の営業代理を行うことができる。すなわち、代理店端末210-1は、案件情報I10(紹介情報)をサーバ110に対して送信できる。案件情報I10(紹介情報)は、申請承認情報I8に対応する代理条件に関して代理店P-1から販売者B-1に対して顧客を紹介することを示す。これにより、代理店P-1から販売者B-1に対して顧客が紹介される。
【0127】
サーバ110では、サーバ110の制御装置112は、(4)の顧客照会処理の後に、代理店P-1による営業代理の進捗を示す進捗情報I12を販売者端末310-1に送信する。これにより、販売者B-1は、各案件情報I10の進捗を確認することができる。
【0128】
(第1変形例)
次に、第1変形例に係るシステム1aについて図面を参照しながら説明する。
図29および
図30は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【0129】
システム1aでは、代理店P-1と販売者B-1との営業代理の契約が完了すると、代理店P-1が代理条件の詳細情報を確認できる点において、システム1と相違する。以下に、かかる相違点を中心にシステム1aについて説明する。
【0130】
サーバ110の記憶装置114は、
図22の代理店管理テーブルにおいて、複数の代理店管理情報I7(代理店詳細情報)を記憶している。代理店管理情報I7(代理店詳細情報)は、代理条件の詳細を示している。なお、
図22には示されていないが、システム1aの代理店管理情報I7は、例えば、報酬の支払い時期をさらに含んでいる。
【0131】
(3)のマッチング処理の後に、代理店端末210-1は、代理店管理情報I7の送信を要求する代理店管理情報要求をサーバ110に対して送信する。サーバ110は、代理店名が「B株式会社」(代理店P-1)である1以上の代理店管理情報I7を
図22の代理店管理テーブルから抽出する。そして、サーバ110は、1以上の代理店管理情報I7を代理店端末210-1に対して送信する。1以上の代理店管理情報I7は、ステップS55において取得した申請承認情報I8に対応する代理条件の代理店管理情報I7(代理店詳細情報)も含んでいる。このように、サーバ110の制御装置112(代理詳細情報送信制御手段132)は、代理店P-1との営業代理の契約後(ステップS55において申請承認情報I8を取得した後)に、申請承認情報I8に対応する代理条件の代理店管理情報I7(代理詳細情報)を代理店端末210-1(第1代理店端末)に対して送信できる。
【0132】
代理店端末210-1は、1以上の代理店管理情報I7を受信し、1以上の代理店管理情報I7に基づいて、
図29の代理管理映像を表示する。これにより、代理店P-1は、自身が代理営業の契約を行っている代理店管理情報I7および自身が代理営業の契約を進めている代理店管理情報I7を確認できる。また、代理店P-1は、操作部226を操作することにより、契約済み(提携中)である代理店管理情報I7をクリックできる。これにより、代理店端末210-1は、
図30の代理詳細映像を表示する。代理詳細映像に含まれる代理店管理情報I7の情報量は、代理管理映像に含まれる代理店管理情報I7の情報量より多い。代理詳細映像は、
図29に示す情報に加えて、販売者の資本金の情報や、報酬の支払い時期の情報等を含んでいる。
【0133】
また、
図29の代理管理映像は、紹介ボタン900を含んでいる。紹介ボタン900は、契約済み(提携中)である代理店管理情報I7に対応するように設けられている。紹介ボタン900は、契約済み(提携中)でない代理店管理情報I7に対応するように設けられていない。代理店P-1は、操作部226を操作することにより、紹介ボタン900を押すことができる。紹介ボタン900が押されると、代理店端末210-1の制御装置212は、
図24の顧客情報入力映像をディスプレイ220に表示させる。これにより、代理店P-1は、販売者B-1に対して顧客を紹介できる。
【0134】
なお、代理店P-1は、操作部226を操作することにより、契約済み(提携中)でない代理店管理情報I7をクリックできない。すなわち、代理店P-1は、契約済み(提携中)でない代理店管理情報I7の代理詳細映像を確認できない。なお、システム1aのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0135】
システム1aでは、サーバ110の制御装置112は、ステップS55において申請承認情報I8を取得した後に、申請承認情報I8に対応する代理条件の代理店管理情報I7を代理店端末210-1に対して送信できる。これにより、代理店端末210-1は、代理店P-1と販売者B-1との営業代理の契約(マッチング)後に、契約前では代理店端末210-1に表示されなかった(取得できなかった)販売者B-1や、商材に関する代理営業に必要な情報(資料・実績情報)、UI(登録ボタン)等を表示できる。その結果、代理店P-1は、販売者B-1との営業代理の契約(マッチング)後に、代理店管理情報I7の詳細を確認できる。
【0136】
(第2変形例)
次に、第2変形例に係るシステム1bについて図面を参照しながら説明する。
図31は、代理店端末210-1のディスプレイ220が表示する映像である。
【0137】
システム1bは、代理店P-1と販売者B-1との営業代理の契約が完了すると、代理店P-1が販売者B-1(A株式会社)の既存顧客の情報を確認できる点において、システム1と相違する。以下に、かかる相違点を中心にシステム1bについて説明する。
【0138】
(4)の顧客紹介処理の後に、代理店端末210-1は、販売者B-1(第1販売者)の既存顧客に関連する既存顧客情報I20を要求する既存顧客情報要求をサーバ110に対して送信する。サーバ110は、販売者名が「A株式会社」でありかつ商材名が「XXXYYY」である1以上の案件情報I10を
図25の案件管理テーブルから抽出する。そして、サーバ110は、1以上の案件情報I10を含む既存顧客情報I20を代理店端末210-1(第1販売者端末)に対して送信する。
【0139】
代理店端末210-1は、既存顧客情報I20を受信する。そして、代理店端末210-1は、既存顧客情報I20に基づいて、
図31の既存顧客映像を表示する。既存顧客映像は、複数の案件情報I10を含んでいる。これにより、代理店P-1は、A株式会社が販売する商材「XXXYYY」の顧客に関連する情報を確認できる。なお、システム1bのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0140】
システム1bでは、サーバ110の制御装置112は、販売者B-1の既存顧客に関連する1以上の既存顧客情報I20を代理店端末210-1に対して送信する。これにより、代理店P-1は、販売者B-1に顧客を紹介した後に、販売者B-1の顧客を確認できる。そのため、代理店P-1は、販売者B-1の顧客を参考にしながら、販売者B-1の代理営業の方針を検討できる。また、代理店P-1は、他の代理店と競合しないように代理営業を行うことができる。
【0141】
(第3変形例)
次に、第3変形例に係るシステム1cについて図面を参照しながら説明する。
図32は、システム1cのブロック図である。
【0142】
システム1cは、外部サーバ410を備えている点において、システム1と相違する。外部サーバ410は、システム1とは異なるWeb上でのサービスを提供する。システム1とは異なるWeb上でのサービスは、例えば、顧客管理サービスである。外部サーバ410は、顧客サービスにおいて管理される1以上の既存顧客情報I21を記憶している。外部サーバ410は、API(Appliation Programming Interface)420を備えている。
【0143】
(4)の顧客紹介処理の後に、代理店端末210-1は、既存顧客情報I21を要求する既存顧客情報要求をサーバ110に対して送信する。サーバ110のネットワークインターフェース116は、既存顧客情報要求を受信し、既存顧客情報要求を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、既存顧客情報要求を取得する。
【0144】
サーバ110の制御装置112(既存顧客情報取得手段138)は、外部サーバ410からAPI420を介して1以上の既存顧客情報I21を取得する。そして、サーバ110の制御装置112は、外部サーバ410から取得した1以上の既存顧客情報I21を代理店端末210-1(第1代理店端末)に対して送信する。
【0145】
代理店端末210-1は、既存顧客情報I21を受信し、既存顧客情報I21に基づいて、
図31の既存顧客映像を表示する。これにより、代理店P-1は、A株式会社が販売する「XXXYYY」の顧客に関連する情報を確認できる。なお、システム1cのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0146】
システム1cでは、サーバ110の制御装置112は、外部サーバ410からAPI420を介して1以上の既存顧客情報I21を取得する。これにより、代理店P-1は、外部サーバ410が記憶している既存顧客情報I21を確認できる。よって、代理店P-1は、より多くの既存顧客情報I21を入手できる。また、販売者B-1は、既存顧客情報I21を管理している別のシステムの情報をシステム1cに登録しなくてもよい。すなわち、別のシステムとシステム1cとの間で情報が重複しない。
【0147】
(第4変形例)
次に、第4変形例に係るシステム1dについて図面を参照しながら説明する。
図33は、代理店端末210-1のディスプレイが表示する映像である。
【0148】
システム1dは、代理店端末210-1が
図33の販売実績映像を表示できる点において、システム1と相違する。以下に係る相違点について説明する。
【0149】
システム1dでは、サーバ110の記憶装置114は、代理店P-1~P-Nによる商材の営業代理に関連する複数の実績情報I22を記憶している。実績情報I22は、例えば、販売者B-1が販売する商材を代理店P-1による営業代理の実績を示している。実績は、例えば、リード紹介の数、取次紹介の数、商材の販売数等である。
【0150】
(3)のマッチング処理の後に、代理店端末210-1は、実績情報I22を要求する実績情報要求をサーバ110に対して送信する。サーバ110のネットワークインターフェース116は、実績情報要求を受信し、実績情報要求を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、実績情報要求を取得する。
【0151】
サーバ110の制御装置112は、代理店P-1~P-Nによる商材の営業代理に関連する複数の実績情報I22から、代理店P-1に関連する実績情報I22を抽出する。そして、サーバ110の制御装置112は、代理店P-1に関連する実績情報I22を代理店端末210-1に対してネットワークインターフェース116により送信する。すなわち、サーバ110の制御装置112(実績情報送信制御手段140)は、ステップS55において申請承認情報I8を取得した後に、代理店P-1(第1代理店)に関連する実績情報I22を代理店端末210-1(第1代理店端末)に対して送信する。
【0152】
代理店端末210-1は、実績情報I22を受信し、実績情報I22に基づいて、
図32の実績映像を表示する。これにより、代理店P-1は、A株式会社が販売する「XXXYYY」の営業代理に関連する実績を確認できる。なお、システム1dのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0153】
システム1cでは、サーバ110の制御装置112は、申請承認情報I8を取得した後に、代理店P-1に関連する実績情報I22を代理店端末210-1に対して送信できる。これにより、代理店P-1は、販売者B-1との代理営業の契約後に、販売者B-1が販売する商材の営業代理の実績を確認できる。
【0154】
(第5変形例)
次に、第5変形例に係るシステム1eについて図面を参照しながら説明する。
図34は、代理店端末210-1のディスプレイが表示する映像である。
【0155】
システム1eは、代理店端末210-1が
図34の案件管理映像を表示する点において、システム1と相違する。以下に係る相違点について説明する。
【0156】
(3)のマッチング処理の後に、代理店端末210-1は、案件情報I10を要求する案件情報要求をサーバ110に対して送信する。サーバ110のネットワークインターフェース116は、案件情報要求を受信し、案件情報要求を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、案件情報要求を取得する。
【0157】
サーバ110の制御装置112は、代理店P-1(B株式会社)に関連する1以上の案件情報I10を
図25の案件管理テーブルの中から抽出する。そして、サーバ110の制御装置112は、代理店P-1に関連する案件情報I10を代理店端末210-1に対してネットワークインターフェース116により送信する。
【0158】
代理店端末210-1は、案件情報I10を受信する。代理店端末210-1は、案件情報I10に基づいて、
図34の案件管理映像を表示する。これにより、代理店P-1は、代理店P-1が営業代理を行っている案件情報I10を確認できる。すなわち、代理店P-1は、代理店P-1が営業代理を行っている案件の進捗を確認できる。なお、システム1dのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0159】
(第6変形例)
次に、第6変形例に係るシステム1fについて図面を参照しながら説明する。
図35は、リコメンド処理時において、サーバ110の制御装置112および販売者端末310-1の制御装置312が実行するフローチャートである。
図36は、代理店情報テーブルである。
図37は、販売者端末310-1のディスプレイが表示する映像である。
【0160】
システム1fは、リコメンド処理が行われる点においてシステム1と相違する。リコメンド処理は、サーバ110が販売者B-1に対しておすすめの代理店を紹介する処理である。
【0161】
サーバ110の記憶装置114は、
図36の代理店情報テーブルを記憶している。代理店情報テーブルは、複数の代理店情報I23を含んでいる。複数の代理店情報I23のそれぞれは、代理店P-1~P-Mの詳細情報を示している。具体的には、代理店情報I23は、代理店名、URL、ロゴ画像、メッセージ、住所、電話番号、設立時期、従業員数、資本金および売上高を含んでいる。代理店情報I23は、代理店P-1~P-Nにより入力される。例えば、代理店P-1(B株式会社)は、代理店端末210-1の操作部226を操作することにより、代理店情報I23を入力する。代理店端末210-1の制御装置212は、代理店情報I23をサーバ110に対してネットワークインターフェース216により送信する。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、代理店情報I23を受信し、代理店情報I23を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112は、代理店情報I23を取得する。さらに、サーバ110の制御装置112は、代理店情報I23を
図36の代理店情報テーブルに記録する。
【0162】
次に、リコメンド処理について説明する。まず、サーバ110の制御装置112は、販売者B-1(A株式会社)と相性が良い代理店を含む1以上の代理店情報I23、および、販売者B-1(A株式会社)が販売している商材と相性が良い代理店を含む1以上の代理店情報I23を
図36の代理店情報テーブルから抽出する(ステップS161)。サーバ110の制御装置112は、
図13の商材管理テーブルに記録されている販売者B-1(A株式会社)に関連する代理条件情報I1と、
図36に記録されている代理店情報I23とを対比する。そして、サーバ110の制御装置112は、
図13の商材管理テーブルに記録されている販売者B-1(A株式会社)に関連する代理条件情報I1に関連性が深い1以上の代理店情報I23を
図36の代理店情報テーブルから抽出する。サーバ110の制御装置112は、例えば、機械学習モデルにより関連性の深さを判定してもよいし、代理条件情報I1に含まれるキーワードと代理店情報I23に含まれるキーワードとの一致により関連性の深さを判定してもよい。
【0163】
次に、サーバ110の制御装置112は、リコメンド情報I24を生成する(ステップS162)。リコメンド情報I24は、代理店P-1~P-N(複数の代理店)の内の代理店P-1(第1代理店)が商材の代理営業に適する代理店であることを示している。リコメンド情報I24は、ステップS161において抽出した1以上の代理店情報I23を含んでいる。このように、ステップS161,S162において、サーバ110の制御装置112(リコメンド情報生成手段144)は、
図36に記録されている複数の代理店情報I23に基づいて、リコメンド情報I24を生成する。
【0164】
次に、サーバ110の制御装置112は、販売者端末310-1~310-M(複数の販売者端末)の内の販売者端末310-1(第1販売者端末)に対して、リコメンド情報I24を送信する(ステップS163)。応じて、販売者端末310-1のネットワークインターフェース316は、リコメンド情報I24を受信し、リコメンド情報I24を制御装置312に対して出力する。これにより、販売者端末310-1は、リコメンド情報I24を取得する(ステップS151)。
【0165】
次に、販売者端末310-1の制御装置312は、リコメンド情報I24に基づいて、
図37に示すリコメンド映像をディスプレイ320に表示させる。リコメンド映像は、リコメンド情報I24が含んでいる1以上の代理店情報I23に対応する1以上の代理店名が表示されている。また、リコメンド映像は、1以上の代理店名に対応する1以上の詳細ボタン800を含んでいる。販売者B-1は、操作部326を操作することにより、詳細ボタン800をクリックできる。販売者B-1が詳細ボタン800をクリックすると、販売者端末310-1のディスプレイ320には、代理店の詳細情報が表示される。これにより、販売者B-1は、おすすめの代理店の詳細を知ることができる。なお、システム1dのその他の構成は、システム1と同じであるので説明を省略する。
【0166】
(第7変形例)
次に、第7変形例に係るシステム1gについて図面を参照しながら説明する。システム1gは、代理店検索処理が行われる点においてシステム1fと相違する。代理店検索処理は、販売者B-1が代理店を検索する処理である。
【0167】
販売者B-1は、販売者端末310-1の操作部326を操作することにより、代理店検索条件情報を入力する。代理店検索情報は、複数の代理店P-1~P-Nの中から商材の代理営業に適する代理店を検索するための代理店検索条件を示している。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、代理店検索情報を取得する。販売者端末310-1の制御装置312は、代理店検索情報をサーバ110に対してネットワークインターフェース316により送信する。応じて、サーバ110のネットワークインターフェース116は、代理店検索情報を受信し、代理店検索情報を制御装置112に対して出力する。これにより、サーバ110の制御装置112(代理店検索条件情報取得手段148)は、複数の販売者端末310-1~310-Mの内の販売者端末310-1(第1販売者端末)から代理店検索条件情報を取得する。
【0168】
次に、サーバ110の制御装置112(代理店検索結果情報生成手段150)は、代理店検索条件情報に基づいて、複数の代理店P-1~P-Nから商材の代理営業に適する代理店P-1(第1代理店)を示す代理店検索結果情報を生成する。より詳細には、サーバ110は、代理店検索条件情報に基づいて、代理店検索条件に適合する1以上の代理店情報I23を
図36の代理店テーブルから抽出する。代理店検索結果情報は、代理店検索条件に適合する1以上の代理店情報I23を含んでいる。そして、サーバ110の制御装置112(代理店検索結果情報送信制御手段152)は、代理店検索結果情報を販売者端末310-1(第1販売者端末)に対してネットワークインターフェース116により送信する。応じて、販売者端末310-1のネットワークインターフェース316は、代理店検索結果情報を受信し、代理店検索結果情報を制御装置312に対して出力する。これにより、販売者端末310-1の制御装置312は、代理店検索結果情報を取得する。
【0169】
次に、販売者端末310-1の制御装置312は、代理店検索結果情報に基づいて、代理店検索結果映像をディスプレイ320に表示させる。代理店検索結果映像は、1以上の代理店情報I23を含んでいる。これにより、販売者B-1は、商材の代理営業に適する代理店を知ることができる。
【0170】
(その他の実施形態)
本発明に係るサーバは、システム1,1a~1gのサーバ110に限らず、その要旨の範囲内において変更可能である。また、システム1,1a~1gの構成を任意に組み合わせてもよい。
【0171】
なお、システム1,1a~1gにおいて、販売者B-1は、商材登録処理の前に販売者登録処理を行ってもよい。この場合、販売者B-1は、販売者端末310-1の操作部326を操作することにより、販売者情報を入力する。販売者情報は、販売者B-1の詳細情報であり、例えば、販売者名、URL、ロゴ画像、メッセージ、住所、電話番号、設立時期、従業員数、資本金および売上高を含んでいる。また、販売者情報は、代理店と契約したい紹介形態および報酬条件を含んでいてもよい。
【0172】
なお、システム1,1a~1gでは、(2)の商材検索処理において、サーバ110の制御装置112は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を含む検索結果情報I4を生成している。しかしながら、代理店端末210-1の制御装置212が、検索結果情報I4を生成してもよい。より詳細には、代理店端末210-1の制御装置212は、代理店P-1により入力された検索条件情報I3を取得する。さらに、代理店端末210-1の制御装置212は、サーバ110から複数の代理条件情報I1を取得する。例えば、代理店端末210-1の制御装置212は、複数の代理条件情報I1が記録されている
図13の商材管理テーブルをサーバ110から取得する。そして、代理店端末210-1の制御装置212は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を商材管理テーブルから抽出する。これにより、代理店端末210-1の制御装置212は、検索条件情報I3に適合する1以上の代理条件情報I1を含む検索結果情報I4を生成する。
【0173】
なお、システム1,1a~1gにおいて、(3)のマッチング処理には、サーバ110が関与しなくてもよい。すなわち、代理店P-1と販売者B-1とが直接にマッチング処理を行ってもよいし、代理店端末210-1と販売者端末310-1とが契約用のサーバを介してマッチング処理を行ってもよい。
【0174】
なお、システム1aにおいて、代理店P-1が確認できる代理店管理情報I7の詳細情報は、
図30の代理詳細映像に含まれる情報に限らない。代理店P-1が確認できる代理店管理情報I7の詳細情報は、販売者B-1が提供する商材用の資料であってもよい。
【0175】
なお、システム1bにおいて、代理店P-1は、販売者B-1に顧客を紹介した後に、販売者B-1の顧客を確認できる。ただし、システム1bにおいて、紹介形態および報酬条件が、
図31の既存顧客映像に含まれていてもよい。
【0176】
なお、システム1bにおいて、代理店端末210-1は、販売者B-1に顧客を紹介した後に、商材や契約類型に応じた個別の情報を表示してもよい。商材や契約類型に応じた個別の情報は、例えば、トークスクリプトおよびナレッジである。トークスクリプトおよびナレッジは、商材と契約類型との関係に応じて、代理店P-1に要求される事項を提示する。代理店P-1に要求される事項は、例えば、商材と契約類型に応じて代理営業を行うための補足資料である。
【0177】
なお、販売者端末310-1は、顧客情報をサーバ110に対して外部サーバ410経由で提供してもよい。これにより、販売者端末310-1は、顧客情報を記憶しなくてもよい。また、代理店端末210-1は、既存顧客情報をサーバ110から取得できる。既存顧客情報は、例えば、顧客の各種情報、営業情報、営業実績(売上情報)、各種営業資料、契約書情報、営業記録、進捗情報、分析情報等である。
【0178】
なお、システム1cでは、サーバ110の制御装置112は、外部サーバ410からAPI420を介して1以上の既存顧客情報I21を取得する。しかしながら、サーバ110の制御装置112は、外部サーバ410からAPI420を介して1以上の既存顧客の代理店に関する情報を取得してもよい。
【0179】
なお、システム1cにおいて、販売者端末310-1は、API420を介して外部サーバ410にアクセスすることにより、外部サーバ410が記憶している既存顧客情報I21を更新してもよい。具体的には、販売者端末310-1は、サーバ110に対して進捗情報I12を送信する代わりに、外部サーバ410に対して進捗情報I12を送信する。そして、外部サーバ410は、進捗情報I12に基づいて、既存顧客情報I21を更新する。
【0180】
なお、代理店P-1による営業代理に対して販売者B-1が支払う第1報酬額は、代理店P-1による営業代理に対して代理店P-1が取得する第2報酬額と一致していなくてもよい。具体的には、代理店P-1は、第1報酬額をシステム1の管理者に対して支払う。システム1の管理者は、第1報酬額から管理費を引いた第2報酬額を販売者B-1に対して支払う。この場合、(1)の登録処理において販売者端末310-1により入力される報酬条件70に第1報酬額が記述される。一方、(2)の商品検索処理の検索結果映像に第2報酬額が記述される。そこで、サーバ110は、管理費に関する情報を記憶している。サーバ110は、報酬条件70および管理費に関する情報に基づいて、第2報酬額を算出する。そして、サーバ110は、ステップS24において、第2報酬額を含む検索結果情報I4を代理店端末210-1に対して送信する。なお、管理費は、固定金額であってもよいし、第1報酬額に対する所定割合の金額であってもよい。すなわち、管理費が固定金額である場合、管理費に関する情報は、金額を示している。管理費が第1報酬に対する所定割合の金額である場合、管理費に関する情報は、所定割合を示している。なお、サーバ110は、管理費に関する情報を記憶する代わりに、第2報酬額に関する情報を記憶してもよい。
【0181】
なお、販売者B-1は、キャンペーンを開催してもよい。キャンペーンとは、報酬条件70に記述されている第1報酬額および商品検索映像に記述されている第2報酬額が一時的に増加するイベントである。キャンペーンの条件は、例えば、所定期間において顧客を紹介することや、所定期間に所定数の商材を販売すること、第1商材と第2商材とをセットで購入する顧客を紹介すること、先着100名であること等である。キャンペーン期間ではない場合、第1報酬額が3万円に設定され、第2報酬額が2万円に設定される。管理費は、1万円である。キャンペーン期間である場合、第1報酬額が4万円に設定され、第2報酬額が3万円に設定される。管理費は、1万円である。そこで、サーバ110は、キャンペーン期間における報酬条件70(第1報酬額)を記憶している。さらに、サーバ110は、管理費に関する情報を記憶している。なお、キャンペーン期間における管理費は、キャンペーン期間外における管理費と同じである。サーバ110は、報酬条件70および管理費に関する情報に基づいて、第2報酬額を算出する。そして、サーバ110は、ステップS24において、第2報酬額を含む検索結果情報I4を代理店端末210-1に対して送信する。これにより、(2)の商品検索処理の検索結果映像に第2報酬額が記述される。なお、管理費は、固定金額であってもよいし、第1報酬額に対する所定割合の金額であってもよい。なお、サーバ110は、管理費に関する情報を記憶する代わりに、第2報酬額に関する情報を記憶してもよい。また、サーバ110は、ステップS97において、管理費に関する情報を用いて、報酬情報I13を生成する。なお、キャンペーンの対象となる代理店が、所定条件を満たす代理店に限定されてもよい。
【0182】
なお、システム1の管理者は、キャンペーンを開催してもよい。キャンペーンとは、報酬条件70に記述されている第1報酬額および商品検索映像に記述されている第2報酬額が一時的に増加するイベントである。キャンペーンの条件は、例えば、代理店が所定期間において高い売り上げを有することや、代理店が高いランクを有すること等である。高いランクを有する代理店は、所定金額以上の年間売り上げを有する代理店である。この場合、システム1の管理者は、キャンペーンにより増加する報酬額を負担する。キャンペーン期間ではない場合、第1報酬額が3万円に設定され、第2報酬額が2万円に設定される。管理費は、1万円である。キャンペーン期間である場合、第1報酬額が3万円に設定され、第2報酬額が2万5千円に設定される。管理費は、5千円である。そこで、サーバ110は、キャンペーン期間における管理費に関する情報を記憶している。なお、キャンペーン期間における管理費は、キャンペーン期間外における管理費と異なる。サーバ110は、報酬条件70および管理費に関する情報に基づいて、第2報酬額を算出する。そして、サーバ110は、ステップS24において、第2報酬額を含む検索結果情報I4を代理店端末210-1に対して送信する。これにより、(2)商品検索処理の検索結果映像に第2報酬額が記述される。なお、管理費は、固定金額であってもよいし、第1報酬額に対する所定割合の金額であってもよい。なお、サーバ110は、管理費に関する情報を記憶する代わりに、第2報酬額に関する情報を記憶してもよい。また、サーバ110は、ステップS97において、管理費に関する情報を用いて、報酬情報I13を生成する。
【0183】
なお、システム1fのリコメンド処理では、サーバ110が販売者端末310-1に対しておすすめの代理店を紹介している。しかしながら、リコメンド処理では、サーバが代理店端末210-1に対しておすすめの商材をリコメンドしてもよい。
【0184】
なお、商材検索処理において、代理店P-1は、代理店端末210-1を操作することにより、商材ではなく販売者B-1~B-Mを検索してもよい。この場合、サーバ110の記憶装置114は、販売者B-1~B-Mの情報を記憶している。そして、サーバ110の制御装置112は、代理店端末210-1から取得した検索条件情報I3に基づいて、販売者を検索する。このとき、販売者B-1~B-Mの情報は、商材の情報を含んでいてもよい。これにより、代理店P-1は、代理店端末210-1により、検索結果の販売者が販売する商材の情報を知ることができる。
【0185】
なお、代理店P-1は、商材検索処理においてキーワード検索の代わりに、紹介形態69や報酬条件70を検索することにより営業代理を行いたい販売者B-1または商材を検索してもよい。
【0186】
なお、システム1,1a~1gでは、紹介形態69および報酬条件70は、販売者B-1により設定される。しかしながら、紹介形態69および報酬条件70は、代理店P-1により入力される代理店P-1が希望する条件であってもよい。
【0187】
なお、
図21の代理店管理映像において、販売者B-1は、代理店管理情報I7をクリックすることにより、代理店P-1の代理営業の実績や取り扱い商材の詳細を確認できてもよい。これにより、販売者B-1は、代理店P-1の営業代理の申請を承認するか否かを決定できる。
【0188】
なお、
図21の代理店管理映像において、販売者B-1は、代理店P-1からの紹介形態および報酬条件についての希望を確認できてもよい。この場合、販売者端末310-1と代理店端末210-1とのの間でメッセージのやり取りを行う機能がシステム1,1a~1fに設けられていればよい。
【0189】
なお、販売者B-1と代理店P-1との営業代理の契約は、販売者端末310-1と代理店端末210-1とにより、マッチング処理後にサーバ110またはサーバ110とは異なるサーバを介して行われてもよい。この場合、契約書のデータは、代理店P-1が営業代理を行う商材に関する情報と共にサーバ110またはサーバ110と異なるサーバにおいて管理される。
【0190】
なお、ステップS94,S95において、販売者B-1は、案件情報I10の進捗を更新している。しかしながら、案件情報I10の進捗は、代理店P-1により更新されてもよい。この場合、代理店端末210-1は、代理店P-1の操作に応じて、進捗情報I12をサーバ110に対して送信する。
【0191】
なお、システム1bにおいて、既存顧客情報I20は、顧客名、担当者情報連絡先の他、顧客向けの営業資料、プレゼン資料、実績資料、面談記録等を含んでいてもよい。そして、代理店端末210-1は、既存顧客情報I20を取得することにより、代理店P-1が既存顧客情報I20を確認できてもよい。
【0192】
なお、システム1dにおいて、販売者B-1~B-Mの営業代理の実績が、ランキング形式で表示されてもよい。
【0193】
なお、システム1fにおいて、サーバ110は、代理店端末210-1に対してリコメンド情報I24を送信してもよい。この場合、リコメンド情報I24は、販売者B-1~B-Mの内の販売者B-1が代理店P-1に適していることを示している、または、リコメンド情報I24に含まれる商材が代理店P-1に適していることを示している。
【0194】
なお、システム1,1a~1fでは、ブラウザを介したSaaSシステムを前提に説明を行った。しかしながら、システム1,1a~1fでは、販売者端末310-1および/または代理店端末210-1にダウンロードされたアプリが、サーバ110と通信を行いながら各種処理(検索処理や情報入力処理等)を実施してもよい。
【0195】
なお、販売者B-1~B-Mは、卸売業者であってもよい。この場合、卸売業者は、複数のメーカーから商材を購入する。そして、代理店P-1~P-Nは、卸売業者が販売する商材の営業代理を行う。
【0196】
また、代理店P-1~P-Nは、2次代理店や3次代理店であってもよい。この場合、1次代理店が販売者B-1~B-Mであり、2次代理店が代理店P-1~P-Nであってもよいし、2次代理店が販売者B-1~B-Mであり、3次代理店が代理店P-1~P-Nであってもよい。また、メーカーが販売者B-1~B-Mであり、1次代理店ないし3次代理店が代理店P-1~P-Nであってもよい。
【0197】
なお、販売者B-1は、案件情報I10の進捗を更新している。しかしながら、案件情報I10の進捗は、代理店P-1により更新されてもよい。この場合、代理店端末210-1は、代理店P-1の操作に応じて、進捗情報I12をサーバ110に対して送信する。
【符号の説明】
【0198】
1,1a~1g:システム
110:サーバ
112:制御装置
114:記憶装置
116:ネットワークインターフェース
120:ディスプレイ
121:検索条件情報取得手段
122:検索結果情報生成手段
124:検索結果情報送信制御手段
126:申請依頼情報取得手段
128:申請承認依頼情報送信制御手段
130:情報関連付け手段
131:申請承認情報取得手段
132:代理詳細情報送信制御手段
134:紹介情報取得手段
136:既存顧客情報送信制御手段
138:既存顧客情報取得手段
140:実績情報送信制御手段
142:進捗情報送信制御手段
144:リコメンド情報生成手段
146:リコメンド情報送信制御手段
148:代理店検索条件情報取得手段
150:代理店検索結果情報生成手段
152:代理店検索結果情報送信制御手段
210-1~210-N:代理店端末
212:制御装置
214:記憶装置
216:ネットワークインターフェース
218:グラフィック処理部
220:ディスプレイ
222:オーディオ処理部
224:スピーカ
226:操作部
310-1~310-M:販売者端末
312:制御装置
314:記憶装置
316:ネットワークインターフェース
318:グラフィック処理部
320:ディスプレイ
322:オーディオ処理部
324:スピーカ
326:操作部
410:外部サーバ
420:API
I1:代理条件情報
I2:報酬条件情報
I3:検索条件情報
I4:検索結果情報
I5:申請依頼情報
I6:申請承認依頼情報
I7:代理店管理情報
I8:申請承認情報
I9:顧客情報
I10:案件情報
I12:進捗情報
I13:報酬情報
I20:既存顧客情報
I21:既存顧客情報
I22:実績情報
I23:代理店情報
I24:リコメンド情報
PG1,PG2:プログラム
【要約】
【課題】商材を販売する販売者と商材の営業活動を代理する代理店とを結びつけることができるサーバ、プログラム、システムおよび情報処理方法を提供する。
【解決手段】複数の販売者端末のそれぞれは、商材を販売する複数の販売者により管理されている。複数の代理店端末のそれぞれは、商材の営業活動を代理する複数の代理店により管理されている。代理条件情報は、商材と、商材を販売する販売者と、商材の代理営業に関連する代理条件と、を少なくとも含んでいる。サーバの記憶装置は、複数の代理条件情報を記憶している。検索条件情報は、前記代理条件情報を検索するための検索条件を示している。サーバの制御装置は、複数の代理店端末の内の第1代理店端末から送信されてくる検索条件情報を取得し、検索条件情報に適合する1以上の代理条件情報を含む検索結果情報を生成し、検索結果情報を第1代理店端末に対して送信する。
【選択図】
図14