(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-01-13
(54)【発明の名称】たるんだ歪み欠陥を防ぐための組成物および方法
(51)【国際特許分類】
C03C 3/085 20060101AFI20220105BHJP
C03C 3/095 20060101ALI20220105BHJP
C03C 3/097 20060101ALI20220105BHJP
C03C 3/083 20060101ALI20220105BHJP
C03C 3/087 20060101ALI20220105BHJP
C03B 17/06 20060101ALI20220105BHJP
【FI】
C03C3/085
C03C3/095
C03C3/097
C03C3/083
C03C3/087
C03B17/06
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2021519619
(86)(22)【出願日】2019-10-03
(85)【翻訳文提出日】2021-06-07
(86)【国際出願番号】 US2019054474
(87)【国際公開番号】W WO2020076604
(87)【国際公開日】2020-04-16
(32)【優先日】2018-10-09
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】397068274
【氏名又は名称】コーニング インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100073184
【氏名又は名称】柳田 征史
(74)【代理人】
【識別番号】100123652
【氏名又は名称】坂野 博行
(74)【代理人】
【識別番号】100175042
【氏名又は名称】高橋 秀明
(72)【発明者】
【氏名】グオ,シアオジュー
(72)【発明者】
【氏名】マーカム,ショーン ラシェル
(72)【発明者】
【氏名】ユ,ジェ ヒュン
【テーマコード(参考)】
4G062
【Fターム(参考)】
4G062AA01
4G062BB06
4G062CC10
4G062DA06
4G062DA07
4G062DB04
4G062DC01
4G062DD01
4G062DE01
4G062DE02
4G062DE03
4G062DE04
4G062DF01
4G062EA01
4G062EA02
4G062EA03
4G062EA04
4G062EB01
4G062EC01
4G062ED01
4G062ED02
4G062ED03
4G062ED04
4G062EE01
4G062EE02
4G062EE03
4G062EE04
4G062EF01
4G062EF02
4G062EF03
4G062EF04
4G062EG01
4G062FA01
4G062FB01
4G062FB02
4G062FB03
4G062FB04
4G062FC01
4G062FC02
4G062FC03
4G062FC04
4G062FD01
4G062FE01
4G062FF01
4G062FG01
4G062FG02
4G062FG03
4G062FG04
4G062FH01
4G062FH02
4G062FH03
4G062FH04
4G062FJ01
4G062FJ02
4G062FJ03
4G062FJ04
4G062FK01
4G062FK02
4G062FK03
4G062FK04
4G062FL01
4G062GA01
4G062GA10
4G062GB01
4G062GC01
4G062GD01
4G062GE01
4G062HH01
4G062HH03
4G062HH05
4G062HH07
4G062HH09
4G062HH11
4G062HH13
4G062HH15
4G062HH17
4G062HH20
4G062JJ01
4G062JJ03
4G062JJ05
4G062JJ07
4G062JJ10
4G062KK01
4G062KK03
4G062KK05
4G062KK07
4G062KK10
4G062MM01
4G062NN29
4G062NN32
4G062NN34
(57)【要約】
酸化物基準のモルパーセントで、5モル%から25モル%の範囲のMgO+CaO+SrO+Li2O+ZnO+Y2O3+ZrO2+La2O3+TiO2+Nb2O5+Ta2O5を含むアルミノケイ酸塩ガラス。このガラスは、(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にあるガラスを流して、ガラスリボンを形成する工程、および(ii)牽引ローラを使用してガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成する工程によって加工可能であり、牽引ローラは、基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、そのガラスは、基部でのガラスの基部粘度を、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置の内の1つでのより高い粘度、および牽引ローラでのガラスの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる粘度曲線勾配を示す。このガラスは、液相粘度を有し、基部粘度は液相粘度より小さく、このガラスは、たるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配を有する。特定の実施の形態において、ガラスの基部粘度が約70kPから約90kPの範囲のあり、牽引ローラでのガラスの粘度が90kPより大きく、かつ1×108kPより小さい場合、温度勾配は150℃未満である。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
アルミノケイ酸塩ガラスにおいて、
酸化物基準のモルパーセントで、約5モル%から25モル%の範囲のMgO+CaO+SrO+Li
2O+ZnO+Y
2O
3+ZrO
2+La
2O
3+TiO
2+Nb
2O
5+Ta
2O
5
を含み、
前記ガラスは、(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にある該ガラスを流して、ガラスリボンを形成する工程、および(ii)牽引ローラを使用して前記ガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成する工程により加工可能であり、前記牽引ローラは、前記基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、前記ガラスは、前記基部での該ガラスの基部粘度を、該基部と前記牽引ローラとの間のいくつかの位置の内の1つでのより高い粘度、および該牽引ローラでの該ガラスの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる粘度曲線勾配を示し、
前記ガラスは、前記基部粘度より大きい液相粘度、およびたるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配を有し、
前記ガラスの基部粘度が約70kPから約90kPの範囲にあり、前記牽引ローラでの該ガラスの粘度が90kPより大きく、かつ1×10
8kP以下である場合、前記温度勾配は150℃未満である、
アルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項2】
約50モル%から約75モル%の範囲のSiO
2をさらに含む、請求項1記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項3】
第1の温度での85kPの粘度および第2の温度での100kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第2の温度との間の差は約8.5℃未満である、請求項1記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項4】
第1の温度での85kPの粘度および第3の温度での200kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第3の温度との間の差は約43℃未満である、請求項1記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項5】
第1の温度での85kPの粘度および第4の温度での500kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第4の温度との間の差は約85℃未満である、請求項1記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項6】
第1の温度での85kPの粘度および第5の温度での1000kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第5の温度との間の差は約115℃未満である、請求項1記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【請求項7】
牽引ローラを使用して、フュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法において、
(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にある複数のガラス組成物の各々を流して、ガラスリボンを形成し、(ii)前記牽引ローラを使用して前記ガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成することにより加工される該複数のガラス組成物の各々について粘度曲線勾配を決定する工程であって、前記牽引ローラは、前記基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、前記粘度曲線勾配は、前記基部での前記複数のガラス組成物の各々の基部粘度を、該基部と前記牽引ローラとの間のいくつかの位置でのより高い粘度、および該牽引ローラでの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる工程であり、
前記温度勾配は150℃未満であり、前記複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、約70kPから約90kPの範囲にあり、前記牽引ローラでの該複数のガラス組成物の各々の粘度は、90kPより大きく、かつ1×10
8kP以下であり、
前記複数のガラス組成物の各々は液相粘度を有し、該複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、該液相粘度より小さい、
工程、
前記複数のガラス組成物から、(a)約5モル%から25モル%の範囲の量のMgO+CaO+SrO+Li
2O+ZnO+Y
2O
3+ZrO
2+La
2O
3+TiO
2+Nb
2O
5+Ta
2O
5を含み、(b)たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を選択する工程、および
前記たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有する前記ガラス組成物を使用して、前記ガラスシートを延伸する工程、
を含む方法。
【請求項8】
前記基部粘度が、約75kPから約85kPの範囲にある、請求項7記載の方法。
【請求項9】
前記基部粘度を100kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配が約8.5℃未満である、請求項8記載の方法。
【請求項10】
前記基部粘度を200kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配が約43℃未満である、請求項8記載の方法。
【請求項11】
牽引ローラを使用してフュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法において、
(i)前記ガラス組成物の液相粘度、および(ii)フュージョンダウンドロー過程中に形成される基部での前記ガラス組成物の基部粘度温度での該ガラス組成物の基部粘度を決定する工程、
前記ガラス組成物に関する前記基部より下流の1つ以上の目標下流粘度を選択する工程であって、該目標下流粘度が、前記基部粘度より大きさが大きく、かつ前記液相粘度より大きさが小さい工程、
前記ガラス組成物の前記基部粘度温度と比べて、該ガラス組成物における前記1つ以上の目標下流粘度を達成するための温度勾配を決定する工程、
前記1つ以上の目標下流粘度のいずれか1つを達成するための温度勾配を、前記フュージョンダウンドロー装置内の前記基部粘度温度での第2の基準ガラス組成物における該目標下流粘度を達成するための基準温度勾配と比べる工程であって、該第2の基準ガラス組成物がたるんだ歪み欠陥を避けるために公知である工程、および
前記目標粘度のいずれかに関する前記温度勾配のいずれかが、前記第2の基準ガラス組成物における目標粘度を達成するための前記基準温度勾配より大きさが小さい場合、集束成形面上を溶融状態にあるガラス組成物を流して、ガラスリボンを形成し、前記牽引ローラを回転させて、該ガラスリボンを延伸して、前記ガラスシートを製造する工程、
を有してなる方法。
【請求項12】
前記基部粘度が、約70kPから約90kPの範囲にあり、前記1つ以上の目標下流粘度が、約90kPから約1×10
8kPの範囲にある、請求項11記載の方法。
【請求項13】
前記基部粘度が、約80kPから約85kPの範囲にある、請求項12記載の方法。
【請求項14】
前記100kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約8.5℃である、請求項12記載の方法。
【請求項15】
前記200kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約43℃である、請求項12記載の方法。
【請求項16】
前記500kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約85℃である、請求項12記載の方法。
【請求項17】
前記1000kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約115℃である、請求項12記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【関連出願の説明】
【0001】
本出願は、その内容が依拠され、ここに全て引用される、2018年10月9日に出願された米国仮特許出願第62/743015号の米国法典第35編第119条の下での優先権の恩恵を主張するものである。
【技術分野】
【0002】
本開示は、たるんだ歪み欠陥を防ぐためのガラス組成物および方法に関する。
【背景技術】
【0003】
ガラス組成物がフュージョンダウンドロー装置内で加工されるときに、溶融ガラスが、成形体(ここでは「アイソパイプ」とも称される)を備えた成形装置中に流れ込む。この成形体は、成形体の上面に位置付けられた樋、および成形体の底縁(すなわち、「基部」)に沿って延伸方向に集束する集束成形面を備え得る。成形体の樋に供給される溶融ガラスは、樋の側壁(または「堰」)から溢れ出て、溶融ガラスの別個の流れとして集束成形面に沿って下降する。溶融ガラスの別個の流れは、基部で一緒になって、ガラスの1つのリボンを生じ、これは、ガラスが冷め、ガラスの粘度が増加するときに、ガラスリボンの寸法を制御するめたに、重力、エッジロールおよび牽引ロールなどによって、ガラスリボンに張力を印加することによって、延伸される。最初に高温で溶融状態にあるガラス組成物は、フュージョンドロー装置内で加工されている間のかなりの時間に亘り低温に曝されるときに、結晶相の成長が始まり得る。これらの結晶相が成長し始める温度と粘度は、それぞれ、液相温度および液相粘度として知られている。一般に、加工中の粘度が液相粘度を超えないようにガラス組成物を加工することが望ましい。特定のガラス組成物、特に、液相粘度が比較的低いガラス組成物において、典型的に、基部でのガラス組成物の粘度(「基部粘度」)は、液相粘度が避けられるように減少している。
【0004】
しかしながら、基部でのガラス組成物の粘度を減少させる場合、特定のガラス組成物は、牽引ローラで正の牽引力を印加できるようにする値より低い基部粘度を示し、そのガラスは、平面から外れて変形してしまう。この現象は、たるんだ歪み欠陥(baggy warp defect)として知られている。ガラス性能を改善するために、新たな原材料の使用により、ガラス組成物は、進化し続けている。ガラス組成物の化学的性質は調節されるので、液相粘度は、牽引力に基づく安定な成形条件のための粘度より低くシフトし得る。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
たるんだ歪み欠陥を避けるための、ガラス組成物およびフュージョンダウンドロー装置内でそのようなガラス組成物を加工する方法を特定し、選択する必要が依然としてある。ガラス中の結晶相の成長の開始を避けるように、液相温度および液相粘度に近づくのを避ける比較的低い基部粘度でガラス組成物が加工される場合、たるんだ歪みを避けることが特に必要とされる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の1つの態様は、酸化物基準のモルパーセントで、約5モル%から25モル%の範囲のMgO+CaO+SrO+Li2O+ZnO+Y2O3+ZrO2+La2O3+TiO2+Nb2O5+Ta2O5を含むアルミノケイ酸塩ガラスであって、(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にあるガラスを流して、ガラスリボンを形成する工程、および(ii)牽引ローラを使用してガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成する工程により加工可能なガラスを提供する。この牽引ローラは、基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、そのガラスは、基部でのガラスの基部粘度を、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置の内の1つでのより高い粘度、および牽引ローラでのガラスの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる粘度曲線勾配を示す。このガラスは、基部粘度より大きい液相粘度、およびたるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配も有する。ガラスの基部粘度が約70kPから約90kPの範囲にあり、牽引ローラでのガラスの粘度が90kPより大きく、かつ1×108kP以下である場合、温度勾配は150℃未満である。
【0007】
特定の実施の形態において、前記ガラスは、約50モル%から約75モル%の範囲のSiO2をさらに含む。そのガラスは、特定の実施の形態において、第1の温度での85kPの粘度および第2の温度での100kPの粘度を示し、ここで、第1の温度と第2の温度との間の差は、約8.5℃未満である。代わりに、または加えて、そのガラスは、第1の温度での85kPの粘度および第3の温度での200kPの粘度を示し、ここで、第1の温度と第3の温度との間の差は、約43℃未満である、そのガラスは、第1の温度での85kPの粘度および第4の温度での500kPの粘度を示し、ここで、第1の温度と第4の温度との間の差は、約85℃未満である、および/またはそのガラスは、第1の温度での85kPの粘度および第5の温度での1000kPの粘度を示し、ここで、第1の温度と第5の温度との間の差は、約115℃未満である。
【0008】
本開示の別の態様は、牽引ローラを使用して、フュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法を提供する。この方法は、(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にある複数のガラス組成物の各々を流して、ガラスリボンを形成し、(ii)牽引ローラを使用してガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成することにより加工される複数のガラス組成物の各々について粘度曲線勾配を決定する工程であって、この牽引ローラは、基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、粘度曲線勾配は、基部での複数のガラス組成物の各々の基部粘度を、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置でのより高い粘度、および牽引ローラでの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる工程を有してなる。特定の実施の形態において、その温度勾配は150℃未満であり、複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、約70kPから約90kPの範囲にあり、牽引ローラでの複数のガラス組成物の各々の粘度は、90kPより大きく、かつ1×108kP以下である。複数のガラス組成物の各々は液相粘度を有し、その複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、液相粘度より小さい。この方法は、前記複数のガラス組成物から、(a)約5モル%から25モル%の範囲の量のMgO+CaO+SrO+Li2O+ZnO+Y2O3+ZrO2+La2O3+TiO2+Nb2O5+Ta2O5を含み、(b)たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を選択する工程、およびそのたるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を使用して、ガラスシートを延伸する工程をさらに含む。
【0009】
特定の実施の形態において、基部粘度は、約75kPから約85kPの範囲にある。特定の実施の形態において、基部粘度を100kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配は約8.5℃未満である、および/または基部粘度を200kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配は約43℃未満である。
【0010】
本開示の別の態様は、牽引ローラを使用してフュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法において、(i)ガラス組成物の液相粘度、および(ii)フュージョンダウンドロー過程中に形成される基部でのガラス組成物の基部粘度温度でのガラス組成物の基部粘度を決定する工程、ガラス組成物に関する基部より下流の1つ以上の目標下流粘度を選択する工程であって、その目標下流粘度が、その基部粘度より大きさが大きく、かつ液相粘度より大きさが小さい工程、ガラス組成物の基部粘度温度と比べて、ガラス組成物における1つ以上の目標下流粘度を達成するための温度勾配を決定する工程、およびその1つ以上の目標下流粘度のいずれか1つを達成するための温度勾配を、フュージョンダウンドロー装置内の基部粘度温度での第2の基準ガラス組成物における目標下流粘度を達成するための基準温度勾配と比べる工程であって、その第2の基準ガラス組成物がたるんだ歪み欠陥を避けるために公知である工程を含む方法を提供する。その目標粘度のいずれかに関する温度勾配のいずれかが、第2の基準ガラス組成物における目標粘度を達成するための基準温度勾配より大きさが小さい場合、集束成形面上を溶融状態にあるガラス組成物を流して、ガラスリボンを形成し、牽引ローラを回転させて、そのガラスリボンを延伸して、ガラスシートを製造する。
【0011】
特定の実施の形態において、基部粘度は、約75kPから約85kPの範囲(例えば、85kP)にあり、1つ以上の目標下流粘度は、約90kPから約1×108kPの範囲にある。特定の実施の形態において、100kPの目標下流粘度を達成するための基準温度勾配は約8.5℃である、200kPの目標下流粘度を達成するための基準温度勾配は約43℃である、500kPの目標下流粘度を達成するための基準温度勾配は約85℃である、および/または1000kPの目標下流粘度を達成するための基準温度勾配は約115℃である。
【0012】
追加の特徴および利点が、以下の詳細な説明に述べられており、一部は、その説明から当業者に容易に明白であるか、または以下の詳細な説明、特許請求の範囲、並びに添付図面を含む、ここに記載されたように実施の形態を実施することによって、認識されるであろう。
【0013】
先の一般的な説明および以下の詳細な説明の両方とも、例示に過ぎず、請求項の性質と特徴を理解するための概要または骨子を提供する意図があることを理解すべきである。添付図面は、さらなる理解を与えるために含まれ、本明細書に包含され、その一部を構成する。図面は、1つ以上の実施の形態を示しており、説明と共に、様々な実施の形態の原理と作動を説明する働きをする。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【
図1】フュージョンダウンドロー装置の斜視部分断面図
【
図2】複数のガラス組成物の粘度を85キロポアズ(kP)から200kP、および85kPから500kPに増加させるために必要な温度勾配のグラフ表示
【
図3】複数のガラス組成物の粘度を80kPからいくつかのより高い粘度に増加させるための温度勾配のグラフ表示
【発明を実施するための形態】
【0015】
ここで、その例が付随の実施例および図面に示されている、様々な実施の形態を詳しく参照する。
【0016】
「実質的に」および「約」という用語は、任意の定量比較、値、測定、または他の表現に帰するであろう不確実性の固有の程度を表すために、ここに利用されることがあることに留意されたい。これらの用語は、問題となっている主題の基本機能に変化をもたらさずに、定量的表現が、述べられた基準から変動するかもしれない程度を表すためにもここに利用される。
【0017】
フュージョンダウンドロー装置が
図1に示されており、ここで、オーバーフロー樋部材または成形体10は、壁部分30によりその縦方向側面を境界としている上方に開いた樋20を備え、この壁部分30は、対向する縦方向に延在するオーバーフロー側壁または堰40で終端している。堰40は、成形体10の対向する外側シート成形面と繋がっている。図から分かるように、成形体10に、堰40と繋がった一対の実質的に垂直な成形面部分50、および実質的に水平の下側先端または基部70で終端して、ガラス延伸線を形成する一対の下方に傾斜した集束面部分60が設けられている。
【0018】
溶融ガラス80は、樋20と繋がった供給通路90によって樋20内に供給される。樋20中への供給物は、片口、または所望であれば、両口を含むことがある。一対の制限ダム100が、樋20の各端部に隣接してオーバーフロー堰40の上に設けられて、溶融ガラス80の自由面110の溢れを別々の流れとして、対向する成形面部分50、60を下方に基部70へと向け、そこで、鎖線で示された別々の流れが集束して、未使用面のガラスのシート120を形成する。フュージョン法において、牽引ローラ130が成形体10の基部70の下流に配置されており、その牽引ローラ130は、基部70から牽引ローラ距離135だけ間隔が空けられている。牽引ローラ130は、形成されたガラスリボンが、集束成形面から離れる速度を調節するのに使用され、それゆえ、完成シートの公称厚さを決定するのに役立つ。適切な牽引ローラが、例えば、その内容がここに全て引用される、米国特許第6896646号明細書に記載されている。
【0019】
1つ以上の実施の形態において、牽引ローラは、その外縁で、厳密に言えば、リボンのまさにエッジに存在する肥厚ビードの丁度内部の領域において、ガラスリボンと接触するように設計されている。牽引ローラと接触するガラスのエッジ部分140は、後で、基板がシートから分離された後にそこから廃棄される。
【0020】
問題の特定のガラス組成物に応じて、フュージョンダウンドロー装置で加工されるガラスシートの粘度は、牽引力に基づいて、安定な成形条件のための粘度より低くシフトし得る。牽引力は、アイソパイプの基部と牽引ローラとの間にある支持されていないガラスの質量の関数である。先に述べたように、基部粘度が、牽引ローラでの正の牽引力を与えるための値より低い場合、ガラスは、平面から外れて変形してしまう。この現象はたるんだ歪み欠陥として知られている。
【0021】
他方で、たるんだ歪み欠陥を避けるための試みにおいて、基部粘度が増加し過ぎると、加工中のガラス組成物の粘度が、加工中の液相粘度を超えることがあり、その場合、ガラスシート内および/またはエッジディレクタ上に失透が生じ、これは転じて、製品損失を生じるであろう。
【0022】
1つ以上の実施の形態によれば、特定のガラス組成物は、比較的低い基部粘度で加工することができ、特定の温度勾配で冷却された際に、その同じ特定の温度勾配で冷却されている他のガラス組成物と比べて、より高い粘度を達成する能力のために、これらのガラス組成物は、たるんだ歪み欠陥をまだ避けることができると判断された。それゆえ、1つ以上の実施の形態によれば、ガラス組成物は、基部と牽引ローラとの間で比較的急激なガラス粘度の上昇を示し、たるんだ歪み欠陥の影響を受けにくく、それを防ぐことのできるガラス組成物を提供するように、特定され、選択される。
【0023】
粘度上昇の影響の大きさは、粘度上昇が起こる基部の下の距離に関連する。基部に近い粘度上昇は、同じ基部粘度に関する牽引力の最大の増加を与える。ここに引用される米国特許第8429936号明細書は、牽引力および基部からの距離についてのさらなる議論を与える。
【0024】
フュージョンダウンドロー装置での加工中に液相粘度を避けつつ、たるんだ歪み欠陥に対処する現行の方法は、見込まれるガラス組成物を、特に、厚さが0.7mm超、0.8mm超、または0.9mm超であるガラスシートを加工する場合、たるんだ歪みの粘度限界と称されるものよりも十分に高い液相粘度を有するものに限定することである。この現行の方法では、液相粘度が低い多数のガラス組成物は、他のやり方で、有益な性質を得るために加工可能であり得るにもかかわらず、これらのガラスを検討から外すことになる。たるんだ歪み欠陥をまだ避けつつ、液相粘度が低いが、適切な粘度曲線勾配を有する組成物をフュージョンダウンドロー装置内で加工して、比較的大きい厚さ(例えば、0.7mm超かつ50mm未満、0.8mm超かつ50mm未満、0.9mm超かつ50mm未満、1mm超かつ50mm未満)を有するガラスシートを形成できることが発覚した。
【0025】
ここに用いられているような「粘度曲線勾配」は、フュージョンダウンドロー装置内で加工される場合、粘度を、例えば、基部粘度から、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置の内の1つでのより高い粘度、および牽引ローラでのガラス組成物の粘度に増加させるための温度勾配を称する。実施例において下記により詳しく記載されるように、特定の組成物の温度が、そのガラス組成物を冷却することによって生じた温度勾配により低下する場合、たるんだ歪みを避ける粘度曲線勾配は、たるんだ歪みを防ぐ粘度曲線勾配を有さない組成物によって達成される粘度の限界上昇と比べて、より高い粘度の限界上昇を達成するであろう。たるんだ歪みを避ける粘度曲線勾配を有する組成物の利点は、フュージョンダウンドロー装置内で加工されるときに、ガラス組成物の剛性を増加させるために、より小さい温度変化しか必要ないことである。
【0026】
フュージョンダウンドロー装置での加工中、ガラス組成物が基部の下流で加工されるときに、その組成物の基部温度を低下させる際に生じる剛性の増加は、延伸の下方と、延伸の横断方向に生じる。基部に亘る(ガラスの流れと垂直な)同じ温度勾配について、ガラスリボンの端部での粘度(ガラスの剛性の尺度)は、基部の中心よりも速く上昇する。さらに、フュージョンダウンドロー装置で幅が比較的狭いガラスシートを加工する場合、それらの端部は、全幅のより大きい比率に相当する。したがって、幅がより狭いガラスシートを加工する場合、たるんだ歪み欠陥を避けることはより容易である。幅広く、より厚いガラスシートを加工する場合、そのたるんだ歪み欠陥を避けることは、わずかにより難しい。
【0027】
1つ以上の実施の形態において、アイソパイプの端部と中心との間の温度勾配を減少させることができ、転じて、たるんだ歪み欠陥を避けるより低い基部粘度をもたらす、ガラス組成物および方法が提供される。これにより、たるんだ歪みの限界粘度に近い液相温度を有するガラス組成物を用いることが可能になる。
【0028】
たるんだ歪みを防ぐ粘度曲線勾配を有する組成物により、垂直により小さい温度勾配を可能にして、たるんだ歪みを最小にするのに役立つ。放熱による高い熱除去速度は、横断方向の延伸厚さが均一ではない場合、リボンを横断する温度勾配をより大きくし得る。たるんだ歪みを防がない粘度曲線勾配を有するガラスにおいて、同じ相対量だけ粘度を上昇させるために、より多い量の熱除去が必要である。アイソパイプの基部から離れた直後にガラス組成物を冷却する場合、同じ基部温度について、牽引力を増加させることができる。
【0029】
たるんだ歪み欠陥を防ぐことのできる粘度曲線勾配を示すことのできる組成物の特徴をここで記載する。
【0030】
産業用ケイ酸塩ガラスにおいて、SiO2は、主要なガラス形成酸化物としての機能を果たす。SiO2の濃度は、ガラスに消費者向け用途に適した十分に高い化学的耐久性を与えるために、十分に高いべきである。しかしながら、そのガラスは、純粋なSiO2または高SiO2ガラスの溶融温度(200ポアズ温度)が高すぎるので、過剰なSiO2を含有することはできない。さらに、高SiO2含有量は、一般に、浅い粘度曲線を有する、すなわち、2つの固定された粘度点間の温度変化が大きい、ガラスを生じる。本開示の実施の形態の目的について、SiO2含有量は、適度に低い、50~75モル%、例えば、50~70モル%である必要がある。
【0031】
Al2O3も、ガラス組成物においてガラス形成材の機能を果たすことができる。SiO2と同様に、Al2O3は、一般に、溶融物の粘度を上昇させ、アルカリまたはアルカリ土類に対してAl2O3を増加させると、一般に、耐久性の改善がもたらされる。アルミニウムイオンの構造的役割は、ガラス組成物に依存する。アルカリ酸化物(R2O)の濃度がアルミナ(Al2O3)の濃度に近いかまたはそれより大きい場合、全てのアルミニウムは四面体配位で見つかり、アルカリイオンが電荷平衡体(charge-balancer)として働く。しかしながら、高いAl2O3濃度は、一般に、液相粘度を低下させる。1つ以上の実施の形態によれば、Al2O3濃度は、約5~20モル%、例えば、8~20モル%であり得る。
【0032】
アルカリ酸化物(例えば、Li2O、Na2O、およびK2O)は、低い溶融温度および低い液相温度を達成する上で助剤としての機能を果たす。他方で、アルカリ酸化物を添加すると、熱膨張係数(CTE)が劇的に上昇し、ガラスシートの化学的耐久性が低下する。イオン交換を行うために、小さいアルカリ酸化物(Li2OおよびNa2Oなど)の存在が、塩浴からのより大きいアルカリイオン(例えば、K+)と交換する必要がある。一般に、3タイプのイオン交換を行うことができる:
1.Li+のNa+による交換、深い層の深さを生じるが、圧縮応力は低くなる;
2.Li+のK+による交換、浅い層の深さを生じるが、圧縮応力は比較的大きくなる;
3.Na+のK+による交換、中間の層の深さおよび圧縮応力を生じる。
【0033】
いくつかの実施の形態において、十分に高い濃度の小さいアルカリ酸化物(例えば、リチウムおよびナトリウム)はガラス中に大きい圧縮応力を生じる。何故ならば、圧縮応力は、ガラスから交換されるアルカリイオンの数に比例するからである。いくつかの実施の形態において、小さいアルカリ酸化物は、約10から約20モル%の範囲で存在する。
【0034】
二価の陽イオン酸化物(アルカリ土類酸化物、例えば、MgO、ZnO、SrOおよびCaOなど)も、ガラスの溶融挙動を改善するが、イオン交換性能に関して、二価陽イオンの存在は、アルカリの移動度を減少させるように働く。イオン交換性能に対するマイナスの効果は、より大きい二価陽イオンに関して特に著しい。さらに、より小さい二価陽イオン酸化物は、一般に、より大きい二価陽イオンよりも、圧縮応力に役立つ。しかしながら、MgOの含有量が多い場合、それらは、フォルステライト(Mg2SiO4)を形成する傾向があり、それゆえ、MgOの含有量が特定のレベルを超えると、液相温度が非常に急峻に上昇してしまう。いくつかの実施の形態において、約2から約10モル%の範囲の二価酸化物の存在が、たるんだ歪み欠陥を防ぐのに役立つ。
【0035】
ガラス中へのB2O3の添加は、ガラスの損傷抵抗を改善するように働くことができる(例えば、ガラスに高い圧痕閾値を与えることができる)。ホウ素が、アルカリ酸化物または二価陽イオン酸化物により電荷平衡されていない場合、ホウ素は、三方晶配位状態にあり、それゆえ、構造を開く。三方晶配位のホウ素の周りの網状構造は、四面体配位のものほど剛性ではなく、したがって、それらのガラスは、亀裂形成前に、ある程度の変形を許容することができる。例えば、ここに全て引用される、米国特許第8946103号明細書を参照のこと。さらに、ホウ素は、溶融粘度を低下させ、ジルコン分解粘度を効果的に抑制するのに役立つ。いくつかの実施の形態において、それらのガラスは、酸化ホウ素を含まない。
【0036】
粘度曲線勾配に関して、たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を提供する上で、高い電界強度の陽イオンが有益である。特定の実施の形態において、ガラス組成物は、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、リチウム、ジルコニウム、タンタル、イットリウム、ランタンおよびその組合せから選択される、高い電界強度の陽イオンを含む。1つの実施の形態において、高い電界強度の陽イオンは、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、リチウムおよびその組合せから選択される。
【0037】
先に記載したように、いくつかの実施の形態によれば、たるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配は、アイソパイプの基部より下のフュージョンダウンドロー装置内でそれほど冷却を必要としない。高含有量の高い電界強度の陽イオンおよび比較的低含有量のSiO2を有するガラスは、たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を提供することができる。1つ以上の実施の形態による高い電界強度の陽イオンの適切な範囲は、約5から約25モル%を含む。
【0038】
ここに用いられているように、イオン場強度は、イオン半径の二乗で割られたイオンの電荷として定義される。イオンが空間における点電荷として考えられる場合、イオン場強度は、基本的に、イオンで作られた静電界の強度の尺度である。例えば、カリウムの一般的なイオン状態は、イオン半径が1.33Åで、+1であり、(+1/(1.33*1.33)=0.57)のイオン場強度を生じる。イオン電荷は等しいが、0.97Åのより小さいイオン半径を有するナトリウムは、1.06のより高い電界強度を有する。一般に、より高いイオン電荷および/またはより小さいイオン半径は、より高いイオン場強度に寄与する。
【実施例】
【0039】
表1において下記に述べられた成分を有する複数のガラス組成物(A~O)を提供した。
【0040】
【0041】
【0042】
【0043】
【0044】
これらのガラス組成物の各々を、
図1に示されたタイプのフュージョンダウンドロー装置で加工した。ここで、それぞれのガラス組成物を溶融状態で提供し、フュージョンダウンドロー装置の成形面沿いに、基部で集束するまで流した。そのガラス組成物は、基部から、重力によって下方に流れ、牽引ローラに近づいた。牽引ローラは基部の下流に位置しており、この牽引ローラを回転させることによって、ガラス組成物を延伸した。
【0045】
ガラス組成物の各々について、ガラス組成物の粘度を85kPから200kPへ、また500kPへと増加させるための温度勾配(すなわち、ガラス組成物の温度の降下)(すなわち、粘度曲線勾配)を記録し、その結果が
図2に示されている。
図2において、左側のy軸は、ガラス組成物の粘度を85kPから200kPへ増加させるのに必要な温度勾配を指し、右側のy軸は、ガラス組成物の粘度を85kPから500kPへ増加させるのに必要な温度勾配を指す。
【0046】
図2に示されるように、アルカリガラス組成物の中でも、組成物Kが、85キロポアズ(kP)(基部粘度)からより高い粘度(200kPおよび500kP)に増加させるための最低の温度勾配を示した。例えば、
図2に示されるように、組成物Kの粘度は、35℃未満の温度の降下で(
図2、左側の軸を参照のこと)、85kPから200kPに増加した。さらに、組成物Kの粘度は、80℃未満の温度の降下で(
図2、右側の軸を参照のこと)、85kPから500kPに増加した。
【0047】
図3は、ガラス組成物の基部粘度(80kP)を、5×10
6ポアズまでの、いくつかのより高い粘度に増加させるための温度勾配(すなわち、粘度曲線勾配)のプロットを示している。
図3のx軸に沿ってプロットされた粘度範囲は、フュージョンダウンドロー装置において加工された場合の、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置でのガラスのより高い粘度(基部に対して)、および牽引ローラでの粘度に対応する。これらの結果は、
図2に関して先に記載したように、同じ手順によって得た。
【0048】
図3に示されるように、組成物Dは、粘度を基部粘度(80kP)からいくつかのより高い粘度へ増加させるための最高の温度勾配を示した。組成物Dは、たるんだ歪み欠陥を防がない粘度曲線勾配を有する。それとは反対に、組成物JおよびKは、粘度を基部粘度(80kP)からいくつかのより高い粘度へ増加させるための最低の温度勾配を示した。組成物JおよびKは、たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有する。この実施例において、組成物I、および所定の粘度で組成物Iより低い温度勾配を有する全ての組成物の全ては、たるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配を有する(すなわち、組成物I、M、JおよびK)。組成物D、F、H、A、C、GおよびBは、たるんだ歪み欠陥を避けない粘度曲線勾配を有する。
【0049】
下記の表2は、フュージョンダウンドロー装置において加工された場合の、ガラス組成物の粘度を基部粘度(ここでは、85kP)から、基部と牽引ローラとの間のいくつかの位置でのガラスの粘度に対応するより高い粘度、および牽引ローラでの粘度に増加させるための温度勾配(Δ℃)を示す。このデータは、先に記載されたのと同じ手順に基づいて得た。
【0050】
【0051】
特定の実施の形態において、たるんだ歪み欠陥を避ける組成物の中に含まれる組成物は、粘度を基部粘度(85kP)から100kPに増加させるための温度勾配が約8.5℃未満であるもの、粘度を基部粘度(85kP)から200kPに増加させるための温度勾配が約43℃未満であるもの、粘度を基部粘度(85kP)から500kPに増加させるための温度勾配が約85℃未満であるもの、および/または粘度を基部粘度(85kP)から1000kPに増加させるための温度勾配が約115℃未満であるものを含む。この特定の実施例において、組成物I~Mは、たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有し、これらの組成物において、たるんだ歪み欠陥は避けられた。
【0052】
本開示の精神または範囲から逸脱せずに、様々な改変および変更を行えることが、当業者に明白であろう。
【0053】
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
【0054】
実施形態1
アルミノケイ酸塩ガラスにおいて、
酸化物基準のモルパーセントで、約5モル%から25モル%の範囲のMgO+CaO+SrO+Li2O+ZnO+Y2O3+ZrO2+La2O3+TiO2+Nb2O5+Ta2O5
を含み、
前記ガラスは、(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にある該ガラスを流して、ガラスリボンを形成する工程、および(ii)牽引ローラを使用して前記ガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成する工程により加工可能であり、前記牽引ローラは、前記基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、前記ガラスは、前記基部での該ガラスの基部粘度を、該基部と前記牽引ローラとの間のいくつかの位置の内の1つでのより高い粘度、および該牽引ローラでの該ガラスの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる粘度曲線勾配を示し、
前記ガラスは、前記基部粘度より大きい液相粘度、およびたるんだ歪み欠陥を避ける粘度曲線勾配を有し、
前記ガラスの基部粘度が約70kPから約90kPの範囲にあり、前記牽引ローラでの該ガラスの粘度が90kPより大きく、かつ1×108kP以下である場合、前記温度勾配は150℃未満である、
アルミノケイ酸塩ガラス。
【0055】
実施形態2
約50モル%から約75モル%の範囲のSiO2をさらに含む、実施形態1に記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【0056】
実施形態3
第1の温度での85kPの粘度および第2の温度での100kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第2の温度との間の差は約8.5℃未満である、実施形態1に記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【0057】
実施形態4
第1の温度での85kPの粘度および第3の温度での200kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第3の温度との間の差は約43℃未満である、実施形態1に記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【0058】
実施形態5
第1の温度での85kPの粘度および第4の温度での500kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第4の温度との間の差は約85℃未満である、実施形態1に記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【0059】
実施形態6
第1の温度での85kPの粘度および第5の温度での1000kPの粘度を示し、ここで、該第1の温度と該第5の温度との間の差は約115℃未満である、実施形態1に記載のアルミノケイ酸塩ガラス。
【0060】
実施形態7
牽引ローラを使用して、フュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法において、
(i)基部で集束する成形面上に溶融状態にある複数のガラス組成物の各々を流して、ガラスリボンを形成し、(ii)前記牽引ローラを使用して前記ガラスリボンを延伸して、ガラスシートを形成することにより加工される該複数のガラス組成物の各々について粘度曲線勾配を決定する工程であって、前記牽引ローラは、前記基部から牽引ローラ距離だけ間隔が空けられており、前記粘度曲線勾配は、前記基部での前記複数のガラス組成物の各々の基部粘度を、該基部と前記牽引ローラとの間のいくつかの位置でのより高い粘度、および該牽引ローラでの粘度に増加させるための温度勾配をプロットすることによって得られる工程であり、
前記温度勾配は150℃未満であり、前記複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、約70kPから約90kPの範囲にあり、前記牽引ローラでの該複数のガラス組成物の各々の粘度は、90kPより大きく、かつ1×108kP以下であり、
前記複数のガラス組成物の各々は液相粘度を有し、該複数のガラス組成物の各々の基部粘度は、該液相粘度より小さい、
工程、
前記複数のガラス組成物から、(a)約5モル%から25モル%の範囲の量のMgO+CaO+SrO+Li2O+ZnO+Y2O3+ZrO2+La2O3+TiO2+Nb2O5+Ta2O5を含み、(b)たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有するガラス組成物を選択する工程、および
前記たるんだ歪み欠陥を防ぐ粘度曲線勾配を有する前記ガラス組成物を使用して、前記ガラスシートを延伸する工程、
を含む方法。
【0061】
実施形態8
前記基部粘度が、約75kPから約85kPの範囲にある、実施形態7に記載の方法。
【0062】
実施形態9
前記基部粘度を100kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配が約8.5℃未満である、実施形態8に記載の方法。
【0063】
実施形態10
前記基部粘度を200kPのより高い粘度に増加させるための温度勾配が約43℃未満である、実施形態8に記載の方法。
【0064】
実施形態11
牽引ローラを使用してフュージョンダウンドロー装置内で加工されるガラス組成物からガラスシートを製造する方法において、
(i)前記ガラス組成物の液相粘度、および(ii)フュージョンダウンドロー過程中に形成される基部での前記ガラス組成物の基部粘度温度での該ガラス組成物の基部粘度を決定する工程、
前記ガラス組成物に関する前記基部より下流の1つ以上の目標下流粘度を選択する工程であって、該目標下流粘度が、前記基部粘度より大きさが大きく、かつ前記液相粘度より大きさが小さい工程、
前記ガラス組成物の前記基部粘度温度と比べて、該ガラス組成物における前記1つ以上の目標下流粘度を達成するための温度勾配を決定する工程、
前記1つ以上の目標下流粘度のいずれか1つを達成するための温度勾配を、前記フュージョンダウンドロー装置内の前記基部粘度温度での第2の基準ガラス組成物における該目標下流粘度を達成するための基準温度勾配と比べる工程であって、該第2の基準ガラス組成物がたるんだ歪み欠陥を避けるために公知である工程、および
前記目標粘度のいずれかに関する前記温度勾配のいずれかが、前記第2の基準ガラス組成物における目標粘度を達成するための前記基準温度勾配より大きさが小さい場合、集束成形面上を溶融状態にあるガラス組成物を流して、ガラスリボンを形成し、前記牽引ローラを回転させて、該ガラスリボンを延伸して、前記ガラスシートを製造する工程、
を有してなる方法。
【0065】
実施形態12
前記基部粘度が、約70kPから約90kPの範囲にあり、前記1つ以上の目標下流粘度が、約90kPから約1×108kPの範囲にある、実施形態11に記載の方法。
【0066】
実施形態13
前記基部粘度が、約80kPから約85kPの範囲にある、実施形態12に記載の方法。
【0067】
実施形態14
前記100kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約8.5℃である、実施形態12に記載の方法。
【0068】
実施形態15
前記200kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約43℃である、実施形態12に記載の方法。
【0069】
実施形態16
前記500kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約85℃である、実施形態12に記載の方法。
【0070】
実施形態17
前記1000kPの目標下流粘度を達成するための前記基準温度勾配が約115℃である、実施形態12に記載の方法。
【符号の説明】
【0071】
10 成形体またはオーバーフロー樋部分
20 樋
30 壁部分
40 せき
50、60 成形面部分
70 基部
80 溶融ガラス
90 供給通路
100 制限ダム
110 自由面
120 シート
130 牽引ローラ
140 エッジ部分
【国際調査報告】