IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アルタバント・サイエンシズ・ゲーエムベーハーの特許一覧

特表2022-518944肺動脈性肺高血圧症を治療するための投与レジメンおよび方法
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-03-17
(54)【発明の名称】肺動脈性肺高血圧症を治療するための投与レジメンおよび方法
(51)【国際特許分類】
   A61K 31/506 20060101AFI20220310BHJP
   A61P 9/12 20060101ALI20220310BHJP
   A61P 43/00 20060101ALI20220310BHJP
   A61K 9/48 20060101ALI20220310BHJP
【FI】
A61K31/506
A61P9/12
A61P43/00 111
A61K9/48
A61P43/00 123
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2021544351
(86)(22)【出願日】2020-01-30
(85)【翻訳文提出日】2021-09-01
(86)【国際出願番号】 IB2020000074
(87)【国際公開番号】W WO2020157577
(87)【国際公開日】2020-08-06
(31)【優先権主張番号】62/798,827
(32)【優先日】2019-01-30
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】519165489
【氏名又は名称】アルタバント・サイエンシズ・ゲーエムベーハー
【氏名又は名称原語表記】ALTAVANT SCIENCES GmbH
【住所又は居所原語表記】VIADUKTSTRASSE 8,4051 BASEL,SWITZERLAND
(74)【代理人】
【識別番号】100078282
【弁理士】
【氏名又は名称】山本 秀策
(74)【代理人】
【識別番号】100113413
【弁理士】
【氏名又は名称】森下 夏樹
(74)【代理人】
【識別番号】100118371
【弁理士】
【氏名又は名称】▲駒▼谷 剛志
(74)【代理人】
【識別番号】100181674
【弁理士】
【氏名又は名称】飯田 貴敏
(74)【代理人】
【識別番号】100181641
【弁理士】
【氏名又は名称】石川 大輔
(74)【代理人】
【識別番号】230113332
【弁護士】
【氏名又は名称】山本 健策
(72)【発明者】
【氏名】パラシオス, ミシェル
(72)【発明者】
【氏名】ゴーケル, エリック ジェイ.
(72)【発明者】
【氏名】リング, スティーブン エー.
(72)【発明者】
【氏名】アロンソ-ガリシア, マグダレーナ
【テーマコード(参考)】
4C076
4C086
【Fターム(参考)】
4C076AA53
4C076BB01
4C076CC11
4C076FF04
4C076FF34
4C076FF68
4C086AA01
4C086AA02
4C086CB05
4C086MA01
4C086MA02
4C086MA04
4C086MA05
4C086MA52
4C086NA11
4C086NA15
4C086ZA42
4C086ZC02
(57)【要約】
肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメンが提供される。このレジメンは、2つの独立した剤形で構成されている。各剤形は、約600mgから約800mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを含む。また、別の方法の1日投与レジメンも提供する。肺動脈性肺高血圧症を治療するために、他にも複数の方法を提供する。セロトニン生合成のレベルを少なくとも50%低下させる方法を提供する。また、(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸のAUC0-tauが≧2530ng.hr/mLとなる方法も提供する。尿中5-HIAAの50%を上回る減少を達成する方法を提供する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
2つの個別の剤形を含み、各剤形がそれぞれ、約600mg~約800mgの量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを含む、肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメン。
【請求項2】
剤形がそれぞれRVT-1201を含み、その中の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートが実質的に図1に示されている、請求項1の1日投与レジメン。
【請求項3】
剤形が経口剤であることを特徴とする、請求項1または2の1日投与レジメン。
【請求項4】
それぞれの剤形が、薬学的に許容される賦形剤の量をさらに含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれかの1日投与レジメン。
【請求項5】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを1200mgから1600mgの量で含むことを特徴とする、肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメン。
【請求項6】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートが実質的に請求項1に示されている通りであることを特徴とする、請求項5の1日投与レジメン。
【請求項7】
投与量がさらに薬学的に許容される賦形剤を含むことを特徴とする、請求項5または6の1日投与レジメン。
【請求項8】
1日あたり1200mgから1600mgの量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与することを含む、肺動脈性肺高血圧症を治療する方法。
【請求項9】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートが実質的に図1に示されている通りであることを特徴とする、請求項8の方法。
【請求項10】
量を経口的に投与する、請求項8または9の方法。
【請求項11】
600mgから800mgをBIDで投与する、請求項8から11のいずれかの方法。
【請求項12】
1日あたり約800mgから約1600mgの量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与することで、治療開始後14日以内にセロトニン生合成レベルを少なくとも50%低下させる方法。
【請求項13】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートが実質的に図1に示されている通りであることを特徴とする、請求項12の方法。
【請求項14】
量を経口的に投与する、請求項12または13の方法。
【請求項15】
約400mgから約800mgをBIDで投与する、請求項12から14のいずれかの方法。
【請求項16】
約400mgBID、600mg BID、および800mg BIDからなる群から選択される投与量を投与される、請求項12の方法。
【請求項17】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートの有効量をヒト患者に毎日投与し、投与後14日以内に(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸がAUC0-tau≧ 2530ng.hr/mLとなる方法。
【請求項18】
投与量が1日あたり約800mgから約1600mgである、請求項17の方法。
【請求項19】
約400mgから約800mgをBIDで投与する、請求項18の方法。
【請求項19】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートの有効量をヒト患者に毎日投与し、投与後14日以内に尿中5-HIAAの50%を上回る減少を達成する方法。
【請求項20】
投与量が1日あたり約800mgから約1600mgである、請求項19の方法。
【請求項21】
投与量が約400mgから約800mgをBIDで投与する、請求項20の方法。
【請求項22】
投与開始後14日以内に(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸のAUC0-tauが≧2530ng.hr/mLとなるのに十分な量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-yl)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを、必要とするヒト患者に毎日投与する、肺動脈性肺高血圧症を治療する方法。
【請求項23】
必要とするヒト患者に有効量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレーを毎日投与し、投与開始後14日以内に尿中5-HIAAを50%を上回る減少をさせるのに有効な肺動脈性肺高血圧症の治療方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
発明の背景
1.発明に関わる領域
本発明では、肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメン、肺動脈性肺高血圧症を治療する方法、一定期間内にセロトニン生合成のレベルを低下させる方法、一定期間内にAUC0-tauの強化されたレベルを達成するための方法、一定期間内に尿中5-HIAAの減少を達成するための方法について説明する。
【0002】
2.先行技術の概要
セロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン、5-HT)は、神経細胞や平滑筋などの細胞に作用し、中枢や末梢の機能を調節する神経伝達物質である。5-HTは、様々な生理的・心理的プロセスの制御・調節に関与している。5-HTは、中枢神経系(CNS)において、気分や食欲などの行動を制御している。胃腸器官系では、5-HTは一般的な運動促進作用を持ち、消化管と脳の間の感覚(例えば、吐き気や満腹感)の重要な媒介者である。末梢の5-HTシグナルシステムの調節障害は、いくつかの疾患の病因に関与していることが報告されている(下記参照:Mawe,G. M. & Hoffman, J., Serotonin Signalling in the Gut-functions,Dysfunctions and Therapeutic Targets. Nature Reviews. Gastroenterology& Hepatology 10, 473-486 (2013); Gershon, M. D. 5-hydroxytryptamine(serotonin) in the Gastrointestinal Tract. Current Opinion in Endocrinology,Diabetes, and Obesity 20, 14-21 (2013); Lesurtel, M., Soll, C,Graf, R. & Ciavien, P.-A. Role of Serotonin in the Hepato-gastrointestinalTract: An Old Molecule for New Perspectives.Cellular and Molecular LifeSciences: CMLS 65, 940-52 (2008))。その中には以下が含まれる、骨粗鬆症(参照:Kode, A, et al.,FOXO1 Orchestrates the Bone-suppressing Function of Gut-derived Serotonin, TheJournal of Clinical Investigation 122, 3490-503 (2012); Yadav, V, K. etal., Pharmacological Inhibition of Gut-derived Serotonin Synthesis is aPotential Bone Anabolic Treatment for Osteoporosis. Nature Medicine 16,308-12 (2010)、Yadav, V. K, et al., Lrp5 Controls Bone Formation byInhibiting Serotonin Synthesis in the Duodenum, Cell 135, 825-37 (2008))、がん(参照:Liang,C, et al., Serotonin Promotes the Proliferation of Serum-deprivedHepatocellular Carcinoma Cells Via Upregulation of FOX03a.Molecular Cancer12, 14 (2013); Soil, C. et al., Serotonin Promotes Tumor Growth in HumanHepatocellular Cancer. Hepatology 51, 1244-1254 (2010); Pai, V. P etal., Altered Serotonin Physiology in Human Breast Cancers FavorsParadoxical Growth and Cell Survival. Breast Cancer Research: BCR 11,R81 (2009)、Engelman, K., Lovenberg, W. & Sjoerdsma, A. Inhibition ofSerotonin Synthesis by Para-chlorophenylalanine in Patients with The CarcinoidSyndrome. The New England Journal of Medicine 277, 1103-8 (1967))、心血管(参照:Robiolio,P. A, et al., Carcinoid Heart Disease: Correlation of High SerotoninLevels with Valvular Abnormalities Detected by Cardiac Catheterization andEchocardiography.Circulation 92, 790-795 (1995))、糖尿病(参照:Sumara, G.,Sumara, O., Kim, J. K. & Karsenty, G. Gut-derived Serotonin is aMultifunctional Determinant to Fasting Adaptation. Cell Metabolism 16,588-600 (2012))、アテローム性動脈硬化症(参照:Ban, Y. et al., Impact of IncreasedPlasma Serotonin Levels and Carotid Atherosclerosis on Vascular Dementia. Atherosclerosis195, 153-9 (2007))、および消化器(参照:Manocha, M. & Khan, W. I. Serotonin and GIDisorders: An Update on Clinical and Experimental Studies.Clinical andTranslational Gastroenterology 3, el 3 (2012); Ghia, J.-E. et al.,Serotonin has a Key Role in Pathogenesis of Experimental Colitis.Gastroenterology137, 1649-60 (2009); Sikander, A., Rana, S. V. & Prasad, K. K., Role ofSerotonin in Gastrointestinal Motility and Irritable Bowel Syndrome. ClinicaChimica Acta; International Journal of Clinical Chemistry 403, 47-55(2009); Spiller, R, Recent Advances in Understanding the Role of Serotonin inGastrointestinal Motility in Functional Bowel Disorders: Alterations In 5-HTSignalling and Metabolism in Human Disease. Neurogastroenterology andMotility: The Official Journal of The European Gastrointestinal MotilitySociety 19 Suppl 2, 25-31 (2007); Costedio, M. M., Hyman, N. & Mawe, G,M, Serotonin and its Role in Colonic Function and In GastrointestinalDisorders. Diseases of the Colon and Rectum 50, 376-88 (2007); Gershon,M. D. & Tack, J., The Serotonin Signalling System: From Basic Understandingto Drug Development for Functional GI Disorders.Gastroenterology 132,397- 14 (2007); Mawe, G. M., Coates, M. D. & Moses, P. L. Review Article:Intestinal Serotonin Signalling In Irritable Bowel Syndrome. AlimentaryPharmacology & Therapeutics 23, 1067-76 (2006); Crowell, M. D. Role ofSerotonin in the Pathophysiology of The Irritable Bowel Syndrome. BritishJournal of Pharmacology 141, 1285-93 (2004))、肺(参照:Lau, W. K. W. et al.,The Role of Circulating Serotonin in the Development of Chronic ObstructivePulmonary Disease. PloS One 7, e31617 (2012); Egermayer, P., Town, G. I.& Peacock, A. J. Role of Serotonin in the Pathogenesis of Acute and ChronicPulmonary Hypertension.Thorax 54, 161-168 (1999))、炎症(参照:Margolis, K. G. etal., Pharmacological Reduction of Mucosal but Not Neuronal Serotonin OpposesInflammation in Mouse Intestine.Gut doi: 10.1 136/gutjnl-2013-304901(2013); Duerschmied, D. et al., Platelet Serotonin Promotes theRecruitment of Neutrophils to Sites of Acute Inflammation in Mice.Blood121, 1008-15 (2013); Li, N. et al., Serotonin Activates Dendritic CellFunction in the Context of Gut Inflammation. The American Journal ofPathology 178, 662-71 (2011))、または肝疾患もしくは肝障害(参照:Ebrahimkhani, M. R. etal., Stimulating Healthy Tissue Regeneration by Targeting The 5-HT2BReceptor in Chronic Liver Disease.Nature Medicine 17, 1668-73 (2011))。様々な5-HT受容体を遮断したり刺激したりする医薬品が数多く存在することは、5-HTの調節障害に関連する幅広い医学的疾患があることも示している(下記参照:Wacker,D. et al., Structural Features for Functional Selectivity at SerotoninReceptors, Science (New York N Y.) 340, 615-9 (2013))。
【0003】
5-HTの生合成の律速段階は、酸素によるトリプトファンの水酸化であり、補酵素(6R)-L-erythro-5,6,7,8-テトラヒドロビオプテリン(BH4)の存在下、トリプトファン水酸化酵素(TPH;EC 1.14.16.4)によって触媒されている。その結果、酸化物である5-ヒドロキシトリプトファン(5-HTT)は、続いて芳香族アミノ酸脱炭酸酵素(AAAD;EC 4.1.1.28)によって脱炭酸され、5-HTが生成される。TPHは、フェニルアラニン水酸化酵素(PheOH)、チロシン水酸化酵素(TH)とともに、プテリン依存性の芳香族アミノ酸水酸化酵素ファミリーに属する。
【0004】
脊椎動物のTPHには、TPH1とTPH2という2つのアイソフォームが存在している。TPH1は主に松果体や、消化管(GI)にあるエンテロクロマフィン(EC)細胞などの非神経組織に発現している。TPH2(脳内で優勢な型)は、背側縫線核や筋層間神経叢の細胞のような神経細胞にのみ発現している。5-HTの生合成に関わる末梢および中枢系が分離されており、5-HTは血液脳関門を通過することができない。したがって、5-HTの末梢における薬理作用は、末梢のTPH(主に腸におけるTPH1)に影響を与える薬剤によって調節することができる。
【0005】
フェニルアラニン由来のTPH1阻害剤は少数ながらも知られている。一例として、p-クロロフェニルアラニン(pCPA)は、TPHの非常に弱い非選択的な不可逆的阻害剤であり、カルチノイド腫瘍患者の化学療法による嘔吐や下痢の治療に有効であることが証明されている。しかし、pCPAは中枢に分布しているため、患者や動物において、pCPAの投与がうつ病の発症やその他の中枢機能の変化に関連していると考えられている。p-エチル-フェニルアラニンは、pCPAよりも選択的かつ強力なTPH阻害剤である(Stokes,A, H., et al. p-Ethynylphenylalanine: A Potent Inhibitor of TryptophanHydroxylase.Journal of Neurochemistry 74, 2067-73 (2000))が、中枢の5-HT産生にも影響を与え、pCPAと同様にTPHの合成挙動を不可逆的に阻害すると考えられている(他のタンパク質と相互作用する可能性もあると考えられている)。
【0006】
最近では、より大きなフェニルアラニン由来のTPH阻害剤が、脳の5-HTレベルに影響を与えることなく、腸内の5-HT濃度を低下させることが報告されている(Zhong, H. etal., Molecular dynamics simulation of tryptophan hydroxylase-1: bindingmodes and free energy analysis to phenylalanine derivative inhibitors InternationalJournal of Molecular Sciences 14, 9947-62 (2013); Ouyang, L., et al.,Combined Structure-Based Pharmacophore and 3D-QSA Studies on PhenylalanineSeries Compounds as TPH1 Inhibitors. International Journal of MolecularSciences 13, 5348-63 (2012); Camilleri, M. LX-1031, A Tryptophan5-hydroxylase Inhibitor, and its Potential in Chronic Diarrhea Associated withIncreased Serotonin. Neurogastroenterology and Motility: The OfficialJournal of the European Gastrointestinal Motility Society 23, 193-200(2011); Cianchetta, G., et al., Mechanism of Inhibition of NovelTryptophan Hydroxylase Inhibitors Revealed by Co-crystal Structures and KineticAnalysis.Current Chemical Genomics 4, 19-26 (2010); Jin, H., et al.,Substituted 3-(4-(l,3,5-triazin-2-yl)-phenyl)-2-aminopropanoic Acids as NovelTryptophan Hydroxylase Inhibitors.Bioorganic & Medicinal ChemistryLetters 19, 5229-32 (2009); Shi, Z.C., et al., Modulation ofPeripheral Serotonin Levels by Novel Tryptophan Hydroxylase Inhibitors for thePotential Treatment of Functional Gastrointestinal Disorders. Journal ofMedicinal Chemistry 51, 3684-7 (2008); Liu, Q., et al., Discoveryand Characterization of Novel Tryptophan Hydroxylase Inhibitors ThatSelectively Inhibit Serotonin Synthesis in the Gastrointestinal Tract. TheJournal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 325, 47-55 (2008)。
【0007】
TPHの阻害剤として作用し、肺動脈性肺高血圧症(PAH)および各種疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症(APAH)の心血管疾患やカルチノイド症候群など、末梢のセロトニンに関連する様々な疾患や障害の治療に有用なスピロ環化合物が知られている。(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートと(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸が、既知の化合物である。
【0008】
5-HT関連疾患の治療および予防、セロトニンレベル、特に末梢のセロトニンレベル、ならびに尿中の5-HIAAレベルの調節および/または低減のための手段として、組織の5-HT(特に腸管の5-HTおよび肺の5-HT)レベルを選択的に低減する必要がある。また、血中で望ましいAUC0-tauレベルを達成する必要もある。肺動脈性肺高血圧症(PAH)および各種疾患に伴う肺動脈性肺高血圧症(APAH)の心血管疾患を治療または予防することが、より一層求められている。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0009】
発明内容の概要
本発明では、肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメンが提供される。このレジメンは、2つの独立した剤形で構成されている。各剤形は、約600mg~約800mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを含む。
【0010】
さらに本発明では、肺動脈性肺高血圧症を治療するための1日投与レジメンが提供される。このレジメンは、約1200mg~約1600mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを含む。
【0011】
また、肺動脈性肺高血圧症を治療するための方法が提供される。この方法は、それを必要とするヒト患者に、1日あたり約1200mg~約1600mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを投与する手順を有する。
【0012】
さらに本発明では、治療を必要とするヒト患者において、治療開始後14日以内にセロトニン生合成のレベルを少なくとも50%低減する方法が提供される。この方法は、1日あたり約800mg~約1600mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを量をヒト患者に投与する手順を有する。
【0013】
さらに本発明では、投与開始後14日以内に、ヒト患者において(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸のAUC0-tau≧ 2530ng.hr/mLを達成する方法が提供される。この方法は、有効量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与する手順を有する。
【0014】
本発明では、ヒト患者において、投与開始後14日以内に、尿中5-HIAAの50%を上回る減少を達成する方法が提供される。この方法は、有効量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与する手順を有する。
【0015】
また、肺動脈性肺高血圧症を治療するための方法が提供される。この方法は、投与開始後14日以内に(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸のAUC0-tauが2530ng.hr/mL以上となるのに十分な量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-yl)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを、それを必要とするヒト患者に毎日投与する手順を有する。
【0016】
本発明では、肺動脈性肺高血圧症を治療するための方法が提供される。この方法は、投与開始後14日以内に尿中の5-HIAAを50%以上減少させるのに十分な量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与する手順を有する。
【0017】
本発明は具体的に以下の図を参照して説明される。
【図面の簡単な説明】
【0018】
図1図1は、本発明による(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートの結晶性化合物(結晶形3)のXRPDをプロットしたものである。
図2図2は、図1とは異なる多形の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-yl)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートの結晶性化合物(結晶形1)のXRPDをプロットしたものである。
図3a図3aは、絶食でKAR5585を100~2000mg投与した際のKAR5585の血漿中濃度時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである。コホート1~6(リニアスケール)。
図3b図3bは、絶食でKAR5585を100~2000mg投与した後のKAR5417の平均(±SD)血漿濃度時間プロファイルをプロットしたものである。KAR5417についてはコホート1~6(リニアスケール)である。
図4a図4aは、絶食でKAR5585を100~2000mg投与した際のKAR5585およびKAR5417の血漿中濃度時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(KAR5585のコホート1~6、対数スケール)。
図4b図4bは、絶食でKAR5585を100~2000mg投与した際のKAR5585およびKAR5417の血漿中濃度時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(KAR5417のコホート1~6、対数スケール)。
図5a図5aは、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585を単回経口投与した後のKAR5585およびKAR5417の投与量と血漿中Cmax値を示したものである。
図5b図5bは、絶食の健常志願者を対象に、KAR5417を単回経口投与した際のKAR5585およびKAR5417の投与量と血漿中のCmax値を示したものである。
図6a図6aは、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585を単回経口投与した後のKAR5585およびKAR5417の投与量と血漿中のAUCinf値を示したものである。
図6b図6bは、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585を単回経口投与した後のKAR5585およびKAR5417の投与量と血漿中のAUCinf値を示したものである。
図7図7は、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585を単回経口投与した後のKAR5417の尿中に排泄された投与量の合計割合の平均値(±SD)を示す棒グラフである。
図8図8は、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585を単回経口投与した後のKAR5417の累加平均(±SD)尿中回収量とサンプリング時間の関係を示したものである。
図9a図9aは、絶食および摂食の健常志願者を対象に、KAR5585を14日間にわたって経口投与した際の、KAR5585の平均濃度-時間プロファイルを示したグラフである(片対数スケール)。
図9b図9bは、絶食および摂食の健常志願者を対象に、KAR5585を14日間にわたって経口投与した際の、KAR5417の平均濃度-時間プロファイルを示したグラフである(片対数スケール)。
図10図10は、絶食の健常志願者を対象に、KAR5585100mgを14日間にわたり経口投与した際のKAR5585およびKAR5417の平均(±SD)濃度-時間プロファイルを示したものである。
図11図11は、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585100mgを14日間にわたって経口投与したときのKAR5585およびKAR5417の平均(±SD)濃度-時間プロファイルを示したものである。
図12図12は、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585200mgを14日間経口投与したときのKAR5585およびKAR5417の平均(±SD)濃度-時間プロファイルを示したものである。
図13図13は、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585400mgを14日間にわたり経口投与した際のKAR5585およびKAR5417の平均(±SD)濃度-時間プロファイルを示したものである。
図14a図14aは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5585の用量とCmaxの関係を示したものである。
図14b図14bは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5417の用量とCmaxの関係を示したものである。
図15a図15aは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5585の用量とCmaxの関係を示したものである。
図15b図15bは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5417の用量とCmaxの関係を示したものである。
図16a図16aは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5585の用量とC0-12の関係を示したものである。
図16b図16bは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5417の用量とAUC0-12の関係を示したものである。
図17a図17aは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5585の用量とAUC0-12の関係を示したものである。
図17b図17bは、摂食の健常志願者を対象に、KAR5585をBIDで14日間経口投与したときのKAR5417の用量とAUC0-12の関係を示したものである。
図18a図18aは、絶食および摂食でKAR5585を400mg投与した際のKAR5585の血漿中濃度-時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(コホート3A、3B(リニアスケール))。
図18b図18bは、絶食および摂食でKAR5585を400mg投与した際のKAR5417の血漿中濃度-時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(コホート3A、3B(リニアスケール))。
図19a図19aは、絶食および摂食でKAR5585を400mg投与した際のKAR5585の血漿中濃度-時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(コホート3A、3B(対数スケール))。
図19b図19bは、絶食および摂食でKAR5585を400mg投与した際のKAR5417の血漿中濃度-時間プロファイルの平均値(±SD)をプロットしたものである(コホート3A、3B(対数スケール))。
図20図20は、14日目の血漿5-HIAAとAUC0-24のベースラインからの相対的変化量を示したものである。
【発明を実施するための形態】
【0019】
発明内容の詳細
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレート(以下、「KAR5585」)は、TPH1阻害剤として有用である。KAR5585の非晶形は、米国特許第9,199,994号の実施例63iに開示されている。KAR5585は以下の構造を持つ:
【0020】
【化1】
【0021】
KAR5585には、2つの結晶形、すなわち多形が知られている。一方を「結晶形3」、他方を「結晶形1」と記している。結晶形3は結晶形1に比べて熱力学的に安定しており、95℃以下の温度(特に80℃以下の温度)で、より長い保存が可能である。
【0022】
この結晶形3が呈するXRPD(粉末X線回折)パターンを表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】
別のアスペクトでは、結晶形3は、以下の表2に示す顕著なXRPDピークを呈する。
【0025】
【表2】
【0026】
さらに別のアスペクトでは、結晶形 3は19.05±0.20(°2θ)に特徴的なXRPDピークを呈する。
【0027】
結晶性化合物の結晶形1は、以下の表3に示すXRPD(粉末X線回折)パターンを呈する。
【0028】
【表3】
【0029】
別のアスペクトでは、結晶形1は、以下の表4に示す顕著なXRPDピークを呈する。
【0030】
【表4】
【0031】
(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートの非晶形は、本発明でその全体が参照されている米国特許第9,199,994号の実施例63iに記載されている方法で調製することができる。非晶形は、本発明でその全体が参照されている2019年11月14日の米国特許出願第16/683,509号に記載されている方法により、結晶形に変換することができる。結晶形1および3は、米国特許出願第16/683,509号に記載されている方法で調製することができる。
【0032】
「薬学的に許容される」とは、健全な医学的判断の範囲内で、人間や動物の組織と接触しても、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、その他の問題や合併症がなく、合理的なベネフィット/リスク比に見合った使用に適した化合物、材料、組成物、および剤形を意味する。
【0033】
結晶形3の化合物は、細胞を本発明の化合物の阻害量と接触させることにより、細胞内のTPH1酵素の活性を阻害するために使用することができる。細胞は、生体の組織の一部、培養されたもの、生体から分離されたものである。さらに、結晶形3の化合物は、本発明の化合物の阻害量を細胞、動物、個体、またはヒト患者に投与することにより、動物、個体、または患者のTPH1酵素の活性を阻害するために使用することができる。
【0034】
結晶形3の化合物は、本発明の化合物の有効量を動物、個体、または患者に投与することにより、動物、個体、または患者の末梢セロトニンレベルを低下させることもできる。いくつかの実施形態では、結晶形3の化合物は、非末梢のセロトニン(CNSの5-HTなど)よりも末梢のセロトニン(消化管や肺組織の5-HTなど)のレベルを選択的に低下させることができる。いくつかの実施形態では、選択性は、2倍以上、3倍以上、5倍以上、10倍以上、50倍以上、または100倍以上とすることができる。
【0035】
末梢のセロトニンレベルを低下させることができるTPH1阻害剤として、結晶形3の化合物は、TPH1酵素の発現や活性の異常に関連する様々な疾患や、末梢のセロトニンレベルの上昇や異常に関連する疾患の治療や予防に有用である。いくつかの実施形態では、治療または予防は、それを必要とする患者に、治療上有効な量の結晶形3の化合物のTPH1阻害剤を投与することを含む。結晶形3の化合物は、セロトニン症候群の治療と予防にも有効である。
【0036】
非晶性の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートのマウスにおけるTPH1阻害効果は、米国特許第9,199,994号の実施例63iおよび表27の生物学的アッセイで実証されたものである。
【0037】
TPH(TPH1など)に対する化合物の阻害効果をinvitroおよび/またはin vivoで測定するために、本発明に記載されている生物学的アッセイを使用することができる。TPH1、TPH2、PheOH、THの酵素活性の阻害や、これらの間の選択性を測定するために、ヒト、マウス、ラットのTPH1およびヒトのTPH2、PheOH、THのinvitro生化学的アッセイを使用することができる。さらに、これらの化合物の有効性は、例えば、経口投与後のネズミの腸内5-HTレベルへの影響を測定することによって決定することができる。
【0038】
KAR5585の代謝物は、(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸であり、
【0039】
【化2】
【0040】
当該化合物は本発明ではKAR5417とされている。KAR5585が血流に入ると、実質的にKAR5417に変換される。KAR5417の非晶形は、米国特許第9,199,994号の実施例34cに記載の方法で調製することができる。
【0041】
KAR5585は、特に肺動脈性肺高血圧症(PAH)の治療および予防に有用であることがわかっている。先行研究では、ラットにおけるPAH治療の特徴が明らかになっているが、ヒトの成人に対する効果的な治療を実施するためには、有効性と投与量の特徴を明らかにする必要がある。
【0042】
本発明では、成人のPAHの治療のための1日投与レジメンを提供する。このレジメンは、2つの独立した剤形で構成されている。各剤形は、約600mg~約800mgの結晶形3の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを含む。好ましい1日の投与方法は、2つの経口剤を1日2回(BID)、14日目まで服用することである。別の好ましい投与形態は、600mgまたは800mgのKAR5585を有する投与形態である(形態3)。
【0043】
また、肺動脈性肺高血圧症を治療するためのもう1つの投与方法として、1日あたり約1200mgから約1600mgの量の(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートを投与する方法がある。
【0044】
本発明では、また、治療開始後14日以内に、ヒト患者においてセロトニン(5-HT)生合成のレベルを少なくとも50%減少させる方法を提供する。この方法は、1日あたり約800mgから約1600mgの(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートをヒト患者に投与する手順を有する。セロトニンレベルは、以下の実施例に示されている方法で測定される。
【0045】
さらに本発明では、肺動脈性肺高血圧症の治療のため、投与開始後14日以内に、ヒト患者において(S)-8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボン酸のAUC0-tau≧2530ng.hr/mLを達成する方法が提供される。AUC0-tauは2530ng.hr/mL以上であることが望ましい。AUC0-tauは、下記の実施例に発明されている方法で測定される。
【0046】
また、本発明では、ヒト患者への十分な量の投与開始後14日以内に、ヒト患者の尿中5-HIAAの50%以上の減少を達成することによる肺動脈性肺高血圧症の治療が示される。尿中の5-HIAAは、下記の実施例に示されている方法で測定される。
【0047】
本発明のTPH1阻害剤を投与することによって治療可能または予防可能な他の疾患には、例えば、骨粗鬆症、骨粗鬆症性・偽神経膠腫症候群(OPPG)、骨減少症、骨軟化症、腎性骨異栄養症、パジェット病、骨折、および骨転移などの骨疾患が含まれる。骨粗鬆症では、原発性タイプ1(閉経後骨粗鬆症など)、原発性タイプ2(老人性骨粗鬆症など)、および二次性(ステロイドまたはグルココルチコイド誘発性骨粗鬆症など)がある。
【0048】
本発明の方法によって治療可能または予防可能なさらなる疾患には、アテローム性動脈硬化症などの心血管疾患や、特発性または家族性の肺高血圧症、他の疾患または状態に関連する、またはもたらされる肺高血圧症を含む肺高血圧症(PH)がある。いくつかの実施形態では、PH疾患は肺動脈性肺高血圧症(PAH)である。
【0049】
本発明の方法に従って治療可能なPAHのタイプには、(1)特発性(IPAH)、(2)家族性(FPAH)、および(3)PAHの最も一般的なタイプである他疾患に続発して発生するPAH(APAH)が含まれる。後者は、(1)強皮症や狼瘡などの自己免疫疾患を含む膠原病(または結合組織病)、(2)先天性心および肺疾患、(3)肝疾患に起因する門脈圧亢進症、(4)HIV感染、(5)薬物(食欲抑制剤、コカイン、アンフェタミンなど)、(6)甲状腺疾患、糖原病、ゴーシェ病、遺伝性出血性毛細血管拡張症、異常ヘモグロビン症、骨髄増殖性疾患、脾臓摘出などのその他の疾患に続発して発生するPAH(APAH)である。APAHは、肺静脈閉塞症(PVOD)や肺毛細血管腫症のように、肺静脈や毛細血管の異常な狭窄を伴うPAHであることもある。また、新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)を伴うPAHもある。
【0050】
本発明の方法によって治療可能または予防可能なさらなる疾患には、糖尿病や高脂血症などの代謝性疾患、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺塞栓症などの肺疾患、IBD、大腸炎、化学療法誘発性嘔吐、下痢、カルチノイド症候群、セリアック病、クローン病、腹痛、消化不良、便秘、乳糖不耐症、多発性内分泌腫瘍症(MEN)I型およびII型、オジルビー症候群、膵性コレラ症候群、膵臓機能不全、褐色細胞腫、強皮症、身体化障害、ゾリンジャー・エリソン症候群、その他の胃腸の炎症状態などの消化器系疾患、慢性肝疾患などの肝疾患、肝癌、乳癌、胆管癌、大腸癌、神経内分泌腫瘍、膵臓癌、前立腺癌、骨癌などの癌(例:骨肉腫、軟骨肉腫、ユーイング肉腫、骨芽細胞腫、類骨腫、骨軟骨腫、内軟骨腫、軟骨粘液線維腫、動脈瘤様骨嚢胞、単発性骨嚢腫、巨細胞腫、骨腫瘍)、血液疾患(例:骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、骨髄腫、再生不良性貧血や腎臓病に伴う貧血などの貧血、および血液がん(例:急性リンパ球性白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)などの白血病))を含む。
【0051】
さらに治療可能な病気として、カルチノイド症候群の治療と予防がある。カルチノイド症候群は、カルチノイド腫瘍に続発する徴候や症状を示す腫瘍随伴症候群である。カルチノイド症候群は、カルチノイド腫瘍がセロトニンなどのホルモンを血流中に分泌することで起こる。カルチノイド腫瘍は通常、胃、虫垂、小腸、結腸、直腸などの消化管や肺に発生する。一般的な症状としては、皮膚の紅潮、顔面の皮膚病変、下痢、過敏性腸症候群、けいれん、呼吸困難、心拍の乱れなどがある。
【0052】
いくつかの実施形態では、本発明は、治療上有効な量の本発明の化合物を前記患者に投与することによって、患者の血漿コレステロールを低下させる方法、血漿トリグリセリドを低下させる方法、血漿グリセロールを低下させる方法、血漿遊離脂肪酸を低下させる方法を含む。
【0053】
また、KAR5585は、アレルギー性気道炎症(例:喘息)などの炎症性疾患の治療および予防にも有用である。
【0054】
本発明では、「細胞」という用語は、in vitro、ex vivo、またはin vivoの細胞を指す。いくつかの実施形態では、ex vivo細胞は、哺乳類などの生物から摘出された組織サンプルの一部である。いくつかの実施形態では、invitro細胞は、細胞培養物中の細胞である。いくつかの実施形態では、in vivo細胞は、哺乳類などの生物の中で生きている細胞である。
【0055】
本発明では、「接触」という用語は、in vitroシステムまたはin vivoシステムで指示された部位を一緒にすることを意味する。例えば、酵素を本発明の化合物と「接触させる」とは、TPH1酵素を有するヒトなどの個体または患者に本発明の化合物を投与することのほか、TPH1酵素を含む細胞または精製された調製物を含む試料に本発明の化合物を導入することなども含まれる。
【0056】
本発明では、互換的に使用される用語「個体」または「患者」は、哺乳類、好ましくはマウス、ラット、その他の齧歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、または霊長類を含む任意の動物を指し、最も好ましくはヒトを指す。
【0057】
本発明では、「治療有効量」とは、研究者、獣医師、医学博士などの臨床医が求める生物学的または薬理学的な反応を、組織、系、動物、個体、またはヒトにおいて誘発する活性化合物または医薬品の量を意味する。
【0058】
本発明では、「治療する」または「治療」という用語は、1)疾患を抑制すること、例えば、疾患、状態または障害の病理所見または症状を経験または示している個人において、疾患、状態または障害を抑制すること(すなわち、病理および/または症状のさらなる進展を阻止すること)、2)疾患を改善すること、例えば、疾患、状態または障害の病理所見、または症状を経験ないしは示している個人において、疾患、状態または障害を改善すること(すなわち、病理および/または症状を元に戻すこと)を意味する。
【0059】
本発明では、「予防」または「防止」という用語は、疾患の発症または悪化を抑制すること、例えば、疾患、状態または障害の素因があるかもしれないが、疾患の病理所見または症状をまだ経験していない、または示していない個人において、疾患の発症または悪化を抑制することを意味する。
【0060】
そのような治療を必要とするヒト患者に、予防および/または治療効果をもたらすKAR5585を適切な量で投与することができる。特定の疾患や障害の治療や予防に必要な投与量は、例えば、選択した化合物や組成物、投与経路、治療対象となる疾患の性質、患者の年齢や状態、患者が同時に服用している薬や特別な食事などの要因によって、患者ごとに異なるのが一般的である。適切な投与量は、治療を担当する医師が決定する。
【0061】
KAR5585は、薬学的に許容される担体、アジュバント、ビヒクルを含む用量単位の製剤として、経口、皮下、局所、非経口、吸入スプレー、直腸経由で投与することができる。非経口投与には、皮下注射、静脈内注射、筋肉内注射、輸液法などがある。治療期間は、治療を担当する医師が必要と判断した長さとなる。本組成物は、1日に1~4回以上投与することができる。治療期間は、所望の結果、例えば特定の治療効果が得られたときに終了することができる。また、治療期間を無期限に継続することも可能である。
【0062】
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、経口投与用の固形剤形(例えば、カプセル、錠剤、ピル、糖衣、粉末、顆粒など)として調製することができる。錠剤は、圧縮または成形によって調製される。圧縮錠剤は、1つ以上の結合剤、潤滑剤、滑沢剤、不活性希釈剤、保存剤、崩壊剤、分散剤を含むことができる。カプセル、ピル、顆粒などの錠剤やその他の固形剤には、腸溶性コーティングなどのコーティングを施すことができる。
【0063】
固形剤や液体剤は、即時放出、遅延放出、徐放性など、所望の放出プロファイルに適合するように製剤化することができる。
【0064】
投与されるKAR5585の量は、投与方法、放出プロファイル、組成物調合などの要因によって異なる。通常、疾患、特にPH/PAH/APAH/IPAH/FPAHを治療または予防するための経口剤形のKAR5585の場合、典型的な投与量は、患者の体重に基づき、約1mg/kg/day~約50mg/kg/day、より典型的には約5mg/kg/day~約30mg/kg/dayとなる。最も好ましい活性は、結晶形3である。個々の経口投与剤は、通常、約50mg~約3000mgのKAR5585と、さらに1種類以上の薬剤的に許容される賦形剤を含んでいる。他の有用な経口剤形は、例えば、100mg、150mg、200mg、250mg、300mg、350mg、400mg、450mg、500mg、550mg、575mg、600mg、625mg、650mg、675mg、700mg、725mg、750mg、775mg、800mg、900mg、950mg、1000mg、1050mg、1100mg、1150mg、および約1200mgの量のKAR5585を有することが可能である。また、50mg~3000mgの間の量、例えば、約325mg~約475mg、約350mg~約500mg、約375mg~約525mg、約400mg~約550mg、約425mg~約575mg、約450mg~約600mg、約475mg~約625mg、約500mg~約650mg、約525mg~約675mg、約550mg~約700mg、約575mg~約725mg、約600mg~約750mg、約625mg~約775mg、約650mg~約800mg、約675mg~約825mg、約700mg~約850mg、約725mg~約875mg、約750mg~約900mg、約775mg~約925mg、約800mg~約950mg。約825mg~約975mg、約850mg~約1000mg、約900mg~約1150mg、約1000mg~約1150mg、約1100mg~約1250mg、約1200mg~約1350mg、約1200mg~約1350mgも可能である。特に好ましい投与法は、600mg~800mgを1日2回(BID)投与することである。特に好ましいレジメンの実施形態は、600mgBIDと800mg BIDである。
【0065】
「wt%」は、組成物または製剤の総重量に基づく重量パーセントを意味する。
【0066】
好ましい剤形は、結晶形3の結晶性化合物が、(S)-エチル8-(2-アミノ-6-((R)-1-(5-クロロ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)-2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリミジン-4-イル)-2,8-ジアザスピロ[4.5]デカン-3-カルボキシレートのいずれかの重量に対して、90wt%以上、より好ましくは95wt%以上の割合で存在しているものである。
【0067】
剤形は、結晶形3の結晶性化合物を任意の量または割合で含有している。代表的な配合率は、剤形の総重量を基準にして、約20wt%以上、約60wt%以上、約90wt%以上である(残量は主に賦形剤、キャリア、ビヒクル)。特に有用な割合は、25wt%および60wt%である。
【0068】
吸入・噴霧用の組成物には、薬学的に許容される水性溶媒や有機溶媒に溶解した溶液や懸濁液、またはそれらの混合物および粉末が含まれる。経口投与用の液体製剤としては、例えば、薬学的に許容されるエマルション、マイクロエマルション、溶液、懸濁液、シロップ、エリキシルなどが含まれる。懸濁液は、1つ以上の懸濁剤を含むことができる。
【0069】
対象となる組成物を経皮的に投与するための剤形としては、粉末、スプレー、軟膏、ペースト、クリーム、ローション、ゲル、溶液、パッチなどが含まれる。
【0070】
本発明の結晶形3の化合物およびそれを含む組成物は、エアゾールの形で投与することができ、これは、例えば、超音波式ネブライザーによって投与することができる。
【0071】
非経口投与に適した医薬組成物は、結晶形3の化合物を1つ以上の薬学的に許容される滅菌等張水性または非水性の溶液、分散液、懸濁液、乳濁液とともに含むことができる。
【0072】
また、この組成物は、使用する直前に無菌の注射液や分散液に再構成できる無菌の粉末の形をとることも可能である。
【0073】
本発明では、以下の非限定的な例によって説明を補足する。
【実施例
【0074】
【表5-1】
【表5-2】
【表5-3】
【0075】
方法論:
KAR5585-101試験は、健康な成人被験者を対象に、KAR5585の単回投与漸増(SAD、パート1)および反復投与漸増(MAD、パート2)の安全性、忍容性、PK、心伝導、標的関与効果のバイオマーカーを評価するために、2つのパートに分けて実施された、FIHの第I相ランダム化二重盲検プラセボ対照単施設試験である。摂食効果はパート1第2期で評価された。パート2はパート1が完了する前に開始することが許可され、各パートでは、次の用量のコホートが登録される前に、各用量のコホートのデータが安全性について検討された。
【0076】
KAR5585の投与量は以下の通りである:
パート1(SAD)第1期(絶食):コホート1~6でそれぞれ100mg、200mg、400mg、700mg、1200mg、2000mgまたはマッチングプラセボ
パート1(SAD)第2期(摂食、高脂肪食摂食効果):コホート3で400mgのみ
パート2(MAD):コホート1~4でそれぞれ100mg(絶食)、100mg(摂食)、200mg(摂食)、400mg(摂食)、またはマッチングプラセボを1日2回(BID)、約12時間ごとに27回投与。
KAR5585とプラセボの用量は、カプセル剤として経口投与された。KAR5585を含む実薬カプセルは、50、200、300mgの3種類で用意されため、一部の試験用量を達成するためには1カプセル以上が必要となった。
【0077】
患者数(計画および分析):
当初、各パートには60名の成人被験者(12名ずつの5つのコホート)の登録が予定された。さらに、前のコホートで得られた安全性およびPKデータに基づいて、必要に応じて、12名ずつのコホートを2つまで追加し、計168名の被験者が試験に参加した。被験者はパート1またはパート2に参加することができたが、両方に参加することはできなかった。
【0078】
パート1は12名ずつの6つのコホート(計72名の被験者)、パート2は12人ずつの4つのコホート(計48名の被験者)で構成された。パート1では、コホート3の被験者12名(400mg)を対象に、絶食(第1期)と摂食(第2期)の2回にわたり、食事効果の評価を行った。
【0079】
試験品、投与量および投与方法、バッチ番号:
KAR5585、50、200、300mgの経口カプセルを、100mg、200mg、400mg、700mg、1200mg、2000mgの単回投与(パート1)、または100mg、200mg、400mgを12時間ごとに14日間(27回)反復投与(パート2)。バッチ:PID-19JUL15-111(50mg)、PID-19JUL15-110(200mg)、PID-19JUL15-109(300mg)
治療期間:
パート1(SAD):絶食で単回投与。摂食コホートに含まれる被験者には、KAR5585の2回目の投与(同じ用量レベル)またはプラセボが投与された。
【0080】
パート2(MAD):BID投与(1日目から13日目までは約12時間の間隔をあけて投与)、および14日目にAM1回の投与が行われた。MADコホートの1つ以上は、1日1回(QD)の投与の場合がある。
【0081】
基準となる療法、投与量と投与方法、バッチ番号:
プラセボ、経口カプセル。バッチ:PID-19JUL15-108(50mg)、PID-19JUL15-107(200mgおよび300mg)。
【0082】
薬物動態:
パート1およびパート2では、血漿中および尿中の薬物濃度を測定し、PKパラメータを算出することにより、KAR5585およびKAR5417の薬物動態特性を評価された。
バイオマーカー:
バイオマーカーはパート2で、血清中のセロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン[5-HT])と血漿および尿中の5-ヒドロキシインドール酢酸(5-HIAA)の濃度の測定により評価された。また、バイオマーカーとPKパラメータとの相関も評価された。
【0083】
バイオマーカー解析:
バイオマーカー解析は、バイオマーカーの母集団(ベースライン[投与前1日目]および投与後[7日目または14日目]に評価可能なバイオマーカーを測定した全被験者)に基づいて行った。投与後0時間から24時間までの台形公式による血中濃度-時間曲線下面積(AUC)(AUC0-24)、最低血中濃度(Cmin)、最高血中濃度(Cmax)のPKパラメータとバイオマーカーとの相関に着目した解析では、すべてのバイオマーカーとこれらのPKパラメータを評価した被験者のみを対象とした。
【0084】
バイオマーカーのデータはパート2でのみ収集された。次のバイオマーカーが解析対象とされた:
血清5-HT
血漿5-HIAA
尿中5-HIAA/24時間(測定値、調整値、推定値、およびクレアチニン1グラム当たりの値)
先験的な主要バイオマーカーの評価項目は、14日目の血漿5-HIAA濃度の1日目からの変化とした。検定されるべき帰無仮説は、プラセボとKAR5585の間で、1日目の投与前から14日目までの変化に差がないというものであった。
【0085】
1日目、7日目または14日目の投与前におけるバイオマーカーの変化(絶対値および相対値(%))と、対応する試験日におけるAUC0-24、Cmax、Cminとを用いて線形回帰を行った。傾きとそれに対応する95%信頼区間(CI)が集計された。
【0086】
要約統計量(平均値、標準偏差[SD]、中央値、最小値[Min]、最大値[Max])は、コホート別に各バイオマーカーについて、1日目の投与前からの絶対値および相対値(%)の変化が集計された。各バイオマーカーの平均測定値の対応する時系変化をグラフで示すものとした。また、コホートごとに個々の被験者の時系変化をグラフで示すものとした。
【0087】
各バイオマーカーにおいて、7日目または14日目におけるKAR5585投与群とプラセボ投与群のベースラインからの変化について、最小平均二乗差とそれに対応する95%CIを推定した。その値が集計され、変化の差が0に等しいかどうかをP値で検定した。
【0088】
各バイオマーカーの1日目投与前から7日目および14日目におけるAUC0-24、Cmax、Cminに対する絶対的および相対的変化をグラフで示すものとした。
【0089】
バイオマーカー分析のための血液・尿サンプル採取の詳細とバイオマーカー濃度の一覧を示すものとした。
【0090】
薬物動態解析:
PK解析は、PK濃度母集団(被験薬を投与され、いずれかの時点で被験薬の血中濃度が測定可能なすべての被験者)と、PK評価対象集団(PK解析を行うのに十分なKAR5585およびKAR5417の濃度時間データを有するすべての被験者)に基づいて行われた。薬物動態データは記述的にまとめられた。
【0091】
要約 - 結論
薬物動態に関する結果:
パート1SAD PK:
KAR5585は、活性型トリプトファン水酸化酵素1(TPH1)阻害剤であるKAR5417のプロドラッグである。KAR5585の投与後、KAR5585は速やかに吸収された。観察された最大血中濃度到達時間(tmax)の中央値は投与後1.5~3時間であった。KAR5585の投与後、血漿中にKAR5417が速やかに出現したが、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。
【0092】
活性型TPH1阻害剤であるKAR5417の平均的な全身曝露範囲は、平均AUC0-24および0時間~無限大まで外挿した時のAUC(AUC0-inf)で測定され、100mgと700mgの間で用量比例的な増加を示すものと考えられ、100mgと700mgの間で用量を7倍にすると、平均AUC0-24および平均AUC0-infの推定値はそれぞれ6.3倍および6.8倍になった。700mg以上の用量では、AUC0-24およびAUC0-infの値は用量比例的に増加せず、700mgから2000mgへの2.86倍の用量に対して、1.7倍および1.81倍の増加が認められた。KAR5417の経口投与後の見かけの平均終末相半減期(t1/2)は、検討した用量レベルの増加に伴い増加し、KAR5585の経口投与後には4.7時間(100mg投与)から22.6時間(2000mg投与)の範囲となった。
【0093】
KAR5585を摂食で投与すると、KAR5585とKAR5417の両方の曝露範囲とピークが増加し、KAR5417の0時間~無限大まで外挿した時の平均AUC(AUC0-inf)は3650ng-hr/mLから6710ng-hr/mLへと1.8倍に増加し、Cmaxは485ng/mLから860ng/mLへと1.8倍に増加した(絶食と摂食の比較)。これは臨床的に意味のある暴露量の変化であると考えられた。
【0094】
パート2MAD PK
KAR5585は、経口投与後、速やかに吸収された。
【0095】
全体として、投与後0~12時間までの平均AUC(AUC0-12)および平均AUC0-24で測定したKAR5417の平均的な全身曝露範囲は、絶食(パート2、コホート1。1日目のAUC0-12= 741hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1650hr*ng/mL)と摂食(パート2、コホート2。1日目のAUC0-12= 470hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1220hr*ng/mL)とを比較した結果、KAR5417は摂食においても同等の効果を示した この観察は、パート1のコホート3Aおよび3BのKAR5585 400mgにおける摂食効果の比較とは対照的である)。
【0096】
パート1では、高脂肪・高カロリーの食事をした場合、KAR5417のAUC0-infは、KAR5585400mgの薬物投与後、絶食(AUC0-inf = 3650ng・hr/mL)に比べて、摂食(AUC0-inf =6710ng・hr/mL)では約1.8倍となった。
【0097】
KAR5585を14日間経口投与し、7日目と14日目のAUC0-12および投与後12時間血中濃度(C12hr)を比較した結果、KAR5417の血漿中濃度は7日目までに定常状態に達した。KAR5417の蓄積比は、7日目/1日目と14日目/1日目のCmaxの蓄積比(RCmax)とAUC0-12の蓄積比(RAUC0-12)を比較し、7日目で定常状態になったことを確認した。KAR5417のRAUC0-12値は、KAR5585の100mg、200mg、400mgの各用量において、それぞれ2.19~2.57、1.09~1.34、1.65~2.38であったことから、KAR5417のPKは時間に依存せず、14日間のBID投与を繰り返した後、7日目に定常状態に達したことが示唆された。
【0098】
バイオマーカーの結果:
血漿および尿中5-HIAA(5-HT合成のPDマーカー)は、用量および時間に依存した減少が認められた。KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの血漿中5-HIAA濃度の平均変化率が53.33であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+20.12であった。1日目から14日目までの血漿中5-HIAA濃度の絶対値および変化率の平均値は、14日目において、各用量群および全用量を合わせた群で、プラセボと比較してKAR5585を支持し、統計的に有意であった。
【0099】
尿中5-HIAA/24時間とKAR5585の投与量との間に強い関連性が認められた。KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの測定された尿中5-HIAA濃度の平均変化率が?50.85であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+3.97であった。1日目から14日目までの絶対的および相対的変化量の平均差は、1つを除くすべての用量群でKAR5585を支持し、統計的に有意であった(KAR5585100mgの絶食投与群における14日目の相対的変化)。尿中5-HIAA/24時間の調整値、推定値、クレアチニン1グラムあたりの値では、結果は同等であった。
【0100】
KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。血漿中および尿中の5-HIAAとの強い相関は、PKパラメータであるAUC0-24、Cmax、C12、AUC0-12で測定されるKAR5417の曝露量が多いほど、5-HIAAの減少量が大きくなるという観察結果によって裏付けられた。
【0101】
安全性評価:
パート1、SAD、第1期- 絶食での投与
健康な成人被験者54名を対象に、KAR5585を単回経口漸増投与(100mg、200mg、400mg、700mg、1200mg、2000mg)したところ、安全性と忍容性が確認された。
【0102】
パート1、SAD、第2期- 摂食の投与(摂食効果):
健康な成人被験者9名を対象に、KAR5585400mgを摂食条件下で単回経口投与したところ、良好な忍容性を示した。
【0103】
パート2、MAD- 絶食および摂食での投与
健康な成人被験者36名を対象に、KAR5585を100mg(絶食)、100mg(摂食)、200mg(摂食)、400mg(摂食)の順に複数回、BIDで最大14日間(27回)投与した結果、安全性と忍容性が認められた。1つ以上のMADコホートが1日1回(QD)投与の場合があったが、該当しなかった。
【0104】
結論
試験期間中、安全性、忍容性、PK、心伝導に関する懸念は認められなかった。KAR5585の投与は試験全体を通して良好な忍容性を示した。パート1(SAD)第1期では絶食で100mg、200mg、400mg、700mg、1200mgまたは2000mgの用量で、パート1(SAD)第2期では摂食で400mgの用量で、パート2(MAD)では100mg(絶食)、100mg(摂食)、200mg(摂食)および400mg(摂食)の用量で行われた。
【0105】
KAR5585(プロドラッグ)の投与後、血漿中にKAR5417(活性型TPH1阻害剤)が速やかに出現し、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。
【0106】
プロドラッグ(KAR5585)と実薬(KAR5417)のいずれも、用量依存的にQTcFを増加させる傾向は全く見られなかった。
【0107】
PK SAPに記載されているように、PK評価対象集団において、パート1の1日目、パート2の1日目、7日目、14日目のKAR5585およびKAR5417の個々の血漿中濃度から、以下のPKパラメータ(必要に応じて)を算出した:
【0108】
【化3】
【0109】
投与された量は以下の通りである:
パート1(SAD)第1期:コホート1から6でそれぞれKAR5585100mg、200mg、400mg、700mg、1200mg、2000mgまたはマッチングプラセボの単回投与。
パート1(SAD)第2期:コホート3で400mgのみ。
パート2(MAD):コホート1から4でそれぞれKAR5585100mg(絶食)、100mg(摂食)、200mg(摂食)、400mg(摂食)、またはマッチングプラセボをBID(約12時間ごと)で27回投与。
【0110】
表9に示すカプセル剤の強さや大きさで投与された。
【0111】
【表6】
【0112】
略語:MAD:反復投与漸増、SAD:単回投与漸増。
【0113】
薬物動態の結果と個々の被験者のデータの集計:
血漿中濃度:
KAR5585およびKAR5417の血漿中濃度の個人推定値と平均推定値を以下の表に示した:
健康な成人を対象に、絶食でKAR5585を100~2000mg投与したときのKAR5585およびKAR5417の平均血漿中濃度時間プロファイル - コホート1-6(線形および半対数スケール)をそれぞれ図3a、3b 5および図4a、4bに示す。絶食および摂食でKAR5417を400mg投与したときのKAR5585およびKAR5417の平均血漿中濃度時間プロファイル-コホート3Aおよび3B(リニアスケールおよび片対数スケール)をそれぞれ18aおよび18b、図19aおよび19bに示す。
【0114】
KAR5585の血漿中ピーク濃度の平均に、KAR5585100、200、400、700、1200、2000mgを絶食で経口単回投与した後、1.5時間と3時間の間で到達した。KAR5585を100から1200mg投与した場合、KAR5585の血漿中濃度がピークに達するまでの時間は0.75から6時間であった。2000mgの投与では、KAR5585の血漿中濃度がピークに達するまでの時間は、0.75時間~12時間であった。KAR5585の平均濃度は投与量の増加とともに上昇した。KAR5585の濃度は、100mg投与後のほとんどの被験者において、4時間後までLLOQ(4.94ng/mL)を上回っていたが、1名の被験者では、すべての時間帯でKAR5585がBLQとなり、他の被験者では8時間後までKAR5585の測定が可能であった。KAR5585の濃度は、KAR5585の400、700、1200および200mgの投与後12時間まで、LLOQ(4.94ng/mL)を上回る値を維持した。
【0115】
KAR5417の血漿中ピーク濃度の平均に、KAR5585100、200、400、700、1200、2000mgを絶食で経口単回投与した後、1.5時間~3時間の間で到達した。KAR5417を100~1200mg投与した場合、KAR5585の血漿中濃度がピークに達するまでの時間は、2時間~6時間であった。KAR5585の2000mg投与では、KAR5417の血漿中濃度がピークに達するまでの時間は、3時間~12時間であった。KAR5417の平均濃度は投与量の増加とともに上昇した。KAR5417の濃度は、100、200、400、700、1200、2000mgの投与後、それぞれ12、24、36、48、48、72時間までLLOQ(7.65ng/mL)を上回っていた。KAR5417の血漿中濃度は、KAR5585の血漿中濃度の約10倍であった。
【0116】
KAR5585400mgを投与した後、血漿中のKAR5585の平均濃度のピークは、摂食時は絶食に比べて遅い時間に観察され、その持続時間も長かった(tmaxは、摂食および絶食のそれぞれにおいて、投与後3.0時間および2.07時間であった)。投与後の平均濃度のピークは、絶食(Cmax= 52.8ng/mL)に比べ、摂食(Cmax = 169ng/mL)では約320%高かった。また、KAR5585の投与後の平均濃度は、絶食に比べて摂食で高く、測定可能であったのは絶食の12時間と比較して、摂食では24時間であった。
【0117】
KAR5585400mgを投与した後、KAR5417の平均血漿中濃度のピークは、絶食と摂食で同程度の時間に観察された(投与後4時間)。投与後の平均濃度のピークは、絶食(Cmax= 485ng/mL)に比べ、摂食(Cmax = 860ng/mL)では約177%高かった。また、KAR5417の投与後の平均濃度は、絶食に比べて摂食で高く、KAR5585レベルは、測定可能であったのは絶食の36時間と比較して、摂食では72時間であった。
【0118】
【表7-1】
【表7-2】
【0119】
【表8-1】
【表8-2】
【表8-3】
【0120】
KAR5417の薬物動態:
KAR5417は、プロドラッグであるKAR5585の活性代謝物である。KAR5585の投与後、血漿中にKAR5417が速やかに出現したが、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。すべての被験者は、投与後0.25時間までにKAR5417の測定可能な濃度を示し、tmaxの中央値は、すべての絶食コホートで同等であり、投与後3~6時間であった。
【0121】
一般に、平均Cmaxで測定される血漿中のKAR5417の平均ピーク濃度は、100~700mgの範囲で用量比例的に増加するようであり、100mg投与(コホート1)と700mg投与(コホート4)の間で7倍の用量増加で平均Cmax値は7.27倍の増加が認められた。700mg以上の用量では、Cmax値の緩やかな増加が認められ、700mg(コホート4)から2000mg(コホート6)へ2.86倍の用量に対して1.38倍の増加が認められた。
【0122】
全体として、平均AUC0-24およびAUC0-infで測定されるKAR5417の平均的な全身曝露範囲は、100mgと700mgの間で用量比例的な増加を示したと考えられ、100mgの投与量(コホート1)と700mgの投与量(コホート4)の間で7倍の用量増加で平均AUC0-24および平均AUC0-infの推定値はそれぞれ6.3倍と6.8倍に増加した。700mg以上の用量では、700mg(コホート4)と2000mg(コホート6)で2.86倍の用量増加で
AUC0-24およびAUC0-infの値が1.7倍および1.81倍と、用量比例ではない増加を示した。
【0123】
絶食および摂食でKAR5585を投与したところ、平均AUC(AUC0-inf)が3650ng-hr/mLから6710ng-hr/mLに1.8倍、Cmaxが485ng/mLから860ng/mLに1.8倍増加し、KAR5417の曝露範囲および曝露量のピークが増加した。これは臨床的に意味のある暴露量の変化であると考えられた。
【0124】
KAR5417の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585を経口投与した後、4.67時間(100mg投与)から22.6時間(2000mg投与)の範囲であった。KAR5417の消失期は、最後の3~6回の測定可能な時点に基づいて特徴づけられた。
【0125】
KAR5585およびKAR5417の用量比例性評価
血漿中のKAR5585およびKAR5417のCmaxおよびAUC0-infとKAR5585の投与量との関係を示す散布図をそれぞれ図5aおよび5b、ならびに図6aおよび6bに示す。
【0126】
血漿中のKAR5585およびKAR5417のPKパラメータの用量比例評価を表18に示す。KAR5585およびKAR5417の単回投与時の用量比例性は、パワーモデルを用いて評価した。投与量に対する曝露量(Cmax、AUC0-12、AUC0-tau、および/またはAUC0-infなど)のプロットから、次の式の傾き(β) の90%信頼区間(CI)が単一(例えば1.0)を含む場合、曝露量の増加は用量比例とみなされた。
【0127】
【表9】
【0128】
傾きの95% CIに1の値が含まれていれば、用量比例性は否定されなかった。
【0129】
略語:AUC0-12:投与後0~12時間までの血中濃度-時間曲線下面積(台形公式を用いて算出)、AUC0-inf:0時間~無限大まで外挿した時の血中濃度-時間曲線下面積、AUC0-tau:0時間から最終定量時点までの血中濃度-時間曲線下面積、Cmax:最高血中濃度、CI:信頼区間、NC:未算出。
【0130】
KAR5417のAUC0-infおよびCmaxのパワーモデルによる傾きの95%CIには、1の値が含まれていた。したがって、KAR5417のAUC0-infおよびCmaxは、KAR5585の100~2000mgの用量範囲において、用量比例性が認められた。それにより、KAR5417のAUC0-infおよびCmaxのPKパラメータは、統計的直線性の条件を満たしていた。
【0131】
KAR5585のAUC0-infおよびCmaxのパワーモデルによる傾きの95%CIには、1の値が含まれていなかった。したがって、KAR5585のAUC0-infおよびCmaxは、KAR5585の100~2000mgの用量範囲において、用量比例性は認められなかった。それにより、KAR5585のAUC0-infおよびCmaxのPKパラメータについては、統計的線形性の条件が満たされず、AUC0-infおよびCmaxで評価される曝露量は用量に比例しない形で増加したと考えられる。
【0132】
KAR5585およびKAR5417の摂食効果評価:
絶食および摂食でKAR5585400mgを投与した際の摂食効果評価の統計結果(コホート3Aおよび3B)を表10に示す。
【0133】
【表10】
【0134】
パラメータは解析前に変換された。
幾何最小二乗平均値は、分散分析の最小二乗平均値を指数化して算出された。幾何平均比 = (試験/参照)
コホート3A(絶食):KAR5585400mgを絶食で単回経口投与した場合(参照)、コホート4B(摂食):KAR5585 400mgを摂食で単回経口投与した場合(試験)
略語:ANOVA:分散分析、AUC0-inf:0時間~無限大まで外挿した時の血中濃度-時間曲線下面積、AUC0-tau:0時間から最終定量時点までの血中濃度-時間曲線下面積、CI:信頼区間、Cmax:最高血中濃度:LSmeans:最小二重平均。
【0135】
KAR5585400mgを摂食で投与した場合、AUC0-tauおよびAUC0-infで評価したKAR5585への曝露量は、絶食で投与した場合の約3.1~4.8倍であった。ピーク時の曝露量(Cmax)は約3.9倍であった。KAR5585400mgを摂食で投与した場合、AUC0-tauおよびAUC0-infで評価したKAR5417への曝露量は、KAR5585を絶食で投与した場合と比較して約2倍であった。ピーク時の曝露量は約1.87倍であった。Cmax、AUC0-tauおよびAUC0-infの90%CIは、一般的に受け入れられている80~125%の範囲を超えており、KAR585およびKAR5417のAUC0-tau、AUC0-inf、Cmaxには摂食効果があることが示唆された。全身曝露量の増加は、KAR5585およびKAR5417の経口吸収の薬物動態に臨床的に重要な影響を与えるものと考えられた。
【0136】
尿中濃度:
尿中のKAR5585とKAR5417の濃度と累積排泄量の個人推定値と平均推定値を以下に表にした。
【0137】
健康な成人被験者にKAR5585 100~2000mg(コホート1~6)を絶食で投与した際に、KAR5417として尿中に排泄された投与量の合計の平均値と累積尿中回収率の平均値を示したものを図7および8に示す。
【0138】
健常志願者におけるKAR5585およびKAR5417の単回経口投与後の尿中PKパラメータの平均値(コホート1~6)をそれぞれ表12および表13に示す。
【0139】
ほとんどすべての被験者において、KAR5585は尿中に定量できず、尿中への排泄量(Ae)はすべての用量レベルで投与量の0.004%未満であった(表20)。
【0140】
KAR5417は尿中で定量でき、尿中への排泄量(Ae)は、KAR5585がKAR5417に完全に変換されたと仮定して、投与量の0.102~0.331%であった(表13)。排泄された最も多いKAR5417の量は、投与量の0.331%であった。
【0141】
図7は、投与量400mgを摂取下コホート(コホート3B)であり、食事がKAR5585の経口吸収を増加させる効果と一致していた。一般に、絶食の被験者において、尿中に排泄されるKAR5417の量は投与量とは無関係であった。KAR5417の尿中排泄の大部分は、KAR5585の経口投与後、最初の24時間に発生した。
【0142】
KAR5417の腎クリアランスは、KAR5417の血漿中時間-濃度曲線下面積(AUC0-96)と尿中に回収されたKAR5417の量から算出した(表21)。KAR5417の腎クリアランスは157~296mL/hrであり、KAR5585の投与量との関連性はほとんど見られなかった(表21)。
【0143】
ヒトの尿中のKAR5585およびKAR5417を測定した結果、ヒトに単回投与した場合、KAR5585およびKAR5417の腎クリアランスおよび排出は非常に少ない経路であることが示唆された。
【0144】
【表11】
【0145】
【表12】
【0146】
略語:CV:変動係数、N:番号、PK:薬物動態、Param.:パラメータ、SD:標準偏差、Stat.:統計。
【0147】
薬物動態結果の考察
KAR5585は、活性型TPH1阻害剤であるKAR5417のプロドラッグである。KAR5585の投与後、KAR5585は速やかに吸収され、tmaxの中央値は投与後1.5~3時間であった。KAR5585の投与後、血漿中にKAR5417が速やかに出現したが、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。tmaxの中央値は、すべての絶食コホートで同等であり、投与後3~6時間であった。健康被験者にKAR5588を100mg~2000mgを単回経口投与したところ、KAR5855およびKAR5417の曝露の総量(AUC0-tauおよびAUC0-inf)ならびに曝露のピークは、100~700mgの範囲では比例的に増加し、700mg~2000mgの範囲では用量比例的に増加しないことが明らかとなった。
【0148】
平均AUC0-tauおよびAUC0-infで測定されたプロドラッグであるKAR5585の全身曝露の平均範囲は、100mgと700mgの間で用量比例的に増加したと考えられ、100mgの投与量(コホート1)と700mgの投与量(コホート4)で7倍の用量増加で平均AUC0-24および平均AUC0-infの推定値はそれぞれ8.7倍および8.8倍増加した。700mg以上の用量では、700mg(コホート4)と2000mg(コホート6)の間で2.86倍の用量増加でAUC0-24およびAUC0-infの値が1.86倍および1.78倍と、用量比例ではない増加が見られた。
【0149】
活性型TPH1阻害剤であるKAR5417の平均的な全身曝露範囲は、平均AUC0-24およびAUC0-infで測定され、投与量100mg(コホート1)と700mg(コホート4)の間で用量比例的な増加を示すものと考えられ、100mgから700mgへ用量を7倍にすると、平均AUC0-24および平均AUC0-infの推定値はそれぞれ6.3倍および6.8倍になった。700mg以上の用量では、700mg(コホート4)と2000mg(コホート6)の間での2.86倍の用量増加でAUC0-24およびAUC0-infの値が1.7倍および1.81倍と、用量比例ではない増加が見られた。
【0150】
KAR5585の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585を経口投与した後、1.89時間~4.84時間の範囲であった。KAR5417の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585を経口投与した後、4.67時間(100mg投与)から22.6時間(2000mg投与)の範囲であった。
【0151】
KAR5585のCL/Fの平均推定値は1480~3850L/hであり、1200mg(コホート5)および2000mg(コホート6)の投与量でCL/Fの値が高くなっており、高用量でのKAR5585の吸収低下に関連した非線形PKと関連していると考えられる。Vz/Fは投与量の増加とともに増加し、5680~25100Lの範囲となった。1200mg(コホート5)および2000mg(コホート6)の投与量でVz/Fの値が高くなったのは、高用量でKAR5585の吸収が低下したためと考えられる。
【0152】
絶食および摂食でKAR5585を投与したところ、平均AUC(AUC0-inf)は302ng-hr/mLから915ng-hr/mLへと3倍に増加し、Cmaxは52.8ng/mLから169ng/mLへと3.2倍に増加し、KAR5585の曝露範囲とピークが増加した。同様に、絶食および摂食では、平均AUC(AUC0-inf)が3650ng-hr/mLから6710ng-hr/mLへと1.8倍に、Cmaxが485ng/mLから860ng/mLへと1.8倍に増加し、KAR5417の曝露範囲とピークが増加した。これは臨床的に意味のある暴露量の変化であると考えられた。
【0153】
KAR5585とKAR5417の尿中排泄は軽微な消失メカニズムであった。ほとんどの被験者において、KAR5585は尿中で定量できなかった。KAR5417は尿中で定量することができ、尿中への排泄量(Ae)はKAR5585の投与量の0.102~0.331%であった。
【0154】
薬物動態に関する結論:
KAR5585は、活性型TPH1阻害剤であるKAR5417のプロドラッグである。KAR5585の投与後、KAR5585は速やかに吸収され、tmaxの中央値は投与後1.5~3時間であった。KAR5585の投与後、血漿中にKAR5417が速やかに出現したが、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。
【0155】
活性型TPH1阻害剤であるKAR5417の平均的な全身曝露範囲は、平均AUC0-24およびAUC0-infで測定され、投与量100mgと700mgの間で用量比例的な増加を示すものと考えられ、100mgから700mgへ用量を7倍にすると、平均0-24および平均AUC0-infの推定値はそれぞれ6.3倍および6.8倍になった。700mg以上の用量では、700mgから2000mgへ投与量を2.86倍増加させると、AUC0-24およびAUC0-infの値は1.7倍および1.81倍の増加が認められ、用量比例的な増加をわずかに下回った。KAR5417の見かけの平均消失半減期は、検討した用量レベルの増加に伴い増加し、KAR5585を経口投与した後、4.7時間(100mg投与)から22.6時間(2000mg投与)の範囲であった。
【0156】
KAR5585を摂食で投与すると、KAR5585とKAR5417の両方の曝露範囲とピークが増加し、KAR5417の平均AUC(AUC0-inf)は3650ng・hr/mLから6710ng・hr/mLへと1.8倍に増加し、Cmaxは485ng/mLから860ng/mLへと1.8倍に増加した(絶食と摂食の比較)。これは臨床的に意味のある暴露量の変化であると考えられた。
【0157】
パート2:反復投与漸増
血漿中濃度:
健康な成人被験者を対象に、1日2回、14日間にわたり、絶食でKAR5585 100mgを投与した場合(パート2、コホート1)と、摂食でKAR5585 100mg、200mg、400mgを投与した場合(パート2、コホート2~4)のKAR5585およびKAR5417の平均血漿中濃度-時間プロファイル(片対数スケール)を図9aおよび9bに示す。
【0158】
健康な成人被験者を対象に、1日2回、14日間にわたり、絶食でKAR5585 100mgを投与した場合(パート2、コホート1)と、摂食でKAR5585 100mg、200mg、400mgを投与した場合(パート2、コホート2~4)のKAR5585およびKAR5417の平均血漿中濃度-時間プロファイル(片対数スケール)をそれぞれ図10~13に示す。
【0159】
パート2のコホート1(絶食)では、KAR5585およびKAR5417のPK解析用の検体は、KAR5585を1日目と14日目の朝の投与後に採取された。パート2のコホート2~4(摂食)では、PK解析用の検体は、1日目と7日目、および14日目の朝夕の投与後、ならびに14日目のKAR5585の朝の単回投与後に採取された。
【0160】
KAR5585の血漿中濃度:
KAR5585は各投与量レベルで血中に検出され、濃度は投与量の増加に伴って概ね上昇した。また、KAR5585の濃度が測定可能な時間は、投与量が多いほど長くなった。
【0161】
KAR5585100mgを1日2回経口投与した後、血漿中のKAR5585濃度のピーク濃度には、1日目および14日目の0.75~2.0時間および0.75~3.0時間の間に達した(パート2、コホート1(絶食))。KAR5585の平均ピーク濃度は、1日目および14日目でそれぞれ16.7および21.3ng/mLであった。
【0162】
KAR5585の100、200、400mgの用量(パート2、コホート2~4(摂食))について、すべての投与日および投与時間において、KAR5585の血漿中ピーク濃度の中央値までの時間は、それぞれ0.75~4時間、1.5~6時間、1.5~6時間であった。7日目の夕方の投与では、KAR5585の吸収の遅れが認められ、KAR5585のtmaxは、100、200、400mgの各投与量で、それぞれ4時間、6時間、6時間であった。7日目PMのtmax値は、1日目、7日目、14日目に測定されたtmax値の上限値であった。
【0163】
KAR5585を100、200、400mg投与した場合の平均ピーク濃度は、パート2、コホート2~4(摂食)では、投与量とともに上昇した。KAR5585の100、200、400mgの投与量について、パート2、コホート2~4(摂食)では、すべての投与日において、KAR5585の平均Cmax血漿中濃度は、それぞれ18.4~44.1ng/mL、42.6~90.9ng/mL、69.0~124ng/mLであった。
【0164】
7日目の夕方の投与では、KAR5585の吸収の遅れが認められ、100、200、400mgの各投与量におけるKAR5585の平均Cmax濃度は、それぞれ28.4ng/mL、42.6ng/mL、69ng/mLであった。7日目PMのCmax値は7日目AMのCmax値よりも低く、1日目、7日目、14日目のすべての用量で測定されたCmax値の下限値であった。
【0165】
KAR5585100mgを投与した後、血漿中のKAR5585の平均ピーク濃度は、絶食と比較して摂食で同程度の時間で観察された。tmaxの中央値は、1日目の摂食・絶食で投与後それぞれ0.75時間および1.5時間、14日目の摂食・絶食で投与後それぞれ1.8時間および1.0時間であった。
【0166】
KAR5585の平均ピーク濃度は、絶食(1日目のCmax= 16.7ng/mL、14日目のCmax = 21.3ng/mL)と比較して、摂食では同等であった(1日目のCmax= 18.4ng/mL、14日目のCmax = 30ng/mL)。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585400mg)における摂食効果の比較とは対照的である。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事により、KAR5585の平均ピーク濃度は、絶食(Cmax= 52.8ng/mL)に比べ、摂食(Cmax = 169ng/mL)で投与した場合の方が約320%高くなった。なお、パート1では同一被験者内でのクロスオーバー方式で摂食効果を評価し、パート2では同時に(食事をした場合と絶食した場合で異なる被験者を用いる)摂食効果を評価した。
【0167】
KAR5417の血漿中濃度:
一般に、すべての日、すべての用量レベルにおいて、KAR5417の血中濃度はKAR5585の血中濃度よりも顕著に高かった。さらに、KAR5417の濃度は、KAR5585の投与量の増加に伴って概ね増加した。
【0168】
KAR5585100mgを1日2回経口投与した後、血漿中のKAR5417のピーク濃度には、1日目および14日目でそれぞれ2.0~6.0時間および2.0~4.0時間の間に達した(パート2、コホート1(絶食))。KAR5417の平均ピーク濃度は、1日目および14日目でそれぞれ121および194ng/mLであった。これらの値は、対応するKAR5585の平均ピーク濃度の約7.25倍および9.1倍であった。
【0169】
KAR5585の100、200、400mgの用量(パート2、コホート2~4(摂食))について、すべての投与日および投与時間において、KAR5417の血漿中ピーク濃度の中央値までの時間は、それぞれ2~6時間、3~8時間、3~6時間であった。7日目の夕方の投与では、KAR5417のtmaxが遅れが認められ、KAR5417の血漿中濃度がピークに達するまでの時間中央値は、100、200、400mgの投与量でそれぞれ6時間、8時間、6時間であった。7日目PMのKAR5417のtmax中央値は、1日目、7日目、14日目に測定されたtmax中央値の上限値であった。
【0170】
KAR5417を100、200、400mg投与した場合の平均ピーク濃度は、パート2、コホート2~4(摂食)では、投与量とともに上昇した。KAR5585100、200、400mgの投与量(パート2、コホート2~4(摂食))について、すべての投与日において、KAR5417の平均Cmax血漿中濃度は、それぞれ85.9~168ng/mL、222~359ng/mL、595~1000ng/mLであった。7日目の夕方の投与では、KAR5585の吸収が遅れ、それに伴ってKAR5417のCmaxが低下したことを示す証拠がいくつか認められた。100、200、400mgの各用量におけるKAR5417の平均Cmax濃度は、それぞれ112ng/mL、222ng/mL、608ng/mLであった。7日目PMのCmax値は7日目AMのCmax値よりも低く、1日目、7日目、14日目のすべての用量で測定されたCmax平均値の下限値であった。
【0171】
KAR5585100mgを投与した後、血漿中のKAR5417の平均ピーク濃度は、絶食と比較して摂食で同程度の時間で観察された。tmaxの中央値は、1日目の摂食・絶食で投与後それぞれ2.0時間および3.0時間、14日目の摂食・絶食で投与後それぞれ3.0時間および3.0時間であった)。KAR5417の平均ピーク濃度は、絶食(1日目のCmax= 121ng/mL、14日目のCmax = 194ng/mL)と比較して、摂食では同等であった(1日目のCmax =85.9ng/mL、14日目のCmax = 168ng/mL)。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585 400mg)における摂食効果の比較とは対照的である。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事により、KAR5417の平均ピーク濃度は、絶食(Cmax= 485ng/mL)に比べ、摂食(Cmax = 860ng/mL)でKAR5585を投与した場合の方が約177%高くなった。なお、パート1ではクロスオーバー方式で摂食効果を評価し、パート2では同時に(摂食と絶食で異なる被験者を用いる)摂食効果を評価した。
【0172】
薬物動態パラメータ:
健康な成人被験者にKAR5585 100、200、400 mgを反復経口投与した後の血漿中のKAR5585およびKAR5417のPKパラメータの概要を、それぞれ15および表16に示す。KAR5417およびKAR5585を健常志願者に14日間経口投与したときの蓄積率を表17に示す。
【0173】
KAR5585の薬物動態:
平均Cmaxで測定される血漿中のKAR5585の平均ピーク濃度は、100~400mgの範囲で用量比例的に増加したと概ね考えられる(パート2、コホート2~4、摂食)。1日目の100mg投与(コホート2)と400mg投与(コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は4.4倍に増加した。1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は約3倍に増加した。
【0174】
全体として、平均AUC012およびAUC0-24で測定されるKAR5585の全身曝露の平均範囲は、100mgと400mgの用量間で用量比例的に増加すると考えられ、1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間で4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値はそれぞれ5.1倍および3.6倍増加した。14日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値がそれぞれ3.1倍および3.6倍に増加した。
【0175】
全体として、平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5585の全身曝露の平均範囲は、絶食(パート2、コホート1、1日目のAUC0-12= 62.8hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 99.8hr*ng/mL)と摂食(パート2、コホート2、1日目AMのAUC0-12= 55.5hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 122hr*ng/mL)で同程度であった。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585400mg)における摂食効果の比較とは対照的であった。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事をした場合、KAR5585のAUC0-inf は、KAR5585400mgの薬物投与後、絶食(AUC0-inf = 302ng・hr/mL)に比べて、摂食(AUC0-inf =915ng・hr/mL)では約3.0倍となった。なお、パート1ではクロスオーバー方式で摂食効果を評価し、パート2では同時に(摂食と絶食で異なる被験者を用いる)摂食効果を評価した。
【0176】
KAR5585の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585100、200、400mgを1日2回反復投与した後の14日目の平均値は、それぞれ2.73時間、4.08時間、6.45時間であった(パート2、コホート2~4、摂食)。KAR5585の半減期は、絶食で100mgを反復経口投与した後、14日目に2.49時間となり、摂食で100mg投与時の半減期(2.73時間)と同程度であった。
【0177】
1日目のKAR5585の平均CL/F推定値は、100、200、400mg(パート2、コホート2~4、摂食)の各投与量で、それぞれ2100、830、1730L/hであった。摂食でのKAR5585の定常状態の平均CL/Fは、14日目に100、200、400mg(パート2、コホート2~4、摂食)を投与した場合、それぞれ880、1200、1140L/hであった。範囲(平均±標準偏差)は、両日ともに、また今回調査した用量範囲において、概ね重複していた。
【0178】
1日目には、投与量の増加に伴い、Vz/Fが増加する傾向がわずかに見られたが、その範囲(平均±標準偏差)は概ね重複していた。平均Vz/Fは、100、200、400mg(パート2、コホート2~4、摂食)の投与量でそれぞれ4100、3220、6800Lであった。14日目には、Vz/Fは投与量の増加とともに増加し、100、200、400mgの各用量でそれぞれ3520、7010、10300Lであった。Vz/Fの平均値が最も高かったのは400mgの投与量(コホート4)であり、これは高用量でのKAR5585の消失半減期の特徴をよく表していると考えられる。
【0179】
KAR5585を1日2回、14日間投与し、7日目と14日目のAUC0-12および投与12時間後の濃度(C12hr)を比較することにより、KAR5585の血漿中濃度は7日目までに定常状態に達した。7日目/1日目および14日目/1日目のCmaxの蓄積率(RCmax)およびAUC0-12の蓄積率(RAUC0-12)を比較したKAR5585の蓄積率を表17に示す。KAR5585のRAUC0-12値は、KAR5585の100mg、200mg、400mgの各用量において、それぞれ2.75~3.32、0.76~0.93、1.6~2.01であったことから、KAR5417のPKは時間に依存せず、14日間1日2回のは反復投与の後、7日目に定常状態に達したことが示唆された。
【0180】
KAR5417の薬物動態
KAR5417は、プロドラッグであるKAR5585の活性代謝物である。KAR5585の投与後、血漿中にKAR5417が出現したが、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。一般に、平均Cmaxで測定される血漿中のKAR5417の平均ピーク濃度は、100~400mgの範囲で用量比例的に増加した(パート2、コホート2~4、摂食)。1日目の100mg投与(コホート2)と400mg投与(コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は6.9倍に増加した。14日目の平均Cmax値はほぼ用量比例的に増加し、100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間で4倍の用量増加でCmaxが約4.5倍に増加した。
【0181】
全体として、平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、100mgと400mgの間で用量比例以上に増加したと考えられ、1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値は、それぞれ7.0倍および6.45倍増加した。14日目の100mg投与(パート1、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値がそれぞれ4.6倍および4.45倍に増加した。
【0182】
全体として、平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、絶食(パート2、コホート1、1日目のAUC0-12= 741hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1650hr*ng/mL)と摂食(パート2、コホート2、1日目のAUC0-12= 470hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1220hr*ng/mL)で同程度であった。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585400mg)における摂食効果の比較とは対照的である。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事をした場合、KAR5417のAUC0-infは、KAR5585400mgの薬物投与後、絶食(AUC0-inf = 3650ng・hr/mL)に比べて、摂食(AUC0-inf =6710ng・hr/mL)では約1.8倍となった。なお、前述のように、パート1ではクロスオーバー方式で摂食効果を評価し、パート2では同時に(摂食と絶食で異なる被験者を用いる)摂食効果を評価した。
【0183】
KAR5417の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585の100、200、400mgを1日2回反復投与した後、14日目AMの単回投与時の平均値は、それぞれ19.6、25.0、30.6時間であった(パート2、コホート2~4、摂食)。KAR5417の半減期は、絶食で100mgを1日2回反復経口投与した後、14日目に18.8時間となり、摂食で100mg投与時の半減期(19.6時間)と同程度であった。KAR5585400mgの反復投与によるKAR5417の消失半減期(30.6時間)は、KAR5585 400mgの単回投与によるKAR5417の消失半減期(20.5時間)と同程度であった(パート1、コホート3B)。
【0184】
KAR5417の血漿中濃度は、KAR5585を1日2回、14日間投与し、7日目と14日目のAUC0-12およびC12hrの値を比較することにより、7日目までに定常状態に達した。7日目/1日目および14日目/1日目のRCmaxおよびRAUC0-12を比較したKAR5417の蓄積率を表17に示す。KAR5417のRAUC0-12値は、KAR5585の100mg、200mg、400mgの各用量において、それぞれ2.19~2.57、1.09~1.34、1.65~2.38であったことから、KAR5417のPKは時間に依存しないことが示唆され、14日間、1日2回反復投与を繰り返した後、7日目に定常状態に達することが認められた。
【0185】
【表13-1】
【表13-2】
【表13-3】
【表13-4】
【表13-5】
【0186】
【表14-1】
【表14-2】
【表14-3】
【表14-4】
【表14-5】
【0187】
【表15-1】
【表15-2】
【表15-3】
【0188】
KAR5585およびKAR5417の用量比例性評価:
個々の血漿中のKAR5585とKAR5417の1日目と14日目のKAR5585用量Cmaxの散布図をそれぞれ図14a、14bおよび図15a、15bに示す。個々の血漿中のKAR5585とKAR5417の1日目と14日目のKAR5585用量AUC0-12の散布図をそれぞれ図16a、16b、および図17a、17bに示す。血漿中のKAR5585およびKAR5417のPKパラメータの用量比例評価を表16に示す。KAR5585の1日2回反復投与後のKAR5585およびKAR5417の用量比例性は、パワーモデルを用いて評価した。投与量に対する曝露量(Cmax、AUC0-12および/またはAUC0-inf)のプロットから、傾き(β) の95%信頼区間(CI)が単一(例えば、1.0)である場合、曝露量の増加は用量比例的であると考えられた。表16に示したCIは、KAR5585およびKAR5417のCmax、AUC0-12おおよび/またはAUC0-infが、摂食のKAR5585の100~400mg(パート2、コホート2~4)投与群で用量比例的に増加することを示している。
【0189】
【表16-1】
【表16-2】
【0190】
略語:Am:正午より前(antemeridiem)、AUC0-12:投与後0時間から12時間までの血中濃度-時間曲線下面積(台形公式を用いて算出)、AUC0-24:投与後0時間から24時間までの血中濃度-時間曲線下面積(台形公式を用いて算出)、AUC0-inf:0時間から無限大まで外挿した時の血中濃度-時間曲線下面積、NC:未算出、PK:薬物動態。
【0191】
薬物動態結果の考察:
KAR5585の投与後、KAR5585は速やかに吸収された。KAR5585の100、200、400mgの用量(パート2、コホート2~4(摂食))について、すべての投与日および投与時間において、KAR5585の血漿中濃度がピークに達するまでの時間の中央値は、それぞれ0.75~4時間、1.5~6時間、1.5~6時間であった。7日目の夕方の投与では、KAR5585の吸収の遅れが認められ、KAR5585の血漿中濃度がピークに達するまでの時間の中央値は、100、200、400mgの各投与量で、それぞれ4時間、6時間、6時間であった。7日目PMのtmax値は、1日目、7日目、14日目に測定されたtmax値の上限値であった。これは1日目には認められなかった。
【0192】
平均Cmaxで測定される血漿中のKAR5585のピーク濃度は、100~400mgの範囲で用量比例的に増加した(パート2、コホート2~4、摂食)。1日目の100mg投与(コホート2)と400mg投与(コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は4.4倍に増加した。1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は約3倍に増加した。
【0193】
平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5585の全身曝露は、100mgと400mgの用量間で用量比例的に増加すると考えられ、1日目100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)との間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値はそれぞれ5.1倍および3.6倍増加した。14日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)との間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値がそれぞれ3.1倍および3.63倍に増加した。
【0194】
KAR5585の見かけの平均消失半減期は、投与量の増加に伴い増加し、KAR5585100、200、400mgを1日2回反復経口投与(パート2、コホート2~4、摂食)した後の14日目の平均値は、それぞれ2.73時間、4.08時間、6.45時間であった。KAR5585の半減期は、14日目の絶食で100mgを1日2回反復経口投与した後、2.49時間となり、摂食で100mg投与時の半減期(2.73時間)と同程度であった。
【0195】
平均Cmaxで測定される血漿中のKAR5417のピーク濃度は、100~400mgの範囲で用量比例的に増加した(パート2、コホート2~4、摂食)。1日目の100mg投与(コホート2)と400mg投与(コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は6.9倍に増加した。14日目の平均Cmax値はほぼ用量比例的に増加し、100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加でCmaxが約4.5倍に増加した。
【0196】
平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、100mgと400mgの間で用量比例以上に増加したと考えられ、1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値は、それぞれ7.0倍および6.45倍増加した。100mg投与(パート1、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で、14日目の平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値がそれぞれ4.6倍および4.45倍に増加した。
【0197】
全体として、平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、絶食(パート2、コホート1、1日目のAUC0-12= 741hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1650hr*ng/mL)と摂食(パート2、コホート2、1日目のAUC0-12= 470hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1220hr*ng/mL)で同程度であった。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585400mg)における摂食効果の比較とは対照的である。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事をした場合、KAR5417のAUC0-infは、KAR5585400mgの薬物投与後、絶食(AUC0-inf = 3650ng・hr/mL)に比べて、摂食(AUC0-inf =6710ng・hr/mL)では約1.8倍となった。
【0198】
KAR5585を1日2回、14日間経口投与し、7日目と14日目のAUC0-12およびC12hrの値を比較することにより、KAR5417の定常血漿中濃度に7日目までに達した。KAR5417の蓄積率は、7日目/1日目と14日目/1日目のRCmaxとRAUC0-12を比較し、7日目で定常状態になったことが認められた。KAR5417のRAUC0-12値は、KAR5585の100mg、200mg、400mgの各用量において、それぞれ2.19~2.57、1.09~1.34、1.65~2.38であったことから、KAR5417のPKは時間に依存しないことが示唆され、14日間の1日2回の投与を繰り返した後、7日目に定常状態に達したことが認められた。
【0199】
薬物動態に関する結論:
KAR5585は、活性型TPH1阻害剤であるKAR5417のプロドラッグである。KAR5585の投与後、KAR5585は速やかに吸収され、KAR5417に変換された。
【0200】
Cmaxで測定される血漿中のKAR5417のピーク濃度は、100~400mgの範囲で用量比例的に増加した(パート2、コホート2~4、摂食)。1日目の100mg投与(コホート2)と400mg投与(コホート4)の間での4倍の用量増加で平均Cmax値は6.9倍に増加した。14日目の平均Cmax値はほぼ用量比例的に増加し、100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加でCmaxが約4.5倍に増加した。KAR5585の100、200、400mgの用量(パート2、コホート2-4(摂食))では、KAR5417の血漿中濃度がピークに達するまでの時間の中央値は、2~6時間、3~8時間、3~6時間であった。
【0201】
平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、100mgと400mgの間で用量比例以上に増加したと考えられ、1日目の100mg投与(パート2、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)の間での4倍の用量増加で平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値は、それぞれ7.0倍および6.45倍増加した。100mg投与(パート1、コホート2)と400mg投与(パート2、コホート4)で4倍の用量増加で14日目の平均AUC0-12および平均AUC0-24の推定値がそれぞれ4.6倍および4.45倍に増加した。
【0202】
全体として、平均AUC0-12およびAUC0-24で測定されるKAR5417の全身曝露の平均範囲は、絶食(パート2、コホート1、1日目のAUC0-12= 741hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1650hr*ng/mL)と摂食(パート2、コホート2、1日目のAUC0-12= 470hr*ng/mL、14日目のAUC0-24 = 1220hr*ng/mL)で同程度であった。この観察は、パート1のコホート3Aおよび3B(KAR5585400mg)における摂食効果の比較とは対照的である。パート1では、高脂肪・高カロリーの食事をした場合、KAR5417のAUC0-infは、KAR5585400mgの薬物投与後、絶食(AUC0-inf = 3650ng・hr/mL)に比べて、摂食(AUC0-inf= 6710ng・hr/mL)では約2倍となった。
【0203】
KAR5417の見かけの平均消失半減期は、KAR5585100、200、400mgを1日2回反復投与した後、14日目に19.6時間、25.0時間、30.6時間であった(パート2、コホート2-4、摂食)。KAR5585400mgの反復投与によるKAR5417の消失半減期(30.6時間)は、KAR5585 400mgの単回投与によるKAR5417の消失半減期(20.5時間)と同程度であった(パート1、コホート3B)。
【0204】
KAR5417の血漿中濃度は、KAR5585を1日2回、14日間投与し、7日目と14日目のAUC0-12およびC12hrの値を比較することにより、7日目までに定常状態に達した。7日目/1日目および14日目/1日目のRCmaxおよびRAUC0-12を比較したKAR5417の蓄積率は次の通りである。KAR5417のRAUC0-12値は、KAR5585の100mg、200mg、400mgの各用量において、それぞれ2.19~2.57、1.09~1.34、1.65~2.38であったことから、KAR5417のPKは時間に依存しないことが示唆され、14日間、1日2回の反復投与を繰り返した後、7日目に定常状態に達した。
【0205】
バイオマーカー評価:
KAR5585またはプラセボを投与された被験者を対象に、バイオマーカーの評価が行われた。
【0206】
試験のバイオマーカーに関する部分は、バイオマーカー母集団を用いてパート2 MADで実施した。評価されたバイオマーカーは、血清5-HT、血漿5-HIAA、および尿中5-HIAA/24時間(測定値、調整値、推定値、クレアチニン1グラム当たり)であった。尿中5-HIAAは、液体クロマトグラフィーによる分離とタンデム質量分析法による検出を用いた検証済みの方法(21C.F.R. 58、GLP準拠)で測定された。
【0207】
バイオマーカーの母集団は、評価可能なベースライン(投与前の1日目)および投与後(7日目または14日目)に少なくとも1回のバイオマーカー測定を行ったすべての被験者で構成された。
【0208】
合計48名の被験者がプロトコールに基づき治験薬を投与された(表22)。2つの血漿5HIAA値は、7日目の評価が不足していたため、解析から除外された。これらは、KAR5585200mgの摂食コホートの被験者001-M036およびKAR5585 100mgの絶食コホートの被験者001-M001の値である。被験者の一方または両方で7日目の値が欠けている表や図には「s」を付けている。除外された値は、統計的な基準と臨床的な感性に基づいて識別された。
【0209】
ベースライン特性:
ベースライン特性を表23に示す。バイオマーカーである血清5-HT、血漿5HIAAのベースライン値、クレアチニン排泄量の日ごとの変動を調整せずに、24時間以内に尿中に測定された5-HIAA(測定尿中5-HIAA、24時間以内に尿中に測定された5-HIAAを、1日目、7日目、14日目の24時間平均クレアチニン排泄量、推定尿中5-HIAA、尿中5-HIAAで調整した値(調整尿中5-HIAA)は、5つの治療群(プラセボ、絶食でのKAR5585100mg投与、摂食でのKAR5585 100mg投与、摂食でのKAR5585 200mg投与、摂食でのKAR5585 400mg投与)の間で類似していた。
【0210】
バイオマーカー解析:バイオマーカーの結果と個々の被験者のデータの集計:
バイオマーカーのデータは、KAR5585の各投与量について個別に分析し、KAR5585の全投与量、プラセボの全被験者についてはプールした。
【0211】
バイオマーカー解析の対象は以下の通りである:
血清5-HT
血漿5-HIAA
尿中5-HIAA/24時間(測定値、調整値、推定値、およびクレアチニン1グラム当たりの値)
バイオマーカーの変化と、PKパラメータに関するバイオマーカーの変化の解析を行った。同一被験者の反復測定を考慮して、7日目と14日目のバイオマーカー測定値と対応するPKパラメータを組み合わせた線形混合効果モデルを計画していたが、7日目と14日目とPKパラメータの相関が互いに一致しなかったため、実施しなかった。
【0212】
バイオマーカーの主要評価項目:1日目から14日目までの血漿中5-ヒドロキシインドール酢酸の変化:
KAR5585の投与により、血漿5-HIAA濃度が低下した。摂食でKAR5575400mgを投与した被験者の血漿5-HIAAの平均変化率は、1日目から7日目までが-56.67、1日目から14日目までが-53.33であった。プラセボに無作為に割り付けられた被験者の7日目の平均変化率は+19.79、14日目の平均変化率は+20.12であった。1日目から14日目までの血漿中5-HIAA濃度の絶対値および変化率の平均値は、14日目において、各用量群および全用量を合わせた群で、プラセボと比較してKAR5585を支持し、統計的に有意であった(表17)。
【0213】
【表17】

【0214】
略語:5-HIAA:5-ヒドロキシインドール酢酸、CI:信頼区間、MAD:反復投与漸増。
【0215】
バイオマーカー:測定された尿5-ヒドロキシインドール酢酸:
尿中の5HIAA/24時間値を4種類の方法で分析した。24時間の尿採取時の測定値と、(採取時の誤差を補正するために)クレアチニン排泄量を調整した。クレアチニン排泄量は、被験者の予想されるクレアチニン排泄量(で定義され、クレアチニン1グラム当たりで表される)で推定される。結果は4つの方法でそれぞれ同様の結果となり、本レポートでは測定された尿について示している。調整値、推定値、およびグラム当たりのクレアチニンの結果の表と図は、セクション14に記載されている。
【0216】
KAR5585の投与により、尿中の5-HIAA濃度の測定値が減少した。摂食でKAR5575400mgを投与した被験者の尿中5-HIAAの平均変化率は、1日目から7日目までが-39.97、1日目から14日目までが-50.85であった。プラセボに無作為に割り付けられた被験者では、7日目の平均変化率は+9.44、14日目の平均変化率は+3.97であった。
【0217】
7日目と14日目の尿中5-HIAAの測定値の1日目からの絶対および相対的変化量の差は、1つ(絶食でのKAR5585100mg投与群における14日目の相対的変化量)を除いてすべての用量群でKAR5585を支持して統計的に有意であった(表18)。
【0218】
【表18-1】
【表18-2】
【0219】
a 「測定された(値)」とは、日ごとのクレアチニン排泄量の変動を調整することなく、24時間の5HIAA排泄量を測定したものである。
略語:5-HIAA:5-ヒドロキシインドール酢酸、CI:信頼区間。
【0220】
7日目および14日目のクレアチニン正規化尿中5-HIAAの1日目からの絶対値変化量および変化率は、すべての用量群において、KAR5585がプラセボに対して統計的に有意であった。
【0221】
血清5-ヒドロキシトリプタミン:
1日目から14日目までの血清5-HT濃度の絶対および相対的変化量の平均値は、400mg投与群およびKAR5585の全投与量をプールした群において、プラセボと比較してKAR5585に統計的に有意な差が認められた(表19)。
【0222】
血清5-HT濃度の1日目からの変化率の差における平均値は、7日目のプラセボ群と比較して、摂食の200mg投与群が統計的に有意であった。
【0223】
【表19-1】
【表19-2】
【0224】
バイオマーカーと薬物動態パラメータとの関係の分析
すべての被験者にKAR5585またはプラセボが投与された。投与後、KAR5585は速やかに吸収され、活性部位であるKAR5417が血漿中に速やかに現れた。
【0225】
すべてのバイオマーカーの結果と、PKパラメータであるAUC0-24、Cmin、投与12時間後の濃度(C12hr)、AUC0-12の結果が得られた被験者のみが、PK-バイオマーカー解析に含まれた。PKパラメータのAUC0-24、Cmin、C12hr、AUC0-12は、1日2回の投与を考慮して、プロトコールに記載されている値(AUC0-24、Cmin、Cmax)から調整した。
【0226】
パート2(MAD)では、すべての被験者がバイオマーカー分析の対象となった。PK-バイオマーカー解析には、実薬に無作為に割り付けられたバイオマーカー集団のサブセットのみが含まれた。
【0227】
薬物動態パラメータおよびバイオマーカーの主要評価項目である血漿5-ヒドロキシインドール酢酸について:
14日目、血漿5-HIAAのベースラインからの絶対的および相対的変化量は、KAR5417のAUC0-24、Cmax、C12、AUC0-12と有意に相関した(P≦ 0.0010)。
【0228】
図23は、血漿5-HIAAのベースラインからの相対的変化量とKAR5417のAUC0-24との相関を示したものであるが、PKパラメータの値が大きいほど、血漿5-HIAA濃度の低下が大きかった。
【0229】
図23は、KAR5585を投与された被験者(パート2MADバイオマーカー集団)における1日目投与前の血漿5-HIAAとAUC[0-24]の14日目における絶対的および相対的変化を示している。
【0230】
7日目には、血清5-HT濃度のベースラインからの絶対的または相対的変化と、KAR5417のAUC0-24、Cmax、C12、AUC0-12との間に有意な相関関係は認められなかったが、14日目には絶対的および相対的変化の両方に相関関係が認められた(P< 0.0010)。
【0231】
7日目の尿中5-HIAAとKAR5417のAUC0-24、Cmax、C12、AUC0-12の測定値のベースラインからの絶対的および相対的変化には有意な相関がなかったが、14日目には絶対的/相対的変化両方に有意な相関が認められた(P≦ 0.0067)。PKパラメータの値が大きいほど、尿中5-HIAA濃度の測定値の減少が大きかった。この図は、1日目から14日目までの尿中5-HIAA測定値の相対的変化量(mg/24時間)とKAR5417のAUC0-24との相関を示している。
【0232】
調整済みおよび尿中5-HIAA推定値とKAR5417のPKパラメータとの関係は、尿中5-HIAAの測定値と同様であった。7日目には、尿中5-HIAAのベースラインからの絶対的または相対的変化とKAR5417のPKパラメータとの間に有意な相関は認められなかったが、14日目には、尿中5-HIAAの絶対的および相対的変化とKAR5417のPKパラメータとの間に有意な相関が認められた(調整済み尿中5-HIAA、P≦ 0.0007、尿中5-HIAA推定値、P ≦ 0.0110)。
【0233】
バイオマーカーに関する結果の考察:
血漿5-HIAA(主要バイオマーカーとして事前に設定)とKAR5585の投与量および投与期間の間には強い関連性が認められた。血漿5-HIAAの1日目から14日目までの平均減少率は、最高用量(-53.33%、400mg投与、摂食)の方が最低用量(-28.71%、100mg投与、絶食。-32.58%、100mg投与、摂食)よりも大きかった。KAR5585とプラセボの初日からの変化率の平均差は、各用量群および全用量をプールした14日目では有意(P< 0.0001)であったが、どの用量群でも7日目では有意ではなかった。
【0234】
また、尿中5-HIAA/24時間とKAR5585の投与量との間に強い関連性が認められた。KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの測定された尿中5-HIAA濃度の平均変化率が・50.85であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+3.97であった。1日目から14日目までの絶対的および相対的変化量の平均差は、1つを除くすべての用量群でKAR5585を支持し、統計的に有意であった(KAR5585100mgの絶食投与群における14日目の相対的変化)。尿中5-HIAA/24時間の調整値、推定値、クレアチニン1グラムあたりの値では、結果は同等であった。
【0235】
血清5-HTでは、セロトニンのバイオマーカーとKAR5585の投与量や投与期間との間に強い関連性は認められなかった。KAR5585とプラセボの1日目からの変化量の差は、最高用量群(400mg摂食)およびプールされたすべてのKAR5585の用量において、統計的に有意であった。
【0236】
KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。血漿中および尿中の5-HIAAとの強い相関は、PKパラメータであるAUC0-24、Cmax、C12、AUC0-12で測定されるKAR5417の曝露量が多いほど、5-HIAAの減少量が大きくなるという観察結果によって裏付けられた。
【0237】
バイオマーカーに関する結論:
血漿および尿中5-HIAA(5-HT合成のPDマーカー)は、用量および時間に依存した減少が認められた。
【0238】
KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの血漿中5-HIAA濃度の平均変化率が-53.33であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+20.12であった。
【0239】
KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの測定された尿中5-HIAA濃度の平均変化率が-50.85であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+3.97であった。尿中5-HIAA/24時間の調整値、推定値、クレアチニン1グラムあたりの値では、結果は同等であった。
【0240】
KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。
【0241】
総括:
本研究は、2つのパートに分けられた:SAD(パート1)およびMAD(パート2)。パート1(SAD)は、さらに第1期(絶食)と第2期(摂食、摂食効果)に分けられた。投与されたKAR5585の用量は以下の通りである:
パート1(SAD)第1期(絶食):コホート1から6でそれぞれ100mg、200mg、400mg、700mg、1200mg、2000mg
パート1(SAD)第2期(摂食、高脂肪食摂食効果):コホート3で400mgのみ
パート2(MAD):コホート1から4でそれぞれ100mg(絶食)、100mg(摂食)、200mg(摂食)、400mg(摂食)、またはマッチングプラセボをBID(約12時間ごと)を27回投与。
【0242】
薬物動態:KAR5585(プロドラッグ)の投与後、血漿中にKAR5417(活性型TPH1阻害剤)が速やかに出現し、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。
【0243】
パート1、第2期において、KAR5585を摂食で投与すると、KAR5585とKAR5417の両方の最大曝露量が増加した。これは臨床的に重要な暴露量の変化であると考えられた。パート2では、AUC0-12およびAUC0-24の平均値で測定したKAR5417の全身への平均的な曝露の程度は、絶食と同等であった。この観察は、パート1の摂食効果の比較結果とは対照的である。
【0244】
バイオマーカー:血漿および尿中5-HIAA(5-HT合成のPDマーカー)は、用量および時間に依存した減少が認められた。
【0245】
KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの血漿中5-HIAA濃度の平均変化率が-53.33であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+20.12であった。
【0246】
KAR5585の最高用量である400mgでは、1日目から14日目までの測定された尿中5-HIAA濃度の平均変化率が-50.85であったのに対し、プラセボに無作為に割り付けられた被験者の平均変化率は+3.97であった。尿中5-HIAA/24時間の調整値、推定値、クレアチニン1グラムあたりの値では、結果は同等であった。
【0247】
KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。
【0248】
KAR5585(プロドラッグ)の投与後、血漿中にKAR5417(活性型TPH1阻害剤)が速やかに出現し、これはKAR5585が速やかに吸収され、KAR5417に効率よく変換されたことを示している。KAR5417の曝露と5-HIAAの減少との間には強い相関が見られた。プロドラッグ(KAR5585)と実薬(KAR5417)のいずれも、用量依存的にQTcFを増加させる傾向は全く見られなかった。
【0249】
前述の説明は、本発明の例示に過ぎない。本発明から逸脱することなく、様々な代替案や修正案を考案することが可能である。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲に含まれるすべての代替品、変更、および差異を包含することを意図している。
図1
図2
図3a
図3b
図4a
図4b
図5a
図5b
図6a
図6b
図7
図8
図9a
図9b
図10
図11
図12
図13
図14a
図14b
図15a
図15b
図16a
図16b
図17a
図17b
図18a
図18b
図19a
図19b
図20
【国際調査報告】