(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-08-17
(54)【発明の名称】固体洗濯物柔軟剤組成物
(51)【国際特許分類】
D06M 13/463 20060101AFI20220809BHJP
C11D 1/62 20060101ALI20220809BHJP
C11D 17/06 20060101ALI20220809BHJP
C11D 1/40 20060101ALI20220809BHJP
C11D 3/10 20060101ALI20220809BHJP
C11D 3/33 20060101ALI20220809BHJP
C11D 3/20 20060101ALI20220809BHJP
C11D 3/04 20060101ALI20220809BHJP
C11D 3/37 20060101ALI20220809BHJP
C11D 1/75 20060101ALI20220809BHJP
C11D 1/14 20060101ALI20220809BHJP
C11D 1/22 20060101ALI20220809BHJP
C11D 1/29 20060101ALI20220809BHJP
D06M 11/53 20060101ALI20220809BHJP
D06M 15/643 20060101ALI20220809BHJP
D06M 13/262 20060101ALI20220809BHJP
D06M 13/388 20060101ALI20220809BHJP
D06L 1/12 20060101ALI20220809BHJP
【FI】
D06M13/463
C11D1/62
C11D17/06
C11D1/40
C11D3/10
C11D3/33
C11D3/20
C11D3/04
C11D3/37
C11D1/75
C11D1/14
C11D1/22
C11D1/29
D06M11/53
D06M15/643
D06M13/262
D06M13/388
D06L1/12
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2021574262
(86)(22)【出願日】2020-06-26
(85)【翻訳文提出日】2021-12-14
(86)【国際出願番号】 US2020039735
(87)【国際公開番号】W WO2020264240
(87)【国際公開日】2020-12-30
(32)【優先日】2019-06-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】510250467
【氏名又は名称】エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド
(74)【代理人】
【識別番号】100099759
【氏名又は名称】青木 篤
(74)【代理人】
【識別番号】100123582
【氏名又は名称】三橋 真二
(74)【代理人】
【識別番号】100146466
【氏名又は名称】高橋 正俊
(74)【代理人】
【識別番号】100173107
【氏名又は名称】胡田 尚則
(74)【代理人】
【識別番号】100202418
【氏名又は名称】河原 肇
(74)【代理人】
【識別番号】100191444
【氏名又は名称】明石 尚久
(72)【発明者】
【氏名】デリック アンダーソン
(72)【発明者】
【氏名】チェン エミリー
(72)【発明者】
【氏名】カウスタフ ゴーシュ
(72)【発明者】
【氏名】ケルシー ウエスト
(72)【発明者】
【氏名】エリク シー.オルソン
【テーマコード(参考)】
4H003
4L031
4L033
【Fターム(参考)】
4H003AB19
4H003AB27
4H003AB31
4H003AC05
4H003AC15
4H003AD03
4H003AD04
4H003AE02
4H003AE05
4H003BA01
4H003BA17
4H003CA06
4H003CA08
4H003DA01
4H003EA12
4H003EA16
4H003EA19
4H003EA21
4H003EB07
4H003EB08
4H003EB13
4H003EB15
4H003EB16
4H003EB37
4H003FA38
4L031AB31
4L031BA13
4L031DA05
4L033AB04
4L033AC02
4L033BA29
4L033BA67
4L033BA86
4L033CA59
(57)【要約】
【課題】少なくとも従来の液体組成物と同様に機能する固体洗濯物柔軟剤組成物を安定した固体形態で提供すること。
【解決手段】固体洗濯物柔軟化組成物および使用用途が開示されている。固体洗濯物柔軟化組成物は、四級アンモニウム化合物を無機担体と組み合わせて、プレスまたは押出される固体組成物において凝固させるための流動性粉末を提供する。無機塩を含む無機担体中の高充填量の四級アンモニウム化合物は、安定した固体組成物を提供するために、柔軟化促進剤、加工助剤、界面活性剤、および/またはさらなる機能性成分とさらに組み合わせることができる。
【選択図】
図1
【特許請求の範囲】
【請求項1】
以下の式:
【化1】
{式中、R1およびR2は、8~24個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4は、1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、Xはアニオンである}を有する四級アンモニウム化合物と、
無機塩担体と
を含む、固体洗濯物柔軟化組成物であって、
前記固体組成物が、プレスまたは押出された固形物である、固体洗濯物柔軟化組成物。
【請求項2】
前記四級アンモニウム化合物のR1およびR2が、12~18個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4が、1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表す、請求項1に記載の組成物。
【請求項3】
前記四級アンモニウム化合物が、アルキルベンジルアンモニウムクロリド、アルキルエチルベンジルアンモニウムクロリド、またはジアルキルアンモニウム塩を含む、請求項1または2に記載の組成物。
【請求項4】
前記四級アンモニウム化合物が、アルキルC12~C18ベンジルアンモニウムクロリド、アルキルC12~C18エチルベンジルアンモニウムクロリド、またはジアルキルC12~C18ジアルキルC1~C4アンモニウム塩を含む、請求項3に記載の組成物。
【請求項5】
前記四級アンモニウム化合物が、エステルクワット、アミドアミン、イミダゾリン、エステルアミド塩、またはそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載の組成物。
【請求項6】
前記無機塩担体および前記四級アンモニウム化合物が組み合わさって流動性粉末を提供し、前記流動性粉末がプレスされて固体組成物にされた、請求項1~5のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項7】
前記無機塩担体が、マグネシウムカチオン、ナトリウムカチオン、カリウムカチオン、カルシウムカチオン、アンモニウムカチオン、および/またはアミンカチオンを含む、無機塩のためのカチオンを含み、さらに、塩化物アニオン、硫酸アニオン、カルボン酸アニオン、ポリカルボン酸アニオン、炭酸アニオン、重炭酸アニオン、カルボン酸アニオン、リン酸アニオン、および/または水酸化物アニオンを含む、無機塩のためのアニオンを含む、請求項6に記載の組成物。
【請求項8】
前記無機塩が、硫酸マグネシウム、硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩(EDTA)、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、カルボン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、塩化カリウム、水酸化カリウム、塩化カルシウム、および/またはカルボン酸アンモニウムを含む、請求項7に記載の組成物。
【請求項9】
前記四級アンモニウム化合物が、前記固体洗濯物柔軟化組成物の約15重量%~約80重量%、または約25重量%~約60重量%を占め、有機担体が、前記固体洗濯物柔軟化組成物の約40重量%~約80重量%、約50重量%~約80重量%、または約50重量%~約70重量%を占める、請求項1~8のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項10】
前記固体組成物の約0.1重量%~約20重量%の量の柔軟化促進剤をさらに含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項11】
前記柔軟化促進剤が、堆積助剤またはシリコーン、好ましくは、ポリアルキルシリコーン、アミノシリコーン、シロキサン、ポリジメチルシロキサン、エトキシル化有機シリコーン、プロポキシル化有機シリコーン、エトキシル化/プロポキシル化有機シリコーン、またはそれらの混合物を含む有機シリコーンである、請求項10に記載の組成物。
【請求項12】
前記シリコーンがシリコーンエマルションであり、前記固体組成物を作製するためにさらなる水が添加されない、請求項11に記載の組成物。
【請求項13】
アニオン性界面活性剤および/またはアミンオキシド界面活性剤を含む有効量の界面活性剤をさらに含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項14】
前記アニオン性界面活性剤が、アルキルスルホネート、直鎖および分岐鎖一級および二級アルキルスルホネート、置換基を有する若しくは有しない芳香族スルホネート、またはそれらの組み合わせを含む、請求項13に記載の組成物。
【請求項15】
前記アニオン性界面活性剤が、アルキルエーテルスルフェート、アルキルスルフェート、直鎖および分岐鎖一級および二級アルキルスルフェート、またはそれらの組み合わせを含む、請求項13に記載の組成物。
【請求項16】
前記アミンオキシド界面活性剤が、ココナッツまたはタローアルキルジ-(低級アルキル)アミンオキシドを含む、請求項13に記載の組成物。
【請求項17】
前記界面活性剤が、前記固体組成物の約1重量%~約30重量%、約5重量%~約25重量%、または約5重量%~約20重量%を占める、請求項13~16のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項18】
加工助剤、界面活性剤、酸(すなわち、酸味料)、および/または他のさらなる機能性成分をさらに含む、請求項1~17のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項19】
前記固体組成物が、少なくとも250グラムの多目的組成物であり、かつ/または前記固形物が、流し込みもしくは押出された固形物であり、前記固形物が、カプセル、タブレット、パック、ブリック、もしくはブロックである、請求項1~18のいずれか一項に記載の組成物。
【請求項20】
ウォッシュホイール内で布地を処理するための方法であって、前記方法は、
(a)請求項1~19のいずれか一項に記載の固体洗濯物柔軟化組成物を提供することであって、前記固体洗濯物柔軟化組成物が、流動性粉末から形成された安定した固体組成物である、提供することと、
(b)前記固体洗濯物柔軟化組成物と水とを接触させて水性懸濁液を形成することと、
(c)前記水性懸濁液をウォッシュホイールに分配することであって、前記水性懸濁液が前記処理すべき布地と接触する、分配することと、を含む、方法。
【請求項21】
安定した固体洗濯物柔軟化組成物を形成する方法であって、前記方法は、
(a)無機塩担体と、以下の式:
【化2】
{式中、R1およびR2は、8~24個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4は、1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、Xはアニオンである}を有する四級アンモニウム化合物と、を組み合わせることと、
(b)自由流動性粉末を形成することと、
(c)前記流動性粉末をプレスすることによって、または前記流動性粉末から押出された固形物を形成することによって、安定した固体洗濯物柔軟化組成物を形成することと、を含み、
前記固体組成物が、少なくとも約15重量%の前記四級アンモニウム化合物を含む、方法。
【請求項22】
アニオン性界面活性剤および/またはアミンオキシド界面活性剤を含む界面活性剤を、前記無機塩担体および前記四級アンモニウム化合物と組み合わせることをさらに含む、請求項20または21に記載の方法。
【請求項23】
前記アニオン性界面活性剤が、アルキルスルホネート、直鎖および分岐鎖一級および二級アルキルスルホネート、置換基を有する若しくは有しない芳香族スルホネート、またはそれらの組み合わせを含む、請求項22に記載の方法。
【請求項24】
前記アニオン性界面活性剤が、アルキルエーテルスルフェート、アルキルスルフェート、直鎖および分岐鎖一級および二級アルキルスルフェート、またはそれらの組み合わせを含む、請求項22に記載の方法。
【請求項25】
前記アミンオキシド界面活性剤が、ココナッツまたはタローアルキルジ-(低級アルキル)アミンオキシドを含む、請求項22に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本願は、米国特許法第119条のもと、2019年6月28日に出願された仮出願第62/868,089号に対する優先権を主張するものであり、本明細書では、参照によってその全体が組み込まれる。
【0002】
本発明は、固体洗濯物柔軟化組成物および使用用途に関する。特に、固体洗濯物柔軟化組成物は、四級アンモニウム化合物を無機担体と組み合わせて、プレスまたは押出される固体組成物において凝固させるための流動性粉末を提供する。これらの組成物はまた、流動性粉末単位用量で使用される流動性粉末として、または洗濯機内に直接投与される粉末として使用することができる。無機担体、すなわち無機塩中の高充填量の四級アンモニウム化合物は、安定した固体組成物を提供するために、柔軟化促進剤、加工助剤、安定化界面活性剤、および/またはさらなる機能性成分とさらに組み合わせることができる。
【背景技術】
【0003】
柔軟化特性は、織布および不織布の両方である繊維および布地などのテキスタイルの特性の非常に望ましい組み合わせである。「柔軟性」という用語は、ユーザが自身の触覚を通じて柔らかいと感じる品質を意味する。そのような触覚的に知覚可能な柔軟性は、弾力性、しなやかさ、ふわふわ感、滑りやすさ、および滑らかさ、ならびに「絹またはフランネルのような感触」などの主観的な説明によって特徴付けられ得るが、これらに限定されることはない。様々な柔軟化組成物が、工業的および制度的な背景で、消費者および住宅部門で使用されている。
【0004】
布地柔軟剤組成物は、一般に、布地柔軟化化合物を布地に付着させるために使用される。一般に、そのような組成物は、水中に分散されたカチオン性布地柔軟化剤を含有する。これらの布地柔軟化組成物は、ほとんどの場合、すすぎ浴に送達される液体組成物である。すすぎで添加される液体柔軟剤には、特定の利点がある。例えば、これらは、取り扱いが容易であり、例えば、分配および測定が容易である。液体柔軟剤はまた、布地の領域上にある柔軟剤の濃縮付着物が目に見える染み付きを起こす可能性を最小限に抑える。液体柔軟剤の使用を容易にするために、自動布地柔軟剤ディスペンサが組み込まれたいくつかの自動衣類洗濯機は、好適な分配のための液体形態の布地柔軟剤を必要とする。
【0005】
液体の代わりに、固体布地柔軟剤組成物に対する継続的な必要性および消費者の需要がある。これには複数の理由がある。例えば、液体布地柔軟剤製品は、約90%~約95%の水を含有し得る。これらの製品は、大量の包装材、大きな重量の輸送(運送が高くなる)、および小売店での大きな棚スペースを必要とする。液体濃縮組成物が利用可能であるが、液体組成物中にはかなりの水分含有量が残っている。さらに、任意の液体配合物は、固体組成物よりも貯蔵安定性が短い。
【0006】
したがって、それらの利益、すなわち、組成物が輸送のために稠密であること、運送費が削減されていること、包装材がより少ないこと、使用可能な容器がより容易に処分可能であること、不都合な漏出の可能性がより低いこと、および小売店でより少ない棚スペースで済むことを利用すべく、改善された固体布地柔軟剤組成物が必要とされている。固体配合物はまた、保管および極端な温度に対してより安定している。固体組成物にはこれらの多くの利点があるが、同じ種類および量の活性物質含有量を有する液体柔軟剤に匹敵する性能を有する固体柔軟剤の配合物を開発することは、依然として難題である。高用量の活性布地柔軟化剤を提供するための濃縮固形物を配合することはさらに難題である。
【0007】
四級アンモニウム化合物は、液体配合物におけるそれらの布地柔軟化能力について当技術分野で長く知られている。しかしながら、固体柔軟剤組成物に対して十分に高い充填濃度または重量%のそのような活性物質を配合することは難題である。さらに、高い充填濃度または重量%の液体または半固体の四級アンモニウム化合物におけるそのような活性物質を粉末固形物に配合することは難題である。特に、プレスおよび押出された固形物中の四級アンモニウム化合物の濃度を高くすることは、固体組成物の加工に、固体組成物を提供するための安定した流動性粉末が必要とされるため、難題である。凝固させるための流動性粉末組成物に四級アンモニウム化合物を配合することは既知の難題である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
したがって、本明細書の対象は、少なくとも従来の液体組成物と同様に機能する固体洗濯物柔軟剤組成物を安定した固体形態で提供することである。
【0009】
本明細書のさらなる別の対象は、凝固させるべき流動性粉末を提供するために、無機担体上に高い四級アンモニウム化合物の充填量を有し得る固体洗濯物柔軟剤を提供することである。
【0010】
なおさらに、四級アンモニウム化合物および無機担体(および他の成分)の流動性粉末を得て、固体ブロックなどの安定した多目的固体組成物を提供することも対象である。なおさらなる対象では、流動性粉末は、流動性粉末単位用量で使用され得るか、または粉末は、洗濯機内に直接投与され得る。
【0011】
他の対象、利点、および特徴は、添付の図面と併せて解釈される以下の明細書から明らかになるであろう。
【課題を解決するための手段】
【0012】
固体洗濯物柔軟化組成物、加工方法、およびその使用方法の利点は、プレスおよび/または押出された固体組成物が、安定した固体組成物を維持しながら、無機担体上に充填された高いレベルの四級アンモニウム化合物を提供することである。固体洗濯物柔軟化組成物およびその使用方法のさらなる利点は、固体組成物を界面活性剤および/または1つ以上の加工助剤でさらに安定化させることができることである。
【0013】
一実施形態では、固体洗濯物柔軟化組成物は、少なくとも約15重量%の式:
【化1】
[式中、R
1およびR
2は、8~24個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4は、1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、Xはアニオンである]を有する四級アンモニウム化合物と、無機塩担体と、を含み、固体組成物は、プレスまたは押出された固形物である。
【0014】
さらなる実施形態では、ウォッシュホイール(wash wheel)内で布地を処理するための方法は、請求項1~19のいずれか一項に記載の固体洗濯物柔軟化組成物を提供することであって、固体洗濯物柔軟化組成物が、流動性粉末から形成された安定した固体組成物である、提供することと、固体洗濯物柔軟化組成物と水とを接触させて水性懸濁液を形成することと、水性懸濁液をウォッシュホイールに分配することであって、水性懸濁液が処理すべき布地と接触する、分配することと、を含む。
【0015】
なおさらなる実施形態では、安定した固体洗濯物柔軟化組成物を形成する方法は、無機塩担体と、式:
【化2】
[式中、R
1およびR
2は、8~24個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4は、1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、Xはアニオンである]を有する四級アンモニウム化合物と、を組み合わせることと、自由流動性粉末を形成することと、流動性粉末をプレスすることによって、または流動性粉末から押出された固形物を形成することによって、安定した固体洗濯物柔軟化組成物を形成することと、を含み、固体組成物は、少なくとも20重量%の四級アンモニウム化合物を含む。
【0016】
複数の実施形態が開示されているが、さらなる他の実施形態は、例示的な実施形態を図示および説明する以下の詳細な説明から、当業者に明らかになるであろう。したがって、図面および発明を実施するための形態は、本来は例示的であり、限定的ではないものとしてみなされるべきである。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【
図1】40℃の温度および65%の相対湿度で3日後の、安定剤なしの四級アンモニウム柔軟剤組成物を含有するプレスされた固体ブロック組成物の安定性の結果を示す。
【
図2】良好な安定性(
図2A)、軽度の吹き出し(
図2B)、および重度の吹き出し(
図2C)を有する固形物を含む、吹き出し度の異なる固体組成物の比較画像を示す。
【
図3】40℃の温度および65%の相対湿度でプレスされた固体組成物の寸法安定性をグラフ表示したものを示し、ここでは、安定化界面活性剤を四級アンモニウム柔軟剤組成物に添加した。
【
図4】40℃および65%の相対湿度で17週間後の、安定性界面活性剤を含有するプレスされた固体四級アンモニウム柔軟剤組成物の画像を示す。
【
図5】布地の柔軟性の観点でのphabrometerを用いた布地分析の結果を示す。
【
図6】布地の弾力性の観点でのphabrometerを用いた布地分析の結果を示す。
【0018】
本発明の様々な実施形態について、図面を参照して詳細に説明するが、いくつかの図を通して同様の参照番号は同様の部分を表す。様々な実施形態への参照は、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書で表される図は、様々な実施形態に対する限定ではなく、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書で表される図は、本発明による様々な実施形態に限定するものではなく、本発明の例示的な説明のために提示される。
【発明を実施するための形態】
【0019】
実施形態は、流動性粉末からの特定の固体洗濯物柔軟化組成物、作製方法、および/または使用方法に限定されることはなく、これらは様々であり得て、当業者によって理解されている。本明細書に使用されるすべての専門用語は、単に特定の実施形態を説明する目的のためであり、いかなる様式または範囲においても限定的であることを意図されないことがさらに理解されるべきである。例えば、本明細書および添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「a」、「an」および「the」は、内容が明らかにそうでないことを示さない限り、複数形の指示対象を含み得る。さらに、すべての単位、接頭辞、および記号は、そのSIにより認められた形態で示され得る。本明細書内に列挙された数値範囲は、定義された範囲内の数を含む。本開示全体を通して、様々な態様が範囲形式で提示される。範囲形式での説明は単に便宜上および簡潔にするためのものであり、本発明の範囲に対する柔軟性のない制限として解釈されるべきではないことを理解されたい。したがって、範囲の説明は、その範囲内のすべての可能性のある部分範囲ならびに個々の数値を具体的に開示しているとみなされるべきである(例えば、1~5は、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、および5を含む)。
【0020】
本発明がより容易に理解されるように、特定の用語が最初に定義される。別に定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明の実施形態が関係する当業者により一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似しているか、それらを修正したか、またはそれらと同等である多くの方法および材料が、過度の実験を伴うことなく、本発明の実施形態の実践に使用され得て、好ましい材料および方法が、本明細書に記載される。本実施形態を説明し、請求する際に、以下に記載される定義に従って以下の専門用語が使用される。
【0021】
「約」という用語は、本明細書で使用される場合、例えば、現実世界において濃縮物もしくは使用溶液の作製のために使用される一般的な測定および液体取扱い手順、それらの手順における不慮の誤差、組成物の作製もしくは方法の実行に使用される成分の製造、供給源、もしくは純度の違いなどにより生じ得る、数量の変動を指す。「約」という用語はまた、特定の初期混合物から生じる組成物についての異なる平衡条件に起因して異なる量も包含する。「約」という用語により修飾されるか否かにかかわらず、特許請求の範囲は、その量の当量を含む。
【0022】
「活性物質」または「パーセント活性物質」または「重量パーセント活性物質」または「活性物質濃度」という用語は、本明細書において互換的に使用され、例えば水または塩などの不活性成分を引いたパーセンテージとして表されるクリーニングまたは布地柔軟化に関与する成分の濃度を指す。当業者であれば認識するように、多くの洗濯成分がエマルションとして販売されており、活性成分のパーセンテージは製造によって含まれている。ほんの一例として、最終組成物の100%がエマルションXからなり、かつエマルションXが60%の活性成分Xを含有する場合、最終組成物は60%の活性成分Xを含有すると言えるだろう。
【0023】
本明細書において使用される場合、「アルキル」または「アルキル基」という用語は、1個以上の炭素原子を有する飽和炭化水素を指し、直鎖アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルなど)、シクロアルキル基(または「シクロアルキル」もしくは「脂環式」もしくは「炭素環式」基)(例えば、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルなど)、分岐鎖アルキル基(例えば、イソプロピル、tert-ブチル、sec-ブチル、イソブチルなど)、ならびにアルキル置換アルキル基(例えば、アルキル置換シクロアルキル基およびシクロアルキル置換アルキル基)を含む。別段に特定されない限り、「アルキル」という用語は、「非置換アルキル」および「置換アルキル」の両方を含む。本明細書で使用されるとき、「置換アルキル」という用語は、炭化水素骨格の1つ以上の炭素の1つ以上の水素を置き換える置換基を有するアルキル基を指す。そのような置換基としては、例えば、アルケニル、アルキニル、ハロゲノ、ヒドロキシル、アルキルカルボニルオキシ、アリールカルボニルオキシ、アルコキシカルボニルオキシ、アリールオキシ、アリールオキシカルボニルオキシ、カルボキシレート、アルキルカルボニル、アリールカルボニル、アルコキシカルボニル、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、ジアルキルアミノカルボニル、アルキルチオカルボニル、アルコキシル、ホスフェート、ホスホネート(phosphonato)、ホスフィネート(phosphinato)、シアノ、アミノ(アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アリールアミノ、ジアリールアミノ、およびアルキルアリールアミノを含む)、アシルアミノ(アルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、カルバモイル、およびウレイドを含む)、イミノ、スルフヒドリル、アルキルチオ、アリールチオ、チオカルボキシレート、スルフェート、アルキルスルフィニル、スルホネート、スルファモイル、スルホンアミド、ニトロ、トリフルオロメチル、シアノ、アジド、複素環式、アルキルアリール、または芳香族(複素芳香族を含む)基を挙げることができる。
【0024】
いくつかの実施形態では、置換アルキルには、複素環式基が含まれ得る。本明細書で使用される場合、「複素環式基」という用語は、環中の1個以上の炭素原子が炭素以外の元素、例えば、窒素、硫黄、または酸素である炭素環式基に類似の閉環構造を含む。複素環式基は、飽和でも不飽和でもよい。例示的な複素環式基としては、これらに限定されるものではないが、アジリジン、エチレンオキシド(エポキシド、オキシラン)、チイラン(エピスルフィド)、ジオキシラン、アゼチジン、オキセタン、チエタン、ジオキセタン、ジチエタン、ジチエト、アゾリジン、ピロリジン、ピロリン、オキソラン、ジヒドロフラン、およびフランが挙げられる。
【0025】
本明細書で使用される「寸法安定性」および「寸法的に安定」という用語は、約3%未満の成長指数を有する固体生成物を指す。凝固後に固体生成物が膨潤すると、密度、完全性、および外観が低減されること、ならびに固体生成物が分配または包装できなくなることを含むがこれらに限定されることのない様々な問題が生じ得る。一般に、固体生成物が、約5%未満または好ましくは約3%未満の成長指数を有する場合、固体生成物は、寸法安定性を有するとみなされる。成長指数とは、通常の輸送/保管条件下における凝固後の一定期間にわたる生成物の成長率または膨潤率を指す。生成物の通常の輸送/保管条件では、多くの場合、組成物が高温に曝されるため、固体生成物の成長指数は、約100゜F~122゜Fで加熱する前後の生成物の1つ以上の寸法を測定することによって決定することができる。測定される1つ以上の寸法は、固体生成物の形状およびその膨潤の仕方に応じて異なる。タブレットの場合、一般に、直径および高さの両方の変化が測定され、合計されて成長指数が決定される。カプセルの場合、通常は直径だけが測定される。
【0026】
本明細書で使用される場合、「吸湿性」という用語は、水分を吸収して保持する材料の能力を指す。本明細書で言及される場合、「非吸湿性」または「吸湿性ではない」とは、湿気などの水分に曝されたときに材料または組成物を液体にし得る量の水分を吸収しない材料またはこの材料を含有する組成物を指す。吸湿性材料は、固体に水を吸収させ、本文脈では、針入度計の値がより低いより柔軟な固体をもたらす。
【0027】
本明細書で使用される場合、「洗濯物」、「リネン」、「布地」、および/または「テキスタイル」という用語は、洗濯機で浄化される品目または物品を指す。一般に、洗濯物とは、テキスタイル材料、織布、不織布、およびニット地から作製された、またはそれらを含む、任意の品目または物品を指す。テキスタイル材料は、シルク繊維、リネン繊維、綿繊維、ポリエステル繊維、ナイロンなどのポリアミド繊維、アクリル繊維、アセテート繊維、ならびに綿およびポリエステルブレンドを含むこれらのブレンドなどの、天然または合成繊維を含み得る。繊維は、処理済または未処理であり得る。例示的な処理済繊維は、難燃性について処理をされたものを含む。「リネン」という用語は、多くの場合、ベッドシーツ、ピローケース、タオル、テーブルリネン、テーブルクロス、バーモップ、および制服を含む特定の種類の洗濯物品目を記述するために使用されると理解されるべきである。
【0028】
本明細書で使用される場合、「ポリマー」という用語は、一般に、これらに限定されることはないが、ホモポリマー、コポリマー、例えばブロック、グラフト、ランダムおよび交互コポリマーなど、ターポリマー、ならびにより高次の「x」マーを含み、それらの誘導体、組み合わせおよびブレンドをさらに含む。さらに、別段に具体的に限定されない限り、「ポリマー」という用語は、これらに限定されることはないが、アイソタクチック、シンジオタクチックおよびランダム対称、ならびにそれらの組み合わせを含む、分子のすべての可能な異性体構成を含むものとする。さらに、別段に具体的に限定されない限り、「ポリマー」という用語は、分子のすべての可能な幾何学構成を含むものとする。
【0029】
本明細書で使用される場合、「崩れ」という用語は、分配のために水を使用して固体組成物の一部を水溶液に入れるときに、材料の大きな断片またはチャンクが分配中に固体組成物から抜け落ちるまたは剥がれ落ちることを指す。固体組成物が水の分配により柔軟化されるとき、固体材料の断片またはチャンクは、非意図的および/または非制御的な様式で、分配中または分配間に固体から離れ落ちる。
【0030】
「固体」という用語は、予想される保管条件下で一般に形状安定な形態、例えば、粒子、凝集物、フレーク、顆粒、ペレット、タブレット、ロゼンジ、パック、ブリケット、ブリックまたはブロックにあり、かつ単位用量であるか、または測定された単位用量が引き出され得る部分であるかの組成物を指す。固形物は、様々な程度の形状安定性を有していてもよいが、一般に、例えば、成形された固体が金型から取り出されるとき、押出された固体が押出機から出るときなどのように、適度な応力、圧力、または単なる重力の下では、知覚できるほど流動せず、実質的にその形状を保持することになる。固形物は、様々な程度の表面硬度を有していてもよく、例えば、表面が比較的密で硬く、コンクリートに似ている溶融固体ブロックのそれから、より硬くないと特徴付けられる粘稠性までの範囲であり得る。好ましい実施形態では、固体組成物は、ばらの流動性粉末から作製された固体ブロックである。
【0031】
「水溶性」という用語は、1重量%超の濃度で水に溶解することができる化合物を指す。
【0032】
「重量パーセント(weight percent)」、「重量%(wt%)」、「重量パーセント(percent by weight)」、「重量%(% by weight)」という用語、およびそれらの変形は、本明細書で使用される場合、その物質の重量を組成物の総重量で除し、100を乗じた物質の濃度を指す。本明細書で使用される場合、「パーセント」、「%」などは、「重量パーセント」、「重量%」などと同義であることが意図されることが理解される。
【0033】
本明細書に記載の組成物および方法は、本明細書に記載の構成要素および成分、ならびに本明細書に記載の他の成分を含むか、これらから実質的になるか、またはこれらからなり得る。本明細書で使用される場合、「から実質的になる」とは、組成物および方法が、さらなるステップ、構成要素、または成分を含み得るが、ただしそのさらなるステップ、構成要素、または成分が、特許請求される組成物および方法の基本的かつ新規の特徴を著しく変更しない場合に限ることを意味する。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される場合、「構成される」という用語は、特定のタスクを行なうか、または特定の形態に適合するように構築もしくは構成されたシステム、装置、または他の構造を説明することに留意されたい。「構成される」という用語は、配列され構成される、構築され配列される、適合され構成される、適合され、構築され、製造され、かつ配列されるなどの他の類似した語句と同じ意味で使用され得る。
【0034】
固体洗濯物柔軟化組成物
本開示による固体洗濯物柔軟化組成物は、四級アンモニウム化合物および無機担体を含み、これらからなり、かつ/またはこれらから本質的になる。実施形態では、固体組成物は、無機担体を含む固体組成物中に高濃度または高充填量の四級アンモニウム化合物を有することが有益である。一実施形態では、固体組成物は、少なくとも約15重量%、少なくとも約20重量%、または少なくとも約25重量%の四級アンモニウム化合物を有する。固体組成物はまた、柔軟化促進剤(例えば、シリコーン、ポリマー)、安定化界面活性剤、および/またはさらなる機能性成分を含み得る。
【0035】
固体洗濯物柔軟化組成物の例示的な範囲は、表1A~1Bに固体組成物の重量パーセンテージで示されている。
【表1】
【表2】
【0036】
四級アンモニウム化合物
本明細書に記載の固体洗濯物柔軟化組成物は、少なくとも1つの四級アンモニウム化合物を含む。単一の四級アンモニウム化合物または2つ以上の四級アンモニウム化合物の組み合わせは、本発明による固体組成物の実施形態に含まれ得る。四級アンモニウム化合物は、以下の一般式:
【化3】
を有し、式中、R
1、R
2、R
3、およびR
4はそれぞれ、C1~C24脂肪族、通常または分岐した飽和または不飽和炭化水素基、アルコキシ基(R--O--)、ポリアルコキシ基、ベンジル基、アリル基、ヒドロキシアルキル基(HOR--)などであり得、Xは、アニオンであり、好ましくは、ハロゲン化物、硫酸メチルまたは硫酸エチルラジカルから選択される。四級アンモニウム化合物は、布地柔軟化特性を付与する様式で構成要素の使用を可能にする任意のアニオンまたは対イオンを含んでいてもよい。例示的な対イオンとしては、塩化物イオン、硫酸メチルイオン、硫酸エチルイオン、および硫酸イオンが挙げられる。
【0037】
固体洗濯物柔軟化組成物のための例示的な四級アンモニウム化合物は、以下の一般式:
【化4】
を有し、式中、R
1およびR
2は、約12~約24個の炭素原子、好ましくは約12~約22個の炭素原子、好ましくは約12~約18個の炭素原子、より好ましくは約14~約22個の炭素原子、またはさらにより好ましくは約14~約20個の炭素原子を有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、R
3およびR
4は、約1~約4個の炭素原子を含有する同じまたは異なるヒドロカルビル基を表し、Xは、好適なアニオン、例えば、ハロゲン化物アニオンである。
【0038】
一実施形態では、四級アンモニウム化合物が、飽和であり得るか、不飽和であり得るか、または水素化され得、異なるヒドロカルビル基R1およびR2を有し、かつ少なくとも20重量%、25重量%以上などの高いレベルで、無機塩を含む固体組成物に充填され得ることが有益である。したがって、洗濯物の柔軟化を提供するための様々な四級アンモニウム化合物を、高充填量の濃度で無機塩と組み合わせることができる。四級アンモニウム化合物の追加の説明は、米国特許公開番号/シリアル番号15/909,401および15/939,571に記載されており、これらは、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
【0039】
いくつかの実施形態では、四級アンモニウム化合物は、ヒドロカルビル基の高度に飽和した炭素骨格(すなわち、高い飽和度のアルキル基)を有する。好ましくは、四級アンモニウム化合物は、2つの長いRアルキルまたはアルケニルベースの鎖(すなわち、R1およびR2)を有する。本明細書で言及されるように、炭素骨格に関する「高度に飽和された」または「高い飽和度」とは、四級アンモニウム化合物の低いヨウ素価、すなわち、15以下のヨウ素価によって表される。他の実施形態では、四級アンモニウム化合物は、ヒドロカルビル基の不飽和炭素骨格(すなわち、低い飽和度または不飽和のアルキル基)を有する。
【0040】
四級アンモニウム化合物の代表的な例としては、例えば、アルキルベンジルアンモニウムクロリドまたはアルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド(ADBAC)、例えば、アルキルC12~C18ベンジルアンモニウムクロリド、アルキルエチルベンジルアンモニウムクロリドまたはアルキルジメチルエチルベンジルアンモニウムクロリド(ADEBAC)、例えば、アルキルC12~C18エチルベンジルアンモニウムクロリド、ジアルキルアンモニウム塩またはジアルキルジメチルアンモニウムクロリド、例えば、ジアルキルC12~C18ジアルキルC1~C4アンモニウム塩が挙げられる。
【0041】
これらの四級アンモニウム化合物の代表的な例としては、例えば、ジ(タローアルキル)ジメチルアンモニウムメチルスルフェート、ジヘキサデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジ(水素化タローアルキル)ジメチルアンモニウムクロリド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジ(水素化タローアルキル)ジメチルアンモニウムメチルスルフェート、ジヘキサデシルジエチルアンモニウムクロリド、ジ(ココナッツアルキル)ジメチルアンモニウムクロリド、ジタローアルキルジメチルアンモニウムクロリド、およびジ(水素化タローアルキル)ジメチルアンモニウムクロリド、ならびにそれらの組み合わせが挙げられる。
【0042】
固体洗濯物柔軟化組成物に有用な四級アンモニウム化合物のさらなる代表的な例としては、モノ-C8~C24アルキルトリメチル四級アンモニウム化合物、モノメチルトリ-C8~24アルキル四級アンモニウム化合物、イミダゾリニウム四級アンモニウム化合物、ジメチル-C8~24アルキルベンジル四級アンモニウム化合物、複合ジ四級アンモニウム化合物、ジ-C8~24アルキルジメチル四級アンモニウム化合物、モノまたはジアルキルジまたはトリアルコキシ四級アンモニウム化合物、モノまたはジアルキルジまたはトリポリアルコキシ四級アンモニウム化合物(アルコキシ基は、メトキシ、エトキシもしくはプロポキシ基、またはヒドロキシエチルもしくはヒドロキシプロピルであり、ポリアルコキシは、2~50個のアルコキシ基を有するポリエトキシまたはポリプロポキシ基である)、ジアミドアミン-メチル-C8~C22アルキル-四級アンモニウム化合物、およびジ-C8~C22アルキルメチルベンジル四級アンモニウム化合物が挙げられるが、これらに限定されることはない。
【0043】
固体洗濯物柔軟化組成物は、アルキル基などの飽和炭化水素基を十分に有して15以下のヨウ素価を有する四級アンモニウム化合物を含み得る。さらなる実施形態では、固体洗濯物柔軟化組成物は、約8~約24個の炭素原子、約12~約24個の炭素原子、好ましくは約12~約22個の炭素原子、より好ましくは約14~約22個の炭素原子、またはさらにより好ましくは約14~約20個の炭素原子を有するR1およびR2について飽和アルキル基を有するジアルキル四級アンモニウム化合物を含み得る。好ましい態様では、ジアルキル四級アンモニウム化合物は、ジ(水素化タローアルキル)ジメチルアンモニウムクロリド(DHTDMAC)、DEEDMA(C)クワット、またはエステルクワットである。
【0044】
固体洗濯物柔軟化組成物は、例えばジアミドアミン四級アンモニウム化合物を含む、アミドアミン四級アンモニウム化合物を含み得る。例示的なジアミドアミン四級アンモニウム化合物は、Varisoft(登録商標)という名称で入手可能である。例示的なアミドアミン四級アンモニウム化合物としては、メチルビス(タローアミドエチル)-2-ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフェート、メチルビス(オレイルアミドエチル)-2-ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフェート、およびメチルビス(水素化タローアミドエチル)-2-ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフェートが挙げられる。
【0045】
固体洗濯物柔軟化組成物は、イミダゾリニウム四級化合物を含み得る。例示的なイミダゾリニウム四級アンモニウム化合物としては、メチル-1水素化タローアミドエチル-2-水素化タローイミダゾリニウムメチルスルフェート、メチル-1-タローアミドエチル-2-タローイミダゾリニウムメチルスルフェート、メチル-1-オレイルアミドエチル-2-オレイルイミダゾリニウムメチルスルフェート、および1-エチレンビス(2-タロー,1-メチル,イミダゾリニウム-メチルスルフェート)が挙げられる。
【0046】
固体洗濯物柔軟化組成物は、アルキル化四級化合物を含み得る。例示的なアルキル化四級アンモニウム化合物としては、6~24個の炭素原子を含有するアルキル基を有するアンモニウム化合物が挙げられる。例示的なアルキル化四級アンモニウム化合物としては、モノアルキルトリメチル四級アンモニウム化合物、モノメチルトリアルキル四級アンモニウム化合物、およびジアルキルジメチル四級アンモニウム化合物が挙げられる。アルキル基は、好ましくは、脂肪族の、飽和または不飽和の、直鎖または分岐鎖C12~C24、C12~C18、C14~C24、C14~C22、C14~C20、またはC14~C18基である。
【0047】
固体洗濯物柔軟化組成物は、エステル四級化合物を含み得る。エステルクワットは、少なくとも1つのエステル結合を介して分子に接続された少なくとも2つ以上のアルキルまたはアルケニル基を有する化合物を指す。エステル四級アンモニウム化合物には、少なくとも1つのエステル結合が存在していても、または2つ以上のエステル結合が存在していてもよい。例示的なエステル四級アンモニウム化合物としては、例えば、トリエタノールアンモニウムメチルスルフェートおよびN,N-ジ(タローオイルオキシエチル)N,N-ジメチルアンモニウムクロリドのジアルケニルエステル、ポリオールエステルクワット(PEQ)が挙げられる。化合物の商業的な例としては、トリエタノールアンモニウムメチルスルフェートのジオレイン酸エステル、トリエタノールアンモニウムメチルスルフェートのジオレイン酸エステル、トリエタノールアンモニウムエチルスルフェートの部分硬化タローエステル、トリエタノールアンモニウムメチルスルフェートのパームエステル、トリエタノールアンモニウムメチルスルフェートの硬化タローエステル、トリエタノールアミンジメチルスルフェートが四級化された不飽和カルボン酸反応生成物が挙げられるが、これらに限定されることはない。さらなる例としては、トリエタノールアミン(TEA)エステルクワット(例えば、メチルビス(獣脂酸エチル)-2-ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフェート)、メチルジエタノールアミン(MDEA)エステルクワット、ジアミドクワット(例えば、メチルビス(水素化タローアミドエチル)-2-ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフェート)、およびジアルキルジメチルクワット(例えば、二水素化タロージメチルアンモニウムクロリド)が挙げられる。好ましいエステルクワットは、アルキルカルボン酸画分、メチルエステルおよびトリグリセリドとトリエタノールアミンとの反応から作製されたものである。アンモニウム四級布地柔軟化活性物質のさらなる説明は、参照によって本明細書に組み込まれる米国特許第4,769,159号に開示されている。
【0048】
いくつかの非限定的な実施形態では、用いられるアンモニウム四級洗濯物柔軟化活性物質は、低いヨウ素価を有する。ヨウ素価は、四級アンモニウム化合物のアルキル鎖またはアルキル骨格の不飽和を測定したものである。一実施形態では、ヨウ素価が、15以下、約15未満、約14未満、約13未満、約12未満、約11未満、約10未満、約9未満、約8未満、約7未満、約6未満、約5未満、約4未満、約3未満、約2未満、約1未満、または0でさえあることにより、本明細書に記載のシリコーン活性物質との組み合わせにおいて、有益な固体クワット配合物がもたらされる。ヨウ素価は、ASTM D5554-15のStandard Test Method for Determination of the Iodine Value of Fats and Oilsに従って計算可能であり、ここで、四級アンモニウム化合物のアルキル鎖またはアルキル骨格のヨウ素価を決定するために、同じ方法が使用される。他の実施形態では、アンモニウム四級洗濯物柔軟化活性物質は、15未満のヨウ素価を有することに限定されておらず、その代わりに、不飽和化合物が好ましい場合がある。さらなる実施形態では、四級アンモニウム化合物は、生分解性化合物であり得る。
【0049】
一実施形態では、四級アンモニウム化合物のうちの1つ以上が、固体洗濯物柔軟化組成物の総重量に基づいて、約5重量%~約80重量%、10重量%~約80重量%、15重量%~約80重量%、20重量%~約80重量%、約25重量%~約80重量%、約20重量%~約60重量%、約25重量%~約60重量%、好ましくは、約25重量%~約55重量%の量で固体組成物中に含まれる。実施形態では、柔軟化促進剤を含めることによって、固体組成物中の四級アンモニウム化合物の濃度を、例えば、約5重量%もの低い濃度で低減することができる。
【0050】
無機担体
無機担体は、固体洗濯物柔軟化組成物中に、すなわち、四級アンモニウム化合物の凝固剤として含まれる。無機担体は、無機塩を含み、四級アンモニウム化合物と組み合わせるための中性塩を提供するために、アニオン(負イオン)とともに様々なカチオン(正電荷イオン)を含み得る。本発明の特定の作用機序または理論に限定されるものではないが、無機塩は、四級アンモニウム化合物からの高いレベルの液体を吸収して、従来的に利用可能であるより高い固体組成物への充填速度を可能にするために、固体洗濯物柔軟化組成物中で有益に使用され、また一方で、流し込みされる固体組成物のために従来的に製造される溶融液体と比較して加工温度がより低いことを理由に、凝固プロセスを有益に受けることができる。
【0051】
塩としては、好ましくは水溶性塩が挙げられる。
【0052】
無機塩に好適なカチオンとしては、例えば、マグネシウムカチオン、ナトリウムカチオン、カリウムカチオン、カルシウムカチオン、アンモニウムカチオン、およびアミンカチオンが挙げられる。無機塩に好適なアニオンとしては、例えば、塩化物アニオン、硫酸アニオン、カルボン酸アニオン、ポリカルボン酸アニオン、炭酸アニオン、重炭酸アニオン、カルボン酸アニオン、リン酸アニオン、および水酸化物アニオンが挙げられる。例示的な無機塩としては、例えば、硫酸マグネシウム、硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、クエン酸塩、エチレンジアミン四酢酸塩(EDTA)、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、カルボン酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、塩化カリウム、水酸化カリウム、塩化カルシウム、カルボン酸アンモニウム塩などが挙げられる。
【0053】
一実施形態では、1つ以上の無機塩は、固体洗濯物柔軟化組成物の総重量に基づいて、約40重量%~約80重量%、好ましくは約50重量%~約80重量%、好ましくは約50重量%~約70重量%、または約55重量%~約70重量%の量で固体組成物中に含まれる。
【0054】
さらなる機能性成分
固体洗濯物柔軟化組成物の構成要素は、洗濯物の柔軟化用途に、ならびに/または固体洗濯物柔軟化組成物の加工および形成での使用に好適な様々な機能性構成要素とさらに組み合わされてもよい。いくつかの実施形態では、四級アンモニウム化合物および無機担体を含む固体組成物は、固体組成物の総重量の大部分または実質的にすべてさえを構成する。例えば、いくつかの実施形態では、さらなる機能性成分は、ほとんどまたは全く、その中に配置されていない。
【0055】
他の実施形態では、さらなる機能性成分が、本組成物中に含まれていてもよい。機能性成分は、組成物に所望の性質および機能性を付与する。本願の目的について、「機能性成分」という用語は、使用溶液および/または濃縮溶液、例えば、水溶液または水性懸濁液中に分散または溶解される場合に、布地の柔軟化、ならびに/または固体組成物の安定性の維持、ならびにその好適な加工および/または分配において有益な特性を提供する材料を含む。機能性材料のいくつかの特定の例は、以下により詳細に説明されるが、説明される特定の材料は、単に例として与えられており、多種多様な他の機能性成分が使用されてもよい。
【0056】
好ましい実施形態では、組成物は柔軟化促進剤を含む。他の実施形態では、組成物には、塩、消泡剤、再付着防止剤、溶解度調整剤、分散剤、安定剤、封鎖剤および/またはキレート化剤、界面活性剤、抗しわ剤、蛍光増白剤、芳香剤および/または染料、レオロジー調整剤または増粘剤、ヒドロトロープまたはカプラー、緩衝剤、溶媒、酵素、土壌放出剤、染料捕捉剤、デンプン/クリスピング剤、殺菌剤/殺真菌薬、抗酸化剤または他のスキンケア成分、消毒剤、ならびに残留保護のための成分などが含まれ得る。
【0057】
柔軟化促進剤
固体洗濯物柔軟化組成物は、任意選択的に柔軟化促進剤を含み得る。柔軟化促進剤としては、シリコーン化合物およびポリマー、堆積助剤、例えば、カチオン性セルロースおよびカチオン性荷電ポリマー、例えば、ポリクオタニウム、グアー誘導体、ならびに柔軟剤として単独では機能しないが、代わりに四級アンモニウム化合物の柔軟性を促進する他の促進剤が挙げられる。
【0058】
一実施形態では、四級アンモニウム化合物との組み合わせで柔軟化効果を追加するための少なくとも1つのシリコーン化合物またはポリマーが含まれる。シリコーン化合物またはポリマーは、活性物質の柔軟性を提供することに加えて、四級アンモニウム化合物の柔軟性を促進する。好適なシリコーンとしては、親水性官能基を有するもの、例えば、ポリアルキルシリコーン、アミノシリコーン、シロキサン、ポリジメチルシロキサン、エトキシル化有機シリコーン、プロポキシル化有機シリコーン、エトキシル化/プロポキシル化有機シリコーンなどの有機シリコーンおよびそれらの混合物が挙げられる。
【0059】
一実施形態では、有機シリコーンは、アミノ官能性シリコーンもしくはシリコーン四級アンモニウム化合物、ヒドロキシル修飾シリコーン、または親水性基が組み込まれたシリコーン、およびそれらのエマルションである。親水性基が組み込まれた例としては、例えば、EO/PO、またはPEG修飾シリコーンが挙げられる)。
【0060】
有機シリコーンは、布地に柔軟性および滑らかさをもたらすのみならず、特に複数回の洗濯洗浄サイクルの後に、色についての外観面での相当な利益を布地にもたらす。例示的な有機シリコーンは、Si--O部分を含み、(a)非官能化シロキサンポリマー、(b)官能化シロキサンポリマー、およびそれらの組み合わせから選択され得る。有機シリコーンの分子量は、通常、材料の粘度を参照することにより示される。一態様では、有機シリコーンは、25℃で約10~約2,000,000センチストークスの粘度を含み得る。別の態様では、好適な有機シリコーンは、25℃で約10~約800,000センチストークスの粘度を有し得る。好適な有機シリコーンは、直鎖であっても、分岐鎖であっても、または架橋されていてもよい。好適な有機シリコーンは、純粋な液体の形態にあっても、溶媒との組み合わせの形態にあっても、または水中エマルションの形態にあってもよい。水性エマルションが使用される場合、大量の液体が凝固プロセスを複雑にする可能性があるため、組成物に添加される液体の量を最小限に抑えるために、好ましいシリコーンは、できる限り濃縮される。
【0061】
直鎖または分岐鎖構造のシリコーンポリマーもまた、固体洗濯物柔軟化組成物に使用することが可能である。本発明のシリコーンはさらに、単一のポリマーまたはポリマー混合物であり得る。好ましい態様では、シリコーンは、直鎖または分岐鎖構造のアミノ官能性シリコーンポリマーであり得、かつさらに単一のポリマーまたはポリマー混合物(ポリマーのうちの1つがアミノ官能基を含有しないポリマー混合物を含む)であり得るアミノ官能性シリコーン、例えば、ポリジメチルシロキサンポリマーである。
【0062】
ポリマーを柔軟剤促進剤中に含めることもできる。例示的なポリマーとしては、ポリアルキレン、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ならびにポリエチレンとポリプロピレンとのランダムおよび/またはブロックコポリマー;ポリエチレンオキシド;EO-POポリマー;ポリエステル、例えば、ポリエチレングリコール、および生分解性ポリマー、例えば、ポリラクチドおよびポリグリコール酸;ポリウレタン;ポリアミド;ポリカーボネート;ポリスルホネート;ポリシロキサン;ポリジエン、例えば、ポリブチレン;ポリアクリレート、例えば、ポリメチルメタクリレート;ならびにさらなるポリマー、例えば、ポリスチレンおよびポリアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン;ポリマーの混合物;ならびにポリマーの共重合混合物を挙げることができる。
【0063】
好ましい態様では、シリコーンは、エステルベースのポリシロキサンを含まない。特に、エステルベースのポリシロキサンとしては、その開示が参照によって組み込まれる米国特許出願公開第2019/0024018号に記載のような開裂可能な結合を有するポリマーが挙げられる。固体組成物のシリコーン化合物から除外されるこれらのポリシロキサンとしては、以下の式(I):
【化5】
の単位を少なくとも1つ有するシロキサンポリマーが挙げられ、式中、
(a)Lは、二価アルキレン結合ラジカルであり、R
2はそれぞれ、独立して、H、C
1~C
4アルキル、置換アルキル、アリール、置換アリール、およびそれらの組み合わせからなる群から選択され、sはそれぞれ、独立して、2~約12の整数であり、yはそれぞれ、独立して、1~約100の整数であり、
(b)X
1およびX
2はそれぞれ、独立して、
【化6】
【0064】
からなる群から選択され、Eは、電子吸引性基であり、R
4部分はそれぞれ、独立して、H、C
1~C
32アルキル、C
1~C
32置換アルキル、C
6~C
32アリール、C
5~C
32置換アリール、C
6~C
32アルキルアリール、C
6~C
32置換アルキルアリールからなる群から選択され、Zはそれぞれ、独立して、
【化7】
からなる群から選択され、指数jは、1~32の整数であり、
(c)R
1はそれぞれ、独立して、H、OH、C
1~C
32アルキル、C
1~C
32置換アルキル、C
6~C
32アリール、C
5~C
32置換アリール、C
6~C
32アルキルアリール、C
6~C
32置換アルキルアリール、C
1~C
32アルコキシ、およびC
1~C
32置換アルコキシからなる群から選択され、
(d)R
3はそれぞれ、独立して、C
1~C
32アルキレン、C
1~C
32置換アルキレン、C
6~C
32アリール、C
5~C
32置換アリール、C
6~C
32アルキレンアリール、およびC
5~C
32置換アルキレンアリールからなる群から選択され、
(e)指数mはそれぞれ、1または0であり、
(f)qはそれぞれ、1または0であり、
(g)指数pはそれぞれ、約2~約1000の整数であり、かつ
(h)指数nは、約1~約50の整数である。
【0065】
カチオン性セルロースおよびカチオン性荷電ポリマー、例えばポリクオタニウムは、柔軟化促進剤として使用することができる。ポリクオタニウムという用語は、ポリクオタニウム1-47を含む様々なポリカチオン性ポリマーの化粧品成分国際命名法(INCI)の呼称である。例えば、ポリクオタニウム-4はヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリルアンモニウムクロリドコポリマーであり、ポリクオタニウム-10は四級化ヒドロキシエチルセルロースであり、ポリクオタニウム-24は、グリシジルC12~C22アルキルジメチルアンモニウムクロリドで四級化されたヒドロキシエチルセルロースまたはヒドロキシプロピルセルロースである。柔軟化促進のための例示的なポリクオタニウムとしては、例えば、化粧品成分国際命名法で呼ぶ場合、ポリクオタニウム-1、ポリクオタニウム-5、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-8、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-11、ポリクオタニウム-14、ポリクオタニウム-22、ポリクオタニウム-28、ポリクオタニウム-30、ポリクオタニウム-32、およびポリクオタニウム-33が挙げられる。SNF FloergerのFlosof LS407および447、Dow ChemicalsのSOFTCAT SK、National Starch and Chemical CompanyのCELQUAT H200およびCELQUAT L-200を含む様々なポリクオタニウムが市販されている。
【0066】
柔軟化促進剤の例示的な分類としては、カチオン性セルロース系ポリマーであるココジメチルアンモニウムヒドロキシプロピルオキシエチルセルロース、ラウリルジメチルアンモニウムヒドロキシプロピルオキシエチルセルロース、ステアリルジメチルアンモニウムヒドロキシプロピルオキシエチルセルロース、およびステアリルジメチルアンモニウムヒドロキシエチルセルロース、セルロース2-ヒドロキシエチル2-ヒドロキシ3-(トリメチルアンモニオ)プロピルエーテル塩、ポリクオタニウム-4、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-24、およびポリクオタニウム-67、またはそれらの混合物が挙げられる。
【0067】
促進剤のさらなる例としては、pH3の水溶液中でデンプンに正味の正電荷を与えるように化学的に修飾されたデンプンを挙げることができる。この化学修飾は、デンプン分子へのアミノ基および/またはアンモニウム基の付加を含むが、これらに限定されることはない。これらのアンモニウム基の非限定的な例としては、トリメチルヒドロキシプロピルアンモニウムクロリド、ジメチルステアリルヒドロキシプロピルアンモニウムクロリド、またはジメチルドデシルヒドロキシプロピルアンモニウムクロリドなどの置換基を挙げることができる。化学修飾前のデンプンの供給源は、塊茎、マメ科植物、穀草、穀物などの様々な供給源から選択することができる。このデンプン供給源の非限定的な例としては、トウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ワキシートウモロコシデンプン、オートデンプン、カッサヤデンプン、ワキシー大麦、ワキシー米デンプン、グルテン米デンプン、スイート米デンプン、アミオカ、ジャガイモデンプン、タピオカデンプン、オートデンプン、サゴデンプン、スイートライス、またはそれらの混合物を挙げることができる。カチオン性デンプンの非限定的な例としては、カチオン性トウモロコシデンプン、カチオン性タピオカ、カチオン性ジャガイモデンプン、またはそれらの混合物が挙げられる。カチオン性デンプンは、アミラーゼ、アミロペクチン、またはマルトデキストリンを含み得る。カチオン性デンプンは、1つ以上のさらなる修飾を含み得る。例えば、これらの修飾としては、架橋、安定化反応、リン酸化、加水分解、架橋を挙げることができる。安定化反応としては、アルキル化およびエステル化を挙げることができる。
【0068】
SolvayのEasysoft(疎水的に修飾された非イオン性グアーとカチオン性グアーとの混合物)などの非イオン性グアーとカチオン性グアーとの混合物に加えて、非イオン性グアーおよびカチオン性グアーを含むグアー誘導体を柔軟化促進剤として使用することができる。カチオン性グアーガムは、Rhodia,IncからJAGUARの商標名で販売されているものなどのヒドロキシプロピルグアーの四級アンモニウム誘導体である。カチオン性ポリマーのさらなる例としては、多糖類ポリマー、カチオン性グアーガム誘導体、四級窒素含有セルロースエーテル、合成ポリマー、エーテル化セルロースと、グアーと、デンプンとのコポリマーが挙げられる。
【0069】
例示的なカチオン性ポリマーとしては、好適な開始剤または触媒を使用してエチレン性不飽和モノマーの重合によって生成されるものが挙げられ、また、N,N-ジアルキルアミノアルキルアクリレート、N,N-ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、N,N-ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、N,N-ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド、四級化N,N-ジアルキルアミノアルキルアクリレート、四級化N,N-ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、四級化N,N-ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、四級化N,N-ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド、メタクリロアミドプロピル-ペンタメチル-1,3-プロピレン-2-オール-アンモニウムジクロリド、N,N,N,N’,N’,N’’,N’’-ヘプタメチル-N’’-3-(1-オキソ-2-メチル-2-プロペニル)アミノプロピル-9-オキソ-8-アゾ-デカン-1,4,10-トリアンモニウムトリクロリド、ビニルアミンおよびその誘導体、アリルアミンおよびその誘導体、ビニルイミダゾール、四級化ビニルイミダゾールおよびジアリルジアルキルアンモニウムクロリドおよびそれらの組み合わせ、ならびに任意選択的に、アクリルアミドを含むさらなるモノマー、N,N-ジアルキルアクリルアミド、メタクリルアミド、N,N-ジアルキルメタクリルアミド、C1~C12アルキルアクリレート、C1~C12ヒドロキシアルキルアクリレート、ポリアルキレングリオールアクリレート、C1~C12アルキルメタクリレート、C1~C12ヒドロキシアルキルメタクリレート、ポリアルキレングリコールメタクリレート、酢酸ビニル、ビニルアルコール、ビニルホルムアミド、ビニルアセトアミド、ビニルアルキルエーテル、ビニルピリジン、ビニルピロリドン、ビニルイミダゾール、ビニルカプロラクタム、および誘導体、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、アクリルアミドプロピルメタンスルホン酸(AMPS)、ならびにそれらの塩を含む、1つ以上のカチオン性モノマーを重合することによって作製される合成ポリマーが挙げられる。他の実施形態では、カチオン性ポリマー骨格は、カチオン性モノマーを含有せず、代わりにカチオン性官能基を提供する。
【0070】
柔軟化促進剤を用いる実施形態では、柔軟化促進剤は、固体洗濯物柔軟化組成物の総重量に基づいて、約0.1重量%~約20重量%、約0.5重量%~約20重量%、約1重量%~約20重量%、約0.1重量%~約10重量%、約0.1重量%~約5重量%、約1重量%~約10重量%、または1重量%~約5重量%のレベルで存在する。いくつかの実施形態では、非シリコーン促進剤は、約0.01重量%~約10重量%、約0.1重量%~約10重量%、約0.1重量%~5重量%、または約0.1重量%~約2重量%の範囲のレベルで存在する。
【0071】
特定の作用機序に限定されるものではないが、固体洗濯物柔軟化組成物中の四級アンモニウム化合物とシリコーンまたは他の柔軟化促進剤との比は、約3:1未満、好ましくは約2.4:1~約1.8:1、または最も好ましくは約2:1~の比で設けられている場合、処理表面に悪影響を与えることなく効果的な柔軟化をもたらす。
【0072】
安定化界面活性剤
好ましい実施形態では、界面活性剤は、四級アンモニウム化合物および無機担体を有する安定した固形物を配合するために、アニオン性界面活性剤および/または両親媒性(例えば、アミンオキシド)界面活性剤を含む。固体組成物中の界面活性剤濃度は、約1重量%~約30重量%、約5重量%~約30重量%、約5重量%~約25重量%、約5重量%~約20重量%、または約5重量%~約15重量%の範囲にあり得る。
【0073】
アニオン性界面活性剤
アニオン性界面活性剤は、疎水性物質に対して負の電荷を有するか、またはpHが中性以上に上昇しない限り、分子の疎水性部分は電荷を帯びない(例えば、カルボン酸)。カルボキシレート、スルホネート、スルフェート、およびホスフェートは、アニオン性界面活性剤中に見出される極性(親水性)可溶化基である。これらの極性基と関連したカチオン(対イオン)のうち、ナトリウム、リチウム、およびカリウムは、水溶性を付与し、アンモニウムおよび置換アンモニウムイオンは、水溶性および油溶性の両方を提供し、カルシウム、バリウム、およびマグネシウムは、油溶性を促進する。
【0074】
吸湿性材料の安定化界面活性剤としての使用に好適なアニオン性スルフェート界面活性剤としては、アルキルエーテルスルフェート、アルキルスルフェート、直鎖および分岐一級および二級アルキルスルフェート、アルキルエトキシスルフェート、脂肪オレイルグリセロールスルフェート、アルキルフェノールエチレンオキシドエーテルスルフェート、C5~C17アシル-N-(C1~C4アルキル)および-N-(C1~C2ヒドロキシアルキル)グルカミンスルフェート、ならびにアルキルポリグルコシドのスルフェートなどのアルキル多糖類のスルフェートなどが挙げられる。また、エチレンオキシドおよびノニルフェノールのスルフェートまたは濃縮生成物(通常1分子当たり1~6個のオキシエチレン基を有する)などの、アルキルスルフェート、アルキルポリ(エチレンオキシ)エーテルスルフェート、および芳香族ポリ(エチレンオキシ)スルフェートも含まれる。また、好適なアニオン性物質としては、アルキルスルホネート、直鎖および分岐鎖一級および二級アルキルスルホネート、ならびに置換基を有する若しくは有しない芳香族スルホネートが挙げられる。例示的なアルキルスルホネートアニオン性界面活性剤は、アルファオレフィンスルホネートである。
【0075】
さらなる好適なアニオン性物質としては、カルボン酸(および塩)、例えば、アルカン酸(およびアルカノエート)、エステルカルボン酸(例えば、アルキルスクシネート)、エーテルカルボン酸、スルホン化脂肪酸、例えば、スルホン化オレイン酸などが挙げられる。そのようなカルボキシレートとしては、アルキルエトキシカルボキシレート、アルキルアリールエトキシカルボキシレート、アルキルポリエトキシポリカルボキシレート界面活性剤、および石鹸(例えば、アルキルカルボキシル)が挙げられる。本組成物において有用な二級カルボキシレートとしては、二級炭素に接続されたカルボキシル単位を含有するものが挙げられる。二級炭素は、例えば、p-オクチル安息香酸におけるように、またはアルキル置換シクロヘキシルカルボキシレートにおけるように、環構造にあってもよい。二級カルボキシレート界面活性剤は、一般に、エーテル結合、エステル結合、およびヒドロキシル基を含有しない。さらに、それらは、典型的には、頭部基(両親媒性部分)内に窒素原子を欠く。好適な二級石鹸界面活性剤は、典型的には11~13個の総炭素原子を含有するが、より多くの炭素原子(例えば、最大16個)が存在し得る。好適なカルボキシレートとしてはまた、例えば、アシルグルタメート、アシルペプチド、サルコシネート(例えば、N-アシルサルコシネート)、タウレート(例えば、N-アシルタウレートおよびメチルタウリドの脂肪酸アミド)などのアシルアミノ酸(および塩)が挙げられる。
【0076】
好適なアニオン性界面活性剤としては、以下の式のアルキルまたはアルキルアリールエトキシカルボキシレートが挙げられ、
R-O-(CH
2CH
2O)
n(CH
2)
m-CO
2X(3)
式中、Rは、C
8~C
22アルキル基であるか、または
【化8】
であり、R
1は、C
4~C
16アルキル基であり、nは、1~20の整数であり、mは、1~3の整数であり、Xは、水素、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウムなどの対イオン、またはモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、もしくはトリエタノールアミンなどのアミン塩である。いくつかの実施形態では、nは4~10の整数であり、mは1である。いくつかの実施形態では、Rは、C
8~C
16アルキル基である。いくつかの実施形態では、Rは、C
12~C
14アルキル基であり、nは4であり、mは1である。
【0077】
他の実施形態では、Rは、
【化9】
であり、R
1は、C
6~C
12アルキル基である。またさらに他の実施形態では、R
1は、C
9アルキル基であり、nは10であり、mは1である。
【0078】
両親媒性界面活性剤
また、本発明において有用なのは、両親媒性界面活性剤として分類される表面活性物質である。両親媒性(または両性)界面活性剤は、塩基性親水性基および酸性親水性基の両方、ならびに有機疎水性基を含有する。これらのイオン性実体は、他の種類の界面活性剤について本明細書に記載されるアニオン性またはカチオン性基のいずれかであり得る。塩基性窒素および酸性カルボキシレート基は、塩基性および酸性親水基として用いられる典型的な官能基である。いくつかの界面活性剤では、スルホネート、スルフェート、ホスホネート、またはホスフェートは、負電荷を提供する。
【0079】
両性界面活性剤は、脂肪族ラジカルが直鎖であっても分岐鎖であってもよく、かつ脂肪族置換基のうちの1つが約8~18個の炭素原子を含有し、1つが、アニオン性水溶化基、例えば、カルボキシ、スルホ、スルファト(sulfato)、ホスファト、またはホスフィノを含有する、脂肪族二級アミンおよび脂肪族三級アミンの誘導体であると広く説明され得る。両性界面活性剤は、当業者に知られており、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる「Surfactant Encyclopedia」Cosmetics&Toiletries,Vol.104(2)69-71(1989)に記載されている2つの主なクラスに細分される。第1のクラスには、アシル/ジアルキルエチレンジアミン誘導体(例えば、2-アルキルヒドロキシエチルイミダゾリン誘導体)およびそれらの塩が含まれる。第2のクラスには、N-アルキルアミノ酸およびそれらの塩が含まれる。一部の両性界面活性剤は、両方のクラスに当てはまると想像され得る。
【0080】
両性界面活性剤は、当業者に既知の方法によって合成され得る。例えば、2-アルキルヒドロキシエチルイミダゾリンは、長鎖カルボン酸(または誘導体)のジアルキルエチレンジアミンとの縮合および閉環によって合成される。商業的な両性界面活性剤は、その後の加水分解およびアルキル化によるイミダゾリン環の開環によって、例えば、クロロ酢酸または酢酸エチルを用いて誘導体化される。アルキル化の間に、1つまたは2つのカルボキシ-アルキル基が反応して、三級アミンおよびエーテル結合を形成し、異なるアルキル化剤が、異なる三級アミンを生じる。
【0081】
アミンオキシドは、以下の一般式:
【化10】
に対応する三級アミンオキシドであり、式中、矢印は、半極性結合の従来の表現であり、R
1、R
2、およびR
3は、脂肪族、芳香族、複素環式、脂環式、またはそれらの組み合わせであってもよい。一般に、洗剤関連のアミンオキシドでは、R
1が、約8~約18個の炭素原子のアルキルラジカルであり、R
2およびR
3が、1~3個の炭素原子のアルキルもしくはヒドロキシアルキル、またはそれらの混合物であり、R
2およびR
3が、例えば酸素または窒素原子を通じて互いに結合し、環構造を形成することができ、R
4が、アルカリ性、または2~3個の炭素原子を含有するヒドロキシアルキレン基であり、nが、0~約20の範囲である。
【0082】
好適なアミンオキシドとしては、ココナッツまたはタローアルキルジ-(低級アルキル)アミンオキシドから選択されたものを挙げることができ、それらの具体例は、ドデシルジメチルアミンオキシド、トリデシルジメチルアミンオキシド、エトラデシルジメチルアミンオキシド(etradecyldimethylamine oxide)、ペンタデシルジメチルアミンオキシド、ヘキサデシルジメチルアミンオキシド、ヘプタデシルジメチルアミンオキシド、オクタデシルジメチルアインオキシド(octadecyldimethylaine oxide)、ドデシルジプロピルアミンオキシド、テトラデシルジプロピルアミンオキシド、ヘキサデシルジプロピルアミンオキシド、テトラデシルジブチルアミンオキシド、オクタデシルジブチルアミンオキシド、ビス(2-ヒドロキシエチル)ドデシルアミンオキシド、ビス(2-ヒドロキシエチル)-3-ドデコキシ(dodecoxy)-1-ヒドロキシプロピルアミンオキシド、ジメチル-(2-ヒドロキシドデシル)アミンオキシド、3,6,9-トリオクタデシルジメチルアミンオキシド、および3-ドデコキシ-2-ヒドロキシプロピルジ-(2-ヒドロキシエチル)アミンオキシドである。例示的な市販のココアミンオキシド界面活性剤は、Lonzaから入手可能なBARLOX 12である。
【0083】
好適な長鎖イミダゾール誘導体は、一般に、以下の一般式を有し得て、
【化11】
式中、Rは、約8~18個の炭素原子を含有する非環式疎水基であり、Mは、アニオンの電荷を中和するためのカチオン、一般にナトリウムである。本組成物に用いることができる商業的に有名なイミダゾリン由来両性化合物としては、例えば、ココアンホプロピオネート、ココアンホカルボキシ-プロピオネート、ココアンホグリシネート、ココアンホカルボキシ-グリシネート、ココアンホプロピル-スルホネート、およびココアンホカルボキシ-プロピオン酸が挙げられる。アンホカルボン酸は、脂肪族イミダゾリンから生成することができ、ここで、アンホジカルボン酸のジカルボン酸官能基は、二酢酸および/またはジプロピオン酸である。
【0084】
本明細書で上記のカルボキシメチル化化合物(グリシネート)は、しばしばベタインと呼ばれる。ベタインは、Zwitterion Surfactantsと題した以下の節において、本明細書で以下に説明される特別なクラスの両性化合物である。
【0085】
長鎖N-アルキルアミノ酸は、反応RNH2によって容易に調製され、Rは、C8~C18直鎖または分岐鎖アルキル、ハロゲン化カルボン酸を有する脂肪アミンである。アミノ酸の一級アミノ基のアルキル化は、二級および三級アミンをもたらす。アルキル置換基は、複数の反応性窒素中心を提供するさらなるアミノ基を有してもよい。最も商業的なN-アルキルアミン酸は、ベータ-アラニンまたはベータ-N(2-カルボキシエチル)アラニンのアルキル誘導体である。好適な市販のN-アルキルアミノ酸両性電解質の例としては、アルキルベータ-アミノジプロピオネート、RN(C2H4COOM)2、およびRNHC2H4COOMが挙げられるが、これらに限定されることはない。一実施形態では、Rは、約8~約18個の炭素原子を含有する非環式疎水基であり得て、Mは、アニオンの電荷を中和するためのカチオンである。
【0086】
好適な両性界面活性剤は、ココナッツ油またはココナッツ脂肪酸などのココナッツ生成物由来のものを含む。さらなる好適なココナッツ由来の界面活性剤には、これらの構造の一部として、エチレンジアミン部分、アルカノールアミド部分、アミノ酸部分、例えば、グリシン、またはそれらの組み合わせ、および約8~18個(例えば、12個)の炭素原子の脂肪族置換基が含まれる。そのような界面活性剤は、アルキルアンホジカルボン酸ともみなされ得る。これらの両性界面活性剤は、C12-アルキル-C(O)-NH-CH2-CH2-N+(CH2-CH2-CO2Na)2-CH2-CH2-OHまたはC12-アルキル-C(O)-N(H)-CH2-CH2-N+(CH2-CO2Na)2-CH2-CH2-OHとして表される化学構造を含み得る。ココアンホジプロピオン酸二ナトリウムは、1つの好適な両性界面活性剤であり、Rhodia Inc.,Cranbury,N.J.からMiranol(商標)FBSの商標名で市販されている。化学名ココアンホジ酢酸二ナトリウムを有する別の好適なココナッツ由来の両性界面活性剤は、同じくRhodia Inc.,Cranbury,N.J.からMirataine(商標)JCHAの商標名で販売されている。両性クラス、およびこれらの界面活性剤の種の典型的な一覧は、1975年12月30日にLaughlinおよびHeuringに発行された米国特許第3,929,678号に記載されている。さらなる例は、“Surface Active Agents and Detergents”(Schwartz、Perry、およびBerchによるVol.IおよびII)に記載されており、これは、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる。
【0087】
カチオン性界面活性剤
分子のヒドロトロープ部分の電荷が正である場合、カチオン性界面活性剤として分類される表面活性物質もまた、組成物において有用である。ヒドロトロープがpHが中性近くまたはそれ以下まで下げられない限り電荷を帯びないが、その場合カチオン性(例えば、アルキルアミン)である界面活性剤も、この群に含まれる。理論的には、カチオン性界面活性剤は、「オニウム」構造RnX+Y--を含有する要素の任意の組み合わせから合成され得て、リン(ホスホニウム)および硫黄(スルホニウム)のような窒素(アンモニウム)以外の化合物を含み得る。実際には、カチオン性界面活性剤分野は、恐らく、窒素性カチオン性物質への合成経路が、単純かつ容易であり、高収率の生成物を生じるため、窒素含有化合物により支配されており、このことが、それらをより安価にすることができる。
【0088】
カチオン性界面活性剤は、好ましくは、少なくとも1つの長炭素鎖疎水基および少なくとも1つの正に荷電した窒素を含有する化合物を含み、より好ましくはこれを指す。長炭素鎖基は、単純な置換によって窒素原子に直接結合され得るか、またはより好ましくは、所謂中断アルキルアミンおよびアミドアミン中の架橋官能基によって間接的に結合され得る。そのような官能基は、分子を、より親水性および/もしくはより水分散性にし、共界面活性剤混合物によってより容易に水に溶解されるようにし、ならびに/または水溶性にすることができる。水溶性の増大のために、さらなる一級、二級、もしくは三級アミノ基が導入され得るか、またはアミノ窒素が低分子量アルキル基を用いて四級化され得る。さらに、窒素は、多様な不飽和度の分岐鎖もしくは直鎖部分の一部、または飽和もしくは不飽和複素環式環の一部であり得る。それに加えて、カチオン性界面活性剤は、2個以上のカチオン性窒素原子を有する複雑な結合を含有してもよい。
【0089】
最も単純なカチオン性アミンであるアミン塩および四級アンモニウム化合物は、以下のように概略的に描かれ、
【化12】
式中、Rはアルキル鎖を表し、R’、R’’、およびR’’’はアルキル鎖もしくはアリール基のいずれかまたは水素であり得て、Xはアニオンを表す。
【0090】
大量の商業用カチオン性界面活性剤の大部分は、当業者に既知の4つの主なクラスおよびさらなる部分群に細分することができ、’’Surfactant Encyclopedia’’,Cosmetics&Toiletries,Vol.104(2)86-96(1989)に記載されている。第1のクラスは、アルキルアミンおよびそれらの塩を含む。第2のクラスは、アルキルイミダゾリンを含む。第3のクラスは、エトキシル化アミンを含む。第4のクラスは、例えば、アルキルベンジルジメチルアンモニウム塩、アルキルベンゼン塩、複素環アンモニウム塩、テトラアルキルアンモニウム塩などの四級物を含む。
【0091】
組成物において有用なカチオン性界面活性剤は、式R
1
mR
2
xY
LZを有するものを含み、式中、R
1はそれぞれ、任意選択的に3個までのフェニルまたはヒドロキシ基で置換され、かつ以下の構造のうち4つまでにより中断される直鎖または分岐鎖アルキルまたはアルケニル基を含有する有機基であるか、
【化13】
またはこれらの構造の異性体もしくは混合物であり、約8~22個の炭素原子を含有する。R
1基は、12個までのエトキシ基をさらに含有することができる。mは、1~3の数字である。好ましくは、分子中の1個以下のR
1基は、mが2である場合に16個以上の炭素原子を有するか、またはmが3である場合に12個超の炭素原子を有する。R
2はそれぞれ、1~4個の炭素原子またはベンジル基を含有するアルキルまたはヒドロキシアルキル基であり、かつ分子中の1個以下のR
2は、ベンジルであり、xは、0~11、好ましくは0~6の数である。Y基上の任意の炭素原子位置の残りは、水素により満たされる。
【0092】
Yは、
【化14】
またはそれらの混合物を含むがこれらに限定されない群であり得る。好ましくは、Lは、1または2であり、かつY基は、Lが2である場合に、1~約22個の炭素原子と2個の遊離炭素単結合とを有するR
1およびR
2類似体(好ましくはアルキレンまたはアルケニレン)から選択される部分により分離されている。Zは、ハロゲン化物アニオン、硫酸アニオン、硫酸メチルアニオン、水酸化物アニオン、または硝酸アニオンのような水溶性アニオンであり、特に塩化物アニオン、臭化物アニオン、ヨウ化物アニオン、硫酸アニオン、または硫酸メチルアニオンが、カチオン性構成要素の電気的中性を付与する数において好ましい。
【0093】
さらなる機能性成分
組成物の有効性および/または組成物の凝固を改善するために、任意選択的に他の活性成分を使用することができる。そのようなさらなる機能性成分の非限定的な例としては、さらなる界面活性剤(柔軟性のためのものを含む)、防食剤、酵素、発泡防止剤、増粘剤、再付着防止剤、抗エッチング剤、抗菌剤、漂白剤、触媒、凝固助剤、導電性のための塩、分散剤、香料、加工助剤、および組成物に所望の特性または機能性を付与するのに有用な他の成分が挙げられる。以下に、そのような成分のいくつかの例を記載する。
【0094】
加工助剤
加工助剤は、有利な特徴を固体組成物に提供することができる。一実施形態では、凝固のための加工助剤は、1つ以上の非潮解性物質を含む。有益なことに、非潮解性物質を含むことにより非吸湿性物質が形成され、そのため、(固体組成物の分配中などに)固体組成物が湿気に曝されたときに、組成物は、水を吸収しないか、または液体になるのに十分な水を吸収しない。これは、分配の課題を理由として、すなわち、固体組成物が曝される湿った環境を理由として重要である。
【0095】
固体洗濯物柔軟化組成物は、中鎖から長鎖の脂肪カルボン酸である1つ以上の加工助剤を含み得る。遊離脂肪酸などの例示的な脂肪酸が用いられてもよく、本明細書では、「脂肪酸」という用語は、非プロトン化またはプロトン化形態の脂肪酸を含むように、極めて広い意味合いで使用される。当業者であれば、脂肪酸がプロトン化されているかまたはプロトン化されていないかが、水性組成物のpHにより主に決定されると容易に理解するであろう。脂肪酸は、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどであるがこれらに限定されることのない対イオンを伴って、その非プロトン化または塩の形態にあり得る。「遊離脂肪酸」という用語は、(共有結合または他のやり方で)別の化学部分に結合していない脂肪酸を意味する。脂肪酸としては、12~25個、13~22個、または16~20個さえの総炭素原子を含有し、脂肪部分が、10~22個、12~18個、または14(ミッドカット(mid-cut))~18個の炭素原子さえ含有するものを挙げることができる。脂肪酸は、(1)動物性脂肪および/または部分的に水素化された動物性脂肪、例えば牛脂、ラードなど、(2)植物油および/または部分的に水素化された植物油、例えば、キャノーラ油、サフラワー油、ピーナッツ油、ヒマワリ油、ゴマ種子油、ナタネ油、綿実油、トウモロコシ油、ダイズ油、トール油、コメ油、パーム油、パーム核油、ココナッツ油、他の熱帯パーム油、アマニ油、キリ油、ヒマシ油など、(3)熱、圧力、アルカリ異性化および触媒処理を介したアマニ油またはキリ油などの加工油および/または増粘油(bodied oil)、(4)飽和(例えば、ステアリン酸)、不飽和(例えば、オレイン酸)、多不飽和(リノール酸)、分岐鎖(例えば、イソステアリン酸)または環状(例えば、多不飽和酸の飽和または不飽和二置換シクロペンチルまたはシクロヘキシル誘導体)脂肪酸を生じさせるための、それらの組み合わせに由来し得る。異なる脂肪源からの脂肪酸の混合物を使用してもよい。
【0096】
好適なカルボン酸は、飽和であってもまたは不飽和であってもよいが、飽和カルボン酸であることが好ましい。これらのカルボン酸は、アルキルまたはアルケニル鎖に少なくとも6個の炭素原子または約6~約22個の炭素原子を有し、直鎖または分岐鎖構成のいずれかにあり、好ましいカルボン酸は、少なくとも6個の炭素原子、好ましくは約12~約22個の炭素原子を有する直鎖構成にある。有用なカルボン酸の非限定的な例としては、ラウリン酸(C12)、ステアリン酸(C18)、パルミチン酸(C16)、またはベヘン酸(C22)が挙げられる。さらなる例としては、ステアリン酸、パルミチン酸、ココ脂肪酸、ステアリンモノエタノールアミド、ココモノエタノールアミドなどの長鎖脂肪酸またはその塩が挙げられる。本発明の特定の作用機序または理論に限定されるものではないが、カルボン酸安定剤のC6~C22アルキル鎖は、これらが、硬くて低融点の尿素吸蔵複合体を容易に形成し、かつ四級アンモニウム化合物と相溶性があるため、好ましい。
【0097】
さらなる加工助剤としては、LMEA(ラウリンモノエタノールアミド)、SMEA(ステアリンモノエタノールアミド)などが挙げられる。室温で固体である様々な疎水性種は、パルミチン酸、ココ脂肪酸、ラウリンモノエタノールアミド、ステアリンモノエタノールアミド、ココモノエタノールアミド、上記の脂肪酸を含むがこれらに限定されることのない安定剤としての使用に好適である。さらなる安定剤としては、アルキル四級アンモニウム化合物を挙げることができる。
【0098】
本明細書に記載の様々な実施形態によると、好ましい加工助剤は、45℃の水中で4ppm~10,000ppmの溶解度を有し、四級アンモニウム化合物と相溶性がある。さらなる好ましい加工助剤は、60℃超、好ましくは60℃~100℃の間の融点を有し、四級アンモニウム化合物と相溶性がある。
【0099】
固体洗濯物柔軟化組成物中に含まれる場合、加工助剤は、組成物の総重量を基準として、約0.1重量%~約5.0重量%、固体洗濯物柔軟化組成物の総重量を基準として、好ましくは約0.5重量%~約4.5重量%、最も好ましくは約1重量%~約4重量%のレベルで存在する。
【0100】
導電性のための塩
固体組成物はまた、少なくとも1つのさらなる塩をさらなる加工助剤として含み得る。一実施形態では、さらなる塩は、導電性のための塩であり、かつ/または洗浄液の導電性の標準的な測定を可能にするための無機アニオンもしくは非封鎖有機アニオン(non-sequestering organic anion)である。塩化ナトリウムを使用することが好ましいが、多種多様なイオン化可能な塩を使用してもよい。好適な塩の例は、元素周期表の第IA族の金属のハロゲン化物および酢酸塩、例えば、塩化リチウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモニウム、臭化ナトリウム、臭化カリウム、臭化カルシウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、またはそれらの混合物である。塩化ナトリウムが好ましい。イオン化可能な塩は、成分を混合して本明細書の組成物を作製して、後に柔軟化組成物の分散速度を測定するための所望の導電性を得るプロセス中に、特に有用である。使用されるイオン化可能な塩の量は、組成物に使用される活性成分の量に応じており、配合者の要望に応じて調整することが可能である。
【0101】
分散剤
物品および表面から汚れおよび微生物を除去するのを補助するために、分散剤が含まれ得る。分散剤の例としては、水溶性ポリマー、界面活性剤、ヒドロトロープ、および湿潤剤が挙げられるが、これらに限定されることはない。好ましい実施形態では、分散剤は、アニオン性界面活性剤である。組成物は、分散剤を含む必要はないが、分散剤が含まれる場合、これは、所望の分散特性をもたらす量で含まれ得る。組成物中の分散剤の好適な範囲は、約20重量%まで、約0.5~約15重量%、または約2~約9重量%であり得る。
【0102】
香料
固体組成物はまた、任意の柔軟剤相溶性の香料/芳香物質を含み得る。好適な芳香物質は、米国特許第5,500,138号に開示されており、当該特許は、参照によって本明細書に組み込まれる。
【0103】
さらなる界面活性剤
固体組成物はまた、性能の利益のためのさらなる界面活性剤を、これらのさらなる界面活性剤が、アニオン性界面活性剤および/または両親媒性(例えば、アミンオキシド)界面活性剤が本明細書で示すような固体配合物または安定性の利益を提供することができなくても含み得る。一実施形態では、アニオン性および/または両親媒性界面活性剤に加えて、非イオン性界面活性剤を含めることができる。
【0104】
固体組成物を作製する方法
表1A~1Bに示される固体洗濯物柔軟化組成物を凝固させることができる。固体組成物は、一般に入手可能な混合装置内で製造することが可能である。実施形態では、凝固剤、すなわち、無機塩を組成物に組み込むことによって、液体材料を固体に適合させることができる。
【0105】
いくつかの実施形態では、固体組成物の形成において、成分がその全体にわたり分布した実質的に均質な固体または半固体混合物を形成するのに十分に高い剪断で、成分の連続混合を提供するために、混合システムが使用されてもよい。混合物は、成分の物理的および化学的安定性を維持する温度で加工される。成分は、液体、または乾燥微粒子などの固体の形態にあってもよく、別々に、または別の成分とのプレミックスの一部として、混合物に添加されてもよい。1つ以上のプレミックスが、混合物に添加されてもよい。成分は、成分が全体にわたり実質的に均一に分配された、実質的に均質な稠度を形成するように混合される。混合物は、ダイまたは他の成形手段を通じて、混合システムから排出され得る。次いで、特性を明らかにした押出物は、制御された質量を有する有用な大きさに分けられ得る。
【0106】
本組成物は、固体を形成する必須の成分の化学的反応および物理的反応に起因して硬化する。凝固プロセスは、例えば、プレスまたは押出された組成物の大きさ、組成物の成分、組成物の温度、および他の同様の要因に応じて、数分~約6時間以上持続し得る。いくつかの実施形態では、固体組成物は、約1分~約3時間以内に、もしくは約1分~約2時間の範囲で、またはいくつかの実施形態では、約1分~約20分以内に、固体形態へと硬化を「生じる」か、または硬化し始める。
【0107】
いくつかの実施形態では、プレスまたは押出された固形物は、例えば、容器または膜内に包装され得る。混合システムから排出されるときの混合物の温度は、まず混合物を冷まさずに、混合物が包装システム内へ直接プレスまたは押出されることを可能にする程十分に低くあり得る。排出と包装との間の時間は、さらなる加工および包装中のより良好な取り扱いのために本組成物を硬化させることを可能にするように調整され得る。いくつかの実施形態では、放出時点の混合物は、約20℃~約60℃の範囲にあるか、またはいくつかの実施形態では、約25℃~約55℃の範囲にあるか、もしくは好ましくは室温である。次いで、この組成物を、低密度でスポンジ状の、可鍛性のコーキング稠度から、高密度で溶融した固体の、コンクリート状の固形物の範囲にわたり得る、固体形態に硬化させることが可能になる。
【0108】
固体組成物
固体洗濯物柔軟化組成物は、好ましくは、本明細書に開示される重量パーセンテージおよび比の構成要素を組み合わせることにより形成される多目的固体組成物である。固体組成物は固体として提供され、使用溶液が懸濁液である場合の使用溶液は、分配および/または洗濯プロセス中に形成される。
【0109】
固体組成物は、その質量全体にわたる成分の分布に関して実質的に均質であり、寸法安定性である。組成物は、プレスされて固形物にされるか、または単位用量としての流動性粉末として、もしくは洗濯機などの機械内に直接投与される粉末として使用されるかのいずれかであり得る。
【0110】
固体組成物は、プレスまたは押出された固形物であり得る。得られる固形物は、ペレット、ブロック、またはタブレットを含むがこれらに限定されることのない形態をとり得る。好ましい実施形態では、固形物は、ばらの流動性粉末から作製されており、組成物は、固体組成物のどの寸法の変化も考慮して、120oFの温度に加熱された場合に成長指数5%未満または3%未満と測定されるように、寸法安定性を有する固体ブロックである。例示的な実施形態では、固形物は、少なくとも約50グラム、少なくとも約100グラム、少なくとも約250グラム、少なくとも約1キログラム、または少なくとも約10キログラムの重量を有し得る。
【0111】
いくつかの実施形態では、固体組成物は、濃縮溶液および/または使用溶液を生成するために、例えば、水性媒体または他の媒体中に、溶解されてもよい。この溶液は、後の使用および/もしくは希釈のために保管容器に向けられても、または洗濯用途におけるある使用箇所に対して直接適用されてもよい。固体組成物は、ブロックなどの多目的固形物として有益に設計されており、複数のサイクルにわたり固体洗濯物柔軟化組成物として繰り返し使用することが可能である。
【0112】
使用方法
固体洗濯物柔軟化組成物は、消費者用および工業用の洗濯用途に適している。したがって、本明細書に記載の実施形態によると、1回使用および多目的の固体組成物を提供することができる。
【0113】
通常、洗濯物(すなわち、布地/テキスタイル)柔軟化プロセスの場合、固体柔軟化組成物は、固形物と十分な量の水とを接触させて固体洗濯物柔軟化組成物の少なくとも一部を溶解させ、それにより、洗濯プロセスのすすぎサイクルに添加可能な固体洗濯物柔軟化組成物の溶解部分を形成することにより分配される。分配のための水温は、約40℃~約60℃、好ましくは約45℃~約55℃でなければならない。本発明の配合物は、好ましくは10グラム超/分、より好ましくは15グラム超/分、最も好ましくは20グラム超/分で分配する。
【0114】
本明細書に開示される固体組成物から形成される希釈された液体組成物は、好ましくは、従来の自動洗濯操作のすすぎサイクルで使用される。通常、すすぎ水は、約5℃~約60℃の温度を有する。
【0115】
布地または繊維は、所望のレベルの柔軟性を達成するのに効果的な量の固体柔軟化組成物と接触させられる。使用量は、柔軟化物質の濃度、繊維または布地の種類、所望の柔軟性の程度などに応じて、使用者の判断に基づく。分配される柔軟剤の量は、一般に、柔軟化四級アンモニウム化合物活性物質の量とリネンの量との比として特徴付けられる。この比は、リネンに対する四級アンモニウム化合物活性物質について、好ましくは0.01%~0.25%までの範囲、より好ましくは0.025%~0.20%の範囲にある。
【0116】
この量の固体柔軟化組成物を送達するために使用される水の量は、柔軟化組成物を機械のすすぎサイクルに送達するために必要な時間内に所望の用量を都合よく溶解させることが可能な任意の量であり得る。例えば、45℃~55℃の水を使用する場合、100gの用量の柔軟化組成物が、一般に、2~10リットルの水を使用して1~4分で分配される。
【0117】
固体洗濯物柔軟化組成物は、処理されるリネンに吸水性または吸上性の著しい損失を引き起こすことなく、有益に柔軟性をもたらす。タオルなどの特定のリネンの主要な機能の1つは水を吸収することであるため、布地柔軟剤活性物質が表面を疎水性にして、吸収可能な水の量を減少させることは不所望である。固体洗濯物柔軟化組成物は、吸水性を低減させず、この吸水性は、処理されるリネンを水が一定期間内に吸い上がることが可能な距離により測定することができる(実施例に概説されている)。
【0118】
有益なことに、処理されるリネンは、白さ、明るさ、悪臭除去に加えて、上質な柔軟性を有する。柔軟性とは、ユーザがその触覚を通じて柔らかく感じる品質を意味する。そのような触覚的に知覚可能な柔軟性は、弾力性、しなやかさ、ふわふわ感、滑りやすさ、および滑らかさ、ならびに「絹またはフランネルのような感触」などの主観的な説明によって特徴付けられ得るが、これらに限定されることはない。一実施形態では、固体洗濯物柔軟化組成物の使用により生じる柔軟性は、市販の液体布地柔軟剤組成物により呈される柔軟性の好ましさと少なくとも同等である。
【0119】
固体洗濯物柔軟化組成物は、処理されるリネンに著しい黄変または変色を引き起こすことなく、有益に柔軟剤をもたらす。黄変は、ひいき目に見ても、リネンに汚れたまたは不快な外観を与える。したがって、黄変の原因となる四級アンモニウム布地コンディショナを使用すると、心地よい感触がもたらされ得るものの、リネンはその通常の耐用年数が尽きる前に廃棄する必要があるため、リネンの全体的な寿命が短くなり得る。着色されたリネンの場合、黄変はあまり目立たないが、四級アンモニウム化合物は、経時的に色の濁りを引き起こす。本明細書に開示される組成物および方法によると、繰り返し洗浄および乾燥される布地の著しい黄変または濁りを引き起こさない布地柔軟化剤を提供することが望ましいことは、容易に理解される。さらに、通常、乾燥された白色の洗濯物は、複数回の乾燥サイクルの後でも白いままであることが望ましい。すなわち、繰り返される乾燥サイクルの後に布地が黄色しないかまたは濁らないことが望ましい。黄変または変色は、直接目視で、または分光光度計を使用して、一般にカラースケールの「L」、「a」、および「b」の値を通じて測定することが可能である。次いで、色の変化は、処理済みのリネンと新しいリネンとの間のデルタE(実施例で概説される)として報告される。一般に、デルタEの値>1は、人間の目に知覚できると考えられており、黄変などの変色を示す。
【実施例】
【0120】
本発明の実施形態を、以下の非限定的な実施例においてさらに定義する。これらの実施例は、本発明の特定の実施形態を示しているが、単なる例示として与えられているに過ぎず、非限定的であることを理解されたい。上記の説明およびこれらの実施例から、当業者は、本発明の本質的な特徴を確認することができ、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、本発明の実施形態の様々変更および修正を行い、これを種々の用途および条件に適合させることができる。したがって、本明細書に示され説明されたものに加えて、本発明の実施形態の様々な変更は、前述の説明から当業者には明らかであろう。そのような変更もまた、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。
【0121】
使用材料:
Stepan Companyから入手可能なアミンカルボキシレート界面活性剤
【0122】
Lonzaから入手可能なアミンオキシド、特にココアミンオキシド界面活性剤
【0123】
Stepanから入手可能なジアルキルアンモニウムメトスルフェートTEAエステルクワット
【0124】
Stepanから入手可能なメチルジエタノールアミン(MDEA)エステル四級アンモニウム化合物
【0125】
BASF Corporationから入手可能なメチルグリシン二酢酸(Na3MGDA)の三ナトリウム塩
【0126】
Dow Chemicalsから入手可能なアルキルポリグルコシド界面活性剤
【0127】
LAEは、非イオン性柔軟化界面活性剤、すなわち、直鎖一級C12~C14アルコールの7モルのエトキシレートである。
【0128】
Wacker Chemie AGから入手可能なシリコーン流体エマルション
【0129】
市販のベタイン(40%)、ジカルボン酸混合物、香料、硫酸マグネシウム、ポリエチレングリコール4000、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)、1-オクタンスルホン酸ナトリウム、ステアリン酸
【0130】
実施例1
固体担体上への四級アンモニウム化合物の充填/吸収
四級アンモニウム化合物を評価して、四級アンモニウム化合物を固体担体上に充填することができるかどうか、およびどの程度まで充填することができるかを特定した。評価した四級アンモニウム化合物は、TEAエステルクワットであった。四級アンモニウム化合物を、表2に従って配合物に組み込んだ。
【表3】
【0131】
この例は、無機塩である硫酸マグネシウムに四級アンモニウム化合物を飽和状態(すなわち、粉末流)になるまで添加することが制限されていることを示し、これは、一般に安定化が必要であることを実証している。
【0132】
実施例2
固体担体上への四級アンモニウム化合物の充填/吸収
四級アンモニウム柔軟剤化合物を無機塩担体(硫酸マグネシウム)と組み合わせて評価し、プレスされる固体柔軟化組成物へと配合すべき組成物の安定性を決定した。プレスされる柔軟化組成物を表3に従って配合した。
【表4】
【0133】
次いで、配合物Bをプレスして50gのタブレットおよび2ポンドのブロックにし、プレスされた固形物の安定性について評価した。プレスされたタブレットを40℃および50℃の両方の温度条件下で4週間にわたって保管した。50gのタブレットについての視覚的安定性を4週間後に評価し、安定性の結果を表4に示す。
【表5】
【0134】
さらに、2ポンドのブロックを様々な湿度環境で保管した。2ポンドのブロックを、50℃の温度で4週間後に、または40℃の温度および65%の相対湿度で1週間後に評価した。視覚的安定性の結果を表5に示す。
【表6】
【0135】
表4および5の結果に示されるように、高湿度条件下では、固体組成物の顕著な不安定性がある。特定の理論に縛られるものではないが、この不安定性は硫酸マグネシウムの吸湿性によるものであり、それによって、硫酸マグネシウムが湿度チャンバから水を吸収し、固体組成物の膨潤または吹き出しをもたらす。この結果を
図1にさらに示す。
図1の固体ブロックは、65%の湿度の湿度チャンバ内で40℃の温度でわずか3日後の結果である。ブロックの上部は、膨潤(すなわち、吹き出し)を示し、固形物は、その形状を維持しておらず、寸法的に安定しているとはみなされないであろう。これらの結果は、無機担体が四級アンモニウム柔軟剤化合物の吸収を増大させることができるが、湿度環境におけるそのような固体化合物の不安定性を取り巻く問題が残っていることを実証している。
【0136】
実施例3
界面活性剤を有する固体担体への四級アンモニウム化合物の充填
先の実施例で示したように、四級アンモニウム化合物が多く充填された固体配合物は、固体組成物のための吸湿性材料が含まれているため、特に高湿度の存在下で安定性を失う可能性がある。したがって、四級アンモニウム化合物を含有する固体柔軟化組成物を、様々なタイプの界面活性剤を用いて評価して、固体四級柔軟化組成物を安定化させる様々な界面活性剤の能力を試験した。
【0137】
20重量%の四級アンモニウム柔軟化化合物を有する固体四級柔軟剤組成物について、安定化界面活性剤の重量%を変えて様々な実験を実施した。その際、固体配合物の残りは、合計100重量%になるように硫酸マグネシウムを用いて配合される。様々な実験を表6に示す。固体組成物を、65%の相対湿度の湿度チャンバ内で40℃の温度で4週間保管した。固体組成物の吹き出し度を評価した。参考として、様々な吹き出し度の例を視覚的に描写したものを
図2に示す。
図2に示されるように、吹き出しが重度であるほど、固体組成物の安定性が低くなる。吹き出しに関する固体四級柔軟剤組成物の安定性の結果をさらに表6に示す。
【表7】
【0138】
表6の結果に示されるように、様々なアミンオキシド両親媒性およびアニオン性界面活性剤は、高湿度条件下でも、四級アンモニウム化合物を含有する固体柔軟剤組成物を驚くほど安定化させた。これらの分類外の界面活性剤は、固体組成物の重度の吹き出しをもたらした。
【0139】
実施例4
例示的な固体四級アンモニウム柔軟剤組成物を、無機担体およびアミンオキシド界面活性剤の両方と一緒に配合して、プレスされた固形物を形成するための組成物の寸法安定性を評価した。例示的な配合物を表7に記載する。
【表8】
【0140】
40℃の温度条件および65%の相対湿度で、最大17週間まで、プレスされた固形物の膨潤率を測定することによって、配合物の寸法安定性を毎週測定した。配合物2の寸法安定性をグラフ表示したものを
図3に示す。
図3における結果が示すように、配合物2は、高湿度環境でさえ、17週間の期間にわたって<1%の膨潤を維持した。配合物2のプレスされた固形物の安定性は、
図4でさらに見ることができ、画像は、40℃の温度および65%の相対湿度で17週間後のプレスされた配合物2を示す。
図4に示されるように、プレスされた固形物は、高湿度で17週間後もその形状を維持し、固体四級柔軟剤組成物中に安定化界面活性剤を含めることの有効性が実証された。
【0141】
実施例6
四級アンモニウム化合物の柔軟化評価
綿タオルのサンプルを柔軟剤配合物で処理し、柔軟性をphabrometerで評価した。約28ポンドの充填重量で綿タオルを5回の二重汚れ落としサイクル(double scouring cycles)にかけ、各サイクルの間に乾燥させることによって、綿タオルのサンプルを用意した。11.3cmの円形ダイを有するダイプレスを使用して、サンプル見本を汚れ落としされたハンドタオルから切り取って、評価される配合物ごとに少なくとも4つのサンプル見本が存在するようにした。見本をそれらの試験条件に従ってラベル付けした。
【0142】
1500mLのビーカーを撹拌棒および500mLの脱イオン水と一緒にホットプレート上に置いた。温度を40℃に設定し、撹拌棒を400RPMで回転するように設定した。柔軟化配合物の所望の種類および量を各ビーカーに送達した。メチルジエタノールアミン(MDEA)エステル四級アンモニウム化合物は、クワット:界面活性剤の比を6:1にして、タオル25g当たり40ppmで投与し、トリエタノールアミン(TEA)エステル四級アンモニウム化合物は、クワット:界面活性剤の比を10:1にして、タオル25g当たり60ppmで投与した。次いで、ビーカーを完全に混合し、所望の温度に到達させた。混合後に、見本をそれぞれのビーカーに一度に1つずつ加え、6分間混合した。6分後に、各ビーカーから溶液を出して空にし、見本を取り出し、20分間乾燥させた。次いで、すべての見本を湿度チャンバに入れ、40%の湿度で一晩そのままにした。
【0143】
布地の分析をphabrometer内で実施し、その際、柔軟性および弾力性の特性を測定/計算しながら、見本を個別に計量し、オリフィスに押し込んだ。処理された布地を、ブランク、または市販の四級アンモニウム化合物-シリコーン柔軟化促進剤である対照組成物と比較した。一般に、柔軟性の値が大きいほど、布地がより柔らかくなる。弾力性の値が大きいほど、布地の弾力性がより高くなる。
【0144】
phabrometerにおける分析結果を
図5および
図6に示す。ブランクは、いずれの柔軟性処理もない未処理のタオルであり、これらの結果は、本願の配合物が、布地の完全性に重大な影響を与えることなく、良好な布地柔軟性を有益に維持することを実証している。性能(すなわち、柔軟性)についての様々な界面活性剤の比較は、有効性およびブロック安定性を提供するアニオン性物質および両親媒性界面活性剤に加えて、非イオン性物質の有効性を示す。示されるように、柔軟性は、界面活性剤の種類によっては影響を受けなかった。
【0145】
このように様々な実施形態が説明されているが、これらが多くの手法で変更可能であることが明らかであろう。このような変更は、本発明の趣旨および範囲からの逸脱とみなされるべきではなく、すべてのこのような修正は、以下の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。上記明細書は、開示された組成物および方法の製造および使用の説明を提供する。本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく多くの実施形態を行うことができるため、本発明は特許請求の範囲に属する。
【国際調査報告】