(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-08-31
(54)【発明の名称】現在空間及び媒体内の品目情報を表示する方法及び装置
(51)【国際特許分類】
G06T 19/00 20110101AFI20220824BHJP
G06F 3/01 20060101ALI20220824BHJP
G06F 3/04815 20220101ALI20220824BHJP
【FI】
G06T19/00 600
G06F3/01 510
G06F3/04815
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2021576083
(86)(22)【出願日】2020-06-28
(85)【翻訳文提出日】2022-01-28
(86)【国際出願番号】 CN2020098593
(87)【国際公開番号】W WO2020259694
(87)【国際公開日】2020-12-30
(31)【優先権主張番号】201910570131.6
(32)【優先日】2019-06-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(31)【優先権主張番号】201910570127.X
(32)【優先日】2019-06-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】CN
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】520098305
【氏名又は名称】ケーイー.コム (ベイジン) テクノロジー カンパニー リミテッド
【氏名又は名称原語表記】KE.COM (BEIJING) TECHNOLOGY CO., LTD.
(74)【代理人】
【識別番号】100107456
【氏名又は名称】池田 成人
(74)【代理人】
【識別番号】100162352
【氏名又は名称】酒巻 順一郎
(74)【代理人】
【識別番号】100123995
【氏名又は名称】野田 雅一
(72)【発明者】
【氏名】ヤン, ビン
(72)【発明者】
【氏名】ヤン, リー
(72)【発明者】
【氏名】スー, チョン
(72)【発明者】
【氏名】イン, ウェイラン
(72)【発明者】
【氏名】ヤン, ユケ
(72)【発明者】
【氏名】シン, チェンコン
(72)【発明者】
【氏名】フー, イーラン
(72)【発明者】
【氏名】シュ, イー
(72)【発明者】
【氏名】ワン, イディン
【テーマコード(参考)】
5B050
5E555
【Fターム(参考)】
5B050BA13
5B050DA04
5B050EA07
5B050EA19
5B050FA02
5E555AA28
5E555BA01
5E555BA83
5E555BA86
5E555BB01
5E555BC17
5E555BE17
5E555CA12
5E555CB14
5E555CB16
5E555CC26
5E555DA01
5E555DC09
5E555DC19
5E555DC60
5E555DC63
5E555DC84
5E555DD07
5E555EA13
5E555FA00
(57)【要約】
現在空間、電子デバイス、及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示するための方法並びに装置が提供される。当該方法は、現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得することと、空間データ、位置データ、及び情報データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算することと、表示優先度に従って、少なくとも1つの品目の情報データを表示することと、を含む。当該方法によって、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度が計算され、次いで、表示優先度に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データが表示され、これにより、ユーザにとって、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを直接見れることは便利である。
【選択図】なし
【特許請求の範囲】
【請求項1】
現在空間内の品目情報を表示する方法であって、
前記現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を含む、方法。
【請求項2】
前記空間データが、前記現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
前記現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得する前記ステップが、
ユーザ動作に応じて、前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データを取得するステップと、
前記現在位置の前記位置データに従って、前記現在空間のデータベースを決定するステップと、
前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データに従って、前記データベースから現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
を含み、
前記現在視角範囲が、前記現在空間を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記現在視角範囲が、接続した空間を更に含み、前記接続した空間が、開口部を通して前記現在空間とつながっており、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目が、前記現在視角から見える前記接続した空間内の品目を更に含み、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データが、前記現在視角から見える前記接続した空間内の前記品目の位置データ、及び前記現在視角から見える前記接続した空間内の前記品目の情報データを含む、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算する前記ステップは、
前記現在空間内の前記現在位置の前記位置データ並びに前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離を計算するステップと、
昇順での距離に従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での表示優先度を設定するステップと、
を含む、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの前記表示優先度を設定するステップと、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの前記表示優先度を設定するステップと、
を更に含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記情報データが、前記品目の寸法データを含み、
前記現在空間内の前記現在位置の前記位置データ並びに前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離を計算する前記ステップが、
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記寸法データ及び前記位置データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの前記距離として、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記表面から前記現在位置までの最短直線距離を決定するステップ、
又は、
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記寸法データ及び前記位置データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの前記距離として、前記中央位置から前記現在位置までの直線距離を決定するステップ、
を含む、請求項4に記載の方法。
【請求項7】
前記表示優先度が、第1の表示優先度を含み、
前記空間データ、前記位置データ、及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表示優先度を計算する前記ステップが、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データが取得されると、前記現在位置の前記位置データ並びに前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの第1の距離を計算して、昇順での第1の距離に従って、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での第1の表示優先度を設定するステップ、
を含む、請求項2に記載の方法。
【請求項8】
前記表示優先度が、第2の表示優先度を更に含み、
前記空間データ、前記位置データ、及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表示優先度を計算する前記ステップが、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データが取得されると、前記現在位置の前記位置データ並びに前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの第2の距離を計算するステップと、
昇順での第2の距離に従って、前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での第2の表示優先度を設定するステップと、
を更に含み、
前記第2の表示優先度が、前記第1の表示優先度よりも低い、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記表示優先度に従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示する前記ステップが、
ユーザが前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データを見ると、前記第1の表示優先度に従って、前記情報データを上から下に順に表示するステップと、 前記第1の表示優先度及び前記第2の表示優先度に従って、前記情報データを上から下に順に表示するステップ、
又は、
前記第1の表示優先度のみに従って、前記情報データを上から下へ順に表示して、前記ユーザが前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記情報データを見る場合に、前記第2の表示優先度に従って前記情報データを上から下に順に表示するステップ、
を含む、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記空間データが、前記現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
前記方法が、
前記現在位置が変えられた場合に、前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データを、前記変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するステップと、
現在視角が変えられた場合に、前記現在視角データを更新するステップと、
を更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記少なくとも1つの品目内の可視品目についての点接触命令を受取るステップと、
前記点接触命令に応じて、前記可視品目の説明情報を提供するステップと、
を更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記点接触命令は、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成するステップと、
前記現在位置と前記方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
前記方向線が前記可視品目の表面と初めて交差する場合に、前記可視品目についての点接触命令を生成するステップと、
によって生成され、
前記方向点が、前記現在空間内における空間座標点である、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
前記説明情報が、寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載の方法。
【請求項14】
ディスプレイ、
プロセッサ、及び、
プログラムを記憶するメモリ、
を備え、
前記プログラムが、命令を含み、前記命令が、前記プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って、前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を実行させる電子デバイス。
【請求項15】
前記命令が、前記プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、請求項2~13のいずれか一項に記載の方法を実行させる、請求項14に記載の電子デバイス。
【請求項16】
コンピュータプログラム命令が記憶されているコンピュータ可読記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラム命令が、少なくとも1つのプロセッサで実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
【請求項17】
VRモデル内の品目情報を見る方法であって、
前記方法が、
前記VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、前記位置情報及び前記視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定するステップと、
前記観察画像に従って、前記観察画像内の可視品目を決定するステップと、
前記観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取るステップと、
前記点接触命令に応じて、前記品目の説明情報を提供するステップと、
を含む、VRモデル内の品目情報を見る方法。
【請求項18】
前記説明情報が、前記品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む、
請求項17に記載の、VRモデル内の品目情報を見る方法。
【請求項19】
前記点接触命令を生成する前記方法が、
ユーザの点接触位置に基づいて、方向点を生成するステップと、
前記仮想観察点と前記方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
前記方向線が前記観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての前記点接触命令を生成するステップと、
を含み、
前記方向点が、VR場面内の前記点の空間座標点である、
請求項17に記載の、VRモデル内の品目情報を見る方法。
【請求項20】
VRモデル内の品目ラベルを見る方法であって、前記方法が、
前記VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、前記位置情報及び前記視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定するステップと、
前記観察画像に従って、前記観察画像内の可視品目を決定するステップと、
前記観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取るステップと、
前記点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大するステップと、
を含む、VRモデル内の品目ラベルを見る方法。
【請求項21】
前記ラベル内の前記内容が、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む、
請求項20に記載の、VRモデル内の品目ラベルを見る方法。
【請求項22】
VRモデル内の品目情報を見るシステムであって、前記システムが、
前記VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作と、
ユーザから観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取る動作と、
を実行するデータ収集モジュール、
および、
前記位置情報及び前記視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作と、
前記観察画像に従って、前記観察画像内の可視品目を決定する動作と、
前記点接触命令を受取って、前記点接触命令に応じて、対応する品目の説明情報を提供する動作と、
を実行するプロセッサ、
を備える、VRモデル内の品目情報を見るシステム。
【請求項23】
前記説明情報が、前記品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む、
請求項22に記載の、VRモデル内の品目情報を見るシステム。
【請求項24】
前記プロセッサが、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成するステップと、
前記仮想観察点と前記方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
前記方向線が前記観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての前記点接触命令を生成するステップと、
を行うように、更に構成されており、
前記方向点が、VR場面内の前記点の空間座標点である、
請求項22に記載の、VRモデル内の品目情報を見るシステム。
【請求項25】
VRモデル内の品目ラベルを見るシステムであって、前記システムが、
前記VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作と、
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取る動作と、
を実行するデータ収集モジュール、
および、
前記位置情報及び前記視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作と、
前記観察画像に従って、前記観察画像内の可視品目を決定する動作と、
前記点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大する動作と、
を実行するプロセッサ、
を備える、VRモデル内の品目ラベルを見るシステム。
【請求項26】
前記ラベル内の前記内容が、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む、
請求項25に記載の、VRモデル内の品目ラベルを見るシステム。
【請求項27】
ユーザから点接触命令を受取るように構成された通信インタフェースと、
プロセッサと、
プログラムを記憶するメモリと、
を備え、前記プログラムが、命令を含み、前記命令が、前記プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、前記位置情報及び前記視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定するステップと、
前記観察画像に従って、前記観察画像内の可視品目を決定するステップと、
前記観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることに応じて、前記品目の説明情報を提供するステップと、
を実行させる電子デバイス。
【請求項28】
前記命令が、前記プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、請求項18~21のいずれか一項に記載の方法を実行させる、請求項27に記載の電子デバイス。
【請求項29】
コンピュータプログラム命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータプログラム命令は、少なくとも1つのプロセッサで実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに、請求項17~21のいずれか一項に記載の方法を実行させる、コンピュータ可読記憶媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、コンピュータソフトウェア技術の分野に関し、特に、現在空間、電子デバイス、及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0002】
住宅説明モードにおいて、住宅の機能的部屋についての予め録音された音声説明が、ページが機能的部屋にジャンプすると、自動的に再生される。このプロセスは、顧客のために仲介業者が案内する実際の住宅ツアー中にそれぞれの機能的部屋に入った後に、仲介業者によってなされる説明をシミュレーションする。しかし、ユーザにとってこのプロセスにおいて家具情報を直接見ることは便利ではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、現存の機能的部屋内の家具情報を直接見ることができないという技術的問題を解決するために提供される。
【0004】
従来技術の上記不都合を考慮して、本発明は、現在空間、電子デバイス、及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置を提供し、それらは、機能的部屋内の家具情報が従来技術では都合よく見られ得ないという技術的問題を解決し得る。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の第1の側面は、現在空間内の品目情報を表示する方法を提供し、方法は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得することと、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算することと、
表示優先度に従って、少なくとも1つの品目の情報データを表示することと、を含む。
【0006】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップは、
ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得することと、
現在位置の位置データに従って、現在空間のデータベースを決定することと、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得することと、
を含み、
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0007】
任意選択で、現在視角範囲は、接続した空間であって、開口部を通して現在空間と連絡している接続した空間を更に含み、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、そして、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データ、及び現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データを含む。
【0008】
任意選択で、空間データ、位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップは、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算することと、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での表示優先度を設定することと、を含む。
【0009】
任意選択で、方法は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定することと、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定することと、を更に含む。
【0010】
任意選択で、情報データは、品目の寸法データを含み、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するステップは、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定すること、又は
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定すること、を含む。
【0011】
任意選択で、表示優先度は、第1の表示優先度を含み、
空間データ、位置データと情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ及び現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算することと、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第1の表示優先度を設定することと、を含む。
【0012】
任意選択で、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含み、
空間データ、位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算することと、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第2の表示優先度を設定することと、
を更に含み、
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも小さい。
【0013】
任意選択で、表示優先度に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップは、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示することと、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示すること、又は
第1の表示優先度のみに従って、情報データを上から下に順に表示すること、及びユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合には、第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示すること、を含む。
【0014】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、方法は、
現在位置が変えられた場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを、変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新することと、
現在視角が変えられた場合に、現在視角データを更新することと、を更に含む。
【0015】
本発明の第2の側面は、現在空間内の品目情報を表示する装置を提供し、装置は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された取得モジュールと、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するように構成された計算モジュールと、
表示優先度に従って、少なくとも1つの品目の情報データを表示するように構成された表示モジュールと、を備えている。
【0016】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、取得モジュールは、
ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するように構成された第1の取得モジュールと、
現在位置の位置データに従って、現在空間のデータベースを決定するように構成されたデータベース決定モジュールと、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された第2の取得モジュールと、
を備え、
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0017】
任意選択で、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡しており、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データ、及び現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データを含む。
【0018】
任意選択で、計算モジュールは、
現在位置の位置データ並びに現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するように構成された距離計算モジュールと、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順の表示優先度を設定するように構成された第1の設定モジュールと、を備えている。
【0019】
任意選択で、装置は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第2の設定モジュールと、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第3の設定モジュールと、を更に備えている。
【0020】
任意選択で、情報データは、品目の寸法データを含み、
距離計算モジュールは、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算することと、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定することと、を行うように構成された表面距離計算モジュール、又は
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算することと、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定することと、を行うように構成された中央位置距離計算モジュール、を備えている。
【0021】
任意選択で、表示優先度は、第1の表示優先度を含み、
計算モジュールは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するように構成された第1の距離計算モジュールと、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第1の表示優先度を設定するように構成された第4の設定モジュールと、を備えている。
【0022】
任意選択で、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含み、
計算モジュールは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するように構成された第2の距離計算モジュールと、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第2の表示優先度を設定するように構成された第5の設定モジュールと、を更に備え、
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。
【0023】
任意選択で、表示モジュールは、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示するように構成された第1の表示モジュール、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示するように構成された第2の表示モジュール、又は、
第1の表示優先度のみに従って、情報データを上から下に順に表示することと、ユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示することと、を行うように構成された第3の表示モジュール、を備えている。
【0024】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、装置は、
現在位置が変えられた場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するように構成された位置変更モジュールと、
現在視角が変えられた場合に、現在視角データを更新するように構成された視角変更モジュールと、を更に備えている。
【0025】
本発明の第3の側面は、電子デバイスを提供し、電子デバイスは、
少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのメモリ、通信インタフェース、及びバスを備え、プロセッサ、メモリ、及び通信インタフェースは、バスを介して相互に通信し、
通信インタフェースは、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられ、
メモリは、プロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶しており、プロセッサは、上記の方法を実行するためにプログラム命令を起動する。
【0026】
本発明の第4の側面は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。
【0027】
現在空間、電子デバイス及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度が、前記方法によって計算され、次いで、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データは、表示優先度に従って表示され、それにより、ユーザにとって現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを直接見ることは便利である。
【0028】
本発明の実施形態は、VRモデル及び端末内の品目情報及び品目ラベルを見る方法及びシステムを提供し、VRモデル内の品目情報を見る方法を用いることによって、ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、そして、表示される観察画像は、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像内の可視品目は、観察画像に従って決定されてもよい。ユーザによる観察画像内の任意の可視品目での点接触に応じて、対応する品目の説明情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画を十分に知り得、それぞれの室内設置品目の詳細な説明情報を詳細に知り得、以て、VRを介する住宅内覧中に、ユーザが室内設置位置についての情報を知るだけで、設置品目に関する情報を知り得ないという問題を回避する。
【0029】
本発明の実施形態は、VRモデル内の品目情報を見る方法を提供し、方法は、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定することと、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、
観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、
点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、を含む。
【0030】
任意選択で、説明情報は、品目について次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0031】
任意選択で、点接触命令を生成する方法は、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することと、
を含み、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0032】
本発明の実施形態は、VRモデル内の品目ラベルを見る方法を更に提供し、方法は、 VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定することと、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定することと、
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。
【0033】
任意選択で、ラベル内の内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0034】
本発明の実施形態は、VRモデル内の品目情報を見るシステムを更に提供し、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
ユーザから観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取る動作
を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定する動作、
点接触命令を受取る動作、及び
点接触命令に応じて、対応する品目の説明情報を提供する動作、
を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0035】
任意選択で、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0036】
任意選択で、プロセッサは、
ユーザの点接触位置に基づいて、方向点を生成することと、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することと、
を行うように更に構成され、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0037】
本発明の実施形態は、VRモデル内の品目ラベルを見るためのシステムを更に提供し、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取る動作、
を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大する動作、
を実行するように構成されたプロセッサと、
を備えている。
【0038】
任意選択で、ラベル内の内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0039】
別の側面において、本発明の実施形態は、電子デバイスを備え、電子デバイスは、
少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのメモリ、通信インタフェース、及びバスを備え、プロセッサ、メモリ、及び通信インタフェースは、バスによって相互に通信し、
通信インタフェースは、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられ、
メモリは、プロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶しており、プロセッサは、上記のVRモデル内の品目情報を見る方法及び/又はVRモデル内の品目ラベルを見る方法を実行するプログラム命令を起動する。
【0040】
別の側面において、本発明は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ命令を記憶しており、コンピュータ命令は、コンピュータに上記のVRモデル内の品目情報を見る方法及び/又はVRモデル内の品目ラベルを見る方法を実行させる。
【発明の効果】
【0041】
上記の技術的解決策によって、ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、表示される観察画像は、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像に従って、観察画像内の可視品目が決定されてもよい。観察画像内の任意の可視品目についてのユーザの点接触命令が受取られ、ユーザによる観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令に応じて、対応する品目の説明情報が提供されてもよく、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画を十分に知り得、それぞれの室内設置品目の詳細な説明情報を詳細に知り得、以て、VRを介する住宅内覧中に、ユーザは、室内設置位置についての情報を知るだけであり、設置品目についての情報を知り得ないという問題を回避する。
【0042】
本発明の実施形態の別の特徴及び利点が、特定の実施例のうちの一部において詳細に説明される。
【0043】
本発明の実施例又は従来技術での技術的解決策をより明確に説明するために、実施例又は従来技術についての説明において用いられるべき添付図面が以下に簡潔に説明される。明らかに、以下の説明での添付図面は、本発明の若干の実施例を示し、当業者であれば、依然として創造的努力を伴わずにこれらの添付図面から別の図面を導き出し得るであろう。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【
図1】本発明の実施例1に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法についての概略流れ図である。
【
図2】本発明の実施例2に係る、現在視角から、現在空間内の品目情報を表示する方法の現在位置についての図である。
【
図3】本発明の実施例3に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法の情報データを表示する図である。
【
図4】本発明の実施例4に係る、現在空間内の品目情報を表示する装置についての概略構造図である。
【
図5】本発明の実施例5に係る、電子デバイスについての構造ブロック図である。
【
図6】本発明の実施形態に係る、VRモデル内の品目情報を見る方法についての概略流れ図である。
【
図7】本発明の実施形態に係る、VRモデル内の品目ラベルを見る方法についての概略流れ図である。
【
図8】本発明の実施形態に係る、VRモデル内の居間の観察画像を表示する図である。
【
図9】本発明の実施形態に係る、VRモデル内の品目情報を見るシステムについての構造流れ図である。
【
図10】本発明の実施形態に係る電子デバイスについての構造ブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0045】
本発明の目的、特徴、及び利点の理解をより明瞭及び容易にするために、下記に、本発明の実施例の添付図面を参照して本発明の実施例における技術的解決策を明解及び十分に説明する。明らかに、説明された実施例は、本発明の実施例の一部であって、全部ではない。創造的努力を伴わずに、本発明の実施例に基づいて当業者によって得られるすべての別の実施例は、本発明の保護範囲にあるものとする。
【0046】
本発明によって提供される内容についての詳細な説明がなされる前に、「VR住宅内覧」、「VR住宅説明」、及び「VR案内型住宅見学」の概念の意味が最初に提供される。VR(仮想現実:Virtual Reality)は、仮想3次元空間内での住宅内覧、住宅説明、又は案内型住宅見学を意味する。
【0047】
画像、ビデオ、又はパノラマ住宅内覧による住宅内覧は、奥行情報及び現実認識を提供し得ないが、その現在一般に普及している住宅内覧の概念とは異なり、「VR住宅内覧」とは、住宅の3次元場面がVR技術によって忠実に復元されることを意味して、ユーザにフリーモードでの没入型住宅内覧体験を提供し、その結果、ユーザは、住宅内にいなくても現実の住宅内覧場面を経験し得る。例えば、アプリ上でVR住宅を開き、スクリーン上の任意の位置にタッチすることによって、住宅の現実空間の寸法、向き、及び距離を含む奥行情報が、取得され得る。住宅の3次元場面を復元することに関して、走査及びビデオ撮影が、複数の点及び角度で住宅において最初に実行されることにより、完全な3次元点クラウドデータ、緯度と経度データ、及び多重露光高解像度カラー写真を取得し得る。その後に、すべてのデータ及び画像テクスチャが、自動モデリング、インテリジェントホールフィリング、全自動データ抽出、及びHDR最適化等の3次元再構成技術によって3次元モデルにマッピングされることにより、ユーザによって見られる最終の現実住宅空間を取得する。
【0048】
「VR住宅説明」は、「VR住宅内覧」に基づいて仲介業者によって提供される音声説明サービスであり、音声説明は、購買者に包括的な説明を提供するために、移動経路に従って仲介業者によって予め録音されている。
【0049】
「VR案内型住宅見学」は、新しい対話型場面体験である。VR場面内で、ユーザは、仲介業者と住宅内覧予約をすることができ、リアルタイムで、オンラインで仲介業者と対話することができ、そして、いつでもどこでも家族及び友人を加えて「案内型住宅見学」を完成することができる。
【0050】
図1は、本発明の実施例1に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法についての概略流れ図である。
【0051】
図1に示すように、本発明の第1の側面は、現在空間内の品目情報を表示する方法を提供し、方法は、次のステップを含む。
【0052】
S100:現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップ。
【0053】
品目情報は、品目の位置データ及び情報データを含む、すなわち、現在空間内の品目の位置と品目の情報データの両方は、本発明によって提供される現在空間内の品目情報を表示する方法に従って表示され得ることに留意されたい。
【0054】
説明の便宜のために、本発明のすべての実施例での現在空間は、住宅モデル内の機能的部屋であり、現在位置は、機能的部屋のデータを取得するために置かれたカメラの位置である。それぞれの機能的部屋内でのカメラの高さは、不変のままである。ユーザが住宅を内覧することをより便利にするためには、カメラの高さは、ユーザの高さに一致しなければならない。高さは、1.4~1.8メートルに設定されることが好ましい。ユーザの視角が高すぎて又は低すぎて、ユーザが住宅を内覧し得ないこと、及び住宅内の品目を明確及び完全に観察し得ないことを防止するために、高さは、1.5メートル又は1.7メートルに設定されることが好ましい。現在空間内の少なくとも1つの品目は、ベッド、電灯、キャビネット、ハンガ、ソファ、テーブル、椅子、及び別の木製、鋼製、ガラス製、布製、プラスチック製物品等の家具のうちの少なくとも1つのものと、テレビ、エアコン、コンピュータ等の様々な電気製品のうちの少なくとも1つと、を含む。確かに、現在空間内の少なくとも1つの品目は、衣服、食物、書籍等の様々な生活及び娯楽製品のうちの少なくとも1つを更に含んでもよく、現在空間内の少なくとも1つの品目は、ガラス窓、壁紙、壁塗料、ドア等の様々な建材のうちの少なくとも1つを更に含んでもよい。
【0055】
情報データは、品目の寸法、画像、名称、及び販売価格のうちの少なくとも1つを含み、方法は、
ユーザが情報データを見るときに品目の説明及びショッピングリンクをポップアップするステップ、又は品目のショッピングインタフェースをポップアップするステップを更に含む。
【0056】
対応する品目の情報データをより直観的に見るために、品目の情報データは、ユーザが品目を見るために直接クリックするときにも、ポップアップしてもよい。
【0057】
空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、現在空間タイプと、全体空間タイプと、を含む。現在空間タイプは、寝室、トイレ、台所等の機能的部屋を含んでもよい。全体空間タイプは、一寝室型住宅等の住宅タイプであってもよい。
【0058】
S200:空間データ、位置データ、及び情報データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップ。
【0059】
S300:表示優先度に従って少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップ。
【0060】
情報データの表示優先度は、品目と現在位置との間の位置関係に従って設定又は計算されてもよい。例えば、情報データの表示優先度は、昇順又は降順での、品目から現在位置までの距離に従って降順で設定される。
【0061】
情報データの表示優先度は、その代替として、品目カテゴリに従って設定されてもよい。品目の表示優先度は、重要度レベル、装飾等級、ユーザ選好、現在空間タイプ等のうちの少なくとも1つに従って設定されることが好ましい。例えば、品目は、建材、生活及び娯楽製品、台所用品、衛生用品、家具、並びに電気製品等に分類される。品目カテゴリの表示優先度は、ユーザの要求に従って設定されてもよい。例えば、ユーザが中古住宅を改装する必要があるならば、表示優先度は、建材、家具、及び電気製品の品目カテゴリ順序に従って順に設定されてもよく、建材、家具、及び電気製品のうちの少なくとも1つの品目が、また分類されて、それぞれの分類された品目上方に表示される。
【0062】
ユーザが中古住宅を改造する必要があるならば、建材の品目カテゴリ及び情報データが、優先的に表示され得る。ユーザが家具を変更する必要があるだけであるならば、家具等の品目カテゴリ及び情報データが、優先して表示される。
【0063】
例えば、現在空間タイプが台所であって、台所が改造される必要があるならば、建材のカテゴリが優先して表示され、次いで、キャビネット、冷蔵庫、調理器具等のうちの少なくとも1つの品目カテゴリが順に表示される。
【0064】
それぞれの品目カテゴリの下で、品目の表示優先度は、現在空間タイプ、ユーザ選好、機能、及び品目から現在位置までの距離のうちの少なくとも1つに従って設定される。
【0065】
例えば、電気品目の第3の全体表示カテゴリの下で、冷蔵庫、マイクロ波オーブン、電磁調理器、及び排気用送風機のうちの少なくとも1つの品目の情報データが、重要度レベル、品目サイズ、及び距離に従って順に表示されてもよい。冷蔵庫が最も大きく、機能が重要であるので、たとえ冷蔵庫が少し離れているとしても、ユーザは、最初に冷蔵庫が見えてそれについて考えるであろう。そのため、冷蔵庫の情報データが、優先して表示されなければならない。
【0066】
台所製品の第4の全体表示品目カテゴリの下で、調理器具、ガスレンジ、包丁、まな板、箸、及び磁器ボウルのうちの少なくとも1つの品目の情報データが、距離に従って順に表示されてもよい。
【0067】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが、優先して表示され、その結果、ユーザは、より直観的に現在空間内の品目の全体レイアウトを見て、次に、表示情報データに従ってユーザによって好まれる品目の集まり及び全体レイアウトを選び得ることが好ましい。
【0068】
図2は、現在視角から見た、本発明の実施例2に従って現在空間内の品目情報を表示する方法の現在位置についての図である。
【0069】
更に、
図2に示すように、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含む。
【0070】
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップS100は、次のステップを含む。
【0071】
S101:ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するステップ。
【0072】
S102:現在位置の位置データに従って現在空間のデータベースを決定するステップ。
【0073】
現在空間のデータベースは、カメラによる事前記録によって、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを記憶する。
【0074】
S103:現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップ。
【0075】
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0076】
空間データは、現在空間の名称を更に含む。空間データが、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、家屋番号等のうちの少なくとも1つを更に含んでもよいことは明らかである。方法は、
現在視角範囲内に、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、家屋番号等のうちの少なくとも1つと組み合わせて現在空間の名称を表示すること、又は
ユーザが情報データを見ているときに、情報データ上方に、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、及び家屋番号のうちの少なくとも1つと組み合わせて現在空間の名前を表示すること、を更に含む。
【0077】
その上、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡している。ガラス等の透明な物体が、開口部上に配設されてもよいことが好ましい。開口部は、ガラスドア若しくはガラス窓、又は開けられたドアを有するドアフレームであることが好ましい。
【0078】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データと、現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データと、を含む。
【0079】
方法は、
現在位置の空間データ、1つの現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ、及び1つの現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データ、を取得するステップと、
空間データに係る現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データ、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ、及び現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップと、
表示優先度及び予め定められた規則に従ってすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを出力するステップと、を更に含む。
【0080】
その上、空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを含む。
【0081】
S201:現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するステップ。
【0082】
S202:昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での表示優先度を設定するステップ。
【0083】
その上、方法は、次のステップを更に含む。
【0084】
S400:現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定し、及び、その距離が予め定められた距離より大きいときには、
情報データの表示優先度を設定することをスキップする、すなわち、情報データを表示することをスキップする、ステップ。現在空間があまりに大きい、又は形状があまりに狭くて長い、又は視角の盲点が存在するならば、単一の現在空間内に複数のビデオ録画点、すなわち、複数の現在位置が存在してもよい。予め定められた距離は、6~10メートルに設定されてもよい。品目から現在位置までのその距離があまりに長いので、ユーザは、現在空間内の品目のレイアウト及び詳細を明瞭に及び綿密に観察し得ない。予め定められた距離が、5メートルに、又は5メートル未満に設定されてもよいことが好ましい。
【0085】
情報データの表示優先度が、現在空間外の品目、例えば、窓の外の木等について設定されなくてもよいことが好ましい。
【0086】
情報データの表示優先度が、窓の外に掛けられた空調キャビネット、又は別の接続した空間内に見える近距離範囲内の品目について設定されてもよいことは明らかである。
【0087】
S500:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定し、及び、鮮明度が予め定められた鮮明度よりも低いならば、情報データの表示優先度を設定することをスキップする、すなわち、情報データを表示することをスキップするステップ。
【0088】
すりガラスを通して完全に見える品目は不可視であると考えられてもよく、すりガラス背後にある品目の情報データは表示されない。しかし、情報データは、すりガラス上に表示され得る。
【0089】
薄明かりの場合には、品目の全体輪郭が可視であるならば、情報データも表示され得る。
【0090】
その上、情報データは、品目の寸法データを含む。
【0091】
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離を計算するステップS201は、
S211:現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目からの現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定するステップ、又は
S212:現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定するステップ、を含む。
【0092】
その上、表示優先度は、第1の表示優先度を含む。
【0093】
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを含む。
【0094】
S203:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するステップ。
【0095】
S204:昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第1の表示優先度を設定するステップ。
【0096】
その上、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含む。
【0097】
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを更に含む。
【0098】
S205:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するステップ。
【0099】
S206:昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第2の表示優先度を設定するステップ。
【0100】
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。すなわち、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが、優先して表示される。
【0101】
図3は、本発明の実施例3に従って現在空間内の品目情報を表示する方法の情報データを表示することについての図である。
【0102】
その上、
図3に示すように、表示優先度に従って現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップS300は、
S301:ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見るときに、第1の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、
S302:第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、又は
S303:第1の表示優先度のみに従って上から下まで情報データを順に表示するステップ、及びユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、を含む。
【0103】
少なくとも1つの品目の情報データは、現在視角範囲の表示インタフェース上にリスト形式で表示されることが好ましい。
【0104】
その上、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、そして、方法は、次のステップを更に含む。
【0105】
S600:現在位置が変更された場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変更された現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するステップ。
【0106】
S700:現在視角が変更される場合に現在視角データを更新するステップ。
【0107】
ユーザが現在位置を選択又は変更すると、デフォルト位置及びデフォルト視角は、ドアの位置及びドアからの視角として選択されてもよい。ユーザは、上下、左右、前後等のすべての方向に現在視角を変更し得る。
【0108】
図4は、本発明の実施例4に従って現在空間内の品目情報を表示する装置の概略構造図である。
【0109】
図4に示すように、本発明の第2の側面は、現在空間内の品目情報を表示する装置を更に提供し、装置は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された取得モジュール1と、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するように構成された計算モジュール2と、
表示優先度に従って少なくとも1つの品目の情報データを表示するように構成された表示モジュール3と、を備えている。
【0110】
その上、空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、を含む。
【0111】
取得モジュール1は、
ユーザ動作に応じて現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するように構成された第1の取得モジュール11と、
現在位置の位置データに従って現在空間のデータベースを決定するように構成されたデータベース決定モジュール12と、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された第2の取得モジュール13と、を備えている。
【0112】
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0113】
その上、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡している。
【0114】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、そして、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データと、現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データと、を含む。
【0115】
その上、計算モジュール2は、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するように構成された距離計算モジュール21と、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での表示優先度を設定するように構成された第1の設定モジュール22と、を更に備えている。
【0116】
その上、装置は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第2の設定モジュール4と、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第3の設定モジュール5と、を更に備えている。
【0117】
その上、情報データは、品目の寸法データを含む。
【0118】
距離計算モジュール21は、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定するように構成された表面距離計算モジュール211、又は、現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定するように構成された中央位置距離計算モジュール212、を備えている。
【0119】
その上、表示優先度は、第1の表示優先度を含む。
【0120】
計算モジュール2は、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するように構成された第1の距離計算モジュール23と、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第1の表示優先度を設定するように構成された第4の設定モジュール24と、を更に備えている。
【0121】
その上、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含む。
【0122】
計算モジュール2は、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するように構成された第2の距離計算モジュール25と、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第2の表示優先度を設定するように構成された第5の設定モジュール26と、を更に備えている。
【0123】
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。
【0124】
その上、表示モジュール3は、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するように構成された第1の表示モジュール31と、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するように構成された第2の表示モジュール32、又は
第1の表示優先度のみに従って上から下に情報データを順に表示することと、ユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示することと、を行うように構成された第3表示モジュール33と、を備えている。
【0125】
その上、空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、を含み、装置は、
現在位置が変更された場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変更された現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するように構成された位置変更モジュール6と、
現在視角が変更された場合に、現在視角データを更新するように構成された視角変更モジュール7と、を更に備えている。
【0126】
本発明の第2の側面において提供される、現在空間内の品目情報を表示する装置の作動原理及び有益効果は、現在空間内の品目情報を表示する上記方法のものと同じであり、詳細は本明細書であらためて説明されない。
【0127】
図5は、本発明の実施例5に係る電子デバイスの構造ブロック図である。
【0128】
図5に示すように、本発明の第3の側面は、電子デバイスを更に提供し、電子デバイスは、プロセッサ501と、メモリ502と、通信インタフェース503と、バス504と、を備えている。
【0129】
プロセッサ501と、メモリ502と、通信インタフェース503とは、バス504を介して相互に通信する。
【0130】
通信インタフェース503は、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられる。
【0131】
プロセッサ501は、メモリ502内のプログラム命令を起動して、上記の方法実施形態において提供される方法を実行するように構成されている。
【0132】
本発明の第4の側面は、コンピュータ可読記憶媒体を更に提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法実施形態において提供される方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。
【0133】
本実施形態は、コンピュータプログラム製品を開示する。コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムは、コンピュータによって実行されると、コンピュータに上記の方法実施形態において提供された方法を実行させるプログラム命令を含む。
【0134】
現在空間、電子デバイス、コンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度は、方法によって計算され、次いで、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データは、表示優先度に従って表示され、それにより、ユーザにとって現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを直接見ることは便利である。
【0135】
当業者であれば、上記の方法実施形態を実施するステップの全部又は一部が、関連したハードウェアに命令するプログラムによって完成されてもよいことを理解するであろう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。プログラムが実行されると、上記の方法実施形態を含むステップが実行される。上記の記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク、光ディスク、又はプログラムコードを記憶し得るもの等の様々な媒体を含む。
【0136】
上記の電子デバイスの実施形態は、単に概要であり、別個の構成要素として示されたユニットは、物理的に分離されてもそうされなくてもよく、そして、ユニットとして示された構成要素は、物理ユニットであってもそうでなくてもよい。すなわち、構成要素は、1つの場所に設置されてもよく、又は複数のネットワークユニットに分布されてもよい。実施形態の解決策の1つ又は複数の目的は、実際のニーズに従ってそのモジュールのうちの一部又は全部を選択することによって達成されてもよい。当業者であれば、創造的努力を伴わずに解決策を理解して、実施し得るであろう。
【0137】
上記の実施例の説明によって、当業者であれば、実施例がソフトウェア及び必要な汎用ハードウェアプラットホームによって実施され得ること明確に理解し得るであろう。実施例は、ハードウェアによっても実施され得ることも明らかである。かかる理解に基づいて、従来技術に実質的に貢献する上記の技術的解決策、又はその1つ又は複数の部分は、ソフトウェア製品の形式で具現化されてもよい。コンピュータソフトウェア製品は、ROM/RAM、磁気ディスク、又は光ディスク等のコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよく、コンピュータソフトウェア製品は、コンピュータデバイス(これは、パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワークデバイス等であってもよい)が実施形態又は実施形態の部分において方法を実行することを可能にするいくつかの命令を含む。
【0138】
VR技術の開発によって、現実の物理空間内の住宅が、このように用いられ得るだけでなく、ユーザは、VR住宅内覧によって部屋についてのシミュレーションされた装飾計画を選択し得、ユーザは、VR場面内の住宅装飾効果のシミュレーションを実感し得る。しかし、シミュレーションされた装飾計画において部屋内に置かれた品目の詳細情報は、それでも知られていない。例えば、シミュレーションされた装飾計画において、65インチのテレビが、居間に置かれているけれども、ユーザは、VR場面内のテレビの詳細なパラメータ及び市場価格情報を知り得ず、そのため、ユーザは、VR住居内覧によってシミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を知り得ない。そのため、対応する品目の情報データをユーザにより直観的に見させる必要があり、それにより、ユーザが見るために品目を直接クリックすると、品目の情報データがポップアップしてもよい。
【0139】
本発明の実施形態の詳細な実施例は、添付図面を参照して以下に詳細に説明される。本明細書で説明された特定の実施例は、単に本発明の実施形態を記述及び説明するために用いられ、それは、本発明の実施形態を限定するために用いられていない。
【0140】
図6は、本発明の実施形態に従ってVRモデル内の品目情報を見る方法の基本的な概略流れ図である。
図6に示すように、方法は、
S11:VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定するステップと、
S12:観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定するステップと、
S13:観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取るステップと、
S14:点接触命令に応じて品目の説明情報を提供するステップと、を含む。
【0141】
VRによる住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をし得、また、VR住宅内覧技術に基づいて住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、それは、顧客がシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をするようにもさせ得る。ユーザによるVRを介した住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、それに従って対応する観察画像が変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定することによって、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定され得る。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内で観察中のユーザの視方向と考えられてもよい。限定された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域の固定範囲である。予め記憶されたVRモデル内で、対応する観察画像は、VRモデル内の仮想観察点の位置及びVRモデル内の仮想観察点の視角に従って決定され得、そして、観察画像内の可視品目は、決定された観察画像に従って決定され得る。シミュレーションされた装飾計画において部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目をクリックし得、例えば、ソファの特定情報を更に知るために観察画像内のソファをクリックし得る。詳細には、方法に従って、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令が、ユーザから受取られていてもよく、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に応じて提供され得、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中にシミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0142】
本発明の実施形態において提供されるVRモデル内の品目情報を見る方法について、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0143】
品目についての説明情報は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目についての上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、それは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子をユーザに提供し得る。
【0144】
本発明の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見る方法について、点接触命令を生成する方法は、
S131:ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成するステップと、
S132:仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
S133:方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成するステップと、を含み、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0145】
観察画像について、ユーザは、観察画像上の品目をクリックし、方向点が、ユーザの点接触位置に基づいて生成され得る。方向点は、VRモデル内の空間座標点である。予め記憶されたVRモデルにおいて、ユーザ制御に基づいて、VRモデル内の仮想観察点の空間座標位置は、それぞれの移動後に決定され得、そして、予め記憶されたシミュレーションされた装飾計画におけるVRモデル内のそれぞれの部屋内に置かれた品目の空間座標位置も、決定され得る。方向線が、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差すると、対応する物体についての点接触命令が生成される、すなわち、方向線上の点の空間座標が、観察画像内の物体の空間座標と初めて交差するとき、ユーザによってクリックされた品目が決定され得、次いで、品目についての点接触命令が、生成され得、対応する品目の説明情報が、点接触命令に従ってユーザに提供され得る。
【0146】
図7は、本発明の実施形態に従ってVRモデル内の品目ラベルを見る方法の概略流れ図である。
図7に示すように、VRモデル内の品目ラベルを見る方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取って、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。
【0147】
ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像はそれに従って変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目もそれに従って変化する。詳細には、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定することによって、表示される観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定され得る。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内の観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVRモデルにおいて、対応する観察画像は、VRモデル内の仮想観察点の位置及びVRモデル内の仮想観察点の視角に従って決定され得、観察画像内の可視品目は、決定された観察画像に従って決定され得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目のラベルをクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために、観察画像内のソファのラベルをクリックし得る。詳細には、方法に従って、観察画像内の任意の可視品目のラベルについての点接触命令が、ユーザから受取られ得、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に応じて提供され、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中にシミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0148】
本発明の実施形態において提供されたVRモデル内の品目ラベルを見るための方法について、ラベル内の内容は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0149】
品目についてのラベル内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファのラベルをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目についての上記情報を知り得、その情報は、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0150】
第6の方法実施形態
図8は、本発明の実施形態に従ってVRに基づいて居間の観察画像を表示することについての図である。
図9に示すように、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が、仮想観察点が動いた後に最初に決定されてもよく、そして、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像内の可視品目が、決定された観察画像に従って更に決定されてもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報に従って、観察画像は、居間内の位置での仮想観察点の観察画像として決定される。観察中に、居間内に置かれたテレビの説明情報を知りたいならば、ユーザは、観察画像上のテレビ802をクリックし、方向点が、ユーザの点接触位置801に基づいて生成され、そして、方向線が、現在仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線上の点の空間座標がテレビ802の画面上にあることが判定されると、テレビ802についての点接触命令が生成され、そして、テレビ802の説明情報が、テレビ802についての点接触命令に応じて提供され、その説明情報が、次の表1に詳細に示されている。
【表1】
【0151】
第7の方法実施形態
仮想観察点が動いた後に、最初に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、そして、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定される。次いで、観察画像内の可視品目が、決定された観察画像に従って更に決定されてもよい。VRモデル内での仮想観察点の位置情報及び視角情報に従って、観察画像は、居間内の位置の仮想観察点の観察画像として決定される。観察中、居間内に置かれたテレビの説明情報を知りたいならば、ユーザは、観察画像上のテレビラベル803をクリックし、テレビラベル803についての点接触命令に応じて、テレビラベル803のラベル内容が拡大され、それが次の表1に詳細に示されている。
【表2】
【0152】
図9は、本発明の実施形態のVRモデル内の品目情報を見るシステムについての構造流れ図である。
図9に示すように、VRモデル内の品目情報を見るシステムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
ユーザから観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取る動作、を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令を受取って、点接触命令に応じて対応する品目の説明情報を提供する動作を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0153】
システムは、データ収集モジュールと、プロセッサと、を備えてもよい。ユーザによるVR住宅内覧中、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像が変化し、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、データ収集モジュールが用いられて、VRモデル内の仮想観察点の位置情報をリアルタイムで取得し、VRモデル内の仮想観察点の視角情報をリアルタイムで取得してもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内で観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVR場面データにおいて、プロセッサは、VRモデル内の仮想観察点の位置情報、及びVRモデル内の仮想観察点の視角情報に従って対応する観察画像を決定してもよく、そして、決定された観察画像に従って観察画像内の可視品目を更に決定してもよい。VRを介した住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をし得、また、VR住宅内覧技術に基づく住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、それは、顧客にシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をもさせ得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目をクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために観察画像のソファをクリックし得る。データ収集モジュールは、観察画像内のソファについての点接触命令をユーザから受取るように構成され、そして、プロセッサは、点接触命令に応じて対応する品目の説明情報を提供するように構成されており、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中に、シミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0154】
本発明の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見るシステムについて、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0155】
品目についての説明情報は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目の上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、そして、それらは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0156】
本発明の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見るシステムについて、プロセッサは、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成する動作と、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成する動作と、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成する動作と、
を実行するように更に構成され、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0157】
観察画像について、ユーザは、観察画像上の品目をクリックし、プロセッサは、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成してもよい。方向点は、VRモデル内の空間座標点である。予め記憶されたVRモデルにおいて、ユーザ制御に基づいて、VRモデル内の仮想観察点の空間座標位置は、それぞれの動きの後に決定され得、そして、予め記憶されたシミュレーションされた装飾計画におけるVRモデル内のそれぞれの部屋内に置かれた品目の空間座標位置も、決定され得る。方向線は、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差すると、プロセッサは、対応する物体についての点接触命令を生成する、すなわち、方向線上の点の空間座標が観察画像内の物体の空間座標と初めて交差すると、ユーザによってクリックされた品目が決定され得、次いで、品目についての点接触命令が生成され得、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に従ってユーザに提供され得る。
【0158】
本発明の実施形態において提供されるVRモデル内の品目ラベルを見るシステムについて、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取る動作を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大する動作を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0159】
ユーザによるVR住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像が変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、データ収集モジュールが用いられて、リアルタイムでVRモデル内の仮想観察点の位置情報を取得することと、リアルタイムでVRモデル内の仮想観察点の視角情報を取得することと、を行ってもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置は、部屋内のユーザの位置と考えられてもよい。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内の観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点における観察角から観察された画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVR場面データにおいて、プロセッサは、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及びVRモデル内の仮想観察点の視角情報に従って、対応する観察画像を決定してもよく、そして、決定された観察画像に従って観察画像内の可視品目を更に決定してもよい。VRを介する住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をしてもよく、また、VR住宅内覧技術に基づいた住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、これは、顧客にシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をもさせ得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目のラベルをクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために、観察画像内のソファのラベル804をクリックし得る。データ収集モジュールは、観察画像内のソファラベル804についての点接触命令をユーザから受取るように構成され、そして、プロセッサは、点接触命令に応じてソファラベル804の内容を拡大するように構成され、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中に、シミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0160】
本発明の実施形態において提供されたVRモデル内の品目ラベルを見るシステムについて、ラベル内の内容は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0161】
品目についてのラベル内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目の上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、それらは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0162】
本実施形態において提供される方法は、通常、携帯電話又はコンピュータ等の端末によって実行され、端末は、本実施形態において特に制限されない。端末は、VRに基づいて室内品目情報を見る上記システム内に備えられ、ユーザは、端末を保持することによって、VR住宅内覧を実行して、シミュレーションされた装飾計画を知り得る。詳細には、観察画像上の任意の可視品目は、携帯電話のスクリーン上でクリックされ得る、すなわち、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令が、ユーザから受取られる。命令に応じて、ユーザによってクリックされた品目の説明情報は、端末スクリーンの任意の領域内に選択的に表示され得る。
【0163】
図10は、本発明の実施形態に係る電子デバイスの構造ブロック図である。
【0164】
図10を参照すると、電子デバイスは、プロセッサ1001と、メモリ1002と、通信インタフェース1003と、バス1004と、を備え、プロセッサ1001、メモリ1002、及び通信インタフェース1003は、バス1004を介して相互に通信する。
【0165】
通信インタフェース1003は、端末の電子デバイスと通信デバイスとの間の情報伝達に用いられる。
【0166】
プロセッサ1001は、上記の様々な方法実施形態において提供される方法を実行するために、メモリ1002内のプログラム命令を起動するように構成されている。例えば、方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定して、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、方向線が、観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することであって、方向点は、VR場面の点の空間座標点である、ことと、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。ラベルの内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む。
【0167】
本実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法実施形態において提供された方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。例えば、方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、方向線が観察画像内の可視物体の表面に初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することであって、方向点は、VR場面内の点の空間座標点である、ことと、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。ラベルの内容は、次の情報、すなわち、寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む。
【0168】
本実施形態は、コンピュータプログラム製品を開示する。コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムは、コンピュータによって実行されると、コンピュータに上記方法実施形態において提供される方法を実行させるプログラム命令を含む。
【0169】
上記は、添付図面を参照して、本発明の実施形態についての任意選択的な実施例を詳細に説明する。しかし、本発明の実施形態は、上記の実施例についての特定の詳細に限定されない。複数の簡易な変更が、本発明の実施形態の技術的アイデアの範囲内で本発明の実施形態の技術的解決策になされてもよい。これらの簡易な変更は、すべて本発明の実施形態の保護範囲内にある。
【0170】
それに加えて、上記の特定の実施例において説明された特定の技術的特徴が、矛盾なく任意の好適な方式で結合されてもよいことに留意されたい。不要な繰返しを避けるために、様々な可能な結合方式が、本発明の実施形態において個々に説明されることがない。
【0171】
当業者であれば、上記の実施形態における方法を実施するためのステップの全部又は一部が関連したハードウェアに命令するプログラムによって完成されてもよいことを理解するであろう。プログラムは、記憶媒体内に記憶され、シングルチップマイクロコンピュータ、チップ、又はプロセッサがこのアプリケーションの実施形態の方法のステップの全部又は一部を実行することを可能にするいくつかの命令を含む。上記の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、リードオンリーメモリ(略してROM)、ランダムアクセスメモリ(略してRAM)、磁気ディスク、又は光ディスク等の様々な媒体を含み、これらは、プログラムコードを記憶し得る。
最後に、上記の実施形態は、本発明の実施形態の技術的解決策を限定するのではなく、単に説明するために用いられることに留意されたい。本発明の実施形態が上記の実施形態に関して詳述されているけれども、当業者であれば、上記の実施形態において指定された技術的解決策が、依然として修正されてもよく、又はその技術的な特徴の一部若しくは全部が同等に置換されてもよく、そして、かかる修正又は置換は、対応する技術的解決策の本質を本発明の実施形態のそれぞれの技術的解決策の範囲から逸脱させないことを理解するはずである。それに加えて、本発明の実施形態についての様々な実施例は、本発明の実施形態についてのアイデアから逸脱することなく任意に結合されてもよく、そして、結合された実施例は、また、本発明の実施形態において開示された内容とみなされるべきである。
【手続補正書】
【提出日】2022-01-28
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
現在空間内の品目情報を表示する方法
であり、ディスプレイと少なくとも1つのプロセッサとを備えた電子デバイスによって実行される方法であって、
前記現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を含む、方法。
【請求項2】
前記空間データが、前記現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
前記現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得する前記ステップが、
ユーザ動作に応じて、前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データを取得するステップと、
前記現在位置の前記位置データに従って、前記現在空間のデータベースを決定するステップと、
前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データに従って、前記データベースから現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
を含み、
前記現在視角範囲が、前記現在空間を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記現在視角範囲が、接続した空間を更に含み、前記接続した空間が、開口部を通して前記現在空間とつながっており、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目が、前記現在視角から見える前記接続した空間内の品目を更に含み、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データが、前記現在視角から見える前記接続した空間内の前記品目の位置データ、及び前記現在視角から見える前記接続した空間内の前記品目の情報データを含む、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算する前記ステップは、
前記現在空間内の前記現在位置の前記位置データ並びに前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離を計算するステップと、
昇順での距離に従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での表示優先度を設定するステップと、
を含む、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの前記表示優先度を設定するステップと、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの前記表示優先度を設定するステップと、
を更に含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記情報データが、前記品目の寸法データを含み、
前記現在空間内の前記現在位置の前記位置データ並びに前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの距離を計算する前記ステップが、
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記寸法データ及び前記位置データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの前記距離として、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記表面から前記現在位置までの最短直線距離を決定するステップ、
又は、
前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記寸法データ及び前記位置データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの前記距離として、前記中央位置から前記現在位置までの直線距離を決定するステップ、
を含む、請求項4に記載の方法。
【請求項7】
前記表示優先度が、第1の表示優先度を含み、
前記空間データ、前記位置データ、及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表示優先度を計算する前記ステップが、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データが取得されると、前記現在位置の前記位置データ並びに前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの第1の距離を計算して、昇順での第1の距離に従って、前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での第1の表示優先度を設定するステップ、
を含む、請求項2に記載の方法。
【請求項8】
前記表示優先度が、第2の表示優先度を更に含み、
前記空間データ、前記位置データ、及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の表示優先度を計算する前記ステップが、
前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データが取得されると、前記現在位置の前記位置データ並びに前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目から前記現在位置までの第2の距離を計算するステップと、
昇順での第2の距離に従って、前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記情報データについての降順での第2の表示優先度を設定するステップと、
を更に含み、
前記第2の表示優先度が、前記第1の表示優先度よりも低い、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記表示優先度に従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示する前記ステップが、
ユーザが前記現在視角範囲内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データを見ると、前記第1の表示優先度に従って、前記情報データを上から下に順に表示するステップと、 前記第1の表示優先度及び前記第2の表示優先度に従って、前記情報データを上から下に順に表示するステップ、
又は、
前記第1の表示優先度のみに従って、前記情報データを上から下へ順に表示して、前記ユーザが前記現在視角範囲を越えた前記少なくとも1つの品目の前記情報データを見る場合に、前記第2の表示優先度に従って前記情報データを上から下に順に表示するステップ、
を含む、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記空間データが、前記現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
前記方法が、
前記現在位置が変えられた場合に、前記現在位置の前記位置データ及び前記現在視角データを、前記変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するステップと、
現在視角が変えられた場合に、前記現在視角データを更新するステップと、
を更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項11】
前記少なくとも1つの品目内の可視品目についての点接触命令を受取るステップと、
前記点接触命令に応じて、前記可視品目の説明情報を提供するステップと、
を更に含む、請求項1に記載の方法。
【請求項12】
前記点接触命令は、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成するステップと、
前記現在位置と前記方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
前記方向線が前記可視品目の表面と初めて交差する場合に、前記可視品目についての点接触命令を生成するステップと、
によって生成され、
前記方向点が、前記現在空間内における空間座標点である、請求項11に記載の方法。
【請求項13】
前記説明情報が、寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項11に記載の方法。
【請求項14】
電子デバイスであって、
ディスプレイ、
プロセッサ、及び、
プログラムを記憶するメモリ、
を備え、
前記プログラムが命令を含み、
前記命令は、前記
電子デバイスによって実行されることで、前記
電子デバイスに、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って、前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を実行させる、電子デバイス。
【請求項15】
電子デバイスであって、
ディスプレイ、
プロセッサ、及び、
プログラムを記憶するメモリ、
を備え、
前記プログラムが命令を含み、
前記命令は、前記電子デバイスによって実行されることで、前記電子デバイスに、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って、前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を実行させ、
前記命令は、さらに、請求項2~10のいずれか一項に記載の方法に含まれるステップを実行させるための命令を含む、
電子デバイス。
【請求項16】
電子デバイスであって、
ディスプレイ、
プロセッサ、
プログラムを記憶するメモリ、及び、
ユーザから点接触命令を受け取るように構成された通信インタフェース、
を備え、
前記プログラムが命令を含み、
前記命令は、前記電子デバイスによって実行されることで、前記電子デバイスに、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、前記空間データに従って、前記現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップと、
前記空間データ、前記位置データ及び前記情報データに従って、前記現在空間内の前記少なくとも1つの品目の前記情報データの表示優先度を計算するステップと、
前記表示優先度に従って、前記少なくとも1つの品目の前記情報データを表示するステップと、
を実行させ、
前記命令は、さらに、前記電子デバイスによって実行されることで、前記電子デバイスに、請求項11~13のいずれか一項に記載の方法に含まれるステップを実行させる、
電子デバイス。
【請求項17】
コンピュータプログラム命令が記憶されているコンピュータ可読記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラム命令は、
ディスプレイを備えた電子デバイスの少なくとも1つのプロセッサにより実行されることで、前記
電子デバイスに、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法
に含まれるステップを実行させる、
コンピュータ可読記憶媒体。
【請求項18】
ディスプレイと少なくとも1つのプロセッサとを備えた電子デバイスにより実行するためのコンピュータプログラムであって、
前記コンピュータプログラムは命令を含み、
前記命令は、前記少なくとも1つのプロセッサにより実行されることで、前記電子デバイスに、請求項1~13のいずれか一項に記載の方法に含まれるステップを実行させる、
コンピュータプログラム。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示の実施形態は、コンピュータソフトウェア技術の分野に関し、特に、現在空間、電子デバイス、及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0002】
住宅説明モードにおいて、住宅の機能的部屋についての予め録音された音声説明が、ページが機能的部屋にジャンプすると、自動的に再生される。このプロセスは、顧客のために仲介業者が案内する実際の住宅ツアー中にそれぞれの機能的部屋に入った後に、仲介業者によってなされる説明をシミュレーションする。しかし、ユーザにとってこのプロセスにおいて家具情報を直接見ることは便利ではない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本開示は、現存の機能的部屋内の家具情報を直接見ることができないという技術的問題を解決するために提供される。
【0004】
従来技術の上記不都合を考慮して、本開示は、現在空間、電子デバイス、及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置を提供し、それらは、機能的部屋内の家具情報が従来技術では都合よく見られ得ないという技術的問題を解決し得る。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本開示の第1の側面は、現在空間内の品目情報を表示する方法を提供し、方法は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得することと、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算することと、
表示優先度に従って、少なくとも1つの品目の情報データを表示することと、を含む。
【0006】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップは、
ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得することと、
現在位置の位置データに従って、現在空間のデータベースを決定することと、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得することと、
を含み、
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0007】
任意選択で、現在視角範囲は、接続した空間であって、開口部を通して現在空間と連絡している接続した空間を更に含み、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、そして、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データ、及び現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データを含む。
【0008】
任意選択で、空間データ、位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップは、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算することと、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での表示優先度を設定することと、を含む。
【0009】
任意選択で、方法は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定することと、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定することと、を更に含む。
【0010】
任意選択で、情報データは、品目の寸法データを含み、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するステップは、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定すること、又は
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定すること、を含む。
【0011】
任意選択で、表示優先度は、第1の表示優先度を含み、
空間データ、位置データと情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ及び現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算することと、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第1の表示優先度を設定することと、を含む。
【0012】
任意選択で、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含み、
空間データ、位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算することと、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第2の表示優先度を設定することと、
を更に含み、
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも小さい。
【0013】
任意選択で、表示優先度に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップは、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示することと、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示すること、又は
第1の表示優先度のみに従って、情報データを上から下に順に表示すること、及びユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合には、第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示すること、を含む。
【0014】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、方法は、
現在位置が変えられた場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを、変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新することと、
現在視角が変えられた場合に、現在視角データを更新することと、を更に含む。
【0015】
本開示の第2の側面は、現在空間内の品目情報を表示する装置を提供し、装置は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された取得モジュールと、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するように構成された計算モジュールと、
表示優先度に従って、少なくとも1つの品目の情報データを表示するように構成された表示モジュールと、を備えている。
【0016】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、取得モジュールは、
ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するように構成された第1の取得モジュールと、
現在位置の位置データに従って、現在空間のデータベースを決定するように構成されたデータベース決定モジュールと、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された第2の取得モジュールと、
を備え、
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0017】
任意選択で、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡しており、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データ、及び現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データを含む。
【0018】
任意選択で、計算モジュールは、
現在位置の位置データ並びに現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するように構成された距離計算モジュールと、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順の表示優先度を設定するように構成された第1の設定モジュールと、を備えている。
【0019】
任意選択で、装置は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第2の設定モジュールと、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第3の設定モジュールと、を更に備えている。
【0020】
任意選択で、情報データは、品目の寸法データを含み、
距離計算モジュールは、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算することと、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定することと、を行うように構成された表面距離計算モジュール、又は
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算することと、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定することと、を行うように構成された中央位置距離計算モジュール、を備えている。
【0021】
任意選択で、表示優先度は、第1の表示優先度を含み、
計算モジュールは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するように構成された第1の距離計算モジュールと、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第1の表示優先度を設定するように構成された第4の設定モジュールと、を備えている。
【0022】
任意選択で、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含み、
計算モジュールは、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するように構成された第2の距離計算モジュールと、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについての降順での第2の表示優先度を設定するように構成された第5の設定モジュールと、を更に備え、
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。
【0023】
任意選択で、表示モジュールは、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示するように構成された第1の表示モジュール、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示するように構成された第2の表示モジュール、又は、
第1の表示優先度のみに従って、情報データを上から下に順に表示することと、ユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って、情報データを上から下に順に表示することと、を行うように構成された第3の表示モジュール、を備えている。
【0024】
任意選択で、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、装置は、
現在位置が変えられた場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変えられた現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するように構成された位置変更モジュールと、
現在視角が変えられた場合に、現在視角データを更新するように構成された視角変更モジュールと、を更に備えている。
【0025】
本開示の第3の側面は、電子デバイスを提供し、電子デバイスは、
少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのメモリ、通信インタフェース、及びバスを備え、プロセッサ、メモリ、及び通信インタフェースは、バスを介して相互に通信し、
通信インタフェースは、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられ、
メモリは、プロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶しており、プロセッサは、上記の方法を実行するためにプログラム命令を起動する。
【0026】
本開示の第4の側面は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。
【0027】
現在空間、電子デバイス及びコンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度が、前記方法によって計算され、次いで、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データは、表示優先度に従って表示され、それにより、ユーザにとって現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを直接見ることは便利である。
【0028】
本開示の実施形態は、VRモデル及び端末内の品目情報及び品目ラベルを見る方法及びシステムを提供し、VRモデル内の品目情報を見る方法を用いることによって、ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、そして、表示される観察画像は、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像内の可視品目は、観察画像に従って決定されてもよい。ユーザによる観察画像内の任意の可視品目での点接触に応じて、対応する品目の説明情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画を十分に知り得、それぞれの室内設置品目の詳細な説明情報を詳細に知り得、以て、VRを介する住宅内覧中に、ユーザが室内設置位置についての情報を知るだけで、設置品目に関する情報を知り得ないという問題を回避する。
【0029】
本開示の実施形態は、VRモデル内の品目情報を見る方法を提供し、方法は、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定することと、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、
観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、
点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、を含む。
【0030】
任意選択で、説明情報は、品目について次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0031】
任意選択で、点接触命令を生成する方法は、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することと、
を含み、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0032】
本開示の実施形態は、VRモデル内の品目ラベルを見る方法を更に提供し、方法は、 VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定することと、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定することと、
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。
【0033】
任意選択で、ラベル内の内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0034】
本開示の実施形態は、VRモデル内の品目情報を見るシステムを更に提供し、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
ユーザから観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取る動作
を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定する動作、
点接触命令を受取る動作、及び
点接触命令に応じて、対応する品目の説明情報を提供する動作、
を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0035】
任意選択で、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0036】
任意選択で、プロセッサは、
ユーザの点接触位置に基づいて、方向点を生成することと、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することと、
を行うように更に構成され、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0037】
本開示の実施形態は、VRモデル内の品目ラベルを見るためのシステムを更に提供し、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取る動作、
を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて、表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って、観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大する動作、
を実行するように構成されたプロセッサと、
を備えている。
【0038】
任意選択で、ラベル内の内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0039】
別の側面において、本開示の実施形態は、電子デバイスを備え、電子デバイスは、
少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのメモリ、通信インタフェース、及びバスを備え、プロセッサ、メモリ、及び通信インタフェースは、バスによって相互に通信し、
通信インタフェースは、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられ、
メモリは、プロセッサによって実行可能なプログラム命令を記憶しており、プロセッサは、上記のVRモデル内の品目情報を見る方法及び/又はVRモデル内の品目ラベルを見る方法を実行するプログラム命令を起動する。
【0040】
別の側面において、本開示は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータ命令を記憶しており、コンピュータ命令は、コンピュータに上記のVRモデル内の品目情報を見る方法及び/又はVRモデル内の品目ラベルを見る方法を実行させる。
【発明の効果】
【0041】
上記の技術的解決策によって、ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、表示される観察画像は、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像に従って、観察画像内の可視品目が決定されてもよい。観察画像内の任意の可視品目についてのユーザの点接触命令が受取られ、ユーザによる観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令に応じて、対応する品目の説明情報が提供されてもよく、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画を十分に知り得、それぞれの室内設置品目の詳細な説明情報を詳細に知り得、以て、VRを介する住宅内覧中に、ユーザは、室内設置位置についての情報を知るだけであり、設置品目についての情報を知り得ないという問題を回避する。
【0042】
本開示の実施形態の別の特徴及び利点が、特定の実施例のうちの一部において詳細に説明される。
【0043】
本開示の実施例又は従来技術での技術的解決策をより明確に説明するために、実施例又は従来技術についての説明において用いられるべき添付図面が以下に簡潔に説明される。明らかに、以下の説明での添付図面は、本開示の若干の実施例を示し、当業者であれば、依然として創造的努力を伴わずにこれらの添付図面から別の図面を導き出し得るであろう。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【
図1】
本開示の実施例1に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法についての概略流れ図である。
【
図2】
本開示の実施例2に係る、現在視角から、現在空間内の品目情報を表示する方法の現在位置についての図である。
【
図3】
本開示の実施例3に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法の情報データを表示する図である。
【
図4】
本開示の実施例4に係る、現在空間内の品目情報を表示する装置についての概略構造図である。
【
図5】
本開示の実施例5に係る、電子デバイスについての構造ブロック図である。
【
図6】
本開示の実施形態に係る、VRモデル内の品目情報を見る方法についての概略流れ図である。
【
図7】
本開示の実施形態に係る、VRモデル内の品目ラベルを見る方法についての概略流れ図である。
【
図8】
本開示の実施形態に係る、VRモデル内の居間の観察画像を表示する図である。
【
図9】
本開示の実施形態に係る、VRモデル内の品目情報を見るシステムについての構造流れ図である。
【
図10】
本開示の実施形態に係る電子デバイスについての構造ブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0045】
本開示の目的、特徴、及び利点の理解をより明瞭及び容易にするために、下記に、本開示の実施例の添付図面を参照して本開示の実施例における技術的解決策を明解及び十分に説明する。明らかに、説明された実施例は、本開示の実施例の一部であって、全部ではない。創造的努力を伴わずに、本開示の実施例に基づいて当業者によって得られるすべての別の実施例は、本開示の保護範囲にあるものとする。
【0046】
本開示によって提供される内容についての詳細な説明がなされる前に、「VR住宅内覧」、「VR住宅説明」、及び「VR案内型住宅見学」の概念の意味が最初に提供される。VR(仮想現実:Virtual Reality)は、仮想3次元空間内での住宅内覧、住宅説明、又は案内型住宅見学を意味する。
【0047】
画像、ビデオ、又はパノラマ住宅内覧による住宅内覧は、奥行情報及び現実認識を提供し得ないが、その現在一般に普及している住宅内覧の概念とは異なり、「VR住宅内覧」とは、住宅の3次元場面がVR技術によって忠実に復元されることを意味して、ユーザにフリーモードでの没入型住宅内覧体験を提供し、その結果、ユーザは、住宅内にいなくても現実の住宅内覧場面を経験し得る。例えば、アプリ上でVR住宅を開き、スクリーン上の任意の位置にタッチすることによって、住宅の現実空間の寸法、向き、及び距離を含む奥行情報が、取得され得る。住宅の3次元場面を復元することに関して、走査及びビデオ撮影が、複数の点及び角度で住宅において最初に実行されることにより、完全な3次元点クラウドデータ、緯度と経度データ、及び多重露光高解像度カラー写真を取得し得る。その後に、すべてのデータ及び画像テクスチャが、自動モデリング、インテリジェントホールフィリング、全自動データ抽出、及びHDR最適化等の3次元再構成技術によって3次元モデルにマッピングされることにより、ユーザによって見られる最終の現実住宅空間を取得する。
【0048】
「VR住宅説明」は、「VR住宅内覧」に基づいて仲介業者によって提供される音声説明サービスであり、音声説明は、購買者に包括的な説明を提供するために、移動経路に従って仲介業者によって予め録音されている。
【0049】
「VR案内型住宅見学」は、新しい対話型場面体験である。VR場面内で、ユーザは、仲介業者と住宅内覧予約をすることができ、リアルタイムで、オンラインで仲介業者と対話することができ、そして、いつでもどこでも家族及び友人を加えて「案内型住宅見学」を完成することができる。
【0050】
図1は、
本開示の実施例1に係る、現在空間内の品目情報を表示する方法についての概略流れ図である。
【0051】
図1に示すように、
本開示の第1の側面は、現在空間内の品目情報を表示する方法を提供し、方法は、次のステップを含む。
【0052】
S100:現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップ。
【0053】
品目情報は、品目の位置データ及び情報データを含む、すなわち、現在空間内の品目の位置と品目の情報データの両方は、本開示によって提供される現在空間内の品目情報を表示する方法に従って表示され得ることに留意されたい。
【0054】
説明の便宜のために、本開示のすべての実施例での現在空間は、住宅モデル内の機能的部屋であり、現在位置は、機能的部屋のデータを取得するために置かれたカメラの位置である。それぞれの機能的部屋内でのカメラの高さは、不変のままである。ユーザが住宅を内覧することをより便利にするためには、カメラの高さは、ユーザの高さに一致しなければならない。高さは、1.4~1.8メートルに設定されることが好ましい。ユーザの視角が高すぎて又は低すぎて、ユーザが住宅を内覧し得ないこと、及び住宅内の品目を明確及び完全に観察し得ないことを防止するために、高さは、1.5メートル又は1.7メートルに設定されることが好ましい。現在空間内の少なくとも1つの品目は、ベッド、電灯、キャビネット、ハンガ、ソファ、テーブル、椅子、及び別の木製、鋼製、ガラス製、布製、プラスチック製物品等の家具のうちの少なくとも1つのものと、テレビ、エアコン、コンピュータ等の様々な電気製品のうちの少なくとも1つと、を含む。確かに、現在空間内の少なくとも1つの品目は、衣服、食物、書籍等の様々な生活及び娯楽製品のうちの少なくとも1つを更に含んでもよく、現在空間内の少なくとも1つの品目は、ガラス窓、壁紙、壁塗料、ドア等の様々な建材のうちの少なくとも1つを更に含んでもよい。
【0055】
情報データは、品目の寸法、画像、名称、及び販売価格のうちの少なくとも1つを含み、方法は、
ユーザが情報データを見るときに品目の説明及びショッピングリンクをポップアップするステップ、又は品目のショッピングインタフェースをポップアップするステップを更に含む。
【0056】
対応する品目の情報データをより直観的に見るために、品目の情報データは、ユーザが品目を見るために直接クリックするときにも、ポップアップしてもよい。
【0057】
空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、現在空間タイプと、全体空間タイプと、を含む。現在空間タイプは、寝室、トイレ、台所等の機能的部屋を含んでもよい。全体空間タイプは、一寝室型住宅等の住宅タイプであってもよい。
【0058】
S200:空間データ、位置データ、及び情報データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップ。
【0059】
S300:表示優先度に従って少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップ。
【0060】
情報データの表示優先度は、品目と現在位置との間の位置関係に従って設定又は計算されてもよい。例えば、情報データの表示優先度は、昇順又は降順での、品目から現在位置までの距離に従って降順で設定される。
【0061】
情報データの表示優先度は、その代替として、品目カテゴリに従って設定されてもよい。品目の表示優先度は、重要度レベル、装飾等級、ユーザ選好、現在空間タイプ等のうちの少なくとも1つに従って設定されることが好ましい。例えば、品目は、建材、生活及び娯楽製品、台所用品、衛生用品、家具、並びに電気製品等に分類される。品目カテゴリの表示優先度は、ユーザの要求に従って設定されてもよい。例えば、ユーザが中古住宅を改装する必要があるならば、表示優先度は、建材、家具、及び電気製品の品目カテゴリ順序に従って順に設定されてもよく、建材、家具、及び電気製品のうちの少なくとも1つの品目が、また分類されて、それぞれの分類された品目上方に表示される。
【0062】
ユーザが中古住宅を改造する必要があるならば、建材の品目カテゴリ及び情報データが、優先的に表示され得る。ユーザが家具を変更する必要があるだけであるならば、家具等の品目カテゴリ及び情報データが、優先して表示される。
【0063】
例えば、現在空間タイプが台所であって、台所が改造される必要があるならば、建材のカテゴリが優先して表示され、次いで、キャビネット、冷蔵庫、調理器具等のうちの少なくとも1つの品目カテゴリが順に表示される。
【0064】
それぞれの品目カテゴリの下で、品目の表示優先度は、現在空間タイプ、ユーザ選好、機能、及び品目から現在位置までの距離のうちの少なくとも1つに従って設定される。
【0065】
例えば、電気品目の第3の全体表示カテゴリの下で、冷蔵庫、マイクロ波オーブン、電磁調理器、及び排気用送風機のうちの少なくとも1つの品目の情報データが、重要度レベル、品目サイズ、及び距離に従って順に表示されてもよい。冷蔵庫が最も大きく、機能が重要であるので、たとえ冷蔵庫が少し離れているとしても、ユーザは、最初に冷蔵庫が見えてそれについて考えるであろう。そのため、冷蔵庫の情報データが、優先して表示されなければならない。
【0066】
台所製品の第4の全体表示品目カテゴリの下で、調理器具、ガスレンジ、包丁、まな板、箸、及び磁器ボウルのうちの少なくとも1つの品目の情報データが、距離に従って順に表示されてもよい。
【0067】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが、優先して表示され、その結果、ユーザは、より直観的に現在空間内の品目の全体レイアウトを見て、次に、表示情報データに従ってユーザによって好まれる品目の集まり及び全体レイアウトを選び得ることが好ましい。
【0068】
図2は、現在視角から見た、
本開示の実施例2に従って現在空間内の品目情報を表示する方法の現在位置についての図である。
【0069】
更に、
図2に示すように、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含む。
【0070】
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップS100は、次のステップを含む。
【0071】
S101:ユーザ動作に応じて、現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するステップ。
【0072】
S102:現在位置の位置データに従って現在空間のデータベースを決定するステップ。
【0073】
現在空間のデータベースは、カメラによる事前記録によって、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを記憶する。
【0074】
S103:現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するステップ。
【0075】
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0076】
空間データは、現在空間の名称を更に含む。空間データが、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、家屋番号等のうちの少なくとも1つを更に含んでもよいことは明らかである。方法は、
現在視角範囲内に、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、家屋番号等のうちの少なくとも1つと組み合わせて現在空間の名称を表示すること、又は
ユーザが情報データを見ているときに、情報データ上方に、住居のコミュニティアドレス、住居のコミュニティ名称、及び家屋番号のうちの少なくとも1つと組み合わせて現在空間の名前を表示すること、を更に含む。
【0077】
その上、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡している。ガラス等の透明な物体が、開口部上に配設されてもよいことが好ましい。開口部は、ガラスドア若しくはガラス窓、又は開けられたドアを有するドアフレームであることが好ましい。
【0078】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データと、現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データと、を含む。
【0079】
方法は、
現在位置の空間データ、1つの現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ、及び1つの現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データ、を取得するステップと、
空間データに係る現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データ、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ、及び現在視角範囲内の少なくとも1つの品目又はすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップと、
表示優先度及び予め定められた規則に従ってすべての現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを出力するステップと、を更に含む。
【0080】
その上、空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを含む。
【0081】
S201:現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するステップ。
【0082】
S202:昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での表示優先度を設定するステップ。
【0083】
その上、方法は、次のステップを更に含む。
【0084】
S400:現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定し、及び、その距離が予め定められた距離より大きいときには、
情報データの表示優先度を設定することをスキップする、すなわち、情報データを表示することをスキップする、ステップ。現在空間があまりに大きい、又は形状があまりに狭くて長い、又は視角の盲点が存在するならば、単一の現在空間内に複数のビデオ録画点、すなわち、複数の現在位置が存在してもよい。予め定められた距離は、6~10メートルに設定されてもよい。品目から現在位置までのその距離があまりに長いので、ユーザは、現在空間内の品目のレイアウト及び詳細を明瞭に及び綿密に観察し得ない。予め定められた距離が、5メートルに、又は5メートル未満に設定されてもよいことが好ましい。
【0085】
情報データの表示優先度が、現在空間外の品目、例えば、窓の外の木等について設定されなくてもよいことが好ましい。
【0086】
情報データの表示優先度が、窓の外に掛けられた空調キャビネット、又は別の接続した空間内に見える近距離範囲内の品目について設定されてもよいことは明らかである。
【0087】
S500:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定し、及び、鮮明度が予め定められた鮮明度よりも低いならば、情報データの表示優先度を設定することをスキップする、すなわち、情報データを表示することをスキップするステップ。
【0088】
すりガラスを通して完全に見える品目は不可視であると考えられてもよく、すりガラス背後にある品目の情報データは表示されない。しかし、情報データは、すりガラス上に表示され得る。
【0089】
薄明かりの場合には、品目の全体輪郭が可視であるならば、情報データも表示され得る。
【0090】
その上、情報データは、品目の寸法データを含む。
【0091】
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離を計算するステップS201は、
S211:現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目からの現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定するステップ、又は
S212:現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定するステップ、を含む。
【0092】
その上、表示優先度は、第1の表示優先度を含む。
【0093】
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを含む。
【0094】
S203:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するステップ。
【0095】
S204:昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第1の表示優先度を設定するステップ。
【0096】
その上、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含む。
【0097】
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するステップS200は、次のステップを更に含む。
【0098】
S205:現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するステップ。
【0099】
S206:昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第2の表示優先度を設定するステップ。
【0100】
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。すなわち、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが、優先して表示される。
【0101】
図3は、
本開示の実施例3に従って現在空間内の品目情報を表示する方法の情報データを表示することについての図である。
【0102】
その上、
図3に示すように、表示優先度に従って現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを表示するステップS300は、
S301:ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見るときに、第1の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、
S302:第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、又は
S303:第1の表示優先度のみに従って上から下まで情報データを順に表示するステップ、及びユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するステップ、を含む。
【0103】
少なくとも1つの品目の情報データは、現在視角範囲の表示インタフェース上にリスト形式で表示されることが好ましい。
【0104】
その上、空間データは、現在位置の位置データ及び現在視角データを含み、そして、方法は、次のステップを更に含む。
【0105】
S600:現在位置が変更された場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変更された現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するステップ。
【0106】
S700:現在視角が変更される場合に現在視角データを更新するステップ。
【0107】
ユーザが現在位置を選択又は変更すると、デフォルト位置及びデフォルト視角は、ドアの位置及びドアからの視角として選択されてもよい。ユーザは、上下、左右、前後等のすべての方向に現在視角を変更し得る。
【0108】
図4は、
本開示の実施例4に従って現在空間内の品目情報を表示する装置の概略構造図である。
【0109】
図4に示すように、
本開示の第2の側面は、現在空間内の品目情報を表示する装置を更に提供し、装置は、
現在空間内の現在位置の空間データを取得して、空間データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された取得モジュール1と、
空間データ、位置データ、及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表示優先度を計算するように構成された計算モジュール2と、
表示優先度に従って少なくとも1つの品目の情報データを表示するように構成された表示モジュール3と、を備えている。
【0110】
その上、空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、を含む。
【0111】
取得モジュール1は、
ユーザ動作に応じて現在位置の位置データ及び現在視角データを取得するように構成された第1の取得モジュール11と、
現在位置の位置データに従って現在空間のデータベースを決定するように構成されたデータベース決定モジュール12と、
現在位置の位置データ及び現在視角データに従って、データベースから現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データを取得するように構成された第2の取得モジュール13と、を備えている。
【0112】
現在視角範囲は、現在空間を含む。
【0113】
その上、現在視角範囲は、接続した空間を更に含み、接続した空間は、開口部を通して現在空間と連絡している。
【0114】
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目は、現在視角から見える接続した空間内の品目を更に含み、そして、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データは、現在視角から見える接続した空間内の品目の位置データと、現在視角から見える接続した空間内の品目の情報データと、を含む。
【0115】
その上、計算モジュール2は、
現在空間内の現在位置の位置データ並びに少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離を計算するように構成された距離計算モジュール21と、
昇順での距離に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での表示優先度を設定するように構成された第1の設定モジュール22と、を更に備えている。
【0116】
その上、装置は、
現在空間内の少なくとも1つの品目から現在位置までの距離が予め定められた距離よりも小さいならば、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第2の設定モジュール4と、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の鮮明度が予め定められた鮮明度よりも高いならば、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度を設定するように構成された第3の設定モジュール5と、を更に備えている。
【0117】
その上、情報データは、品目の寸法データを含む。
【0118】
距離計算モジュール21は、
現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面の位置データを計算して、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離として、現在空間内の少なくとも1つの品目の表面から現在位置までの最短直線距離を決定するように構成された表面距離計算モジュール211、又は、現在空間内の少なくとも1つの品目の寸法データ及び位置データに従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の中央位置の位置データを計算して、少なくとも1つの品目から現在空間内の現在位置までの距離として、中央位置から現在位置までの直線距離を決定するように構成された中央位置距離計算モジュール212、を備えている。
【0119】
その上、表示優先度は、第1の表示優先度を含む。
【0120】
計算モジュール2は、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目から現在位置までの第1の距離を計算するように構成された第1の距離計算モジュール23と、
昇順での第1の距離に従って、現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第1の表示優先度を設定するように構成された第4の設定モジュール24と、を更に備えている。
【0121】
その上、表示優先度は、第2の表示優先度を更に含む。
【0122】
計算モジュール2は、
現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データが取得されると、現在位置の位置データ並びに現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の位置データ及び情報データに従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目から現在位置までの第2の距離を計算するように構成された第2の距離計算モジュール25と、
昇順での第2の距離に従って、現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データについて降順での第2の表示優先度を設定するように構成された第5の設定モジュール26と、を更に備えている。
【0123】
第2の表示優先度は、第1の表示優先度よりも低い。
【0124】
その上、表示モジュール3は、
ユーザが現在視角範囲内の少なくとも1つの品目の情報データを見ると、第1の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するように構成された第1の表示モジュール31と、
第1の表示優先度及び第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示するように構成された第2の表示モジュール32、又は
第1の表示優先度のみに従って上から下に情報データを順に表示することと、ユーザが現在視角範囲を越えた少なくとも1つの品目の情報データを見る場合に、第2の表示優先度に従って上から下に情報データを順に表示することと、を行うように構成された第3表示モジュール33と、を備えている。
【0125】
その上、空間データは、現在位置の位置データと、現在視角データと、を含み、装置は、
現在位置が変更された場合に、現在位置の位置データ及び現在視角データを変更された現在位置のデフォルト位置データ及びデフォルト視角データに更新するように構成された位置変更モジュール6と、
現在視角が変更された場合に、現在視角データを更新するように構成された視角変更モジュール7と、を更に備えている。
【0126】
本開示の第2の側面において提供される、現在空間内の品目情報を表示する装置の作動原理及び有益効果は、現在空間内の品目情報を表示する上記方法のものと同じであり、詳細は本明細書であらためて説明されない。
【0127】
図5は、
本開示の実施例5に係る電子デバイスの構造ブロック図である。
【0128】
図5に示すように、
本開示の第3の側面は、電子デバイスを更に提供し、電子デバイスは、プロセッサ501と、メモリ502と、通信インタフェース503と、バス504と、を備えている。
【0129】
プロセッサ501と、メモリ502と、通信インタフェース503とは、バス504を介して相互に通信する。
【0130】
通信インタフェース503は、電子デバイスと端末の通信デバイスとの間の情報伝達に用いられる。
【0131】
プロセッサ501は、メモリ502内のプログラム命令を起動して、上記の方法実施形態において提供される方法を実行するように構成されている。
【0132】
本開示の第4の側面は、コンピュータ可読記憶媒体を更に提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法実施形態において提供される方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。
【0133】
本実施形態は、コンピュータプログラム製品を開示する。コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムは、コンピュータによって実行されると、コンピュータに上記の方法実施形態において提供された方法を実行させるプログラム命令を含む。
【0134】
現在空間、電子デバイス、コンピュータ可読記憶媒体内の品目情報を表示する方法及び装置に従って、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データの表示優先度は、方法によって計算され、次いで、現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データは、表示優先度に従って表示され、それにより、ユーザにとって現在空間内の少なくとも1つの品目の情報データを直接見ることは便利である。
【0135】
当業者であれば、上記の方法実施形態を実施するステップの全部又は一部が、関連したハードウェアに命令するプログラムによって完成されてもよいことを理解するであろう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。プログラムが実行されると、上記の方法実施形態を含むステップが実行される。上記の記憶媒体は、ROM、RAM、磁気ディスク、光ディスク、又はプログラムコードを記憶し得るもの等の様々な媒体を含む。
【0136】
上記の電子デバイスの実施形態は、単に概要であり、別個の構成要素として示されたユニットは、物理的に分離されてもそうされなくてもよく、そして、ユニットとして示された構成要素は、物理ユニットであってもそうでなくてもよい。すなわち、構成要素は、1つの場所に設置されてもよく、又は複数のネットワークユニットに分布されてもよい。実施形態の解決策の1つ又は複数の目的は、実際のニーズに従ってそのモジュールのうちの一部又は全部を選択することによって達成されてもよい。当業者であれば、創造的努力を伴わずに解決策を理解して、実施し得るであろう。
【0137】
上記の実施例の説明によって、当業者であれば、実施例がソフトウェア及び必要な汎用ハードウェアプラットホームによって実施され得ること明確に理解し得るであろう。実施例は、ハードウェアによっても実施され得ることも明らかである。かかる理解に基づいて、従来技術に実質的に貢献する上記の技術的解決策、又はその1つ又は複数の部分は、ソフトウェア製品の形式で具現化されてもよい。コンピュータソフトウェア製品は、ROM/RAM、磁気ディスク、又は光ディスク等のコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよく、コンピュータソフトウェア製品は、コンピュータデバイス(これは、パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワークデバイス等であってもよい)が実施形態又は実施形態の部分において方法を実行することを可能にするいくつかの命令を含む。
【0138】
VR技術の開発によって、現実の物理空間内の住宅が、このように用いられ得るだけでなく、ユーザは、VR住宅内覧によって部屋についてのシミュレーションされた装飾計画を選択し得、ユーザは、VR場面内の住宅装飾効果のシミュレーションを実感し得る。しかし、シミュレーションされた装飾計画において部屋内に置かれた品目の詳細情報は、それでも知られていない。例えば、シミュレーションされた装飾計画において、65インチのテレビが、居間に置かれているけれども、ユーザは、VR場面内のテレビの詳細なパラメータ及び市場価格情報を知り得ず、そのため、ユーザは、VR住居内覧によってシミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を知り得ない。そのため、対応する品目の情報データをユーザにより直観的に見させる必要があり、それにより、ユーザが見るために品目を直接クリックすると、品目の情報データがポップアップしてもよい。
【0139】
本開示の実施形態の詳細な実施例は、添付図面を参照して以下に詳細に説明される。本明細書で説明された特定の実施例は、単に本開示の実施形態を記述及び説明するために用いられ、それは、本開示の実施形態を限定するために用いられていない。
【0140】
図6は、
本開示の実施形態に従ってVRモデル内の品目情報を見る方法の基本的な概略流れ図である。
図6に示すように、方法は、
S11:VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定するステップと、
S12:観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定するステップと、
S13:観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取るステップと、
S14:点接触命令に応じて品目の説明情報を提供するステップと、を含む。
【0141】
VRによる住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をし得、また、VR住宅内覧技術に基づいて住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、それは、顧客がシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をするようにもさせ得る。ユーザによるVRを介した住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、それに従って対応する観察画像が変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定することによって、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定され得る。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内で観察中のユーザの視方向と考えられてもよい。限定された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域の固定範囲である。予め記憶されたVRモデル内で、対応する観察画像は、VRモデル内の仮想観察点の位置及びVRモデル内の仮想観察点の視角に従って決定され得、そして、観察画像内の可視品目は、決定された観察画像に従って決定され得る。シミュレーションされた装飾計画において部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目をクリックし得、例えば、ソファの特定情報を更に知るために観察画像内のソファをクリックし得る。詳細には、方法に従って、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令が、ユーザから受取られていてもよく、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に応じて提供され得、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中にシミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0142】
本開示の実施形態において提供されるVRモデル内の品目情報を見る方法について、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0143】
品目についての説明情報は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目についての上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、それは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子をユーザに提供し得る。
【0144】
本開示の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見る方法について、点接触命令を生成する方法は、
S131:ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成するステップと、
S132:仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成するステップと、
S133:方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成するステップと、を含み、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0145】
観察画像について、ユーザは、観察画像上の品目をクリックし、方向点が、ユーザの点接触位置に基づいて生成され得る。方向点は、VRモデル内の空間座標点である。予め記憶されたVRモデルにおいて、ユーザ制御に基づいて、VRモデル内の仮想観察点の空間座標位置は、それぞれの移動後に決定され得、そして、予め記憶されたシミュレーションされた装飾計画におけるVRモデル内のそれぞれの部屋内に置かれた品目の空間座標位置も、決定され得る。方向線が、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差すると、対応する物体についての点接触命令が生成される、すなわち、方向線上の点の空間座標が、観察画像内の物体の空間座標と初めて交差するとき、ユーザによってクリックされた品目が決定され得、次いで、品目についての点接触命令が、生成され得、対応する品目の説明情報が、点接触命令に従ってユーザに提供され得る。
【0146】
図7は、
本開示の実施形態に従ってVRモデル内の品目ラベルを見る方法の概略流れ図である。
図7に示すように、VRモデル内の品目ラベルを見る方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取って、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。
【0147】
ユーザによるVRを介する住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像はそれに従って変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目もそれに従って変化する。詳細には、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定することによって、表示される観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定され得る。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内の観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVRモデルにおいて、対応する観察画像は、VRモデル内の仮想観察点の位置及びVRモデル内の仮想観察点の視角に従って決定され得、観察画像内の可視品目は、決定された観察画像に従って決定され得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目のラベルをクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために、観察画像内のソファのラベルをクリックし得る。詳細には、方法に従って、観察画像内の任意の可視品目のラベルについての点接触命令が、ユーザから受取られ得、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に応じて提供され、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中にシミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0148】
本開示の実施形態において提供されたVRモデル内の品目ラベルを見るための方法について、ラベル内の内容は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0149】
品目についてのラベル内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファのラベルをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目についての上記情報を知り得、その情報は、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0150】
第6の方法実施形態
図8は、
本開示の実施形態に従ってVRに基づいて居間の観察画像を表示することについての図である。
図9に示すように、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が、仮想観察点が動いた後に最初に決定されてもよく、そして、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定されてもよい。次いで、観察画像内の可視品目が、決定された観察画像に従って更に決定されてもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報に従って、観察画像は、居間内の位置での仮想観察点の観察画像として決定される。観察中に、居間内に置かれたテレビの説明情報を知りたいならば、ユーザは、観察画像上のテレビ802をクリックし、方向点が、ユーザの点接触位置801に基づいて生成され、そして、方向線が、現在仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線上の点の空間座標がテレビ802の画面上にあることが判定されると、テレビ802についての点接触命令が生成され、そして、テレビ802の説明情報が、テレビ802についての点接触命令に応じて提供され、その説明情報が、次の表1に詳細に示されている。
【表1】
【0151】
第7の方法実施形態
仮想観察点が動いた後に、最初に、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報が決定されてもよく、そして、表示された観察画像が、位置情報及び視角情報に基づいて決定される。次いで、観察画像内の可視品目が、決定された観察画像に従って更に決定されてもよい。VRモデル内での仮想観察点の位置情報及び視角情報に従って、観察画像は、居間内の位置の仮想観察点の観察画像として決定される。観察中、居間内に置かれたテレビの説明情報を知りたいならば、ユーザは、観察画像上のテレビラベル803をクリックし、テレビラベル803についての点接触命令に応じて、テレビラベル803のラベル内容が拡大され、それが上記表1に詳細に示されている。
【0152】
図9は、
本開示の実施形態のVRモデル内の品目情報を見るシステムについての構造流れ図である。
図9に示すように、VRモデル内の品目情報を見るシステムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
ユーザから観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取る動作、を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令を受取って、点接触命令に応じて対応する品目の説明情報を提供する動作を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0153】
システムは、データ収集モジュールと、プロセッサと、を備えてもよい。ユーザによるVR住宅内覧中、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像が変化し、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、データ収集モジュールが用いられて、VRモデル内の仮想観察点の位置情報をリアルタイムで取得し、VRモデル内の仮想観察点の視角情報をリアルタイムで取得してもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置が、部屋内のユーザの位置と考えられ得る。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内で観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点での観察角から観察される画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVR場面データにおいて、プロセッサは、VRモデル内の仮想観察点の位置情報、及びVRモデル内の仮想観察点の視角情報に従って対応する観察画像を決定してもよく、そして、決定された観察画像に従って観察画像内の可視品目を更に決定してもよい。VRを介した住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をし得、また、VR住宅内覧技術に基づく住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、それは、顧客にシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をもさせ得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目をクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために観察画像のソファをクリックし得る。データ収集モジュールは、観察画像内のソファについての点接触命令をユーザから受取るように構成され、そして、プロセッサは、点接触命令に応じて対応する品目の説明情報を提供するように構成されており、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中に、シミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0154】
本開示の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見るシステムについて、説明情報は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0155】
品目についての説明情報は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目の上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、そして、それらは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0156】
本開示の実施形態において提供されたVRモデル内の品目情報を見るシステムについて、プロセッサは、
ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成する動作と、
仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成する動作と、
方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成する動作と、
を実行するように更に構成され、
方向点は、VR場面内の点の空間座標点である。
【0157】
観察画像について、ユーザは、観察画像上の品目をクリックし、プロセッサは、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成してもよい。方向点は、VRモデル内の空間座標点である。予め記憶されたVRモデルにおいて、ユーザ制御に基づいて、VRモデル内の仮想観察点の空間座標位置は、それぞれの動きの後に決定され得、そして、予め記憶されたシミュレーションされた装飾計画におけるVRモデル内のそれぞれの部屋内に置かれた品目の空間座標位置も、決定され得る。方向線は、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に生成される。方向線が観察画像内の可視物体の表面と初めて交差すると、プロセッサは、対応する物体についての点接触命令を生成する、すなわち、方向線上の点の空間座標が観察画像内の物体の空間座標と初めて交差すると、ユーザによってクリックされた品目が決定され得、次いで、品目についての点接触命令が生成され得、そして、対応する品目の説明情報が、点接触命令に従ってユーザに提供され得る。
【0158】
本開示の実施形態において提供されるVRモデル内の品目ラベルを見るシステムについて、システムは、
VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定する動作、及び
観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取る動作を実行するように構成されたデータ収集モジュールと、
位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定する動作、
観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定する動作、及び
点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大する動作を実行するように構成されたプロセッサと、を備えている。
【0159】
ユーザによるVR住宅内覧中に、仮想観察点が動く度に、対応する観察画像が変化し、そして、観察画像が変化した後に、画像内の可視品目も、それに従って変化する。詳細には、データ収集モジュールが用いられて、リアルタイムでVRモデル内の仮想観察点の位置情報を取得することと、リアルタイムでVRモデル内の仮想観察点の視角情報を取得することと、を行ってもよい。VRモデル内の仮想観察点の位置は、部屋内のユーザの位置と考えられてもよい。VRモデル内の仮想観察点の視角は、部屋内の観察中のユーザの視方向と考えられ得る。制限された視角に起因して、部屋内の点における観察角から観察された画像は、領域のうちの固定範囲である。予め記憶されたVR場面データにおいて、プロセッサは、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及びVRモデル内の仮想観察点の視角情報に従って、対応する観察画像を決定してもよく、そして、決定された観察画像に従って観察画像内の可視品目を更に決定してもよい。VRを介する住宅内覧中に、ユーザは、自宅で没入型住宅内覧体験をしてもよく、また、VR住宅内覧技術に基づいた住宅のシミュレーションされた装飾効果を見得、これは、顧客にシミュレーションされた装飾効果についての没入型体験をもさせ得る。シミュレーションされた装飾計画における部屋内に置かれた品目の詳細情報を更に知るために、ユーザは、観察画像内の任意の可視品目のラベルをクリックし得る、例えば、ソファの特定情報を更に知るために、観察画像内のソファのラベル804をクリックし得る。データ収集モジュールは、観察画像内のソファラベル804についての点接触命令をユーザから受取るように構成され、そして、プロセッサは、点接触命令に応じてソファラベル804の内容を拡大するように構成され、その結果、ユーザは、VRを介する住宅内覧中に、シミュレーションされた装飾効果を学びながら、シミュレーションされた装飾計画におけるそれぞれの部屋内に置かれた品目の詳細な説明情報を知り得る。
【0160】
本開示の実施形態において提供されたVRモデル内の品目ラベルを見るシステムについて、ラベル内の内容は、品目についての次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含む。
【0161】
品目についてのラベル内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報の少なくとも1つを含んでもよい。例えば、ユーザが観察画像内のソファをクリックすると、ソファのブランド情報、材料情報、内部構造情報、寸法情報、及び市価情報が提供され、その結果、ユーザは、シミュレーションされた装飾計画における品目の位置を知りながら、それぞれの品目の上記のパラメータ情報及び価格情報を知り得、それらは、ユーザが複数のシミュレーションされた装飾計画から選択するためのより決定的な因子を提供し得る。
【0162】
本実施形態において提供される方法は、通常、携帯電話又はコンピュータ等の端末によって実行され、端末は、本実施形態において特に制限されない。端末は、VRに基づいて室内品目情報を見る上記システム内に備えられ、ユーザは、端末を保持することによって、VR住宅内覧を実行して、シミュレーションされた装飾計画を知り得る。詳細には、観察画像上の任意の可視品目は、携帯電話のスクリーン上でクリックされ得る、すなわち、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令が、ユーザから受取られる。命令に応じて、ユーザによってクリックされた品目の説明情報は、端末スクリーンの任意の領域内に選択的に表示され得る。
【0163】
図10は、
本開示の実施形態に係る電子デバイスの構造ブロック図である。
【0164】
図10を参照すると、電子デバイスは、プロセッサ1001と、メモリ1002と、通信インタフェース1003と、バス1004と、を備え、プロセッサ1001、メモリ1002、及び通信インタフェース1003は、バス1004を介して相互に通信する。
【0165】
通信インタフェース1003は、端末の電子デバイスと通信デバイスとの間の情報伝達に用いられる。
【0166】
プロセッサ1001は、上記の様々な方法実施形態において提供される方法を実行するために、メモリ1002内のプログラム命令を起動するように構成されている。例えば、方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定して、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、方向線が、観察画像内の可視物体の表面と初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することであって、方向点は、VR場面の点の空間座標点である、ことと、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。ラベルの内容は、次の情報、すなわち寸法情報、価格情報、ブランド情報、及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む。
【0167】
本実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体を提供する。コンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータに上記の方法実施形態において提供された方法を実行させるコンピュータ命令を記憶している。例えば、方法は、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の可視品目についての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて品目の説明情報を提供することと、ユーザの点接触位置に基づいて方向点を生成することと、仮想観察点と方向点との間の接続線の方向に方向線を生成することと、方向線が観察画像内の可視物体の表面に初めて交差する場合に、対応する物体についての点接触命令を生成することであって、方向点は、VR場面内の点の空間座標点である、ことと、VRモデル内の仮想観察点の位置情報及び視角情報を決定して、位置情報及び視角情報に基づいて表示される観察画像を決定することと、観察画像に従って観察画像内の可視品目を決定することと、観察画像内の任意の品目のラベルについての点接触命令を受取ることと、点接触命令に応じて、クリックされたラベル内の内容を拡大することと、を含む。ラベルの内容は、次の情報、すなわち、寸法情報、価格情報、ブランド情報及び販売情報のうちの少なくとも1つを含む。
【0168】
本実施形態は、コンピュータプログラム製品を開示する。コンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムは、コンピュータによって実行されると、コンピュータに上記方法実施形態において提供される方法を実行させるプログラム命令を含む。
【0169】
上記は、添付図面を参照して、本開示の実施形態についての任意選択的な実施例を詳細に説明する。しかし、本開示の実施形態は、上記の実施例についての特定の詳細に限定されない。複数の簡易な変更が、本開示の実施形態の技術的アイデアの範囲内で本開示の実施形態の技術的解決策になされてもよい。これらの簡易な変更は、すべて本開示の実施形態の保護範囲内にある。
【0170】
それに加えて、上記の特定の実施例において説明された特定の技術的特徴が、矛盾なく任意の好適な方式で結合されてもよいことに留意されたい。不要な繰返しを避けるために、様々な可能な結合方式が、本開示の実施形態において個々に説明されることがない。
【0171】
当業者であれば、上記の実施形態における方法を実施するためのステップの全部又は一部が関連したハードウェアに命令するプログラムによって完成されてもよいことを理解するであろう。プログラムは、記憶媒体内に記憶され、シングルチップマイクロコンピュータ、チップ、又はプロセッサがこのアプリケーションの実施形態の方法のステップの全部又は一部を実行することを可能にするいくつかの命令を含む。上記の記憶媒体は、USBフラッシュドライブ、リムーバブルハードディスク、リードオンリーメモリ(略してROM)、ランダムアクセスメモリ(略してRAM)、磁気ディスク、又は光ディスク等の様々な媒体を含み、これらは、プログラムコードを記憶し得る。
最後に、上記の実施形態は、本開示の実施形態の技術的解決策を限定するのではなく、単に説明するために用いられることに留意されたい。本開示の実施形態が上記の実施形態に関して詳述されているけれども、当業者であれば、上記の実施形態において指定された技術的解決策が、依然として修正されてもよく、又はその技術的な特徴の一部若しくは全部が同等に置換されてもよく、そして、かかる修正又は置換は、対応する技術的解決策の本質を本開示の実施形態のそれぞれの技術的解決策の範囲から逸脱させないことを理解するはずである。それに加えて、本開示の実施形態についての様々な実施例は、本開示の実施形態についてのアイデアから逸脱することなく任意に結合されてもよく、そして、結合された実施例は、また、本開示の実施形態において開示された内容とみなされるべきである。
【国際調査報告】