(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-09-07
(54)【発明の名称】複数の送信構成指示状態に関連付けられた単一のダウンリンク制御情報を用いた周波数分割多重化方式のための周波数領域リソース割振り
(51)【国際特許分類】
H04B 7/06 20060101AFI20220831BHJP
H04W 72/04 20090101ALI20220831BHJP
H04B 7/08 20060101ALI20220831BHJP
【FI】
H04B7/06 960
H04W72/04 131
H04W72/04 133
H04B7/08 810
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2021576385
(86)(22)【出願日】2020-05-13
(85)【翻訳文提出日】2022-02-17
(86)【国際出願番号】 US2020032671
(87)【国際公開番号】W WO2020263449
(87)【国際公開日】2020-12-30
(32)【優先日】2019-06-24
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2020-02-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】507364838
【氏名又は名称】クアルコム,インコーポレイテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100163522
【氏名又は名称】黒田 晋平
(72)【発明者】
【氏名】モスタファ・コシュネヴィサン
(72)【発明者】
【氏名】シャオシア・ジャン
(72)【発明者】
【氏名】ジン・スン
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA13
5K067EE02
5K067EE10
5K067HH22
(57)【要約】
本開示の様々な態様は、一般に、ワイヤレス通信に関する。いくつかの態様では、ユーザ機器(UE)は、複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振りフィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信し得る。UEは、DCIメッセージおよび/または無線リソース制御構成に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位および/またはリソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別し得る。UEは、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位および/またはリソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当て得る。多数の他の態様が提供される。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法であって、
複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振り(FDRA)フィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信するステップと、
前記DCIメッセージまたは無線リソース制御(RRC)構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別するステップであって、前記少なくとも1つのパラメータが、プリコーディングRBグループ(PRG)サイズまたは物理RB(PRB)バンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、
前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位を示す前記少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを前記複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるステップと
を備える方法。
【請求項2】
前記割り振られたRBを前記個々のTCI状態に割り当てるステップが、
前記割り振られたRBが連続しており、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBを含むn個のセットに分割するステップであって、nが前記個々のTCI状態の量である、ステップと、
前記n個のセットの各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てるステップと
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記n個のセットに含めるべき前記等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBが、前記割り振られたRBの総量および前記個々のTCI状態の前記量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される、請求項2に記載の方法。
【請求項4】
前記同じプリコーディングを用いた前記連続するRBの単位が、前記複数のTCI状態を用いた周波数分割多重化(FDM)方式のTCI状態ごとに広帯域である、請求項2に記載の方法。
【請求項5】
前記割り振られたRBが、前記n個のセット内で連続する、請求項2に記載の方法。
【請求項6】
前記割り振られたRBを前記個々のTCI状態に割り当てるステップが、
前記割り振られたRBが連続していないがn個の連続する部分を含み、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域であると決定するステップであって、nが前記個々のTCI状態の量である、ステップと、
前記n個の連続する部分の各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てるステップと
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記割り振られたRBが、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域以外の値であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、前記DCIメッセージに含まれる動的なインジケータまたは前記RRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて決定された方式に従って前記個々のTCI状態に割り当てられた割り振られたPRGを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記方式が、
前記FDRAフィールドにおける指示に少なくとも部分的に基づいて、インデックスを前記割り振られたPRGの中の各個々のPRGに割り当てることであって、各個々のPRGに割り当てられた前記インデックスが、前記個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って前記個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる、割り当てることを含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記関数が、前記個々のTCI状態の前記量が2であるとき、偶数のインデックスが割り当てられたPRGの第1のセットを第1のTCI状態にマッピングさせ、奇数のインデックスが割り当てられたPRGの第2のセットを第2のTCI状態にマッピングさせる、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
前記関数が、特定のインデックスを前記個々のTCI状態の前記量で割ると前記特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、前記特定のインデックスが割り当てられたPRGのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子である、請求項8に記載の方法。
【請求項11】
各PRGに割り当てられた前記インデックスが、帯域幅パート全体に対して決定される、請求項8に記載の方法。
【請求項12】
各PRGに割り当てられた前記インデックスが、前記FDRAフィールドにおいて示された前記割り振られたRBのみに対して決定される、請求項8に記載の方法。
【請求項13】
前記方式が、
前記割り振られたPRGを等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたPRGを含むn個のセットに分割することであって、nが前記個々のTCI状態の量である、分割することと、
前記n個のセットの各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることと
を行うことを含む、請求項7に記載の方法。
【請求項14】
前記n個のセットに含めるべき前記等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBが、前記割り振られたRBの総量および前記個々のTCI状態の前記量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される、請求項13に記載の方法。
【請求項15】
ワイヤレス通信のためのユーザ機器であって、
メモリと、
前記メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを備え、前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサが、
複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振りフィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信することと、
前記DCIメッセージまたは無線リソース制御構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別することであって、前記少なくとも1つのパラメータが、プリコーディングRBグループ(PRG)サイズまたは物理RB(PRB)バンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、識別することと、
前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位を示す前記少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを前記複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることと
を行うように構成される、ユーザ機器。
【請求項16】
前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサが、前記割り振られたRBを前記個々のTCI状態に割り当てるとき、
前記割り振られたRBが連続しており、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBを含むn個のセットに分割することであって、nが前記個々のTCI状態の量である、分割することと、
前記n個のセットの各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることと
を行うようにさらに構成される、請求項15に記載のユーザ機器。
【請求項17】
前記n個のセットに含めるべき前記等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBが、前記割り振られたRBの総量および前記個々のTCI状態の前記量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される、請求項16に記載のユーザ機器。
【請求項18】
前記同じプリコーディングを用いた前記連続するRBの単位が、前記複数のTCI状態を用いた周波数分割多重化(FDM)方式のTCI状態ごとに広帯域である、請求項16に記載のユーザ機器。
【請求項19】
前記割り振られたRBが、前記n個のセット内で連続する、請求項16に記載のユーザ機器。
【請求項20】
前記メモリおよび前記1つまたは複数のプロセッサが、前記割り振られたRBを前記個々のTCI状態に割り当てるとき、
前記割り振られたRBが連続していないがn個の連続する部分を含み、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域であると決定することであって、nが前記個々のTCI状態の量である、決定することと、
前記n個の連続する部分の各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることと
を行うようにさらに構成される、請求項15に記載のユーザ機器。
【請求項21】
前記割り振られたRBが、前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位が広帯域以外の値であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、前記DCIメッセージに含まれる動的なインジケータまたは前記RRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて決定された方式に従って前記個々のTCI状態に割り当てられた割り振られたPRGを含む、請求項15に記載のユーザ機器。
【請求項22】
前記方式が、
前記FDRAフィールドにおける指示に少なくとも部分的に基づいて、インデックスを前記割り振られたPRGの中の各個々のPRGに割り当てることであって、各個々のPRGに割り当てられた前記インデックスが、前記個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って前記個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる、割り当てることを含む、請求項21に記載のユーザ機器。
【請求項23】
前記関数が、前記個々のTCI状態の前記量が2であるとき、偶数のインデックスが割り当てられたPRGの第1のセットを第1のTCI状態にマッピングさせ、奇数のインデックスが割り当てられたPRGの第2のセットを第2のTCI状態にマッピングさせる、請求項22に記載のユーザ機器。
【請求項24】
前記関数が、特定のインデックスを前記個々のTCI状態の前記量で割ると前記特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、前記特定のインデックスが割り当てられたPRGのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子である、請求項22に記載のユーザ機器。
【請求項25】
各PRGに割り当てられた前記インデックスが、帯域幅パート全体に対して決定される、請求項22に記載のユーザ機器。
【請求項26】
各PRGに割り当てられた前記インデックスが、前記FDRAフィールドにおいて示された前記割り振られたRBのみに対して決定される、請求項22に記載のユーザ機器。
【請求項27】
前記方式が、
前記割り振られたPRGを等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたPRGを含むn個のセットに分割することであって、nが前記個々のTCI状態の量である、分割することと、
前記n個のセットの各々を前記個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることと
を行うことを含む、請求項21に記載のユーザ機器。
【請求項28】
前記n個のセットに含めるべき前記等しいまたはほぼ等しい数の前記割り振られたRBが、前記割り振られたRBの総量および前記個々のTCI状態の前記量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される、請求項27に記載のユーザ機器。
【請求項29】
ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記1つまたは複数の命令が、
ユーザ機器の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、前記1つまたは複数のプロセッサに、
複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振りフィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信することと、
前記DCIメッセージまたは無線リソース制御構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別することであって、前記少なくとも1つのパラメータが、プリコーディングRBグループ(PRG)サイズまたは物理RB(PRB)バンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、識別することと、
前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位を示す前記少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを前記複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることと
を行わせる1つまたは複数の命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項30】
ワイヤレス通信のための装置であって、
複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振りフィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信するための手段と、
前記DCIメッセージまたは無線リソース制御構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別するための手段であって、前記少なくとも1つのパラメータが、プリコーディングRBグループ(PRG)サイズまたは物理RB(PRB)バンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、手段と、
前記同じプリコーディングが使用される前記連続するRBの単位を示す前記少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、前記割り振られたRBを前記複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるための手段と
を備える装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、参照により本明細書に明確に組み込まれる、「FREQUENCY DOMAIN RESOURCE ALLOCATION FOR FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING SCHEMES WITH SINGLE DOWNLINK CONTROL INFORMATION ASSOCIATED WITH MULTIPLE TRANSMISSION CONFIGURATION INDICATION STATES」と題する2019年6月24日に出願された米国仮出願第62/865,730号、および「FREQUENCY DOMAIN RESOURCE ALLOCATION FOR FREQUENCY DIVISION MULTIPLEXING SCHEMES WITH SINGLE DOWNLINK CONTROL INFORMATION ASSOCIATED WITH MULTIPLE TRANSMISSION CONFIGURATION INDICATION STATES」と題する2020年2月27日に出願された米国非仮特許出願第16/803,732号の優先権を主張する。
【0002】
本開示の態様は、一般にワイヤレス通信に関し、単一のダウンリンク制御情報(DCI)メッセージにおいて示された周波数領域リソース割振り(FDRA)を複数の送信構成指示(TCI)状態に割り当てるための技法および装置に関する。
【背景技術】
【0003】
ワイヤレス通信システムは、テレフォニー、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなどの様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力など)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を用い得る。そのような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システム、およびロングタームエボリューション(LTE)を含む。LTE/LTEアドバンストは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって公表されたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)モバイル規格に対する拡張のセットである。
【0004】
ワイヤレス通信ネットワークは、いくつかのユーザ機器(UE)のための通信をサポートすることができるいくつかの基地局(BS)を含み得る。ユーザ機器(UE)は、ダウンリンクおよびアップリンクを介して基地局(BS)と通信し得る。ダウンリンク(または順方向リンク)は、BSからUEへの通信リンクを指し、アップリンク(または逆方向リンク)は、UEからBSへの通信リンクを指す。本明細書でより詳細に説明するように、BSは、ノードB、gNB、アクセスポイント(AP)、無線ヘッド、送信受信ポイント(TRP)、ニューラジオ(NR)BS、5GノードBなどと呼ばれることがある。
【0005】
上記の多元接続技術は、異なるユーザ機器が都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。5Gと呼ばれることもあるニューラジオ(NR)は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって公表されたLTEモバイル規格に対する拡張のセットである。NRは、スペクトル効率を改善することと、コストを下げることと、サービスを改善することと、新しいスペクトルを利用することと、ダウンリンク(DL)上でサイクリックプレフィックス(CP)を有する直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)を使用し、アップリンク(UL)上でCP-OFDMおよび/またはSC-FDM(たとえば、離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM)としても知られている)を使用し、ならびにビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートする、他のオープン規格とより良く統合することとによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートするように設計されている。しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が高まり続けるにつれて、LTE技術およびNR技術のさらなる改善が必要である。好ましくは、これらの改善は、これらの技術を用いる他の多元接続技術および電気通信規格に適用可能であるべきである。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0006】
いくつかの態様では、ユーザ機器(UE)によって実行されるワイヤレス通信の方法は、複数の送信構成指示(TCI)状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すための周波数領域リソース割振り(FDRA)フィールドを含むダウンリンク制御情報(DCI)メッセージを受信するステップと、DCIメッセージまたは無線リソース制御(RRC)構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別するステップであって、少なくとも1つのパラメータが、プリコーディングRBグループ(PRG)サイズまたは物理RB(PRB)バンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、ステップと、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるステップとを含み得る。
【0007】
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のためのUEは、メモリと、メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み得る。メモリおよび1つまたは複数のプロセッサは、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信することと、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別することであって、少なくとも1つのパラメータが、PRGサイズまたはPRBバンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、識別することと、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることとを行うように構成され得る。
【0008】
いくつかの態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶し得る。1つまたは複数の命令は、UEの1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、1つまたは複数のプロセッサに、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信することと、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別することであって、少なくとも1つのパラメータが、PRGサイズまたはPRBバンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、識別することと、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることとを行わせ得る。
【0009】
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信するための手段と、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別するための手段であって、少なくとも1つのパラメータが、PRGサイズまたはPRBバンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む、手段と、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるための手段とを含み得る。
【0010】
いくつかの態様では、UEによって実行されるワイヤレス通信の方法は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信するステップと、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別するステップと、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるステップとを含み得る。
【0011】
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のためのUEは、メモリと、メモリに動作可能に結合された1つまたは複数のプロセッサとを含み得る。メモリおよび1つまたは複数のプロセッサは、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信することと、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別することと、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることとを行うように構成され得る。
【0012】
いくつかの態様では、非一時的コンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶し得る。1つまたは複数の命令は、UEの1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、1つまたは複数のプロセッサに、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信することと、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別することと、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てることとを行わせ得る。
【0013】
いくつかの態様では、ワイヤレス通信のための装置は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信するための手段と、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別するための手段と、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるための手段とを含み得る。
【0014】
態様は、一般に、添付の図面および本明細書を参照しながら本明細書で十分に説明し、添付の図面および本明細書によって示すような、方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、基地局、送信受信ポイント、ワイヤレス通信デバイス、および/または処理システムを含む。
【0015】
上記は、以下の詳細な説明がより良く理解され得るように、本開示による例の特徴および技術的利点をかなり広範に概説している。追加の特徴および利点について、以下で説明する。開示する概念および具体例は、本開示の同じ目的を実行するために他の構造を修正または設計するための基礎として容易に利用され得る。そのような等価な構成は、添付の特許請求の範囲から逸脱しない。本明細書で開示する概念の特性、それらの編成と動作方法の両方は、添付の図に関して検討されると、関連する利点とともに以下の説明からより良く理解されよう。図の各々は、例示および説明のために提供されるものであり、特許請求の範囲の限定の定義として提供されるものではない。
【0016】
本開示の上述の特徴が詳細に理解され得るように、添付の図面にその一部が示される態様を参照することによって、上記で簡潔に要約した内容について、より具体的な説明を行う場合がある。しかしながら、この説明は他の等しく効果的な態様に通じ得るので、添付の図面は、本開示のいくつかの典型的な態様のみを示し、したがって、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。異なる図面における同じ参照番号は、同じまたは同様の要素を識別し得る。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【
図1】本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークの一例を概念的に示すブロック図である。
【
図2】本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークにおけるユーザ機器(UE)と通信している基地局の一例を概念的に示すブロック図である。
【
図3A】本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークにおけるフレーム構造の一例を概念的に示すブロック図である。
【
図3B】本開示の様々な態様による、ワイヤレス通信ネットワークにおける例示的な同期通信階層を概念的に示すブロック図である。
【
図4】本開示の様々な態様による、ノーマルサイクリックプレフィックスを有する例示的なスロットフォーマットを概念的に示すブロック図である。
【
図5】本開示の様々な態様による、分散型無線アクセスネットワーク(RAN)の例示的な論理アーキテクチャを示す図である。
【
図6】本開示の様々な態様による、分散型RANの例示的な物理アーキテクチャを示す図である。
【
図7】本開示の様々な態様による、単一のダウンリンク制御情報(DCI)を用いたマルチ送信受信ポイント(TRP)通信の一例を示す図である。
【
図8】本開示の様々な態様による、周波数領域リソース割振り(FDRA)の一例を示す図である。
【
図9A】本開示の様々な態様による、UEがプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)および/または物理リソースブロック(PRB)バンドルに関連付けられたサイズに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なる送信構成指示(TCI)状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図9B】本開示の様々な態様による、UEがプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)および/または物理リソースブロック(PRB)バンドルに関連付けられたサイズに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なる送信構成指示(TCI)状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図10A】本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図10B】本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図10C】本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図10D】本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図10E】本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例を示す図である。
【
図11】本開示の様々な態様による、たとえばUEによって実行される例示的なプロセスを示す図である。
【
図12】本開示の様々な態様による、たとえばUEによって実行される例示的なプロセスを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
本開示の様々な態様について、添付の図面を参照しながら以下でより十分に説明する。しかしながら、本開示は、多くの異なる形態で具現化されてもよく、本開示全体にわたって提示される任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるように与えられる。本明細書の教示に基づいて、本開示の範囲は、本開示の任意の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の任意の他の態様と組み合わせて実装されるにせよ、本明細書で開示する本開示の任意の態様を包含するものであることを、当業者は諒解されたい。たとえば、本明細書に記載する任意の数の態様を使用して、装置が実装されてもよく、または方法が実践されてもよい。加えて、本開示の範囲は、本明細書に記載する本開示の様々な態様に加えて、またはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実践されるそのような装置または方法を包含するものとする。本明細書で開示する本開示のいかなる態様も、請求項の1つまたは複数の要素によって具現化され得ることを理解されたい。
【0019】
次に、様々な装置および技法を参照しながら、電気通信システムのいくつかの態様が提示される。これらの装置および技法について、以下の詳細な説明において説明し、様々なブロック、モジュール、構成要素、回路、ステップ、プロセス、アルゴリズムなど(「要素」と総称される)によって添付の図面に示す。これらの要素は、ハードウェア、ソフトウェア、またはそれらの組合せを使用して実装され得る。そのような要素がハードウェアとして実装されるか、またはソフトウェアとして実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。
【0020】
態様について、3Gおよび/または4Gワイヤレス技術に一般的に関連付けられた用語を使用して本明細書で説明する場合があるが、本開示の態様は、NR技術を含む、5G以降などの他の世代ベースの通信システムにおいて適用され得ることに留意されたい。
【0021】
図1は、本開示の態様が実践され得るワイヤレスネットワーク100を示す図である。ワイヤレスネットワーク100は、LTEネットワーク、または5GもしくはNRネットワークなどの何らかの他のワイヤレスネットワークであり得る。ワイヤレスネットワーク100は、いくつかのBS110(BS110a、BS110b、BS110c、およびBS110dとして示される)と、他のネットワークエンティティとを含み得る。BSは、ユーザ機器(UE)と通信するエンティティであり、基地局、NR BS、ノードB、gNB、5GノードB(NB)、アクセスポイント、送信受信ポイント(TRP)などと呼ばれることもある。各BSは、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。3GPPでは、「セル」という用語は、この用語が使用される文脈に応じて、BSのカバレージエリアおよび/またはこのカバレージエリアにサービスしているBSサブシステムを指す場合がある。
【0022】
BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または別のタイプのセルに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることができ、フェムトセルとの関連付けを有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)内のUE)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのためのBSは、マクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのためのBSは、ピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのためのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。
図1に示す例では、BS110aは、マクロセル102aのためのマクロBSであってもよく、BS110bは、ピコセル102bのためのピコBSであってもよく、BS110cは、フェムトセル102cのためのフェムトBSであってもよい。BSは、1つまたは複数(たとえば、3つ)のセルをサポートしてもよい。「eNB」、「基地局」、「NR BS」、「gNB」、「TRP」、「AP」、「ノードB」、「5G NB」、および「セル」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。
【0023】
いくつかの態様では、セルは、必ずしも静止しているとは限らないことがあり、セルの地理的エリアは、モバイルBSのロケーションに従って移動することがある。いくつかの態様では、BSは、任意の適切なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続、仮想ネットワークなどの様々なタイプのバックホールインターフェースを通じて、ワイヤレスネットワーク100において互いにかつ/または1つもしくは複数の他のBSもしくはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
【0024】
ワイヤレスネットワーク100はまた、中継局を含み得る。中継局は、上流局(たとえば、BSまたはUE)からデータの送信を受信することができ、かつそのデータの送信を下流局(たとえば、UEまたはBS)に送ることができるエンティティである。中継局はまた、他のUEのための送信を中継することができるUEであり得る。
図1に示す例では、中継局110dは、BS110aとUE120dとの間の通信を容易にするために、マクロBS110aおよびUE120dと通信し得る。中継局は、中継BS、中継基地局、リレーなどと呼ばれることもある。
【0025】
ワイヤレスネットワーク100は、異なるタイプのBS、たとえば、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、中継BSなどを含む異種ネットワークであり得る。これらの異なるタイプのBSは、ワイヤレスネットワーク100において、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、および干渉に対する異なる影響を有することがある。たとえば、マクロBSは、高い送信電力レベル(たとえば、5~40ワット)を有することがあるが、ピコBS、フェムトBS、および中継BSは、より低い送信電力レベル(たとえば、0.1~2ワット)を有することがある。
【0026】
ネットワークコントローラ130は、BSのセットに結合してもよく、これらのBSのための協調および制御を行ってもよい。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBSと通信し得る。BSはまた、たとえば、ワイヤレスまたはワイヤラインバックホールを介して、直接または直接的に互いと通信し得る。
【0027】
UE120(たとえば、120a、120b、120c)は、ワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散されてもよく、各UEは、固定またはモバイルであってもよい。UEは、アクセス端末、端末、移動局、加入者ユニット、局などと呼ばれることもある。UEは、セルラーフォン(たとえば、スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスもしくは医療機器、生体センサー/デバイス、ウェアラブルデバイス(スマートウォッチ、スマートクロージング、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリング、スマートブレスレット))、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽もしくはビデオデバイス、または衛星ラジオ)、車両構成要素もしくはセンサー、スマートメーター/センサー、産業用製造機器、全地球測位システムデバイス、または、ワイヤレスもしくはワイヤード媒体を介して通信するように構成される任意の他の適切なデバイスであり得る。
【0028】
いくつかのUEは、マシンタイプ通信(MTC)UE、または発展型もしくは拡張マシンタイプ通信(eMTC)UEと見なされてもよい。MTC UEおよびeMTC UEは、たとえば、基地局、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メーター、モニタ、ロケーションタグなどを含む。ワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介して、ネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなどのワイドエリアネットワーク)のための接続性またはネットワークへの接続性を提供し得る。いくつかのUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされてもよく、かつ/またはNB-IoT(狭帯域モノのインターネット)デバイスとして実装されてもよい。いくつかのUEは、顧客構内機器(CPE)と見なされてもよい。UE120は、プロセッサ構成要素、メモリ構成要素などの、UE120の構成要素を収容するハウジングの内部に含まれてもよい。
【0029】
一般に、任意の数のワイヤレスネットワークが所与の地理的エリアにおいて展開されてもよい。各ワイヤレスネットワークは、特定のRATをサポートしてもよく、1つまたは複数の周波数上で動作してもよい。RATは、無線技術、エアインターフェースなどと呼ばれることもある。周波数は、キャリア、周波数チャネルなどと呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間の干渉を避けるために、所与の地理的エリアにおいて単一のRATをサポートしてもよい。場合によっては、NRまたは5G RATネットワークが展開されてもよい。
【0030】
いくつかの態様では、2つ以上のUE120(たとえば、UE120aおよびUE120eとして示されている)は、1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用して(たとえば、互いと通信するための媒介として基地局110を使用せずに)直接通信し得る。たとえば、UE120は、ピアツーピア(P2P)通信、デバイス間(D2D)通信、(たとえば、車両間(V2V)プロトコル、ビークルツーインフラストラクチャ(V2I)プロトコルなどを含み得る)ビークルツーエブリシング(V2X)プロトコル、メッシュネットワークなどを使用して通信し得る。この場合、UE120は、スケジューリング動作、リソース選択動作、および/または本明細書の他の場所で基地局110によって実行されるものとして説明する他の動作を実行し得る。
【0031】
上記で示したように、
図1は一例として与えられる。他の例は、
図1に関して説明したものとは異なってもよい。
【0032】
図2は、
図1の基地局のうちの1つおよびUEのうちの1つであり得る、基地局110およびUE120の設計200のブロック図を示す。基地局110はT個のアンテナ234a~234tを備えてもよく、UE120はR個のアンテナ252a~252rを備えてもよく、ただし、一般にT≧1およびR≧1である。
【0033】
基地局110において、送信プロセッサ220は、1つまたは複数のUEのためのデータをデータソース212から受信し、UEから受信されたチャネル品質インジケータ(CQI)に少なくとも部分的に基づいて、UEごとに1つまたは複数の変調およびコーディング方式(MCS)を選択し、UE用に選択されたMCSに少なくとも部分的に基づいて、UEごとにデータを処理(たとえば、符号化および変調)し、データシンボルをすべてのUEに提供してもよい。送信プロセッサ220はまた、(たとえば、半静的リソース区分情報(SRPI)などのための)システム情報および制御情報(たとえば、CQI要求、許可、上位レイヤシグナリングなど)を処理し、オーバーヘッドシンボルおよび制御シンボルを提供してもよい。送信プロセッサ220はまた、基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS))および同期信号(たとえば、1次同期信号(PSS)および2次同期信号(SSS))用の基準シンボルを生成してもよい。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、該当する場合、データシンボル、制御シンボル、オーバーヘッドシンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実行してもよく、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)232a~232tに提供してもよい。各変調器232は、それぞれの出力シンボルストリームを(たとえば、OFDM用などに)処理して、出力サンプルストリームを取得してもよい。各変調器232は、出力サンプルストリームをさらに処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、ダウンリンク信号を取得してもよい。変調器232a~232tからのT個のダウンリンク信号は、それぞれT個のアンテナ234a~234tを介して送信され得る。以下でより詳細に説明する様々な態様によれば、同期信号は、追加の情報を伝達するために、ロケーション符号化を用いて生成され得る。
【0034】
UE120において、アンテナ252a~252rは、基地局110および/または他の基地局からダウンリンク信号を受信してもよく、それぞれ、受信信号を復調器(DEMOD)254a~254rに提供してもよい。各復調器254は、受信信号を調整(たとえば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して、入力サンプルを取得してもよい。各復調器254は、入力サンプルを(たとえば、OFDM用などに)さらに処理して、受信シンボルを取得してもよい。MIMO検出器256は、すべてのR個の復調器254a~254rから受信シンボルを取得し、該当する場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実行し、検出されたシンボルを提供してもよい。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調および復号)し、UE120のための復号されたデータをデータシンク260に提供し、復号された制御情報およびシステム情報をコントローラ/プロセッサ280に提供してもよい。チャネルプロセッサは、基準信号受信電力(RSRP)、受信信号強度インジケータ(RSSI)、基準信号受信品質(RSRQ)、チャネル品質インジケータ(CQI)などを決定してもよい。いくつかの態様では、UE120の1つまたは複数の構成要素は、ハウジングに含まれてもよい。
【0035】
アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ264は、データソース262からのデータおよびコントローラ/プロセッサ280からの(たとえば、RSRP、RSSI、RSRQ、CQIなどを備える報告用の)制御情報を受信し、処理してもよい。送信プロセッサ264はまた、1つまたは複数の基準信号用の基準シンボルを生成してもよい。送信プロセッサ264からのシンボルは、該当する場合、TX MIMOプロセッサ266によってプリコードされ、変調器254a~254rによって(たとえば、DFT-s-OFDM、CP-OFDM用などに)さらに処理され、基地局110に送信されてもよい。基地局110において、UE120および他のUEからのアップリンク信号は、アンテナ234によって受信され、復調器232によって処理され、該当する場合、MIMO検出器236によって検出され、受信プロセッサ238によってさらに処理されて、UE120によって送られた復号されたデータおよび制御情報を取得してもよい。受信プロセッサ238は、復号されたデータをデータシンク239に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ240に提供してもよい。基地局110は、通信ユニット244を含んでもよく、通信ユニット244を介してネットワークコントローラ130と通信してもよい。ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294、コントローラ/プロセッサ290、およびメモリ292を含んでもよい。
【0036】
基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または
図2の任意の他の構成要素は、本明細書の他の場所でより詳細に説明するように、複数の送信構成指示(TCI)状態に関連付けられた単一のダウンリンク制御情報(DCI)を用いた周波数分割多重化(FDM)方式のための周波数領域リソース割振り(FDRA)に関連付けられた1つまたは複数の技法を実行してもよい。たとえば、基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、および/または
図2の任意の他の構成要素は、たとえば、
図11のプロセス1100、
図12のプロセス1200、および/または本明細書で説明するような他のプロセスの動作を実行または指示してもよい。メモリ242および282は、それぞれ、基地局110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶してもよい。いくつかの態様では、メモリ242および/またはメモリ282は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶する非一時的コンピュータ可読媒体を備えてもよい。たとえば、1つまたは複数の命令は、基地局110および/またはUE120の1つまたは複数のプロセッサによって実行されると、たとえば、
図11のプロセス1100、
図12のプロセス1200、および/または本明細書で説明するような他のプロセスの動作を実行または指示してもよい。スケジューラ246は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でのデータ送信のためにUEをスケジュールしてもよい。
【0037】
いくつかの態様では、UE120は、複数のTCI状態にわたる割り振られたリソースブロック(RB)を示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信するための手段、DCIメッセージまたは無線リソース制御(RRC)構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別するための手段、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるための手段などを含み得る。いくつかの態様では、そのような手段は、コントローラ/プロセッサ280、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、MOD254、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258などの、
図2に関して説明するUE120の1つまたは複数の構成要素を含み得る。
【0038】
追加または代替として、いくつかの態様では、UE120は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信するための手段、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別するための手段、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てるための手段などを含み得る。いくつかの態様では、そのような手段は、コントローラ/プロセッサ280、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、MOD254、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258などの、
図2に関して説明するUE120の1つまたは複数の構成要素を含み得る。
【0039】
上記で示したように、
図2は一例として与えられる。他の例は、
図2に関して説明したものとは異なってもよい。
【0040】
図3Aは、電気通信システム(たとえば、NR)における周波数分割複信(FDD)のための例示的なフレーム構造300を示す。ダウンリンクおよびアップリンクの各々に対する送信タイムラインは、(フレームと呼ばれることがある)無線フレームの単位に区分されてもよい。各無線フレームは、所定の持続時間(たとえば、10ミリ秒(ms))を有してもよく、(たとえば、0~Z-1のインデックスを有する)Z個(Z≧1)のサブフレームのセットに区分されてもよい。各サブフレームは、所定の持続時間(たとえば、1ms)を有してもよく、スロットのセット(たとえば、サブフレーム当たり2
m個のスロットが
図3Aに示されており、ここで、mは、0、1、2、3、4などの、送信に使用されるヌメロロジーである)を含んでもよい。各スロットは、L個のシンボル期間のセットを含んでもよい。たとえば、各スロットは、(たとえば、
図3Aに示すように)14個のシンボル期間、7個のシンボル期間、または別の数のシンボル期間を含んでもよい。サブフレームが2個のスロットを含む場合(たとえば、m=1のとき)、サブフレームは、2L個のシンボル期間を含んでもよく、ここで、各サブフレームにおける2L個のシンボル期間は、0~2L-1のインデックスを割り当てられ得る。いくつかの態様では、FDD用のスケジューリング単位は、フレームベース、サブフレームベース、スロットベース、シンボルベースなどであってもよい。
【0041】
いくつかの技法について、フレーム、サブフレーム、スロットなどに関して本明細書で説明するが、これらの技法は、5G NRにおいて「フレーム」、「サブフレーム」、「スロット」など以外の用語を使用して呼ばれることがある、他のタイプのワイヤレス通信構造に等しく適用され得る。いくつかの態様では、ワイヤレス通信構造は、ワイヤレス通信規格および/またはプロトコルによって定義される周期的な時間制限通信単位を指すことがある。追加または代替として、
図3Aに示すものとは異なるワイヤレス通信構造の構成が使用されてもよい。
【0042】
いくつかの電気通信(たとえば、NR)では、基地局は同期信号を送信してもよい。たとえば、基地局は、基地局によってサポートされるセルごとにダウンリンク上で1次同期信号(PSS)、2次同期信号(SSS)などを送信してもよい。PSSおよびSSSは、セルの探索および獲得のためにUEによって使用されてもよい。たとえば、PSSは、シンボルタイミングを決定するためにUEによって使用されてもよく、SSSは、基地局に関連付けられた物理セル識別子およびフレームタイミングを決定するためにUEによって使用されてもよい。基地局はまた、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)を送信してもよい。PBCHは、UEによる初期アクセスをサポートするシステム情報などの、何らかのシステム情報を搬送してもよい。
【0043】
いくつかの態様では、基地局は、
図3Bに関して以下で説明するように、複数の同期通信(たとえば、SSブロック)を含む同期通信階層(たとえば、同期信号(SS)階層)に従ってPSS、SSS、および/またはPBCHを送信してもよい。
【0044】
図3Bは、同期通信階層の一例である例示的なSS階層を概念的に示すブロック図である。
図3Bに示すように、SS階層はSSバーストセットを含んでもよく、SSバーストセットは、複数のSSバースト(SSバースト0~SSバーストB-1として識別される、ここで、Bは、基地局によって送信され得るSSバーストの反復の最大数である)を含んでもよい。さらに示すように、各SSバーストは、1つまたは複数のSSブロック(SSブロック0~SSブロック(b
max_SS-1)として識別される、ここで、b
max_SS-1は、SSバーストによって搬送され得るSSブロックの最大数である)を含んでもよい。いくつかの態様では、異なるSSブロックは、異なるようにビームフォーミングされてもよい。SSバーストセットは、
図3Bに示すように、Xミリ秒ごとになど、周期的にワイヤレスノードによって送信されてもよい。いくつかの態様では、SSバーストセットは、
図3BではYミリ秒として示されている、固定のまたは動的な長さを有してもよい。
【0045】
図3Bに示すSSバーストセットは、同期通信セットの一例であり、本明細書で説明する技法に関して他の同期通信セットが使用されてもよい。さらに、
図3Bに示すSSブロックは、同期通信の一例であり、本明細書で説明する技法に関して他の同期通信が使用されてもよい。
【0046】
いくつかの態様では、SSブロックは、PSS、SSS、PBCH、ならびに/または他の同期信号(たとえば、3次同期信号(TSS))および/もしくは同期チャネルを搬送するリソースを含む。いくつかの態様では、複数のSSブロックがSSバーストに含まれ、PSS、SSS、および/またはPBCHは、SSバーストの各SSブロックにわたって同じであってもよい。いくつかの態様では、単一のSSブロックがSSバーストに含まれてもよい。いくつかの態様では、SSブロックは、長さが少なくとも4個のシンボル期間であってもよく、ここで、各シンボルは、PSS(たとえば、1つのシンボルを占有する)、SSS(たとえば、1つのシンボルを占有する)、および/またはPBCH(たとえば、2つのシンボルを占有する)のうちの1つまたは複数を搬送する。
【0047】
いくつかの態様では、
図3Bに示すように、SSブロックのシンボルは連続する。いくつかの態様では、SSブロックのシンボルは連続しない。同様に、いくつかの態様では、SSバーストの1つまたは複数のSSブロックは、1つまたは複数のスロットの間に連続的な無線リソース(たとえば、連続的なシンボル期間)において送信されてもよい。追加または代替として、SSバーストの1つまたは複数のSSブロックは、非連続的な無線リソースにおいて送信されてもよい。
【0048】
いくつかの態様では、SSバーストは、バースト期間を有してもよく、それによって、SSバーストのSSブロックは、バースト期間に従って基地局によって送信される。言い換えれば、SSブロックは、各SSバーストの間に繰り返されてもよい。いくつかの態様では、SSバーストセットは、バーストセット周期を有してもよく、それによって、SSバーストセットのSSバーストは、固定のバーストセット周期に従って基地局によって送信される。言い換えれば、SSバーストは、各SSバーストセットの間に繰り返されてもよい。
【0049】
基地局は、いくつかのスロットにおいて物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)上でシステム情報ブロック(SIB)などのシステム情報を送信してもよい。基地局は、スロットのC個のシンボル期間において物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)上で制御情報/データを送信してもよく、ここで、Cはスロットごとに構成可能であってもよい。基地局は、各スロットの残りのシンボル期間においてPDSCH上でトラフィックデータおよび/または他のデータを送信してもよい。
【0050】
上記で示したように、
図3Aおよび
図3Bは例として与えられる。他の例は、
図3Aおよび
図3Bに関して説明したものとは異なってもよい。
【0051】
図4は、ノーマルサイクリックプレフィックスを有する例示的なスロットフォーマット410を示す。利用可能な時間周波数リソースは、リソースブロックに区分され得る。各リソースブロックは、1つのスロットにおいてサブキャリアのセット(たとえば、12個のサブキャリア)をカバーすることができ、いくつかのリソース要素を含んでもよい。各リソース要素は、1つのシンボル期間において(たとえば、時間的に)1つのサブキャリアをカバーすることができ、実数値または複素数値であり得る1つの変調シンボルを送るために使用されてもよい。
【0052】
いくつかの電気通信システム(たとえば、NR)におけるFDD用のダウンリンクおよびアップリンクの各々に対して、インターレース構造が使用されてもよい。たとえば、0~Q-1のインデックスを有するQ個のインターレースが定義されてもよく、ここで、Qは、4、6、8、10、または何らかの他の値に等しくてもよい。各インターレースは、Q個のフレームだけ離間したスロットを含んでもよい。具体的には、インターレースqは、スロットq、q+Q、q+2Qなどを含んでもよく、ここで、q∈{0, ... ,Q-1}である。
【0053】
UEは、複数のBSのカバレージ内に位置してもよい。これらのBSのうちの1つが、UEにサービスするために選択されてもよい。サービングBSは、受信信号強度、受信信号品質、経路損失などの様々な基準に少なくとも部分的に基づいて選択されてもよい。受信信号品質は、信号対雑音干渉比(SNIR)もしくは基準信号受信品質(RSRQ)、または何らかの他のメトリックによって定量化されてもよい。UEは、UEが1つまたは複数の干渉BSからの高い干渉を観測する場合がある支配的干渉シナリオにおいて動作してもよい。
【0054】
本明細書で説明する例の態様は、NR技術または5G技術に関連付けられ得るが、本開示の態様は、他のワイヤレス通信システムに適用可能であり得る。ニューラジオ(NR)は、(たとえば、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ベースのエアインターフェース以外の)新しいエアインターフェースまたは(たとえば、インターネットプロトコル(IP)以外の)固定トランスポートレイヤに従って動作するように構成された無線を指すことがある。態様では、NRは、CPを有するOFDM(本明細書では、サイクリックプレフィックスOFDMまたはCP-OFDMと呼ばれる)および/またはSC-FDMをアップリンク上で利用してもよく、CP-OFDMをダウンリンク上で利用し、時分割複信(TDD)を使用する半二重動作に対するサポートを含んでもよい。態様では、NRは、たとえば、CPを有するOFDM(本明細書では、CP-OFDMと呼ばれる)および/または離散フーリエ変換拡散直交周波数分割多重化(DFT-s-OFDM)をアップリンク上で利用してもよく、CP-OFDMをダウンリンク上で利用し、TDDを使用する半二重動作に対するサポートを含んでもよい。NRは、広帯域幅(たとえば、80メガヘルツ(MHz)を超える)を対象とする拡張モバイルブロードバンド(eMBB)サービス、高いキャリア周波数(たとえば、60ギガヘルツ(GHz))を対象とするミリ波(mmW)、後方互換性がないMTC技法を対象とするマッシブMTC(mMTC)、および/または超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)サービスを対象とするミッションクリティカルを含んでもよい。
【0055】
いくつかの態様では、100MHzの単一のコンポーネントキャリア帯域幅がサポートされてもよい。NRリソースブロックは、0.1ミリ秒(ms)の持続時間にわたって、サブキャリア帯域幅が60または120キロヘルツ(kHz)の12個のサブキャリアにまたがってもよい。各無線フレームは、40個のスロットを含んでもよく、10msの長さを有してもよい。したがって、各スロットは0.25msの長さを有してもよい。各スロットは、データ送信のためのリンク方向(たとえば、DLまたはUL)を示してもよく、スロットごとのリンク方向は、動的に切り替えられてもよい。各スロットは、DL/ULデータならびにDL/UL制御データを含んでもよい。
【0056】
ビームフォーミングがサポートされてもよく、ビーム方向が動的に構成されてもよい。プリコーディングを用いたMIMO送信も、サポートされ得る。DLにおけるMIMO構成は、最大8つのストリームおよびUEごとに最大2つのストリームのマルチレイヤDL送信とともに、最大8つの送信アンテナをサポートしてもよい。UEごとに最大2つのストリームを用いたマルチレイヤ送信がサポートされてもよい。最大8つのサービングセルを用いて、複数のセルのアグリゲーションがサポートされてもよい。代替として、NRは、OFDMベースのインターフェース以外の異なるエアインターフェースをサポートしてもよい。NRネットワークは、中央ユニットまたは分散ユニットなどのエンティティを含んでもよい。
【0057】
上記で示したように、
図4は一例として与えられる。他の例は、
図4に関して説明したものとは異なってもよい。
【0058】
図5は、本開示の態様による、分散型RAN500の例示的な論理アーキテクチャを示す。5Gアクセスノード506は、アクセスノードコントローラ(ANC)502を含んでもよい。ANCは、分散型RAN500の中央ユニット(CU)であってもよい。次世代コアネットワーク(NG-CN)504へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端してもよい。近隣の次世代アクセスノード(NG-AN)へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端してもよい。ANCは、(BS、NR BS、ノードB、5G NB、AP、gNB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある)1つまたは複数のTRP508を含んでもよい。上記で説明したように、TRPは「セル」と互換的に使用されてもよい。
【0059】
TRP508は、分散ユニット(DU)であってもよい。TRPは、1つのANC(ANC502)または2つ以上のANC(図示せず)に接続されてもよい。たとえば、RAN共有、サービスとしての無線(RaaS)、およびサービス固有ANC展開の場合、TRPは2つ以上のANCに接続されてもよい。TRPは、1つまたは複数のアンテナポートを含んでもよい。TRPは、UEにトラフィックを個別に(たとえば、動的選択)または一緒に(たとえば、ジョイント送信)サービスするように構成されてもよい。
【0060】
RAN500の論理アーキテクチャは、フロントホール定義を示すために使用されてもよい。異なる展開タイプにわたるフロントホーリング解決策をサポートするアーキテクチャが定義されてもよい。たとえば、アーキテクチャは、送信ネットワーク能力(たとえば、帯域幅、レイテンシ、および/またはジッタ)に少なくとも部分的に基づいてもよい。
【0061】
アーキテクチャは、LTEと特徴および/または構成要素を共有してもよい。態様によれば、次世代AN(NG-AN)510は、NRとのデュアル接続性をサポートしてもよい。NG-ANは、LTEおよびNR用の共通フロントホールを共有してもよい。
【0062】
アーキテクチャは、TRP508間の協働を可能にすることができる。たとえば、協働は、TRP内でおよび/またはANC502を介してTRPにわたって事前設定されてもよい。態様によれば、TRP間インターフェースは必要とされない/存在しないことがある。
【0063】
態様によれば、スプリットされた論理機能の動的構成は、RAN500のアーキテクチャ内に存在することがある。パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)、無線リンク制御(RLC)プロトコル、媒体アクセス制御(MAC)プロトコルは、ANCまたはTRPに適応可能に配置されてもよい。
【0064】
様々な態様によれば、BSは、中央ユニット(CU)(たとえば、ANC502)および/または1つもしくは複数の分散ユニット(たとえば、1つもしくは複数のTRP508)を含んでもよい。
【0065】
上記で示したように、
図5は一例として与えられる。他の例は、
図5に関して説明したものとは異なってもよい。
【0066】
図6は、本開示の態様による、分散型RAN600の例示的な物理アーキテクチャを示す。集中型コアネットワークユニット(C-CU)602は、コアネットワーク機能をホストしてもよい。C-CUは、中央に展開されてもよい。C-CU機能は、ピーク容量に対処するために(たとえば、アドバンストワイヤレスサービス(AWS)に)オフロードされてもよい。
【0067】
集中型RANユニット(C-RU)604は、1つまたは複数のANC機能をホストしてもよい。任意選択で、C-RUは、コアネットワーク機能を局所的にホストしてもよい。C-RUは、分散型展開を有してもよい。C-RUは、ネットワークエッジのより近くにあってもよい。
【0068】
分散ユニット(DU)606は、1つまたは複数のTRPをホストしてもよい。DUは、無線周波数(RF)機能を有するネットワークのエッジに位置してもよい。
【0069】
上記で示したように、
図6は一例として与えられる。他の例は、
図6に関して説明したものとは異なってもよい。
【0070】
図7は、本開示の様々な態様による、単一のダウンリンク制御情報(DCI)を用いたマルチ送信受信ポイント(TRP)通信の一例700を示す図である。
【0071】
図7に示すように、複数のTRP110(TRP
1 110aおよびTRP
2 110bとして示される)は、信頼性を改善する、スループットを高めるなどのために、協調して(たとえば、多地点協調送信などを使用して)同じUE120と通信してもよい。TRP110は、バックホールを介してこれらの通信を協調させることがあり、このことは、TRP110がコロケートされているとき(たとえば、TRP110が特定の基地局の異なるアンテナアレイに対応する場合)はより小さい遅延もしくはより高い容量を有し得るか、またはTRP110がコロケートされていない(たとえば、異なる基地局に位置する)ときはより大きい遅延もしくはより低い容量を有し得る。
【0072】
いくつかの態様では、TRP1 110aおよびTRP2 110bは、本明細書ではマルチTRPグループと呼ばれることがある。本明細書で使用するマルチTRPグループは、同じUE120と通信することになるTRP110のセット、アクセスノードコントローラによってグループとして管理されるTRP110のセット、同じ物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)を送信するTRP110のセット、個々のPDSCHを同時にまたは同時期に送信するTRP110のセットなどを指すことがある。
【0073】
TRP110は、BS、NR BS、ノードB、5G NB、AP、gNB、パネル、リモート無線ヘッド(RRH)、もしくは何らかの他の用語で呼ばれることもあるか、または「セル」と互換的に使用されることがある。いくつかの態様では、複数のTRP110が(たとえば、それぞれのアンテナパネルまたは擬似コロケーション(QCL)関係を使用して)単一のBSに含まれてもよい。いくつかの態様では、異なるTRP110が異なるBSに含まれてもよい。TRP110は、1つまたは複数のアンテナポートを使用してもよい。TRP110のセット(たとえば、TRP1 110aおよびTRP2 110b)は、UE120にトラフィックを個別に(動的選択を使用してなど)または一緒に(ジョイント送信を使用してなど)サービスするように構成されてもよい。TRP110は、アクセスノードコントローラ(ANC)によって協調するか、またはアクセスノードコントローラ(ANC)を介して協働することができる。いくつかの態様では、TRP間インターフェースは必要とされないか、または存在しないことがある。
【0074】
図7に参照番号702によって示すように、TRP110のセットは単一のダウンリンク制御情報(DCI)モードで動作してもよく、ここで、UE120は、1つのTRP110(たとえば、図示の例700におけるTRP
1 110a)から単一の物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信し、単一のPDCCHは、マルチTRPグループ内の各TRP110(たとえば、図示の例700におけるTRP
1 110aおよびTRP
2 110b)からの後続の通信をスケジュールする。たとえば、
図7に参照番号704によってさらに示すように、後続の通信は物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)であってもよく、PDSCHは、TRP
1 110aとTRP
2 110bとの間で共通であってもよく、または異なっていてもよい(たとえば、異なるペイロード、異なる変調および/またはコーディング方式、異なる送信電力、異なる反復方式など)。いくつかの態様では、上述のように、複数のTRP110a、110bは特定の基地局の異なるパネルであってもよく、同じまたは異なるセル識別子に関連付けられてもよく、同じまたは異なる物理セル識別情報(PCI)を有してもよい、などである。しかしながら、UE120から見れば、複数のTRP110a、110bからの送信は、異なる送信構成指示(TCI)状態を有する異なるビームまたは送信として観測される。
【0075】
様々な態様によれば、マルチTRPグループとUE120との間の通信に使用され得る異なる方式がある。たとえば、いくつかの態様では、TRP110a、110bは、TRP110a、110bが重複するリソースブロック(RB)および/またはシンボルにおいてPDSCHを送信するために異なる空間レイヤ(たとえば、異なる多入力多出力(MIMO)レイヤ)を使用し得る空間分割多重化(SDM)方式に従ってUE120と通信してもよい。別の例では、TRP110a、110bは、複数のTRP110a、110bが異なるOFDMシンボルにおいて、異なるスロットにおいてなどでPDSCHを送信する時分割多重化(TDM)方式に従ってUE120と通信してもよい。別の例では、TRP110a、110bは、複数のTRP110a、110bが異なるRBにおいてPDSCHを送信する周波数分割多重化(FDM)方式に従ってUE120と通信してもよい。
【0076】
図7にさらに示すように、TRP
1 110aから受信されたPDCCHは、単一のDCIメッセージを含むかまたはさもなければ単一のDCIメッセージに関連付けられてもよく、単一のDCIメッセージは、複数のTCI状態にわたる(たとえば、TRP
1 110aに関連付けられた第1のTCI状態、TRP
2 110bに関連付けられた第2のTCI状態などにわたる)アグリゲートRB割振りを示すための周波数領域リソース割振り(FDRA)フィールドを含んでもよい。したがって、参照番号706によって示すように、UE120は、TRP110a、110bが周波数分割多重化(FDM)方式に従ってUE120と通信するとき、複数のTCI状態に関連付けられたRBセットを受信するためにRB割振りに基づいてFDM方式を適用してもよい。たとえば、参照番号708によって示すように、図示の例700におけるFDM方式は同じOFDMシンボル上でRBセット1およびRBセット2と標示された2つのRBセットを含み、各TRP110はRBセットのうちの一方を送信する。たとえば、TRP
1 110aはRBセット1を送信してもよく、TRP
2 110bはRBセット2を送信してもよく、それによって、重複しない各周波数リソース割振り(たとえば、RBセット)が1つのTCI状態に関連付けられ得る。一般に、RBセットは、同じ数のレイヤ、同じセットの復調基準信号(DMRS)ポート、同じOFDMシンボルなどを有し得る。UE120から見れば、TRP110a、110bから2つのRBセットを受信するために使用され得る2つの方式がある。
【0077】
たとえば、参照番号710によって示すような第1の方式では、アグリゲートリソース割振りにわたって使用される1つの冗長バージョン(RV)を有する1つのコードワード712がある。したがって、UE120は1つの(大きい)コードワード712を観測し、コードワード712内の異なるコード化ビットは異なるRBにマッピングされる。たとえば、UE120がコードワード712を復調した後、復調されたコードワード712は最初に周波数においてマッピングされ、次いで時間においてマッピングされる。参照番号710によって示す第1の方式では、復調されたコードワード712内のコード化ビットのうちのいくつかはRBセット1にマッピングされ、コード化ビットのうちのいくつかはRBセット2にマッピングされる。
【0078】
いくつかの態様では、参照番号714によって示すような第2の方式では、各RBセットは、重複しない各周波数リソース割振りに使用される1つのRVを有する、同じトランスポートブロック(TB)の異なるコードワードに関連付けられる。たとえば、
図7では、第2の方式は同じサーキュラーバッファにおいて第1のコードワード716および第2のコードワード718を含み、これは、サーキュラーバッファ内のデータが符号化され、サーキュラーバッファからデータを読み出すために異なるRVが使用されることを意味する。RBセットへのマッピングの場合、第1のコードワード716のコード化ビットはRBセット1にマッピングされ、第2のコードワード718のコード化ビットはRBセット2にマッピングされる。
【0079】
したがって、UE120から見れば、特定のTCI状態は一般に特定のRBセットに適用され、各TCI状態は、対応するTRP110に関連付けられたビーム情報、擬似コロケーション(QCL)情報などに対応し得る。したがって、いくつかの態様では、本明細書の他の場所でより詳細に説明するように、UE120は単一のDCIメッセージにおいて示されたFDRAから異なるTRP110に関連付けられ得る異なるTCI状態へのマッピングを決定してもよい。
【0080】
上記で示したように、
図7は一例として与えられる。他の例は、
図7に関して説明したものとは異なってもよい。
【0081】
図8は、本開示の様々な態様による、周波数領域リソース割振り(FDRA)の一例800を示す図である。たとえば、いくつかの態様では、FDRAは、DCIメッセージ、無線リソース制御(RRC)構成などに関連付けられたパラメータにおいて示され得るリソース割振りタイプに関連付けられてもよい。一般に、リソース割振りタイプは、リソースブロックグループ(RBG)に基づく第1のタイプ(タイプ0)または物理リソースブロック(PRB)にマッピングされた仮想リソースブロック(VRB)に基づく第2のタイプ(タイプ1)を含んでもよい。さらに、第2のタイプのリソース割振りは、第1のサブタイプ(インターリービングなし)および第2のサブタイプ(インターリービングあり)を含んでもよい。
【0082】
たとえば、リソース割振りタイプがRBGベース(タイプ0)であるとき、帯域幅パート(BWP)内のRBGの総数はN_RBGとして示されてもよく、この場合、(たとえば、PDSCHをスケジュールするDCIメッセージ、RRC構成メッセージなどにおける)FDRAフィールドは、BWP内のすべてのN_RBG個のRBGのうちのスケジュールされたRBGを示すサイズN_RBGのビットマップであってもよい。ビットマップ内の各ビットは、1つのRBGに適用され得る。たとえば、「00110100000」というビットマップ(またはビット列)は、第3、第4、および第6のRBGは1の値を有する第3、第4、および第6のビットに基づいてスケジュールされ、すべての他のRBGは0の値を有するその他のビットに基づいてスケジュールされ得ないことを示し得る。いくつかの態様では、Pによって示されるRBGサイズは一般に、1つのRBGに含まれ得るRBの量を指すことがあり、Pは、BWPサイズ、RRC構成などに応じて{2, 4, 8, 16}RBであり得る。
【0083】
他の例では、リソース割振りがVRB領域からPRB領域へのマッピング(タイプ1)に基づくとき、FDRAフィールドは事実上、VRB領域における開始RBおよびVRB領域におけるスケジュールされたまたは割り振られたRBの数を示す。したがって、スケジュールされたまたは割り振られたRBはVRB領域において常に連続しているので、VRB領域におけるアグリゲートFDRAは、開始RBおよびスケジュールされたまたは割り振られたRBの数に基づいて導出され得る。たとえば、
図8に参照番号810および812によって示すように、FDRAフィールドは、開始RBがRB1であること、およびスケジュールされたまたは割り振られたRBの数が4であることを示し得る。この場合、UEは、(VRB領域における)割り振られたRBが構成に基づいてRB1~4を含んでおり、それによって、スケジュールされたまたは割り振られたRBがVRB領域において連続していると決定することができる。
【0084】
さらに、いくつかの態様では、DCIメッセージはVRB-PRBマッピングフィールドを含んでもよく、VRB-PRBマッピングフィールドは、VRB-PRBマッピングがインターリーブされないことを示すために0に設定されるか、またはVRB-PRBがインターリーブされることを示すために1に設定されてもよい。たとえば、
図8では、参照番号810はインターリーブされない場合を示しており、この場合、VRB
nがPRB
nにマッピングされ、その結果として、VRBが連続しているのでPRBも連続しているマッピングが生じる。言い換えれば、VRB-PRBマッピングがインターリーブされないとき、PRBの割振りはVRBの割振りと同等である。しかしながら、VRB-PRBマッピングフィールドが1に設定される場合、これは関数f(.)に従ってPRBがVRBにマッピングされることを示すことができ、その場合、所与のBWP内のVRB領域およびPRB領域においてRBバンドルが形成される。各RBバンドルは、上位レイヤパラメータ(たとえば、RRC構成において提供されるvrb-ToPRB-Interleaverパラメータ)において提供され得る特定のサイズLを有し、2つまたは4つのRBの値を有してもよい。したがって、
図8に参照番号812によって示すように、インターリーブされる場合、割り振られたPRBは連続しておらず、関数f(.)に基づいてVRBバンドルjがPRBバンドルf(j)にマッピングされることがある。しかしながら、FDRAがBWP内の利用可能なVRBバンドルのすべてをスケジュールするかまたはさもなければ割り振る場合、BWP内のすべての利用可能なPRBもスケジュールされるかまたはさもなければ割り振られる。この場合、スケジュールされたVRBバンドルをPRBバンドルにマッピングするためにインターリービング関数が依然として使用されているにもかかわらず、PRBが連続しているように見えることがある。
【0085】
上記で示したように、
図8は一例として与えられる。他の例は、
図8に関して説明したものとは異なってもよい。
【0086】
図9A~
図9Bは、本開示の様々な態様による、UEがプリコーディングリソースブロックグループ(PRG)および/またはPRBバンドルに関連付けられたサイズに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例900を示す図である。具体的には、本明細書で使用するPRG、PRBバンドルなどの用語は、同じプリコーディングが使用される、したがって、PRG、PRBバンドルなどがジョイントチャネル推定のための単位として使用され得るとUEが仮定することができる、(PRB領域における)連続するRBの単位を互換的に指すことがある。
【0087】
したがって、
図9Aに参照番号902によって示すように、UE120は、マルチTRPグループ内の1つのTRPから、複数のTCI状態にわたるアグリゲートRB割振りを示すFDRAフィールドを有するDCIメッセージを受信してもよい。たとえば、例900には2つのTRP110a、110bがあり、それによって、TRP110aから受信されたDCIメッセージは、TRP110aに関連付けられた第1のTCI状態およびTRP110bに関連付けられた第2のTCI状態にわたるアグリゲートRB割振りを示してもよい。さらに、いくつかの態様では、1つまたは複数の上位レイヤパラメータ(たとえば、prb-BundlingTypeパラメータ)が「動的(dynamic)」に設定されるかまたはさもなければPRGおよび/もしくはPRBバンドリングサイズがDCIメッセージによって変更可能になることを可能にする場合には、DCIメッセージはPRBバンドリングサイズインジケータフィールドを含んでもよい。たとえば、PRBバンドリングサイズインジケータは、{2, 4, 広帯域}の中の値のうちの1つに等しいものとすることができる、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズP'を決定するために使用され得る1ビット値であってもよい。追加または代替として、上位レイヤパラメータがPRGおよび/またはPRBバンドリングサイズがDCIメッセージによって変更可能になることを可能にしない場合、P'の値はRRC構成を通じて半静的に示されてもよい(たとえば、P'は{2, 4, 広帯域}のうちの1つに固定された値を有してもよい)。
【0088】
図9Aに参照番号904によってさらに示すように、UE120は、DCIメッセージ内のFDRAフィールドから複数のTCI状態にわたるアグリゲートRB割振りを決定し、割り振られたRB、PRG、PRBバンドルなどを、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズP'に基づいてそれぞれのTCI状態に割り当ててもよい。たとえば、P'が半静的に示される場合、UE120はRRC構成において示された固定値に基づいて値を決定してもよい。他の例では、DCIメッセージがPRGおよび/またはPRBバンドリングサイズを動的に示すおよび/または変更するためにPRBバンドリングサイズインジケータフィールドを含む場合、UE120はPRBバンドリングサイズインジケータフィールドに関連付けられた様々な規則に基づいてP'の値を決定してもよい。
【0089】
たとえば、P'=4つのRBの場合、チャネル推定の単位を構成する4つのRBは2つのRBのみを有するビットマップにグループ化され得ない(すなわち、ビットマップは少なくとも4つのRBを必要とする)ので、リソース割振りタイプ0のためのRBGサイズ(P)は2であり得ない。PRGサイズが4つのRBに等しいとき、インターリービングは2つのRBに等しいインターリービング単位では実行され得ないので、インターリービングありのリソース割振りタイプ1に使用されるRBバンドルサイズLに同じ規則が適用される。しかしながら、RBGサイズまたはRBバンドルサイズが4である場合、P'が2であり得るという点で、逆は真である。したがって、ある条件は、RBGサイズおよび/またはRBバンドルサイズがPRGおよび/またはPRBバンドリングサイズよりも大きいことであってもよく、別の条件は、RBGサイズおよび/またはRBバンドルサイズがPRGおよび/またはPRBバンドリングサイズの倍数であることであってもよい(たとえば、P'が2または4である場合)。さらに、P'=広帯域の場合、割り振られたPRBは、広帯域チャネル推定を可能にするために連続していなければならない。これは、同じプリコーディングがすべてのPDSCH RBに適用され、それによって、(たとえば、同じプリコーディングは連続していないRBに対して仮定され得ないので)割り振られたPRBが連続していなければならないとUE120が仮定するからである。いくつかの態様では、広帯域PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズが連続するRBと結合される条件は、すべてのRBにわたって1つのみのTCI状態がある環境において適用可能である。広帯域PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズを用いたFDM方式を使用するマルチTRP環境の場合、異なるプリコーディングは一般に、異なるTCI状態があるときに使用されるので、TCI状態ごとのRBは連続していなければならない。
【0090】
したがって、いくつかの態様では、UE120は、DCIメッセージにおいて示されたアグリゲートRB割振りを異なるTCI状態に対応する複数のRBセットの間でどのように分割するかを決定するために、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズを使用してもよい。たとえば、
図9Aに参照番号906によってさらに示すように、UE120は、異なるTCI状態に関連付けられ得る、複数のTRP110a、110bからのダウンリンク送信を受信してもよい。このようにして、DCIメッセージのFDRAフィールドにおいて示されたアグリゲートRB割振りを異なるTCI状態に対応する複数のRBセットの間で分割するためにPRGおよび/またはPRBバンドリングサイズを使用することによって、UE120は異なるTCI状態に関連付けられたダウンリンク送信を正確に処理することができる。
【0091】
たとえば、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズが「広帯域」であるとUE120が決定する場合、それぞれのTCI状態への割り振られたRBの割当ては、割り振られたPRBが連続しているかどうかに依存してもよい。割り振られたPRBが連続している場合、割り振られたRBは等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBを含むn個のセットに分割されてもよく、n個のセットの各々は個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てられてもよく、ここで、nは個々のTCI状態の量である。たとえば、
図9Aでは、マルチTRPグループは2つのTRP110a、110bを含み、それによって、割り振られたRBの第1の半分([N
RB/2])はTRP110aに関連付けられた第1のTCI状態に割り当てられ、割り振られたRBの第2の半分([N
RB/2])はTRP110bに関連付けられた第2のTCI状態に割り当てられ、ここで、N
RBはDCIメッセージのFDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBの量である。そのような場合、1つまたは複数のシーリング演算および/またはフロア演算は、(たとえば、割り振られたRBはFDM方式において重複しておらず、したがって、小数値で割り当てられ得ないので)各セット内のRBの数が整数値であることを確実にするために使用される。たとえば、FDRAフィールドが2つのTCI状態の間で5つのRB、RBG、PRG、RBバンドルなどを割り振る場合、シーリング演算およびフロア演算を使用してスプリットされた半分/半分の結果として、3つのセットが1つのTCI状態に割り当てられ、2つのセットがその他のTCI状態に割り当てられることがある。
【0092】
他の例では、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズが「広帯域」であり、割り振られたPRBが連続していないが複数の連続する部分を含む場合、各連続する部分はそれぞれのTCIに割り当てられてもよい。たとえば、割り振られたPRBが2つの連続する部分を含む場合、UE120は第1の連続する部分をTRP110aに関連付けられた第1のTCI状態に割り当て、第2の連続する部分をTRP110bに関連付けられた第2のTCI状態に割り当ててもよい。
【0093】
いくつかの態様では、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズが「広帯域」以外の値(たとえば、2または4)であるとUE120が決定するとき、割り振られたPRG、PRBバンドルなどはFDRAフィールド、PRGサイズ、BWPサイズ、ロケーションなどに基づいて決定されてもよい。たとえば、
図9Bに参照番号910によって示すように、BWPは、0≦i≦n-1であるインデックス(i)に関連付けられ得るn個のPRG、PRBバンドルなどを含んでもよい。参照番号910によってさらに示すように、UE120は、(たとえば、FDRAフィールドに基づいて)インデックス1、2、4、5、および6に関連付けられたPRGおよび/またはPRBバンドルが割り振られると決定してもよく、ここで、各PRGおよび/またはPRBバンドルは、PRGおよび/またはPRBバンドリングサイズに応じて2つまたは4つのRBを含む。
【0094】
いくつかの態様では、UE120は、DCIメッセージに含まれる動的なインジケータ、上位レイヤRRC構成などに基づいて、割り振られたPRG、PRBバンドルなどを分割するために使用されるべき方式を決定してもよい。いくつかの態様では、方式は、インデックスを割り振られたPRGの中の各個々のPRGに割り当て、各個々のPRGに割り当てられたインデックスを、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングすることを含んでもよい。たとえば、2つの個々のTCI状態があるとき、この関数の結果として、偶数のインデックスに関連付けられたPRGが、TRP110aに関連付けられた第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスに関連付けられたPRGが、TRP110bに関連付けられた第2のTCI状態に割り当てられることがある。より一般的には、関数は、特定のインデックスを個々のTCI状態の量で割ると特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、特定のインデックスが割り当てられたPRGのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子に基づいてもよい。たとえば、特定のインデックス番号に関連付けられたPRGは、特定のインデックス番号mod nがiに等しいとき、TCI状態iに割り当てられてもよく、ここで、nは個々のTCI状態の量である。
【0095】
いくつかの態様では、割り振られたPRG、PRBバンドルなどは、帯域幅パート全体に対してインデックス付けされてもよい。たとえば、
図9Bに参照番号912によってさらに示すように、PRGインデックスは帯域幅パート全体をカバーし、偶数のインデックスに関連付けられたPRGは、TRP110aに関連付けられた第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスに関連付けられたPRGは、TRP110bに関連付けられた第2のTCI状態に割り当てられる。他の例では、参照番号914によって示すように、PRGインデックス付けは、割り振られたRBのみに対して実行されてもよく(たとえば、PRGは、割り振られたRB内で0から開始して再インデックス付けされる)、偶数のインデックスに関連付けられたPRGは同様に第1のTCI状態に割り当てられるが、奇数のインデックスに関連付けられたPRGは第2のTCI状態に割り当てられる。
【0096】
いくつかの態様では、割り振られたPRG、PRBバンドルなど分割するために使用される方式は、PRGサイズが広帯域であり、割り振られたPRBが連続している場合、単位がRBではなくPRGおよび/またはPRBバンドル換算であり得ることを除いて、上記で説明した手法と同様であってもよい。具体的には、割り振られたPRG、PRBバンドルなどは等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたPRG、PRBバンドルなどを含むn個のセットに分割されてもよく、n個のセットの各々は個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てられてもよく、ここで、nは個々のTCI状態の量である。たとえば、
図9Bに参照番号916によって示すように、1つまたは複数のシーリング演算および/またはフロア演算に基づいて、割り振られたPRGの第1の半分は第1のTCI状態に割り当てられ、割り振られたPRGの第2の半分は第2のTCI状態に割り当てられる。
【0097】
上記で示したように、
図9A~
図9Bは一例として与えられる。他の例は、
図9A~
図9Bに関して説明したものとは異なってもよい。
【0098】
図10A~
図10Eは、本開示の様々な態様による、UEがリソース割振りタイプに基づいて単一のDCIメッセージにおいて示された割り振られたFDRAを異なるTCI状態に割り当てるマルチTRP通信の一例1000を示す図である。たとえば、上述のように、リソース割振りタイプはRBGベース(タイプ0)であってもよく、インターリーブされないVRB-PRBマッピング(インターリービングなしのタイプ1)に基づいてもよく、またはインターリーブされるVRB-PRBマッピング(インターリービングありのタイプ1)に基づいてもよい。したがって、いくつかの態様では、参照番号1004によって示すように、UE120はリソース割振りタイプに基づいてFDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBを異なるTCI状態に割り当ててもよい。
【0099】
たとえば、
図10Bは、リソース割振りタイプがRBGベース(タイプ0)であるときに適用され得る様々な割当て方式を示す。参照番号1010によって示すように、例示的な帯域幅パートは8つのRBGを含んでもよく、各RBGは{2,4,8,16}RBであり得るサイズPを有してもよい。図示の例では、DCIメッセージ内のFDRAフィールドはRBG1、2、4、5、および6が割り振られていることを示し、割り振られたRBGを異なるTCI状態に割り当てるために様々な手法が使用され得る。たとえば、参照番号1012によって示すように、割り振られたRBGを(たとえば、帯域幅パート内でまたは割り振られたRBGのみ内で)インデックス付けすることができ、各インデックスは、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って、それぞれのTCI状態にマッピングされてもよい。たとえば、2つのTCI状態がある場合、関数の結果としてマッピングが生じ、それによって、偶数のインデックスを有するRBGが第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスを有するRBGが第2のTCI状態に割り当てられることがある。
【0100】
追加または代替として、割り振られたRBGを等しいまたはほぼ等しい量のRBGを含む複数のセットに分割することができ、各セットはそれぞれのTCI状態に割り当てられてもよい。たとえば、参照番号1014によって示すように、2つのTCI状態があるとき、割り振られたRBGは2つのセットに分割されてもよく、割り振られたRBGの第1の半分は第1のTCI状態に割り当てられ、割り振られたRBGの第2の半分は第2のTCI状態に割り当てられる。この場合、フロア演算およびシーリング演算は、割り振られたRBGを複数のセットに分割するとき、本明細書の他の場所で説明したものと同様の方法で使用される。追加または代替として、PRGサイズが広帯域であると決定され、割り振られたRBGが連続していないがTCI状態の数に等しいいくつかの連続する部分を含む場合、各連続する部分はそれぞれのTCI状態に割り当てられてもよい。たとえば、参照番号1010によって示す割り振られたRBGは、互いに対して連続していない(すなわち、アグリゲートRBG割振りが連続していない)、第1の連続する部分(RBG1~2)および第2の連続する部分(RBG4~6)を含む。したがって、参照番号1016によって示すように、第1の連続する部分は第1のTCI状態に割り当てられてもよく、第2の連続する部分は第2のTCI状態に割り当てられてもよい。
【0101】
いくつかの態様では、リソース割振りタイプがRBGベース(タイプ0)であるときに適用されるべき特定の割当て方式は、上位レイヤRRC構成に基づいて決定されてもよく、DCIメッセージにおいて動的に示されてもよく、かつ/またはPRGサイズの関数に基づいてもよい。たとえば、いくつかの態様では、UE120は、PRGサイズが広帯域であるとき、割り振られたRBGを等しいまたはほぼ等しい量のRBGを含む複数のセットに分割してもよく、さもなければ、PRGサイズが広帯域以外の値(たとえば、2または4)であるとき、インデックス付け方式を使用してもよい。
【0102】
他の例では、
図10Cは、リソース割振りタイプがインターリーブされないVRB-PRBマッピングに基づき、RBバンドルサイズのパラメータLが構成されないときに適用され得る様々な割当て方式を示す。そのようなインターリーブされない場合では、本明細書の他の場所で述べたように、VRB割振りはPRB割振りと同じであり、両方とも連続している。たとえば、参照番号1020によって示すように、帯域幅パートは8つのRBを含み、割り振られたVRBおよび/またはPRBはRB1~5にわたって連続している。TCI状態へのマッピングに関して、PRGサイズに基づいて異なる手法が使用されてもよく、その結果として、
図9A~
図9Bに関して上記でさらに詳細に説明したものと同様のマッピングが生じ得る。たとえば、参照番号1022はPRGサイズが広帯域である場合を示しており、その結果として、RB単位に従った2つの半分のスプリットが生じ、第1の半分が第1のTCI状態に割り当てられ、第2の半分が第2のTCI状態に割り当てられる。本明細書の他の場所で述べたように、割り振られたRBを等しいまたはほぼ等しい数のRBを有するセットにスプリットすることまたはさもなければ分割することは、1つまたは複数のシーリング演算および/またはフロア演算を使用して実行され得る。
【0103】
他の例では、PRGサイズが「広帯域」以外の値(たとえば、2または4)である場合、インデックス付け方式が使用されてもよく、インデックス付け方式は、RBを第1のTCI状態および第2のTCI状態に割り当てるためにPRGアライメントを考慮に入れてもよい。たとえば、参照番号1024によって示すように、あるPRGは2つのRBを含んでもよく、それによって、帯域幅パート内の最初の2つのRBは0というインデックスを割り当てられてもよく、帯域幅パート内の次の2つのRBは1というインデックスを割り当てられてもよい、などである。本明細書の他の場所で述べたように、インデックスは帯域幅パート全体に対して割り当てられてもよく、または割り振られたRBのみに対して割り当てられてもよい。図示の例では、2つのTCI状態がある場合、この方式の結果として、参照番号1024によって示す割当てが生じることがあり、ここで、偶数のインデックスを有するPRGにマッピングするRBは第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスを有するPRGにマッピングするRBは第2のTCI状態に割り当てられる。追加または代替として、参照番号1026によって示すように、割り振られたRBはPRGサイズに基づいてセットにグループ化されてもよく(たとえば、2というPRGサイズに基づいて、各セットが2つのRBを含む)、RBの第1の半分は第1のTCI状態に割り当てられ、RBの第2の半分は第2のTCI状態に割り当てられる。
【0104】
他の例では、
図10D~
図10Eは、RBバンドルサイズパラメータLが構成され、割り振られたRBをそれぞれのTCI状態に割り当てる目的で使用される場合に、リソース割振りタイプがインターリーブされるVRB-PRBマッピングまたはインターリーブされないVRB-PRBマッピングに基づくときに適用され得る様々な割当て方式を示す。たとえば、いくつかの態様では、RBバンドルサイズLは、RRC構成において提供されるパラメータ(たとえば、vrb-ToPRB-Interleaverパラメータ)から決定されてもよい。したがって、いくつかの態様では、偶数のRBバンドルが第1のTCI状態に割り当てられてもよく、奇数のRBバンドルが第2のTCI状態に割り当てられてもよく、その際に、偶数/奇数を決定するためのインデックス付けが帯域幅パート内または割り振られたRBのみ内のRBバンドルインデックスに基づいて実行されるか、または、割り振られたRBバンドルの半分が第1のTCI状態に割り当てられ、他方の半分が第2のTCI状態に割り当てられてもよい。本明細書の他の場所で述べたように、これらの例は、(2つのTCI状態に関連付けられた)2つのTRPを含むマルチTRPグループの文脈で説明され、いくつかの態様では、割当て方式はn個のTCI状態がある場合に一般化されてもよい(たとえば、割り振られたRBバンドルを等しいまたはほぼ等しい量のRBバンドルを有するn個のセットに分割する、モジュロ演算子または他の関数に基づいてインデックス付けを実行する、など)。さらに、適用されるべき特定の割当て方式は、上位レイヤRRC構成に基づいて決定されてもよく、DCIメッセージにおいて動的に示されてもよく、かつ/またはPRGサイズに基づいてもよい。
【0105】
いくつかの態様では、RBバンドルをそれぞれのTCI状態にマッピングする様々な割当て方式は、VRB領域(たとえば、VRBインデックスが使用される)においてまたはPRB領域(たとえば、PRBインデックスが使用される)において実行され得る。たとえば、
図10Dでは、参照番号1030は、VRB領域におけるDCIメッセージ内のFDRAフィールドから決定された割り振られたRBバンドルを示し、参照番号1032は、偶数のインデックスを有するRBバンドルが第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスを有するRBバンドルが第2のTCI状態に割り当てられるマッピングを示し、参照番号1034は、割り振られたRBバンドルの第1の半分が第1のTCI状態に割り当てられ、割り振られたRBバンドルの第2の半分が第2のTCI状態に割り当てられるマッピングを示す。
図10Dに参照番号1036によってさらに示すように、割り振られたRBバンドルの割当ては次いで、適用可能なインターリービング関数に基づいてPRB領域に変換されてもよい。
【0106】
追加または代替として、RBバンドルは、PRB領域においてそれぞれのTCI状態に直接マッピングされてもよい。たとえば、
図10Eに示すように、参照番号1040は、PRB領域における(たとえば、FDRAフィールドから決定されるような)割り振られたRBバンドルを示し、参照番号1042は、偶数のインデックスを有するRBバンドルが第1のTCI状態に割り当てられ、奇数のインデックスを有するRBバンドルが第2のTCI状態に割り当てられるマッピングを示し、参照番号1044は、割り振られたRBバンドルの第1の半分が第1のTCI状態に割り当てられ、割り振られたRBバンドルの第2の半分が第2のTCI状態に割り当てられるマッピングを示す。
【0107】
【0108】
図11は、本開示の様々な態様による、たとえばUEによって実行される例示的なプロセス1100を示す図である。例示的なプロセス1100は、UE(たとえば、UE120など)が、PRGサイズ、PRBバンドルサイズ、および/または(たとえば、ジョイントチャネル推定を可能にするために)同じプリコーディングが使用される連続するRBの別の単位に基づいて、単一のDCIメッセージにおいて示されたFDRAを複数のTCI状態に割り当てる一例である。
【0109】
図11に示すように、いくつかの態様では、プロセス1100は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信すること(ブロック1110)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信してもよい。
【0110】
図11にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス1100は、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別すること(ブロック1120)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータを識別してもよい。
【0111】
図11にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス1100は、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てること(ブロック1130)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位を示す少なくとも1つのパラメータに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当ててもよい。
【0112】
プロセス1100は、以下でおよび/または本明細書の他の場所で説明する1つもしくは複数の他のプロセスに関して説明する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなどの、追加の態様を含み得る。
【0113】
第1の態様では、少なくとも1つのパラメータは、PRGサイズまたはPRBバンドルサイズのうちの1つまたは複数を含む。
【0114】
第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、割り振られたRBが連続しており、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBを含むn個のセットに分割することであって、nが個々のTCI状態の量である、分割することと、n個のセットの各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0115】
第3の態様では、単独でまたは第1および第2の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、n個のセットに含めるべき等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBは、割り振られたRBの総量および個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される。
【0116】
第4の態様では、単独でまたは第1~第3の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、同じプリコーディングを用いた連続するRBの単位は、複数のTCI状態を用いたFDM方式のTCI状態ごとに広帯域である。
【0117】
第5の態様では、単独でまたは第1~第4の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBは、n個のセット内で連続する。
【0118】
第6の態様では、単独でまたは第1~第5の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、割り振られたRBが連続していないがn個の連続する部分を含み、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域であると決定することであって、nが個々のTCI状態の量である、決定することと、n個の連続する部分の各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0119】
第7の態様では、単独でまたは第1~第6の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBは、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域以外の値であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、DCIメッセージに含まれる動的なインジケータまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて決定された方式に従って個々のTCI状態に割り当てられた割り振られたPRGを含む。
【0120】
第8の態様では、単独でまたは第1~第7の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、方式は、FDRAフィールドにおける指示に少なくとも部分的に基づいて、インデックスを割り振られたPRGの中の各個々のPRGに割り当てることを含み、各個々のPRGに割り当てられたインデックスは、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って、個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる。
【0121】
第9の態様では、単独でまたは第1~第8の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、関数は、個々のTCI状態の量が2であるとき、偶数のインデックスが割り当てられたPRGの第1のセットを第1のTCI状態にマッピングさせ、奇数のインデックスが割り当てられたPRGの第2のセットを第2のTCI状態にマッピングさせる。
【0122】
第10の態様では、単独でまたは第1~第9の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、関数は、特定のインデックスを個々のTCI状態の量で割ると特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、特定のインデックスが割り当てられたPRGのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子である。
【0123】
第11の態様では、単独でまたは第1~第10の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、各PRGに割り当てられたインデックスは、帯域幅パート全体に対して決定される。
【0124】
第12の態様では、単独でまたは第1~第11の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、各PRGに割り当てられたインデックスは、FDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBのみに対して決定される。
【0125】
第13の態様では、単独でまたは第1~第12の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、方式は、割り振られたPRGを等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたPRGを含むn個のセットに分割することであって、nが個々のTCI状態の量である、分割することと、n個のセットの各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0126】
第14の態様では、単独でまたは第1~第13の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、n個のセットに含めるべき等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBは、割り振られたRBの総量および個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される。
【0127】
図11はプロセス1100の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス1100は、
図11に示すものと比べて、追加のブロック、より少ないブロック、異なるブロック、または異なるように配置されたブロックを含んでもよい。追加または代替として、プロセス1100のブロックのうちの2つ以上が並行して実行されてもよい。
【0128】
図12は、本開示の様々な態様による、たとえばUEによって実行される例示的なプロセス1200を示す図である。例示的なプロセス1200は、UE(たとえば、UE120)が、リソース割振りタイプに基づいて(たとえば、リソース割振りがRBGベースであるか、インターリービングなしのVRBベースであるか、インターリービングありのVRBベースであるかなどに応じて)、単一のDCIメッセージにおいて示されたFDRAを複数のTCI状態に割り当てる一例である。
【0129】
図12に示すように、いくつかの態様では、プロセス1200は、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信すること(ブロック1210)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、複数のTCI状態にわたる割り振られたRBを示すためのFDRAフィールドを含むDCIメッセージを受信してもよい。
【0130】
図12にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス1200は、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別すること(ブロック1220)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、DCIメッセージまたはRRC構成のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて、リソース割振りタイプを示す少なくとも1つのパラメータを識別してもよい。
【0131】
図12にさらに示すように、いくつかの態様では、プロセス1200は、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当てること(ブロック1230)を含んでもよい。たとえば、UE(たとえば、受信プロセッサ258、送信プロセッサ264、コントローラ/プロセッサ280、メモリ282などを使用する)は、上記で説明したように、リソース割振りタイプに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを複数のTCI状態の中の個々のTCI状態に割り当ててもよい。
【0132】
プロセス1200は、以下でおよび/または本明細書の他の場所で説明する1つもしくは複数の他のプロセスに関して説明する、任意の単一の態様または態様の任意の組合せなどの、追加の態様を含み得る。
【0133】
第1の態様では、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、リソース割振りタイプがRBGベースであるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、インデックスをFDRAフィールドにおいて割り振られた各個々のRBGに割り当てることを含み、各個々のRBGに割り当てられたインデックスは、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って、個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる。
【0134】
第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、関数は、個々のTCI状態の量が2であるとき、偶数のインデックスが割り当てられたRBGの第1のセットを第1のTCI状態にマッピングさせ、奇数のインデックスが割り当てられたRBGの第2のセットを第2のTCI状態にマッピングさせる。
【0135】
第3の態様では、単独でまたは第1および第2の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、関数は、特定のインデックスを個々のTCI状態の量で割ると特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、特定のインデックスが割り当てられたRBGのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子である。
【0136】
第4の態様では、単独でまたは第1~第3の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、各個々のRBGに割り当てられたインデックスは、帯域幅パート全体におけるRBGまたはFDRAフィールドにおいて割り振られたRBGのセットのみのうちの1つまたは複数に対して決定される。
【0137】
第5の態様では、単独でまたは第1~第4の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、リソース割振りタイプがRBGベースであり、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域以外の値であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBGを等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBGを含むn個のセットに分割することであって、nが個々のTCI状態の量である、分割することと、n個のセットの各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0138】
第6の態様では、単独でまたは第1~第5の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、n個のセットに含めるべき等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBGは、割り振られたRBGの総量および個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数のシーリング演算および1つまたは複数のフロア演算を使用して決定される。
【0139】
第7の態様では、単独でまたは第1~第6の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、FDRAフィールドが連続していないがn個の連続する部分を含む割り振られたRBGを示し、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域であると決定することであって、nが個々のTCI状態の量である、決定することと、リソース割振りタイプがRBGベースであるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、n個の連続する部分の各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0140】
第8の態様では、単独でまたは第1~第7の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、FDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBGは、リソース割振りタイプがRBGベースであるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、DCIメッセージに含まれる動的なインジケータ、RRC構成、または同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位のうちの1つまたは複数に少なくとも部分的に基づいて決定された方式に従って個々のTCI状態に割り当てられる。
【0141】
第9の態様では、単独でまたは第1~第8の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、リソース割振りタイプがVRB領域からPRB領域へのインターリーブされないマッピングに基づき、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBを等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBを含むn個のセットに分割することであって、nが個々のTCI状態の量である、分割することと、n個のセットの各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0142】
第10の態様では、単独でまたは第1~第9態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、リソース割振りタイプがRBバンドルサイズのための構成されたパラメータを用いないVRB領域からPRB領域へのインターリーブされないマッピングに基づき、同じプリコーディングが使用される連続するRBの単位が広帯域以外の値であるとの決定に少なくとも部分的に基づいて、インデックスをFDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBの中の各個々のRBに割り当てることを含み、各個々のRBに割り当てられたインデックスは、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って、個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる。
【0143】
第11の態様では、単独でまたは第1~第10の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、各個々のRBに割り当てられたインデックスは、帯域幅パート全体における利用可能なRBまたはFDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBのみのうちの1つまたは複数に対して決定される。
【0144】
第12の態様では、単独でまたは第1~第11の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBは、リソース割振りタイプがRBバンドルサイズのための構成されたパラメータを用いたVRB領域からPRB領域へのマッピングに基づくとの決定に少なくとも部分的に基づくRBバンドルサイズに従って、個々のTCI状態に割り当てられる。
【0145】
第13の態様では、単独でまたは第1~第12の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、RBバンドルサイズに少なくとも部分的に基づくインデックスを、FDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBバンドルの中の各個々のRBバンドルに割り当てることを含み、各個々のRBバンドルに割り当てられたインデックスは、個々のTCI状態の量に少なくとも部分的に基づく関数に従って、個々のTCI状態のそれぞれ1つにマッピングされる。
【0146】
第14の態様では、単独でまたは第1~第13の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、各個々のRBバンドルに割り当てられたインデックスは、帯域幅パート全体における利用可能なRBバンドルまたはFDRAフィールドにおいて示された割り振られたRBバンドルのみのうちの1つまたは複数に対して決定される。
【0147】
第15態様では、単独でまたは第1~第14の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、関数は、個々のTCI状態の量が2であるとき、偶数のインデックスが割り当てられたRBバンドルの第1のセットを第1のTCI状態にマッピングさせ、奇数のインデックスが割り当てられたRBバンドルの第2のセットを第2のTCI状態にマッピングさせる。
【0148】
第16の態様では、単独でまたは第1~第15の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、関数は、特定のインデックスを個々のTCI状態の量で割ると特定のインデックスに等しい余りが生じるときに、特定のインデックスが割り当てられたRBバンドルのセットを特定のTCI状態にマッピングさせるモジュロ演算子である。
【0149】
第17の態様では、単独でまたは第1~第16の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBを個々のTCI状態に割り当てることは、RBバンドルサイズに少なくとも部分的に基づいて、割り振られたRBバンドルを等しいまたはほぼ等しい数の割り振られたRBバンドルを含むn個のセットに分割することと、n個のセットの各々を個々のTCI状態のそれぞれ1つに割り当てることとを含む。
【0150】
第18の態様では、単独でまたは第1~第17の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、RBバンドルサイズは、RRC構成において示される。
【0151】
第19の態様では、単独でまたは第1~第18の態様のうちの1つもしくは複数と組み合わせて、割り振られたRBは、VRB領域またはPRB領域のうちの1つまたは複数において個々のTCI状態に割り当てられたRBバンドルを含む。
【0152】
図12はプロセス1200の例示的なブロックを示すが、いくつかの態様では、プロセス1200は、
図12に示すものと比べて、追加のブロック、より少ないブロック、異なるブロック、または異なるように配置されたブロックを含んでもよい。追加または代替として、プロセス1200のブロックのうちの2つ以上が並行して実行されてもよい。
【0153】
上記の開示は、例示および説明を提供するものであり、網羅的なものでも、または態様を開示された厳密な形態に限定するものでもない。変更形態および変形形態は、上記の開示を踏まえてなされ得るか、または態様の実践から獲得され得る。
【0154】
本明細書で使用する「構成要素」という用語は、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして広く解釈されるものとする。本明細書で使用するプロセッサは、ハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せにおいて実装される。
【0155】
本明細書で使用する「しきい値を満たすこと」は、文脈に応じて、値がしきい値よりも大きいこと、しきい値以上であること、しきい値未満であること、しきい値以下であること、しきい値に等しいこと、しきい値に等しくないことなどを指すことがある。
【0156】
本明細書で説明するシステムおよび/または方法が異なる形態のハードウェア、ファームウェア、および/またはハードウェアとソフトウェアの組合せにおいて実装され得ることは明らかであろう。これらのシステムおよび/または方法を実装するために使用される実際の専用の制御ハードウェアまたはソフトウェアコードは、態様を限定するものではない。したがって、システムおよび/または方法の動作および挙動について、特定のソフトウェアコードを参照することなく本明細書で説明した。ソフトウェアおよびハードウェアは、本明細書での説明に少なくとも部分的に基づいてシステムおよび/または方法を実装するように設計され得ることを理解されたい。
【0157】
特徴の特定の組合せが特許請求の範囲において列挙され、かつ/または本明細書で開示されても、これらの組合せは、様々な態様の開示を限定するものではない。実際には、これらの特徴の多くが、特許請求の範囲において具体的に列挙されない方法で、および/または本明細書で開示されない方法で組み合わされてもよい。以下に記載する各従属クレームは、1つのみのクレームに直接従属し得るが、様々な態様の開示は、クレームセットの中のあらゆる他のクレームと組み合わせた各従属クレームを含む。項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含むそれらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに複数の同じ要素を有する任意の組合せ(たとえば、a-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、または任意の他の順序のa、b、およびc)を包含するものとする。
【0158】
本明細書で使用する要素、行為、または命令はいずれも、そのようなものとして明示的に説明されない限り、重要または不可欠であるものと解釈されるべきではない。また、本明細書で使用する冠詞「a」および「an」は、1つまたは複数の項目を含むものとし、「1つまたは複数の」と互換的に使用されてもよい。さらに、本明細書で使用する「セット」および「グループ」という用語は、1つまたは複数の項目(たとえば、関連する項目、関連しない項目、関連する項目と関連しない項目の組合せなど)を含むものとし、「1つまたは複数の」と互換的に使用されてもよい。1つのみの項目が意図される場合、「1つのみの」という句または同様の言葉が使用される。また、本明細書で使用する「有する(has)」、「有する(have)」、「有する(having)」などの用語は、オープンエンド用語であるものとする。さらに、「に基づいて」という句は、別段に明記されていない限り、「に少なくとも部分的に基づいて」を意味するものとする。
【符号の説明】
【0159】
100 ワイヤレスネットワーク
102a マクロセル
102b ピコセル
102c フェムトセル
110 BS、基地局、TRP
110a BS、マクロBS、TRP1、TRP
110b BS、TRP2、TRP
110c BS
110d BS、中継局
120、120a、120b、120c、120d、120e UE
130 ネットワークコントローラ
200 設計
212 データソース
220 送信プロセッサ
230 送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ
232 変調器、復調器
232a~232t 変調器(MOD)、変調器
234、234a~234t アンテナ
236 MIMO検出器
238 受信プロセッサ
239 データシンク
240 コントローラ/プロセッサ
242 メモリ
244 通信ユニット
246 スケジューラ
252、252a~252r アンテナ
254 復調器、MOD、DEMOD
254a~254r 復調器(DEMOD)、復調器、変調器
256 MIMO検出器
258 受信プロセッサ
260 データシンク
262 データソース
264 送信プロセッサ
266 TX MIMOプロセッサ
280 コントローラ/プロセッサ
282 メモリ
290 コントローラ/プロセッサ
292 メモリ
294 通信ユニット
300 フレーム構造
410 スロットフォーマット
500 分散型RAN
502 アクセスノードコントローラ(ANC)、ANC
504 次世代コアネットワーク(NG-CN)
506 5Gアクセスノード
508 TRP
510 次世代AN(NG-AN)
600 分散型RAN
602 集中型コアネットワークユニット(C-CU)
604 集中型RANユニット(C-RU)
606 分散ユニット(DU)
700 例
712 コードワード
716 第1のコードワード
718 第2のコードワード
800 例
900 例
1000 例
1100 プロセス
1200 プロセス
【国際調査報告】