IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ エンテック マニュファクチャリング エルエルシーの特許一覧

(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-10-19
(54)【発明の名称】付加製造された押出機構成要素
(51)【国際特許分類】
   B22F 7/08 20060101AFI20221012BHJP
   B22F 5/00 20060101ALI20221012BHJP
   B22F 10/28 20210101ALI20221012BHJP
   B22F 10/14 20210101ALI20221012BHJP
   B22F 10/16 20210101ALI20221012BHJP
   B33Y 80/00 20150101ALI20221012BHJP
   C22C 14/00 20060101ALN20221012BHJP
   C22C 29/08 20060101ALN20221012BHJP
   B29C 48/505 20190101ALN20221012BHJP
【FI】
B22F7/08 D
B22F5/00 F
B22F10/28
B22F10/14
B22F10/16
B33Y80/00
C22C14/00 Z
C22C29/08
B29C48/505
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022509138
(86)(22)【出願日】2020-08-14
(85)【翻訳文提出日】2022-04-04
(86)【国際出願番号】 US2020046388
(87)【国際公開番号】W WO2021030693
(87)【国際公開日】2021-02-18
(31)【優先権主張番号】62/886,825
(32)【優先日】2019-08-14
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】522055876
【氏名又は名称】エンテック マニュファクチャリング エルエルシー
【氏名又は名称原語表記】ENTEK MANUFACTURING LLC
(74)【代理人】
【識別番号】100147485
【弁理士】
【氏名又は名称】杉村 憲司
(74)【代理人】
【識別番号】230118913
【弁護士】
【氏名又は名称】杉村 光嗣
(74)【代理人】
【識別番号】100179903
【弁理士】
【氏名又は名称】福井 敏夫
(72)【発明者】
【氏名】クレイグ アレン ベンジャミン
【テーマコード(参考)】
4F207
4K018
【Fターム(参考)】
4F207AJ08
4F207KA01
4F207KA17
4F207KL02
4F207KL05
4F207KL07
4F207KL22
4F207KL23
4F207KL31
4F207KL32
4K018AA07
4K018AA10
4K018AA24
4K018AA33
4K018AD06
4K018BA04
4K018BA13
4K018BA17
4K018HA03
4K018JA07
4K018KA18
4K018KA19
(57)【要約】
押出可能な材料に接触するように構成された表面層を含む、付加製造された押出機構成要素を開示する。表面層は、第1の付加製造された金属組成物を有する。表面層のベース支持体は、第1の付加製造された金属組成物とは異なる第2の付加製造された金属組成物を有する。傾斜機能材料(FGM)は、表面層をベース支持体に接続する第1および第2の付加製造された金属組成物から形成される。
【選択図】図4A
【特許請求の範囲】
【請求項1】
付加製造された押出機構成要素であって、
押し出し可能な材料と接触するように構成された表面層であって、前記表面層は、第1の付加製造された金属組成物を有する、押し出し可能な材料と接触するように構成された表面層と、
前記表面層用のベース支持体であって、前記ベース支持体は、前記第1の付加製造された金属組成物とは異なる第2の付加製造された金属組成物を有する、前記表面層用のベース支持体と、
前記表面層を前記ベース支持体に接続する前記第1および第2の付加製造された金属組成物から形成された傾斜機能材料(FGM)と、
を備える、付加製造された押出機構成要素。
【請求項2】
前記第1および第2の付加製造された金属組成物は、それぞれ、互いに異なる第1および第2の焼結金属材料を含む、請求項1に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項3】
前記第1の付加製造された金属組成物は、前記第1の付加製造された金属組成物よりも延性である前記第2の付加製造された金属組成物よりも硬く、より耐摩耗性である、請求項1に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項4】
前記第1の付加製造された金属組成物は、工具鋼、粉末金属工具鋼、ステンレス鋼、ニッケルベースの材料、コバルトベースの材料、炭化物金属マトリックス複合材料、セラミック金属マトリックス複合材料およびそれらの組み合わせを含む群から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項5】
前記第2の付加製造された金属組成物は、鉄ベースの鋼、ステンレス鋼、ニッケルベースの材料およびそれらの組み合わせを含む群から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項6】
スクリューセグメントを備える、請求項1に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項7】
前記スクリューセグメントは、ニーディングブロック押出機スクリューセグメントを備える、請求項6に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項8】
前記スクリューセグメントは、搬送押出機スクリューセグメントを備える、請求項6に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項9】
前記ベース支持体は、スクリューフライトを画定する内側コアを備え、前記表面層は、前記スクリューフライトを表面硬化する外側シェルを含み、前記外側シェルは、前記スクリューフライト間のチャネルを少なくとも部分的に覆う、請求項8に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項10】
前記ベース支持体は、ローブおよびスクリューフライトの一方または両方を画定する内側コアを備え、前記第1の付加製造された金属組成物は、前記ローブおよびスクリューフライトの一方または両方を覆う摩耗表面を形成する、請求項6から8のいずれか一項に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項11】
押出機バレルセグメントを備える、請求項1に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項12】
前記ベース支持体は、前記押出機バレルセグメントの軸方向ボアライニングを画定し、前記表面層は、前記軸方向ボアライニングを表面硬化する内側シェルを含む、請求項11に記載の付加製造された押出機構成要素。
【請求項13】
前記押出機バレルセグメントは、置換可能なバレルスリーブを備える、請求項12に記載の付加製造された押出機構成要素。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
(関連出願)
本出願は、2019年8月14日に出願された米国仮特許出願第62/886,825号の優先権を主張し、その全体を参照によって本明細書に援用する。
【0002】
(技術分野)
本開示は、概して、高精度、高摩耗耐性または高耐食性の部品を印刷するための付加製造技術、特に押出機械のスクリューおよびバレル構成要素を印刷することに関する。
【背景技術】
【0003】
ベンジャミンらの米国特許第8,595,910号明細書は、摩耗した金属押出加工要素の再生プロセスについて説明している。とりわけ、このプロセスでは、新しい押出機構成要素の同様の製造プロセスでも使用される、熱間等方圧加圧法(HIP)を使用する必要がある。HIPキャニスターで加熱された高価な粉末金属工具鋼から円筒形ブランクを製造する粉末金属HIPプロセスを使用してスクリューを作成すると、HIP炉に電力を供給するために大量のエネルギーを消費する。円筒形ブランクの後処理ステップの実行には、追加の時間およびエネルギーが費やされる。例えば、ブランクは、さまざまなフライトピッチ構成またはニーディングブロックローブスタイルを作成するための機械加工ステップに供される。フライトおよびローブを作成するときにブランクの大部分(例えば、重量または体積で10%超)が切り取られるため、大規模な機械加工では、重金属の比較的大量の廃棄物流も生成される。さらに、ブランクは、スプラインプロファイルを作成するために切り出される。部品が機械加工されると、別の熱処理ステップをも経て、粉末金属材料がさらに硬化される。
【0004】
従来のバレル設計では、冷却ジャケットは、軸方向のドリル穴(ボアに平行)およびそれらを共に接続するクロスドリル穴を介して作成される。次いで、穴は、それらの端を塞ぐためのエキスパンダープラグとも呼ばれるCVプラグを有する。冷却流体は、入口穴から出口穴に圧送される。これらのCVプラグで構築された冷却ジャケットは、通常、湛水冷却流路として使用される。冷却媒体は、出口に到達するまで冷却ジャケットを通って自由に流れる。バレル内に特定の経路が画定される直列設計も存在する。これらの設計では、冷却流体は、入口穴から出口穴に圧送されるが、しかし通常、入口から出口への流れの経路は1つだけである。直列設計は、バレルの周りに軸方向にドリルで開けられた冷却穴(ボアに平行)からなる。クロスオーバーチャネルは、バレルの両面に機械加工され、これらのチャネルは、軸方向の冷却穴を接続し、流体の流れを穴から穴へと導き、流路をバレルの周りに蛇行したパターンにする。接続チャネルは、バレルの両端で塞がれる。この蓋は、クロスオーバーチャネルのすぐ外側(バレルの端面に向かって)のチャネルに挿入および溶接されたリングからなる。
【0005】
付加製造(AM、ただし3D印刷とも呼ばれる)は、当初、プロトタイピングツールとして使用するために開発された。この技術は、製造速度が遅いことと、利用可能な材料の選択が限られることと、精度、再現性および部品の耐久性が比較的低いこととによって、制限された。時間の経過とともに、材料の利用可能性は、フォトポリマーから多種多様なプラスチック、セラミック、金属および複合材料へと進化し、それによって印刷部品の耐久性が向上した。
【0006】
最近では、AM技術が医療および航空宇宙用途での使用のために採用されており、コバルトクロム、インコネル、アルミニウム、ステンレス鋼およびチタンなどの材料が印刷用に開発されている。これらの材料は、より軟らかく耐摩耗性のない材料が適している用途に導入されている。マルエージング鋼は、より高い硬度を必要とする用途向けに開発されたが、この材料は、耐摩耗性を欠く。他の試みでは、M2およびM4の材料を試した。
【0007】
金属部品を製造することが可能なAMには、いくつかのタイプがある。このようなAMの4つのカテゴリには、材料噴射方式、結合剤噴射方式、粉末床溶融方式および指向性エネルギー堆積(DED)が含まれる。
【0008】
材料噴射は、金属粒子が液体に懸濁されるナノ粒子噴射を含み、これは実質的にインクジェット印刷であり、次いで、液体が熱で蒸発される。次に、得られた部品を炉で焼結する。
【0009】
結合剤噴射は、粒子を懸濁する代わりに、それらが粉末として塗布され次いで結合剤が塗布される点を除いて、材料噴射と類似している。その後、部品は硬化する。
【0010】
粉末床溶融は、光ビームまたは電子ビームによって提供される熱エネルギーを使用して粉末を溶融することを必要とする付加製造の一種である。3D部品は、印刷媒体として微細粉末を使用して、一度に1つの層で作成される。現在、光ビームを使用する粉末床融合には2つの主要なタイプがある。第1のタイプの粉末床溶融は、選択的レーザー焼結法(SLS)と呼ばれる。SLSでは、レーザービームは、プラスチック、ナイロンおよびセラミックなどの粉末材料を焼結する。指向性金属レーザー焼結法(DMLS)は、粉末が金属である類似の技術である。第2のタイプの粉末床融合は、選択的レーザー溶融法(SLM)と呼ばれ、指向性金属レーザー溶融法(DMLM)またはレーザー粉末床融合法(LPBF)としても知られる。SLMプロセスでは、レーザーは、粉末床に溶融プールを作成する。溶融プールは、急速に冷却および固化して部品を形成する。
【0011】
DEDは、レーザーエンジニアリングネットシェイプ(LENS)および電子ビーム付加製造(EBAM)を含む。粉末層を焼結または溶融する代わりに、原料は、堆積および熱エネルギーでの硬化が同時になされる。
【発明の概要】
【0012】
本出願の出願人であるオレゴン州レバノンのENTEKManufacturing社は、AM技術の既存の出願が押出機構成要素用に最適化されていないことを認識した。例えば、ENTEKは、AM技術を最適化して、それらが最小限の後処理を必要とするニアネット部品である、複数の材料を含有する、原材料の使用量および重量を削減し、最適化された冷却(冷却ジャケット効率の向上)および耐摩耗性を提供する空隙または格子構造を有するボクセルを含む、といううちの1つ以上の利点を有する押出機構成要素を開発し得ることを認識した。
【0013】
したがって、押出機部品をニアネットシェイプとして印刷することを可能にし、それによって押出スクリュー要素について指定された厳しい公差を得るために使用される仕上げ機械加工ステップを大幅に削減する、3D印刷方法、システムおよび装置の技術を開示する。押出機構成要素の文脈では、ニアネットとは、印刷された構成要素の一部が後処理ステップで機械加工されないか、最小限(例えば、20%未満)の機械加工がなされることを意味する。したがって、ニアネットは、後処理を含まないか、後処理を最小限に抑える。
【0014】
従来の方法で作られた部品に対する3D印刷部品のその他の利点は、材料使用量の削減、仕上げ機械加工の減少、リードタイムの短縮、すべての処理が社内で実行されること、部品の追加のカスタマイズが可能であること、従来の機械加工では制限のために不可能である新しい設計の可能性があること、取付および加工の削減、原材料調整の排除、すなわち、熱間等方圧加圧(HIP)缶を使用しない、必要とする製造ステップが少ない、必要とする作業者が少ない、部品の無人印刷が可能である、ということを含む。
【0015】
AMスクリューおよび、より一般的には、任意のAMで製造された複合材料の押出機構成要素(バレルセグメントまたは置換可能なスリーブを含む)は、重量および材料の使用量を削減する、より軽量の内部材料または間隙で製造され得る。したがって、AM製造技術は、(1)初期の経済的利点を提供する生産における材料消費と(2)輸送および運用コストの削減という点でその後の経済的利点を提供する商品の最終重量との両方を削減する。さらに、これらの利点は、バレルなどのより大きな部品でより顕著になる。
【0016】
従来の製造では、金属AMの少なくとも4~6倍のエネルギーを消費すると推定される。さらに、複合材料印刷を使用することによって、いくつかの実施形態ではHIPの圧密/クラッドのステップをスキップし得、部品をニアネットシェイプで印刷し、内部格子(すなわち、材料を節約する)または複数の材料(必要に応じて完全な密度で)を含み、延性材料と耐摩耗性材料とを組み合わせることによって、さらに多くのエネルギーを節約する。
【0017】
運用コストの削減という点では、重量の削減は、設置の容易さ(例えば、人件費の節約)およびバレルボア内のスクリューのセンタリングの改善に有益である。センタリングが不十分または損なわれる状況/用途と比較して、改善されたセンタリングは、重力による垂直抗力の減少の結果としての摩耗を減らすことによって、部品の耐用年数を延ばす。例えば、AMの内部は、従来の固体コアよりも密度が低く、重量が軽くなり得るため、押出機のボアの中心に配置されやすくなる。押出機を通って流れる押出物は、スクリューに流体力を与える。これらの力は、スクリューを押出機のボアの中心に置く傾向がある。スクリューの重量が減少する結果、垂直抗力(F=μ・N)が減少し、それによって、システム内の摩擦力が減少する。したがって、スクリューおよびバレルに作用する接触運動摩擦摩耗が低減される。摩耗が少ないと、スクリューおよびバレルの寿命が延びる。これには、次に説明するように、印刷もされ得るため、前述の材料消費量および重量の削減という利点がある。
【0018】
追加の態様および利点は、添付の図面を参照して進める好ましい実施形態の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0019】
図1】従来技術のHIPプロセスを使用して製造された従来のバイメタルスクリューの断面図である。
図2図1の線2-2に沿って取られた横断面図である。
図3】フライトのより硬い先端を有する3D印刷されたベースを有するバイメタルスクリューの断面図である。
図4図3の線4-4に沿って取られた横断面図である。
図4A図4に示される領域から取られた詳細図であり、フライトのより硬い先端を有する3D印刷されたベースの界面を形成する傾斜機能材料(FGM)の拡大図を示す。
図4B図4および4Aに示されるものと同様の領域から取られた詳細図であるが、従来技術による別個の製造ステップ中に3D印刷されたベースに適用されたLENSクラッドの拡大図を示す。
図5】本開示の一実施形態による、印刷された外面を有する付加製造されたバイメタル印刷スクリューの断面図である。
図6図5の線6-6に沿って取られる横断面図である。
図7】第1の付加製造された金属組成物の軸方向ボアライニングおよび軸方向ボアライニング用のベース支持体を有する付加製造された印刷バレルの端面図であり、ベース支持体は、第1の付加製造された金属組成物とは異なる第2の付加製造された金属組成物を有する。
図8図8Aは、ノードを接続するビームによって占められるボクセルを示す等角図である。図8Bは、図8Aのノードとビームとの間に延在するシェル(またはメッシュ)を示す等角図である。図8Cは、追加の格子スキンおよび固体スキンを示す、図8Aの複数の並んだボクセルを備える格子を示す等角図である。
図9A】搬送ブロックおよびニーディングブロックスクリューセグメントを含む、印刷されたスクリューセグメントの等角図である。
図9B】搬送ブロックおよびニーディングブロックスクリューセグメントを含む、印刷されたスクリューセグメントの等角図である。
図10図9Aの線10-10に沿った断面図である。
図11A図10に示される領域から取られた詳細図であり、ビーム形状の格子の拡大図を示す。
図11B図10および11Aに示されるものと同様の領域から取られた詳細図であるが、ジャイロイド型の三重周期極小曲面(TPMS)ベースの格子を示す。
図12】追加の加熱または冷却装置を示すバレルセグメントの等角図である。
図13図12の線13-13に沿って取られた断面図であり、内部のビーム形状の格子を示す。
図14図12の線14-14に沿って取られた断面図であり、内部のビーム形状の格子を示す。
図15A図15Aは、図13に示される領域から取られた詳細図であり、ビーム形状の格子の拡大図を示す。
図15B図13および図15Aに示されるものと同様の領域から取られた詳細図であるが、均一および可変の体積分率を有するジャイロイド形状の格子を示す。
図15C図13および図15Aに示されるものと同様の領域から取られた詳細図であるが、均一および可変の体積分率を有するジャイロイド形状の格子を示す。
図15D図13および15Aに示されるものと同様の領域から取られた別の詳細図であるが、それらの間にハイブリッド領域を有する、組み合わされたジャイロイドおよびプリミティブ形状の格子を示す。
図15E】オクテットトラスの変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15F】ジャイロイド骨格の変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15G】ジャイロイドシートの変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15H】ダイヤモンド骨格の変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15I】ダイヤモンドシートの変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15J】ビンタイル(vintiles)形状の変形を含むさまざまな格子形状を示す等角図である。
図15K】熱交換器として構成されたデュアルジャイロイド格子の等角図である。
図16】押出機バレルからガスを排出するための一体型の多孔質領域を有する付加製造された押出機排気口を示す等角図である。
図17】押出機バレルからガスを排出するための一体型の多孔質領域を有する付加製造された押出機排気口を示す、図17の線17-17に沿って取られた断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
いくつかのスクリュー製品は、図1および2のスクリュー10に示されるように、いわゆるバイメタル材料構成を含む。駆動スプライン14(図2)を画定する内側コア12は、軟らかく延性のある円筒形の1018軟鋼である。内側コア12を取り囲む領域を形成する外側シェル16は、耐摩耗性の粉末金属工具鋼から作られる。このバイメタル材料は、粉末金属を緻密化し、外側シェル16の構成要素を内側コア12に結合するHIPプロセスを介して作られる。
【0021】
(押出機構成要素用の複数のAM材料および傾斜機能材料)
ENTEKは、固体の単一材料押出機スクリューおよびバレル要素を3D印刷するプロセスの開発に、AMを用いた。AMは、延性支持材料および摩耗表面材料などの異なる金属間の傾斜、すなわち傾斜機能材料(FGM)を画定する機能をも提供する。
【0022】
FGMは、所定の体積全体を通した組成および構造の変化によって特徴付けられる。化学的性質および微細構造におけるこの傾斜変化は、材料の多くの異なる組み合わせを同時処理することを可能にする。これらの組み合わせは、金属-金属、金属-セラミック、セラミック-セラミックおよびセラミック-ポリマーを含む。
【0023】
FGMは、熱膨張特性が一致しない材料を組み合わせたときに生じる応力を移行領域全体に分散させることを可能にする。FGM技術は、これらの応力を傾斜のより広い領域に広げる。調査から、FGMを使用することによって熱応力を最大30%低減し得ることが示された(篠原嘉一、『Handbook of Advanced Ceramics』第2版、2013年)。
【0024】
FGM技術の利点は、3D印刷ビルドサイクル内で選択的な粉末分配を使用する機能である。粒子サイズは、焼結特性を制御する方法として、制御および変更され得る。これにより、まったく異なる組成の材料を同じレーザーパラメータおよびスキャン方法で処理することが可能となる。例えば、図3、4および4Aは、押し出し可能な材料に接触するように構成された先端を画定するインコネル718ベース支持体32およびコルモノイ4表面層34を有する3D印刷されたスクリュー30を示す。コルモノイ4材料は、ニッケルベースの材料であるが、ベース支持体32よりも優れた耐摩耗性を提供する要素を有する。他の耐摩耗性または耐食性の付加製造された金属組成物は、これと同じ方法で適用され得る。付加製造された金属組成物は、金属材料、メタロイドおよびメタロイド含有材料(例えば、炭化ケイ素)、金属材料を有する複合材料(セラミック金属マトリックス複合材料)および押出機構成要素の製造に使用可能である他の材料を含む。
【0025】
インコネル原料を使用して丈夫で延性のあるベース支持体32を印刷しながら、一般的なAMプロセス中にフライトの先端に脆くて硬い表面層34をも印刷すると、応力が低減され、第1および第2の付加製造された金属組成物から形成され表面層34をベース支持体32に接続するFGM移行領域36が緊密に結合される。具体的には、図4Aは、FGM移行領域36が、第1の付加製造された金属組成物38(例えば、表面層34を形成する黒い円として表されるコルモノイ4)から第2の付加製造された金属組成物40(例えば、ベース支持体32を形成する正方形として表されるインコネル)への傾斜的移行を画定することを示す。いくつかの実施形態では、FGM移行領域36における組成物40から組成物38への傾斜的混合は、選択的粉末堆積と組み合わせたLPBFまたは結合剤噴射印刷技術を使用して達成される。
【0026】
材料の厚さは、押出機の用途によって異なり得る。一実施形態では、表面層34は、押出機のボア直径の約2.5パーセントに等しい厚さ42を有する。FGM移行領域36は、押出機のボア直径の約7.5パーセントに等しい厚さ44を有する。厚さ44に沿ったさまざまな点での黒い円および正方形の分布は、FGM移行領域36の傾斜を表す。いくつかの実施形態では、FGM移行領域を画定する分布は、線形、階段状、シグモイドまたは可能な他の金属から金属への移行によって実現され得る。
【0027】
HIP圧密/クラッドまたはLENSを使用してバイメタル押出機構成要素を製造する従来の方法は、2つの材料間に明確な界面を作成する。この明確な界面は、材料の組み合わせを制限する。熱応力がこの急激な界面に集中し、亀裂が問題となるため、同様の熱膨張係数を有する材料を使用しなければならない。例えば、図4Bは、フライトのLENSクラッドチップ46が、別個の製造プロセス中にDMLS3D印刷ベース48に適用される従来技術の例を示す。このプロセスは、レーザーを使用して溶融プールを作成し、粉末またはワイヤーは、溶融プールに供給され、基板上に堆積される。一部のスクリュー部品は、クラッドの厚さは、約0.030インチの厚さであり(製造されるスクリューのサイズによって異なる)、原料は粉末である。言い換えれば、クラッドがベース支持体の上に適用され、その結果、金属間の移行は、個別の段階的移行として現れる。しばしば、ベース支持材料と表面クラッド材料との間に熱膨張の不一致がある。クラッドプロセスによって、表面クラッド層およびベース支持体内に熱応力がもたらされる。これらの応力は、部品が熱にさらされるときに緩和され、表面層、時としてベース支持材料に、亀裂が生じる。表面層材料における応力破壊は、材料がベース支持体から外れ、場合によっては押出機のバレルおよびスクリューの構成要素または押し出し可能な材料を詰まらせる一因となる。
【0028】
図5および6は、複合材料付加製造プロセスを使用して構築された複合材料スクリューセグメント(または単にスクリュー)50の例を示す。3D印刷された内側コア52は、駆動スプライン54を画定し、ローブまたはフライトを画定するようにスクリュー50の長手方向軸56に沿って変化する断面形状を含む。この特定の例では、形状の変化は、概して搬送押出機スクリューセグメントのフライトおよびその間のチャネルの形状を画定するが、他の形状も可能である(例えば、ニーディングブロック押出機スクリューセグメント)。さらに、例えば、六角形、ピンおよび他の形状など、他の内部駆動形状が可能である。
【0029】
3D印刷された外側シェル58は、内側コア52を取り囲む。示されるようにスクリュー50の表面全体を密閉するために、2つのAMの実施形態は、以下のように要約される。
【0030】
第1の実施形態は、DMLSまたは他のタイプのAMを使用して内側コア52を印刷し、次にLENS(または他の)プロセスを使用してそれをクラッドすることを必要とする。しかしながら、内側コア52の外側表面全体を被覆するために、LENSプロセスヘッドを用いた複数のパスが行われる。LENSプロセスヘッドは、3次元で移動可能であり、内側コア52の複数の外径に対応する。例えば、内側コア52の面60は、LENSプロセスヘッドが移動して外径を被覆し、面60から反対側の面62まで上向きに動くにつれて内側コア52を回転させるテーブルジグの上に配置される。この実施形態では、プロセスヘッドが上向きに移動するとき、内側コア52が回転するにつれて、プロセスヘッドも内向きおよび外向きに移動する。プロセスヘッドの追加の傾斜角もまた、溶融プールと内側コア52の傾斜した外面角との間の一定の角度を維持するのに有用である。
【0031】
前述の実施形態において、FGMは、前述の技術を使用して必要に応じて含まれ得ることを、当業者は理解するであろう。例えば、傾斜は、内側コア52と同じ材料から始まり、耐摩耗性または耐食性の材料に移行してスクリュー50の外側に被覆して外側シェル58を形成する、DED AM技術(例えば、LENS)を使用することによって形成され得る。前述のように、このアプローチは、応力を軽減する。さらに、他のAMプロセスも可能である。例えば、ジュール印刷では、ワイヤー原料を使用し、ここで、ワイヤーおよび帯電したワイヤーと接触する部分に電流を流すことによって、ワイヤーを溶かした。
【0032】
第2の実施形態は、複合材料の粉末床融合、複合材料の結合剤噴射または他の複合材料のAMプロセスを使用する印刷を必要とする。したがって、部品の各印刷層は、互換性のある金属材料について、複数の金属タイプおよび複合金属界面を含む。
【0033】
レーザーは、材料の薄層を基板上に堆積させることが可能である、正確なスポットサイズ(溶接)プールを提供する。この追加された制御によって、スクリューフライトに直接オーバーレイするときの廃棄物および追加の後処理が回避される。プロセスの許容誤差に応じて、内部駆動スプライン54のチェイシングは、必要に応じて行われる。チェイシングとは、プリンターによって保持することが不可能な寸法に保持するために、スプライン領域を再カットすることである。
【0034】
また、必要に応じて、スクリュー50の外径を約±0.001インチの公差で研削し、部品を約±0.001インチの全長仕様に仕上げる。後者の研削プロセスでは、スクリューフライトのスプラインプロファイルへの時間計測(時間記録)も行われる。内部スプラインプロファイルへのスクリューフライトの時間計測は、押出機内のスクリュー間の噛み合いギャップを維持するために望ましいものである。
【0035】
CADモデルの形状は、必要に応じた印刷後処理に対応するために、公称形状から変更され得る。例えば、印刷後の仕上げが行われる部品特徴に追加の材料が加えられる。ENTEKは、試験では、部品の両端に約0.010インチを追加し、全長は約0.020インチになった。また、部品の外径に約0.010インチを追加した。追加の材料の量は経験的に決定されており、他の用途によって異なり得る。使用されるAM技術によって、金額も異なり得る。例えば、BJ印刷では、DMLSよりも多くのマシンストックを使用し得る。
【0036】
図1および図2の従来のバイメタルの実施形態と比較して、内側コア52の形状は、長手方向軸56に沿って変化し、外側シェル58は、一定の幅を維持する。外側シェル58の体積は、それが比較的薄い層(例えば、約1~3mmの厚さ)になるという点で大幅に減少する。結果として、内側コア52の形状は、円筒形である必要はない。内側コア52の形状は、スクリューの形状の単純な小型のものである。
【0037】
図3、4および4Aのクラッド型のものと比較して、外側シェル58は、先端を表面硬化するだけでなく、フライト全体を取り囲む。フライト全体を表面硬化することによって、グラスファイバーなどの処理中のポリマーに追加される充填材料からしばしば生じる、追加の耐摩耗性をもたらす。腐食を防ぐために、表面硬化またはカプセル化をも使用され得る。例えば、鉄ベースのスクリュー(ベース材料)は、ニッケルまたはコバルトベースのオーバーレイ材料で密閉され得る。これにより、インコネル625または718などのニッケルベースの材料からスクリュー要素全体を製造する場合に比べて費用を削減し得る。
【0038】
複合材料スクリュー50はまた、必要とされる耐摩耗性粉末金属材料の量の削減を提供する。スクリュー50の大部分は、より安価な材料から作られ得る内側コア52で構成される。例えば、内側コア52は、スクリューが押出機内を進むにつれてスクリューに加えられるトルク負荷を処理する延性材料から作られ得る。より薄い外側シェル58は、より硬い(より脆い)材料を使用することを可能にし、その結果、亀裂の可能性が低減される。
【0039】
使用され得る材料に関しては、従来のHIPプロセスの金属粉末の仕様は、DMLS3D印刷プロセスの要件ほど厳密ではない。従来のHIPプロセスには、32メッシュの粉末が適する。32メッシュは、792ミクロンに相当する。したがって、いくつかの実施形態では、一つ一つの粒子は、794ミクロンよりも小さい。しかしながら、DMLS印刷プロセスの場合、通常の粉末仕様は、45/15ミクロンである。したがって、いくつかの実施形態では、粒子サイズは、45ミクロンよりも小さく、15ミクロンよりも大きい。
【0040】
押出物との接触面に使用され得る材料の種類の例は、A2、D2、M2、M4、H-13、H-11、4140、ナイトライド135および4340などの工具鋼、9V、10V、S90V、15V、MPL-1、CPM 110VおよびCPM125Vなどの粉末金属工具鋼、17-4、304、316および440Cなどのステンレス鋼、インコネル625、インコネル718、ハステロイC276、コルモノイ4、コルモノイ56およびヘインズ242などのニッケルベースの材料、ステライト6、ステライト12、ステライト21などのコバルトベースの材料、70%WC-MMC(ニッケルベース、70重量%WC)、60%WC-MMC(ニッケルベース、60重量%WC)および可能なその他の重量パーセントなどの炭化物金属マトリックス複合材料ならびにセラミック金属マトリックス複合材料を含む。
【0041】
ベース支持面に使用され得る材料の種類の例は、1018、H-13、H-11、4140、ナイトライド135および4340などの鉄ベースの材料、17-4、304、316および440Cなどのステンレス鋼、インコネル625およびインコネル718などのニッケルベースの材料を含む。
【0042】
現在入手可能な印刷可能な粉末金属の例は、Alsi10Mg、316Lステンレス鋼、マルエージング鋼(C300)、17-4PHステンレス鋼、チタン-6Al-4V、インコネル625、インコネル718、H-13、M2工具鋼およびコバルトクロムを含む。これらの材料は、FGM複合材料部品の製造における使用のためにも調整され得る。
【0043】
インコネル718およびインコネル625は、フルオロポリマーを製造する押出成形用途で良好に機能する耐食性材料である。フルオロポリマーの溶融加工は、非常に腐食性の高いフッ化水素酸を放出し得る。処理に必要な温度は腐食を加速する。インコネルは、フルオロポリマーの処理に使用される材料の1つになる。インコネルがニッケルベースの材料であるという事実は、それがフッ化水素酸の腐食に耐えることを可能にする。AM用ならびに耐摩耗性および耐食性の向上から恩恵を受ける用途のために最適化されたものを含む、他の材料も可能である。
【0044】
ENTEKは、定格がそれぞれ130Nm/シャフトおよび565Nm/シャフトの27mmおよび43mm押出機でインコネル718の印刷されたスクリューを試験した。破損は検出されなかった。インコネル718材料の靭性は、10V材料(すなわち、二軸スクリュー押出機で使用される高摩耗材料)の靭性よりも優れていた。密度に関しては、ENTEKによって測定された3D印刷されたインコネル718材料の密度は8.15g/ccであり、これは、8.19g/ccの密度を有する従来の方法で作られたインコネル材料のそれに匹敵する。3D印刷されたMS1(マルエージング鋼)の密度は、7.98g/ccであり、これは、8.1g/ccの密度を有する従来のマルエージング鋼の密度にも匹敵する。
【0045】
前述の耐摩耗性および耐食性のAM材料に加えて、必要に応じた処理技術によって、フルオロポリマー業界で採用されるAM成形インコネル(またはより一般的にはニッケルベースの)材料の耐摩耗性もまた向上する。例えば、ホウ化(ボロナイジングとも呼ばれる)は、インコネル718スクリューまたはその他の部品のレーザークラッドに加えて、またはその代用として、使用され得るプロセスの1つの例である。このプロセスは、部品の周りの粉末媒体から鋼の表面へのホウ素原子の拡散を必要とし、その結果、原子が鉄(Fe)と反応して、高硬度のFeB化合物を形成する。このプロセスは、鋼に対してうまく機能する。ニッケルベースの材料では、これは、特に摩耗表面を硬くする。インコネル625およびインコネル718のようなニッケル合金は、ホウ化プロセスに利用されるかなりの量の鉄を含む。
【0046】
図7は、付加製造された印刷バレルセグメント64を示す。ベース支持体66は、軸方向ボアライニング68を画定し、第1の付加製造された金属組成物の表面層70は、軸方向ボアライニング68を表面硬化する内部シェルを形成する。第2の付加製造された金属組成物は、軸方向ボアライニング68を形成する。前述のように、第1および第2の付加製造された金属組成物は、互いに異なり、その結果、FGM移行領域(図示せず)が表面層70およびベース支持体66との間に形成される。別の実施形態(図示せず)では、軸方向ボアライニングは、置換可能なバレルスリーブである。
【0047】
いくつかの実施形態では、追加の熱処理は、AM製造材料を精製するのに役立つ。その他の場合、追加の熱処理は行われない。例えば、インコネル718部品は、熱処理ステップを経る必要はないが、より耐摩耗性の高い材料などの他の材料は、熱処理ステップの恩恵を受け得る。これに関連して、印刷中に成形品に発生する応力を緩和するために応力緩和がしばしば行われる。
【0048】
別の実施形態では、好ましくはHIPを使用して処理される部品の場合、軟工具鋼および粉末金属特有合金は、選択的粉末堆積システムを使用して同時堆積され得、HIPケーシングとして機能するために軟鋼の外部のみを焼結する必要がある。したがって、粉末金属合金は、HIPプロセス中に緻密化される。例えば、この技術は、溶接された板金から製造されたHIP製造部品における場合と同様に、印刷後にこのケーシングを真空下で溶接シーリング可能にする配管を備えた事前充填ケーシングの製造に使用され得る。その後、HIP処理の残りの部分は、規定された手順に従う。さらに、必要に応じたFGM移行領域は、軟鋼と粉末金属特有合金との間に確立され得るが、軟鋼の内面から始まり、粉末金属特有合金に向かって内側に延在する材料の傾斜混合物を堆積させる。
【0049】
別の実施形態では、コアは、従来のHIPプロセスまたはビレット材料を使用して形成される。次に、DED材料がコアに適用され、DEDプロセス中にFGM移行領域および表面層が同時に形成されるベース支持体が確立される。
【0050】
(内部格子構造)
図9A~15Dは、印刷された内部格子構造を有する押出機構成要素を示し、これらは、図8A~8Cの簡略化されたビーム形状の格子の例によって初めに導入された。具体的には、図8Aは、ボクセル80の中心および角でノード86を接続するビーム82によって配置されたボクセル80を示す。図8Bは、いくつかの実施形態では、シェル(またはメッシュ)90がノード86の間に形成されることを示す。例えば、面92は、3つの頂点94の間に延在し、頂点94の一部またはすべては、ノード86の1つであり得る。図8Cは、格子構造100(または単に格子100)が複数のボクセル80からどのように形成されるかを示す。格子100は、不浸透性の平坦側面のスキン104または不浸透性の格子スキン108で囲まれ得る。
【0051】
より一般的には、AM格子は、ノードで交差するビームまたはストラットのネットワークで構成される2次元または3次元のマイクロアーキテクチャであり、それによって関連するビームとノードによって密閉される空隙(またはギャップ)を有する平面(すなわち2D)または立体(すなわち3D)ボクセルを画定し、これらは通常、隣接するボクセルの一部でもある。格子は、構造の完全性を維持しながら、固体部品と比較して大幅に重量を削減する。使用され得る多くの異なる格子構造が存在する。特定の用途に適した格子構造を選択するとき、ボクセル構造、ボクセルサイズ、選択した材料の密度およびボクセル配向の、格子特性の一部またはすべては、変更され得る。したがって、格子構造100内のセルの形状は、本開示で後述するように、多くの方法で構成され得る。
【0052】
図9A~11Bは、印刷された搬送スクリューセグメント120を示す。図9Bは、印刷されたニーディングブロックスクリューセグメント126であり、フライト130およびチャネル132(図9A)の代わりにローブ128を含む。しかしながら、両方のタイプのスクリューセグメントは、内部144に印刷された内部ビーム形状の格子構造140を含み、その例は、図10および11Aに示される。
【0053】
格子構造140は、外側支持フレーム152(図10)として機能する不浸透性スクリュー表面150と内側支持フレーム156として機能する軸方向開口154とを画定する構造支持フレーム146内に形成される。したがって、格子構造140は、単一の管状スクリュー構成要素として付加製造された外側構造支持フレームと内側構造支持フレームとの間の内部144に形成される。スクリューセグメント120において、支持フレーム152および支持フレーム156の一部は、チャネル132の位置で合流し、内部144にらせん状カット格子を確立する。
【0054】
不浸透性のスクリュー表面150は、押し出し可能な材料に接触するように構成されるため、ガスおよび流体の侵入に対して不浸透性である。例えば、前述のように、耐摩耗性または耐食性の表面層、フライト130もしくはローブ128のいずれかの先端または完全に取り囲む表面150として印刷され得る。
【0055】
軸方向開口154は、駆動シャフト(図示せず)に結合するように構成される。例えば、軸方向開口154は、印刷されたスプライン158(または他の形状)を含む。
【0056】
いくつかの実施形態では、固体の端面160およびスクリューセグメント120の他の外部部分は、内部144を完全に密閉する。言い換えれば、スクリューセグメント120は、従来の要素の外観を有する。さらに、いくつかの実施形態では、1つ以上のオリフィス(図示せず)は、端面160または他の外面に含まれる。このようなオリフィスは、未焼結の粉末を排出するために使用され、粉末が除去された後に溶接して閉じられ得る。
【0057】
図11Bは、ジャイロイド形状の格子構造162の形態の格子構造の別の実施形態を示す。追加のタイプの格子の実施形態は、本開示の後半で議論される。
【0058】
図12~15Aは、押出機スクリュー構成要素を収容するように構成されたツインバレル軸方向開口166を含む、印刷されたバレルセグメント(または単にバレル)164を示す。構造支持フレーム168は、軸方向開口166および不浸透性の外面170を画定する。外面170は、印刷されたガセット178によって支持された印刷されたフランジ172を含む。隣接するガセット178は、セグメント164を、隣接するセグメントにボルト締めするためのフランジボルト穴180である。位置合わせダボ穴182および取り付け穴184もまた、フランジ172の表面に形成される。置換可能なバレルスリーブ取り付けボルト穴188および追加のヒーター取り付けボルト穴190もまた、含まれる。
【0059】
置換可能なスリーブ194は、軸方向開口166を画定する内側表面198を有する。図13は、スリーブ194が、ビーム形状の格子構造210に隣接して、構造支持フレーム168の内側軸方向壁206に面する外側表面202を有することを示す。他の実施形態(図示せず)では、置換可能なバレルスリーブは、格子構造の外側部分に相対する外側表面を有する(すなわち、それらの間に内側軸方向壁なしで格子に直接接触する)。いくつかの他の実施形態は、軸方向のライニングが格子(例えば、格子スキン)の上に形成される一体型(置換不可能な)バレルまたは格子構造に隣接する内側の不浸透性の軸方向壁の表面硬化を含む。
【0060】
図12は、バレルセグメント164の外面170に取り付けられた2つの必要に応じたL字型電気プレートヒーター220を示す。華氏400度のヒーター温度を使用して、華氏70度の冷却ジャケット(すなわち、外面170)温度および華氏70度のバレル温度をおそらく加熱すると推定される。
【0061】
AM技術は、流路について、従来の機械加工では作成不可能であった新しい形状(三角形、正方形、楕円形およびその他の形状)を構築する可能性を提供する。これらの特殊な流路は、バレルのボアの近くに配置され得、バレル全体を前後に横断する経路中に構築され得る。 これらの流路は、冷却ジャケットの効果を高める。
【0062】
関連して、格子構造210はまた、冷却剤流路としても使用され得る。したがって、格子構造210は、格子210全体にわたって流体/気体の対流冷却に熱を伝達するための伝導経路として機能するように使用される。このような困難な経路を強制的に流れると、乱流が発生して対流係数が増加するため、熱伝達効率が向上し、さもなければ調整可能になる。特殊な幾何学的流路および格子構造を組み合わせることによって、冷却能力および加熱能力は、さらに最適化され得る。加熱または冷却の追加の態様は、図15Jを参照して後で説明される。
【0063】
例えば、図12は、熱伝達流体222が入口ポート224を通って圧送され、出口ポート230を出ることを示す。図13~15Aに示されるように、いくつかの実施形態では、熱伝達流体222は、格子構造210を通って流れる。いくつかの実施形態では、格子構造210は、第1の領域236および第2の領域240を含み、これらは、第1の領域236と第2の領域240との間の流体透過を防止するバリア242によって分離される。ポート224および230は、第1の領域236と流体連通し、その結果、熱伝達流体222は、それを通って流れ、第2の領域240を通って流れる必要がない。他の実施形態では、熱伝達流体は、両方の領域を通って流れるか、あるいは単一の領域が存在する。華氏400度のバレル温度の冷却には、90psiの入口圧力および華氏90度の冷却水温度が使用され得ると推定される。
【0064】
図15B~15Jは、バレル164またはスクリューセグメントでの使用に適した他の様々なタイプの格子構造を示す。例えば、図15Bは、領域236および領域240において均一な体積分率を有するジャイロイド格子を示す。対照的に、図15Cは、領域236および領域240において異なる体積分率を有するジャイロイド格子を示す。いくつかの実施形態では、可変体積分率はまた、熱伝達および剛性特性のために格子壁の厚さを最適化するために、単一の領域において規定され得る。別の実施形態では、図15Dは、異なる格子形状および配向の組み合わせを示す。この例では、ジャイロイド形状およびプリミティブ形状の格子は、それらの間に数学的に最適化されたハイブリッド領域を含む。図15Eは、オクテットトラス格子を示す。図15Fおよび15Gは、ジャイロイド形状の格子の骨格変形およびシート変形を示す。同様に、図15Hおよび15Iは、ダイヤモンド形状格子の骨格変形およびシート変形を示す。図15Jは、ビンタイル形状の格子を示す。
【0065】
別の実施形態では、格子形状のタイプは、熱交換器として構成可能である。例えば、図15Kは、ビーム形状の格子構造210の代わりに、二重ジャイロイド形状の格子270または他の適切な三重周期極小曲面(TPMS)ベースの格子が、単一の格子構造中に形成され、格子270の内面のために互いに分離される(すなわち、流体連通ではない)、チャネル272の第1のセットおよびチャネル274の第2のセットを含み得ることを示す。第1のセット272は、熱伝達流体276(例えば、格子270を通して圧送される周囲空気)を運び、第2のセット274は、バレルまたは他の押出機構成要素の高温領域に循環される冷却剤278を運ぶ。同じ原理は、一方のチャネルに温水を、もう一方のチャネルに冷水を圧送することによって、液体加熱または冷却システムのいずれにも使用され得る。
【0066】
バレルセグメント164が印刷されるため、それはまた、格子210を形成するものを含む、内部空隙またはセル形状(前述)にも対応する。したがって、バレルセグメント164は、流体が第1の領域236を通って循環するときに漏れの影響を受けにくい。これは、冷却剤チャネルが内部に構築されるため、CVプラグ、溶接部、シールリングまたは穴がないためである。流量および方向もまた、高度に構成可能であり、クロスドリル穴のサイズによって制限されない。内部構造は、内部構造を通して冷却剤の流れを導くためのバッフルおよび他の特徴を含み得る。
【0067】
内部格子構造(または他の複合構造)も、従来の(固体または単一材料)代替品と比較してバレルをより軽量にする。軽量バレルは、押出機のメンテナンスまたは再構成を行う際の取り扱いがより簡単である。例えば、ある実験では、重量が47.6lbsの従来のバレルから格子形状の印刷されたバレルまで全体で44%の重量削減が達成された。同様に、格子充填スクリューセグメントを使用した実験では、ジャイロイド形状およびビーム形状の格子においてそれぞれ17%および5.7%の軽量化が示される。
【0068】
(制御された多孔性)
前述のように、上記の格子構造は、(固体部品に対して)部品の全体的な密度に影響する。十分に小さい印刷構造では、AM技術を使用して密度を下げ得、印刷物の多孔性を制御し得る。具体的には、当業者は、本開示に照らして、AM押出機構成要素が、DMLS技術を使用してレーザーの強度によって制御可能な密度を有する、より密度の低い(例えば、非固体)内部を含み得ることを理解するであろう。例えば、図16および17は、メッシュサイズ、格子形状300に基づいて多孔性が制御される、一体的に形成された多孔性フィルタ294を有する置換可能な排気挿入体290を示す。フィルタ294の弧状の表面310は、表面がバレル内に面一ではまり、押し出し可能な材料からガスを排出するように、軸方向開口の表面に一致する。しかしながら、排気挿入体290の本体は、ガスを通さない。
【0069】
(結びの言葉)
当業者は、本発明の基礎となる原理から逸脱することなく、上記の実施形態の詳細に多くの変更を加え得ることを理解するであろう。例えば、FGMは、格子構造と構造支持フレームとの間の移行領域で使用され得る。また、実施形態は、二軸スクリュー、単一スクリュー、単一バレルセグメントを有する一体型バレルおよび円錐ボア押出機械への適用可能性を有する。したがって、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲および均等物によって決定されるべきである。
図1
図2
図3
図4
図4A
図4B
図5
図6
図7
図8
図9A
図9B
図10
図11A
図11B
図12
図13
図14
図15A
図15B
図15C
図15D
図15E
図15F
図15G
図15H
図15I
図15J
図15K
図16
図17
【国際調査報告】