(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2022-12-15
(54)【発明の名称】複数の送信受信ポイント(TRP)シナリオにおいてチャネル状態情報報告を多重化すること
(51)【国際特許分類】
H04W 72/04 20090101AFI20221208BHJP
H04W 24/10 20090101ALI20221208BHJP
【FI】
H04W72/04 136
H04W24/10
H04W72/04 111
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022521441
(86)(22)【出願日】2020-09-14
(85)【翻訳文提出日】2022-04-08
(86)【国際出願番号】 US2020070540
(87)【国際公開番号】W WO2021077126
(87)【国際公開日】2021-04-22
(32)【優先日】2019-10-15
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(32)【優先日】2020-08-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】595020643
【氏名又は名称】クゥアルコム・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】QUALCOMM INCORPORATED
(74)【代理人】
【識別番号】100108855
【氏名又は名称】蔵田 昌俊
(74)【代理人】
【識別番号】100158805
【氏名又は名称】井関 守三
(74)【代理人】
【識別番号】100112807
【氏名又は名称】岡田 貴志
(72)【発明者】
【氏名】ヤン、ウェイ
(72)【発明者】
【氏名】コシュネビサン、モスタファ
(72)【発明者】
【氏名】ファン、イー
(72)【発明者】
【氏名】ジャン、シャオシャ
(72)【発明者】
【氏名】スン、ジン
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA11
5K067BB21
5K067CC01
5K067DD43
5K067DD45
5K067EE02
5K067EE10
5K067EE24
(57)【要約】
本開示は、複数の送信受信ポイント(TRP)を伴うシナリオにおいてチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのシステム、方法、装置、およびコンピュータ可読媒体を提供する。一態様では、ユーザ機器(UE)が、スロット中で衝突する可能性を有するCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信し得る。UEは、第1のTRPまたは第2のTRPのいずれか、あるいは両方から、少なくとも1つの構成を受信し得る。UEは、少なくとも1つの構成に従って、リソースにおいて多重化された、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信し得る。
【選択図】
図7
【特許請求の範囲】
【請求項1】
ユーザ機器(UE)の装置によって実施されるワイヤレス通信の方法であって、
スロット中で衝突する可能性をもつチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することと、
第1の送信受信ポイント(TRP)に送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定することと、
前記少なくとも1つの構成に従って、前記第1のTRPへのCSI報告の前記第1のセットまたは前記第2のTRPへのCSI報告の前記第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することと、
を備え、
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットは前記リソースにおいて多重化される、方法。
【請求項2】
前記少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、
前記方法は、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するための前記リソースを選択することをさらに備える、
請求項1に記載の方法。
【請求項3】
複数のCSI報告が前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定することは、第1のCSI報告と第2のCSI報告とが前記スロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定することを備える、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
CSI報告の前記第1のセットと前記第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の前記第2のセットと前記第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記第1の関連付けと前記第2の関連付けとは、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのうちの前記少なくとも1つを送信することより前に、前記第1のTRPと前記第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記理想的でないバックホール状態は、
前記理想的でないバックホール状態を示す別の構成、
前記第1のTRPと前記第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて識別される、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
CSI報告の前記第1のセットとCSI報告の前記第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである、請求項8に記載の方法。
【請求項10】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む、請求項8に記載の方法。
【請求項11】
前記別個のリソースは重複しない、請求項8に記載の方法。
【請求項12】
前記少なくとも1つの構成を受信することは、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを含み、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項1に記載の方法。
【請求項13】
前記第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、
前記方法は、前記第3のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複し、前記第2のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の前記第2のセットを送信するための前記第2のリソースを選択することをさらに備える、
請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記少なくとも1つの構成は、前記第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、前記第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項1に記載の方法。
【請求項15】
ワイヤレス通信のためのユーザ機器(UE)の装置であって、
スロット中で衝突する可能性をもつチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を取得するように構成された第1のインターフェースと、
第1の送信受信ポイント(TRP)に送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定するように構成された処理システムと、
前記少なくとも1つの構成に従って、前記第1のTRPのためのCSI報告の前記第1のセットまたは前記第2のTRPのためのCSI報告の前記第2のセットのうちの少なくとも1つを出力するように構成された第2のインターフェースと、
を備え、
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットは前記リソースにおいて多重化される、装置。
【請求項16】
前記少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、
前記処理システムは、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するための前記リソースを選択するようにさらに構成された、
請求項15に記載の装置。
【請求項17】
前記処理システムは、複数のCSI報告が前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定するとき、第1のCSI報告と第2のCSI報告とが前記スロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定するように構成された、請求項15に記載の装置。
【請求項18】
前記処理システムは、CSI報告の前記第1のセットと前記第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の前記第2のセットと前記第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定するようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
【請求項19】
前記第1の関連付けと前記第2の関連付けとは、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成
のうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項18に記載の装置。
【請求項20】
前記処理システムは、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのうちの前記少なくとも1つを出力することより前に、前記第1のTRPと前記第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別するようにさらに構成された、請求項15に記載の装置。
【請求項21】
前記理想的でないバックホール状態は、
前記理想的でないバックホール状態を示す別の構成、
前記第1のTRPと前記第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて識別される、請求項20に記載の装置。
【請求項22】
CSI報告の前記第1のセットとCSI報告の前記第2のセットとは別個のリソースにおいて出力される、請求項15に記載の装置。
【請求項23】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである、請求項22に記載の装置。
【請求項24】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む、請求項22に記載の装置。
【請求項25】
前記別個のリソースは重複しない、請求項22に記載の装置。
【請求項26】
前記処理システムは、前記少なくとも1つの構成を取得するとき、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を取得することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を取得することとを行うように構成され、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPのために出力され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPのために出力される、
請求項22に記載の装置。
【請求項27】
前記第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、
前記処理システムは、前記第3のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複し、前記第2のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の前記第2のセットを送信するための前記第2のリソースを選択するようにさらに構成された、
請求項26に記載の装置。
【請求項28】
前記少なくとも1つの構成は、前記第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、前記第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPのために出力され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPのために出力される、
請求項15に記載の装置。
【請求項29】
ワイヤレス通信のための命令のセットを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、命令の前記セットは、
ユーザ機器(UE)の1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、前記UEに、
スロット中で衝突する可能性をもつチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することと、
第1の送信受信ポイント(TRP)に送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定することと、
前記少なくとも1つの構成に従って、前記第1のTRPへのCSI報告の前記第1のセットまたは前記第2のTRPへのCSI報告の前記第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することと、
を行わせる1つまたは複数の命令を備え、
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットは前記リソースにおいて多重化される、非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項30】
前記少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、
前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するための前記リソースを選択することをさらに行わせる、
請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項31】
前記UEに、複数のCSI報告が前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定することを行わせる、前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、第1のCSI報告と第2のCSI報告とが前記スロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定することを行わせる、請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項32】
前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、CSI報告の前記第1のセットと前記第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の前記第2のセットと前記第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定することをさらに行わせる、請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項33】
前記第1の関連付けと前記第2の関連付けとは、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項32に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項34】
前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのうちの前記少なくとも1つを送信することより前に、前記第1のTRPと前記第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別することをさらに行わせる、請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項35】
前記理想的でないバックホール状態は、
前記理想的でないバックホール状態を示す別の構成、
前記第1のTRPと前記第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて識別される、請求項34に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項36】
CSI報告の前記第1のセットとCSI報告の前記第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される、請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項37】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである、請求項36に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項38】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む、請求項36に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項39】
前記別個のリソースは重複しない、請求項36に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項40】
前記UEに、前記少なくとも1つの構成を受信することを行わせる、前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを行わせ、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項41】
前記第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、
前記1つまたは複数の命令は、前記UEに、前記第3のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複し、前記第2のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の前記第2のセットを送信するための前記第2のリソースを選択することをさらに行わせる、
請求項40に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項42】
前記少なくとも1つの構成は、前記第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、前記第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットが、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項29に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
【請求項43】
ワイヤレス通信のための装置であって、
スロット中で衝突する可能性をもつチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信するための手段と、
第1の送信受信ポイント(TRP)に送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定するための手段と、
前記少なくとも1つの構成に従って、前記第1のTRPへのCSI報告の前記第1のセットまたは前記第2のTRPへのCSI報告の前記第2のセットのうちの少なくとも1つを送信するための手段と、
を備え、
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットは前記リソースにおいて多重化される、装置。
【請求項44】
前記少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、
前記装置は、CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するための前記リソースを選択するための手段をさらに備える、
請求項43に記載の装置。
【請求項45】
複数のCSI報告が前記スロット中で衝突する前記可能性を有すると決定するための前記手段は、第1のCSI報告と第2のCSI報告とが前記スロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定するための手段を備える、請求項43に記載の装置。
【請求項46】
CSI報告の前記第1のセットと前記第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の前記第2のセットと前記第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定するための手段をさらに備える、請求項43に記載の装置。
【請求項47】
前記第1の関連付けと前記第2の関連付けとは、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて決定される、請求項46に記載の装置。
【請求項48】
CSI報告の前記第1のセットまたはCSI報告の前記第2のセットのうちの前記少なくとも1つを送信することより前に、前記第1のTRPと前記第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別するための手段をさらに備える、請求項43に記載の装置。
【請求項49】
前記理想的でないバックホール状態は、
前記理想的でないバックホール状態を示す別の構成、
前記第1のTRPと前記第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成、
CSI報告を送信するための第1のリソースを前記第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または
第1のCSI報告構成を前記第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を前記第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、
のうちの少なくとも1つに基づいて識別される、請求項48に記載の装置。
【請求項50】
CSI報告の前記第1のセットとCSI報告の前記第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される、請求項43に記載の装置。
【請求項51】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである、請求項50に記載の装置。
【請求項52】
CSI報告の前記第2のセットは、前記スロット中で衝突する前記可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む、請求項50に記載の装置。
【請求項53】
前記別個のリソースは重複しない、請求項50に記載の装置。
【請求項54】
前記少なくとも1つの構成を受信するための前記手段は、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを行うための手段を含み、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項43に記載の装置。
【請求項55】
前記第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、
前記装置は、前記第3のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複し、前記第2のリソースが前記スロット中の前記第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の前記第2のセットを送信するための前記第2のリソースを選択するための手段をさらに備える、
請求項54に記載の装置。
【請求項56】
前記少なくとも1つの構成は、前記第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、前記第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、
CSI報告の前記第1のセットは、前記第1のリソースにおいて多重化され、前記第1のTRPに送信され、CSI報告の前記第2のセットは、前記第2のリソースにおいて多重化され、前記第2のTRPに送信される、
請求項43に記載の装置。
【発明の詳細な説明】
【優先権の主張】
【0001】
関連出願の相互参照
[0001]本特許出願は、参照により本明細書に明確に組み込まれる、「MULTIPLEXING CHANNEL STATE INFORMATION REPORTS IN MULTIPLE TRANSMIT-RECEIVE POINT (TRP) SCENARIOS」と題する2019年10月15日に出願された米国仮特許出願第62/915,566号、および「MULTIPLEXING CHANNEL STATE INFORMATION REPORTS IN MULTIPLE TRANSMIT-RECEIVE POINT (TRP) SCENARIOS」と題する2020年8月20日に出願された米国非仮特許出願第16/947,858号の優先権を主張する。
【技術分野】
【0002】
[0002]本開示の態様は、一般に、ワイヤレス通信に関し、複数の送信受信ポイント(TRP)シナリオにおいてチャネル状態情報報告を多重化するための技法に関する。
【背景技術】
【0003】
[0003]ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなど、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力など)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システム、およびロングタームエボリューション(LTE(登録商標))を含む。LTE/LTEアドバンストは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表されたユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)モバイル規格の拡張のセットである。
【0004】
[0004]ワイヤレス通信ネットワークは、いくつかのユーザ機器(UE)のための通信をサポートすることができるいくつかの基地局(BS)を含み得る。ユーザ機器(UE)は、ダウンリンク(DL)およびアップリンク(UL)を介して基地局(BS)と通信し得る。DL(または順方向リンク)はBSからUEへの通信リンクを指し、UL(または逆方向リンク)はUEからBSへの通信リンクを指す。本明細書でより詳細に説明されるように、BSは、例の中でも、ノードB、LTE発展型ノードB(eNB)、gNB、アクセスポイント(AP)、無線ヘッド、送信受信ポイント(TRP)、新無線(NR)BS、または5GノードBと呼ばれることがある。
【0005】
[0005]上記の多元接続技術は、異なるUEが都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。5Gと呼ばれることもあるNRは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって公表されたLTEモバイル規格の拡張のセットである。NRは、スペクトル効率を改善すること、コストを下げること、サービスを改善すること、新しいスペクトルを利用すること、および、DL上でサイクリックプレフィックス(CP)を伴う直交周波数分割多重化(OFDM)(CP-OFDM)を使用して、UL(またはそれらの組合せ)上でCP-OFDMまたは(たとえば、離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM)としても知られる)SC-FDMを使用して、他のオープン規格とより良く統合すること、ならびに、ビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートすることによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートするように設計されている。
【発明の概要】
【0006】
[0006]本開示のシステム、方法、およびデバイスは、それぞれいくつかの発明的態様を有し、それらのうちの単一の態様が、本明細書で開示される望ましい属性を単独で担当するとは限らない。
【0007】
[0007]本開示で説明される主題の1つの発明的態様は、ユーザ機器(UE)の装置によって実施されるワイヤレス通信の方法において実装され得る。本方法は、スロット中で衝突する可能性をもつチャネル状態情報(CSI)報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することと;第1の送信受信ポイント(TRP)に送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定することと;少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することと、を含み得、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される。
【0008】
[0008]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、本方法は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するためのリソースを選択することをさらに含み得る。
【0009】
[0009]いくつかの実装形態では、複数のCSI報告がスロット中で衝突する可能性を有すると決定することは、第1のCSI報告と第2のCSI報告とがスロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定することを含む。
【0010】
[0010]いくつかの実装形態では、本方法は、CSI報告の第1のセットと第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の第2のセットと第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定することをさらに含み得る。
【0011】
[0011]いくつかの実装形態では、第1の関連付けと第2の関連付けとは、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または第1のCSI報告構成(CSI reporting configuration)を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成のうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0012】
[0012]いくつかの実装形態では、本方法は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することより前に、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態(non-ideal backhaul condition)を識別することをさらに含み得る。
【0013】
[0013]いくつかの実装形態では、理想的でないバックホール状態は、理想的でないバックホール状態を示す別の構成;第1のTRPと第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成;CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて識別される。
【0014】
[0014]いくつかの実装形態では、CSI報告の第1のセットとCSI報告の第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される。
【0015】
[0015]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである。
【0016】
[0016]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む。
【0017】
[0017]いくつかの実装形態では、別個のリソースは重複しない。
【0018】
[0018]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成を受信することは、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを含み、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化された、第2のTRPに送信される。
【0019】
[0019]いくつかの実装形態では、第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、本方法は、第3のリソースがスロット中の第1のリソースと重複し、第2のリソースがスロット中の第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の第2のセットを送信するための第2のリソースを選択することをさらに含み得る。
【0020】
[0020]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化された、第2のTRPに送信される。
【0021】
[0021]本開示で説明される主題の別の発明的態様は、ワイヤレス通信のためのUEの装置において実装され得る。本装置は、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を取得するように構成された第1のインターフェースを含み得る。本装置は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定するように構成された処理システムを含み得る。本装置は、少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを出力するように構成された第2のインターフェースを含み得、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される。
【0022】
[0022]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、処理システムは、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するためのリソースを選択するようにさらに構成される。
【0023】
[0023]いくつかの実装形態では、処理システムは、複数のCSI報告がスロット中で衝突する可能性を有すると決定するとき、第1のCSI報告と第2のCSI報告とがスロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定するように構成される。
【0024】
[0024]いくつかの実装形態では、処理システムは、CSI報告の第1のセットと第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の第2のセットと第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定するようにさらに構成される。
【0025】
[0025]いくつかの実装形態では、第1の関連付けと第2の関連付けとは、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0026】
[0026]いくつかの実装形態では、処理システムは、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを出力することより前に、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別するようにさらに構成される。
【0027】
[0027]いくつかの実装形態では、理想的でないバックホール状態は、理想的でないバックホール状態を示す別の構成;第1のTRPと第2のTRPとについての異なるHARQ確認応答報告を識別する別の構成;CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて識別される。
【0028】
[0028]いくつかの実装形態では、CSI報告の第1のセットとCSI報告の第2のセットとは別個のリソースにおいて出力される。
【0029】
[0029]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである。
【0030】
[0030]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む。
【0031】
[0031]いくつかの実装形態では、別個のリソースは重複しない。
【0032】
[0032]いくつかの実装形態では、処理システムは、少なくとも1つの構成を取得するとき、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を取得することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を取得することとを行うように構成され、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPのために出力され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPのために出力される。
【0033】
[0033]いくつかの実装形態では、第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、処理システムは、第3のリソースがスロット中の第1のリソースと重複し、第2のリソースがスロット中の第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の第2のセットを送信するための第2のリソースを選択するようにさらに構成される。
【0034】
[0034]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPのために出力され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPのために出力される。
【0035】
[0035]本開示で説明される主題の別の発明的態様は、非一時的コンピュータ可読媒体において実装され得る。非一時的コンピュータ可読媒体は、ワイヤレス通信のための1つまたは複数の命令を記憶し得る。1つまたは複数の命令は、UEの1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、1つまたは複数のプロセッサに、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することと;第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定することと;少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することと、を行わせ得、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される。
【0036】
[0036]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、1つまたは複数の命令は、UEに、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するためのリソースを選択することをさらに行わせる。
【0037】
[0037]いくつかの実装形態では、UEに、複数のCSI報告がスロット中で衝突する可能性を有すると決定することを行わせる、1つまたは複数の命令は、UEに、第1のCSI報告と第2のCSI報告とがスロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定することを行わせる。
【0038】
[0038]いくつかの実装形態では、1つまたは複数の命令は、UEに、CSI報告の第1のセットと第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の第2のセットと第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定することをさらに行わせる。
【0039】
[0039]いくつかの実装形態では、第1の関連付けと第2の関連付けとは、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0040】
[0040]いくつかの実装形態では、1つまたは複数の命令は、UEに、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することより前に、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別することをさらに行わせる。
【0041】
[0041]いくつかの実装形態では、理想的でないバックホール状態は、理想的でないバックホール状態を示す別の構成;第1のTRPと第2のTRPとについての異なるHARQ確認応答報告を識別する別の構成;CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて識別される。
【0042】
[0042]いくつかの実装形態では、CSI報告の第1のセットとCSI報告の第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される。
【0043】
[0043]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである。
【0044】
[0044]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む。
【0045】
[0045]いくつかの実装形態では、別個のリソースは重複しない。
【0046】
[0046]いくつかの実装形態では、UEに、少なくとも1つの構成を受信することを行わせる、1つまたは複数の命令は、UEに、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを行わせ、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。
【0047】
[0047]いくつかの実装形態では、第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、1つまたは複数の命令は、UEに、第3のリソースがスロット中の第1のリソースと重複し、第2のリソースがスロット中の第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の第2のセットを送信するための第2のリソースを選択することをさらに行わせる。
【0048】
[0048]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。
【0049】
[0049]本開示で説明される主題の別の発明的態様は、ワイヤレス通信のための装置において実装され得る。本装置は、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信するための手段と;第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定するための手段と;少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信するための手段と、を含み得、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される。
【0050】
[0050]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、本装置は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するためのリソースを選択するための手段をさらに含み得る。
【0051】
[0051]いくつかの実装形態では、複数のCSI報告がスロット中で衝突する可能性を有すると決定するための手段は、第1のCSI報告と第2のCSI報告とがスロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定するための手段を含む。
【0052】
[0052]いくつかの実装形態では、本装置は、CSI報告の第1のセットと第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の第2のセットと第2のTRPとの間の第2の関連付けとを決定するための手段をさらに含み得る。
【0053】
[0053]いくつかの実装形態では、第1の関連付けと第2の関連付けとは、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成のうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0054】
[0054]いくつかの実装形態では、本装置は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することより前に、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別するための手段をさらに含み得る。
【0055】
[0055]いくつかの実装形態では、理想的でないバックホール状態は、理想的でないバックホール状態を示す別の構成;第1のTRPと第2のTRPとについての異なるHARQ確認応答報告を識別する別の構成;CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成;または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて識別される。
【0056】
[0056]いくつかの実装形態では、CSI報告の第1のセットとCSI報告の第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される。
【0057】
[0057]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである。
【0058】
[0058]いくつかの実装形態では、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから、1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む。
【0059】
[0059]いくつかの実装形態では、別個のリソースは重複しない。
【0060】
[0060]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成を受信するための手段は、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを行うための手段を含み、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。
【0061】
[0061]いくつかの実装形態では、第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、本装置は、第3のリソースがスロット中の第1のリソースと重複し、第2のリソースがスロット中の第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の第2のセットを送信するための第2のリソースを選択するための手段をさらに含み得る。
【0062】
[0062]いくつかの実装形態では、少なくとも1つの構成は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。
【0063】
[0063]態様は、概して、添付の図面を参照しながら本明細書で実質的に説明され、添付の図面によって示されるように、方法、装置、システム、コンピュータプログラム製品、非一時的コンピュータ可読媒体、ユーザ機器、基地局、ワイヤレス通信デバイス、または処理システムを含む。
【0064】
[0064]本開示で説明される主題の1つまたは複数の実装形態の詳細が、添付の図面および以下の説明に記載されている。他の特徴、態様、および利点は、説明、図面、および特許請求の範囲から明らかになるであろう。以下の図の相対寸法は一定の縮尺で描かれていないことがあることに留意されたい。
【図面の簡単な説明】
【0065】
【
図1】[0065]ワイヤレスネットワークの一例を概念的に示すブロック図。
【
図2】[0066]ワイヤレスネットワークにおいてユーザ機器(UE)と通信している基地局(BS)の一例を概念的に示すブロック図。
【
図3】[0067]ワイヤレスネットワークにおけるフレーム構造の一例を概念的に示すブロック図。
【
図4】[0068]ノーマルサイクリックプレフィックスを伴う例示的なスロットフォーマットを概念的に示すブロック図。
【
図5】[0069]分散無線アクセスネットワーク(RAN)の例示的な論理アーキテクチャを示す図。
【
図6】[0070]分散RANの例示的な物理アーキテクチャを示す図。
【
図7】[0071]複数送信受信ポイント(TRP)シナリオにおいてチャネル状態情報報告を多重化することの一例を示す図。
【
図8】[0072]たとえば、UEによって実施される例示的なプロセスを示す図。
【発明を実施するための形態】
【0066】
[0073]様々な図面における同様の参照番号および記号は、同様の要素を示す。
【0067】
[0074]以下の説明は、本開示の発明的態様を説明する目的で、いくつかの実装形態を対象とする。ただし、本明細書の教示が多数の異なる方法で適用され得ることを、当業者は容易に認識されよう。本開示における例のうちのいくつかは、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11ワイヤレス規格、IEEE802.3イーサネット(登録商標)規格、およびIEEE1901電力線通信(PLC)規格によるワイヤレスおよびワイヤードローカルエリアネットワーク(LAN)通信に基づく。しかしながら、説明される実装形態は、3G、4G、または5G、あるいはさらなるそれの実装形態技術を利用するシステムなど、ワイヤレス、セルラー、またはモノのインターネット(IOT)ネットワーク内で通信するために使用される、IEEE802.11規格、Bluetooth(登録商標)規格、符号分割多元接続(CDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、時分割多元接続(TDMA)、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))、GSM/汎用パケット無線サービス(GPRS)、拡張データGSM環境(EDGE)、地上基盤無線(TETRA)、広帯域CDMA(W-CDMA(登録商標))、エボリューションデータオプティマイズド(EV-DO)、1xEV-DO、EV-DO RevA、EV-DO RevB、高速パケットアクセス(HSPA)、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)、高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)、発展型高速パケットアクセス(HSPA+)、ロングタームエボリューション(LTE)、AMPS、あるいは他の知られている信号のいずれかを含むワイヤレス通信規格のいずれかに従って無線周波数信号を送信および受信することが可能である任意のデバイス、システム、またはネットワークにおいて実装され得る。
【0068】
[0075]いくつかのワイヤレス電気通信システムでは、ユーザ機器(UE)が、たとえば、複数の送信受信ポイント(TRP)からUEへのダウンリンク送信をスケジュールするために、複数のTRPから複数のダウンリンク制御情報(DCI)通信を受信し得る。そのような場合、UEは、複数のDCIのためのそれぞれの制御リソースセット(CORESET)を監視し得、ここで、各CORESETは特定のTRPに関連付けられる。その上、そのような場合、UEは、複数のTRPにそれぞれのアップリンク送信を提供し得る。
【0069】
[0076]たとえば、UEは、1つまたは複数の物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)において複数のTRPにそれぞれのチャネル状態情報(CSI)報告を送信し得る。時々、UEは、重複するリソースにおいてTRPに複数のCSI報告を送信するようにスケジュールされ得、それにより、複数のCSI報告の衝突が生じる。いくつかのワイヤレス電気通信システムでは、UEは、(PUCCH構成のmulti-CSI-PUCCH-ResourceListフィールド中でなど)構成においてUEに割り振られる(PUCCHリソースなどの)リソースにおいて、複数の衝突するCSI報告を多重化し得る。
【0070】
[0077]しかしながら、リソースにおいて複数のTRPを対象とするCSI報告を多重化することは、TRPが、そのTRPを対象とするCSI報告を識別または復号するのを妨げ得る。たとえば、TRP間のバックホールが理想的でない(しきい値を満たすことができない、またはジョイントスケジューリングを許可しないレイテンシをもつバックホールなど)とき、TRPは、別のTRPのスケジューリング決定に関する情報を欠いていることがあり、したがって、TRPは、複数の多重化されたCSI報告からTRPを対象とするCSI報告を識別することができないことがある。
【0071】
[0078]本明細書で説明されるいくつかの技法および装置は、複数TRPシナリオにおいてCSI報告を多重化することを可能にする。たとえば、本明細書で説明されるいくつかの技法および装置は、UEが、(スロット中の重複するPUCCHリソース上でスケジュールされたCSI報告などの)スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するための(PUCCH構成のmulti-CSI-PUCCH-ResourceListフィールド中のものなどの)1つまたは複数のリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することを可能にする。
【0072】
[0079]いくつかの態様では、UEは、第1のTRPからそのような構成を受信し得、第2のTRPからそのような構成を受信しないことがある。したがって、UEは、その構成において識別されたリソースにおいて多重化されたCSI報告を第1のTRPに送信し得、リソースにおいて多重化されないCSI報告を(CSI報告構成中のそのようなCSI報告のために最初に割り振られたそれぞれのリソースにおいてなど)第2のTRPに送信し得る。UEは、第2のTRPへの送信のために、たとえば、1つまたは複数の優先度付け基準に従って、重複しないリソースにおいてスケジュールされる1つまたは複数のCSI報告を選択し得る。
【0073】
[0080]いくつかの態様では、UEは、第1のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースを識別する第1の構成を第1のTRPから受信し得、第2のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースを識別する第2の構成を第2のTRPから受信し得る。代替的に、UEは、第1のTRPまたは第2のTRPのいずれかから、第1のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースと第2のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースとを識別する単一の構成を受信し得る。いずれかのシナリオにおいて、UEは、1つまたは複数の第1のリソースのうちの第1のリソースにおいて多重化されたCSI報告を第1のTRPに送信し得、1つまたは複数の第2のリソースのうちの第2のリソースにおいて多重化されたCSI報告を第2のTRPに送信し得る。そのような場合、UEは、CSI報告のペイロードサイズに基づいて、または第1のリソースと第2のリソースとが重複していないという決定に基づいて、第1のリソースおよび第2のリソースを選択し得る。
【0074】
[0081]本開示で説明される主題の特定の実装形態は、以下の潜在的な利点のうちの1つまたは複数を実現するように実装され得る。UEは、別個のリソースにおいて、それぞれ複数のTRPを対象とするCSI報告のセットを多重化し得る。これは、TRPによるCSI報告のセットの識別、区別、および復号を可能にし、これらは、場合によっては、それぞれ複数のTRPを対象とするCSI報告のセットが同じリソースにおいて多重化されるとき、可能にされないことがある。その上、UEは、TRPに特有である(例の中でも、ビームまたは送信電力などの)送信パラメータを使用してCSI報告の多重化されたセットをTRPに送信し、それにより、送信の性能および信頼性を潜在的に改善し得る。本明細書で説明されるいくつかの実装形態は、理想的でないバックホール状態における、それぞれ複数のTRPを対象とするCSI報告のセットの多重化を可能にする。この場合、TRPは、低減されたレイテンシを伴ってCSI報告を受信し、それにより、現在のチャネル状態を決定するためのCSIの関係性を改善し得る。対照的に、それぞれ複数のTRPを対象とするCSI報告のセットが同じリソースにおいて多重化されたとき、第1のTRPは、第2のTRPのためのCSIを復号し、そのCSIを第2のTRPに送信し得、これは、理想的でないバックホール状態におけるレイテンシを増加させ得る。その上、CSI報告のセットを多重化することによって、CSI報告間の衝突は、1つまたは複数のCSI報告をドロップすることなしに回避され、それにより、CSI報告の信頼性およびロバストネスを改善し得る。
【0075】
[0082]
図1は、ワイヤレスネットワーク100の一例を概念的に示すブロック図である。ワイヤレスネットワーク100は、LTEネットワーク、あるいは5GまたはNRネットワークなど、何らかの他のワイヤレスネットワークであり得る。ワイヤレスネットワーク100は、(BS110a、BS110b、BS110c、およびBS110dとして示されている)いくつかのBS110と、他のネットワークエンティティとを含み得る。BSは、ユーザ機器(UE)と通信するエンティティであり、例の中でも、基地局、NR BS、ノードB、gNB、5GノードB(NB)、アクセスポイント、または送信受信ポイント(TRP)と呼ばれることもある。各BSは、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。3GPPでは、「セル」という用語は、この用語が使用されるコンテキストに応じて、BSのカバレージエリア、このカバレージエリアをサービスするBSサブシステムのカバレージエリア、またはそれらの組合せを指すことができる。
【0076】
[0083]BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、別のタイプのセル、またはそれらの組合せに通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとの関連付けを有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)中のUE)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのためのBSはマクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのためのBSはピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのためのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。
図1に示されている例では、BS110aがマクロセル102aのためのマクロBSであり得、BS110bがピコセル102bのためのピコBSであり得、BS110cがフェムトセル102cのためのフェムトBSであり得る。BSは1つまたは複数の(たとえば、3つの)セルをサポートし得る。「eNB」、「基地局」、「NR BS」、「gNB」、「TRP」、「AP」、「ノードB」、「5G NB」、および「セル」という用語は、本明細書では互換的に使用され得る。
【0077】
[0084]いくつかの例では、セルは必ずしも固定であるとは限らないことがあり、セルの地理的エリアは、モバイルBSのロケーションに従って移動することがある。いくつかの例では、BSは、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続、仮想ネットワーク、またはそれらの組合せなど、様々なタイプのバックホールインターフェースを通して、互いにならびにワイヤレスネットワーク100中の1つまたは複数の他のBSまたはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
【0078】
[0085]ワイヤレスネットワーク100はまた、中継局を含み得る。中継局は、上流局(たとえば、BSまたはUE)からデータの送信を受信し、そのデータの送信を下流局(たとえば、UEまたはBS)に送ることができるエンティティである。中継局はまた、他のUEに対する送信を中継することができるUEであり得る。
図1に示されている例では、中継BS110dは、BS110aとUE120dとの間の通信を可能にするために、マクロBS110aおよびUE120dと通信し得る。中継BSは、中継局、中継基地局、リレーなどと呼ばれることもある。
【0079】
[0086]ワイヤレスネットワーク100は、異なるタイプのBS、たとえば、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、中継BSなどを含む異種ネットワークであり得る。これらの異なるタイプのBSは、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、およびワイヤレスネットワーク100における干渉に対する異なる影響を有し得る。たとえば、マクロBSは、高い送信電力レベル(たとえば、5~40ワット)を有し得るが、ピコBS、フェムトBS、および中継BSは、より低い送信電力レベル(たとえば、0.1~2ワット)を有し得る。
【0080】
[0087]ネットワークコントローラ130は、BSのセットに結合し得、これらのBSの協調および制御を行い得る。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBSと通信し得る。BSはまた、たとえば、ワイヤレスまたはワイヤラインバックホールを介して直接または間接的に互いに通信し得る。
【0081】
[0088]UE120(たとえば、120a、120b、120c)はワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散され得、各UEは固定または移動であり得る。UEは、アクセス端末、端末、移動局、加入者ユニット、局などと呼ばれることもある。UEは、セルラーフォン(たとえば、スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスまたは医療機器、生体センサー/生体デバイス、ウェアラブルデバイス(スマートウォッチ、スマート衣類、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリング、スマートブレスレット))、エンターテインメントデバイス(たとえば、音楽デバイスまたはビデオデバイス、あるいは衛星ラジオ)、車両構成要素または車両センサー、スマートメーター/スマートセンサー、工業用製造機器、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレス媒体またはワイヤード媒体を介して通信するように構成された任意の他の好適なデバイスであり得る。
【0082】
[0089]いくつかのUEは、マシンタイプ通信(MTC)UEあるいは発展型または拡張マシンタイプ通信(eMTC)UEと見なされ得る。MTC UEおよびeMTC UEは、たとえば、基地局、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メーター、モニタ、ロケーションタグなどを含む。ワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介した、ネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなど、ワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を提供し得る。いくつかのUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされ得るか、またはNB-IoT(狭帯域モノのインターネット)デバイスとして実装され得る。いくつかのUEは顧客構内機器(CPE:Customer Premises Equipment)と見なされ得る。UE120は、プロセッサ構成要素、メモリ構成要素、同様の構成要素、またはそれらの組合せなど、UE120の構成要素を格納するハウジング内に含まれ得る。
【0083】
[0090]概して、任意の数のワイヤレスネットワークが所与の地理的エリア中に展開され得る。各ワイヤレスネットワークは、特定のRATをサポートし得、1つまたは複数の周波数上で動作し得る。RATは、無線技術、エアインターフェースなどと呼ばれることもある。周波数は、キャリア、周波数チャネルなどと呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間での干渉を回避するために、所与の地理的エリア中の単一のRATをサポートし得る。いくつかの場合には、NRまたは5G RATネットワークが展開され得る。
【0084】
[0091]いくつかの例では、エアインターフェースへのアクセスがスケジュールされ得、ここで、スケジューリングエンティティ(たとえば、基地局)が、スケジューリングエンティティのサービスエリアまたはセル内の一部または全部のデバイスおよび機器の間での通信のためのリソースを割り振る。本開示内では、以下でさらに説明されるように、スケジューリングエンティティは、1つまたは複数の従属エンティティのためのリソースをスケジュールすること、割り当てること、再構成すること、および解放することを担当し得る。すなわち、スケジュールされた通信のために、従属エンティティは、スケジューリングエンティティによって割り振られたリソースを利用する。
【0085】
[0092]基地局は、スケジューリングエンティティとして機能し得る唯一のエンティティではない。すなわち、いくつかの例では、UEが、1つまたは複数の従属エンティティ(たとえば、1つまたは複数の他のUE)のためのリソースをスケジュールする、スケジューリングエンティティとして機能し得る。この例では、UEは、スケジューリングエンティティとして機能しており、他のUEは、ワイヤレス通信のためにUEによってスケジュールされたリソースを利用する。UEは、ピアツーピア(P2P)ネットワークにおいて、メッシュネットワーク、または別のタイプのネットワークにおいてスケジューリングエンティティとして機能し得る。メッシュネットワーク例では、UEは、スケジューリングエンティティと通信することに加えて、随意に、互いと直接通信し得る。
【0086】
[0093]したがって、時間周波数リソースへのスケジュールされたアクセスを伴い、セルラー構成と、P2P構成と、メッシュ構成とを有するワイヤレス通信ネットワークでは、スケジューリングエンティティおよび1つまたは複数の従属エンティティは、スケジュールされたリソースを利用して通信し得る。
【0087】
[0094]いくつかの態様では、(たとえば、UE120aおよびUE120eとして示されている)2つまたはそれ以上のUE120が、(たとえば、互いと通信するための媒介として基地局110を使用せずに)1つまたは複数のサイドリンクチャネルを使用して、直接、通信し得る。たとえば、UE120は、ピアツーピア(P2P)通信、デバイスツーデバイス(D2D)通信、(たとえば、車両対車両(V2V)プロトコル、車両対インフラストラクチャ(V2I)プロトコル、または同様のプロトコルを含み得る)車両対あらゆるモノ(V2X)プロトコル、メッシュネットワーク、または同様のネットワーク、またはそれらの組合せを使用して通信し得る。この場合、UE120は、スケジューリング動作、リソース選択動作、ならびに基地局110によって実施されるものとして本明細書の他の場所で説明される他の動作を実施し得る。
【0088】
[0095]
図2は、ユーザ機器(UE)120と通信している基地局(BS)110の一例200を概念的に示すブロック図である。いくつかの態様では、基地局110およびUE120は、それぞれ、
図1のワイヤレスネットワーク100中の基地局のうちの1つおよびUEのうちの1つであり得る。基地局110はT個のアンテナ234a~234tを装備し得、UE120はR個のアンテナ252a~252rを装備し得、ここで、概してT≧1およびR≧1である。
【0089】
[0096]基地局110において、送信プロセッサ220が、1つまたは複数のUEについてデータソース212からデータを受信し、UEから受信されたチャネル品質インジケータ(CQI)に基づいて各UEのための1つまたは複数の変調およびコーディング方式(MCS)を選択し、そのUEのために選択された(1つまたは複数の)MCSに基づいて各UEのためのデータを処理(たとえば、符号化および変調)し、すべてのUEについてデータシンボルを提供し得る。送信プロセッサ220はまた、(たとえば、半静的リソース区分情報(SRPI:semi-static resource partitioning information)などのための)システム情報および制御情報(たとえば、CQI要求、許可、上位レイヤシグナリングなど)を処理し、オーバーヘッドシンボルおよび制御シンボルを提供し得る。送信プロセッサ220はまた、基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS))および同期信号(たとえば、1次同期信号(PSS)および2次同期信号(SSS))のための基準シンボルを生成し得る。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ230は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、オーバーヘッドシンボル、または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実施し得、T個の出力シンボルストリームをT個の変調器(MOD)232a~232tに提供し得る。各変調器232は、出力サンプルストリームを取得するために、(たとえば、OFDMなどのための)それぞれの出力シンボルストリームを処理し得る。各変調器232は、さらに、ダウンリンク信号を取得するために、出力サンプルストリームを処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタ処理、およびアップコンバート)し得る。変調器232a~232tからのT個のダウンリンク信号は、それぞれT個のアンテナ234a~234tを介して送信され得る。以下でより詳細に説明される様々な態様によれば、同期信号は、追加情報を伝達するためにロケーション符号化を用いて生成され得る。
【0090】
[0097]UE120において、アンテナ252a~252rが、基地局110または他の基地局からダウンリンク信号を受信し得、受信信号をそれぞれ復調器(DEMOD)254a~254rに提供し得る。各復調器254は、入力サンプルを取得するために、受信信号を調整(たとえば、フィルタ処理、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)し得る。各復調器254は、さらに、受信シンボルを取得するために、(たとえば、OFDMなどのための)入力サンプルを処理し得る。MIMO検出器256は、すべてのR個の復調器254a~254rから受信シンボルを取得し、適用可能な場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実施し、検出されたシンボルを提供し得る。受信プロセッサ258は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調および復号)し、UE120のための復号されたデータをデータシンク260に提供し、復号された制御情報およびシステム情報をコントローラまたはプロセッサ(コントローラ/プロセッサ)280に提供し得る。チャネルプロセッサは、基準信号受信電力(RSRP)、受信信号強度インジケータ(RSSI)、基準信号受信品質(RSRQ)、チャネル品質インジケータ(CQI)などを決定し得る。いくつかの態様では、UE120の1つまたは複数の構成要素は、ハウジング中に含まれ得る。
【0091】
[0098]アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ264が、データソース262からのデータと、コントローラ/プロセッサ280からの(たとえば、RSRP、RSSI、RSRQ、CQIなどを含むレポートのための)制御情報とを受信し、処理し得る。送信プロセッサ264はまた、1つまたは複数の基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ264からのシンボルは、適用可能な場合はTX MIMOプロセッサ266によってプリコーディングされ、(たとえば、DFT-s-OFDM、CP-OFDMなどのために)変調器254a~254rによってさらに処理され、基地局110に送信され得る。基地局110において、UE120および他のUEからのアップリンク信号は、アンテナ234によって受信され、復調器232によって処理され、適用可能な場合、MIMO検出器236によって検出され、UE120によって送られた復号されたデータおよび制御情報を取得するために受信プロセッサ238によってさらに処理され得る。受信プロセッサ238は、復号されたデータをデータシンク239に提供し、復号された制御情報をコントローラまたはプロセッサ(コントローラ/プロセッサ)240に提供し得る。基地局110は、通信ユニット244を含み、通信ユニット244を介してネットワークコントローラ130に通信し得る。ネットワークコントローラ130は、通信ユニット294と、コントローラまたはプロセッサ(コントローラ/プロセッサ)290と、メモリ292とを含み得る。
【0092】
[0099]いくつかの実装形態では、コントローラ/プロセッサ280は、処理システムの構成要素であり得る。処理システムは、概して、(たとえば、UE120の他のシステムまたは構成要素にパスされ得る)出力のセットを生成するために入力を受信し、入力を処理する機械または構成要素のシステムまたはシリーズを指し得る。たとえば、UE120の処理システムは、UE120の様々な他の構成要素または副構成要素を含むシステムを指し得る。
【0093】
[00100]UE120の処理システムは、UE120の他の構成要素とインターフェースし得、(入力または信号などの)他の構成要素から受信された情報を処理すること、他の構成要素に情報を出力することなどを行い得る。たとえば、UE120のチップまたはモデムは、処理システムと、情報を受信または取得するための第1のインターフェースと、情報を出力、送信または提供するための第2のインターフェースとを含み得る。いくつかの場合には、第1のインターフェースは、チップまたはモデムの処理システムと受信機との間のインターフェースを指し得、したがって、UE120は、情報または信号入力を受信し得、情報は、処理システムにパスされ得る。いくつかの場合には、第2のインターフェースは、チップまたはモデムの処理システムと送信機との間のインターフェースを指し得、したがって、UE120は、チップまたはモデムから情報出力を送信し得る。第2のインターフェースがまた、情報または信号入力を取得または受信し得、第1のインターフェースがまた、情報を出力、送信、または提供し得ることを、当業者は容易に認識されよう。
【0094】
[00101]基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、または
図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素は、本明細書の他の場所でより詳細に説明されるように、複数TRPシナリオにおいてCSI報告を多重化することに関連付けられた1つまたは複数の技法を実施し得る。たとえば、基地局110のコントローラ/プロセッサ240、UE120のコントローラ/プロセッサ280、または
図2の(1つまたは複数の)任意の他の構成要素(または構成要素の組合せ)は、たとえば、
図8のプロセス800、または本明細書で説明される他のプロセスの動作を実施または指示し得る。メモリ242および282は、それぞれ基地局110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。スケジューラ246は、ダウンリンク、アップリンク、またはそれらの組合せ上でのデータ送信のためにUEをスケジュールし得る。
【0095】
[00102]記憶されたプログラムコードは、UE120においてコントローラ/プロセッサ280または他のプロセッサおよびモジュールによって実行されたとき、
図8のプロセス800または本明細書で説明される他のプロセスに関して説明される動作をUE120に実施させ得る。
【0096】
[00103]いくつかの態様では、UE120は、例の中でも、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を(例の中でも、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、またはコントローラ/プロセッサ280を使用して)受信するための手段、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280またはメモリ282を使用して)決定するための手段、少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、MOD254、またはアンテナ252を使用して)送信するための手段、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットがリソースにおいて多重化される、あるいはそれらの組合せを含み得る。いくつかの態様では、そのような手段は、
図2に関して説明されるUE120の1つまたは複数の構成要素を含み得る。
【0097】
[00104]
図2中のブロックは別個の構成要素として示されているが、それらのブロックに関して上記で説明された機能は、単一のハードウェア、ソフトウェア、または組合せ構成要素で、あるいは構成要素の様々な組合せで実装され得る。たとえば、送信プロセッサ264、受信プロセッサ258、TX MIMOプロセッサ266、または別のプロセッサに関して説明される機能は、コントローラ/プロセッサ280によって、またはコントローラ/プロセッサ280の制御下で実施され得る。
【0098】
[00105]
図3は、ワイヤレスネットワークにおける例示的なフレーム構造300を概念的に示すブロック図である。いくつかの態様では、フレーム構造300は、5G NRワイヤレスネットワークまたは別のタイプのワイヤレスネットワークを含み得るワイヤレスネットワークにおける周波数分割複信(FDD)のためのものであり得る。ダウンリンクおよびアップリンクの各々についての送信タイムラインは、(フレームと呼ばれることがある)無線フレームの単位に区分され得る。各無線フレームは、所定の持続時間(たとえば、10ミリ秒(ms))を有し得、(たとえば、0~Z-1のインデックスをもつ)Z(Z≧1)個のサブフレームのセットに区分され得る。各サブフレームは、所定の持続時間(たとえば、1ms)を有し得、スロットのセットを含み得る(たとえば、サブフレームごとの2
m個のスロットが
図3に示されており、ここで、mは、例の中でも、0、1、2、3、または4など、送信のために使用されるヌメロロジーである)。各スロットはL個のシンボル期間のセットを含み得る。たとえば、各スロットは、(たとえば、
図3に示されているように)14個のシンボル期間、7つのシンボル期間、または別の数のシンボル期間を含み得る。サブフレームが2つのスロットを含む場合(たとえば、m=1であるとき)、サブフレームは2L個のシンボル期間を含み得、ここで、各サブフレーム中の2L個のシンボル期間は、0~2L-1のインデックスを割り当てられ得る。いくつかの態様では、FDDのためのスケジューリングユニットは、例の中でも、フレームベース、サブフレームベース、スロットベース、またはシンボルベースであり得る。
【0099】
[00106]本明細書では、例の中でも、フレーム、サブフレーム、またはスロットに関していくつかの技法が説明されるが、これらの技法は、5G NRにおいて、例の中でも、「フレーム」、「サブフレーム」、または「スロット」以外の用語を使用して参照され得る、他のタイプのワイヤレス通信構造に等しく適用され得る。いくつかの態様では、ワイヤレス通信構造は、ワイヤレス通信規格またはプロトコルによって定義される周期時間限定通信ユニット(periodic time-bounded communication unit)を指し得る。追加または代替として、
図3に示されているものとは異なる、ワイヤレス通信構造の構成が使用され得る。
【0100】
[00107]
図4は、ノーマルサイクリックプレフィックスを伴う例示的なスロットフォーマット410を概念的に示すブロック図である。利用可能な時間周波数リソースは、リソースブロックに区分され得る。各リソースブロックは、1つのスロット中のサブキャリアのセット(たとえば、12個のサブキャリア)をカバーし得、いくつかのリソース要素を含み得る。各リソース要素は、1つのシンボル期間中に(たとえば、時間的に)1つのサブキャリアをカバーし得、実数値または複素数値であり得る1つの変調シンボルを送るために使用され得る。
【0101】
[00108]いくつかの電気通信システム(たとえば、NR)におけるFDDのためのダウンリンクおよびアップリンクの各々について、インターレース構造が使用され得る。たとえば、0~Q-1のインデックスをもつQ個のインターレースが定義され得、ここで、Qは、4、6、8、10、または何らかの他の値に等しいことがある。各インターレースは、Q個のフレームだけ離間したスロットを含み得る。特に、インターレースqは、スロットq、q+Q、q+2Qなどを含み得、ここで、q∈{0,...,Q-1}である。
【0102】
[00109]UEは、複数のBSのカバレージ内に位置し得る。そのUEをサービスするために、これらのBSのうちの1つが選択され得る。サービングBSは、例の中でも、受信信号強度、受信信号品質、または経路損失、あるいはそれらの組合せなど、様々な基準に基づいて選択され得る。受信信号品質は、信号対雑音干渉比(SNIR)、または基準信号受信品質(RSRQ)、または何らかの他のメトリックによって定量化され得る。UEは、UEが1つまたは複数の干渉BSからの高い干渉を観測し得る支配的干渉シナリオにおいて動作し得る。
【0103】
[00110]本明細書で説明される例の態様は、NRまたは5G技術に関連付けられ得るが、本開示の態様は、他のワイヤレス通信システムとともに適用可能であり得る。新無線(NR)は、(たとえば、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ベースエアインターフェース以外の)新しいエアインターフェース、または(たとえば、インターネットプロトコル(IP)以外の)固定トランスポートレイヤに従って動作するように構成された無線を指し得る。態様では、NRは、アップリンク上で(本明細書ではサイクリックプレフィックスOFDMまたはCP-OFDMと呼ばれる)CPを伴うOFDMまたはSC-FDMを利用し得、ダウンリンク上でCP-OFDMを利用し得、時分割複信(TDD)を使用する半二重動作のサポートを含む。態様では、NRは、たとえば、アップリンク上で(本明細書ではCP-OFDMと呼ばれる)CPを伴うOFDMまたは離散フーリエ変換拡散直交周波数分割多重(DFT-s-OFDM)を利用し得、ダウンリンク上でCP-OFDMを利用し得、TDDを使用する半二重動作のサポートを含む。NRは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB)サービスターゲッティング広帯域幅(たとえば、80メガヘルツ(MHz)以上)、ミリメートル波(mmW)ターゲッティング高キャリア周波数(たとえば、60ギガヘルツ(GHz))、マッシブMTC(mMTC)ターゲッティング非後方互換MTC技法、またはミッションクリティカルターゲッティング超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)サービスを含み得る。
【0104】
[00111]いくつかの態様では、100MHzの単一のコンポーネントキャリア帯域幅がサポートされ得る。NRリソースブロックは、0.1ミリ秒(ms)持続時間にわたって60または120キロヘルツ(kHz)のサブキャリア帯域幅をもつ12個のサブキャリアにわたり得る。各無線フレームは、40個のスロットを含み得、10msの長さを有し得る。したがって、各スロットは0.25msの長さを有し得る。各スロットは、データ送信のためのリンク方向(たとえば、DLまたはUL)を示し得、各スロットのためのリンク方向は、動的に切り替えられ得る。各スロットは、DL/ULデータならびにDL/UL制御データを含み得る。
【0105】
[00112]ビームフォーミングがサポートされ得、ビーム方向が動的に構成され得る。プリコーディングを用いたMIMO送信も、サポートされ得る。DLにおけるMIMO構成は、最高8つのストリームおよびUEごとに最高2つのストリームのマルチレイヤDL送信を用いて、最高8つの送信アンテナをサポートし得る。UEごとに最高2つのストリームをもつマルチレイヤ送信が、サポートされ得る。複数のセルのアグリゲーションが、最高8つのサービングセルを用いてサポートされ得る。代替的に、NRは、OFDMベースインターフェース以外の異なるエアインターフェースをサポートし得る。NRネットワークは、中央ユニットまたは分散ユニットなどのエンティティを含み得る。
【0106】
[00113]
図5は、分散RAN500の例示的な論理アーキテクチャを示す。5Gアクセスノード506は、アクセスノードコントローラ(ANC)502を含み得る。ANCは、分散RAN500の中央ユニット(CU)であり得る。次世代コアネットワーク(NG-CN)504へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端し得る。隣接する次世代アクセスノード(NG-AN)へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端し得る。ANCは、(BS、NR BS、ノードB、5G NB、AP、gNB、または何らかの他の用語で呼ばれることもある)1つまたは複数のTRP508を含み得る。上記で説明されたように、「TRP」は、「セル」と互換的に使用され得る。
【0107】
[00114]TRP508は、分散ユニット(DU)であり得る。TRPは、1つのANC(ANC502)または(示されていない)2つ以上のANCに接続され得る。たとえば、RAN共有、サービスとしての無線(RaaS:radio as a service)、およびサービス固有AND展開(service specific AND deployment)の場合、TRPは2つ以上のANCに接続され得る。TRPは1つまたは複数のアンテナポートを含み得る。TRPは、UEにトラフィックを、個々にサービスする(たとえば、動的選択)か、または一緒にサービスする(たとえば、ジョイント送信)ように構成され得る。
【0108】
[00115]RAN500のローカルアーキテクチャは、フロントホール定義を示すために使用され得る。異なる展開タイプにわたってフロントホーリングソリューション(fronthauling solution)をサポートするアーキテクチャが定義され得る。たとえば、アーキテクチャは、送信ネットワーク能力(たとえば、帯域幅、レイテンシ、ジッタなど)に基づき得る。
【0109】
[00116]アーキテクチャは、LTEと特徴または構成要素を共有し得る。態様によれば、次世代AN(NG-AN)510は、NRとのデュアル接続性をサポートし得る。NG-ANは、LTEおよびNRについて共通フロントホールを共有し得る。
【0110】
[00117]アーキテクチャは、TRP508間の協働を可能にし得る。たとえば、協働は、ANC502を介してTRP内でまたはTRPにわたってプリセットされ得る。態様によれば、TRP間インターフェースは、必要とされない/存在しないことがある。
【0111】
[00118]態様によれば、分割された論理機能の動的構成が、RAN500のアーキテクチャ内に存在し得る。パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)、無線リンク制御(RLC)、媒体アクセス制御(MAC)プロトコルが、ANCまたはTRPに適応的に配置され得る。
【0112】
[00119]様々な態様によれば、BSは、中央ユニット(CU)(たとえば、ANC502)または1つまたは複数の分散ユニット(たとえば、1つまたは複数のTRP508)を含み得る。
【0113】
[00120]
図6は、分散RAN600の例示的な物理アーキテクチャを示す。集中型コアネットワークユニット(C-CU)602は、コアネットワーク機能をホストし得る。C-CUは中央に展開され得る。C-CU機能は、ピーク容量を扱おうとして、(たとえば、高度ワイヤレスサービス(AWS)に)オフロードされ得る。
【0114】
[00121]集中型RANユニット(C-RU)604は、1つまたは複数のANC機能をホストし得る。随意に、C-RUは、ローカルにコアネットワーク機能をホストし得る。C-RUは分散展開を有し得る。C-RUはネットワークエッジにより近いことがある。
【0115】
[00122]分散ユニット(DU)606は、1つまたは複数のTRPをホストし得る。DUは、無線周波数(RF)機能をもつネットワークのエッジに位置し得る。
【0116】
[00123]
図7は、複数TRPシナリオにおいてCSI報告を多重化することの一例700を示す図である。
図7に示されているように、UE120は、CSI報告に関して第1のTRP705-1および第2のTRP705-2と通信し得る。いくつかの態様では、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2は、
図1で図示および説明されたような基地局110、または
図5で図示および説明されたようなTRP508に対応し得る。
【0117】
[00124]
図7に、および参照番号710によって示されているように、UE120は、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2からCSI報告構成を受信し得る。CSI報告構成は、UE120がCSI報告を送信するべきである1つまたは複数のリソースを識別し得る。いくつかの態様では、CSI報告構成によって識別されるリソースは、特定のTRP705に関連付けられ得る。たとえば、CSI報告構成は、リソースを、特定のTRP705に対応する(インデックス値などの)識別子に関連付け得る(そのような場合、識別子は、特定のTRP705に関連付けられたCORESETにも関連付けられ得る)。このようにして、UE120は、CSI報告構成によってスケジュールされる1つまたは複数のCSI報告と、その1つまたは複数のCSI報告が対象とする特定のTRP705との間の関連付けを識別し得る。いくつかの態様では、CSI報告構成は、UE120が、CSI報告構成によってスケジュールされる1つまたは複数のCSI報告と、1つまたは複数のCSI報告が対象とする特定のTRP705との間の関連付けを識別することを可能にする(インデックス値などの)識別子に関連付けられ得る(たとえば、識別子は、特定のTRP705に関連付けられたCORESETにも関連付けられる)。
【0118】
[00125]さらに、UE120は、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を識別し得る。たとえば、UE120は、それぞれのリソースを第1のTRP705-1または第2のTRP705-2のいずれかに関連付けるCSI報告構成に基づいて(そのような場合、PUCCHリソースが、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2に対応するインデックス値との構成された関連付けを有し得る)、CSI報告構成が第1のTRP705-1または第2のTRP705-2のいずれかに関連付けられることに基づいて(そのような場合、CSI報告構成が、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2に対応するインデックス値との構成された関連付けを有し得る)、(無線リソース制御構成におけるものなどの)理想的でないバックホール状態の明示的指示に基づいて、あるいは第1のTRP705-1および第2のTRP705-2についての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告の構成に基づいて、理想的でないバックホール状態を識別し得る。理想的でないバックホール状態を決定したことに基づいて、UE120は、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告と第2のTRP705-2を対象とするCSI報告とが同じリソースにおいて多重化されるべきでないと決定し得る。
【0119】
[00126]参照番号715によって示されているように、UE120は、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2からCSI多重化リソース構成を受信し得る。CSI多重化リソース構成は、UE120がCSI報告を多重化するために使用するべきである1つまたは複数のリソースを識別し得る。たとえば、第1のTRP705-1から受信されたCSI多重化リソース構成は、UE120が、第1のTRP705-1に送信されるべきであるCSI報告を多重化するために使用するべきである、1つまたは複数のリソースを識別し得る。
【0120】
[00127]いくつかの態様では、UE120は、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数のリソースを識別するCSI多重化リソース構成を第1のTRP705-1から受信し得、第2のTRP705-2からCSI多重化リソース構成を受信しないことがある。いくつかの態様では、UE120は、第1のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースを識別する第1のCSI多重化リソース構成を第1のTRP705-1から受信し得、第2のTRPを対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースを識別する第2のCSI多重化リソース構成を第2のTRP705-2から受信し得る。いくつかの態様では、UE120は、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2のいずれかから、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースと第2のTRP705-2を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースとを識別する単一のCSI多重化リソース構成を受信し得る。
【0121】
[00128]参照番号720によって示されているように、UE120は、同じスロット中で送信されるようにスケジュールされるCSI報告間の、1つまたは複数の、可能性のある衝突を識別し得る。たとえば、UE120は、(CSI報告構成に従って)第2のCSI報告が送信されるべきである第2のPUCCHリソースと重複する(CSI報告構成に従って)第1のPUCCHリソースにおいて第1のCSI報告が送信されるべきであるという決定に基づいて、可能性のある衝突を識別し得る。一例として、第1のTRP705-1からUE120によって受信された1つまたは複数のCSI報告構成は、(重複するPUCCHリソースにおいてなど)同じ第1のスロット中で第1のTRP705-1のためのCSI報告をスケジュールし得る。別の例として、第2のTRP705-2からUE120によって受信された1つまたは複数のCSI報告構成は、(重複するPUCCHリソースにおいてなど)同じ第2のスロット中で第2のTRP705-2のためのCSI報告をスケジュールし得る。したがって、たとえば、衝突する可能性をもつ第1のCSI報告および第2のCSI報告は、第1のTRP705-1のためのものであり得るか、または第2のTRP705-2のためのものであり得る。
【0122】
[00129]そのような場合、UE120は、衝突する可能性を有するCSI報告がCSI多重化リソース構成に従って多重化されるべきであると決定し得る。いくつかの態様では、UE120は、(たとえば、上記で説明されたように、CSI報告構成に基づいて)衝突するCSI報告と特定のTRP705との間の関連付けを決定し得る。たとえば、UE120は、(衝突するCSI報告の第1のセットのためのPUCCHリソースが、第1のTRP705-1に関連付けられたCORESETにも関連付けられたインデックス値に関連付けられる場合など)衝突するCSI報告の第1のセットが第1のTRP705-1に関連付けられると決定し得、(衝突するCSI報告の第2のセットのためのPUCCHリソースが、第2のTRP705-2に関連付けられたCORESETにも関連付けられたインデックス値に関連付けられる場合など)衝突するCSI報告の第2のセットが第2のTRP705-2に関連付けられると決定し得る。
【0123】
[00130]いくつかの態様では、UE120は、CSI報告を多重化するために、CSI多重化リソース構成において識別された複数のリソースから特定のリソースを選択し得る。たとえば、UE120は、多重化されるべきであるCSI報告のペイロードサイズに基づいて特定のリソースを選択し得る。いくつかの態様では、UE120は、第1のTRP705-1から受信された第1のCSI多重化リソース構成において識別された複数のリソースから第1のリソースを選択し得、第2のTRP705-2から受信された第2のCSI多重化リソース構成において識別された複数のリソースから第2のリソースを選択し得る。そのような場合、第1のリソースと第2のリソースとは、重複していないことがある。
【0124】
[00131]参照番号725によって示されているように、UE120は、CSI報告の第1のセットを第1のTRP705-1に送信し得、CSI報告の第2のセットを第2のTRP705-2に送信し得る。UE120は、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2から受信された1つまたは複数のCSI多重化リソース構成に従って、CSI報告の第1のセットおよびCSI報告の第2のセットを送信し得る。
【0125】
[00132]いくつかの実装形態では、UE120は、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数のリソースを識別するCSI多重化リソース構成を第1のTRP705-1から受信し得、第2のTRP705-2からCSI多重化リソース構成を受信しないことがある。したがって、UE120は、CSI多重化リソース構成において識別されたリソースにおいて多重化されたCSI報告の第1のセットを第1のTRP705-1に送信し得、多重化なしのCSI報告の第2のセットを第2のTRPに送信し得る。
【0126】
[00133]たとえば、UE120は、上記で説明されたように、CSI報告の第2のセットを、1つまたは複数のCSI報告構成においてそのようなCSI報告のために割り振られたそれぞれのリソースにおいて、第2のTRP705-2に送信し得る。UE120は、CSI報告の第2のセット中に含めるために、重複しないPUCCHリソースにおいて(1つまたは複数のCSI報告構成などによって)スケジュールされる1つまたは複数のCSI報告を選択し得る。いくつかの場合には、UE120は、1つまたは複数の優先度付け基準に従って、重複しないリソースにおいてスケジュールされる1つまたは複数のCSI報告を選択し得る。いくつかの態様では、UE120は、CSI報告の第2のセット中に含めるために、多重化されたCSI報告が第1のTRP705-1に送信されるリソースと重複しないPUCCHリソースにおいて(1つまたは複数のCSI報告構成などによって)スケジュールされる1つまたは複数のCSI報告を選択し得る。
【0127】
[00134]いくつかの他の態様では、UE120は、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースを識別する第1のCSI多重化リソース構成を第1のTRP705-1から受信し得、第2のTRP705-2を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースを識別する第2のCSI多重化リソース構成を第2のTRP705-2から受信し得る。代替的に、UE120は、第1のTRP705-1または第2のTRP705-2のいずれかから、第1のTRP705-1を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第1のリソースと第2のTRP705-2を対象とするCSI報告を多重化するための1つまたは複数の第2のリソースとを識別する単一のCSI多重化リソース構成を受信し得る。
【0128】
[00135]いずれかのシナリオにおいて、UE120は、1つまたは複数の第1のリソースのうちの第1のリソースにおいて多重化されたCSI報告を第1のTRP705-1に送信し得、1つまたは複数の第2のリソースのうちの第2のリソースにおいて多重化されたCSI報告を第2のTRP705-2に送信し得る。そのような場合、UE120は、CSI報告のペイロードサイズに基づいて、または第1のリソースと第2のリソースとが重複していないという決定に基づいて、第1のリソースおよび第2のリソースを選択し得る。いくつかの態様では、UE120は、CSI報告の第1のセットを送信するための第1のリソースを選択し得、CSI報告の第2のセットを送信するために(1つまたは複数の第2のリソースのうちの)第2のリソースと第3のリソースとの間で、第2のリソースが第1のリソースと重複するのか、第3のリソースが第1のリソースと重複するのかに基づいて、選択し得る。
【0129】
[00136]いくつかの態様では、UE120は、第1のリソースにおいて送信されるべきであるCSI報告の第1のセットまたは第2のリソースにおいて送信されるべきであるCSI報告の第2のセットが、アップリンク制御情報(UCI)通信または物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)通信と衝突する可能性を有すると決定し得る。そのような態様では、UE120は、CSI報告間の可能性のある衝突を解決するための本明細書で説明される様式と同様の様式で、TRP705ごとに、CSI報告とUCIまたはPUSCHとの間の可能性のある衝突を解決し得る。
【0130】
[00137]
図8は、たとえば、UEによって実施される例示的なプロセス800を示す図である。プロセス800は、UE120などのUEが、複数TRPシナリオにおいてCSI報告を多重化することに関連付けられた動作を実施することを示す。
【0131】
[00138]
図8に示されているように、いくつかの態様では、プロセス800は、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信することを含み得る(ブロック810)。たとえば、(例の中でも、UEのインターフェース、アンテナ252、DEMOD254、MIMO検出器256、受信プロセッサ258、またはコントローラ/プロセッサ280を使用する)UEは、上記で説明されたように、スロット中で衝突する可能性をもつCSI報告を多重化するためのリソースを識別する少なくとも1つの構成を受信し得る。
【0132】
[00139]
図8に示されているように、いくつかの態様では、プロセス800は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定することを含み得る(ブロック820)。たとえば、(例の中でも、UEの処理システムまたはコントローラ/プロセッサ280を使用する)UEは、上記で説明されたように、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第1のセット、または第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告の第2のセットの複数のCSI報告が、スロット中で衝突する可能性を有すると決定し得る。
【0133】
[00140]
図8に示されているように、いくつかの態様では、プロセス800は、少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することを含み得、ここで、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される(ブロック830)。たとえば、(例の中でも、UEのインターフェース、コントローラ/プロセッサ280、送信プロセッサ264、TX MIMOプロセッサ266、MOD254、またはアンテナ252を使用する)UEは、上記で説明されたように、少なくとも1つの構成に従って、第1のTRPへのCSI報告の第1のセットまたは第2のTRPへのCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信し得る。いくつかの態様では、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットはリソースにおいて多重化される。
【0134】
[00141]プロセス800は、以下で説明されるまたは本明細書の他の場所で説明される1つまたは複数の他のプロセスに関する、単一の態様、または態様の任意の組合せなど、追加の態様を含み得る。
【0135】
[00142]第1の態様では、少なくとも1つの構成は複数のリソースを識別し、プロセス800は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのペイロードサイズに基づいて、CSI報告を多重化するためのリソースを(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280またはメモリ282を使用して)選択することをさらに含む。第2の態様では、単独でまたは第1の態様と組み合わせて、複数のCSI報告がスロット中で衝突する可能性を有すると決定することは、第1のCSI報告と第2のCSI報告とがスロット中の重複するリソースにおいてスケジュールされると決定することを含む。
【0136】
[00143]第3の態様では、単独でまたは第1および第2の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、プロセス800は、CSI報告の第1のセットと第1のTRPとの間の第1の関連付けと、CSI報告の第2のセットと第2のTRPとの間の第2の関連付けとを(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280またはメモリ282を使用して)決定することをさらに含む。第4の態様では、単独でまたは第1~第3の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第1の関連付けと第2の関連付けとは、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成、およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとして、および第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成のうちの少なくとも1つに基づいて決定される。
【0137】
[00144]第5の態様では、単独でまたは第1~第4の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、プロセス800は、CSI報告の第1のセットまたはCSI報告の第2のセットのうちの少なくとも1つを送信することより前に、第1のTRPと第2のTRPとの間の理想的でないバックホール状態を(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280またはメモリ282を使用して)識別することをさらに含む。第6の態様では、単独でまたは第1~第5の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、理想的でないバックホール状態は、理想的でないバックホール状態を示す別の構成、第1のTRPと第2のTRPとについての異なるハイブリッド自動再送要求(HARQ)確認応答報告を識別する別の構成、CSI報告を送信するための第1のリソースを第1のTRPに関連付けられたものとして識別する第1の他の構成およびCSI報告を送信するための第2のリソースを第2のTRPに関連付けられたものとして識別する第2の他の構成、または第1のCSI報告構成を第1のTRPに関連付けられたものとしておよび第2のCSI報告構成を第2のTRPに関連付けられたものとして識別する別の構成、のうちの少なくとも1つに基づいて識別される。
【0138】
[00145]第7の態様では、単独でまたは第1~第6の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、CSI報告の第1のセットとCSI報告の第2のセットとは別個のリソースにおいて送信される。第8の態様では、単独でまたは第1~第7の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットのうちの衝突しないCSI報告のサブセットである。第9の態様では、単独でまたは第1~第8の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、CSI報告の第2のセットは、スロット中で衝突する可能性を有する複数のCSI報告を有するCSI報告のセットから1つまたは複数の優先度付け基準に従って選択される1つまたは複数のCSI報告を含む。第10の態様では、単独でまたは第1~第9の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、別個のリソースは重複しない。
【0139】
[00146]第11の態様では、単独でまたは第1~第10の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、少なくとも1つの構成を受信することは、CSI報告を多重化するための第1のリソースを識別する第1の構成を受信することと、CSI報告を多重化するための第2のリソースを識別する第2の構成を受信することとを含み、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。第12の態様では、単独でまたは第1~第11の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、第2の構成は、CSI報告を多重化するための第3のリソースをさらに識別し、プロセス800は、第3のリソースがスロット中の第1のリソースと重複し、第2のリソースがスロット中の第1のリソースと重複しないという決定に基づいて、CSI報告の第2のセットを送信するための第2のリソースを(例の中でも、コントローラ/プロセッサ280またはメモリ282を使用して)選択することをさらに含む。
【0140】
[00147]第13の態様では、単独でまたは第1~第12の態様のうちの1つまたは複数と組み合わせて、少なくとも1つの構成は、第1のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第1のリソースと、第2のTRPに送信されるべきであるCSI報告を多重化するための第2のリソースとを識別する単一の構成であり、CSI報告の第1のセットは、第1のリソースにおいて多重化され、第1のTRPに送信され、CSI報告の第2のセットは、第2のリソースにおいて多重化され、第2のTRPに送信される。
【0141】
[00148]
図8はプロセス800の例示的なブロックを示しているが、いくつかの態様では、プロセス800は、追加のブロック、より少数のブロック、異なるブロック、または
図8に図示されているものとは別様に構成されたブロックを含み得る。追加または代替として、プロセス800のブロックのうちの2つまたはそれ以上が並列に実施され得る。
【0142】
[00149]上記の開示は、例示および説明を提供するものであり、網羅的なものでも、態様を開示された正確な形態に限定するものでもない。修正および変形が、上記の開示に照らして行われ得るか、または態様の実践から取得され得る。
【0143】
[00150]本明細書で使用される「構成要素」という用語は、ハードウェア、ファームウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せとして広く解釈されるものとする。本明細書で使用されるプロセッサは、ハードウェア、ファームウェア、またはハードウェアとソフトウェアの組合せで実装される。本明細書で使用される「に基づいて」という句は、「に少なくとも部分的に基づいて」を意味するように広く解釈されるものとする。
【0144】
[00151]本明細書では、しきい値に関していくつかの態様が説明される。本明細書で使用されるしきい値を満たすことは、値が、しきい値よりも大きいこと、しきい値よりも大きいかまたはそれに等しいこと、しきい値よりも小さいこと、しきい値よりも小さいかまたはそれに等しいこと、しきい値に等しいこと、あるいはしきい値に等しくないことを指すことがある。
【0145】
[00152]本明細書で使用される、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-cを包含するものとする。
【0146】
[00153]本明細書で開示された態様に関して説明された様々な例示的な論理、論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムプロセスは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装され得る。ハードウェアとソフトウェアの互換性が、概して機能に関して説明され、上記で説明された様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路およびプロセスにおいて示された。そのような機能がハードウェアで実装されるか、ソフトウェアで実装されるかは、特定の適用例および全体的なシステムに課された設計制約に依存する。
【0147】
[00154]本明細書で開示された態様に関して説明された様々な例示的な論理、論理ブロック、モジュールおよび回路を実装するために使用される、ハードウェアおよびデータ処理装置は、汎用シングルチップまたはマルチチッププロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明された機能を実施するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実施され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサ、あるいは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。いくつかの態様では、特定のプロセスおよび方法は、所与の機能に固有である回路によって実施され得る。
【0148】
[00155]1つまたは複数の態様では、説明された機能は、本明細書で開示された構造を含むハードウェア、デジタル電子回路、コンピュータソフトウェア、ファームウェア、およびそれらの上記構造の構造的等価物において、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。また、本明細書で説明された主題の態様は、1つまたは複数のコンピュータプログラムとして、すなわち、データ処理装置が実行するためにコンピュータ記憶媒体上に符号化された、またはデータ処理装置の動作を制御するための、コンピュータプログラム命令の1つまたは複数のモジュールとして、実装され得る。
【0149】
[00156]ソフトウェアで実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。本明細書で開示された方法またはアルゴリズムのプロセスは、コンピュータ可読媒体上に存在し得るプロセッサ実行可能ソフトウェアモジュールで実装され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所にコンピュータプログラムを転送することを可能にされ得る任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD-ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを記憶するために使用され得、コンピュータによってアクセスされ得る、任意の他の媒体を含み得る。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれ得る。本明細書で使用されるディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザーで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲に含めるべきである。さらに、方法またはアルゴリズムの動作は、コンピュータプログラム製品に組み込まれ得る、機械可読媒体およびコンピュータ可読媒体上のコードおよび命令の1つまたは任意の組合せ、あるいはそのセットとして存在し得る。
【0150】
[00157]本開示で説明された態様への様々な修正は当業者には容易に明らかであり得、本明細書で定義された一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の態様に適用され得る。したがって、特許請求の範囲は、本明細書で示された態様に限定されるものではなく、本開示と、本明細書で開示された原理および新規の特徴とに一致する、最も広い範囲を与えられるべきである。
【0151】
[00158]さらに、「上側」および「下側」という用語は、図の説明を簡単にするために時々使用され、適切に配向されたページ上の図の配向に対応する相対位置を示し、実装された任意のデバイスの適切な配向を反映しないことがあることを、当業者は容易に諒解されよう。
【0152】
[00159]また、別個の態様に関して本明細書で説明されたいくつかの特徴は、単一の態様において組合せで実装され得る。また、逆に、単一の態様に関して説明した様々な特徴は、複数の態様において別個に、あるいは任意の好適な部分組合せで実装され得る。その上、特徴は、いくつかの組合せで働くものとして上記で説明され、初めにそのように請求されることさえあるが、請求される組合せからの1つまたは複数の特徴は、いくつかの場合にはその組合せから削除され得、請求される組合せは、部分組合せ、または部分組合せの変形形態を対象とし得る。
【0153】
[00160]同様に、動作は特定の順序で図面に図示されているが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示される特定の順序でまたは順番に実施されることを、あるいはすべての図示の動作が実施されることを必要とするものとして理解されるべきではない。さらに、図面は、流れ図の形態でもう1つの例示的なプロセスを概略的に図示し得る。ただし、図示されていない他の動作が、概略的に示される例示的なプロセスに組み込まれ得る。たとえば、1つまたは複数の追加の動作が、図示の動作のうちのいずれかの前に、後に、同時に、またはそれらの間に、実施され得る。いくつかの状況では、マルチタスキングおよび並列処理が有利であり得る。その上、上記で説明された態様における様々なシステム構成要素の分離は、すべての態様においてそのような分離を必要とするものとして理解されるべきでなく、説明されたプログラム構成要素およびシステムは、概して、単一のソフトウェア製品において互いに一体化されるか、または複数のソフトウェア製品にパッケージングされ得ることを理解されたい。さらに、他の態様が以下の特許請求の範囲内に入る。いくつかの場合には、特許請求の範囲に記載の行為は、異なる順序で実施され、依然として望ましい結果を達成することができる。
【国際調査報告】