(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-02-01
(54)【発明の名称】子宮内膜症の治療におけるニューロピリン拮抗薬の使用。
(51)【国際特許分類】
A61K 45/00 20060101AFI20230125BHJP
A61P 15/00 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/7088 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/713 20060101ALI20230125BHJP
A61K 39/395 20060101ALI20230125BHJP
A61K 38/02 20060101ALI20230125BHJP
A61P 43/00 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/573 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/57 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/58 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/565 20060101ALI20230125BHJP
A61K 31/56 20060101ALI20230125BHJP
【FI】
A61K45/00
A61P15/00
A61K31/7088
A61K31/713
A61K39/395 D
A61K39/395 N
A61K38/02
A61P43/00 121
A61K31/573
A61K31/57
A61K31/58
A61K31/565
A61K31/56
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022530730
(86)(22)【出願日】2020-11-27
(85)【翻訳文提出日】2022-07-21
(86)【国際出願番号】 EP2020083638
(87)【国際公開番号】W WO2021105368
(87)【国際公開日】2021-06-03
(32)【優先日】2019-11-27
(33)【優先権主張国・地域又は機関】EP
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】591100596
【氏名又は名称】アンスティチュ ナショナル ドゥ ラ サンテ エ ドゥ ラ ルシェルシュ メディカル
(71)【出願人】
【識別番号】515028470
【氏名又は名称】フォンダシオン・イマジネ
【氏名又は名称原語表記】FONDATION IMAGINE
(71)【出願人】
【識別番号】520053762
【氏名又は名称】ユニヴェルシテ・パリ・シテ
【氏名又は名称原語表記】UNIVERSITE PARIS CITE
(71)【出願人】
【識別番号】591140123
【氏名又は名称】アシスタンス ピュブリク-オピトー ドゥ パリ
【氏名又は名称原語表記】ASSISTANCE PUBLIQUE - HOPITAUX DE PARIS
(74)【代理人】
【識別番号】110001508
【氏名又は名称】弁理士法人 津国
(72)【発明者】
【氏名】ルペルティエ,イヴ
(72)【発明者】
【氏名】ゴグセヴ,ジャン
(72)【発明者】
【氏名】リノー-ブリカール,レイチェル
(72)【発明者】
【氏名】ロペス,ニコラ
【テーマコード(参考)】
4C084
4C085
4C086
【Fターム(参考)】
4C084AA17
4C084BA03
4C084BA44
4C084NA05
4C084NA14
4C084ZA81
4C084ZC42
4C084ZC75
4C085AA13
4C085AA14
4C085DD62
4C085EE01
4C085EE03
4C086AA01
4C086AA02
4C086DA09
4C086DA10
4C086DA12
4C086EA16
4C086MA01
4C086MA02
4C086MA04
4C086NA05
4C086NA14
4C086ZA81
4C086ZC42
4C086ZC75
(57)【要約】
子宮内膜症は、慢性炎症性全身性の性ホルモン依存性婦人科疾患であり、子宮腔以外、主に骨盤区画における子宮内膜組織(腺および間質)の存在および増殖によって特徴づけられる。本発明者らは、ニューロピリン/VEGF結合阻害剤、いわゆるニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)の使用が、子宮内膜症に苦しむ女性の治療と治癒に新たな展望をもたらすことを示した。NRPaは、単独で子宮内膜細胞の増殖を抑制し、標的細胞のアポトーシス/ネクローシスプログラムによる細胞死を抑制することが可能である。NRPaが必要とする有効濃度は非常に低く(NRPa-48 IC50=10-7M)、NRPaの構造に依存する。また、NRPaは黄体ホルモン剤と結合することにより、抗増殖促進効果を高めることができる。したがって、本発明は、子宮内膜症の治療のためのニューロピリン拮抗薬の使用に関するものである。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
治療上有効な量のニューロピリン拮抗薬(NRPa)を患者に投与することを含む、それを必要とする患者における子宮内膜症の治療方法。
【請求項2】
患者が腹膜内膜症、卵巣内膜症、深部内膜症または骨盤外内膜症を患っている、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
対象がヒトである、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
対象が非ヒト哺乳類である、請求項1に記載の方法。
【請求項5】
ニューロピリンアンタゴニストが、アンチセンスポリヌクレオチド、干渉RNA、触媒RNA、RNA-DNAキメラ、ニューロピリン特異的アプタマー、抗ニューロピリン抗体、抗ニューロピリン抗体のニューロピリン結合断片、ニューロピリン結合小分子、ニューロピリン結合ペプチド及びニューロピリンと特異的に結合する他のポリペプチド(場合により1つまたは複数の追加ドメインと融合した、1つまたは複数のニューロピリンリガンドのニューロピリン結合フラグメントを含むが、これに限定されない)であって、ニューロピリン拮抗薬とニューロピリンの相互作用が、ニューロピリン活性または発現の減少または停止をもたらすような、ポリペプチドをいうからなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
ニューロピリン拮抗薬が、ニューロピリンタンパク質(例えば、NRP-1)とそのパートナー、特にVEGF-A165との間の相互作用を阻害する、請求項1に記載の方法。
【請求項7】
ニューロピリン拮抗薬が、ニューロピリン(例えばNRP-1またはNRP-2)に特異的に結合し、その活性を中和してニューロピリンのシグナル伝達経路を活性化する抗体であり、特にニューロピリンとVEGF-A165の結合を阻害する、請求項1記載の方法。
【請求項8】
ニューロピリンアンタゴニストがNRPa-47またはNRPa-48である、請求項1に記載の方法。
【請求項9】
ニューロピリン拮抗薬が、黄体ホルモン剤と組み合わせて患者に投与される、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
黄体ホルモンが、酢酸クロルマジノン、酢酸シプロテロン、デソゲストレル、ジエノゲスト、5α-ジヒドロプロゲステロン、ドロスピレノン(ヤスミット(登録商標))、エタンジオールアセテート、エチノジオールジアセテート、エトノウエストレル(ネクスプラノン(登録商標))、ゲストデン、17-ヒドロキシプロゲステロン、レボノルゲストレル(アレッセ(登録商標))、メドロキシプロゲステロンアセテート(17α-ヒドロキシ-6α-メチルプロゲステロンアセテート、プロベラ(登録商標))、メゲストロール、メゲストロールアセテート(17αアセトキシ-6-デヒドロ-6-メチルプロゲステロン)、ネストロン、ノメゲストロールアセテート、ノレチンドロン、ノレチンドロンアセテート(ノレチンドロンアセテートとしても知られている)、ノレチノドレル(Enovid(登録商標))、ノルゲストレル、プロゲステロン、タナプロゲット、トリメゲストン、前述の任意のものの医薬的に許容できる塩、及びそれらの任意の組合せから選ばれる、請求項1に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の分野は、医学、特に婦人科である。
【0002】
発明の背景
子宮内膜症は、慢性炎症性全身性の性ホルモン依存性婦人科疾患で、子宮腔以外、ただし、排他的ではなく、主に骨盤内に子宮内膜組織(腺および間質)が存在し増殖することが特徴である。この増殖はいわゆる病変と呼ばれ、生殖器にも発生するが、稀な子宮内膜症(症例の20%)が存在する。この稀な形態、いわゆる骨盤外型は、Orphanetの希少疾病分類(ORPHA:137820)で分類されているように、特に肺、胸膜、腎臓、膀胱、腹壁、臍、帝王切開痕(皮膚内膜症型)などいくつかの場所に機能性内膜腺と間質が存在することが特徴である。
【0003】
この疾患は、生殖年齢にある女性の少なくとも10%(全世界で約3億人)が罹患し、15~49歳の女性における子宮内膜症の年間発生率は0.1%で、25~35歳の間にピークがあると言われている。[Parazzini, F., Vercellini, P. & Pelucchi, C. in Endometriosis science and practice (eds Giudice, L. C., Johannes, L. H. & Healy,D. L.) 19-26 (Wiley-Blackwell Publishing, 2012)][Vigano, P., Parazzini, F., Somigliana, E. & Vercellini, P. Endometriosis: epidemiology and aetiological factors. Best Pract. Res. Clin. Obstet. Gynaecol. 18, 177-200 (2004)]本疾患は骨盤痛や不妊症と関連する。[L. C. Giudice, “Clinical practice. Endometriosis,” New England Journal of Medicine, vol. 362, no. 25, pp. 2389-2398, 2010][[S. E. Bulun, “Endometriosis,” New England Journal of Medicine, vol. 360, no. 3, pp. 268-279, 2009]。
【0004】
臨床症状は月経に関連し、異所性組織の部位によって異なるが、一般的には関係する部位の疼痛、腫瘤・結節、腫脹および/または出血が含まれる。
【0005】
表在性、卵巣内膜腫、深在性浸潤性子宮内膜症など3種類の表現型が認められている。本疾患は、約30%の患者さ子宮腺筋症を合併している。本疾患は、女性の生活の質に大きな影響を与えるとともに、長期にわたり経済的負担を強いる重要な公衆衛生問題として考慮されるべきものである。骨盤痛があり、すぐに妊娠を希望しない患者では、内科的治療が第一選択の治療法である。不妊症の患者では、子宮内膜症の手術を行う前に、生殖補助医療を行うかどうか、慎重に検討する必要がある。自然周期を抑制するホルモン剤と鎮痛剤の併用が代表的な治療法である。これらこれまでの子宮内膜症のホルモン療法は、卵巣からのエストラジオール産生を停止させることに主眼が置かれていた。この方向の治療の失敗は、副腎からのエストロンや、脂肪組織から漏れ出す環境毒素(異性化エストロゲン)を抑えることができないことである。
【0006】
子宮内膜症の治療に使用されてきたホルモン剤の中には、プロゲストゲン経口避妊薬などがあり、現代の子宮内膜症管理は、患者を中心としたマルチモードと学際的統合アプローチによる個別化であるべきである。
【0007】
子宮内膜症の治療には、主に内科的治療、外科的治療、生殖補助医療(ART)がある。
【0008】
広く行われているホルモン療法は、症状の改善には有効であるが、子宮内膜症病変を除去することなく痛みを和らげる、つまり根治的なものではない。ホルモン療法に反応しない患者に対しては、新しい薬剤が緊急に必要とされている。GnRH拮抗薬、選択的エストロゲンまたはプロゲステロン受容体モジュレーター、抗血管新生薬、抗オキシダント、免疫調整剤、さらに特定のエピジェネティックな薬剤などの新しく現れた薬は、新しい有望な治療法であるが、いずれもより徹底した実験と臨床評価が必要である。
【0009】
発明の概要
特許請求の範囲によって定義されるように、本発明は、子宮内膜症の治療のためのニューロピリン拮抗薬の使用に関するものである。
【0010】
発明の詳細な説明
本発明者らは、ニューロピリン/VEGF結合阻害剤、いわゆるニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)の使用が、子宮内膜症に苦しむ女性の治療と治癒に新たな展望をもたらすことを示した。NRPaは、単独で子宮内膜細胞の増殖を抑制し、標的細胞のアポトーシス/ネクローシスプログラムによる細胞死を抑制することが可能である。NRPaが必要とする有効濃度は非常に低く(NRPa-48 IC50=10-7M)、NRPaの構造に依存する。また、NRPaは黄体ホルモン剤と結合することにより、抗増殖促進効果を高めることができる。
【0011】
したがって、本発明の第1の目的は、治療上有効な量のニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)を患者に投与することを含む、それを必要とする患者における子宮内膜症の治療方法に関する。
【0012】
本明細書で使用される場合、用語「子宮内膜症」は、当技術分野におけるその一般的な意味を有する(「背景のセクション」を参照)。特に、この用語は、腹膜内膜症、卵巣内膜症、深部内膜症及び骨盤外内膜症を含む。
【0013】
本明細書で使用される場合、用語「患者」は、本発明が適用され得る哺乳類の雌を指す。典型的には、前記哺乳動物はヒト(すなわち女性)であるが、霊長類、犬、猫、豚、羊、牛のような他の哺乳動物に関するものであってもよい。
【0014】
本明細書で使用する場合、「治療」または「処置」という用語は、予防的または予防的治療と、治癒的または疾患修飾的治療の両方を指し、疾患または病状に罹患していると診断された患者だけでなく、疾患または病状に罹患した疑いのある患者の治療を含み、臨床再発を抑制することも含む。治療法は、医学的障害を有する患者または最終的に障害を獲得する可能性のある患者に対して、障害または再発する障害の1つ以上の症状を予防、治癒、発症の遅延、重症度の軽減、または改善するために、またはそのような治療を行わない場合に予想されるよりも患者の生存期間を延長するために投与され得る。「治療レジメン」とは、病気の治療パターン、例えば、治療中に使用される投与パターンを意味する。治療レジメンは、導入レジメンと維持レジメンを含むことができる。「導入レジメン」または「導入期間」という語句は、疾患の初期治療に用いられる治療レジメン(または治療レジメンの一部)を意味する。導入レジメンの一般的な目標は、治療レジメンの初期期間中に患者に高レベルの薬物を供給することである。導入レジメンは、(部分的または全体的に)「ローディングレジメン」を採用してもよく、これには、医師が維持レジメン中に採用するよりも大量の薬物を投与すること、医師が維持レジメン中に薬物を投与するよりも頻繁に薬物を投与すること、またはその両方が含まれ得る。「維持療法」または「維持期間」という語句は、病気の治療中に患者の維持のために使用される治療レジメン(または治療レジメンの一部)を指し、例えば、患者を長期間(数ヶ月または数年)にわたって寛解状態に保つために使用される。維持療法は、連続療法(例えば、毎週、毎月、毎年などの定期的な間隔で薬剤を投与する)又は間欠療法(例えば、中断治療、間欠治療、再発時の治療、特定の所定の基準[例えば、疼痛、疾患発現など]の達成時の治療)を採用することができる。特に、AMLの場合、維持療法により、臨床的に見えない微小残存病変を根絶することができる。
【0015】
より詳細には、「子宮内膜症の治療」という用語は、子宮腔の内部及び/又は外部に存在する子宮内膜組織の量を減少(又は除去)させる治療(例えば、子宮内膜症病変の縮小又は除去);及び/又は、子宮内膜症に関連する1つ以上の症状を軽減及び/又は改善する治療(例えば、月経困難症の症状を軽減及び/又は改善する治療;性交疼痛症の症状を軽減及び/又は改善する治療、並びに骨盤内疼痛を軽減及び/又は改善する治療)である。米国生殖医学会(ASRM)は、子宮内膜症の様々な段階の分類システムを定義しており、これを4段階(IV期が最も重度、I期が最も軽度)に分けている[米国生殖医学会(American Society for Reproductive Medicine.改訂された米国生殖医学会による子宮内膜症の分類:1996年。Fertil Steril 1997; 67,817 821.]。したがって、用語「子宮内膜症の治療」は、ASRM分類によって測定される状態の重症度を低減する治療、例えば、子宮内膜症の重症度をステージIV、III、II、またはIから低いステージに低減する治療、または症状が完全に緩和されるまで治療することを含む。
【0016】
本明細書で使用する「ニューロピリン」または「NRP」という用語は、当技術分野で一般的な意味を持ち、典型的には、3つの細胞外ドメイン(a1 a2、b1、b2およびc)、膜貫通ドメインおよび細胞質ドメインの5つのドメインからなる膜貫通糖タンパク質である。ニューロピリンには、ニューロピリン-1(NRP-1)とニューロピリン-2(NRP-2)の2種類があり、44%の配列相同性を有している。ニューロピリンは、VEGFA165を含むVEGF(Vascular Endothelial Growth Factor)ファミリーのメンバーや、クラス3セマフォリン、TGF-β(transforming growth factor beta-1)、HGF(hepatocyte growth factor)、FGF(fibroblast growth factor)、PDGF(platelet-derived growth factor)などのリガンドに対する多機能非チロシンキナーゼ受容体として知られている[Neuropilin-1 as therapeutic target for malignant melanoma. Front. Oncol., 03 June 2015|https://doi.org/10.3389/fonc.2015.00125]。
【0017】
本明細書で使用する場合、用語「ニューロピリンアンタゴニスト」は、ニューロピリンタンパク質の生物学的活性または発現を部分的または完全にブロック、阻害、または中和する分子を指す。ニューロピリン拮抗薬は、例えば、ニューロピリンをコードする核酸の転写もしくは翻訳を減少させることによって、またはニューロピリンポリペプチド活性を阻害もしくは遮断することによって、またはその両方によって、細胞内の少なくとも1つ以上のニューロピリンファミリーメンバー(例えばNRP-1またはNRP-2)に関連するシグナル伝達を妨害する任意の型の分子であり得る。ニューロピリン拮抗薬の例としては、これらに限定されないが、アンチセンスポリヌクレオチド、干渉RNA、触媒RNA、RNA-DNAキメラ、ニューロピリン特異的アプタマー、抗ニューロピリン抗体、抗ニューロピリン抗体のニューロピリン結合断片、ニューロピリン結合小分子、ニューロピリン結合ペプチド.およびニューロピリンと特異的に結合する他のポリペプチド(任意に1つまたは複数の追加ドメインと融合した、1つまたは複数のニューロピリンリガンドのニューロピリン結合フラグメントを含むが、これに限定されない)であって、ニューロピリンアンタゴニストとニューロピリンの間の相互作用によってニューロピリン活性または発現の減少または停止がもたらされるような、ポリペプチドが挙げられる。特に、ニューロピリンアンタゴニストは、ニューロピリンタンパク質(例えば、NRP-1)とそのパートナーの1つ、特にVEGF-A165との間の相互作用を阻害する。
【0018】
ニューロピリン拮抗薬は、当該技術分野において周知であり、典型的には、以下に記載するものが含まれる:
- Liu WQ, Megale V, Borriello L, Leforban B, Montes M, Goldwaser E, Gresh N,Piquemal JP, Hadj-Slimane R, Hermine O, Garbay C, Raynaud F, Lepelletier Y ,Demange L. Synthesis and structure-activity relationship of non-peptidic antagonists of neuropilin-1 receptor. Bioorg Med Chem Lett. 2014 Sep 1;24(17):4254-9.
- Tymecka D, Puszko AK, Lipinski PFJ, Fedorczyk B, Wilenska B, Sura K, Perret GY, Misicka A. Branched pentapeptides as potent inhibitors of the vascular endothelial growth factor 165 binding to Neuropilin-1: Design, synthesis and biological activity. Eur J Med Chem. 2018 Oct 5;158:453-462.
- Liu WQ, Lepelletier Y, Montes M, Borriello L, Jarray R, Grepin R, Leforban B, Loukaci A, Benhida R, Hermine O, Dufour S, Pages G, Garbay C, Raynaud F, Hadj-Slimane R, Demange L. NRPa-308, a new neuropilin-1 antagonist, exerts in vitro anti-angiogenic and anti-proliferative effects and in vivo anti-cancer effects in a mouse xenograft model. Cancer Lett. 2018 Feb 1;414:88-98.
-Borriello L, Montes M, Lepelletier Y, Leforban B, Liu WQ, Demange L, Delhomme B, Pavoni S, Jarray R, Boucher JL, Dufour S, Hermine O, Garbay C, Hadj-Slimane R, Raynaud F. Structure-based discovery of a small non-peptidic Neuropilins antagonist exerting in vitro and in vivo anti-tumor activity on breast cancer model. Cancer Lett. 2014 Jul 28;349(2):120-7.
- Getz JA, Cheneval O, Craik DJ, Daugherty PS. Design of a cyclotide antagonist of neuropilin-1 and -2 that potently inhibits endothelial cell migration. ACS Chem Biol. 2013;8(6):1147-54.
- Jia H, Bagherzadeh A, Hartzoulakis B, Jarvis A, Lohr M, Shaikh S, Aqil R, Cheng L, Tickner M, Esposito D, Harris R, Driscoll PC, Selwood DL, Zachary IC. Characterization of a bicyclic peptide neuropilin-1 (NP-1) antagonist (EG3287) reveals importance of vascular endothelial growth factor exon 8 for NP-1 binding and role of NP-1 in KDR signaling. J Biol Chem. 2006 May 12;281(19):13493-502.
-A. Starzec, P. Ladam, R. Vassy, S. Badache, N. Bouchemal, A. Navaza, C.H. du Penhoat and G.Y. Perret, Structure-function analysis of the antiangiogenic ATWLPPR peptide inhibiting VEGF(165) binding to neuropilin-1 and molecular dynamics simulations of the ATWLPPR/neuropilin-1 complex, Peptides 28 (2007) 2397-402.
- A. Novoa, N. Pellegrini-Moise, D. Bechet, M. Barberi-Heyob and Y. Chapleur, Sugar-based peptidomimetics as potential inhibitors of the vascular endothelium growth factor binding to neuropilin-1, Bioorg. Med. Chem 18. (2010) 3285-98.
- C. Nasarre, M. Roth, L. Jacob, L. Roth, E. Koncina, A. Thien, G. Labourdette, P. Poulet, P. Hubert, G. Cremel, G. Roussel, D. Aunis, D. Bagnard, Peptide-based interference of the transmembrane domain of neuropilin-1 inhibits glioma growth in vivo, Oncogene 29 (2010) 2381-92.
【0019】
いくつかの実施形態では、ニューロピリンアンタゴニストは、ニューロピリン(例えば、NRP-1又はNRP-2)に特異的に結合し、ニューロピリンシグナリング経路を活性化するその活性を中和する抗体であり、特にニューロピリンとVEGF-A165との結合を阻害する。いくつかの実施形態では、抗体は、ニューロピリンの細胞外ドメインに結合する。いくつかの実施形態では、抗体は、NRP-1のドメインcに結合する。ニューロピリン拮抗薬である抗体の例には、特に抗NRP-1抗体MNRP1685Aを記載したWO2011/143408に記載されているものが含まれる。
【0020】
本明細書で使用する場合、ポリクローナル、モノクローナル、ヒト化、キメラ、Fabフラグメント、Fvフラグメント、F(ab’)フラグメントおよびF(ab’)2フラグメント、ならびに単鎖抗体(scFv)、融合タンパク質および抗体の抗原結合部位を構成する他の合成タンパク質を含むがこれらに限らない用語「抗体」は、以下のとおりである。抗体は、当業者であれば、当技術分野で知られている方法および市販のサービスやキットを用いて作製することができる。モノクローナル抗体の調製方法は当技術分野でよく知られており、ハイブリドーマ技術およびファージディスプレイ技術が含まれる。本開示における使用に適したさらなる抗体は、例えば、以下の刊行物に記載されている:Antibodies A Laboratory Manual, Second edition. Edward A. Greenfield. Cold Spring Harbor Laboratory Press (Sep. 30, 2013); Making and Using Antibodies: A Practical Handbook, Second Edition. Eds. Gary C. Howard and Matthew R. Kaser. CRC Press (Jul. 29, 2013); Antibody Engineering: Methods and Protocols, Second Edition (Methods in Molecular Biology). Patrick Chames. Humana Press (Aug. 21, 2012); Monoclonal Antibodies: Methods and Protocols (Methods in Molecular Biology). Eds. Vincent Ossipow and Nicolas Fischer. Humana Press (Feb. 12, 2014); and Human Monoclonal Antibodies: Methods and Protocols (Methods in Molecular Biology). Michael Steinitz. Humana Press (Sep. 30, 2013))。
【0021】
詳細な説明。
【0022】
いくつかの実施形態では、ニューロピリン拮抗薬は、低分子、例えば、低分子有機分子であり、典型的には、5,000kDa未満の分子量を有する。
【0023】
ニューロピリン拮抗薬である小分子の例としては、WO2012156289に記載されているものが挙げられる。
【0024】
- N-[5-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)-2-メチルフェニル]-N’-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イルカルボニル)チオ尿素(NRPa-47とも呼ばれる)。
【0025】
【0026】
- N-[3-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)フェニル]-N’-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-6-イルカルボニル)チオ尿素(NRPa-48とも呼ばれる)。
【0027】
【0028】
及び/又は
- N-[3-(1H-ベンズイミダゾール-2-イル)フェニル]-N’-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イルカルボニル)チオ尿素
【0029】
【0030】
又はその塩とエステル、及びそれらの混合物。
【0031】
別の例としては、WO2015004212に記載されており、以下の式を有するN-(2-エトキシフェニル)-4-メチル-3-(N-(p-トリル)スルファモイル)ベンズアミドが含まれる。
【0032】
【0033】
いくつかの実施形態では、ニューロピリンアンタゴニストは、ニューロピリン発現の阻害剤である。
【0034】
「発現阻害剤」とは、遺伝子の発現を阻害する生物学的効果を有する天然又は合成化合物をいう。いくつかの実施形態では、前記遺伝子発現阻害剤は、siRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、又はリボザイムである。例えば、アンチセンスRNA分子及びアンチセンスDNA分子を含むアンチセンスオリゴヌクレオチドは、それに結合することによってNRP-1 mRNAの翻訳を直接ブロックし、したがってタンパク質の翻訳を阻止するか又はmRNAの分解を増加させ、したがって細胞内のNRP-1のレベル、及びしたがって活性を低下させるように作用するであろう。例えば、少なくとも約15塩基の、NRP-1をコードするmRNA転写配列の固有の領域に相補的なアンチセンスオリゴヌクレオチドは、例えば、従来のホスホジエステル技術によって合成することができる。配列が既知の遺伝子の遺伝子発現を特異的に阻害するためにアンチセンス技術を使用する方法は、当該技術分野において周知である(例えば、U.S. Pat. Nos. 6,566,135; 6,566,131; 6,365,354; 6,410,323; 6,107,091; 6,046,321; and 5,981,732を参照されたい)。小阻害性RNA(siRNA)も、本発明で使用するための発現阻害剤として機能することができる。NRP-1遺伝子の発現は、NRP-1遺伝子の発現が特異的に阻害されるように、小二本鎖RNA(dsRNA)、または小二本鎖RNAの生成を引き起こすベクターもしくは構築物を患者または細胞に接触させることによって低減することができる(すなわち、RNA干渉またはRNAi)。本発明のアンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、shRNAおよびリボザイムは、単独で、またはベクターと関連して、インビボで送達され得る。その最も広い意味において、「ベクター」は、アンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、shRNA又はリボザイム核酸の細胞への移送を促進することができる任意のビヒクルであり、典型的にはNRP-1を発現する細胞である。典型的には、ベクターは、ベクターが存在しない場合に生じるであろう分解の程度と比較して、分解が低減された状態で核酸を細胞に輸送する。一般に、本発明において有用なベクターは、アンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、shRNAまたはリボザイム核酸配列の挿入または組み込みによって操作されたプラスミド、ファージミド、ウイルス、ウイルスまたは細菌源由来の他のベクターを含むが、これらに限定されるわけではない。ウイルスベクターは好ましいタイプのベクターであり、以下のウイルスからの核酸配列が含まれるが、これらに限定されるものではない。モロニーマウス白血病ウイルス、ハーベイマウス肉腫ウイルス、マウス乳腺腫瘍ウイルス、およびラス肉腫ウイルスなどのレトロウイルス;アデノウイルス、アデノ随伴ウイルス;SV40型ウイルス;ポリオーマウイルス;エプスタイン-バーウイルス;乳頭腫ウイルス;ヘルペスウイルス;ワクチニアウイルス;ポリオウイルス;およびレトロウイルスなどのRNAウイルスのようなウイルスである。名前を挙げないが当技術分野で知られている他のベクターを容易に採用することができる。いくつかの実施形態では、発現の阻害剤はエンドヌクレアーゼである。特定の実施形態では、エンドヌクレアーゼは、CRISPR-casである。いくつかの実施形態では、エンドヌクレアーゼは、Streptococcus pyogenesに由来するCRISPR-cas9である。CRISPR/Cas9システムは、US 8697359 B1及びUS 2014/0068797に記載されている。いくつかの実施形態では、エンドヌクレアーゼは、CRISPR-Cpf1であり、これは、Zetscheら(「Cpf1はクラス2 CRISPR-Cas システムのシングルRNAガイドエンドヌクレアーゼである(2015); Cell;163,1-13)においてより最近特徴付けられたプロヴォテラ及びフランシセラ1(Cpf1)由来のCRISPRである。
【0035】
「治療上有効な量」とは、所望の治療効果を得るために必要な量と期間を意味する。治療上有効な薬物の量は、個体の病状、年齢、性別、体重、個体における所望の反応を引き出す薬物の能力などの要因によって変化し得る。治療上有効な量とは、抗体または抗体部分の毒性または有害な作用が、治療上有益な作用に勝るものでもある。薬剤の効率的な投与量および投与レジメンは、治療されるべき疾患または状態に依存し、当業者によって決定され得る。当業者の通常の技術を有する医師は、必要とされる医薬組成物の有効量を容易に決定し、処方し得る。例えば、医師は、所望の治療効果を達成するために必要なレベルよりも低いレベルで医薬組成物に採用される薬物の用量を開始し、所望の効果が達成されるまで用量を徐々に増加させることができる。一般に、本発明の組成物の好適な用量は、特定の投与レジメンに従って治療効果をもたらすのに有効な最低用量である化合物の量であろう。そのような有効量は、一般に、上記の要因に依存する。例えば、治療上の有効量は、疾患の進行を安定化させる能力によって測定され得る。治療上有効な量の治療用化合物は、腫瘍の大きさを減少させるか、さもなければ、被験者の症状を改善することができる。当業者であれば、対象の大きさ、対象の症状の重症度、及び選択された特定の組成物又は投与経路などの要因に基づいて、そのような量を決定することができるであろう。治療上有効な量の薬物の例示的な非限定的範囲は、約0.1~100mg/kg、例えば約0.1~50mg/kg、例えば約0.1~20mg/kg、例えば約0.1~10mg/kg、例えば約0.3、約1、約3mg/kg、約5mg/kg又は約8mg/kgなどのような、約0.5、約0.1~50mg/kgである。本発明の抗体の治療有効量の例示的な非限定的範囲は、0.02~100mg/kg、例えば約0.02~30mg/kg、例えば約0.05~10mg/kgまたは0.1~3mg/kg、例えば約0.5~2mg/kgなどである。投与は、例えば、静脈内、筋肉内、腹腔内、または皮下であってよく、例えば、標的の部位に近接して投与される。上記の治療方法および使用方法における投与レジメンは、最適な所望の応答(例えば、治療応答)を提供するように調整される。例えば、単一のボーラスが投与されてもよく、いくつかの分割用量が時間をかけて投与されてもよく、または用量は、治療状況の緊急性によって示されるように比例的に減少または増加されてもよい。いくつかの実施形態では、治療の効果は、治療中、例えば予め定義された時点で監視される。非限定的な例として、本発明による治療は、約0.1~100mg/kgの量の本発明の薬剤の日用量として提供されてもよく、例えば、0.2、0.5、0.9、1.0、1.1、1.2、1.3、1.5、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、40、45、50、60、70、80、90又は100mg/kgの量で、本発明を実施する。1日あたり、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31日のうち少なくとも1日に、1日あたり100mg/kgを投与する。32、33、34、35、36、37、38、39、もしくは40、またはその代わりに、治療開始後1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19もしくは20週のうちの少なくとも1回、もしくは24、12、8、6、4もしくは2時間ごとの単回投与もしくは分割投与、またはそれらの任意の組合せにより、投与を開始する。
【0036】
選択される投与様式は、治療される状態の鋭さおよび重症度に依存するであろう。許容できない副作用なしに所望の治療効果をもたらす任意の投与様式が、本発明の実施に関連する。そのような投与様式には、経口、直腸、局所、経皮、舌下、筋肉内、非経口、静脈内、膣内、および手術中に使用する粘着マトリックスが含まれ得る。ニューロピリン拮抗薬の膣内投与も可能であり、例えば、膣ペッサリーまたは錠剤、または膣リングによるものである。
【0037】
典型的には、本発明の薬剤は、医薬組成物の形態で対象に投与され、この組成物は、薬学的に許容される担体を含んでいる。これらの組成物において使用され得る薬学的に許容される担体としては、限定されないが、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、例えばヒト血清アルブミン、リン酸塩、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩類または電解質などの緩衝性物質、硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイダルシリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース系物質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ロウ、ポリエチレン-ポリオキシプロピレン-ブロックポリマー、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂肪などである。対象への投与に使用するために、組成物は、対象への投与用に製剤化される。本発明の組成物の無菌注射形態は、水性懸濁液または油脂性懸濁液であってもよい。これらの懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁剤を用いて、当技術分野で公知の技術に従って製剤化することができる。無菌注射用製剤はまた、例えば1,3-ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の無菌注射用溶液または懸濁液であってもよい。採用され得る許容可能なビヒクルおよび溶媒の中には、水、リンゲル液および等張塩化ナトリウム溶液が含まれる。さらに、無菌の固定油は、溶媒または懸濁媒体として従来から採用されている。この目的のために、合成モノまたはジグリセリドを含む任意の当たり障りのない固定油を採用することができる。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体などの脂肪酸は注射剤の調製に有用であり、オリーブ油またはヒマシ油などの薬学的に許容される天然油、特にそれらのポリオキシエチル化バージョンも同様である。これらの油溶液または懸濁液は、カルボキシメチルセルロースまたは乳剤および懸濁液を含む薬学的に許容される剤形の製剤に一般的に使用される同様の分散剤のような長鎖アルコール希釈剤または分散剤も含有することができる。また、製剤化の目的で、薬学的に許容される固体、液体、または他の剤形の製造に一般的に使用される他の界面活性剤、例えば、Tweens、Spanおよび他の乳化剤またはバイオアベイラビリティ向上剤を使用してもよい。本発明の組成物は、カプセル、錠剤、水性懸濁液または溶液を含むがこれらに限定されない任意の経口的に許容される投与形態で経口投与することができる。経口用の錠剤の場合、一般に用いられる担体としては、乳糖およびコーンスターチが挙げられる。ステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤も一般的に添加される。カプセルの形態で経口投与する場合、有用な希釈剤には、例えば、ラクトースが含まれる。水性懸濁液が経口投与に必要な場合、活性成分は乳化剤および懸濁剤と組み合わされる。所望により、ある種の甘味料、香味料または着色料もまた添加することができる。あるいは、本発明の組成物は、直腸投与用の坐薬の形態で投与することができる。これらは、室温では固体であるが直腸温度では液体であり、したがって直腸内で融解して薬剤を放出する適切な非刺激性の賦形剤と薬剤を混合することにより調製することができる。このような材料には、ココアバター、蜜蝋およびポリエチレングリコールが含まれる。本発明の組成物はまた、特に、治療対象が、眼、皮膚、または下部腸管の疾患を含む、局所適用によって容易にアクセス可能な領域または器官を含む場合、局所的に投与することができる。これらの部位または臓器のそれぞれについて、適切な局所用製剤を容易に調製することができる。局所投与のために、組成物は、1つ以上の担体に懸濁または溶解した活性成分を含む適切な軟膏に処方され得る。本発明の化合物の局所投与のための担体としては、鉱油、液体ペトロラタム、白色ペトロラタム、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックスおよび水などが挙げられるが、これらに限定されることはない。あるいは、組成物は、1つ以上の薬学的に許容される担体中に懸濁または溶解した活性成分を含む適切なローションまたはクリームに配合することができる。好適な担体としては、鉱油、モノステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2-オクチルドデカノール、ベンジルアルコールおよび水などがあるが、それらに限定されるものではない。下部腸管への局所適用は、直腸座薬製剤(上記参照)または適切な浣腸製剤で効果を発揮することができる。パッチもまた使用され得る。本発明の組成物はまた、鼻エアロゾルまたは吸入によって投与され得る。このような組成物は、医薬製剤の技術分野において周知の技術に従って調製され、ベンジルアルコールまたは他の適切な保存剤、生物学的利用能を高めるための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または他の従来の可溶化剤または分散剤を採用して、生理食塩水中の溶液として調製されてもよい。例えば、本発明の医薬組成物中に存在する抗体は、100mg(10mL)または500mg(50mL)のいずれかの単回使用バイアル中に10mg/mLの濃度で供給することができる。本製品は、9.0mg/mL塩化ナトリウム、7.35mg/mLクエン酸ナトリウム二水和物、0.7mg/mLポリソルベート80、および注射用無菌水にて静脈内投与用に製剤化されている。pHは6.5に調整される。本発明の医薬組成物における抗体の例示的な好適な投与量範囲は、約1mg/m2~500mg/m2の間であってよい。しかしながら、これらのスケジュールは例示的なものであり、臨床試験で決定されなければならない医薬組成物中の特定の抗体の親和性および忍容性を考慮して、最適なスケジュールおよびレジメンを適応させることができることが理解されるであろう。
【0038】
いくつかの実施形態では、本発明のニューロピリン拮抗薬は、プロゲストーゲンと組み合わせて患者に投与される。
【0039】
本明細書で使用する場合、用語「プロゲストゲン」または「ゲスターゲン」は、当該技術分野における一般的な意味を有し、抗エストロゲン性(体内でエストロゲンの作用を打ち消す)および抗ゴナドトロピック性(性ステロイドおよび生殖腺の生成を抑制)特性を発揮する合成ホルモン化合物を対象とする。
【0040】
いくつかの実施形態では、プロゲストゲンは、酢酸クロルマジノン、酢酸シプロテロン、デソゲストレル、ジエノゲスト、5α-ジヒドロプロゲステロン、ドロスピレノン(Yasmit(登録商標))、酢酸エタンジオールから選択され、エタンジオールジアセテート。エチノジオールジアセテート、エトノウエストレル(ネクスプラノン(登録商標))、ゲストデン、17-ヒドロキシプロゲステロン、レボノルゲストレル(アレッセ(登録商標))、酢酸メドロキシプロゲステロン(17α-ヒドロキシ-6α-メチルプロゲステロンアセテート、プロベラ(登録商標))、メゲストロン。Provera(R))、メゲストロール、酢酸メゲストロール(17αアセトキシ-6-デヒドロ-6-メチルプロゲステロン)、ネストロン、酢酸ノメゲストロール、ノルチンドロン、酢酸ノルチンドロン(酢酸ノルチンドロンとしても知られている)、ノルチノドレルEnovid(登録商標))、ノルジメート、ノルゲストレル、プロゲステロン、タナプロジェット、トリメゲストン、前述の任意のものの医薬的に許容できる塩およびそれらの任意の組合せが挙げられる。
【0041】
本明細書で使用する場合、「組み合わせ」という用語は、第1の薬物をさらなる(第2の、第3の...)薬物と一緒に提供するすべての投与形態を指すことが意図される。薬物は、同時に、別々に、または順次に、および任意の順序で投与され得る。組み合わせて投与される薬物は、薬物が送達される患者において生物学的活性を有する。本発明の文脈では、組み合わせは、したがって、少なくとも2つの異なる薬物を含み、ここで、一方の薬物は少なくとも1つのニューロピリンアンタゴニストであり、他方の薬物は少なくとも1つのプロゲストゲンである。
【0042】
本発明は、以下の図および実施例によってさらに説明される。ただし、これらの実施例および図は、本発明の範囲を限定するものとして、何ら解釈されるべきではない。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【
図1A】
図1:子宮内膜初代細胞株(TH-EM1)はNeuropilin-1を発現しており、Neuropilin-1阻害剤に感受性があることがわかる。A-ヒストグラムは、初代子宮内膜細胞株の細胞表面におけるNeuropilin-1の発現とその量の多さを示す。B-10
-5MのNPRa-47のようなニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)は、48時間の暴露後(D2)、培養中の細胞生存率の80%を減少させるのに有意な効果があり、72時間(D3)でも一貫性が保たれている。データはそれぞれ3回の実験の平均値±SDを表す。(***p<0.001).
【
図1B】
図1:子宮内膜初代細胞株(TH-EM1)はNeuropilin-1を発現しており、Neuropilin-1阻害剤に感受性があることがわかる。A-ヒストグラムは、初代子宮内膜細胞株の細胞表面におけるNeuropilin-1の発現とその量の多さを示す。B-10
-5MのNPRa-47のようなニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)は、48時間の暴露後(D2)、培養中の細胞生存率の80%を減少させるのに有意な効果があり、72時間(D3)でも一貫性が保たれている。データはそれぞれ3回の実験の平均値±SDを表す。(***p<0.001).
【
図2A】
図2:初代子宮内膜細胞の増殖を抑制するためには、低濃度のNRPaが必要である。A-NRPa-48の大きな濃度範囲を単独で初代子宮内膜細胞増殖に対してテストした。計算されたNRPa-48のIC50は10-7Mに閉じている。曲線は少なくとも3つの別々の実験の代表である。B-NRPa-47の大きな濃度範囲を単独で初代子宮内膜細胞増殖に対してテストした。計算されたNRPa-47のIC
50は、10
-6から10
-7Mの間で構成されている。データは平均値±SDを表す。(***p<0.001).
【
図2B】
図2:初代子宮内膜細胞の増殖を抑制するためには、低濃度のNRPaが必要である。A-NRPa-48の大きな濃度範囲を単独で初代子宮内膜細胞増殖に対してテストした。計算されたNRPa-48のIC50は10-7Mに閉じている。曲線は少なくとも3つの別々の実験の代表である。B-NRPa-47の大きな濃度範囲を単独で初代子宮内膜細胞増殖に対してテストした。計算されたNRPa-47のIC
50は、10
-6から10
-7Mの間で構成されている。データは平均値±SDを表す。(***p<0.001).
【
図3A】
図3:NRPaによる初代子宮内膜細胞のアポトーシスおよびネクローシスの誘導。A-ドットプロットは、NRPa-47およびNRPa-48を10
-6Mで72時間処理した子宮内膜細胞のアポトーシス(Annexin-V+/7-AAD+)およびネクローシス(Annexin-V-/7-AAD+)を、未処理細胞およびDMSO処理細胞をコントロールとして比較して示した。B- NRPa処理による子宮内膜細胞の生細胞、アポトーシス細胞、ネクローシス細胞の比率をヒストグラムで比較した。
【
図3B】
図3:NRPaによる初代子宮内膜細胞のアポトーシスおよびネクローシスの誘導。A-ドットプロットは、NRPa-47およびNRPa-48を10
-6Mで72時間処理した子宮内膜細胞のアポトーシス(Annexin-V+/7-AAD+)およびネクローシス(Annexin-V-/7-AAD+)を、未処理細胞およびDMSO処理細胞をコントロールとして比較して示した。B-NRPa処理による子宮内膜細胞の生細胞、アポトーシス細胞、ネクローシス細胞の比率をヒストグラムで比較した。
【
図4A】
図4:NRPaとProgestatif薬剤の併用により子宮内膜細胞増殖抑制効果が増大する。A-Lutenyl(登録商標)(Nomegestrol acetate)3.10
-5M、NRPa-47(5.10
-7M)単独、または連合で誘導された初代子宮内膜細胞の増殖阻害率をヒストグラムで示す。アディティブ効果が観察される。B-Lutenyl(登録商標)(Nomegestrol acetate)3.10
-5M,NRPa-48(5.10
-8M)を単独、または併用で誘発された初代子宮内膜細胞の増殖抑制率をヒストグラムで示す。関連付けによる相乗効果が認められる。データは平均値±SDを表す。(**p<0.01, ***p<0.001)。
【
図4B】
図4:NRPaとProgestatif薬剤の併用により子宮内膜細胞増殖抑制効果が増大する。A-Lutenyl(登録商標)(Nomegestrol acetate)3.10
-5M、NRPa-47(5.10
-7M)単独、または連合で誘導された初代子宮内膜細胞の増殖阻害率をヒストグラムで示す。アディティブ効果が観察される。B-Lutenyl(登録商標)(Nomegestrol acetate)3.10
-5M,NRPa-48(5.10
-8M)を単独、または併用で誘発された初代子宮内膜細胞の増殖抑制率をヒストグラムで示す。関連付けによる相乗効果が認められる。データは平均値±SDを表す。(**p<0.01, ***p<0.001)。
【0044】
実施例
方法
細胞培養
Gogusev jら2019によって記述されたヒト初代非改変子宮内膜細胞株(TH-EM1)は、10%の子牛胎児血清(FCS)、L-グルタミン、及び抗生物質を補充したダルベッコ改変イーグル培地(Invitrogen-Thermo Fisher, Cergy-Pontoise, France)によって培養される。細胞増殖またはアポトーシスを研究するために、細胞をそれぞれ96ウェルプレートまたは12ウェルプレートにプレーティングした。
【0045】
フローサイトメトリー
未処理の増殖TH-EM1細胞(2.105個)を採取し、2%FCSバッファーを含むca2+/mg2+含有PBS 1xで洗浄した。次に、PBS 1x 2% FCS(Miltenyi biotec, France)を用いて制御されたフィコエリスリン(PE)-ニューロピリン-1または無関係な適切なモノクローナル抗体で細胞を直接染色した。その後、染色した細胞を蛍光活性化セルソーター(FACS)Caliburフローサイトメーター(Becton Dickinson Co, Mountain View, CA)で分析し、Flowjoソフトウェアでデータ分析を行った。
【0046】
細胞増殖アッセイ
NRPa-47、NRPa-48などのニューロピリンアンタゴニスト(NRPa)を数濃度(10-5から5.10-8M)で単独またはLutenyl(登録商標)(Nomegestrol acetate)3.10-5Mなどの異なる濃度の黄体ホルモン剤とともに48時間、72時間、120時間処理し、細胞を200μL/ウェルで96ウェルプレートの104細胞/ウェルにプレーティングした。WST-1(Roche(登録商標), France)を2時間添加した後、マイクロプレートリーダー(Microplate Manager 5.2, Bio-Rad)を用いて490nmで光学密度を分析し、細胞生存率を測定した。
【0047】
アポトーシスアッセイ
細胞を2000μL/wellの12穴プレートに5.105細胞/ウェルでプレーティングし、NRPa-47、NRPa-48などのNeuropilin antagonists(NRPa)で48時間から72時間10-6Mで処理するかしないかを決定した。その後、細胞を回収し、Annexin-V/7AADキットのプロトコルを用いて、メーカーの推奨する方法で染色を行った。その後、染色した細胞を蛍光活性化セルソーター(FACS)Calibur flow cytometer(Becton Dickinson Co, Mountain View, CA)で解析し、Flowjoソフトウェアでデータ解析を実施した。
【0048】
統計解析。
データは少なくとも3回の異なる実験の算術平均+/-SDで表した。結果の統計的有意性はANOVAで評価し、確率値**p<0.01,***p<0.001を有意とみなした。
【0049】
結果
子宮内膜細胞のニューロピリン発現とNRPa感受性
子宮内膜症に対するニューロピリン拮抗薬(NRPa)の効率を検証するために、まず、ヒト非修飾初代子宮内膜細胞(Gogusev et al.2019)でのレベル発現を調べた。
図1Aに示すように、ニューロピリン(NRP-1)はこれらの細胞の細胞表面で有意に発現している。NRP-1が発現していても、これらの細胞はNRPaに対して感受性があるかないかの可能性があるため、まずは高濃度のNRPa(NRPa-47、10
-5M)で、細胞への影響が観察されるかどうかをテストした。予想通り、48~72時間の曝露後、子宮内膜細胞の量は有意に減少した(80%の阻害)(
図1B)。
【0050】
子宮内膜細胞の増殖を抑制するためには、低濃度の NRPa が必要である。
NRPaに対する子宮内膜細胞の感受性を調べるために、いくつかの濃度(10
-5、10
-6、10
-7M)を時間経過(day-2~day-5の検査を含む)中に評価した。予想通り、高濃度(10
-5M)のNRPa(NRPa-47およびNRPa-48)では、曝露2日目(D2)から急激な子宮内膜増殖抑制が得られた(
図2Aおよび
図2B)。しかし、10
-6~10
-7Mの低濃度のNRPa(NRPa-47およびNRPa-48)は、3日間(D3)の暴露で最大効率に達し、D5で効果は安定した(
図2Aおよび
図2B)。これらの結果から、NRPa-48のIC50は10
-7M(100nM)、NRPa-47のIC50は10
-6~10
-7Mであることがわかった(
図2Aおよび
図2B)。
【0051】
子宮内膜細胞の増殖抑制は、NRPaによって誘導されるアポトーシスが介在している。
NRPa曝露後48時間および72時間における子宮内膜細胞のアポトーシスをAnnexin-V/7-AAD染色により追跡した。NRPa-47とNRPa-48を含むNRPaは、72時間の曝露で子宮内膜細胞死を誘発し、最大となった(
図3A)。この細胞死は、アポトーシスの誘導(Annexin-V+/7-AAD+およびAnnexin-V+/7-AAD-染色)とネクローシスの誘導(Annexin-V-/7-AAD+)の二つの段階に分けられる(
図3Aおよび
図3B)。NRPaが子宮内膜細胞に誘導する各細胞死相の割合を、低濃度でヒストグラムに明示した。
【0052】
NRPaは、従来の黄体ホルモン剤と相乗的に作用する可能性がある。
子宮内膜症患者には継続的に黄体ホルモン剤が投与されていることから、NRPaの黄体ホルモン剤との併用効果について検討した。驚くべきことに、低濃度のNRPa-47(6.10
-7M)と黄体ホルモン剤(Nomegestrol acetate)の併用により、細胞増殖抑制の相加効果が認められた(
図4A)。さらに重要なことは、2倍低いNRPa-48のIC50濃度(5.10
-8M)を使用すると、黄体ホルモン剤の存在下で相乗効果が観察された(
図4B)。これらの結果は、この病態におけるNRPaの使用に対する関心を高め、従来の黄体ホルモン剤との関連付けの重要性を強化するものである。
【0053】
考察
本報告は、子宮内膜症治療および本疾患に関わる生物学的経路の解明に新たな手段をもたらしたNRPaの開発の極めて重要性を浮き彫りにするものである。本報告では、構造的に類似した2種類のNRPa(NRPa-47、NRPa-48)が、単独あるいは従来のホルモン療法に関連して、子宮内膜症細胞株の増殖を速やかに抑制することが確認された。このことから、NRPaは子宮内膜症細胞株のアポトーシスを誘導している可能性がある。今後、NRPaのキナーゼ制御、デスレセプター、プロアポトーシスおよびアンチアポトーシスタンパク質の調節を介した下流の経路を明らかにする必要がある。
【0054】
つまり、NRPaは単独で、あるいは従来の子宮内膜症のホルモン療法と組み合わせて使用できる可能性がある。この観察は、この病態におけるNRPaの開発に新たな関心をもたらした。
【0055】
参考文献
本出願を通じて、様々な参考文献が、本発明が関連する技術の状態を記述している。これらの文献の開示内容は、参照することにより本開示に組み込まれる。
【0056】
Gogusev J., Lepelletier Y., El Khattabi L., Grigoroiu M., and Validire P. Establishment and Characterization of a Stromal Cell Line Derived From a Patient With Thoracic Endometriosis. Reproductive Sciences, 2019.
【国際調査報告】