IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ アムニオティクス・アーベーの特許一覧

特表2023-504424代謝は内皮から造血への移行中の決定的系統指定を誘導する
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-02-03
(54)【発明の名称】代謝は内皮から造血への移行中の決定的系統指定を誘導する
(51)【国際特許分類】
   C12N 5/078 20100101AFI20230127BHJP
   C12N 5/02 20060101ALI20230127BHJP
【FI】
C12N5/078
C12N5/02
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022531555
(86)(22)【出願日】2020-11-27
(85)【翻訳文提出日】2022-07-04
(86)【国際出願番号】 SE2020051139
(87)【国際公開番号】W WO2021107855
(87)【国際公開日】2021-06-03
(31)【優先権主張番号】1930385-8
(32)【優先日】2019-11-28
(33)【優先権主張国・地域又は機関】SE
(31)【優先権主張番号】2030046-3
(32)【優先日】2020-02-12
(33)【優先権主張国・地域又は機関】SE
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.TRITON
(71)【出願人】
【識別番号】522154940
【氏名又は名称】アムニオティクス・アーベー
(74)【代理人】
【識別番号】100108453
【弁理士】
【氏名又は名称】村山 靖彦
(74)【代理人】
【識別番号】100110364
【弁理士】
【氏名又は名称】実広 信哉
(74)【代理人】
【識別番号】100133400
【弁理士】
【氏名又は名称】阿部 達彦
(72)【発明者】
【氏名】ニルス-ビャルネ・ウッズ
(72)【発明者】
【氏名】レアル・オブログル
【テーマコード(参考)】
4B065
【Fターム(参考)】
4B065AA90X
4B065BB00
4B065BB04
4B065BB08
(57)【要約】
分化するiPS細胞、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血からの成人または新生児造血細胞のうちの少なくとも1つを含むソース細胞から決定的造血細胞を生成する方法であって、代謝調節因子を使用してソース細胞のトリカルボン酸サイクルを活性化することを含む、方法。他の方法は、分化するiPS細胞、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血からの成人または新生児造血細胞のうちの少なくとも1つを含むソース細胞から原始的造血細胞を生成することに関し、方法は、代謝調節因子を使用してソース細胞のトリカルボン酸サイクルを阻害することを含む。いくつかの態様は、決定的または原始的造血細胞の産生のためのソース細胞のトリカルボン酸サイクルの活性化のための代謝調節因子に関する。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
決定的造血細胞を生成する方法であって、
分化するiPS細胞、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血に由来する成人または新生児造血細胞からなる群から選択される複数のソース細胞を提供することと、
前記ソース細胞を代謝調節因子で処理することと、を含み、前記代謝調節因子が、前記ソース細胞のトリカルボン酸サイクルを活性化するように構成された、方法。
【請求項2】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)を阻害するように構成された、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDH)を活性化するように構成された、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項4】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸塩のミトコンドリアへの取り込みを増加させるように構成された、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸塩のアセチル補酵素A(Ac-CoA)への変換を加速するように構成された、請求項1に記載の方法。
【請求項6】
前記代謝調節因子が、ジクロロ酢酸塩(DCA)である、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項7】
前記ジクロロ酢酸塩の濃度が、少なくとも約30μMである、請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記DCAが、リンパ球/骨髄バイアスがかかった決定的造血を誘導するように構成された、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記代謝調節因子が、LSD1阻害剤である、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
前記LSD1阻害剤が、GSK2879552またはRO7051790のうちの少なくとも1つを含む、請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記LSD1阻害剤が、赤血球系統の決定的造血細胞を生成するように構成された、請求項9に記載の方法。
【請求項12】
前記代謝調節因子が、α-ケトグルタル酸塩の産生を増加させるように構成された、請求項1に記載の方法。
【請求項13】
前記代謝調節因子が、グルタミンである、請求項12に記載の方法。
【請求項14】
前記代謝調節因子による処理に応答して造血内皮(HE)ソース細胞からCD43細胞を生成することをさらに含む、請求項12または13に記載の方法。
【請求項15】
前記ソース細胞をヌクレオシド三リン酸で処理することをさらに含む、請求項12~14のいずれか一項に記載の方法。
【請求項16】
前記代謝調節因子が、α-ケトグルタル酸塩のより強力またはより安定な同等物である、請求項1に記載の方法。
【請求項17】
前記代謝調節因子が、ジメチルα-ケトグルタル酸(DMK)である、請求項16に記載の方法。
【請求項18】
ジメチルα-ケトグルタル酸の濃度が、少なくとも約17.5μMである、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記代謝調節因子が、ヌクレオシドと組み合わせて使用される、請求項16~18のいずれか一項に記載の方法。
【請求項20】
ヌクレオシドの濃度が、少なくとも約0.7mg/Lである、請求項19に記載の方法。
【請求項21】
前記ヌクレオシドが、シチジン、グアノシン、ウリジン、アデノシン、およびチミジンからなる群から選択されるヌクレオシドを含む、請求項19または20に記載の方法。
【請求項22】
前記決定的造血細胞が、決定的造血幹細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項23】
前記決定的造血幹細胞が、リンパ球および/または骨髄再増殖の可能性を有する、請求項22に記載の方法。
【請求項24】
前記決定的造血細胞が、決定的リンパ球および/または骨髄細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項25】
前記決定的リンパ球細胞が、T細胞、腫瘍細胞を標的とする修飾T細胞、B細胞、NK細胞、およびNKT細胞からなる群から選択される細胞を含む、請求項24に記載の方法。
【請求項26】
前記決定的造血細胞が、肥満細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項27】
前記決定的造血細胞が、成人ヘモグロビンの産生に適した赤血球細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項28】
造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞が、中胚葉前駆細胞、造血内皮細胞、および内皮から造血への移行を経験する細胞からなる群から選択される細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項29】
成人または新生児造血細胞が、造血幹細胞または造血前駆細胞を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
【請求項30】
決定的造血細胞を生成する方法であって、
分化するiPS細胞、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血に由来する成人または新生児造血細胞からなる群から選択される複数のソース細胞を提供することと、
前記ソース細胞を代謝調節因子で処理することと、を含み、前記代謝調節因子が、前記ソース細胞のトリカルボン酸サイクルを阻害するように構成された、方法。
【請求項31】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸塩のミトコンドリアへの取り込みを阻害するように構成された、請求項30に記載の方法。
【請求項32】
前記代謝調節因子が、ピルビン酸塩のAc-CoAへの変換を阻害するように構成された、請求項30または31に記載の方法。
【請求項33】
前記代謝調節因子が、MPCを阻害するように構成された、請求項30~32のいずれかに記載の方法。
【請求項34】
前記代謝調節因子が、UK5099である、請求項33に記載の方法。
【請求項35】
UK5099の濃度が、少なくとも約100nMである、請求項34に記載の方法。
【請求項36】
前記代謝調節因子が、PDHを阻害するように構成された、請求項30に記載の方法。
【請求項37】
前記代謝調節因子が、1-アミノエチルホスフィン酸(1-AA)である、請求項36に記載の方法。
【請求項38】
1-アミノエチルホスフィン酸の濃度が、少なくとも約4μMである、請求項37に記載の方法。
【請求項39】
決定的造血細胞の産生のためのソース細胞のトリカルボン酸サイクルの活性化のための代謝調節因子。
【請求項40】
原始的造血細胞の産生のためのソース細胞のトリカルボン酸サイクルの阻害のための代謝調節因子。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
任意の優先出願への参照による組み込み
外国または国内の優先権主張が本出願とともに提出されたものとして出願データシートにおいて特定される任意のすべての出願は、米国特許法施行規則第1.57条下で参照によって本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
技術分野
ソース細胞から決定的造血細胞を生成する方法であって、決定的造血細胞が、分化するiPS細胞、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血からの成人または新生児造血細胞のうちの少なくとも1つを含み、方法が、代謝調節因子を使用してソース細胞のトリカルボン酸サイクルを活性化することを含む、方法。
【0003】
関連技術の説明
発生する胚において、原始的造血は、卵黄嚢(YS)の血島において赤血球、巨核球、およびマクロファージを生じさせる(Palis,J.et al.Development 126,5073-5084(1999))。次に、造血の決定的な波は、より成熟した赤血球-骨髄(Palis,J.et al.Development 126,5073-5084(1999))およびリンパ球(Yoder,M.C.et al.Immunity 7,335-344(1997)、およびBoiers,C.et al.Cell Stem Cell 13,535-548(2013))前駆体を産生する。カーネギー発生段階(CS)12-13当たりで、造血幹細胞(HSC)は、第2の決定的造血波を通して大動脈-性腺-中腎(AGM)領域において出現する(Medvinsky,A.&Dzierzak,E.Cell 86,897-906(1996)、およびIvanovs,A.et al.J Exp Med 208,2417-2427(2011))。原始的赤血球、赤血球-骨髄前駆体(EMP)、およびHSCは、造血内皮(HE)細胞(Lancrin,C.et al.Nature 457,892-895(2009)、Frame,J.M.et al.STEM CELLS 34,431-444(2016)、およびStefanska,M.et al.Sci Rep 7,1-10(2017))から、内皮から造血への移行(EHT)として知られるプロセス(Boisset,J.-C.et al.Nature 464,116-120(2010)、およびKissa,K.&Herbomel,P.Nature 464,112-115(2010))によって誘導される。胚発生中の造血の出現に関する研究は、いくつかの動物モデルにおいて空間的および時間的文脈でEHTを説明するだけでなく(Boisset,J.-C.et al.Nature 464,116-120(2010)、およびKissa,K.&Herbomel,P.Nature 464,112-115(2010))、このプロセスを調節する成長および転写因子の深い理解にもつながった(Chen,M.J.et al.Nature 457,887-891(2009)、Zhou,F.et al.Nature 533,487-492(2016)、およびSwiers,G.et al.Nat Commun 4,2924(2013))。しかしながら、造血細胞の出現における代謝物および代謝経路の役割は、発生中に評価されていない。
【0004】
増大する証拠は、代謝経路が細胞運命を制御することができるという事実を示す(Oburoglu,L.et al.Cell Stem Cell 15,169-184(2014)、Moussaieff,A.et al.Cell Metabolism 21,392-402(2015)、およびFolmes,C.D.L.et al.Cell Metabolism 14,264-271(2011))。具体的には、骨髄HSCの運命は、いくつかの代謝経路によって調節される。骨髄の低酸素ニッチは、HSCが最小限のエネルギー提供経路である嫌気的解糖を活性化することを推進し、それらの静止状態を確保する(Takubo,K.et al.Cell Stem Cell 12,49-61(2013))。HSC自己再生および維持は、脂肪酸酸化に依存し(Ito,K.et al.Nat Med 18,1350-1358(2012))、分化するHSCは、酸化的リン酸化(OXPHOS)に切り替わり、それらのエネルギー要件を満たす(Yu,W.-M.et al.Cell Stem Cell 12,62-74(2013)、およびSimsek,T.et al.Cell Stem Cell 7,380-390(2010))。
【0005】
EHTプロセスは、多能性幹細胞(PSC)を使用してインビトロで広くモデル化されており、この文脈で発生するHE中間体は、原始的および決定的造血細胞の両方を生じさせることができる(Garcia-Alegria,E.et al.Stem Cell Reports 11,1061-1074(2018))。多くの研究は、治療的使用のための機能的で移植可能なHSCを産生するための取り組みにおいて、インビトロで唯一決定的な可能性を有するHEを得ることに焦点を当てている(Kennedy,M.et al.Cell Reports 2,1722-1735(2012)、Sugimura,R.et al.Nature 545,432-438(2017)、Ng,E.S.et al.Nature Biotechnology 34,1168-1179(2016)、およびSturgeon,C.M.et al.Nat Biotech 32,554-561(2014))。
【0006】
EHTは、密着結合溶解、幹細胞様特性の獲得を意味し、移行する細胞における広範な転写および表現型の変化につながるため(Zhou,F.et al.Nature 533,487-492(2016)、Swiers,G.et al.Nat Commun 4,2924(2013)、およびGuibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))、代謝は、これらのプロセスを調節することに寄与し得る。以前に、動物モデルにおいて、HSCの出現は、アデノシンシグナル伝達およびPKA-CREB経路によって調節されることが示され(Jing,L.et al.J Exp Med 212,649-663(2015)、およびKim,P.G.et al.J Exp Med 212,633-648(2015))、これはATPレベルおよび利用可能性によって厳密に制御され、EHT中のエネルギー需要の変化を示す。また、グルコース代謝は、ゼブラフィッシュにおいてHSC出現を誘導することが示されている(Harris,J.M.et al.Blood 121,2483-2493(2013))。
【0007】
当業者によって理解されるように、現在、100を超える血液疾患、悪性腫瘍、および他の生命を脅かす適応症の日常的な治療において必要な移植または輸血手順のための適切に適合した造血細胞の利用可能性には限界がある。造血細胞および造血幹細胞の現在の供給源は、それらが典型的には献血運動(例えば、赤十字)ならびに骨髄、臍帯血、および動員された末梢血のための幹細胞ドナー登録の一部として健康な個人による寄付に依存するため、限定的である。これらの適切なドナー血液産物の不足は、必要な療法を行う能力を制限し、したがって、悪性腫瘍の治療のために造血幹細胞移植を必要とする患者の最大30%は、適切に適合したドナーを有さず、必要性は時間および地理的地域にかけて変動するため、輸血可能な血液細胞の輸送の複雑なインフラストラクチャーおよび善意のドナーの献血運動が供給不足に対処する。よって、造血幹細胞および輸血可能な血液細胞産物の両方を取得するための、より堅牢で信頼性の高いシステムの大きな必要性がある。
【0008】
レシピエント患者への感染症の伝播などの、ドナー由来産物を使用することに関連するリスク、および移植片対宿主病などの組織拒絶合併症もあり、これらの両方は生命を脅かす可能性がある。したがって、感染症の伝播のリスクなしに、レシピエントに完全に一致し得る、実質的に無制限の自己再生能力を有する、これらの造血細胞の代替供給源の開発が必要である。
【発明の概要】
【0009】
我々は、代謝調節がHE細胞に決定的造血運命を優先的に採用するよう促すと決定している。我々は、グルコース、グルタミン、ピルビン酸塩によって燃料供給される、ヒトEHT中に代謝が徐々に全体的に増加することを示す。これらの栄養素の使用を分析することによって、我々は、造血系統指定におけるそれらの役割を解明した。
【0010】
いくつかの態様は、ソース細胞から決定的造血細胞を生成する方法に関し、ソース細胞は、
分化するiPS細胞、
造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、
決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および
骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血からの成人または新生児造血細胞、のうちの少なくとも1つを含み、
方法は、ソース細胞のトリカルボン酸サイクルを活性化するために代謝調節因子を使用することを含む。
【0011】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)を阻害する。
【0012】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDH)を活性化する。
【0013】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸塩のミトコンドリアへの取り込みを増加させる。
【0014】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸塩のアセチル補酵素A(Ac-CoA)への変換を加速する。
【0015】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ジクロロ酢酸塩(DCA)である。
【0016】
いくつかの例では、ソース細胞のための培養培地中のジクロロ酢酸塩の濃度は、少なくとも30μMである。
【0017】
いくつかの例では、DCAは、リンパ球/骨髄に偏った決定的造血を誘導する。
【0018】
いくつかの例では、代謝調節因子は、LSD1阻害剤である。
【0019】
いくつかの例では、LSD1阻害剤は、GSK2879552またはRO7051790のうちの少なくとも1つを含む。
【0020】
いくつかの例では、LSD1阻害剤は、赤血球系統の決定的造血細胞を生成する。
【0021】
いくつかの例では、代謝調節因子は、α-ケトグルタル酸塩の産生を増加させる。
【0022】
いくつかの例では、代謝調節因子は、グルタミンである。
【0023】
いくつかの例では、代謝調節因子は、造血内皮(HE)ソース細胞からのCD43+細胞の生成をもたらす。
【0024】
いくつかの例では、方法は、ヌクレオシド三リン酸を使用することをさらに含む。
【0025】
いくつかの例では、代謝調節因子は、α-ケトグルタル酸塩のより強力またはより安定な同等物である。
【0026】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ジメチルα-ケトグルタル酸(DMK)である。
【0027】
いくつかの例では、分化するiPS細胞のための培養培地中のジメチルα-ケトグルタル酸塩の濃度は、少なくとも17.5μMである。
【0028】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ヌクレオシドと組み合わせて使用される。
【0029】
いくつかの例では、ヌクレオシドの濃度は、少なくとも0.7mg/Lである。
【0030】
いくつかの例では、ヌクレオシドは、シチジン、グアノシン、ウリジン、アデノシン、チミジンのうちの少なくとも1つを含む。
【0031】
いくつかの例では、決定的造血細胞は、決定的造血幹細胞を含む。
【0032】
いくつかの例では、決定的造血幹細胞は、リンパ球および/または骨髄再増殖の可能性を有する。
【0033】
いくつかの例では、決定的造血細胞は、決定的リンパ球および/または骨髄細胞を含む。
【0034】
いくつかの例では、決定的リンパ球細胞は、T細胞、腫瘍細胞を標的とする修飾T細胞、B細胞、NK細胞、およびNKT細胞のうちの少なくとも1つを含む。
【0035】
いくつかの例では、決定的造血細胞は、肥満細胞を含む。
【0036】
いくつかの例では、決定的造血細胞は、成人ヘモグロビンの産生に適した赤血球細胞を含む。
【0037】
いくつかの例では、造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞は、中胚葉前駆細胞、造血内皮細胞、および内皮から造血への移行を経験する細胞のうちの少なくとも1つを含む。
【0038】
いくつかの例では、成人または新生児造血細胞は、造血幹細胞または造血前駆細胞を含む。
【0039】
いくつかの態様は、ソース細胞から原始的造血細胞を生成する方法に関し、ソース細胞は、以下のうちの少なくとも1つを含み:
分化するiPS細胞、
造血細胞の前駆体に直接再プログラムされた細胞、
決定的造血細胞に直接再プログラムされた細胞、および
骨髄、臍帯血、胎盤、または動員された末梢血からの成人または新生児造血細胞、
方法は、ソース細胞のトリカルボン酸サイクルを阻害するために代謝調節因子を使用することを含む。
【0040】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸塩のミトコンドリアへの取り込みを阻害する。
【0041】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸塩のAc-CoAへの変換を阻害する。
【0042】
いくつかの例では、代謝調節因子は、MPCを阻害する。
【0043】
いくつかの例では、代謝調節因子は、UK5099である。
【0044】
いくつかの例では、ソース細胞のための培養培地中のUK5099の濃度は、少なくとも100nMである。
【0045】
いくつかの例では、代謝調節因子は、PDHを阻害する。
【0046】
いくつかの例では、代謝調節因子は、1-アミノエチルホスフィン酸(1-AA)である。
【0047】
いくつかの例では、ソース細胞のための培養培地中の1アミノエチルホスフィン酸の濃度は、少なくとも4μMである。
【0048】
いくつかの態様は、決定的造血細胞の産生のためのソース細胞のトリカルボン酸サイクルの活性化のための代謝調節因子に関する。
【0049】
いくつかの態様は、原始的造血細胞の産生のためのソース細胞のトリカルボン酸サイクルの活性化のための代謝調節因子に関する。
【図面の簡単な説明】
【0050】
当業者は、以下の図が、以下に記載される情報を示すデータおよび図の例を表すことを理解するであろう。
【0051】
図1a】iPSC由来細胞が初代ヒトEHT集団と一致するデータの一例である。iPSC由来HE、EHT、およびHSC様細胞を選別し、1日間培養し、scRNAseqによって分析し、HE、EHT、およびHSC様細胞からのscRNAseqデータのUMAP可視化が示され、表現型を選別することによって色分けされる。
図1b】iPSC由来細胞が初代ヒトEHT集団と一致するデータの一例である。図は、HE、EHT、およびHSC様集団における内皮遺伝子および造血遺伝子の発現レベルを示すヒートマップを含む。
図1c】iPSC由来細胞が初代ヒトEHT集団と一致するデータの一例である。カーネギー発生段階(CS)1333のAEC/Hemクラスター細胞を示すUMAPは、図1aにおいてHE、EHT、およびHSC様集団と一致させる。
図1d】iPSC由来細胞が初代ヒトEHT集団と一致するデータの一例である。ヒートマップは、図1cに示されるように、HE、EHT、およびHSC様集団にマッピングされたAEC/Hemクラスター細胞における内皮および造血遺伝子の発現レベルを示す。
図2】解糖、酸素消費、およびミトコンドリア活性がEHT中に増加するデータの一例である。(a)細胞外酸性化速度(ECAR)は、HE(n=24)、EHT(n=13)、およびHSC様(n=8)細胞において測定され、解糖フラックスは、細胞外フラックス分析によって評価された。棒グラフは、示されたプロセスの相対レベル±s.e.m.を示す(7つ(HE、EHT)または3つ(HSC様)の独立した実験、対応のないt検定から)。(b)scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色の強度)に基づく解糖酵素の遺伝子発現レベルを示すドットプロットである。(c)FACS選別HE細胞は、2-DG(1mM)ありまたはなしで継代培養された。継代培養3日目の代表的なFSC-A/CD43プロットが示される(n=7、棒グラフについては拡張データ図3dを参照されたい)。(d)継代培養3日目の代表的なGPA/CD43プロットおよび継代培養6日目のCD45/CD43プロットが示される(n=6およびn=5、棒グラフについては拡張データ図3eを参照されたい)。(e)継代培養3日目のCellTrace Violet(CTV)蛍光は、フローサイトメトリーによって評価された(n=4の代表)。(f)2-NBDG取り込みは、HE、EHT、およびHSC様細胞について10日目にフローサイトメトリーによって測定され、平均MFIレベル±s.e.m.が示される(n=4、対応のあるt検定)。(g)酸素消費速度(OCR)は、HEおよびEHT細胞(n=7)で測定され、酸化的リン酸化は、細胞外フラックス分析によって評価された。棒グラフは、示されたプロセスの相対レベル±s.e.m.を示す(3つの独立した実験、対応のないt検定から)。(h)TMRE蛍光は、100μMのFCCP処理ありまたはなしで、HE、EHT、およびHSC様細胞について10日目にフローサイトメトリーによって測定され、HEと比較したMFI-MFI FMOレベル±s.e.m.が示される(n=5、対応のあるt検定)。(i)基礎OCRは、10日目のHE(n=6)、EHT(n=5)、およびHSC様(n=4)細胞において測定され、棒グラフは、HEと比較した平均レベル±s.e.m.を示す(対応のあるt検定)。(j)継代培養の3日目にTMRE(赤)で染色されたHEおよびHSC様細胞の生細胞イメージングである。代表的な統合された明視野/TMREおよびTMRE画像が示される。スケールバー、100μm。棒グラフは、すべての実験にわたるすべての複製ウェルからのTMRE染色強度の平均を示す(HE紡錘、n=9、HE円、n=9、HSC様、n=6、複数の比較を伴うクラスカル-ウォリス検定)。(k)scRNAseqによって検出されたTCAサイクル酵素の遺伝子発現レベルを示し、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色の強度)に基づくドットプロットである。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001、****p<0.0001。
図3】HEの造血指定がグルタミン異化に依存するデータの一例である。FACS選別HE細胞は、示された化合物を含むグルタミンを含まない培地において継代培養された。(a)FSC-A/CD43およびCD34/CD43の継代培養3日目の代表的なプロットが示される(n=3、棒グラフについては図11、gを参照されたい)。(b)継代培養3日目のCellTrace Violet(CTV)蛍光は、フローサイトメトリーによって評価された(n=4、棒グラフについては図11、hを参照されたい)。(c)HE細胞に由来するGPA+(オレンジ色)およびCD45+(青色)集団についての代表的な3日目のCTVプロットが示される(n=6、グラフについては図11、iを参照されたい)。(d)継代培養の6日目でのCD43+集団±s.e.m.中のGPAまたはCD45を発現する細胞のパーセンテージが示される(対照、n=7、DMK、n=6、DMK+nucl、n=5、DMK+nucl+NEAA、n=3、対照との対応のあるt検定、プロットについては拡張データ図5jを参照されたい)。(e)OP9-DL1ストロマとの3日継代培養されたHE細胞の35日の共培養後に得られたCD45+CD56+±s.e.m.細胞のパーセンテージである。3日の継代培養中、HE細胞は、示された化合物で処理された。(対照およびDMK、n=5、-GLN、n=4、-GLN+nuclおよびDMK+nucl、n=3、プロットについては拡張データ図5kを参照されたい)。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01。
図4】HE細胞におけるミトコンドリアへのピルビン酸塩フラックスを増加させることが決定的造血運命に有利に働くデータの一例である。(a)ピルビン酸塩は、ミトコンドリアピルビン酸担体(MPC、阻害剤:UK5099)を介してミトコンドリアに輸送され、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDH、阻害剤:1-AA)によってアセチル-coAに変換される。ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK、阻害剤:DCA)は、PDH活性を負に調節する。(b-e)FACS選別HE細胞は、UK5099(10μM)またはDCA(3mM)ありまたはなしで継代培養された。継代培養3日目の代表的なGPA/CD43プロット(b、d)および継代培養6日目の代表的なCD45/CD43プロット(c、e)が示される(対応する棒グラフについては図12、a、f、k、およびmを参照されたい)。(f)示された化合物で6日間継代培養されたHE細胞から得られた対照条件に対するCFU-E~CFU-G、M、GMコロニーの比であり、パーセンテージについては拡張データ図6rを参照されたい(n=5、対応のあるt検定)。(g)未処理細胞と比較したUK5099(10μM)またはDCA(3mM)で処理されたHE細胞から得られたCFUにおけるKLF1に正規化されたHBE1またはHBG1-2転写物の発現における倍率変化である。(h)OP9-DL1ストロマとの3日継代培養されたHE細胞の35日の共培養後に得られたCD45+CD56+±s.e.m.細胞のパーセンテージである。3日の継代培養中、HE細胞は、示された化合物で処理された。(n=3、一元配置分散分析検定、プロットについては図12、uを参照されたい)。(i-k)妊娠マウスにE9.5でUK5099またはDCAを注射し、胎児肝臓をフローサイトメトリーによってE14.5で分析した。FL、胎児肝臓。胎児肝臓におけるパーセンテージとしてのLT-HSC(i)、T、およびB細胞(j)のレベルは、対照(n=10)、UK5099処理(n=14)、およびDCA処理(n=16)条件について示される(一元配置分散分析検定)。(k)選別されたLT-HSCから得られたCFU-GMコロニーに対するBFU-Eの比が示される(図13、eにおけるデータも参照されたい)(一元配置分散分析)。CFU、コロニー形成単位、BFU、バースト形成単位、E、赤血球、M、マクロファージ、G、顆粒球。(l-p)OP9-DL1ストロマと共培養されたHE細胞は、DCAで3日間処理され、照射されたNSGマウスに移植された。骨髄(BM)および胸腺は、12週目に採取された。(l)胸腺からのhuCD45+細胞におけるヒトCD4+CD8+二重陽性胸腺細胞のパーセンテージ±s.e.m.が示される(対照、n=6、DCA、n=7、対応のないt検定)。BMからのhuCD45+細胞におけるヒトB細胞(m)、CLP(n)、およびCD11b+骨髄細胞(p)のパーセンテージ±s.e.m.が示される(対照、n=6、DCA、n=7、対応のないt検定)。(o)8週目のPBからのhuCD45+細胞におけるCD11b+骨髄細胞のパーセンテージ±s.e.m.が示される(対照、n=6、DCA、n=6、対応のないt検定)。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001。
図5】ピルビン酸塩異化の調節が単一細胞レベルでのHEコミットメントに影響を与えるデータの一例である。(a)対照、UK5099処理、およびDCA処理HE細胞は、UMAPによって一緒に可視化され、7つのクラスターに分割された。(b)7つのクラスターにおける発現された内皮または造血遺伝子のscRNAseqデータを示すヒートマップである。(c)クラスター6(559細胞)および7(280細胞)は、個別に評価され、ドットプロットは、scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色強度)に基づく、示された遺伝子の発現レベルを示す。(d)ドットプロットは、scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色強度)に基づく、HE ctrl、HE+UK5099、およびHE+DCA条件のクラスター6および7における示された造血転写因子の発現レベルを示す。
図6】ピルビン酸塩異化が異なるメカニズムを介してEHTに影響を与えるデータの一例である。(a)FACS選別HE細胞は、示された化合物で継代培養され、対照と比較した3日目のCD43+GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=4、一元配置分散分析検定)。(b)HE細胞は、選別の翌日にUK5099(10μM)ありまたはなしでshScrambled(shScr)またはshLSD1で形質導入され、shScrと比較した3日目のCD43+/GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=3、一元配置分散分析検定)。(c)アセチル-coAは、ACCを介した脂質生合成(阻害剤:CP-640186またはCP)のための、またはHMGCRを介したメバロン酸経路/コレステロール生合成(阻害剤:アトルバスタチンまたはAto)のための前駆体であり得る。(d)FACS選別HE細胞は、CP(5μM)、DCA(3mM)、または両方で継代培養され、対照と比較した6日目のCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=4、一元配置分散分析検定)。(e)HE細胞中のコレステロール含有量は、フィリピンIII染色による処理の2日目に測定された(n=3、対応のあるt検定)。(f)FACS選別HE細胞は、Ato(0.5μM)、DCA(3mM)、または両方で継代培養され、対照と比較した3日目のCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される(対照/DCAについてn=3、Ato/Ato+DCAについて2つの技術的複製でn=2、一元配置分散分析検定)。(g)解糖は、HE細胞の造血分化に不可欠であり、(UK5099またはshMPC1/2を介して)ピルビン酸塩がミトコンドリアに入ることを阻害することは、原始的赤血球運命に有利に働く。DCAを介したミトコンドリアへのピルビン酸塩フラックスを増加させることは、アセチル-coA産生を増幅させ、これはコレステロール生合成に燃料供給し、HE細胞の決定的造血分化を促進する。
図7】目的のEHT集団の生成および特性を含むデータの一例である。(a)造血分化システムの概略図である。胚様体構成後、BMP4、アクチビンA、CHIR99021、VEGF、および造血サイトカインが順次添加され、HE細胞形成およびEHTが誘導された。プロトコルの8日目に目的の細胞が選別された。(b)純粋なHE、EHT、およびHSC様細胞集団を得るための選別戦略である。分化の8日目に、代表的なプロットは、磁気ビーズ濃縮、CD43発現に基づく分離、ならびにHEおよびEHT細胞のCXCR4-CD73-およびCD90+VEcad+、ならびにHSC様細胞のCD90+CD38-に対するさらなるゲーティング後のCD34+細胞のレベルを示す。(c-d)G0(c)またはS/G2M(d)経路を取るEHT集団の擬時間分析、および集団の存在量を示す対応する棒グラフである。(e)臍帯血CD34+細胞(CB HSC)のEHTデータセットへのscCoGAPSマッピング、およびパターン重量を示すバイオリン図である。(f-g)EHTデータセットのヒトCS 13背側大動脈データセットへのscCoGAPSマッピング(f)およびその逆(g)であり、プロットは集団の共局在化を示す。
図8】HEおよびEHT細胞の造血能の検証でのデータの一例である。(a-c)選別されたHEおよびEHT細胞は、6日間継代培養された(n=5の代表)。CD43およびCD34マーカーのレベル(a)ならびにCD43、GPA、およびCD45マーカーのレベル(c)は、継代培養3日目および6日目に評価された。(b)ウェルの代表的な写真は、HEおよびEHT継代培養中に毎日撮影された。スケールバー、100μm。(d)scRNAseqによって評価されるHSC様細胞におけるグロビン遺伝子の発現である。
図9】解糖が造血指定において役割を果たすデータの一例である。(a)代表的なアッセイデータは、基礎条件下および示された化合物の添加後、HEおよびEHT細胞において測定される細胞外酸性化速度(ECAR)を示す。棒グラフは、図2aに示される。(b)ヒトCS 13 AGM領域(Zeng et al.からのデータ)において、それらのscRNAseqデータの我々のデータセット(図1cに示される)上へのマッピングによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色強度)に基づく解糖酵素の遺伝子発現レベルを示すドットプロットである。(c)グルコースは、解糖を通して分解され、得られるピルビン酸塩は、乳酸塩を生じさせるか、TCAサイクルへの統合のためにアセチル-coAに変換される。2-デオキシ-D-グルコース(2-DG)は、解糖フラックスを遮断する。(d)対照と比較した継代培養3日目のCD43+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=7、対応のあるt検定)。(e)対照と比較した継代培養3日目のCD43+GPA+および継代培養6日目のCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される(それぞれ、n=6およびn=5、対応のあるt検定)。(f)継代培養3日目のCellTrace Violet(CTV)蛍光は、フローサイトメトリーによって評価され、中央MFI値が示される(n=4、対応のあるt検定)。
図10a】グルコースの不在下でもEHT中にOXPHOSが増加するデータの一例である。代表的なアッセイデータは、基礎条件下および示された化合物の添加後、HEおよびEHT細胞において測定される酸素消費速度(OCR)を示す。棒グラフは、図2、gに示される。
図10b】グルコースの不在下でもEHT中にOXPHOSが増加するデータの一例である。HE、EHT、およびHSC様集団において発現されるOXPHOS関連遺伝子のscRNAseqデータを示すヒートマップである。
図10c】グルコースの不在下でもEHT中にOXPHOSが増加するデータの一例である。ヒトCS 13 AGM領域において発現されるOXPHOS関連遺伝子のscRNAseqデータ(Zeng et al.からのデータ)を、それらのscRNAseqデータの我々のデータセット(図1cに示される)上へのマッピングによって示すヒートマップである。この初代細胞データセットでは、より多くのOXPHOS関連遺伝子が検出可能であることに留意されたい。
図10d】グルコースの不在下でもEHT中にOXPHOSが増加するデータの一例である。ヒトCS 13 AGM領域において発現されるTCAサイクル酵素のscRNAseqデータ(Zeng et al.からのデータ)を、それらのscRNAseqデータの我々のデータセット(図1cに示される)上へのマッピングによって示すドットプロットである。
図10e】グルコースの不在下でもEHT中にOXPHOSが増加するデータの一例である。OCRは、グルコースの不在下および指定された化合物の添加後、HEおよびEHT細胞(n=11)において測定された。対応する棒グラフは、グルコースの不在下およびグルコース注射後のOCRの平均レベル±s.e.m.を示す(n=11、3つの独立した実験、対応のないt検定から)。
図11】グルタミンが初期赤血球および成熟造血系統を誘導するための異なるプロセスに寄与するデータの一例である。(a)TCAサイクルへのグルタミンの寄与を示す概略図である。グルタミンは、グルタミン酸塩(Glu)に脱アミド化され、これは次いでTCAサイクルの中間体であるα-ケトグルタル酸塩(α-KG)に変換される。グルタミンからグルタミン酸塩への変換は、BPTESによって特異的に阻害される、グルタミナーゼ(GLS)酵素によって媒介される。(b)scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色強度)に基づくグルタミン輸送体の遺伝子発現レベルを示すドットプロットである。(cおよびd)FACS選別HE細胞は、BPTES(25μM)ありまたはなしで継代培養された。継代培養3日目の代表的なプロットおよび棒グラフ(c)は、CD43+GPA+細胞頻度±s.e.m.を示す。(n=6、対応のあるt検定)。継代培養6日目の代表的なプロットおよび棒グラフ(d)は、CD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.を示す。(n=4、対応のあるt検定)。(eおよびf)FACS選別HE細胞は、示された化合物を含むグルタミンを含まない培地において継代培養された。FSC-A/CD43(e)の継代培養3日目の代表的なプロットが示される。継代培養の6日目にCD43±s.e.m.を発現する細胞のパーセンテージの棒グラフが描かれる(f)(n=3、対応のあるt検定)。(g)図3、aにおけるCD34-CD43+細胞±s.e.m.のパーセンテージの棒グラフが示される(n=3、対応のあるt検定)。(h)対照と比較したCTV中央MFI±s.e.m.が示される(n=5、対応のあるt検定、図3、bにおける対応するプロットを参照されたい)。(i)図3、cに対応するCTV中央MFI±s.e.m.が示される(n=6、対応のあるt検定)。(j)FACS選別HE細胞は、示された化合物を含むグルタミンを含まない培地において継代培養された。FSC-A/GPAおよびFSC-A/CD45について継代培養3日目または6日目の代表的なプロットが示される(グラフについては図3、dを参照されたい)。(e)OP9-DL1ストロマとの3日継代培養されたHE細胞の35日の共培養後に得られたCD45+CD56+細胞のパーセンテージを示すプロットである。3日の継代培養中、HE細胞は、示された化合物で処理された。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001。
図12】ピルビン酸塩異化が造血系統指定を誘導するデータの一例である。(a)FACS選別HE、EHT、またはHSC様細胞は、UK5099(10μM)ありまたはなしで継代培養された。すべての集団について対照と比較した継代培養3日目のCD43+/GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(HE、n=5、EHT、n=6、HSC様、n=4、対応のあるt検定)。(b)FACS選別HE細胞は、1-AA(4mM)ありまたはなしで継代培養された。対照と比較した継代培養3日目のCD43+GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=4、対応のあるt検定)。(c)shScrambled(shScr)と比較したshRNA形質導入細胞におけるHPRTと比較したMPC1およびMPC2の発現の倍率変化が示される(n=3、対応のないt検定)。Untr、非形質導入。(d)HE細胞は、選別の翌日にshScrambled(shScr)、shMPC1、shMPC2、または両方で形質導入され、shScrと比較した3日目のCD43+/GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=4、一元配置分散分析検定)。Untr、非形質導入。(e)FACS選別HE細胞は、CTVで染色され、蛍光は、UK5099(10μM)ありまたはなしで継代培養の3日目にGPA+細胞についてフローサイトメトリーによって評価された。n=3の代表。(f-g)FACS選別HE、EHT、またはHSC様細胞は、UK5099(10μM)ありまたはなしで継代培養された。すべての集団について対照と比較した継代培養6日目のCD43+(f)およびCD43+CD45+(g)細胞頻度±s.e.m.が示される(HE、n=7、EHT、n=7、HSC様、n=4、対応のあるt検定)。(h)FACS選別HE細胞は、1-AA(4mM)ありまたはなしで継代培養された。対照と比較した継代培養6日目のCD43+およびCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される(n=3、対応のあるt検定)。(i-j)FACS選別HE細胞は、UK5099(10μM)ありまたはなしで3日間継代培養された。HE由来のCD45+細胞のCTV(i)および対照と比較したHE由来HSC様細胞頻度±s.e.m.(n=7、対応のあるt検定)(j)が示される。(k-p)FACS選別HEおよびEHT細胞は、DCA(3mM)ありまたはなしで継代培養された。対照と比較した継代培養3日目(k、n=3)および6日目(l、HE、n=5、EHT、n=4)CD43+GPA+細胞頻度±s.e.m.が示される(対応のあるt検定)。(m)継代培養3日目のHE由来GPA+細胞のCTVが示される。n=3の代表。(n)両方の集団について対照と比較した継代培養6日目のCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される(HE、n=5、EHT、n=4、対応のあるt検定)。(o)HE由来のCD45+細胞のCTVが示される。n=3の代表。(p)対照と比較したHE由来のHSC様細胞頻度±s.e.m.(n=4、対応のあるt検定)が示される。(q)HE細胞へのEdUの組み込みは、UK5099(10μM)またはDCA(3mM)ありまたはなしでの継代培養の1日目および2日目に24時間パルス後のフローサイトメトリーによって評価された(n=3)。(r-s)示された化合物で3日間(r)(n=3、二元配置分散分析検定)または6日間(s)(n=5、二元配置分散分析検定)継代培養されたHE細胞から得られたCFUアッセイコロニータイプのパーセンテージである。CFU、コロニー形成単位、E、赤血球、M、マクロファージ、G、顆粒球、GEMM、混合。(t)示された化合物で3日間継代培養されたHE細胞から得られたEryDおよびEryP CFU-Eである。スケールバー、100μm。(u)未処理細胞と比較したUK5099(10μM)またはDCA(3mM)で処理されたHE細胞から得られたCFUにおけるKLF1に正規化されたHBA1-2転写物の発現における倍率変化である。(v)OP9-DL1ストロマとの3日継代培養されたHE細胞の35日の共培養後に得られたCD45+CD56+細胞のパーセンテージを示すプロットである。3日の継代培養中、HE細胞は、示された化合物で処理された。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001。
図13】ピルビン酸塩代謝の調節がインビボでの系統指定に影響を与えるデータの一例である。(a-c)妊娠マウスにE9.5でUK5099またはDCAを注射し、胎児肝臓をフローサイトメトリーによってE14.5で分析した。FL、胎児肝臓。胎児肝臓におけるパーセンテージとしてのHPC-1、HPC-2(a)、および赤血球前駆体(b)のレベルは、対照(n=10)、UK5099処理(n=14)、およびDCA処理(n=16)条件について示される(一元配置分散分析検定)。(c)CD71/Ter119染色による赤血球分化段階が対照プロット上に示される。各段階における細胞のパーセンテージを示す代表的なプロットは、対照、UK5099処理、またはDCA処理条件について示される。(d)E14.5胚においてLT-HSCを選別するためのゲーティング戦略が示される。(e)選別されたLT-HSCから得られるコロニーのパーセンテージは、対照(n=4)、UK5099処理(n=8)、およびDCA処理(n=10)条件について示される(一元配置分散分析検定)。(f-i)照射されたNSGマウスに、OP9-DL1ストロマとの3日間の共培養に保持されるDCA処理HE細胞が移植され、末梢血(PB)中のヒト細胞は、4、8、および12週目に評価された。(f)huCD45+細胞のパーセンテージとしての末梢血(PB)における生着レベルが示される(対照、n=6、DCA、n=7)。(g)胸腺は、移植後12週目に採取され、CD4/CD8発現細胞を示す代表的なプロットは、対照およびDCA処理条件について示される。(h)8週目のPBからのhuCD45+細胞におけるCD19+細胞(B細胞)の代表的なプロットおよびパーセンテージ±s.e.m.が示される(対照、n=6、DCA、n=6、対応のないt検定)。(i)BMからのhuCD45+細胞におけるヒトHSCのパーセンテージ±s.e.m.が示される(対照、n=6、DCA、n=7、対応のないt検定)。ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001、****p<0.0001。
図14】分化するHE細胞における内皮および造血遺伝子の発現を示すデータの一例である。継代培養の2日目に、対照、UK5099処理、およびDCA処理HE細胞に対して単一細胞RNAseqを実施した。図5、aにおけるUMAP上での内皮(a)または造血(b)遺伝子の発現を示す特徴プロットである。(c)各条件においてクラスター6および7に属する細胞のパーセンテージを示す10×10ドットプロットである。(d)OP9-DL1ストロマ上で共培養され、示された化合物で14日間処理された単一HE細胞から得られたGPA+クローンの数である(n=6の独立した実験、各条件について合計552ウェルがスクリーニングされた)。
図15】EHT中のピルビン酸塩異化の機構的分析を示すデータの一例である。(a)FACS選別HE細胞は、TSA(60nM)ありまたはなしで継代培養された。継代培養3日目のCD43 MFIレベルおよび代表的なCD43ヒストグラムが示される(n=4、対応のあるt検定)。(b)scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色の強度)に基づくLSD1、GFI1、およびGFI1Bの遺伝子発現レベルを示すドットプロットである。(c)shScrambled(shScr)と比較したshRNA形質導入細胞におけるHPRTと比較したLSD1の発現の倍率変化が示される(n=3、対応のないt検定)。Untr、非形質導入。(d-e)FACS選別HE細胞は、TCP(300nM)、DCA(3mM)、または両方で継代培養された。6日目CD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.(d)および6日目CD43+CD45+CD33+CD11b+細胞頻度±s.e.m.(e)対照との比較が示される(n=5、一元配置分散分析検定)。(f)酢酸塩は、ACSS2(阻害剤:ACSS2i)によってアセチル-coAに直接変換することができる。アセチル-coAは、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT、阻害剤:C646)を介してヒストン上に移される、アセチル化マークの前駆体である。(g-h)FACS選別HE細胞は、ACSS2i(5μM)、DCA(3mM)、もしくは両方(n=5、一元配置分散分析検定)で(g)またはC646(10μM)、DCA(3mM)、もしくは両方(n=3、一元配置分散分析検定)で継代培養され、(h)6日目のCD43+CD45+細胞頻度±s.e.m.が示される。(i)FACS選別HE細胞は、DCA(3mM)ありまたはなしで2日間カバーガラス上で継代培養された。H3K9アセチル化およびH4K5、8、12、16アセチル化の染色強度は、共焦点顕微鏡イメージングによって評価され、対照と比較した倍率変化が示される(n=3)。(j)scRNAseqによって検出され、発現パーセント(ドットのサイズ)および平均発現レベル(色強度)に基づくコレステロール流出経路遺伝子の遺伝子発現レベルを示すドットプロットである。
【発明を実施するための形態】
【0052】
胚発生中、造血はまず、主に卵黄嚢(YS)および大動脈-性腺-中腎(AGM)領域において原始的および決定的波を通して発生し、異なる血液系統を生じさせる(Palis,J.et al.Development 126,5073-5084(1999)、およびMedvinsky,A.&Dzierzak,E.Cell 86,897-906(1996))。第1の造血幹細胞(HSC)は、内皮から造血への移行(EHT)を通して、AGMにおける造血内皮(HE)細胞から出現する(Boisset,J.-C.et al.Nature 464,116-120(2010)、およびKissa,K.&Herbomel,P.Nature 464,112-115(2010))。成人では、HSC静止、維持、および分化は、代謝における変化と密接に関連している(Takubo,K.et al.Cell Stem Cell 12,49-61(2013)、およびYu,W.-M.et al.Cell Stem Cell 12,62-74(2013))。本明細書に開示される特定の例では、血液のデノボ出現は、ヒトEHT中の造血指定および系統コミットメントを直接誘導または調節する複数の代謝経路によって調節され得る。EHTは、解糖および酸化的リン酸化(OXPHOS)の増加を伴う、代謝スイッチが付随し得る。また、OXPHOS燃料グルタミンは、造血出現に不可欠であり得、その異なる経路中間体を通して、異なる系統回帰を誘導することができる。インビトロおよびインビボ設定の両方において、ピルビン酸塩使用を解糖またはOXPHOSに向けて操作することは、HE細胞のコミットメントを、それぞれ、原始的赤血球運命またはリンパ球/骨髄の可能性を有する決定的運命のいずれかに差次的に偏らせ得る。特定の例では、この文脈での原始的または決定的運命へのコミットメントは、異なるメカニズムによって制御され得る。EHT中、代謝は、造血指定、系統コミットメント、および原始的対決定的の運命決定の主要な決定因子であり得る。本明細書で提供される開示は、代謝経路の調節を使用してインビトロで決定的HSCを生成するための基礎を提供し得、それによって、例において、血液学的障害および悪性腫瘍のための貴重な治療の源を提供する。
【0053】
人工多能性幹(iPS)細胞は、胚性幹細胞とのそれらの機能的同等性のため、無限の自己再生能を有し得、それらは患者自身の体細胞(例えば、皮膚細胞、または羊水MSCなど)から生成し、よって自己として認識することができるので、1つのそのような理想的な供給源であり、おそらく最も実現可能なものである。いくつかの例では、患者由来のiPS細胞から造血幹細胞を生成する能力は、ヒト白血球抗原(HLA)適合細胞の無制限の供給の生成を可能にし、血液学的障害を有する患者または造血およびいくつかの非造血固形腫瘍の悪性腫瘍のための化学療法を受けている患者の造血システムを再構成することができる。いくつかの例では、iPS細胞を誘導するための体細胞の供給源に応じて、iPS由来の造血幹細胞は、1)低減した後天性突然変異(例えば、iPS細胞が新生児細胞源に由来する場合)、2)無制限の増殖能力、3)低減した拒絶の問題、4)存在する元の腫瘍からの汚染細胞がないこと、および5)Crispr/Casなどの既存の遺伝子編集技術を使用して患者からのiPS細胞株における先天性突然変異を修正する能力の観点で従来の採取された造血幹細胞よりも優れている場合がある。
【0054】
また、iPS細胞からのそれらの分化後に悪性細胞を標的として破壊するように特異的に設計されたT細胞を生成する能力における最近の進歩は、移植が幹細胞および抗腫瘍T細胞の同時投与で行われ得ることを意味する(Trounson et al.Nature Reviews 2016,Vizcardo et al.Cell Stem Cell 2013)。そのようなものとして、いくつかの例では、iPS由来の造血幹細胞を生成する能力は、多くの患者にドナー細胞の即時需要を提供し、周囲の技術が進歩するにつれて使用における指数関数的な増加を潜在的に提供する。よって、iPS由来の造血細胞は、前述の生命を脅かす疾患を有する患者に信頼性が高く堅牢な新しい治療法を提供する。
【0055】
さらに、患者への輸血のためにiPSから治療的に価値のある成熟細胞または分化された造血細胞を生成する能力は、公共の必要性に応えるという点でおそらくさらに大きな別の側面である。いくつかの例では、機能的な赤血球は、傷害の結果として失血に苦しんでいる患者、手術中に輸血を必要とする患者、または様々な形態の貧血に苦しむ患者のための輸血産物の不足に対処することができるように、すべての血液群についてまとめて生成することができる。加えて、iPSから分化された他の血液細胞も、抗腫瘍活性でプログラムされたNKまたはT細胞などの、がんの治療に有用であり得る。
【0056】
クレブスまたはクエン酸サイクルとしても知られる、トリカルボン酸(TCA)サイクルは、細胞のためのエネルギーの主要な供給源であり、好気的呼吸の重要な部分である。サイクルは、アセチル補酵素A(アセチルCoA)の利用可能な化学エネルギーをニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NADH)の還元力に利用する。TCAサイクルは、より大きなグルコース代謝の一部であり、それによってグルコースが酸化されてピルビン酸塩が形成され、次いで酸化されて、アセチル-CoAとしてTCAサイクルに入る。
【0057】
分化するiPS細胞は、胚性幹(ES)細胞のように機能する。ES細胞とは異なり、iPS細胞は、療法および研究のためにより容易に入手可能であり、それらの単離は、同じ倫理的懸念を有さない。ヒトiPS細胞は、患者自身に由来することができるため、患者特異的な療法のための理想的な供給源であり得る。加えて、iPS細胞は、新薬をスクリーニングするため、または発症機序および毒物学を研究するために使用するヒト疾患のモデル、ならびに正常な発生のモデルを提供することによって、有用な研究ツールとして機能することができる。
【0058】
造血幹細胞(HSC)は、未分化細胞であり、その子孫は、造血と呼ばれるプロセスを通して単球/マクロファージまたはTおよびBリンパ球などの血液細胞系統を再構成する。HSCは、血液細胞の持続的な再構成のための移植についてのこれらの細胞における目的を説明する無期限の自己再生能を有する。B細胞は、体液性免疫(抗体によって媒介される免疫)に関与するリンパ球の一種である。
【0059】
決定的造血幹細胞(HSC)は、個体の全成人寿命間のすべての成熟した血液細胞の継続的な産生に関与している。それらは、血液関連疾患の療法に使用される移植プロトコルにおいて臨床的に重要な細胞である。実験的に、HSCは、照射された成人レシピエントの造血システム全体の長期的な再構成をもたらすことができる。
【0060】
特定の例では、解糖およびTCAサイクル(細胞におけるエネルギー産生の主要な手段)の特定の代謝経路調節因子が、誘導された造血系統バイアスおよび決定的造血細胞の生成を可能にする造血細胞(内皮から造血への移行を受ける細胞)の前駆体において転写変化を直接活性化し得る。再プログラムされた細胞から決定的造血細胞を生成する能力は、決定的細胞のみがリンパ球血液系統(NK、B細胞、およびT細胞)、造血幹細胞、および成人ヘモグロビンを発現する赤血球細胞(赤血球)を生じさせるため、治療にとって重要である。これらは、患者が毎年世界中で受ける何百万もの赤血球輸血を含む、造血細胞ベース療法にすでに広く使用されているか、または使用のために開発されているドナーによって現在提供されている細胞型である。
【0061】
決定的造血細胞のiPS由来産生における上記の代謝経路の調節に加えて、代謝調節は、iPS細胞以外の細胞源から決定的血液を生成するための重要な手段であり得る。例えば、決定的造血細胞のデノボ生成は、また直接再プログラムされた血液細胞に加えて、体細胞の中胚葉細胞および内皮から造血への移行が行われている細胞を含む血液の前駆細胞への直接再プログラミングによって達成され得る。代謝調節は、すべてのこれらの場合において決定的血液産生を誘導するための基礎を提供し得る。また、すでにコミットされた決定的血液細胞(すなわち、今日の世界中の造血幹細胞移植療法において現在使用されている、骨髄、臍帯血、動員された末梢血からの)の自己再生のための能力は、治療用造血幹細胞または他の決定的造血細胞の自己再生および増殖のための代謝経路操作の恩恵を受ける。
【0062】
ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼファミリーメンバー(PDK1、PDK2、PDK3、PDK4)は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDC)のE1αサブユニットのリン酸化を触媒するセリンキナーゼである。ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼは、ATP、NADH、およびアセチル-CoAによって活性化される。それは、ADP、NAD+、CoA-SH、およびピルビン酸塩によって阻害される。PDKを阻害する生化学物質は、造血系統バイアスを誘導し、決定的造血細胞を生成するために使用され得る。例えば、ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)の阻害剤には、リーラミンHCl、弱いCB1受容体アゴニストおよびPDK阻害剤;ケルセチン二水和物、天然フラボノイド抗増殖性キナーゼ阻害剤;ジクロロ酢酸ナトリウム、ミトコンドリアピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼの阻害剤;SB 203580(塩酸塩)、MAPK阻害剤;ジクロロ酢酸、ミトコンドリアPDK(ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ)阻害剤;PDK1/Akt/Flt Dual Pathway Inhibitor、アポトーシスを選択的に誘導する細胞透過性化合物;BX 795、PDK1、TBK1、およびIKK&イプシロンの阻害剤;SB 203580;ピリジニルイミダゾールおよびMK2のp38媒介活性化を抑制する特異的阻害剤;KT 5720、PKAの強力で特異的な細胞透過性阻害剤;BX-912、アポトーシスを誘導する強力で選択的なPDK-1阻害剤;GSK 2334470、その後アポトーシス細胞死を誘導する強力で選択的なPDK1阻害剤;ならびにOSU 03012、PDK1阻害剤ならびにカスパーゼおよびp53非依存性アポトーシスの誘導剤が含まれる。
【0063】
ピルビン酸デヒドロゲナーゼ(PDH)は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDC)の第1の成分酵素である。ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体は、ピルビン酸脱炭酸(Swanson Conversion)と呼ばれるプロセスによってピルビン酸塩をアセチル-CoAに変換することに寄与する。次いでアセチル-CoAは、細胞呼吸を行うためにクエン酸サイクルにおいて使用され得る。よって、ピルビン酸デヒドロゲナーゼは、解糖代謝経路をクエン酸サイクルに結び付け、NADHを介してエネルギーを放出する。ピルビン酸デヒドロゲナーゼは、フルクトース-1,6-ビスリン酸塩によってアロステリックに活性化され得、NADHおよびアセチル-CoAによって阻害される。PDHのリン酸化は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼによって媒介される。ピルビン酸デヒドロゲナーゼ複合体(PDH)を活性化する代謝調節因子が使用され得る。
【0064】
PDH阻害剤1-アミノエチルホスフィン酸(1-AA)は、ソース細胞のための培養培地において使用され得、1-AAの濃度は、好ましくは、少なくとも4μMであるが、約0.5μm~50μmの範囲、例えば、約:0.5μm、0.6μm、0.7μm、0.8μm、0.9μm、1.0μm、5μm、10μm、20μm、30μm、40μm、および50μmであり得る。
【0065】
いくつかの例では、代謝調節因子は、ピルビン酸塩のミトコンドリアへの取り込みを増加させるために使用され得る。ミトコンドリア外膜(OMM)にわたるピルビン酸塩の輸送は、受動拡散を可能にする、電位依存性アニオンチャネル/ポリンなどの大きな非選択的チャネルを介して行われる(Benz R.Biochim Biophys Acta.1994;1197:167-196)。電位依存性アニオンチャネル(VDAC)は、OMMにおいて最も豊富なタンパク質であり、サイトゾルとミトコンドリアの膜間腔(IMS)との間の代謝物/イオン輸送のための主要な経路として機能する。これらのチャネルにおける欠陥は、ピルビン酸塩代謝を遮断することが示されている(Huizing M.et al.Pediatr Res.1996;39:760-765)。電位依存性アニオンチャネル/ポリンの阻害剤は、ピルビン酸塩の取り込みを阻害するために使用され得る。タンパク質キナーゼ、GSK3β、PKA、およびタンパク質キナーゼCイプシロン(PKCε)によるVDACリン酸化は、BaxおよびtBidなどの他のタンパク質とのVDACの結合を遮断または阻害し、またVDAC開口を調節する。PKA依存性VDACリン酸化およびGSK3β媒介性VDAC2リン酸化は、VDACコンダクタンスを増加させる。
【0066】
しかしながら、ピルビン酸塩などの代謝物のミトコンドリア内膜(IMM)を通る動きは、OMMにわたるものよりも制限的であり得る。多くの代謝物は、同定され、研究された特定のミトコンドリア内膜輸送体を有する(Palmieri F.et al.Biochim Biophys Acta.1996;1275:127-132)。
【0067】
ピルビン酸塩のアセチル補酵素A(Ac-CoA)への変換を加速する代謝調節因子が使用され得る。ジクロロ酢酸塩(DCA)は、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ(PDH)キナーゼを阻害し、それによってPDHを活性な脱リン酸化状態に維持することによって、ピルビン酸塩がクレブスサイクルに入ることを促進する。代謝調節因子がジクロロ酢酸塩(DCA)である事例では、ソース細胞のための培養培地中のジクロロ酢酸塩の濃度は、少なくとも約30μMであり得、10μM~100μMで変動することができ、約10μM、20μM、30μM、40μM、50μM、60μM、70μM、80μM、90μM、および100μMの濃度を含む。
【0068】
本明細書における開示される方法で使用される代謝調節因子は、ピルビン酸塩のAc-CoAへの変換を阻害し得る。例えば、UK-5099は、ミトコンドリアピルビン酸担体(MPC)の強力な阻害剤である。UK-5099は、50nMのIC50でピルビン酸塩依存性O消費を阻害する。ソース細胞のための培養培地中のUK5099の濃度は、少なくとも100nMであり得るが、10nM~1μmの範囲であり得、約10nM、20nM、30nM、40nM、50nM、60nM、70nM、80nM、90nM、100nM、0.1μm、0.2μm、0.3μm、0.4μm、0.5μm、0.6μm、0.7μm、0.8μm、0.9μm、および1μmを含む。
【0069】
リジン特異的デメチラーゼ1(LSD1)は、EHT、特に赤血球系統に使用され得る。TCP、ORY-1001、GSK-2879552、IMG-7289、INCB059872、CC-90011、ORY-2001、およびRO7051790などの多数のLSD1阻害剤が報告されている。これらの阻害剤のうちの1つ以上は、2つ以上、3つ以上、4つ以上、5つ以上、または6つ以上の組み合わせなど、組み合わせて使用され得る。
【0070】
α-ケトグルタル酸塩の産生を増加させる代謝調節因子が使用され得る。例えば、L-グルタミンは、ほとんどの細胞および組織における適切な成長のための栄養的に半必須のアミノ酸であり、細胞の正常な代謝プロセスの決定および保護において重要な役割を果たす。輸送システムの助けで、細胞外L-グルタミンは、原形質膜を通過し、2つの経路、すなわち、グルタミナーゼ(GLS)IおよびII経路を通してα-ケトグルタル酸塩(AKG)に変換され得る。グルタミン代謝の異なるステップ(グルタミン-AKG軸)は、いくつかの因子によって調節され得(Xiao,D.et al.2016 Amino Acids 48:2067-2080)、グルタミン-AKG軸を、ソース細胞のトリカルボン酸サイクルの活性化によるソース細胞からの決定的造血細胞の生成を調節するための潜在的な標的にする。α-ケトグルタル酸塩は、膜不透過性であり、通常、α-ケトグルタル酸ジメチル(DMKG)、α-ケトグルタル酸トリフルオロメチルベンジル(TFMKG)、およびα-ケトグルタル酸オクチル(O-KG)などのエステルの形態で細胞に添加されることを意味する。これらの化合物が原形質膜を通過すると、エステラーゼによって加水分解されてα-ケトグルタル酸塩を生成し得、これは細胞内に閉じ込められたままである。すべての3つの化合物は、α-ケトグルタル酸塩の細胞内レベルを増加させる。よって、これらの化合物は、α-ケトグルタル酸塩の代謝調節因子である。いくつかの例では、分化iPS細胞のための培養培地中のジメチルα-ケトグルタル酸塩の濃度は、少なくとも約17.5μMであり得るが、約10μM~100μMであり得、10μM、20μM、30μM、40μM、50μM、60μM、70μM、80μM、90μM、および100μMの濃度を含む。
【0071】
本明細書に開示される様々な代謝調節因子は、ヌクレオシドと組み合わせて使用され得、ヌクレオシドの濃度は、少なくとも0.7mg/Lであり得るが、約0.1mg/L~約10mg/Lであり得、約0.1mg/L、0.2mg/L、0.3mg/L、0.4mg/L、0.5mg/L、0.6mg/L、0.7mg/L、0.8mg/L、0.9mg/L、1mg/L、1.5mg/L、2mg/L、2.5mg/L、1mg/L、1.5mg/L、2mg/L、2.5mg/L、1mg/L、1.5mg/L、2mg/L、2.5mg/L、3mg/L、3.5mg/L、4mg/L、4.5mg/L、5mg/L、5.5mg/L、6mg/L、および6.5mg/L、7mg/L、7.5mg/L、8mg/L、8.5mg/L、9mg/L、9.5mg/L、10mg/L、および10.5mg/Lの濃度を含む。ヌクレオシドは、シチジン、グアノシン、ウリジン、アデノシン、およびチミジンのうちの少なくとも1つを含むが、2つ、3つ、4つ、または5つすべてのヌクレオシドなどの任意の潜在的な組み合わせを含み得る。
【0072】
実施例1
インビトロでのヒトEHTおよび造血分化の反復発生
培養において原始的および決定的造血波の両方を得る一例では、2つの前述の小分子を、ヒトiPSC分化中に組み合わせた(図7、a):決定的造血を支持するWNT経路アゴニストであるCHIR99021(Ng,E.S.et al.Nature Biotechnology 34,1168-1179(2016))および原始的造血を促進する、アクチビンA(Kennedy,M.et al.Cell Reports 2,1722-1735(2012))。これらの修飾を前述の造血分化プロトコル(Ditadi,A.&Sturgeon,C.M.Methods 101,65-72(2016))に統合した後、造血内皮細胞(HE)、CD43を中間レベルで発現する移行する細胞(EHT)(Guibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))、および造血幹様細胞(HSC様、免疫表現型HSC)を得た(ゲーティング戦略については、図7.bを参照されたい)。これらの3つの集団は、単一細胞RNA配列決定(scRNAseq)を使用して転写的に特徴付けられた。UMAP可視化は、HE細胞をHSC様細胞から遠位に配置し、EHT細胞がこれら2つの集団に架橋し、逐次EHTプロセスを確認した(図1a)。加えて、データセットの擬時間分析を行い、G0(図7、c)およびS/G2M(図7、d)の2つの細胞周期経路を取った。両方の事例では、軌跡の初めに豊富なHE細胞、中程にEHT細胞、最後にHSC様細胞が観察された(図7、cおよびd、棒グラフ)。HE細胞は、KDR、FLT1、CDH5などの内皮マーカーを発現したが、造血マーカーを発現せず、対照的に、他のEHTシステムにおいて以前に示されるように(Zhou,F.et al.Nature 533,487-492(2016)、Swiers,G.et al.Nat Commun 4,2924(2013)、およびGuibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))、EHT細胞は内皮および造血マーカーの両方を発現し、HSC様細胞はRUNX1、TAL1、WAS、およびSPNなどの造血マーカーのみを発現した(図1b)。単離された臍帯血CD34細胞データセットを生成し、scCoGAPSパッケージを使用してEHTプロセスデータセットに投影し、最も高いパターン重量がパターン1およびパターン3の一部であったことを観察し、両方は我々のHSC様クラスター(図7、e)を包含し、臍帯血CD34細胞が、本明細書の他の場所で記載されるiPSC由来のHSC様細胞とほとんどの転写物を共有することを証明した。EHTプロセスデータを、カーネギー発生段階(CS)13の初代ヒト胚性細胞の最近公開されたscRNAseq分析と比較した(Zeng,Y.et al.Cell Res 1-14(2019))。動脈内皮および造血(AEC/Hem)クラスターにおける99個の細胞のうち、50個、36個、および13個の細胞が、それぞれ、HE、EHT、およびHSC様集団にマッピングされ(図1c)、それらが図1aにおけるEHTデータセットと同様にクラスター化された。さらに、EHTデータセットと同様に、HEにマッピングされたAEC/Hemクラスター細胞は、KDR、FLT1、CDH5などの内皮マーカーを発現し、HSC様細胞にマッピングされた細胞は、RUNX1、TAL1、WAS、およびSPNのような造血マーカーを発現した(図1d)。データセットは、scCoGAPSパッケージを使用してZeng et al.からのヒトCS 13背側大動脈集団データセットにマッピングした。HE集団(パターン9)の大部分をCS 13 AECおよびEC集団(灰色の矢印)と共局在化し、HSC様集団(パターン7-8)のかなりの部分をCS 13 Hemクラスター(ピンク色の矢印)にマッピングした(図7、f)。CS 13データの逆マッピングをデータセットに行った場合、CS 13 EC集団をHE細胞の近くにマッピングし(パターン9、灰色の矢印)、CS 13 HemクラスターをEHTおよびHSC様細胞の両方の近くにマッピングした(パターン10、緑色の矢印)(図7、g)。よって、例において、システムは、ヒトEHTプロセスをうまく捕捉し、得られるHE、EHT、およびHSC様集団は、CS13でヒト胚において発生する細胞型と同等の血液-内皮転写シグネチャーを有する。
【0073】
次に、HEおよびEHT集団の両方の造血の可能性を検証した。両方の細胞型が造血細胞(CD43)を生じさせた(図8、a)。継代培養の6日目に、HEまたはEHT細胞に由来するほとんどすべての細胞(>96%)はCD43であり、大部分はCD34発現を失い(>86%)、それらの成熟を示した。両方の細胞培養において、紡錘形の内皮細胞は、それらの形態を円形の造血細胞に変化させた(図8、b)。HEおよびEHT由来継代培養の両方において、赤血球(CD43GPA)細胞集団および非赤血球汎造血CD43CD45細胞集団は、それぞれ、3日目および6日目に明確に識別可能であった(図8、c)。Kennedy et al.(Kennedy,M.et al.Cell Reports 2,1722-1735(2012))によって記載されるモデルによると、CD43GPAおよびCD43CD45細胞集団が生成される時間枠は、それぞれ、それらの原始的および決定的性質を示唆する。また、継代培養されたHSC様細胞における胚(HBZ、HBE1)、胎児(HBA1、HBA2、HBG1、HBG2)、および成人(HBD、HBB)グロビン上方調節の存在は、この設定において、我々が原始的および決定的造血細胞の両方を得ることをさらに支持する(図8、d)。要するに、これらの結果は、この分化システムが、ヒトEHTプロセスを正確にモデル化することを可能にし、得られたHE細胞を効率的に継代培養することが、原始的および決定的造血集団を生じさせることを示す。
【0074】
解糖はEHT中に異なるプロセスに燃料供給し得る
例において、EHT集団で発生する代謝プロセスを説明するために、解糖をHE、EHT、およびHSC様細胞で評価した。分化に伴う解糖能および解糖の漸増が示された(図2、a、図9、a)。また、scRNAseqによって評価される解糖酵素HK1、PFKFB2、TPI1、GAPDH、PKLR、ENO3、LDHA、およびLDHBの発現も、EHT中に増加した(図2、b)。いくつかの例では、CS 13からのヒト初代細胞におけるEHT中のこれらの解糖酵素の大部分の増加も示され(Zeng,Y.et al.Cell Res 1-14(2019))、インビトロの結果と一致する(図.9、b)。
【0075】
EHT中に解糖活性が必要かを調べる例において、HE細胞を、解糖を遮断する、グルコース類似体、2-デオキシ-D-グルコース(2-DG)で処理した(図9、c)。この処理は、継代培養の3日目にHE細胞からのCD43細胞出力を有意に低減した(図2、c、図9、d)。また、2-DGの存在下では、3日目のCD43GPA細胞集団および6日目のCD43CD45細胞集団の生成が著しく損なわれ、対照の50%未満に低下した(図2、d、図9、e)。興味深いことに、HEではなく、EHTまたはHSC様細胞の増殖速度は、2-DGの存在下で有意に低減した(図2、e、図9、f)。これらの結果は、解糖がHE細胞が造血分化を誘導するために重要である一方で、EHTプロセス中の後期ステップでEHTおよびHSC様細胞の増殖にも燃料供給し得ることを示す。
【0076】
ミトコンドリア呼吸はEHTプロセス中に徐々に増加し得る
解糖および増殖の増加とともに、HSC様細胞はまた、HEおよびEHT細胞と比較して増加したグルコース取り込みを有した(図2、f)。興味深いことに、解糖フラックスはHE細胞と比較してEHT細胞においてより高かったにもかかわらず、グルコース取り込みはこれら2つの細胞型において同等であった。この結果は、我々に、ミトコンドリア呼吸がHE対EHT細胞においてより活性であったかを調査するように促した。予期せぬことに、EHT細胞は、HE細胞と比較して、より高いレベルの基礎呼吸、ATP産生、および最大呼吸を示した(図2、g、図10、a)。また、TMRE染色によって測定されるミトコンドリア活性は、HE細胞と比較して個別に分析されたEHT細胞において有意に増加し、我々は、HSC様細胞の場合においてさらに高い速度を観察した(図2、h)。ミトコンドリアを脱分極させるFCCPによる処理は、すべての細胞型においてTMREシグナルを無効にし、OXPHOSがこれらの集団において活性であったことを示す(図2、h)。TMRE染色と一致して、我々が検出した最も高い基礎呼吸速度は、HSC様細胞であった(図2、i)。共焦点顕微鏡による生細胞イメージングを使用して、我々は、紡錘形のHE細胞におけるミトコンドリア活性対同じウェルにおけるそれらの新しく形成された円形の造血子孫を比較した。TMRE染色強度測定は、HEウェルにおける紡錘形細胞と比較して円形において2倍高いミトコンドリア活性を示し、この値は、HSC様細胞において検出されたレベルと同様であった(図2、j)。また、我々は、scRNAseqによるHE、EHT、およびHSC様集団における複合体I(NDUFと呼ばれる遺伝子)、II(SDHA)、IV(COXと呼ばれる遺伝子)、およびV(ATP5と呼ばれる遺伝子)のサブユニットを含む、OXPHOSに関与するいくつかの遺伝子の発現の漸増を観察した(図10、b)。この結果は、EHT中のTCAサイクル酵素の漸進的増加を伴った(図2、k)。我々は、CS 13でヒト初代細胞においてEHT中にOXPHOS関連遺伝子およびTCAサイクル酵素の両方の漸増を観察し(Zeng,Y.et al.Cell Res 1-14(2019))、我々のインビトロでの所見を確認した(図10、cおよびd)。まとめると、これらの結果は、TCAサイクル活性、ミトコンドリア呼吸、およびOXPHOSがEHTプロセス中に徐々に増加することを示す。
【0077】
グルタミンはHEの造血分化を開始する制限ステップであり得る
グルコースを含まない培地でも、HEおよびEHT細胞は、高い基礎呼吸レベルを有した(図10、e)。よって、これらの細胞はまた、ミトコンドリア呼吸のために他のエネルギー源に依存し得る。グルタミンは、TCAサイクルの中間体であるα-ケトグルタル酸塩(α-KG)を生じさせることができ、結果としてOXPHOSに与える(図11、a)。図に示されるように、HE、EHT、およびHSC様細胞は、いくつかの異なるグルタミン輸送体を発現し(図11、b)、HSC様細胞は、初代臍帯血HSCにおいて前述されるように、最高レベルのSLC1A5輸送体を発現した(Oburoglu,L.et al.Cell Stem Cell 15,169-184(2014))。
【0078】
グルタミンがEHTに重要であるかを決定するために、グルタミナーゼ(GLS)酵素を遮断し、これはHE細胞をBPTESで処理することによって、グルタミンのグルタミン酸塩への脱アミド化を触媒する(図11、a)。BPTESの存在下での3日目のHE由来CD43GPA赤血球集団および6日目のCD43CD45集団の生成における急激な減少が図に示される(図11、cおよびd)。この結果は、いくつかの例において、グルタミンがTCAサイクルに入ることがEHT中の造血分化に必要であり得ることを示す。
【0079】
グルタミンはまた、ヌクレオチドおよび非必須アミノ酸(NEAA)合成を含むいくつかの代謝経路に関与する(DeBerardinis,R.J.&Cheng,T.Oncogene 29,313-324(2009))。したがって、EHT中のその役割をよりよく理解するために、HE細胞はその不在下にある。グルタミン欠乏は、継代培養の3日目にHE細胞からのCD43細胞出力を無効にした(>80%減少)(図3、a)。この表現型をレスキューするために、グルタミンを含まない培養培地は、ヌクレオシド、NEAA、またはα-KGの細胞透過性形態(ジメチル-ケトグルタル酸塩、DMK)で補充し、これらはすべてグルタミンから誘導することができる基質である(DeBerardinis,R.J.&Cheng,T.Oncogene 29,313-324(2009))。ヌクレオシド、NEAA、または両方の組み合わせは、グルタミン欠乏において見られる効果をレスキューすることができなかった(図11、e)。しかしながら、DMK付加は、HE細胞からのCD43細胞出力を最大60%レスキューした(図3、a、図11、e)。また、DMK/ヌクレオシド、またはDMK/ヌクレオシド/NEAAの組み合わせは、HE細胞に由来するCD43細胞のパーセンテージをさらに増加させ、対照条件のレベルに達した。
【0080】
TCAサイクルの別の燃料であるピルビン酸塩はグルタミンに取って代わり得るため、我々は、HE細胞をピルビン酸デヒドロゲナーゼキナーゼ(PDK)阻害剤、ジクロロ酢酸塩(DCA)で処理して、グルタミン欠乏中のピルビン酸デヒドロゲナーゼ(PDH)活性を増加させた。グルタミンなしでは、例において、DCA処理単独では、対照において見られるCD43細胞レベルを回復することができなかった(図11、f)。
【0081】
特定の例では、CD34発現を失ったより成熟したCD43細胞のパーセンテージは、対照と比較してグルタミンを含まないDMK処理条件において有意に減少した(図3、a、図11、g)。しかしながら、ヌクレオシド付加は、単独で、またはNEAAと一緒に、CD43CD34細胞のパーセンテージを対照において観察されるレベルに回復した。ヌクレオチドは増殖する細胞において不可欠であるため、特定の例では、分化するHE細胞の増殖はこの因子に依存した。いくつかの例では、DMKまたはヌクレオシ単独では、対照条件において見られる増殖プロファイルを回復することができず、実際、これら因子の両方の付加のみが、グルタミン欠乏中のHE細胞の増殖を回復させた(図3、b、図11.h)。これらの結果は、グルタミンがHEからのCD43細胞の生成に重要であり得、TCAサイクル燃料供給において、および増殖支援のためのヌクレオチド産生において役割を果たすことを示す。
【0082】
グルタミンは造血集団を差次的に維持する
以前に、赤血球分化は、グルタミン燃料供給されたヌクレオチド合成が必要であることが示されている(Oburoglu,L.et al.Cell Stem Cell 15,169-184(2014))。よって、HE細胞を増殖色素(Cell Trace Violet、CTV)で染色し、新たに形成されたGPAまたはCD45細胞の増殖状態を3日後に評価した。GPA細胞は分裂した細胞にクラスター化した(低いCTV MFI値)が、興味深いことに、HE細胞に由来するCD45細胞は、分裂をほとんどまたはまったく有さなかった(高いCTV MFI値、図3、c、図11、i)。グルタミンなしでのHE継代培養の3日目および6日目に、DMK単独は、CD43GPA集団を対照で見られるレベルまでレスキューすることができなかった(図11、j)。しかしながら、DMK/ヌクレオシドまたはDMK/ヌクレオシド/NEAAの組み合わせは、グルタミンの存在下で見られるものに相当するCD43GPA集団を生じさせた(図3、d、図11、j)。その結果、グルタミンは、炭素ドナーおよび窒素ドナーの両方として機能して、それらの増殖プロファイルに沿って、ともにHE細胞からのCD43GPAの産生に必要な、α-KGおよびヌクレオチドを産生する(図3、c)。
【0083】
興味深いことに、条件におけるCD43CD45細胞のパーセンテージの有意な増加は、対照と比較してDMKまたはDMK/ヌクレオシド(図3、d、図11、j)によって回復した。HE由来のCD45細胞は増殖を開始するのがより遅いという所見(図3、c)と同様に、DMKは、ヌクレオシドの不在でもHEからのそれらの誘導には十分であった。よって、TCAサイクルにおける増加は、CD45成熟造血細胞の形成に有利に働く。DMK/ヌクレオシド条件において対照と同様のレベルのCD43GPAで観察されるように(図4、d)、これはCD43CD45細胞が他の集団を置き換えるために培養物を引き継ぐ可能性を排除する。DMKが決定的造血細胞の形成を誘導するかを理解するために、3日目のHE細胞をOP9-DL1ストロマと共培養し、リンパ球分化を誘導した。3日の継代培養中のグルタミン欠乏またはヌクレオシド補充単独は、HE細胞が共培養においてNK細胞を生じさせるのを防止したが、DMKまたはDMK/ヌクレオシド補充は、効率的なNK細胞分化を可能にした(図3、eおよび図11、k)。よって、グルタミンは、EHT中に不可欠であり、HEからの原始的GPAおよび決定的CD45集団の増殖を差次的に調節する。
【0084】
ピルビン酸塩の調節は、HEからの造血出力を再形成し得る。
いくつかの例では、HE細胞は、それらの解糖速度はより低いものの、EHT細胞と同様のレベルでグルコースを取り込み(図2f)、したがって、ピルビン酸酸化がHE細胞の造血コミットメントに重要であるかが調査された。ピルビン酸塩は、ミトコンドリアピルビン酸担体複合体(MPC)を介してミトコンドリアによって取り込まれ、PDH酵素によってアセチル-CoAに変換されて、TCAサイクルを補充することができる(図4、a)。ピルビン酸塩がミトコンドリアに入ることは、UK5099と呼ばれる特定のMPC阻害剤を使用して遮断した(図4、a)。HE細胞では、EHTまたはHSC様細胞とは異なり、MPC阻害は、継代培養の3日目にCD43GPA細胞出力における著しい増加をもたらした(図4、bおよび図12、a)。この結果を確認するために、HE細胞を1-アミノエチルホスフィン酸(1-AA)、PDH阻害剤(5)で処理し(図4、a)、対照と比較してGPA細胞出力における有意な増加が観察された(図12、b)。さらに、いくつかの例では、両方のMPCサブユニット、MPC1およびMPC2は、shRNAを使用して下方調節され(図12、c)、継代培養の3日目にCD43GPA細胞出力における2.7倍の増加が観察され(図12、d)、UK5099での結果を確認した。対照と比較して、UK5099の存在下でのHEに由来するGPA集団の増殖において差は観察されなかった(図12、e)。これらの結果は、解糖のためのグルコースの使用が赤血球細胞形成を駆動するのに十分であり得、ピルビン酸塩がミトコンドリアに入ることを阻害することが赤血球系統へのHE細胞の分化の増加をもたらすことを示す。
【0085】
総CD43細胞のレベルが、6日目のUK5099処理および未処理条件間で不変であったが(図12、f)、HSC様細胞ではなく、HEおよびEHT細胞の両方に由来するCD43CD45集団において2倍の減少が観察された(図4、c、図12、g)。同様に、1-AA処理は、総CD43細胞レベルが不変であったとしても、HE由来CD45細胞集団における有意な減少をもたらした(図12、h)。いくつかの例では、UK5099は、ともにHEに由来する、CD45細胞の増殖またはHSC様細胞の頻度に対して効果を有さなかった(図12、iおよびj)。これらの結果は、ピルビン酸塩がミトコンドリアに入ることを遮断することが、EHT中のCD45造血運命への分化を損なうことを示し得る。
【0086】
特定の例では、ミトコンドリアへのピルビン酸塩フラックスを増加させることによって、反対の効果が誘導され得る。DCAを使用して、PDH複合体を抑制するPDKが遮断され、これはピルビン酸塩がアセチル-coAに変換され、潜在的にTCAサイクルに燃料供給することを可能にする(図4、a)。CD43GPA細胞の形成は、HE継代培養の3日目でDCAによって有意に改変されなかったが(図12、k)、6日目でのこの集団における50%減少が処理された条件で観察された(図4、d、図12、l)。よって、DCAは解糖を直接遮断しないため、HE細胞からの原始的赤血球分化に影響を与えない場合がある。実際、HE継代培養に由来するGPA集団の増殖は、継代培養の3日目にDCAによって影響されなかった(図12、m)。DCAでの継代培養の6日目に、EHT細胞ではなく、HEに由来するCD43CD45細胞のパーセンテージにおいて80%増加が観察された(図4、e、図12、n)。CD45細胞の増殖またはHEに由来するHSC様細胞の頻度は、DCAによって影響されなかった(図12、oおよびp)。増殖に対するUK5099およびDCAのいかなる効果も完全に除外するために、EdU組み込みを継代培養の初期の時点(1日目および2日目)で行い、UK5099またはDCA処理による増殖の差は見られなかった(図12、q)。まとめると、これらの結果は、ピルビン酸塩がTCAサイクルに入ることが阻害される場合、HE細胞が優先的に赤血球細胞を生じさせ得ることを示し、一方、ピルビン酸塩がミトコンドリアにおける酸化に向かって推進される場合、増加したTCAサイクル燃料供給は、HE細胞の決定的CD45分化に有利に働く。
【0087】
例において、HE細胞におけるUK5099でのMPC阻害の3日または6日後、赤血球コロニー(CFU-E)形成は、未処理条件と比較して有意に増加したが、顆粒球およびマクロファージコロニーは減少した(CFU-G、GM、およびM)(図12、rおよびs)。対照的に、DCAでの3日のPDK阻害は、CFUに対する効果を有さなかったが(図12、r)、6日のDCA処理は、CFU-Eの減少およびCFU-Mコロニーの有意な増加をもたらした(図12、s)。CFU-G、CFU-GM、およびCFU-Mコロニーの合計に対するCFU-Eコロニーの比は、対照と比較して、UK5099処理細胞において20倍高く、DCA処理細胞において3倍超低かった(図4、f)。すべての条件において、明赤色の原始的赤血球(EryP)および褐色がかった決定的赤血球(EryD)コロニーの両方が観察された(図12、t)。しかしながら、UK5099またはDCAは、HBA1-2(成人グロビン)発現に対する効果を有さなかったが(図12、u)、UK5099処理されたHE細胞から得られたコロニーにおけるHBE1(胚)およびHBG1-2(胎児)グロビン転写物の有意な増加(図4、g)が観察され、MPC阻害が原始的赤血球細胞の生成を増加させることを確認した。
【0088】
特定の例では、DCAが決定的造血細胞の形成を誘導するかを理解するために、OP9-DL1ストロマ共培養における3日目のHE細胞においてリンパ球分化が誘導された。UK5099処理はNK細胞形成を損なったが、DCA処理は未処理HE細胞と比較してNK細胞分化を有意に増加させた(図4、h、図12、v)。全体として、例において、これらの結果は、フローサイトメトリーデータを確認し、UK5099が原始的赤血球形成を増加させ得る一方で、DCAが後期段階でHEからの骨髄/リンパ球分化に有利に働くことを示す。
【0089】
インビボ設定におけるこれらの所見を検証するために、妊娠マウスに、胎生期(E)9.5にUK5099またはDCAを注射して、E7-7.25で行われる原始的造血ではなく、E9-9.5およびE10.5で発生する決定的造血(両方の第2および第3波)を生じさせる造血内皮に影響を及ぼした(Palis,J.et al.Development 126,5073-5084(1999)、およびMedvinsky,A.&Dzierzak,E.Cell 86,897-906(1996))。いくつかの例では、胚における血液系統出力は、胎児肝臓(FL)が造血の主要部位である場合、E14.5でのFLの細胞組成を特徴付けることによって評価された。いくつかの例では、表現型長期HSC(LT-HSC)の頻度は、UK5099またはDCAによって影響されず(図4、i)、インビトロでの所見を確認した(図12、jおよびp)。主に巨核球子孫を生じさせる、リンパ球/骨髄潜在性およびHPC-2を有する制限された前駆体である、造血前駆細胞(HPC)-1は、対照およびUK5099注射条件と比較して、DCA注射マウスからの胚において有意に増加した(図13、a)。これと一致して、TおよびB細胞レベルの両方は、DCA対対照およびUK5099注射胚において増加し(図4、j)、DCAで増加したCD45決定的出力を示すインビトロの結果を支持した。また、例において、DCA処理は、FLにおける0、4、および5段階赤血球集団の有意な減少につながり得、対照およびUK5099条件と比較して1、2、および3段階には有意差はない(図13、bおよびc)。いくつかの例では、このプロファイルは、決定的赤血球細胞産生における機能障害(S0における減少)を示し、以前に記載されるように(Fraser,S.T.et al.Blood 109,343-352(2007)、およびIsern,J.PNAS 105,6662-6667(2008))、注射前に形成された原始的赤血球は、FL(S1、2、および3)において後期成熟段階にあるか、またはFLから循環へと排出された(S4および5における減少)。
【0090】
さらに、例において、図13、dに示されるゲーティング戦略に従って選別された、DCA処理胚からのLT-HSCは、対照およびUK5099処理条件と比較して、有意により多くのCFU-GMコロニーおよびより少ないBFU-Eコロニー(図13、e)、BFU-E対CFU-GMの比の80%減少(図4、k)を生じさせた。UK5099によるインビボEHTおよび造血に対する顕著な効果(図4、i-k)が観察されず、MPC阻害が好ましくは原始的造血波に影響を与えることを確認した。よって、インビトロでの結果と類似して、DCAによるPDK阻害は、インビボでの成熟赤血球細胞を犠牲にしてリンパ系/骨髄細胞の頻度を増加させる。
【0091】
特定の例では、iPS由来細胞の決定的造血能を評価するために、OP9-DL1ストロマと共培養された3日DCA処理されたHE細胞を、照射されたNSGマウスに静脈内注射した。以前の研究に相当する生着レベルが得られ(Rahman,N.et al.Nat Commun 8,1-12(2017))、8週目に末梢血(PB)中に約1%のヒトCD45細胞が含まれた(図13、f)。8週目にDCA処理細胞が注射されたNSGマウスのPB中で有意により多くのヒトB細胞が検出されたが(図13、g)、骨髄細胞レベルは未処理条件と同様であった(図12、h)。12週目に、両方の条件(図4、l)で同様のレベルのヒトHSC(CD34CD38CD90CD49fCD45RAとして定義される)が見られたが、DCA処理条件(図4、m)においてリンパ球共通前駆体(CLP)集団の有意な増加が検出された。この結果と一致して、DCA処理HE細胞が注射されたNSGマウスのBMにおいて有意により多くのヒトB細胞が観察され(図4、n)、骨髄細胞のレベルに差はなかった(図4、o)。さらに、DCA処理HE細胞が注射されたNSGマウスの胸腺において有意により多くのCD4CD8DP胸腺細胞が検出された(図4、p、図13、i)。まとめると、これらの結果は、DCAでミトコンドリアへのピルビン酸塩フラックスを増加させることが、HE細胞を決定的造血および優先的にリンパ球運命へインビボで推進することを示し得る。
【0092】
ピルビン酸塩運命は単一細胞レベルでのHE細胞の造血系統コミットメントを指示し得る
特定の例では、ピルビン酸塩操作の分子効果を分析するために、HE細胞のトランスクリプトームプロファイルを、対照およびUK5099またはDCA処理細胞において、処理の初期時点(2日目)に、単一細胞レベルで評価した。まず、すべての条件を一緒に群化し、細胞を7つのクラスターに分離した(図5、a)。HE細胞の大部分は、ENG、CDH5、PROCR、およびANGPT2を含む内皮マーカーを発現し(図14、a)、それらの発現は、主にクラスター1~5に限定された(図5、b)。対照的に、クラスター6および7における細胞は、RUNX1、GATA2、MYB、およびSPNを含む造血遺伝子を発現した(図5、bおよび図14、b)。よって、この時点は、クラスター6および7内で発生する造血細胞へのHE細胞のコミットメントを捕捉し得る。
【0093】
単離されたクラスター6および7に焦点を当てた例(図5、c)では、早期赤血球形成調節因子であるRYK(Tusi,B.K.et al.Nature 555,54-60(2018))、および赤血球特異的KLF3は、すでにクラスター6において高レベルで発現されたが、TAL1、GATA2、ZFPM1、KLF1、NFE2、ANK1、およびHBQ1などの他の赤血球マーカーは、クラスター7においてより高度に発現された(赤血球マーカー、図5、c)ことがわかった。早期リンパ球細胞運命調節因子POU2F2(B細胞)およびGATA3(T細胞)ならびに骨髄マーカーSWAP70およびIRF8は、クラスター6においてより高いレベルで発現したが、Tリンパ球BCL11B、骨髄単球CSF1R、CEBPE、および巨核球PF4は、クラスター7において最も高かった(リンパ球/骨髄マーカー、図5、c)。よって、クラスター6細胞は、特定の系統の早期調節因子を発現したが、クラスター7細胞は、より成熟した造血細胞に特徴的な転写因子を発現し始めた。また、クラスター7では、赤血球転写因子を発現する細胞のパーセンテージは、75%超であったが、リンパ球または骨髄マーカーを発現する細胞は、HEからの、それぞれ、GPAおよびCD45細胞の早期および後期出現に応じて、合計の20%未満を表した(図5、c)。
【0094】
いくつかの例では、クラスター6における細胞のパーセンテージは、条件間で一定であったが、対照と比較してクラスター7ではUK5099処理HE細胞が38%多く、DCA処理HE細胞が35%少なかった(図14、c)。この結果は、ピルビン酸塩調節が初期造血コミットメントに影響しない場合があることを示す(クラスター6)。しかしながら、それは系統コミットメントに対して効果を有するようである(クラスター7)。
【0095】
特定の例では、クラスター6および7において、赤血球系統遺伝子RYK、KLF3、TAL1、GATA2、ZFPM1、KLF1、NFE2、ANK1、およびHBQ1の平均発現レベルは、未処理HE細胞と比較してUK5099処理HE細胞においてより高く、これらの因子は、DCA処理HE細胞においてほぼ不在であった(左側ドットプロット、図5、d)。対照的に、DCA処理HE細胞は、対照およびUK5099処理HE細胞と比較して、より高いレベルのリンパ球/骨髄転写因子SWAP70、POU2F2、GATA3、CSF1R、PF4、BCL11B、CEBPE、およびIRF8を発現した(右側ドットプロット、図5、d)。
【0096】
単一細胞レベルに対するピルビン酸塩操作の効果をさらに評価するためのいくつかの例では、単一のHE細胞をOP9-DL1ストロマ上に選別し、GPAクローンを14日目にスコアリングした。条件当たり合計552個の単一細胞から、対照における9個のGPAクローンと比較してUK5099処理条件において12個のGPAクローン、DCA処理条件において7個のGPAクローンが検出された(図14、d)。この結果は、UK5099の存在下で赤血球系統へのHE細胞の優先的なコミットメントを確認し得る。まとめると、これらの結果は、HE分化の早期段階で、ピルビン酸塩使用の調節が系統特異的転写因子の発現に直接影響を及ぼし、HE細胞の系統コミットメントを誘導することを示し得る。
【0097】
MPC阻害中の原始的赤血球コミットメントはLSD1に依存し得る
以前の研究は、リジン特異的デメチラーゼ1(LSD1)は、EHTおよび特に赤血球系統にとって重要であり得ることを示している(Takeuchi,M.et al.PNAS 112,13922-13927(2015)、およびThambyrajah,R.et al.Nat Cell Biol 18,21-32(2016))。EHT中、LSD1は、HDAC1/2(Thambyrajah,R.et al.Stem Cell Reports 10,1369-1383(2018))およびGFI1/GFI1B(Thambyrajah,R.et al.Nat Cell Biol 18,21-32(2016))と協調して作用して、エピジェネティックな変化を誘導する。いくつかの例では、CD43造血細胞の出現を損なうHDAC1/2阻害剤(トリコスタチンA、TSA)を使用したEHTにとってHDACが重要であり得ることが示された(図15、a)。また、LSD1、GFI1、およびGFI1Bは、DCA処理細胞と比較してUK5099処理細胞においてより高いレベルで発現されることが観察され(図15、b)、ピルビン酸塩異化による系統指定がLSD1依存性であり得ることを示す。LSD1がトラニルシプロミン(TCP)で遮断されたか、またはshRNAによって下方調節された条件下(図15、c)、HE細胞のUK5099処理後3日目でCD43GPA細胞頻度の増加は検出されなかった(図6、aおよびb)。一方、TCP処理されたHE細胞は、DCA処理と同様に6日目により多くのCD43CD45細胞を生じさせたが(図15、d)、DCAとは異なり、TCPは、文献(Schenk,T.et al.Nat Med 18,605-611(2012))において以前に記載されたように、骨髄分化を特異的に増加させた(図15、e)。よって、機構的には、MPC阻害を通した原始的赤血球生成の誘導は、HE細胞におけるLSD1によるエピジェネティックな調節に依存し得る。
【0098】
DCA依存性決定的造血はコレステロール代謝によって促進され得る
いくつかの例では、ジクロロ酢酸は、アセチル化マークの前駆体として直接使用され得、酢酸塩は、ACSS2によってアセチル-coAに変換され、ヒストンアセチルトランスフェラーゼ(HAT)を介してヒストンに移される(図15、f)。ACSS2を阻害することは、HE継代培養の6日目にCD43CD45細胞に対するDCA効果を乱さず(図15、g)、DCAがアセチル-coAに直接変換されないことを示す。また、C646単独でHATを遮断することは、HE細胞に対する効果を有さなかったが、C646+DCA処理は、DCA単独と比較してCD43CD45細胞の増加を2倍に高めた(図15、h)。HATを遮断することはDCA効果を阻害しなかったため、DCAによるH3K9またはH4の全体的なアセチル化の変化は見られなかった(図15、i)。よって、PDH活性を増強することと一緒にHATを阻害することは、他の代謝プロセスのためのアセチル-coA利用可能性を促進し得、CD45細胞の増加をもたらす。アセチル-coAは、脂質生合成(ACCを介した)のため、およびコレステロールを産生するメバロン酸経路(HMGCRを介した)のため両方の前駆体である(図6、c)。CP-640186(CP)でACCを遮断することは、DCAと同じ効果を有し、CPおよびDCAの両方での併用治療は、DCA単独と比較して6日目のCD43CD45細胞の頻度をさらに増加させた(図6、d)。よって、脂質生合成を防止することは、コレステロール産生のためのアセチル-coAの利用可能性を高め得る。実際、DCAで処理されたHE細胞では、コレステロール含有量の8%増加(図6、e)が検出され、2日目にコレステロール流出遺伝子のレベルが高くなった(図15、j)。驚くべきことに、HE細胞をアトルバスタチン(Ato)(メバロン酸経路の阻害剤)と組み合わせたDCAで処理することは、DCAの効果を無効にした(図6、f)。まとめると、これらの結果は、DCAがコレステロール生合成を促進し、これがHE細胞の決定的造血コミットメントに有利に働くことを示し得る(図6、g)。
【0099】
上で説明されたように、EHT中、移行する細胞は、解糖およびTCAサイクル/OXPHOSの同時増加とともに、エネルギー使用および代謝の根本的な変化を経験し得る。本明細書に提示される開示および結果は、グルタミンがEHTプロセスにとって重要であり、原始的赤血球および決定的造血細胞の指定において異なる役割を果たすことを初めて示す。一方、例において、解糖およびTCAサイクルの両方においてグルコースの役割があり得る。2-DGでのその使用を遮断することは、HE細胞の造血分化を損ない得る。静止状態のHSCでは、解糖は、低酸素誘導性因子-1α(HIF-1α)の安定化を通して低酸素によって調節されることが示された(Takubo,K.et al.Cell Stem Cell 7,391-402(2010))。HEからHSCへの移行はまた、HIF-1αによって調節されることが示された(Harris,J.M.et al.Blood 121,2483-2493(2013)、およびImanirad,P.et al.Stem Cell Research 12,24-35(2014))。よって、例において、HIF-1α依存性解糖誘導は、EHTにとって重要であり得る。
【0100】
本明細書に示され、上記で説明されるように、解糖は、原始的造血のためのエネルギーを提供するのに十分である。実際に、早期胚形成段階では、酸素は、全身的に利用可能ではなく、解糖は、エネルギーを産生するための一般に好まれる経路である(Gardner,D.K.et al.Semin Reprod Med 18,205-218(2000))。胚の発生において、原始的赤血球細胞は、それらの急速な増殖に燃料供給するために高速の解糖を行うことが示された(Baron,M.H.et al.Blood 119,4828-4837(2012))。同様に、本明細書に記載される設定では、HEに由来するGPA細胞は、CD45細胞よりも速く増殖し、このプロセスにヌクレオチドを提供するためにグルタミンに依存する。同様に、赤血球分化のためのヌクレオチドの供給におけるグルタミンの重要な役割は、臍帯血から得られたHSCの文脈で以前に記載されている(Oburoglu,L.et al.Cell Stem Cell 15,169-184(2014))。MPCを遮断することは、単一細胞レベルでのコミットされた細胞の増加した頻度、ならびにこの条件における赤血球因子および胚/胎児特異的グロビンのより高いレベルによって示されるように、EHTの非常に早期の段階でHEコミットメントを原始的赤血球形成へと向け直し得る。
【0101】
いくつかの例では、本明細書における、および上記に示される結果は、決定的造血同一性の特定におけるTCAサイクルおよびOXPHOSの役割を解明し得る。グルタミン欠乏またはDCA処理中にDMKでTCAサイクルに燃料供給することは、HE細胞の決定的CD45系統への増加した分化につながり得る。DCAでのPDK阻害は、原始的赤血球細胞形成に影響を与えないが、インビトロおよびインビボの両方で本明細書に示されるように、リンパ球/骨髄バイアスがかかった決定的造血を誘導し得る。HE細胞のDCA処理は、NSGマウスにおける増加したリンパ球再構成につながり得る。本明細書に提示される結果は、貧血であることが示されたが、T、B、および骨髄集団の正常な頻度を保持した、Pdk2/Pdk4ダブルノックアウトマウスにおける以前の所見と一致している(Takubo,K.et al.Cell Stem Cell 12,49-61(2013))。例において、本明細書における結果は、DCAが、コレステロール生合成に燃料供給することによってCD45細胞形成を促進し得ることを示す。この結果は、コレステロール生合成のSrebp2依存性調節がHSC出現に不可欠であることを示すゼブラフィッシュにおける洗練された研究によって裏付けられる(Gu,Q.et al.Science 363,1085-1088(2019))。ここに示されるように、HE細胞における直接的な代謝変化、すなわち増加したアセチル-coA含有量は、コレステロール代謝を促進し、決定的造血出力を制御することができる。
【0102】
異なるEHT細胞サブセットまたはpre-HSCが異なる系統傾向を表すことが以前に報告されている(Zhou,F.et al.Nature 533,487-492(2016)、およびGuibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))。本明細書に示されるような特定の例では、代謝は、HE細胞の運命を再構築することができ、系統傾向がHEレベルで決定され得ることを示す。本明細書における結果と一致して、scRNAseqをレンチウイルス系統追跡と組み合わせる最近の研究は、細胞運命バイアスが、従来の方法で以前に記載されたよりも造血発生中のはるかに早期の段階で現れることを明らかにした(Weinreb,C.et al.Science.2020 Feb 14;367(6479))。さらに、マウスHSCは、それらの形成前に確立されるエピジェネティックなプライミングにより、リンパ球または骨髄造血系統バイアスを表すことが示された(Yu,V.W.C.et al.Cell 167,1310-1322.e17(2016))。実際には、エピジェネティックな変化を代謝に結び付けることは、代謝改変を細胞プロセスの転写調節と調和させる新たに出現した分野である。したがって、本明細書において例に示されるように、MPC阻害による赤血球運命誘導は、エピジェネティックな因子であるLSD1に依存し得る。
【0103】
本明細書における例および結果は、原始的および決定的造血波の系統傾向が、YSおよびAGMニッチにおける栄養素利用可能性によって形成されることを示し得る。早期胚形成段階における酸素の不足のため、原始的造血波は、酸素について高い親和性を有する胚性グロビンを発現する赤血球細胞を形成する解糖に依存し得る(図6、g)。これは、新たに形成される組織への酸素の効率的な分布を可能にし、OXPHOSの使用を促進し得、これは決定的造血波の出現を開始し得る(図6、g)。
【0104】
本明細書で説明されるように、例において、代謝決定因子を使用して、PSCからインビトロでの決定的HSC発生を誘導することは、血液学的悪性腫瘍および障害を有する患者の造血システムを再構成することができる、移植可能な細胞を産生する方法を提供し得る。
【0105】
hiPSC培養、造血分化、および細胞分離方法
当業者は、以下および本明細書の他の場所で記載される方法および材料が単なる例であり、そのような例は、方法および材料の異なる組み合わせを使用して行われ得ることを理解するであろう。さらに、本明細書に記載される方法および材料の要素は、任意であり得る。RB9-CB1ヒトiPSC株は、マウス胚性線維芽細胞(MEF、Millipore)と共培養し、6日ごとに継代し、前述のように処理して胚様体(EB)を形成した(Guibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))。この研究において使用される分化プロトコルは、以前に記載されている(Ditadi,A.&Sturgeon,C.M.Methods 101,65-72(2016))が、以下および図7、aに示されるように、原始的および決定的造血の両方を誘導するために小さな修飾が行われた。新たに形成されたEBを、まず1ng/mlのアクチビンA(0~2日目)および3μMのCHIR99021(2日目のみ)で補足されたSFD培地に保存した。3日目に、培地を1ng/mlのアクチビンA(3日目のみ)および3μMのCHIR99021(3日目のみ)で補足された「3日目-SP34」培地に6日目までに切り替えた。6日目に、培地を、8日目までに、「6日目-SP34」培地によって置き換えた。示されるいくつかの実験では、より高い収率のHSC様細胞を得るために、EBを10日目まで保持し、この場合では、EBをマトリゲル(8μg/cm、Corning)でコーティングされた皿に8日目に播種し、10日目まで保持した。培地を、5日目および7日目を除いて、毎日交換した。8日目または10日目に(示されるように)、EBをTryPLE Express(Thermo Fisher Scientific)との5~6ラウンドの5分のインキュベーションで単数化した。CD34細胞を、ヒトCD34 MicroBeadキット(Miltenyi Biotec)を使用して選択し、前述のマーカーに従って、CD34-FITC、CD73-PE、VECad-PerCPCy5.5、CD38-PC7、CD184-APC、CD45-AF700、CD43-APCH7、GPA-eF450、CD90-BV605、ならびにHE(CD34CD43CXCR4CD73CD90VECad)、EHT(CD34CD43intCXCR4CD73CD90VECad)、およびHSC様(CD34CD43CD90CD38)細胞を選別するための生存率マーカー7AADで染色した(Guibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017)、Harris,J.M.et al.Blood 121,2483-2493(2013)、およびSchenk,T.et al.Nat Med 18,605-611(2012))。
【0106】
HE、EHT、およびHSC様継代培養
選別されたHE(40,000)、EHT(30,000)、およびHSC様(5-20,000)細胞を、1%ペニシリン-ストレプトマイシンを有するHE培地(30)においてマトリゲル(16μg/cm、Corning)でコーティングされた96ウェル平底プレート上に播種し、37℃、5%CO2、4%Oで加湿インキュベーターに一晩保持した。翌日(0日目)、ウェルをPBSで2回洗浄し、新鮮なHE培地を、示される場合、2-DG(1mM)、UK5099(10μM)、DCA(3mM)、BPTES(25μM)、TSA(60nM)、TCP(300nM)、ACSS2i(5μM)、C646(10μM)、CP-640186(5μM)、アトルバスタチン(0.5μM)、またはDMK(1.75mM)、ヌクレオシド(1X)、もしくはNEAA(1X)を含むグルタミンフリー培地と一緒に添加した。培地を交換し、薬物を2日ごとに添加し、細胞を加湿インキュベーターに37℃、5%CO2、20%Oで6~7日間保持した。写真は、CellSens DP72カメラおよびCellSens Standard 1.6ソフトウェア(Olympus)を備えたOlympus IX70顕微鏡を使用して撮影した。
【0107】
細胞外フラックス分析
HE、EHT、およびHSC様細胞間の比較のために、10日目のFACS選別細胞(≧40,000)を、2~4つの複製においてCellTak(0.56μg/ウェル)でコーティングされたSeahorse XF96細胞培養マイクロプレートウェル上に直接播種し、細胞外フラックスをSeahorse XF96アナライザーですぐに評価した。HEおよびEHT細胞間の比較のために、8日目のFACS選別細胞(≧40,000)を、3~4つの複製においてマトリゲル(16μg/cm、Corning)でコーティングされたSeahorse XF96細胞培養マイクロプレートウェル上に播種し、細胞外フラックスを、Seahorse XF96アナライザーで、播種の2日後に評価した。解糖フラックスを評価するために、ECARを、2mMグルタミンを含むXF培地において、基礎条件下(製造元の指示に従って1時間のグルコース飢餓後)ならびに25mMのグルコース、4μMのオリゴマイシン、および50mMの2-DGの添加後に測定し、データを細胞数に対して正規化した。解糖能力(ECARオリゴマイシン-ECAR2-DG)および解糖(ECARグルコース-ECAR2-DG)のレベルを計算した。酸化的リン酸化を評価するために、10mMのグルコース、2mMのグルタミン、および1mMのピルビン酸ナトリウムを含むXF培地において、基礎条件下、および4μMのオリゴマイシン、2μMのシアン化カルボニル4-(トリフルオロメトキシ)フェニルヒドラゾン(FCCP)、および1μMのロテノン/40μMのアンチマイシンAの添加後に、OCRを測定し、データを細胞数に対して正規化した。基礎呼吸(OCR基礎-OCRロテノン/アンチマイシンA)、ATP産生(OCR基礎-OCRオリゴマイシン)、および最大呼吸(OCRFCCP-OCRロテノン/アンチマイシンA)のレベルを計算した。
【0108】
フローサイトメトリー分析
継代培養の3日目および6日目に、細胞を、StemPro Accutase Cell Dissociation Reagentを用いた37℃での2分のインキュベーション後に回収し、CD34-FITC、CD14-PE、CD33-PC7、CD11b-APC、CD45-AF700、CD43-APCH7、GPA-eF450、CD90-BV605、および生存率マーカー7AADで染色し、蛍光をBD LSRIIで測定した。ミトコンドリア活性を測定するために、細胞をテトラメチルローダミンエチルエステル(TMRE、20nM)とともに37℃で30分間インキュベートした。TMRE染色の前に、陰性対照を100μMのFCCPとともに37℃で30分間インキュベートした。蛍光をBD FACSARIA IIIで測定し、MFIレベル-MFI FMOを計算した。グルコース取り込みを測定するために、細胞を2-(N-(7-ニトロベンズ-2-オキサ-1,3-ジアゾール-4-イル)アミノ)-2-デオキシグルコース(2-NBDG)とともに37℃で30分間インキュベートし、蛍光をBD FACSARIA IIIで測定した。増殖を測定するために、細胞をCellTrace Violet(CTV)キットで製造元の指示に従って処理し(10分のインキュベーション)、蛍光をBD LSRFortessaで測定した。EdU組み込みを測定するために、24時間のEdUパルス後の継代培養の1日目または2日目に、Click-iT EdUフローサイトメトリー細胞増殖アッセイ(Thermo Fisher Scientific、C10424)を製造元の指示に従って使用して、HE細胞を評価した。フローサイトメトリー出力を、FlowJoソフトウェアで、すべての実験においてダブレットおよび死細胞を除外するSSC-A/FSC-A、FSC-H/FSC-A、SSC-H/SSC-A、および7-AADに対する初期ゲーティングを用いて分析した。
【0109】
コロニー形成単位アッセイ
継代培養されたHE細胞を、StemPro Accutase Cell Dissociation Reagentを用いて37℃で2分間処理し、解離された細胞を、3mlのMethocult H4230(STEMCELL Technologies、France)(製造元の指示に従って、2.5μgのhSCF、5μgのGM-CSF、2.5μgのIL-3、および500 U EPOを含有する20mLのIscove’s Modified Dulbecco’s Mediumで調製)に再懸濁した。各混合物を、組織培養処理されていない6ウェルプレートの2ウェルに分けた。37℃、5%CO2、20%Oの加湿インキュベーターにおける12日のインキュベーション後、コロニーを形態学的に識別し、スコア付けした。グロビン分析のために、MethocultウェルにおけるコロニーをPBSで採取し、完全に洗浄し、β-メルカプトエタノールを含むRLTバッファーで凍結した。RNA抽出およびRT(Qiagen)後、遺伝子発現をq-PCRによるtaqmanプローブで評価した。この研究で使用されるtaqmanプローブは、HBA1/2(Hs00361191_g1)、HBE1(Hs00362216_m1)、HBG2/1(Hs00361131_g1)、およびKLF1(Hs00610592_m1)である。
【0110】
OP9-DL1ストロマに対するリンパ球分化アッセイ
示されるように、UK5099(10μM)、DCA(3mM)の存在下、またはDMK(1.75mM)、ヌクレオシド(1X)、もしくはNEAA(1X)を含むグルタミンを含まない培地において培養された継代培養3日目HE細胞を、StemPro Accutase Cell Dissociation Reagentとともに37℃で2分のインキュベーション後に収集し、80%コンフルエントなOP9-DL1ストロマ上に播種した。細胞は、以前に記載されるように(Renoux,V.M.et al.Immunity 43,394-407(2015))、SCF(10ng/ml)、FLT3-L(10ng/ml)、IL-2(5ng/ml)、IL-7(5ng/ml、最初の15日のみ)、およびIL-15(10ng/ml)を含むOP9培地において培養し、毎週新しいOP9-DL1ストロマ上に継代した。共培養の35日目に、細胞をBD LSRFortessaで分析した。
【0111】
単一細胞RNAseqライブラリー調製および配列決定
選別されたHE、EHT、およびHSC様細胞、ならびに磁気的に選択された(Miltenyi Biotec)臍帯血CD34細胞を、1%ペニシリン-ストレプトマイシンを有するHE培地(Ditadi,A.&Sturgeon,C.M.Methods 101,65-72(2016))においてマトリゲル(16μg/cm、Corning)でコーティングされた96ウェル平底プレート上に播種し、37℃、5%CO2、4%Oの加湿インキュベーターに一晩保持した。翌日(0日目)、ウェルをPBSで2回洗浄し、新鮮なHE培地を、示される場合、UK5099(10μM)またはDCA(3mM)と一緒に添加した。1日目および2日目に(示されるように)、細胞を、PBS 0.04%UltraPure BSAで2回洗浄し、StemPro Accutase Cell Dissociation Reagentとの37℃で2分のインキュベーション後に収集した。細胞を、スピンダウンし、PBS 0.04%UltraPure BSAに再懸濁し、計数し(8,000~18,000細胞の収率)、ライブラリー調製をChromium Single Cell 3’Reagentキットv3指示(10x Genomics)に従って行った。配列決定は、IlluminaからのNOVASeq 6000で、10×Genomicsによって推奨されるランパラメータ(28-8-0-91)で、300pMのプールされたライブラリーの最終ローディング濃度で行った。ヒト臍帯血試料は、地方倫理委員会によって承認されたガイドラインに従ってインフォームドコンセントを得てSkane University Hospital(Lund and Malmo)およびHelsingborg Hospitalから収集した。
【0112】
単一細胞RNAseq分析
データを、Seurat v3.1.0を使用して処理および分析し、細胞がログ正規化前に最大20%のミトコンドリアリードを有することを可能にし、「vst」方法を使用して上位500の可変遺伝子を見出した。細胞周期スコアを計算し、データをミトコンドリア含有量ならびにSスコアおよびG2Mスコアの差に回帰してスケーリングした。主成分は、UMAPを計算する前に計算した。2つの発生経路を説明する擬時間軌跡は、Slingshot(Street,K.et al.BMC Genomics 19,477(2018))を使用して我々のEHTデータセットにおいて特定され、それに沿って細胞を順序付けた。次いで、細胞を各軌道に沿ってビニングし、各ビンの細胞型組成をパーセンテージとして計算した。臍帯血CD34細胞を我々のデータにマッピングし、scCoGAPSを使用して標識した(Stein-O’Brien,G.L.et al.Cell Syst 8,395-411.e8(2019))。Zeng et al.(Zeng,Y.et al.Cell Res 1-14(2019))からのCS13データを読み取り、処理してUMAPを作製し、そこから「AEC」および「Hem」と名付けた細胞を特定した。これらの99個の細胞を、我々のデータにマッピングし、SCMAPを使用して標識した(Kiselev,V.Y.et al.Nat Methods 15,359-362(2018))。我々のEHTデータを、scCoGAPSを使用してZeng et al.(Zeng,Y.et al.Cell Res 1-14(2019))からのデータにマッピングし、その逆も同様であり、各データセットにおいて10パターンが特定され、次いでprojectRを使用して互いに投影された。各細胞を、最も高い重量を達成した群に割り当てた。細胞型とパターンとの間の関係を示す概説は、分割表を形成することによって行い、このコレスポンデンス分析は、Rについてcaパッケージを使用して行った。FindAllMarkers関数を使用して、差次的に発現する遺伝子を見出した。1日目試料の細胞数は、次のとおりである:HE=1451、EHT=1523、HSC様=732。2日目試料の細胞数は、次のとおりである:HE ctrl=1195、HE+UK5099=718、HE+DCA=2309。すべての評価された内皮および造血遺伝子は、EHTプロセスを検証するために以前にいくつかの刊行物で使用された(Zhou,F.et al.Nature 533,487-492(2016)、Swiers,G.et al.Nat Commun 4,2924(2013)、Ng,E.S.et al.Nature Biotechnology 34,1168-1179(2016)、およびGuibentif,C.et al.Cell Reports 19,10-19(2017))。遺伝子発現分析のために、解糖、酸化的リン酸化、グルタミン輸送、およびコレステロール流出の遺伝子セットをMolecular Signatures Database(MSigDB)からダウンロードした。
【0113】
shRNAを介した下方調節
目的の遺伝子を認識する短ヘアピン配列は、前述のように、最小限の毒性のためにマイクロRNAコンテキストに埋め込まれた、GFP発現pRRL-SFFVベクターにクローン化した(Fellmann,C.et al.Cell Reports 5,1704-1713(2013))。各レンチウイルスバッチは、22μgのpMD2.G、15μgのpRSV-Rev、30μgのpMDLg/pRRE、および75μgのshRNAベクターを、2.5MのCaClを使用してコトランスフェクトすることによって、HEK 293T細胞の2つのT175フラスコにおいて産生した。トランスフェクションの16時間後に培地を交換し、トランスフェクションの48時間後にウイルスを採取し、20,000×gで2時間4℃でペレット化し、100μlのDMEMに再懸濁し、アリコートし、-80℃で保持した。各shRNAの下方調節効率は、臍帯血CD34HSPCのレンチウイルス形質導入の3日後、選別されたGFP細胞においてqPCRによって対応する遺伝子発現を評価することによって測定した。選別の翌日にレンチウイルス粒子の培養培地への直接添加によって、HE細胞を形質導入した。
【0114】
インビボ化合物注射およびマウス造血評価
妊娠雌C57Bl/6xB6.SJLマウスに、E9.5でUK5099(4mg/kg)またはDCA(200mg/kg)またはPBS(対照)を腹腔内注射した。胚をE14.5で採取し、個別に計量し、処理した。胎児肝臓を解剖し、2%ウシ胎児血清(FBS)で補足された800μLの氷冷PBS中でホモジナイズし、FL細胞を、2%FBSを含むPBSで洗浄した。分化した系統パネルについて、細胞をB220およびCD19(B細胞マーカー)-PE、CD3e-APC、Ter119-PeCy7、およびCD71-FITCで染色し、BD FACSARIA IIIで分析した。HSCパネルについて、試料をまず塩化アンモニウム溶液(STEMCELL Technologies、フランス)で処理して赤血球を溶解し、2%FBSを含む氷冷PBSで2回洗浄し、CD3e、B220、Ter119、Gr1(系統)-PeCy5、c-Kit-Efluor780、Sca1-BV421、CD48-FITC、CD150-BV605、および7-AAD(死細胞除外のため)で染色し、BD FACSARIA IIIで分析した。フローサイトメトリー出力を、FlowJoソフトウェアで、ダブレットを除外するSSC-A/FSC-AおよびFSC-H/FSC-Aに対する初期ゲーティングを用いて分析した。CFUアッセイの播種について、100個のLT-HSCを選別し(図13、dに示されるゲーティング戦略)、3.0mLのMethocult M3434(STEMCELL Technologies、フランス)に再懸濁した。各混合物を、組織培養処理されていない6ウェルプレートの2ウェルに分けた。37℃、5%CO、20%Oの加湿インキュベーターにおける14日のインキュベーション後、コロニーを形態学的に識別し、スコア付けした。
【0115】
NSGマウス移植
選別されたヒトHE細胞(350,000)を、OP9-DL1ストロマ(60,000)と混合し、HE培地においてマトリゲル(16μg/cm、Corning)でコーティングされた12ウェルプレート上でDCA(3mM)ありまたはなしで3日間継代培養した30。対照またはDCA試料からの100,000~150,000個の細胞を、亜致死的に照射された(300cGy)8週齢の雌NOD/Cg-PrkdcscidIl2rgtm1Wjl/SzJマウス(NSG、The Jackson Laboratory)に、C57Bl/6.SJLマウス(CD45.1+/CD45.2+、インハウス繁殖)からの20,000個の全骨髄支持細胞と一緒に移植した。細胞を、静脈内尾静脈注射を通して、2%FBSを含む250μμLのPBS中の単一細胞溶液に移植した。移植されたNSGマウスの飲料水は、感染を予防するために移植後3週間シプロフロキサシン(125mg/L、HEXAL)で補足した。マウスを、制御された環境において、12時間の明暗サイクルで、餌および水を自由に与えて飼育した。実験および動物の世話は、Lund University Animal Ethical Committeeに従って行った。
【0116】
NSGマウス移植後の末梢血分析
末梢血(PB)を尾静脈からEDTAコーティングされたmicrovetteチューブ(Sarstedt、カタログ番号20.1341.100)に収集した。末梢血を、塩化アンモニウム溶液中の成熟赤血球(STEMCELL technologies)について室温で10分間溶解し、細胞表面抗体について4℃で45分間洗浄および染色し、洗浄および濾過した後、FACS AriaIII(BD)でのフローサイトメトリー分析を行った。フローサイトメトリー出力は、FlowJoソフトウェアで、ダブレット除外のためのSSC-A/FSC-AおよびFSC-H/FSC-Aに対する、死細胞除外のためのDAPIに対する、ならびにマウス細胞除外のためのhuCD45/muCD45.1に対する初期ゲーティングを用いて分析した。
【0117】
NSGマウス移植後の骨髄分析
骨髄は、12週間の移植エンドポイントで分析した。マウスを脊椎脱臼によって安楽死させ、続いて左右両方の大腿骨、脛骨、および腸骨の解剖を行った。骨髄を、乳棒および乳鉢での粉砕を通して採取し、細胞を、2%FBSを含む20mLの氷冷PBS中に収集し、濾過し、洗浄した(350xg、5分)。骨髄細胞を、赤血球(塩化アンモニウム溶液、STEMCELL technologies)について室温で10分間溶解し、細胞表面抗体について4℃で45分間洗浄および染色し、洗浄および濾過した後、FACS AriaIII(BD)でのFACS分析を行った。フローサイトメトリー出力は、FlowJoソフトウェアで、ダブレット除外のためのSSC-A/FSC-AおよびFSC-H/FSC-Aに対する、死細胞除外のためのDAPIまたは7AADに対する、ならびにマウス細胞除外のためのhuCD45/muCD45.1に対する初期ゲーティングを用いて分析した。
【0118】
NSGマウス移植後の胸腺分析
胸腺全体は、12週間の移植エンドポイントで採取した。胸腺細胞は、2%FBSを含むPBS中で上下にピペッティング、続いて50μμmの滅菌フィルターを通した濾過によって、胸腺において結合組織から機械的に解離した。試料を塩化アンモニウム溶液(STEMCELL技術)中で室温で10分間溶解することによって、赤血球汚染を除去した。試料を洗浄し、その後スピンダウンし、胸腺細胞のペレットをFACSバッファー中に再懸濁し、FACS AriaIII(BD)でのFACS分析の前に細胞表面抗体を4℃で45分間染色し、洗浄し、濾過した。フローサイトメトリー出力は、FlowJoソフトウェアで、ダブレット除外のためのSSC-A/FSC-AおよびFSC-H/FSC-Aに対する、死細胞除外のためのDAPIに対する、ならびにマウス細胞除外のためのhuCD45/muCD45.1に対する初期ゲーティングを用いて分析した。
【0119】
共焦点顕微鏡イメージングおよび定量化
TMRE染色について、継代培養の3日目に、培養培地の半分を除去し、2倍濃縮溶液の培養培地への直接添加によって細胞を20nMのTMRE(Thermo Fisher Scientific、T669)で染色した。37℃で20分のインキュベーション後、ウェルをPBSで注意深く洗浄し、新鮮なHE培地を加えた。取得中、細胞は、37℃、5%CO、20%Oの加湿インキュベーターに保持した。免疫細胞化学について、継代培養2日目のHE細胞(カバーガラスに播種される)をPBSで2回洗浄し、RTで15分間4%PFAで固定し、PBSで3回洗浄した。フィリピン染色について、固定細胞を100μg/mlのフィリピンIII(Sigma-Aldrich、F4767)で1時間インキュベートし、PBSで3回洗浄し、蒸留水ですすいだ後、PVA/DABCOでマウントした。H3K9およびH4アセチル化染色について、固定細胞を透過処理し、PBS+0.25%Triton X-100+5%正常ロバ血清(ブロッキング溶液)でRTで1時間遮断し、続いてブロッキング溶液で希釈された一次抗体と4℃で一晩インキュベーションを行った。次いで、細胞をPBS+0.25%Triton X-100(TPBS)で2×5分、ブロッキング溶液で5分洗浄した後、ブロッキング溶液で希釈された二次抗体とRTで2時間のインキュベーションを行った。その後、細胞を1μg/mlのHoechstを含有するTPBSで5分、PBSで2回洗浄した後、蒸留水ですすぎ、PVA:DABCOでマウントした。画像は、Zenソフトウェアおよび1.5倍ズーム(TMRE)または0.6倍ズーム(フィリピンおよびアセチル化)を使用して、Zeiss LSM 780共焦点顕微鏡の10倍(TMRE)または20倍(フィリピンおよびアセチル化)対物レンズで得た。取得設定は、各実験のすべての画像について同じであり、同じ数のスタックを取った。強度定量化は、Fijiソフトウェアを使用して次のように行った。TMREについて、明視野チャネルを使用して、ROIを5つの紡錘形および5つの円形細胞(ランダムに選択される)について選択し、各ROIの平均強度をTMREチャネルの合計Zスタックで計算した。フィリピンおよびアセチル化について、フィリピンチャネルの合計Zスタックが得られ、平均強度が計算された。2~3つの複製ウェルを用いた合計2~3回の独立した実験を定量化した。各複製ウェルについて、4~6つの画像を取得した。
【0120】
統計分析
条件間の差の有意性は、示されるように、GraphPad Prism 6ソフトウェアにおける複数の比較で対応のある/対応のないt検定、一元/二元配置分散分析(ANOVA)検定、またはクラスカル-ウォリス検定を使用して計算した。p値は、以下の略語で図に示される:ns、有意ではない、*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001、****p<0.0001。
【0121】
本説明は様々な実施形態の具体的詳細を記載するが、説明は例示にすぎず、決して限定として解釈されるべきではないことが理解されるであろう。さらに、当業者に起こり得る、そのような実施形態およびそれらへの修飾の様々な適用もまた、本明細書に記載される一般的な概念によって包含される。本明細書に記載される各々およびすべての特徴、ならびにそのような特徴の2つ以上の各々およびすべての組み合わせは、そのような組み合わせに含まれる特徴が相互に矛盾しないという条件で、本発明の範囲内に含まれる。上記で参照される、すべての図、表、および付録、ならびに特許、出願、および刊行物は、参照によって本明細書に組み込まれる。
【0122】
いくつかの実施形態は、添付の図面に関連して説明されている。しかしながら、図は縮尺通りに描かれていないことが理解されるべきである。距離、角度などは、単なる例示であり、例示されるデバイスの実際の寸法およびレイアウトとの正確な関係を必ずしも有するわけではない。成分は、追加、削除、および/または再配置することができる。さらに、様々な実施形態に関連する任意の特定の特徴(feature)、態様、方法、特性、特徴(characteristic)、品質、属性、要素などの本明細書における開示は、本明細書に記載されるすべての他の実施形態において使用することができる。加えて、本明細書に記載される任意の方法は、列挙されたステップを行うのに適した任意の装置を使用して実施され得ることが認識されるであろう。
【0123】
本開示の目的のために、特定の態様、利点、および新規特徴が本明細書に記載される。任意の特定の実施形態によれば、必ずしもすべてのそのような利点が達成され得るわけではないことを理解されたい。よって、例えば、当業者は、本明細書において教示または示唆され得る他の利点を必ずしも達成することなく、本明細書において教示される1つの利点または一群の利点を達成する方法で本開示が具体化または実施され得ることを認識するであろう。
【0124】
これらの発明は、特定の好ましい実施形態および例の文脈で開示されているが、本発明は、具体的に開示された実施形態を超えて、他の代替の実施形態ならびに/または本発明ならびにその明らかな修飾および同等物の使用にまで及ぶことが当業者によって理解されるであろう。加えて、本発明のいくつかの変形が示され、詳細に説明されているが、これらの発明の範囲内にある、他の修飾は、本開示に基づいて当業者には容易に明らかになるであろう。実施形態の特定の特徴および態様の様々な組み合わせまたは部分的組み合わせが行われ得、依然として本発明の範囲内に入ることも企図される。開示された発明の様々なモードを形成するために、開示された実施形態の様々な特徴および態様は、互いに組み合わせるか、または置き換えることができることを理解されたい。さらに、開示されたプロセスおよび方法のアクションは、アクションの並べ替えおよび/または追加のアクションの挿入および/またはアクションの削除を含む、任意の方法で修飾され得る。よって、本明細書に開示される本発明の少なくともいくつかの範囲は、上記の特定の開示された実施形態によって限定されるべきではないことが意図されている。特許請求の範囲における制限は、特許請求の範囲において使用される文言に基づいて広く解釈されるべきであり、本明細書においてまたは出願の審査中に記載される例に限定されず、これらの例は、非排他的であると解釈されるべきである。
図1a
図1b
図1c
図1d
図2-1】
図2-2】
図3
図4-1】
図4-2】
図5-1】
図5-2】
図5-3】
図6
図7-1】
図7-2】
図7-3】
図8
図9
図10a
図10b
図10c
図10d
図10e
図11-1】
図11-2】
図11-3】
図12-1】
図12-2】
図12-3】
図13-1】
図13-2】
図14-1】
図14-2】
図15-1】
図15-2】
【国際調査報告】