IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ノバルティス アーゲーの特許一覧 ▶ プライアント・セラピューティクス・インコーポレイテッドの特許一覧

特表2023-507364インテグリン阻害剤を使用する肝疾患の治療の組み合わせ
<>
  • 特表-インテグリン阻害剤を使用する肝疾患の治療の組み合わせ 図1
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-02-22
(54)【発明の名称】インテグリン阻害剤を使用する肝疾患の治療の組み合わせ
(51)【国際特許分類】
   A61K 45/06 20060101AFI20230215BHJP
   A61P 1/16 20060101ALI20230215BHJP
   A61P 43/00 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 31/4375 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 45/00 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 31/7048 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 31/4162 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 31/351 20060101ALI20230215BHJP
   A61K 31/381 20060101ALI20230215BHJP
【FI】
A61K45/06
A61P1/16
A61P43/00 111
A61K31/4375
A61K45/00
A61K31/7048
A61K31/4162
A61K31/351
A61K31/381
A61P43/00 121
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022536913
(86)(22)【出願日】2020-12-18
(85)【翻訳文提出日】2022-08-10
(86)【国際出願番号】 US2020066053
(87)【国際公開番号】W WO2021127466
(87)【国際公開日】2021-06-24
(31)【優先権主張番号】62/951,600
(32)【優先日】2019-12-20
(33)【優先権主張国・地域又は機関】US
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】504389991
【氏名又は名称】ノバルティス アーゲー
(71)【出願人】
【識別番号】520130225
【氏名又は名称】プライアント・セラピューティクス・インコーポレイテッド
【氏名又は名称原語表記】Pliant Therapeutics, Inc.
(74)【代理人】
【識別番号】100092783
【弁理士】
【氏名又は名称】小林 浩
(74)【代理人】
【識別番号】100095360
【弁理士】
【氏名又は名称】片山 英二
(74)【代理人】
【識別番号】100120134
【弁理士】
【氏名又は名称】大森 規雄
(74)【代理人】
【識別番号】100139310
【弁理士】
【氏名又は名称】吉光 真紀
(72)【発明者】
【氏名】アンダーソン,クレイグ
(72)【発明者】
【氏名】バイレー,クリストファー
(72)【発明者】
【氏名】ボーズ,アヴィラップ
(72)【発明者】
【氏名】チャ,ジャコブ
(72)【発明者】
【氏名】クーパー,ニコル
(72)【発明者】
【氏名】フィンケルステイン,ダレン
(72)【発明者】
【氏名】グリーンバウム,リンダ
(72)【発明者】
【氏名】フル,ヨハネス
(72)【発明者】
【氏名】カークランド,スーザン
(72)【発明者】
【氏名】レフテリス,カテリーナ
(72)【発明者】
【氏名】レイリー,モーリーン
(72)【発明者】
【氏名】タルサ,ピーター
(72)【発明者】
【氏名】ウコマドゥ,チンウェイク
【テーマコード(参考)】
4C084
4C086
【Fターム(参考)】
4C084AA19
4C084AA20
4C084NA05
4C084ZA751
4C084ZA752
4C084ZC411
4C084ZC412
4C086AA01
4C086AA02
4C086BA07
4C086BB02
4C086CB09
4C086CB22
4C086EA01
4C086EA08
4C086GA07
4C086MA01
4C086MA02
4C086MA04
4C086NA05
4C086NA14
4C086ZA75
4C086ZC41
4C086ZC75
(57)【要約】
本発明は、肝疾患又は疾患を予防する、遅らせる、又は治療するための、αvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を含む医薬の組み合わせを提供する。追加の治療薬は、種々多様な作用物質の中で、SGLT1/2阻害剤であってもよい。例えば、医薬の組み合わせは、(S)-2-(4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキサミド)-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナン酸(化合物1)及び少なくとも1つの追加の治療薬を含む。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
同時の、逐次の、又は別々の投与のための、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせ。
【請求項2】
前記αvβインテグリン阻害剤は、(S)-2-(4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキサミド)-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナン酸、その立体異性体、互変異性体、鏡像異性体、薬学的に許容される塩、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体である、請求項1に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項3】
前記少なくとも1つの追加の治療薬は、以下:FXRアゴニスト(例えば、M480(Metacrine)、NTX-023-1(Ardelyx)、INV-33(Innovimmune)、及びオベチコール酸)、ステロイル-CoAデサチュラーゼ-1(SCD-1)阻害剤(例えば、アラキジルアミドコラン酸(Aramchol(商標)))、THR-βアゴニスト(例えば、MGL-3196(Resmetirom)、VK-2809、MGL-3745(Madrigal))、ガレクチン-2阻害剤(例えばGR-MD-02/Belapectin)、PPARアゴニスト(例えば、サログリタザール、セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノール、ロベグリタゾン、ピオグリタゾン、IVA337(Inventiva)、CER-002(Cerenis)、MBX-8025(Seladelpar))、GLP-1アゴニスト(例えば、エキセナチド、リラグルチド、セマグルチド、NC-101(Naia Metabolic)、G-49(Astrazeneca)、ZP2929(BI/Zealand)、PB-718(Peg Bio))、FGFアゴニスト(例えば、ペグベルフェルミン(ARX618)、BMS-986171、NGM-282、NGM-313、YH25724、並びに国際公開第2013049247号パンフレット、国際公開第2017021893号パンフレット、及び国際公開第2018146594号パンフレットにおいて開示されるタンパク質)、チルゼパチド、ピルビン酸シンターゼ阻害剤(例えばニタゾキサニド)、アポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)阻害剤(例えば、セロンセルチブ(GS-4997)、GS-444217)、アセチル-CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤(例えば、フィルソコスタット(GS-0976)、PF-05221304、ゲムカベン(Gemphire))、CCR阻害剤(例えば、AD-114(AdAlta)、Bertilimumab(Immune)、CM-101(ChemomAb)、CCX-872(ChemoCentryx)、Cenicriviroc)、チアゾリジンジオン(例えば、MSDC-0602K、Pioglitazone)、ナトリウム-グルコース共輸送体-2及び1(SGLT1/2)阻害剤(例えば、Remogliflozin、ルセオグリフロジン、ダパグリフロジン、リコグリフロジン)、DPP-4阻害剤(シタグリプチン、サキサグリプチン、ビルダグリプチン、リナグリプチン、エボグリプチン、ゲミグリプチン、アナグリプチン、テネリグリプチン、アログリプチン、トレラグリプチン、オマリグリプチン、ゴソグリプチン、デュトグリプチン)、インスリン受容体アゴニスト(例えばORMD 0801(Oramed))、SGLT-2阻害剤とDPPP阻害剤(例えば、エンパグリフロジン及びリナグリプチン)、インスリンセンシタイザー(例えば、MSDC-0602K(Octeta/Cirius))、CCR2/5阻害剤(例えば、CVC(Allergan)、抗BMP9抗体(例えば、国際公開第2016193872号パンフレットにおいて記載される抗体);((R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(3-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(S)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-フェネトキシフェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;及び(R)-3-アミノ-4-(5-(4-(4-クロロフェノキシ)-フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸からなる群から選択される化合物;若しくはその薬学的に許容される塩又はその任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1又は2に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項4】
前記一つの追加の治療薬は、ナトリウムグルコース共輸送体(SGLT)阻害剤、例えばナトリウム-グルコース共輸送体-2及び1(SGLT1/2)阻害剤である、請求項1~3のいずれか一項に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項5】
前記SGLT阻害剤は、リコグリフロジン、ダパグリフロジン、カナグリフロジン、エンパグリフロジン、イプラグリフロジン、エルツグリフロジン、ミザグリフロジンから選択される、請求項4に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項6】
前記医薬の組み合わせは、固定用量の組み合わせである、請求項1~5のいずれか一項に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項7】
前記医薬の組み合わせは、自由な組み合わせである、請求項1~5のいずれか一項に記載の医薬の組み合わせ。
【請求項8】
肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための医薬の製造における、請求項1~7のいずれか一項に記載の医薬の組み合わせの使用。
【請求項9】
前記肝疾患又は障害は、線維性又は硬変肝疾患又は障害である、請求項8に記載の使用。
【請求項10】
請求項1~7のいずれか一項に記載の医薬の組み合わせの治療有効量を投与することを含む、それを必要とする患者において、肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための方法。
【請求項11】
前記肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、肝線維症、及び上記の疾患のいずれかによって又は感染性肝炎によって引き起こされる肝臓の進行性線維症からなる群から選択される、線維性又は硬変肝疾患又は障害である、請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝線維症、又は肝硬変症である、請求項10に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、線維形成インテグリンによって媒介される状態を治療する、予防する、又は改善するための組み合わせ療法並びに少なくとも1つの追加の治療薬、特に肝疾患に関し、治療有効量のインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬をそれを必要としている対象に投与することを含む。さらに、本発明は、任意選択で薬学的に許容されるキャリアの存在下における、αvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を含む医薬の組み合わせ並びにそれらを含む医薬組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、西欧諸国における慢性肝疾患の最も一般的な原因となっている。NAFLDは、長い間、脂肪肝の非進行性の形態であると思われた慢性肝疾患(CLD)である。しかしながら、最近の臨床的及び前臨床のエビデンスは、NAFLDが、より重篤な非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)に進行することがあり、結果として、患者が、肝臓において持続性の炎症があり、肝細胞及び血管のまわりに線維性瘢痕組織の発生をもたらす肝臓の線維化を発症することがあることを示す。最終的に、肝硬変が、長い期間をかけて発症することがあり、これによる損傷は、永久的であり、肝不全及び肝癌(肝細胞癌)をもたらすことがある。従って、NAFLDの主なステージは:1)単純脂肪肝(脂肪変性);2)NASH;3)線維化;及び4)肝硬変となる。
【0003】
肝移植は、肝不全と共に進行肝硬変のための唯一の治療である。NAFLDの世界的な罹患率の推定値は、6.3%~33%の範囲にあり、一般集団における中央値は20%である。NASHの推定罹患率は、より低く、3~5%の範囲にある(Younossi et al.,Hepatology,Vol.64,No.1,2016)。NASHは、世界的な問題であり、ここ数十年間で罹患率が増えている。ここ十年間で、NASHは、米国において、肝移植のまれな適応症から第2の適応症にまで浮上した。2024年までに移植の主な原因となることが予想される。NASHは、メタボリック症候群及び2型真性糖尿病と非常に関連している。さらに、心血管死亡は、NASH患者において重大な死因となっている。
【0004】
NASHの発症には、いくつかのメカニズムを伴う:肝臓における脂肪の蓄積(脂肪変性)、肝臓の炎症、肝細胞風船化、及び線維化。NAFLD活動性スコア(NAS)は、治療の試みの間のNAFLDにおける変化を測定するためのツールとして開発された。スコアは、脂肪変性(0~3)、小葉炎症(0~3)、及び風船化(0~2)について、重みづけをしないスコアの合計として計算される。
【0005】
NASHなどの慢性肝疾患において、活性化された肝星細胞は、線維形成を駆動する筋線維芽細胞の主な起源となり(Higashi et al.2017)、トランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-β)は、筋線維芽細胞活性化の主な駆動体である。TGFβ1は、初めに、TGFβ1を不活性状態に保つ潜在型関連ペプチド(latency-associated peptide)(LAP)と共に分泌される。TGF-β1がその活性形態に変換される1つの方法は、LAPとαvβを含むαvインテグリンとの間の相互作用を通してのものである。αvβインテグリンは、線維芽細胞上に発現されるRGD結合インテグリンであり、線維性肝組織におけるTGF-β1活性化に著しく寄与すると思われる(Parola et al.2008,Reed et al.2015)。αvβの薬理学的阻害は、肝線維症のマウスモデルにおいて、線維化を減少させることが示された(Reed et al.2015)。TGF-β1シグナル伝達は、体中の多種多様な恒常性プロセスに関与しているので、線維性組織に特異的なαvβ TGF-β1軸の阻害は、局所的な、そのため、可能性としてより安全な、TGFβ1シグナル伝達のターゲティングを可能にし得ると考えられる(Henderson et al.2013、Henderson and Sheppard 2013、Reed et al.2015)。
【0006】
ファルネソイドX受容体(FXR)は、胆汁酸によって活性化され、胆汁酸受容体(BAR)としても知られている核内受容体である。FXRは、肝臓、腸管、及び腎臓などの胆汁酸代謝の主要な部位で発現され、FXRは、組織特異的に、複数の代謝経路に対して影響をもたらす。
【0007】
肝臓及び腸管におけるFXRの作用機序は、よく知られており、例えばCalkin and Tontonoz,(2012)(Nature Reviews Molecular Cell Biology 13,213-24)において記載される。FXRは、肝臓及び腸管における複数のメカニズムを通して、胆汁酸の産生、抱合、及び排出を調整する役割を果たす。通常の生理機能において、FXRは、胆汁酸のレベルの増加を検知し、肝臓における胆汁酸修飾及び分泌を増加させながら、胆汁酸合成及び胆汁酸取り込みを減少させることによって応答する。腸管において、FXRは、胆汁酸レベルの増加を検知し、胆汁酸吸収を減少させ、FGF15/19の分泌を増加させる。最終的な結果として、胆汁酸の全体的なレベルは減少する。肝臓において、FXRの受容体活性化作用は、肝細胞による側底側胆汁酸取り込みを阻害し且つ胆汁酸合成を阻害しながら、毛細胆管及び側底側胆汁酸排泄並びに胆汁酸解毒酵素に関与する遺伝子の発現を増加させる。
【0008】
さらに、FXRアゴニストは、肝トリグリセリド合成を減少させて、脂肪症の減少をもたらす、肝星細胞活性化を阻害して、肝線維症を低下させる、及びFGF15/FGF19発現(胆汁酸代謝の主たる調節因子)を刺激して、肝インスリン感受性の好転をもたらす。従って、FXRは、上昇した胆汁酸のセンサーとして作用し、胆汁うっ滞で損なわれると考えられるフィードバックメカニズムである、胆汁酸レベルをコントロールするための、恒常性を保つための応答を起こす。FXRの受容体活性化作用は、胆汁うっ滞障害(Nevens et al.,J.Hepatol.60(1 SUPPL.1):347A-348A(2014))、胆汁酸吸収不良による下痢(Walters et al.,Aliment Pharmacol.Ther.41(1):54-64(2014))、及び非アルコール性脂肪性肝炎(NASH;Neuschwander-Tetri et al 2015)を有する対象において臨床上の利益を示した。FXRアゴニストNidufexor(LMB763)は、現在、線維症を有するNASH患者において判定中である。
【化1】
【0009】
加えて、以下のクラスの化合物又は治療剤は、代謝性機能障害を解決するために調査されてきた:グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤、ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体(PPAR)アゴニスト、アセチル-CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤、甲状腺ホルモン受容体β(TRβ)アゴニスト、ケトヘキソキナーゼ(KHK)阻害剤、ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ2(DGAT2)阻害剤、並びにナトリウム-グルコース結合輸送体(SGLT)阻害剤。
【0010】
他の関係のある標的及び作用物質は、以下を含む:抗炎症性作用物質(ケモカイン受容体2/5(CCR2/5)アンタゴニストなど)並びに抗線維化作用物質(ガレクチン-3阻害剤及びリシルオキシダーゼ様2(LOXL2)阻害剤)。
【0011】
NAFLD及びNASHの病態生理学は、複雑であり、複数の同様の経路が関係している可能性があるので、許容される安全性及び/又は忍容性プロファイルを実証すると共に、これらの複雑な状態の様々な側面に対処することができる、NAFLD、NASH、及び線維症/肝硬変のための治療を提供する必要がある。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明は、同時の、逐次の、又は別々の投与のための、少なくともαvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を別々に又は一緒に含む医薬の組み合わせを提供する。本発明は、医薬の組み合わせを含む医薬をさらに提供する。
【0013】
一態様において、αvβインテグリン阻害剤は、(S)-2-(4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキサミド)-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナン酸(化合物1、下記に示す)、その立体異性体、互変異性体、鏡像異性体、薬学的に許容される塩、プロドラッグ、エステル、又はそのアミノ酸抱合体である。
【化2】
【0014】
別の態様において、少なくとも1つの追加の治療薬は、以下からなる群から選択される:FXRアゴニスト(例えば、M480(Metacrine)、NTX-023-1(Ardelyx)、INV-33(Innovimmune)、及びオベチコール酸)、ステロイル(Steroyl)-CoAデサチュラーゼ-1(SCD-1)阻害剤(例えば、アラキジルアミドコラン酸(Aramchol(商標)))、THR-βアゴニスト(例えば、MGL-3196(Resmetirom)、VK-2809、MGL-3745(Madrigal))、ガレクチン-2阻害剤(例えばGR-MD-02/Belapectin)、PPARアゴニスト(例えば、サログリタザール、セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノール(lanifibranor)、ロベグリタゾン、ピオグリタゾン、IVA337(Inventiva)、CER-002(Cerenis)、MBX-8025(Seladelpar))、GLP-1アゴニスト(例えば、エキセナチド、リラグルチド、セマグルチド、NC-101(Naia Metabolic)、G-49(Astrazeneca)、ZP2929(BI/Zealand)、PB-718(Peg Bio))、FGFアゴニスト(例えば、ペグベルフェルミン(ARX618)、BMS-986171、NGM-282、NGM-313、YH25724、並びに国際公開第2013049247号パンフレット、国際公開第2017021893号パンフレット、及び国際公開第2018146594号パンフレットにおいて開示されるタンパク質)、チルゼパチド、ピルビン酸シンターゼ阻害剤(例えばニタゾキサニド)、アポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)阻害剤(例えば、セロンセルチブ(GS-4997)、GS-444217)、アセチル-CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤(例えば、フィルソコスタット(GS-0976)、PF-05221304、ゲムカベン(Gemphire))、CCR阻害剤(例えば、AD-114(AdAlta)、Bertilimumab(Immune)、CM-101(ChemomAb)、CCX-872(ChemoCentryx)、Cenicriviroc)、チアゾリジンジオン(例えば、MSDC-0602K、Pioglitazone)、ナトリウム-グルコース共輸送体-2及び1(SGLT1/2)阻害剤(例えば、Remogliflozin、ルセオグリフロジン、ダパグリフロジン、リコグリフロジン)、DPP-4阻害剤(シタグリプチン、サキサグリプチン、ビルダグリプチン、リナグリプチン、エボグリプチン、ゲミグリプチン、アナグリプチン、テネリグリプチン、アログリプチン、トレラグリプチン、オマリグリプチン、ゴソグリプチン、デュトグリプチン)、インスリン受容体アゴニスト(例えばORMD 0801(Oramed))、SGLT-2阻害剤とDPPP阻害剤(例えば、エンパグリフロジン及びリナグリプチン)、インスリンセンシタイザー(例えば、MSDC-0602K(Octeta/Cirius))、CCR2/5阻害剤(例えば、CVC(Allergan)、抗BMP9抗体(例えば、国際公開第2016193872号パンフレットにおいて記載される抗体);((R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(3-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(S)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-フェネトキシフェニル(phenethoxyphenyl))-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;及び(R)-3-アミノ-4-(5-(4-(4-クロロフェノキシ)-フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸からなる群から選択される化合物;若しくはその薬学的に許容される塩又はその任意の組み合わせ。
【0015】
別の態様において、組み合わせは、固定用量の組み合わせである。
【0016】
別の態様において、組み合わせは、自由な組み合わせである。
【0017】
別の態様において、αvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬は、一緒に、一方を他方の後に、別々に、1つの組み合わせられた単位用量形態で、又は2つの別々の単位用量形態で投与することができる。単位用量形態はまた、固定された組み合わせであってもよい。
【0018】
別の態様において、医薬の組み合わせは、肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための医薬の製造において使用される。
【0019】
一態様において、本発明は、線維性又は硬変疾患又は障害、例えば肝疾患又は障害を治療する、予防する、又は治療するのに使用するための、そのような医薬の組み合わせ、例えば固定された又は自由な組み合わせ、例えば組み合わせられた単位用量に関する。いくつかの態様において、そのような医薬の組み合わせは、αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1及び少なくとも1つの追加の治療薬を含み、それぞれは、合わせると治療的に有効となる量である。別の態様において、少なくとも1つの追加の治療薬は、非胆汁酸型ファルネソイドX受容体(FXR)アゴニストである。非胆汁酸型FXRアゴニストは、ニデュフェクサー(nidufexor)である。
【0020】
本発明は、肝疾患又は障害、例えば慢性肝疾患又は障害、例えば胆汁うっ滞、肝内胆汁うっ滞、エストロゲン誘発性胆汁うっ滞、薬剤誘発性胆汁うっ滞、妊娠性胆汁うっ滞、非経口栄養関連性胆汁うっ滞、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、原発性硬化性胆管炎(PSC)、進行性家族性胆汁うっ滞(PFIC)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性胆管傷害、胆石、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、胆管閉塞、胆石症、肝線維症、腎線維症、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、糖尿病、糖尿病性腎症、大腸炎、新生児黄疸、核黄疸の予防、静脈閉塞性疾患、門脈圧亢進症、メタボリック症候群、高コレステロール血症、腸内細菌過増殖、勃起障害、上記の疾患のいずれかによって又は感染性肝炎によって引き起こされる肝臓の進行性線維症、例えばNAFLD、NASH、肝臓の線維化、肝脂肪変性、又はPBCの予防又は治療のための医薬の製造のための、少なくとも1つの追加の治療薬と組み合わせた、例えば固定された又は自由な組み合わせのαvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1の使用を提供する。
【0021】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、それを必要とする患者において、肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための方法であって、治療有効量の1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1並びに2)少なくとも1つの追加の治療薬、例えばSGLT阻害剤(例えばSGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン、ダパグリフロジン、カナグリフロジン、エンパグリフロジン、イプラグリフロジン、エルツグリフロジン、及びミザグリフロジン(mizagliflozin))、FGF21類似体(例えばペグベルフェルミン(BMS-986036)及びBMS-986171)、FGF19類似体(例えばアルダフェルミン)、甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニスト(例えばレスメチロム(MGL-3196)及びBMS-986171)、DPP4阻害剤(例えばシタグリプチン)、又はFXRアゴニスト(例えばオベチコール酸)を投与するステップを含み、肝疾患又は障害は、慢性肝疾患又は障害、例えば胆汁うっ滞、肝内胆汁うっ滞、エストロゲン誘発性胆汁うっ滞、薬剤誘発性胆汁うっ滞、妊娠性胆汁うっ滞、非経口栄養関連性胆汁うっ滞、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、原発性硬化性胆管炎(PSC)、進行性家族性胆汁うっ滞(PFIC)、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性胆管傷害、胆石、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、胆管閉塞、胆石症、肝線維症、腎線維症、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、糖尿病、糖尿病性腎症、大腸炎、新生児黄疸、核黄疸の予防、静脈閉塞性疾患、門脈圧亢進症、メタボリック症候群、高コレステロール血症、腸内細菌過増殖、勃起障害、上記の疾患のいずれかによって又は感染性肝炎によって引き起こされる肝臓の進行性線維症、例えばNAFLD、NASH、肝臓の線維化、肝脂肪変性、又はPBCである、方法を提供する。
【0022】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、慢性肝疾患又は障害、例えばNAFLD、NASH、肝脂肪変性、肝線維症、肝硬変、PBC、及び脂肪症を予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせを提供する。
【0023】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、NASHを予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせであって、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせを提供する。
【0024】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、肝線維症を予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせであって、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせを提供する。
【0025】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、肝脂肪変性を予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせであって、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせを提供する。
【0026】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、肝細胞の風船化を予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせであって、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせを提供する。
【0027】
本発明のいくつかの態様において、本発明は、PBCを予防する、遅らせる、又は治療するのに使用するための医薬の組み合わせであって、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、医薬の組み合わせを提供する。
【0028】
本発明は、それを必要とする患者において、肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための方法であって、本発明の医薬の組み合わせにおけるそれぞれの活性成分の治療有効量を投与することを含み、医薬の組み合わせは、1)αvβインテグリン阻害剤及び2)少なくとも1つの追加の治療薬を含む、方法を提供する。肝疾患又は障害は、線維性又は硬変肝疾患又は障害、例えば肝疾患又は障害、例えば慢性肝疾患又は障害、例えばNAFLD、NASH、肝線維症、肝硬変、及びPBC、例えばNASH、肝線維症、又はPBCである。
【0029】
対象における少なくとも1つのインテグリンを調整するための方法であって、少なくとも1つのインテグリンは、αvサブユニットを含み、医薬の組み合わせの有効量を対象に投与することを含み、本発明の医薬の組み合わせの治療有効量を投与することを含む方法。特に、調整されるインテグリンは、αvβである。
【0030】
本発明は、NASHの病態生理学についての2つ以上の別個の機序に作用する2つ以上の活性成分の組み合わせを提供する。αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1及びSGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジンの組み合わせは、NASHに関与する代謝、抗炎症、及び抗線維化経路に対処することができる。αvβインテグリン阻害剤である化合物1及びSGLT1/2阻害剤であるリコグリフロジンは、別個の標的に影響を与え、以下によって立証されるように、NASHの病態生理学の様々な機序に影響を及ぼす:
・NASHを有する5人の患者からの移植時に得られた新しく外植した線維性肝組織において、αvβインテグリン阻害剤である化合物1は、線維症において産生される、最も豊富なタイプのコラーゲンをコードするCOL1A1及び組織メタロペプチダーゼ阻害剤(tissue inhibitor of metallopeptidase)1型(TIMP-1)をコードするTIMP1を含む線維化促進遺伝子の発現の減少を示した。TIMP-1は、臨床的に重大な肝線維症を有する可能性を評価するための非侵襲性臨床診断検査であるEnhanced Liver Fibrosis(ELF)スコアの3つの構成要素のうちの1つである。
・化合物1は、NASH(CDAHFD)及び肝線維症(CCl)の動物モデルにおいて強力で用量依存的な抗線維化活性を示した。
・理論によって束縛されることを望むものではないが、これらの研究結果から、化合物1によるインテグリンαβの選択的阻害は、進行した線維症を有するNASH患者において抗線維性の利益を提供することができると考えられる。
・セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノールなどのPPAR(ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体)モジュレーターは、糖尿病、心血管疾患、代謝X症候群、高コレステロール血症、低HDL-コレステロール血症、高LDL-コレステロール血症、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、及び肥満症を含む、PPARによって媒介される状態を治療することが示唆される。PPARアゴニストは、インスリン感受性、グルコース恒常性、及び脂質代謝を好転させることが記載されており、炎症を低下させ、NASHを有する患者において効果を示した。
・甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニストなどの脂質モジュレーターは、脂質恒常性、熱産生、及び代謝率の重要なモジュレーターである;例えば、レスメチロム(MGL-3196)は、生検で、統計的に有意な肝臓の脂肪の低下及びNASHの回復を示した。
・線維芽細胞増殖因子(FGF)(すなわちFGF1、FGF19、及びFGF21)は、代謝ホルモンとして同定された;ペグベルフェルミン(BMS-986036)、BMS-986171、エフルキシフェルミンなどのFGF21類似体;及びアルダフェルミンなどのFGF19類似体は、臨床試験において、肝脂肪量、血漿PRO-C3レベル、及び血漿トリグリセリドレベルにおける減少を含む、いくつかのNASHに関係する転帰の好転を示した。
・グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤、例えばGLP-1アゴニスト(例えばセマグルチド)及びDPP4)阻害剤(例えばシタグリプチン)などのインクレチンは、糖尿病の治療のために承認されており、NASHの回復に対して効果を示し、線維化の悪化を伴わなかった。
・グルコース経路モジュレーター、例えばリコグリフロジンは、腸及び腎臓において、2つの密接に関係するグルコース共輸送体(SGLT1/2)を阻害する。
・線維性/硬変疾患又は障害、例えば肝疾患又は障害のための治療のための化合物1及び本明細書において掲げられる追加の治療薬の相補的な効果は、許容される安全性及び/又は忍容性プロファイルを実証すると共に、そのような治療を必要としている患者において、これらの複雑な状態の様々な側面に対処することができる。
・化合物1及びリコグリフロジンは、強力であり、それらのそれぞれの標的に対して非常に特異的である。
・αvβインテグリンは、SGLT1又はSGLT2の発現又は活性における変化とは関連せず、2つの経路について既知の下流の交差はない。
・化合物1の抗線維性の効果は、リコグリフロジンについて記載されたことがない。
・化合物1及びリコグリフロジンの相補的な効果は、いくつかの患者集団において、線維化低下の増強及び/又は臨床上の利益の好転を提供することができる。
【0031】
本発明の様々な実施形態は、本明細書において記載される。各実施形態において特定される特徴は、本発明のさらなる実施形態を提供するために、他の特定の特徴と組み合わせられてもよいことが認識されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【0032】
図1図1は、化合物1が、ヒト硬変NASHの精密な肝臓切片において、COL1A1及びTIMP1の発現を低下させることを示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0033】
本発明は、治療の有効性及び奏効率を好転させるために、追加の利益を提供する、異なる作用機構(MoA)を有する2つ以上の活性成分の組み合わせに関する。
【0034】
本開示は、同時の、逐次の、又は別々の投与のための、少なくとも1つのαvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を別々に又は一緒に含む医薬の組み合わせに関する。本発明は、そのような組み合わせを含む医薬をさらに提供する。
【0035】
本開示は、それを必要とする患者において、肝疾患又は障害を予防する、遅らせる、又は治療するための方法であって、医薬の組み合わせにおけるそれぞれの活性成分の治療有効量を投与することを含む方法に関する。医薬の組み合わせは、(i)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1及び(ii)少なくとも1つの追加の治療薬を含む。
【0036】
本開示は、対象における少なくとも1つのインテグリンを調整するための方法であって、少なくとも1つのインテグリンは、αvサブユニットを含み、医薬の組み合わせの有効量を対象に投与することを含み、本発明の医薬の組み合わせの治療有効量を投与することを含む方法に関する。特に、調整されるインテグリンは、αvβ1である。
【0037】
別の態様において、本発明は、それを必要としている対象における、インテグリンによって媒介される状態、特に肝疾患又は腸疾患の治療のための方法であって、以下を含む医薬の組み合わせを前記対象に投与することを含む方法を提供する:
1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1、αvβインテグリン阻害剤は、治療有効用量で投与される並びに
2)少なくとも1つの追加の治療薬は、セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノールなどのPPAR(ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体)モジュレーター;甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニスト、例えばResmetirom(MGL-3196)及びVK-2809などの脂質モジュレーター;FGF21類似体、例えばペグベルフェルミン(BMS-986036)及びBMS-986171;FGF19類似体、例えばアルダフェルミン;グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)(例えばセマグルチド)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤(例えばシタグリプチン)などのインクレチンから選択される。
【0038】
別の態様において、本発明は、それを必要としている対象における、インテグリンによって媒介される状態、特に肝疾患又は腸疾患の治療のための方法であって、以下を含む医薬の組み合わせを前記対象に投与することを含む方法を提供する:
1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1、αvβインテグリン阻害剤は、治療有効用量で投与される及び
2)SGLT阻害剤、例えばSGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン。
【0039】
本発明は、NASHの病態生理学についての2つ以上の別個の機序に作用する2つ以上の活性成分の組み合わせを提供する。本明細書において開示されるαvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1及び少なくとも1つの追加の治療薬の組み合わせは、NASHに関与する代謝、抗炎症、及び抗線維化経路に対処する可能性を有する。本明細書において開示されるαvβインテグリン阻害剤である化合物1及び少なくとも1つの追加の治療薬は、別個の標的に影響を与え、以下によって立証されるように、NASHの病態生理学の様々な機序に影響を及ぼす:
・NASHを有する5人の患者からの移植時に得られた新しく外植した線維性肝組織において、αvβインテグリン阻害剤である化合物1は、線維症において産生される、最も豊富なタイプのコラーゲンをコードするCOL1A1及び組織メタロペプチダーゼ阻害剤1型(TIMP-1)をコードするTIMP1を含む線維化促進遺伝子の発現の減少を示した。TIMP-1は、臨床的に重大な肝線維症を有する可能性を評価するための非侵襲性臨床診断検査であるEnhanced Liver Fibrosis(ELF)スコアの3つの構成要素のうちの1つである。
・化合物1は、NASH(CDAHFD)及び肝線維症(CCl)の動物モデルにおいて強力で用量依存的な抗線維化活性を示した。
・理論によって束縛されることを望むものではないが、これらの研究結果から、化合物1によるインテグリンαβの選択的阻害は、進行した線維症を有するNASH患者において抗線維性の利益を提供することができると考えられる。
・セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノールなどのPPAR(ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体)モジュレーターは、糖尿病、心血管疾患、代謝X症候群、高コレステロール血症、低HDL-コレステロール血症、高LDL-コレステロール血症、脂質異常症、アテローム性動脈硬化症、及び肥満症を含む、PPARによって媒介される状態を治療することが示唆される。PPARアゴニストは、インスリン感受性、グルコース恒常性、及び脂質代謝を好転させることが記載されており、炎症を低下させ、NASHを有する患者において効果を示した。
・甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニストなどの脂質モジュレーターは、脂質恒常性、熱産生、及び代謝率の重要なモジュレーターである;例えば、レスメチロム(MGL-3196)は、生検で、統計的に有意な肝臓の脂肪の低下及びNASHの回復を示した。
・線維芽細胞増殖因子(FGF)(すなわちFGF1、FGF19、及びFGF21)は、代謝ホルモンとして同定された;ペグベルフェルミン(BMS-986036)、BMS-986171、エフルキシフェルミンなどのFGF21類似体;及びアルダフェルミンなどのFGF19類似体は、臨床試験において、肝脂肪量、血漿PRO-C3レベル、及び血漿トリグリセリドレベルにおける減少を含む、いくつかのNASHに関係する転帰の好転を示した。
・グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤、例えばGLP-1アゴニスト(例えばセマグルチド)及びDPP4)阻害剤(例えばシタグリプチン)などのインクレチンは、糖尿病の治療のために承認されており、NASHの回復に対して効果を示し、線維化の悪化を伴わなかった。
・グルコース経路モジュレーター、例えばリコグリフロジンは、腸及び腎臓において、2つの密接に関係するグルコース共輸送体(SGLT1/2)を阻害する。
・オベチコール酸などの選択的FXRアゴニストは、NASHにおける線維化を好転させる可能性があることが示されており、そのため、肝硬変を遅らせる又はさらに予防するのに有益な効果を有するかもしれない。
・線維性/硬変疾患又は障害、例えば肝疾患又は障害のための治療のための化合物1及び本明細書において掲げられる追加の治療薬の相補的な効果は、許容される安全性及び/又は忍容性プロファイルを実証すると共に、そのような治療を必要としている患者において、これらの複雑な状態の様々な側面に対処することができる。
・化合物1及びリコグリフロジンは、強力であり、それらのそれぞれの標的に対して非常に特異的である。
・αvβインテグリンは、SGLT1又はSGLT2の発現又は活性における変化とは関連せず、2つの経路について既知の下流の交差はない。
・化合物1の抗線維性の効果は、リコグリフロジンについて記載されたことがない。
【0040】
化合物1及びリコグリフロジンの相補的な効果は、いくつかの患者集団において、線維化低下の増強及び/又は臨床上の利益の好転を提供することができる。
実施形態(a)
【0041】
1a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αVβ1インテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)少なくとも1つの追加の治療薬は、セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノールなどのPPAR(ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体)モジュレーター;甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニスト、例えばResmetirom(MGL-3196)及びVK-2809などの脂質モジュレーター;FGF21類似体、例えばペグベルフェルミン、エフルキシフェルミン、及びBMS-986171;FGF19類似体、例えばアルダフェルミン;グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤、例えばGLP-1アゴニスト(例えばセマグルチド)、DPP4阻害剤(例えばシタグリプチン)などのインクレチン、並びにFXRアゴニスト(例えばオベチコール酸)から選択される、を含む医薬の組み合わせ。
【0042】
2a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αVβ1インテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニストを含み、THRβアゴニストは、レスメチロムである、医薬の組み合わせ。
【0043】
3a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αVβ1インテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニストを含み、THRβアゴニストは、(2R,4S)-4-(3-クロロフェニル)-2-((4-(4-ヒドロキシ-3-イソプロピルベンジル)-3,5-ジメチルフェノキシ)メチル)-1,3,2-ジオキサホスフィナン2-オキシドである、医薬の組み合わせ。
【0044】
4a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αVβ1インテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)FGF21類似体を含み、好ましくは、FGF21は、ペグベルフェルミンである、医薬の組み合わせ。
【0045】
5a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αVβ1インテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)GLP-1アゴニスト、例えばセマグルチドを含む医薬の組み合わせ。
【0046】
6a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1;及び(ii)SGLT阻害剤、例えばSGLT1/2阻害剤を含む医薬の組み合わせ。
【0047】
7a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1、αvβインテグリン阻害剤は、治療有効用量で投与される;及び(ii)SGLT阻害剤、例えばSGLT1/2阻害剤を含む医薬の組み合わせ。
【0048】
8a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1、αvβインテグリン阻害剤は、治療有効用量で投与される;及び(ii)FXRアゴニスト(例えばオベチコール酸)を含む医薬の組み合わせ。
【0049】
9a.αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1は、遊離形態をしている又はその薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、プロドラッグ、エステル、及び/若しくはアミノ酸抱合体である、実施形態1a又は8aに記載の医薬の組み合わせ。
【0050】
10a.SGLT阻害剤は、リコグリフロジン、ダパグリフロジン、カナグリフロジン、エンパグリフロジン、イプラグリフロジン、エルツグリフロジン、ミザグリフロジン、ソタグリフロジンから選択される、実施形態6a~9aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0051】
11a.SGLT阻害剤は、遊離形態をした又は薬学的に許容される塩としての若しくはその結晶形をしたリコグリフロジンである、実施形態10aに記載の医薬の組み合わせ。
【0052】
12a.約1mg~約300mgのリコグリフロジンを含む、実施形態11aに記載の医薬の組み合わせ。
【0053】
13a.約2mg~約200mgのリコグリフロジン、約15mg~約150mg又は約30mg若しくは約150mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0054】
14a.約1mg、約2mg、約15mg、約20mg、約30mg、約40mg、約50mg、約60mg、約70mg、約80mg、約90mg、約100mg、又は約120mg、約150mg、約200mg、約250mg、又は約300mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0055】
15a.約15mg~約150mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0056】
16a.約15mg~約75mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0057】
17a.約15mg~約300mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0058】
18a.約30mgのリコグリフロジンを含む、実施形態12aに記載の医薬の組み合わせ。
【0059】
19a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)化合物1;及び(ii)リコグリフロジンを含む医薬の組み合わせ。
【0060】
20a.同時の、逐次の、又は別々の投与のための医薬の組み合わせであって、(i)化合物1;及び(ii)約1mg~約300mgのリコグリフロジン、例えば約2mg~約200mgのリコグリフロジン又は約15mg~約150mgのリコグリフロジンを含む医薬の組み合わせ。
【0061】
21a.リコグリフロジンのL-プロリン塩を含む、実施形態10a~20aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0062】
22a.リコグリフロジンの結晶形を含む、実施形態1a~21aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0063】
23a.前記リコグリフロジンは、リコグリフロジンのL-プロリン共結晶である、実施形態20aに記載の医薬の組み合わせ。
【0064】
24a.遊離形態をした化合物1を含む、実施形態1a~20aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0065】
22a.双性イオンの形態をした化合物1を含む、実施形態1a~21aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0066】
23a.前記組み合わせは、固定された組み合わせである、実施形態1a~22aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0067】
24a.前記組み合わせは、自由な組み合わせである、実施形態1a~22aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0068】
25a.インテグリンによって媒介される状態、特に肝疾患又は腸疾患を予防する、遅らせる、又は治療するために使用するための、実施形態1a~24aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせ。
【0069】
26a.それを必要としている対象において、肝疾患若しくは障害又は腸疾患若しくは障害を予防する、遅らせる、又は治療するための方法であって、実施形態1a~25aのいずれか1つに記載の医薬の組み合わせの治療有効量を投与することを含む方法。
【0070】
27a.肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、肝線維症、及び上記の疾患のいずれかによって又は感染性肝炎によって引き起こされる肝臓の進行性線維症からなる群から選択される線維性又は硬変肝疾患又は障害である、実施形態26aに記載の方法。
【0071】
28a.肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、原発性胆汁性肝硬変(PBC)、肝線維症、又は肝硬変症である、実施形態26aに記載の方法。
【0072】
29a.肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)である、実施形態26aに記載の方法。
【0073】
30a.肝疾患又は障害は、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)である、実施形態26aに記載の方法。
【0074】
31a.脂肪性肝炎の回復をさらに含む、実施形態30aに記載の方法。
【0075】
32a.肝疾患又は障害は、肝線維症である、実施形態26aに記載の方法。
【0076】
33a.肝線維症における好転をさらに含む、実施形態30a~32aのいずれか1つに記載の方法。
【0077】
34a.肝硬変症における好転をさらに含む、実施形態30a~33aのいずれか1つに記載の方法。
【0078】
35a.SGLT阻害剤は、夜に投与される、実施形態26a~34aのいずれか1つに記載の方法。
【0079】
36a.それによって、SGLT阻害剤の投与と関連する下痢の危険性を低下させる、実施形態35aに記載の方法。
【0080】
定義
本明細書を解釈するために、以下の定義が適用され、適切な場合はいつでも、単数形で使用される用語はまた、複数形も含み、逆もまた同じとする。
【0081】
本明細書において使用されるように、用語「1つの(a)」、「1つの(an)」、又はその他同種のものは、一つ以上のものを指す。
【0082】
本明細書において使用されるように、文脈によって示されない限り、数値xに関する用語「約」は、+/-10%を意味する。
【0083】
本明細書において使用されるように、用語「FXRアゴニスト」は、胆汁酸受容体(BAR)又はNR1H4(核内受容体サブファミリー1、グループH、メンバー4)受容体と称されてもよいFXRに直接結合し、その活性をアップレギュレートする作用物質を指す。FXRアゴニストは、FXRのアゴニスト又は部分アゴニストとして作用してもよい。作用物質は、例えば小分子、抗体、又はタンパク質、好ましくは小分子であってもよい。FXRアゴニストの活性は、いくつかの様々な方法によって、例えば、Pellicciari,et al.Journal of Medicinal Chemistry,2002 vol.15,No.45:3569-72において記載されるように、蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)無細胞アッセイを使用するインビトロアッセイにおいて、測定されてもよい。
【0084】
本明細書において使用されるように、用語「塩(複数可)」は、本発明の化合物の酸付加塩又は塩基付加塩を指す。「塩」は、特に「医薬品として許容される塩」を含む。
【0085】
本明細書において使用されるように、用語「アミノ酸抱合体」は、任意の適したアミノ酸との化合物の抱合体を指す。好ましくは、化合物のそのような適したアミノ酸抱合体は、胆汁又は腸液中での完全性の増強といった追加の利点を有する。適したアミノ酸は、グリシン、タウリン、及びアシルグルクロニドを含むが、これらに限定されない。従って、本発明は、例えば、FXRアゴニスト(例えばニデュフェクサー及びオベチコール酸)又はαvβインテグリン阻害剤(例えば化合物1)のグリシン、タウリン、及びアシルグルクロニド抱合体を包含する。
【0086】
本明細書において使用されるように、用語「薬学的に許容される」は、活性成分の生物学的活性の効力に干渉しない無毒の物質を意味する。
【0087】
本明細書において使用されるように、用語「プロドラッグ」は、インビボにおいて、本発明の化合物に変換される化合物を指す。プロドラッグは、活性である又は不活性である。プロドラッグは、加水分解、代謝、及びその他同種のものなどのインビボにおける生理学的な作用を通して、対象へのプロドラッグの投与後に本発明の化合物に化学的に修飾される。プロドラッグを作製し、使用することに伴う適合性及び技術は、当業者らによってよく知られている。適したプロドラッグは、薬学的に許容されるエステル誘導体であることが多い。
【0088】
本明細書において使用されるように、用語「患者」又は「対象」は、区別なく使用され、ヒトを指す。
【0089】
本明細書において使用されるように、任意の疾患又は障害を「治療する」、「治療すること」、又はその「治療」という用語は、一実施形態において、疾患又は障害を改善する(すなわち、疾患又はその臨床症状若しくは病理学的特徴の少なくとも1つの発症を遅延させる又は阻止する又は低下させる)ことを指す。別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、対象によって識別可能でなくてもよいものを含め、疾患の少なくとも1つの身体的パラメーター又は病理学的特徴を軽減する又は改善することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、身体的に(例えば、少なくとも1つの識別可能な若しくは識別可能でない症状の安定化)、生理学的に(例えば、身体的パラメーターの安定化)、又はその両方で、疾患又は障害を調節することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、疾患若しくは障害の又はその関連する少なくとも1つの症状若しくは病理学的特徴の発病又は発症又は進行を予防すること又は遅らせることを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、例えば肝硬変症などの、より進行したステージ若しくはより深刻な状態への疾患の進行を予防すること若しくは遅らせること;又は肝移植の必要を予防すること若しくは遅らせることを指す。例えば、本明細書に記載の組み合わせを使用してNASHを治療することは、例えば、NASHと関連する症状又は病理学的特徴;例えば肝脂肪変性、肝細胞の風船化、肝臓炎症、及び線維化の少なくとも1つを改善する、軽減する、又は調節することを指してもよい;例えば、NASHと関連する症状又は病理学的特徴、例えば肝脂肪変性、肝細胞の風船化、肝臓炎症、及び線維化の少なくとも1つの進行を遅延させる、低下させる、又は停止させることを指してもよい。それはまた、肝硬変症又は肝移植の必要を予防すること、又は遅らせることを指してもよい。
【0090】
本明細書において使用されるように、用語「治療有効量」は、本発明の医薬の組み合わせのインテグリン阻害剤及び/又は少なくとも1つの追加の治療薬の、個々の又は組み合わせた、例えばαvβインテグリン阻害剤及び/又は少なくとも1つの追加の治療薬の量を指し、この量は、それぞれの所定の効果を達成するのに十分である。従って、上に定義される肝疾患又は障害の治療又は予防のために使用される、αvβインテグリン阻害剤及び/又は少なくとも1つの追加の治療薬、例えば化合物1及び/又はFXRアゴニストの治療有効量は、個々の又は組み合わせた、そのような疾患又は障害の治療又は予防に十分な量である。
【0091】
「治療レジメン」によって、病気の治療のパターン、例えば、疾患又は障害の治療の間に使用される投薬のパターンを意味する。
【0092】
本明細書において使用されるように、対象は、そのような対象がそのような治療から生物学的に、医学的に、又は生活の質において利益を得る場合、治療「を必要としている」。
【0093】
本明細書において使用されるように、用語「肝疾患又は障害」は、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性胆管傷害、胆石、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、胆管閉塞、胆石症、及び肝線維症のうちの1つ、複数、又はすべてを包含する。
【0094】
本明細書において使用されるように、NAFLDという用語は、疾患の様々なステージ:肝脂肪変性、NASH、線維化、及び肝硬変を包含してもよい。
【0095】
本明細書において使用されるように、用語「NASH」は、脂肪変性、肝細胞の風船化、及び小葉炎症を包含してもよい。
【0096】
本明細書において定義されるように、「組み合わせ」は、1つの単位投薬形態(例えばカプセル、錠剤、若しくは包)をした固定された組み合わせ、自由な(すなわち固定されていない)組み合わせ、又は投与の組み合わせのパーツキットを指し、本発明のαvβインテグリン阻害剤及び一つ以上の「組み合わせパートナー」(すなわち、「共作用物質」とも称される、例えば非胆汁酸型ファルネソイドX受容体(FXR)アゴニスト又はその薬学的に許容される塩若しくは溶媒和化合物などの少なくとも1つの追加の治療薬)は、同じ時刻に独立して又は時間的間隔をあけて別々に投与されてもよく、とりわけ、こういった時間的間隔は、組み合わせパートナーが、協同的、例えば相乗的効果を示すのを可能にする。
【0097】
本明細書において利用される用語「併用投与」又は「投与の組み合わせた」又はその他同種のものは、それを必要としている一人の対象(例えば患者)への、少なくとも1つの追加の治療薬の投与を包含することを意味し、少なくとも1つの追加の治療薬は、αvβインテグリン阻害剤及びFXRアゴニストなどの少なくとも1つの追加の治療薬が、必ずしも、同じ投与ルートによって及び/又は同じ時刻に投与されるというわけではない治療法を含むことを意図する。本発明の組み合わせのそれぞれの構成要素は、同時に又は逐次且つ任意の順で投与されてもよい。併用投与は、同時の、逐次の、一部重複する、間隔をあけた、継続的な投与及びその任意の組み合わせを含む。
【0098】
本明細書において使用される用語「医薬の組み合わせ」は、1つを超える活性成分を組み合わせること(例えば混合すること)から生じる医薬組成物を意味し、活性成分の固定された及び自由な組み合わせの両方を含む。
【0099】
用語「固定された組み合わせ」は、活性成分、すなわち1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1(本明細書において定義される)及び2)少なくとも1つの追加の治療薬、例えば非胆汁酸型FXRアゴニスト、例えばニデュフェクサーが、共に、単一の実体又は投薬量の形態で同時に患者に投与されることを意味する。
【0100】
用語「自由な組み合わせ」は、本明細書において定義される活性成分が、共に、別々の実体として、同時に、並行して、又は逐次、明確な制限時間なしで、且つ任意の順で、患者に投与され、そのような投与が、患者の体内において、治療有効レベルの2つの化合物を提供することを意味する。
【0101】
「同時の投与」によって、1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1(本明細書において定義される)及び2)少なくとも1つの追加の治療薬、例えばFXRアゴニスト、例えばニデュフェクサーが、同じ日に投与されることを意味する。2つの活性成分は、同じ時刻に(固定された若しくは自由な組み合わせについて)又は一度に1つずつ(自由な組み合わせについて)投与することができる。
【0102】
本発明によれば、「逐次の投与」は、2日以上の継続的な併用投与の期間の間に、1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1(本明細書において定義される)及び2)少なくとも1つの追加の治療薬、例えばFXRアゴニスト、例えばニデュフェクサーの一方のみが、任意の所定の日に投与されることを意味してもよい。
【0103】
「一部重複する投与」によって、2日以上の継続的な併用投与の期間の間に、少なくとも1日は、同時に投与され、少なくとも1日は、1)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1(本明細書において定義される)及び2)少なくとも1つの追加の治療薬、例えばFXRアゴニストの一方のみが投与されることを意味する。
【0104】
「継続的な投与」によって、併用投与の期間に投与のない日がないことを意味する。継続的な投与は、上記に記載されるとおり、同時の、逐次の、又は一部重複するものであってもよい。
【0105】
用語「化合物1」は、(S)-2-(4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキサミド)-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナン酸(下記に示す)を意味する。この用語は、その立体異性体、鏡像異性体、遊離形態、双性イオン、同質異像、薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、水和物、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体を含み、化合物の非標識形態及び同位体標識形態を表すこともまた意図される。
【化3】
【0106】
用語「リコグリフロジン」は、((2S,3R,4R,5S,6R)-2-(3-((2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)メチル)-4-エチルフェニル)-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリオール(下記に示す)を意味する。この用語は、その立体異性体、鏡像異性体、遊離形態、双性イオン、同質異像、薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、水和物、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体を含み、化合物の非標識形態及び同位体標識形態を表すこともまた意図される。
【化4】
【0107】
いかなる命名された化合物も、その立体異性体、鏡像異性体、遊離形態、双性イオン、同質異像、薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、水和物、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体を含み、化合物の非標識形態及び同位体標識形態を表すこともまた意図される。
【0108】
他に指定のない限り、化合物1又は追加の治療薬の量は、遊離形態をしたそれぞれの量を指す。
【0109】
αvβインテグリン阻害剤
本発明の一実施形態によれば、αvβインテグリン阻害剤は、化合物1である。上記に定義されるとおり、用語「化合物1」はまた、その立体異性体、鏡像異性体、遊離形態(双性イオンを含む)、同質異像、薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、水和物、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体、例えばHCl又はTFA塩を含む。
【0110】
一実施形態において、アミノ酸抱合体は、グリシン抱合体、タウリン抱合体、又はアシルグルクロニド抱合体である。
【0111】
一実施形態において、化合物1はまた、化合物の非標識形態及び同位体標識形態を表すことも意図される。
【0112】
追加の治療薬又は組み合わせパートナー
用語「追加の治療薬」及び「組み合わせパートナー」は、本明細書において区別なく使用される。組み合わせパートナーとのαvβインテグリン阻害剤の組み合わせは、NASHに関与する代謝、抗炎症、及び抗線維性経路に対処することができる。本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの治療薬は、それを必要としている対象における肝疾患若しくは障害又は腸疾患若しくは障害の治療又は予防において、開示されるαvβインテグリン阻害剤(例えば化合物1)と、有益に組み合わせられてもよい。
【0113】
少なくとも1つの追加の治療薬は、以下の少なくとも1つである:FXRアゴニスト(M480(Metacrine)、NTX-023-1(Ardelyx)、INV-33(Innovimmune))、ステロイル-CoAデサチュラーゼ-1(SCD-1)阻害剤(例えば、アラキジルアミドコラン酸(Aramchol(商標)))、THR-βアゴニスト(例えば、MGL-3196(Resmetirom)、VK-2809、MGL-3745(Madrigal))、ガレクチン-2阻害剤(例えばGR-MD-02/Belapectin)、PPARアゴニスト(例えば、サログリタザール、セラデルパル、エラフィブラノール、ラニフィブラノール、ロベグリタゾン、ピオグリタゾン、IVA337(Inventiva)、CER-002(Cerenis)、MBX-8025(Seladelpar))、GLP-1アゴニスト(例えば、エキセナチド、リラグルチド、セマグルチド、NC-101(Naia Metabolic)、G-49(Astrazeneca)、ZP2929(BI/Zealand)、PB-718(Peg Bio))、FGFアゴニスト(例えば、ペグベルフェルミン(ARX618)、BMS-986171、NGM-282、NGM-313、YH25724、並びに国際公開第2013049247号パンフレット、国際公開第2017021893号パンフレット、及び国際公開第2018146594号パンフレットにおいて開示されるタンパク質)、チルゼパチド、ピルビン酸シンターゼ阻害剤(例えばニタゾキサニド)、アポトーシスシグナル調節キナーゼ1(ASK1)阻害剤(例えば、セロンセルチブ(GS-4997)、GS-444217)、アセチル-CoAカルボキシラーゼ(ACC)阻害剤(例えば、フィルソコスタット(GS-0976)、PF-05221304、ゲムカベン(Gemphire))、CCR阻害剤(例えば、AD-114(AdAlta)、Bertilimumab(Immune)、CM-101(ChemomAb)、CCX-872(ChemoCentryx)、Cenicriviroc)、チアゾリジンジオン(例えば、MSDC-0602K、Pioglitazone)、ナトリウム-グルコース共輸送体-2及び1(SGLT1/2)阻害剤(例えば、Remogliflozin、ルセオグリフロジン、ダパグリフロジン、リコグリフロジン)、DPP-4阻害剤(シタグリプチン、サキサグリプチン、ビルダグリプチン、リナグリプチン、エボグリプチン、ゲミグリプチン、アナグリプチン、テネリグリプチン、アログリプチン、トレラグリプチン、オマリグリプチン、ゴソグリプチン、デュトグリプチン)、インスリン受容体アゴニスト(例えばORMD 0801(Oramed))、SGLT-2阻害剤とDPPP阻害剤(例えば、エンパグリフロジン及びリナグリプチン)、インスリンセンシタイザー(例えば、MSDC-0602K(Octeta/Cirius))、CCR2/5阻害剤(例えば、CVC(Allergan)、抗BMP9抗体(例えば、国際公開第2016193872号パンフレットにおいて記載される抗体);((R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(3-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-(トリフロロ-メチル)ピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(S)-3-アミノ-4-(5-(4-((5-クロロ-3-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;(R)-3-アミノ-4-(5-(4-フェネトキシフェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸;及び(R)-3-アミノ-4-(5-(4-(4-クロロフェノキシ)-フェニル)-2H-テトラゾール-2-イル)ブタン酸からなる群から選択される化合物;若しくはその薬学的に許容される塩又はその任意の組み合わせ。
【0114】
本明細書において使用されるFXRアゴニストは、例えば、以下において開示される化合物を指す:国際公開第2016/096116号パンフレット、国際公開第2016/127924号パンフレット、国際公開第2017/218337号パンフレット、国際公開第2018/024224号パンフレット、国際公開第2018/075207号パンフレット、国際公開第2018/133730号パンフレット、国際公開第2018/190643号パンフレット、国際公開第2018/214959号パンフレット、国際公開第2016/096115号パンフレット、国際公開第2017/118294号パンフレット、国際公開第2017/218397号パンフレット、国際公開第2018/059314号パンフレット、国際公開第2018/085148号パンフレット、国際公開第2019/007418号パンフレット、CN109053751、CN104513213、国際公開第2017/128896号パンフレット、国際公開第2017/189652号パンフレット、国際公開第2017/189663号パンフレット、国際公開第2017/189651号パンフレット、国際公開第2017/201150号パンフレット、国際公開第2017/201152号パンフレット、国際公開第2017/201155号パンフレット、国際公開第2018/067704号パンフレット、国際公開第2018/081285号パンフレット、国際公開第2018/039384号パンフレット、国際公開第2015/138986号パンフレット、国際公開第2017/078928号パンフレット、国際公開第2016/081918号パンフレット、国際公開第2016/103037号パンフレット、及び国際公開第2017/143134。
【0115】
FXRアゴニストは、好ましくは、以下から選択される:ニデュフェクサー、オベチコール酸(6α-エチル-ケノデオキシコール酸)、シロフェクサー(cilofexor)(GS-9674、Px-102)、INT-767、AKN-083、
TERN-101(LY2562175):
【化5】

、EYP001(PXL007):
【化6】

、EDP-305:
【化7】

、及び
4-((N-ベンジル-8-クロロ-1-メチル-1,4-ジヒドロクロメノ[4,3-c]ピラゾール-3カルボキサミド)メチル)安息香酸、M480(Metacrine)、その薬学的に許容される塩、プロドラッグ、及び/若しくはエステル並びに/又はそのアミノ酸抱合体、例えばメグルミン塩。いくつかの実施形態において、FXRアゴニストは、トロピフェクサー以外のものである。いくつかの実施形態において、FXRアゴニストは、非胆汁酸型FXRアゴニストである。
【0116】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、非胆汁酸型FXRアゴニスト、例えばニデュフェクサーである。上記に定義されるとおり、用語「ニデュフェクサー」はまた、その立体異性体、鏡像異性体、遊離形態、双性イオン、同質異像、薬学的に許容される塩、溶媒和化合物、水和物、プロドラッグ、エステル、又はアミノ酸抱合体をも含む。
【0117】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、SGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン(下記に示される(2S,3R,4R,5S,6R)-2-(3-((2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)メチル)-4-エチルフェニル)-6-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-3,4,5-トリオール)である。
【0118】
リコグリフロジン(LIK066としても知られている)は、以下の化学構造を有する。
【化8】
【0119】
式Iのリコグリフロジンは、遊離形態、薬学的に許容される塩、又は複合体形態をしていてもよい。医薬品として許容される複合体の例は、式I(a)のジ-L-プロリン及びジ-S-プロリン(式は示さず)などのプロリン複合体である。
【化9】
【0120】
リコグリフロジンは、腸におけるグルコースの吸収及び腎臓における再吸収を減少させる、ナトリウムグルコース共輸送体(SGLT)1及び2の強力な阻害剤である。リコグリフロジンは、安全で忍容性があることがわかっており、好都合な薬物動態プロファイルを有し、健康な対象及びT2DMを有する患者の両方において、わずか2週間で最高3%に達するプラセボ調整後の体重減少をもたらした。150mgの1日量のリコグリフロジンは、12週間の治療後に肥満患者において有意な体重減少をもたらす(約6%)。さらに、1日1回150mgのリコグリフロジンによる12週間の治療は、血糖正常及び血糖異常(dysglycemic)対象において、全般的に安全で、忍容性良好であり、用量制限毒性として下痢が観察された。
【0121】
上記に記載されるとおり、式Iのリコグリフロジンは、薬学的に許容される塩又は複合体形態を含む。後者は、式I(a)のリコグリフロジンジ-L-プロリン複合体及びリコグリフロジンジ-S-プロリン複合体などのリコグリフロジンプロリン複合体を含む。
【0122】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、セラデルパル、エラフィブラノール、及びラニフィブラノールなどのPPAR(ペルオキシゾーム増殖因子活性化受容体)モジュレーターである。
【0123】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、甲状腺ホルモン受容体β(THRβ)アゴニスト、例えばResmetirom(MGL-3196)及びVK-2809などの脂質モジュレーターである。VK-2809は、(2R,4S)-4-(3-クロロフェニル)-2-((4-(4-ヒドロキシ-3-イソプロピルベンジル)-3,5-ジメチルフェノキシ)メチル)-1,3,2-ジオキサホスフィナン2-オキシド(下記に示す)を指す。
【化10】
【0124】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、FGF21類似体、例えばペグベルフェルミン(BMS-986036)、エフルキシフェルミン、及びBMS-986171である。
【0125】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、FGF19類似体、例えばアルダフェルミンである。
【0126】
本発明の一実施形態によれば、少なくとも1つの追加の治療薬は、グルカゴン様ペプチド1(GLP-1)受容体アゴニスト(GLP-1RA)(例えばセマグルチド)及びジペプチジルペプチダーゼ-4(DPP4)阻害剤(例えばシタグリプチン)などのインクレチンである。
【0127】
一実施形態において、アミノ酸抱合体は、グリシン抱合体、タウリン抱合体、又はアシルグルクロニド抱合体である。
【0128】
医薬組成物
αvβインテグリン阻害剤又は少なくとも1つの追加の治療薬は、それぞれ、薬学的に許容されるキャリアと共に医薬組成物として使用されてもよい。例えば、そのような組成物は、αvβインテグリン阻害剤又はFXRアゴニストに加えて、キャリア、様々な希釈剤、賦形剤、塩、バッファー、安定化剤、可溶化剤、及び当技術分野において知られている他の物質を含有してもよい。キャリアの特徴は、投与ルートによるであろう。
【0129】
開示される方法において使用するための医薬組成物は、それぞれ上記に記載される、αvβインテグリン阻害剤(例えば化合物1)を含有する医薬組成物及び上記に述べられる追加の治療薬のいずれか(例えばSGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン)を含有する医薬組成物の自由な組み合わせであってもよい。
【0130】
開示される方法において使用するための医薬組成物はまた、特定の標的とされる障害の治療のための、αvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を含有する単一投薬単位の医薬組成物の組み合わせであってもよい。例えば、医薬組成物は、肝疾患若しくは障害又は腸疾患若しくは障害の治療又は予防において、αvβインテグリン阻害剤(例えば化合物1)及び上記に述べられる上記に開示される追加の治療薬のいずれか(例えばSGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン)を含む。そのような追加の治療薬は、αvβインテグリン阻害剤との相乗的効果をもたらすために、医薬組成物の組み合わせにおいて含まれる。
【0131】
投与のモード
本発明の医薬組成物は、その意図される投与ルートと適合性となるように製剤することができる(例えば、経口組成物は、一般に、不活性希釈剤又は食用のキャリアを含む)。投与ルートの他の非限定的な例は、非経口(例えば静脈内)、皮内、皮下、経口(例えば吸入)、経皮(局所)、経粘膜、及び直腸内投与を含む。
【0132】
疾患
上に定義されるように、線維性又は硬変疾患又は障害は、肝疾患若しくは障害又は腎線維症とすることができる。
【0133】
本発明の一実施形態において、医薬の組み合わせ(本明細書において定義されるとおり)は、線維性疾患又は障害、例えば肝疾患又は障害、例えば慢性肝疾患、例えば、PBC、NAFLD、NASH、薬剤誘発性胆管傷害、胆石、肝硬変症、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症関連性肝疾患(CFLD)、胆管閉塞、胆石症、肝線維症からなる群から選択される肝疾患又は障害の治療又は予防のためのものである。本発明の一実施形態において、医薬の組み合わせ(本明細書において定義されるとおり)は、線維化、例えば腎線維症又は肝線維症の治療又は予防のためのものである。
【0134】
本発明の一実施形態によれば、肝疾患又は障害は、NAFLD、例えばNAFLDの任意のステージ、例えば脂肪変性、NASH、線維化、及び肝硬変のいずれかを指す。
【0135】
本発明の一実施形態において、脂肪性肝炎の悪化を伴わない肝線維症の好転のための、本発明の医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0136】
本発明の別の実施形態において、悪化を伴わない脂肪性肝炎の完全な回復、例えば肝線維症の好転を得るための、本発明の医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0137】
本発明の別の実施形態において、脂肪性肝炎及び肝線維症を予防する又は治療するための、本発明の医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0138】
本発明のさらに別の実施形態において、NASスコアの特徴の少なくとも1つ、すなわち、肝脂肪変性、肝臓炎症、及び肝細胞の風船化のうちの1つ;例えば、NASスコアの少なくとも2つの特徴、例えば肝脂肪変性及び肝臓炎症又は肝脂肪変性及び肝細胞の風船化又は肝細胞の風船化及び肝臓炎症を低下させるための、本発明の医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0139】
本発明のさらなる実施形態において、NASスコアの少なくとも1つ又は2つの特徴及び肝線維症を低下させるための、例えば、肝臓炎症及び肝線維症又は肝脂肪変性及び肝線維症又は肝細胞の風船化及び肝線維症を低下させるための、本発明の医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0140】
本発明のさらなる実施形態において、ステージ3線維化~ステージ1線維化、例えばステージ3及び/又はステージ2及び/又はステージ1線維化を治療する又は予防するための、医薬組成物の組み合わせが提供される。
【0141】
本発明の一実施形態において、医薬の組み合わせ(本明細書において定義される)は、腸疾患又は障害の治療又は予防のためのものである。
【0142】
患者/対象
本発明によれば、本発明の医薬の組み合わせを受けている対象は、線維性疾患又は障害、例えば上に定義される肝疾患又は障害に冒され得る又はその危険性があり得る。
【0143】
本発明のいくつかの実施形態において、対象は、肥満である又は過体重である。
【0144】
本発明の他の実施形態において、対象は、糖尿病の対象であってもよい、例えば2型糖尿病を有していてもよい。対象は、高血圧及び/又は高血中コレステロールレベルを有していてもよい。
【0145】
用法用量
使用される化合物、標的とされる疾患又は障害、及びそのような疾患又は障害のステージによって、用法用量、すなわち、投与される用量及び/又は頻度は、変動してもよい。
【0146】
投薬頻度は、以下によるであろう;とりわけ、治療法のフェーズ。
【0147】
本発明によれば、リコグリフロジン(上に定義されるとおり)は、例えば約20mg、例えば約30mg、例えば約50mg、例えば約60mg、例えば約80mg、例えば約90mg、例えば約100mg、例えば約120mg、例えば約150mgの用量で投与される。そのような用量は、経口投与リコグリフロジンについてのものであってもよい。
【0148】
いくつかの態様において、リコグリフロジンは、約30mgの用量で投与される。
【0149】
肝線維性疾患又は障害の治療のためのキット
従って、以下を含む医薬キットが、提供される:a)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1;b)少なくとも1つの追加の治療薬、例えばFXRアゴニスト、例えば非胆汁酸型FXRアゴニスト、例えばニデュフェクサー;SGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジン、又は上記に記載される追加の治療薬のいずれか、並びにc)αvβインテグリン阻害剤及び少なくとも1つの追加の治療薬を、肝疾患又は障害によって冒されている対象に投与するための手段;並びに任意選択でd)取扱説明書。
【0150】
本発明の一実施形態において、以下を含む組み合わせパッケージが、提供される:a)αvβインテグリン阻害剤、例えば化合物1;及びb)上に定義される少なくとも1つの追加の治療薬の少なくとも1回の個々の用量、例えば、FXRアゴニスト、例えば非胆汁酸型FXRアゴニスト、例えばニデュフェクサーの、SGLT1/2阻害剤、例えばリコグリフロジンの、又は上記に記載される追加の治療薬のいずれかの少なくとも1回の個々の用量。組み合わせパッケージは、取扱説明書をさらに含んでいてもよい。
【実施例
【0151】
本明細書において記載される実施例及び実施形態は、例示を目的としただけのものであり、それを考慮した様々な修飾又は変更は、当業者らに示唆され、本出願の精神及び領域並びに添付される請求項の範囲内に含まれる。本明細書において引用される刊行物、特許、及び特許出願はすべて、あらゆる目的のために、参照によってこれによって援用される。
【0152】
実施例1-合成
(S)-2-(4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボキサミド)-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナン酸(化合物1)は、下記のスキームAに従って調製されてもよい。
【化11】
【0153】
ステップ1:
【化12】

DMF中メチル(S)-2-アミノ-9-(5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ナフチリジン-2-イル)ノナノアートの溶液に、DIPEA(10equiv)、続いて、4-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸(1.1equiv)及びHATU(1.1equiv)を追加した。LCMSによって反応の進行をモニターしながら、反応液を、室温で撹拌した。出発物質が使い果たされたら、反応液を、1N NaOHで希釈し、EAで抽出し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮した。粗製残留物を、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、示される化合物がもたらされた。
【0154】
ステップ2:
【化13】

THF/MeOH/HO又はTHF/EtOH/HOなどの適切な溶媒混合物中の示されるエステルの溶液に、LiOH(3~5equiv)を追加した。LCMSによって反応の進行をモニターしながら、反応液を、室温で撹拌した。完了したら、反応液を、濃縮し、逆相分取HPLCによって精製し、TFA塩として化合物1がもたらされた。LCMS理論m/z=432.2 [M+H]+,実測432.3.
【0155】
実施例2-固相インテグリンαvβ又はαvβ結合アッセイ
マイクロプレートを、PBS中組換えヒトインテグリンαvβ又はαvβ(2μg/mL)でコーティングした(100μL/ウェル 25℃、一晩)。コーティング溶液を、除去し、洗浄バッファー(0.05%Tween20;0.5mM MnCl;1×TBS中)で洗浄した。プレートを、2時間、37℃で、200μL/ウェルのブロックバッファー(1%BSA;5%スクロース;0.5mM MnCl;1×TBS中)でブロックした。結合バッファー(0.05%BSA;2.5%スクロース;0.5mM MnCl;1×TBS中)中化合物1及び組換えTGFβ1 LAP(0.67μg/mL)の希釈液を、追加した。プレートを、25℃で2時間インキュベートし、洗浄し、ビオチン-抗hLAPと共に1時間インキュベートした。結合した抗体は、ペルオキシダーゼ抱合ストレプトアビジンによって検出した。テスト化合物のIC50値は、4-パラメーターロジスティック回帰によって計算した。
【0156】
実施例3-近接ベースインテグリンαvβ又はαvβ結合アッセイ
化合物1を、以前に記載されるように(Ullman EF et al.,Luminescent oxygen channeling immunoassay:Measurement of particle binding kinetics by chemiluminescence.Proc.Natl.Acad.Sci.USA,Vol.91,pp.5426-5430,June 1994)、ALPHASCREEN(登録商標)(Perkin Elmer、Waltham、MA)近接ベースアッセイ(ビーズベース非放射性増幅発光近接ホモジニアスアッセイ)を使用して、αvβ又はαvインテグリンの生化学的効力についてテストした。ヒトインテグリンαvβ又はαvβへの結合についての阻害剤の効力を測るために、阻害剤化合物及びインテグリンを、メーカーの推奨に従って、組換えTGFβ LAP及びビオチン化抗LAP抗体とアクセプタービーズ及びドナービーズと一緒にインキュベートした。ドナービーズを、ストレプトアビジンでコーティングした。アクセプタービーズは、ヒトインテグリンαvβ又はαvβ上の6×Hisタグに結合するためのニトリロ三酢酸Niキレーターを有した。すべてのインキュベーションは、50mM Tris-HCl、pH7.5、1mMの各CaCl及びMgClを補足した0.1%BSA中で、室温で行った。試薬追加の順は、以下のとおりとした:1.αvβ又はαvβインテグリン、テスト阻害剤化合物1、LAP、ビオチン化抗LAP抗体、及びアクセプタービーズはすべて、一緒に追加した。2. 2時間後にドナービーズを追加した。さらに30分のインキュベーション後に、サンプルを読み込んだ。
【0157】
実施例4-αvβ又はαvβインテグリン阻害の結果
実施例2及び3において得られた化合物1についてのαvβ及びαvβインテグリン阻害について得られたIC50値を、下記の表1に示す。
【0158】
【表1】
【0159】
実施例5-インビボ有効性試験1
成体雄C57BL/6Jマウスを飼育し、水及び飼料を適宜摂取させる。マウスに、HF/NASH食(40kcal%の脂肪、2%のコレステロール、40kcal%の炭水化物、Research Diets、D09100301、又はSSniff Special Diets、飲料水にフルクトース-スクロース溶液(42g/L、55重量%のフルクトース及び45重量%のスクロース)を補足)を与える。年齢が一致する動物を、標準固形飼料(Normal Diet、ND、Kliba Nafag、3892)で維持し、水道水を飲ませた。マウスは、合計20週間、HF/NASH食を摂る。
【0160】
HF/NASH給餌の8週目に、HF/NASH動物を、体重、全身の除脂肪量及び脂肪量、並びにMRIによって測定される肝臓の脂肪に従って、治療群及び未治療群にランダム化する。試験は、4つの群のマウスを含む:群1:Normal Diet/水(n=7);群2:HF/NASH+ニデュフェクサー(n=9);群3:HF/NASH+化合物1(n=9);及び群4:HF/NASH+ニデュフェクサー+化合物1(n=9)。体重は、毎週測定する。脂肪量及び除脂肪量は、マウス体組成核磁気共鳴(NMR)分析計を使用して、HF/NASH給餌の0、4、7、14、及び20週目に測定する;並びに肝臓の脂肪は、磁気共鳴画像法(MRI)を使用して、HF/NASH給餌の8、12、16、及び20週目に評価する。
【0161】
実施例6-インビボ有効性試験2
この試験は、妊娠14日目のC57BL/6マウスを対象とする。NASHは、生後200μgストレプトゾトシン(Sigma、USA)の1回の皮下注射及び4週齢(28±2日目)以後、適宜、高脂肪食(HFD、57%kcalの脂肪、CLEA Japan、Japan)を給餌することによって確立する。NASHマウスを、6週齢(42±2日目)時に、12匹のマウスの6つの群に及び9週齢(63±2日目)時に、12匹のマウスの6つの群に、それぞれ、治療の開始の前日にランダム化する。NASH動物は、6~9週齢まで(試験1)又は9~12週齢まで(試験2)、ビヒクル、ニデュフェクサー、化合物1、ニデュフェクサー+化合物1を投薬する。12匹のマウスの非疾患ビヒクル-コントロール群を、試験1及び試験2の両方に含める。これらの動物には、適宜、通常食(CE-2;CLEA Japan)を給餌する。
【0162】
PKサンプルを、収集し、≦-60℃で保存する。動物に、下記の投薬スケジュールに従って投薬する。各動物は、試験治療の最後の日の最後の朝の用量の5時間後に屠殺する。
【0163】
投薬:
- ニデュフェクサーは、滅菌注射用水(USP)中1%Tween(登録商標)80を有する0.5%(w/v)メチルセルロース中で調製する。
- 化合物1は、逆浸透水中0.5%(v/v)ポリソルベート80、NFを含有する0.5%(w/v)メチルセルロース(400cPs)水溶液中で調製する。
- 通常、ビヒクル、単独療法、及び組み合わせ療法は、1日1回投与する。
【0164】
測定:
- 以下のパラメーターを、毎日測定する又はモニターする:個々の体重、生存、臨床徴候、及びマウスの行動。
- 薬物動態学的測定:PKサンプルは、化合物ごと時点ごとに4匹の動物から収集する。化合物1についてのPKサンプルは、単独療法及び組み合わせの群の両方について、6日目及び10日目の1時間目及び24時間目に採取する(時点ごとにn=4)。PKサンプルは、群ごとに最初の8匹の動物を使用して、動物ごとに1回のみ収集した。
【0165】
治療測定の終了:
マウスは、9週齢(試験1)時に又は12週齢(試験2)時に屠殺する。いかなる治療又はビヒクルも受けない8匹のNASH動物を、治療された動物において観察されるあらゆる線維症後退事象の比較のために「ベースライン」として、9週目に屠殺する。
【0166】
以下のサンプルを収集する:血漿、肝臓(遺伝子発現解析のための新鮮な肝臓サンプルを、各動物について最後の用量の5時間後に収集する)、糞。器官の重量を測定する。
【0167】
以下の生化学的アッセイを実行する:Life Check(Eidia、Japan)による全血中の非空腹時血中グルコース;FUJI DRI-CHEM(Fujifilm、Japan)による血清ALT;血清トリグリセリド;市販のELISAキットによる血清MCP-1、RANTES(CCL5)、及びMIP-1α/MIP-1の定量化;Triglyceride E-test kit(Wako、Japan)による肝臓トリグリセリド;加水分解法による肝臓ヒドロキシプロリン定量化;肝臓薄片についての組織学的解析;HE染色及びNAFLD活動性スコアの推定;シリウスレッド染色並びに線維化エリアの推定(血管周囲のスペースを差し引く及び差し引かない);オイルレッド染色及び脂肪沈着エリアの推定;F4/80免疫組織化学染色及び炎症エリアの推定;アルファ-SMA免疫組織化学染色及びα-SMA陽性エリアの推定、肝臓由来の全RNAを使用する遺伝子発現アッセイ。
【0168】
リアルタイムRT-PCR分析を、以下について実行する:MCP-1、MIP-1α/β、RANTES、Emr1、CD68、TGF-β1、CCR2/5、TIMP-1、Cola1A1、TNF、IL-10、MMP-9、α-SMA、及びCX3CR1/CX3CL1、SHP(小型ヘテロ二量体パートナー(small heterodimer partner))、BSEP(胆汁酸塩輸送ポンプ(bile salt export pump))、Cyp8b1。
【0169】
統計的検定は、一元配置ANOVAを使用して実行し、続いて、複数の群の比較のために、必要に応じて、ダネットの検定及びマン-ホイットニー検定を実行する。P値<0.05は、統計的に有意とみなす。
【0170】
実施例7-非アルコール性脂肪性肝疾患を有する患者におけるSGLT1/2阻害剤、リコグリフロジンの安全性、忍容性、及び有効性:プラセボ対照ランダム化フェーズ2a試験の中間解析。
ランダム化二重盲検プラセボ対照フェーズ2a試験を、組織学的に確認されたNASHを有する又はNASHを示唆する生化学的表現型を有する患者において、リコグリフロジンの安全性、忍容性、及び有効性について判定するために行った。
【0171】
方法:組織学的に確認されたNASH(F1~F3)又は表現型NASH(非アジア人においてBMI≧27kg/m又はアジア人において≧23kg/m、ALT≧50(男性)又は≧35(女性)、及び2型糖尿病(T2DM))を有する患者に、150mg、30mgの経口リコグリフロジン、又はプラセボを、12週間、2:2:1の比で、毎日与えた(NCT03205150)。主要評価項目は、治療の12週間後のALTレベルに対する効果とした。副次評価項目は、とりわけ、体重、肝脂肪量、及びASTにおける好転を含む。試験規模は、110人で、このうち77人が完了した(プラセボ(n=18);リコグリフロジン30mg(n=25)及びリコグリフロジン150mg(n=34))、中間解析に含める。
【0172】
結果:治療の12週間後、それぞれ、150mg及び30mgで、ALTのベースラインレベルからの27%(17.2U/L、p=0.036)及び19%(11.1U/L、p=NS)のプラセボ調整後の低下があった。それぞれ、150mg及び30mgの用量で、ASTにおいて30%(p=0.004)及び23%(p=0.043)並びにGGTにおいて32%(p=0.001)及び26%(p=0.014)の低下があった。両方の用量で体重(約4%、p=0.0001)及びHbA1c(絶対的な変化:150mg、0.96%(p=0.0001);30mg、0.81%(p=0.001))におけるプラセボ調整後の低下が見られた。肝脂肪量における相対的な低下は、それぞれ、150mg及び30mgで、22%(p=0.01)及び10%(p=NS)であり、少なくとも30%の相対的な低下を有する患者の割合は、66.7%(150mg)、39.5%(30mg)、及び25%(プラセボ)であった。肝臓の脂肪における絶対的な低下は、150mgで4.45%(p=0.01)及び30mgで2.71%(p=NS)であり、患者の63.3%(150mg)、43.5%(30mg)、及び18.8%(プラセボ)は、少なくとも5%の絶対的な低下を達成した。最も一般的な有害事象(AE)である下痢は、プラセボ及び30mg群において同様の数の患者によって報告された(38.9%対40%)が、150mg用量では、より高かった(76.5%)。ほとんどの下痢事象(97.4%)は、軽度であった。
【0173】
本試験は、リコグリフロジンが、安全で、忍容可能であり、治療の12週間後にNASHと関連する複数の生化学的評価項目を好転させることを示した。本試験は、上記に示されるように、プラセボと比較して少なくとも25%のALTにおける統計的に有意な低下といったその主要評価項目を達成した(それぞれ、150mg及び30mgで、プラセボに対して27%及び19%のALTにおける相対的減少平均値並びに両方の用量でプラセボに対してAST及びGGTにおける統計的に有意な低下)。
【0174】
12週間の試験についての詳細な解析(full analysis)はまた、リコグリフロジン治療が、肝臓傷害及び代謝バイオマーカーの用量依存的な好転をもたらしたことも示した:
-30mg及び150mgのリコグリフロジンによる治療は、12週目に、それぞれ21%(P=0.061)及び32%(P=0.002)の血清ALTにおけるプラセボ調整後の低下をもたらした。12週目に、リコグリフロジン治療はまた、血清AST(30mg、21%[P=0.024];150mg、32%[P<0.001])及びGGT(30mg、24%[P=0.008];150mg、36%[P<0.001]において、統計的に有意なプラセボ調整後の低下をもたらした;
- 体重及び胴囲の統計的に有意な低下は、12週目に、プラセボと比較して、リコグリフロジンで観察された;リコグリフロジンによる血糖コントロール及びインスリン感受性に対する好都合な影響もまた、12週目のHbA1c及びHOMA-IRの好転から明白であった;
- 絶対的及び相対的な肝脂肪量の用量依存的な減少は、12週目のリコグリフロジン治療で観察された。
【0175】
実施例8-化合物1は線維化促進遺伝子発現を阻害する
線維化促進遺伝子の発現を阻害し、線維化のバイオマーカーを減少させる化合物1の能力について、NASH患者外植片由来の並びに肝線維症及びNASHのげっ歯類モデル由来の硬変肝組織を使用して作製した精密な肝臓切片において測定した。
【0176】
5人の硬変NASH患者外植片由来の精密な肝臓切片において、化合物1は、治療の2日後に、有意に、コラーゲン、1型、アルファ1(COL1A1)の遺伝子発現を、39%低下させ、さらに、メタロプロテイナーゼ阻害剤1(TIMP1)を低下させた(エラー!参照元が見つからない)。データは、5人の硬変NASH患者からの平均+/-標準偏差とする。DMSOは、溶媒として使用し、異なる群にまたがって一定の濃度(0.1%)で利用した。ALK5は、ポジティブコントロールとして使用した。化合物1はまた、培養液において、FBN-C(26%)、フィブロネクチンのC末端断片のレベルをも、有意に低下させた(Bager et al.2016)。PRO-C1(34%)、PROC3(16%)、及びPROC4(15%)、それぞれのコラーゲンサブタイプの断片(Leeming et al.2010、Nielsen et al.2013、Leeming et al.2013)は、化合物1による治療で、培養液において同様に低下したが、統計的有意差に達しなかった。
【0177】
実施例9-肝線維症のマウスモデルにおける化合物1の抗線維化活性
化合物1の抗線維化活性は、肝線維症の簡易3週間マウスCClモデルにおいて確立した。CClは、マウスに注射すると肝線維症をもたらすヘパトトキシンである(Constandinou 2005)。化合物1は、傷害を与えた最終週の間、投薬した。
【0178】
活性なTGF-βシグナル伝達についての測定値となる肝臓におけるリン酸化SMAD3(pSMAD3)/SMAD3のレベルは、化合物1のすべての用量で有意に低下し、TGF-βシグナル伝達の低下を実証した。遺伝子発現解析は、化合物1のすべての用量で、肝臓のCol1a1、Col1a2、及びCol3a1の発現の有意な低下を示した。肝臓のOHP濃度は、化合物1のすべての用量で、有意に変化したというわけではなかった。
【0179】
要約すると、化合物1による治療的処置は、肝臓におけるpSMAD3/SMAD3のレベル、肝臓のコラーゲンの遺伝子発現、及び肝臓のOHP濃度を有意に低下させた。
【0180】
実施例10-NASHのマウスモデルにおける化合物1の抗線維化活性
化合物1はまた、CDAHFD NASHマウスモデルにおいても、有効な抗線維化作用物質であることが実証された。CDAHFD傷害は、肝臓の脂肪の蓄積、炎症、及び線維化を見せるNASHのげっ歯類モデルである(Matsumoto 2013)。3つのタイプの試験を、実行した:1)予防目的、簡易3週間CDAHFDモデルにおける化合物1;2)治療目的、11~12週間CDAHFDモデルにおける6週間の化合物1;及び3)10週間CDAHFDモデルにおける4週間の化合物1。
【0181】
化合物1は、2つの独立した試験にまたがって、低い、中程度の、及び高い用量で、簡易3週間CDAHFDモデルにおいて予防目的でテストした。肝臓におけるpSMAD3レベルは、高い用量で19%減少し、TGF-βの活性化の減少を示唆した。高い用量では、化合物1は、両方の試験において、肝臓のOHP濃度を約30%、有意に低下させた。コラーゲンの遺伝子発現の有意な減少は、高い用量で、一方の試験において観察され、脂肪酸代謝に関与するペルオキシゾーム二機能性酵素の遺伝子であるEhhadhの発現は、両方の試験において高い用量で有意に上昇した。
【0182】
化合物1は、3つの独立した試験にまたがって、中程度の、高い、及び最も高い用量で、11~12週間CDAHFD傷害試験において、治療目的でテストした。すべての用量は、肝臓のOHPを最高38%及びpSMAD3レベルを最高57%、有意に低下させた。化合物1はまた、OHP濃度における有意な低下をも引き起こした(24%)。結合組織増殖因子(Ctgf)、マトリックスメタロプロテイナーゼ2(Mmp-2)、及びTimp1の線維化促進マーカーの遺伝子発現だけでなく、コラーゲンの遺伝子発現(Col1a1及びCol3a1)も、高い及び最も高い用量で、有意に低下した。脂肪酸代謝に関与するペルオキシゾームアシルコエンザイムAオキシダーゼ1(Acox1)及びEhhadhの遺伝子発現は、有意に増加した。組織の組織学的解析は、コラーゲンエリアの有意な低下を示し、第二高調波発生イメージングを通して決定されるコンポジット線維化スコア(composite fibrosis score)は、コラーゲン線維の数量及び質における有意な低下を示した。
【0183】
10週間CDAHFD試験において、化合物1の有効性を、pan-α阻害剤CWHM12(3S)-N-[3-ヒドロキシ-5-[(1,4,5,6-テトラヒドロ-5-ヒドロキシ-2-ピリミジニル)アミノ]ベンゾイル]グリシル-3-[3-ブロモ-5-(1,1-ジメチルエチル)フェニル]-β-アラニン)と比較した。それぞれ化合物1及びCWHM12により、pSMAD3レベルは、40%及び61%低下し、OHP濃度は、24%及び30%低下した。CWHM12によるpan-αの阻害は、pSMAD及びOHPのレベルを低下させたが、選択的αβ阻害は、抗線維化活性に十分であった。
【0184】
要約すると、αβの小分子アンタゴニストである化合物1による治療は、CDAHFD NASHマウスモデルにおいて、予防的に又は治療的に、SMAD3リン酸化をブロックし、OHPレベル、コラーゲンの遺伝子発現、及び組織学的に調べたコラーゲン沈着を有意に減少させた。これらの研究結果は、複数の試験で再現された。
【0185】
実施例11-化合物1の安全性、忍容性、PK、及びPDについてのファースト・イン・ヒューマン試験
パートA(単回投与用量漸増試験)
試験のパートAは、最大50人の健康な男性及び女性(妊娠の可能性がない)参加者における、化合物1の安全性、忍容性、及びPKについてのファースト・イン・ヒューマンランダム化二重盲式プラセボ対照並行群間単回投与用量漸増試験とした。40人の参加者は、最高5つの逐次コホートに登録される。
【0186】
パートB(反復投与用量漸増試験)
試験のパートBは、継続中であり、試験のパートAの最初の2つのコホートが完了した後に始めた。パートBの用量は、試験のパートAから決定し、試験のパートAにおいて投与した最も高い用量よりも高くなかった。
【0187】
試験のパートBは、最高40人の健康な男性及び女性(妊娠の可能性がない)参加者において7日間投与する化合物1のPK、PD、安全性、及び忍容性についてのランダム化二重盲式プラセボ対照並行群間反復投与用量漸増試験とする。
【0188】
化合物1は、今までのところ、すべての健康なボランティアにおいて忍容性良好である。
【0189】
刊行物、特許、特許出願、及び公開特許出願などのすべての参考文献は、最初から最後まで、それらの全体が参照によって本明細書において援用される。
【0190】
前述の本発明は、理解を明確にする目的で図示及び例を介してかなり詳細に記載されたが、ある程度の軽微な変更及び修飾が実施されることは、当業者に明らかであろう。そのため、記載及び例は、本発明の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。
図1
【国際調査報告】