(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-04-12
(54)【発明の名称】可変速度駆動のためのロジックボード
(51)【国際特許分類】
H02P 29/00 20160101AFI20230405BHJP
【FI】
H02P29/00
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022550126
(86)(22)【出願日】2020-02-21
(85)【翻訳文提出日】2022-09-20
(86)【国際出願番号】 CN2020076102
(87)【国際公開番号】W WO2021163981
(87)【国際公開日】2021-08-26
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
(71)【出願人】
【識別番号】521301840
【氏名又は名称】ジョンソン・コントロールズ・タイコ・アイピー・ホールディングス・エルエルピー
(71)【出願人】
【識別番号】518097707
【氏名又は名称】ジョンソン コントロールズ エアー・コンディショニング・アンド・リフリジェレーション (ウーシー) カンパニー,リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】100118902
【氏名又は名称】山本 修
(74)【代理人】
【識別番号】100106208
【氏名又は名称】宮前 徹
(74)【代理人】
【識別番号】100196508
【氏名又は名称】松尾 淳一
(74)【代理人】
【識別番号】100119426
【氏名又は名称】小見山 泰明
(72)【発明者】
【氏名】ボリソフ,コンスタンティン・アレックス
(72)【発明者】
【氏名】ワリナー,ジョンポール
(72)【発明者】
【氏名】オガーレ,アヌラーダ・ギリシュ
(72)【発明者】
【氏名】ジアーン,チェンイ
(72)【発明者】
【氏名】ル,フェイ
【テーマコード(参考)】
5H501
【Fターム(参考)】
5H501AA09
5H501CC01
5H501CC05
5H501DD03
5H501DD04
5H501DD08
5H501DD09
5H501HA01
5H501HA09
5H501HB07
5H501HB16
5H501JJ03
5H501JJ16
5H501JJ17
5H501KK07
5H501LL22
5H501LL23
5H501MM09
(57)【要約】
可変速度駆動において使用するためのロジックボード(100)の電子識別システム(160)に関する。詳細には、複数の抵抗器(190)を含む構成ブロック(162)と、構成ブロック(162)に通信可能に結合され、構成ブロック(162)から信号(164)を受信するように構成された制御システム(166)であって、制御システム(166)が、信号(164)を復号して、ロジックボード(100)の識別を示すデータを生成するように構成されている、制御システム(166)と、制御システム(166)に結合された通信インターフェース(180)であって、通信インターフェース(180)が、ロジックボード(100)の識別を示すデータをオペレータに提供するように構成されている、通信インターフェース(180)と、を有する可変速度駆動のためのロジックボード(100)に関する。
【選択図】
図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
可変速度駆動(VSD)のためのロジックボードであって、前記ロジックボードが、
複数の抵抗器を備える構成ブロックと、
前記構成ブロックに通信可能に結合され、前記構成ブロックから信号を受信するように構成された制御システムであって、前記制御システムが、前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成するように構成されている、制御システムと、
前記制御システムに結合された通信インターフェースであって、前記通信インターフェースが、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データをオペレータに提供するように構成されている、通信インターフェースと、を備える、ロジックボード。
【請求項2】
前記構成ブロックの前記複数の抵抗器のうちの各抵抗器が、電圧源に結合されている、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項3】
前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電圧源と接地点との間に電圧差を生成するように構成されている、請求項2に記載のロジックボード。
【請求項4】
前記信号が、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器によって生成される前記電圧差を含む、請求項3に記載のロジックボード。
【請求項5】
前記制御システムが、前記電圧差を閾値電圧差と比較するように構成され、前記制御システムが、前記比較に基づいて前記電圧差に数値識別子を割り当てるように構成されている、請求項4に記載のロジックボード。
【請求項6】
前記ロジックボードの前記識別を示す前記データが、ロジックボード識別コードを含む、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項7】
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項6に記載のロジックボード。
【請求項8】
前記通信インターフェースが、ワイヤレス通信デバイス、ポータブルメモリデバイス、有線通信インターフェース、またはそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項9】
前記通信インターフェースが、前記ポータブルメモリデバイスを含み、前記ポータブルメモリデバイスが、セキュアデジタルカードである、請求項8に記載のロジックボード。
【請求項10】
前記制御システムに通信可能に結合されたマイクロコントローラを備え、前記マイクロコントローラが、前記VSDから動作データを受信し、前記動作データに基づいて前記ロジックボードの前記識別を示す追加データを生成するように構成されている、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項11】
ロジックボードのための電子識別システムであって、前記電子識別システムが、
電圧を出力するように構成された電源と、
前記電源に電気的に結合され、前記ロジックボードの制御システムに通信可能に結合された複数の抵抗器であって、前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電源と接地点との間の電圧差を確立するように構成され、前記制御システムが、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器から前記電圧差を受信するように構成されている、複数の抵抗器と、を備える、電子識別システム。
【請求項12】
前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器の前記電圧差が、前記ロジックボードの識別を示す、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項13】
前記電源が、前記電圧のうちの少なくとも一部分を前記制御システムに提供するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項14】
前記複数の抵抗器が、電圧差のシーケンスを確立するように構成され、前記制御システムが、電圧差の前記シーケンスを含む信号を受信するように構成され、前記制御システムが、前記信号を復号するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項15】
前記電圧差の前記シーケンスが、バイナリコードを形成し、前記制御システムが、前記バイナリコードを復号するように構成されている、請求項14に記載の電子識別システム。
【請求項16】
前記複数の抵抗器が、前記電源と前記接地点との間に対の抵抗器として配置され、前記対の抵抗器が、それぞれの一対の抵抗器のうちの第1の抵抗器と前記それぞれの一対の抵抗器のうちの第2の抵抗器との間に位置決めされたそれぞれのタップにおいて前記電圧差を生成するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項17】
ロジックボードを識別する方法であって、前記方法が、
電源と接地点との間に配設された第1の対の抵抗器の両端間に第1の電圧差を確立することと、
前記電源と前記接地点との間に配設された第2の対の抵抗器の両端間に第2の電圧差を確立することと、
前記第1の電圧差および前記第2の電圧差を示す信号を前記ロジックボードの制御システムに方向付けることと、
前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成することと、を含む、方法。
【請求項18】
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データを生成することが、前記第1の電圧差および前記第2の電圧差に関連付けられたバイナリコードを検出することを含む、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示すデータを生成することが、ロジックボード識別コードを生成することを含む、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項19に記載のロジックボード。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本項は、以下に記載される本開示の様々な態様に関連し得る、当該技術の様々な態様を読者に紹介することを意図する。本考察は、本開示の様々な態様のより良い理解を容易にするために、読者に背景情報を提供するのに役立つと考えられる。したがって、これらの記載は、この観点から読むべきものであって、先行技術を承認するものとして読むべきものではないと、理解すべきである。
【背景技術】
【0002】
商業用または工業用暖房、換気、空調、および冷凍(HVAC&R)システムにおける用途のための冷却器システムは、典型的には、圧縮器に電力供給するための比較的大きなモータを含む。モータの電力出力は、HVAC&Rシステムの容量(例えば、冷却需要)に基づいて選択され得る。例えば、モータの電力出力は、馬力(HP)で100HP~5,000HP、または5,000HPを超える範囲であり得る。これらのシステムの多くは、HVAC&Rシステムの冷却需要の変化に応答してモータの速度を制御するための可変速度駆動(VSD)を含む。VSDは、HVAC&Rシステムの冷却需要が増加すると、モータの速度を増加させ、これにより、圧縮器の速度を増加させ得る。逆に、HVAC&Rシステムの冷却需要が減少すると、VSDは、モータの速度を減少させ得る。
【0003】
モータの閾値電力出力は、VSDのサイズ(例えば、電力出力範囲)を判定し得る。例えば、比較的高電力のモータは、比較的低電力のモータを制御するためのVSDよりも高い定格電流および電圧需要をサポートすることができるVSDによって制御され得る。それにより、広い電力出力範囲にわたって動作するモータに対応するために、異なるサイズのVSDがHVAC&Rシステムに含まれ得る。VSDの各サイズは、VSDの動作を制御するロジックボード(例えば、プリント回路基板)を含み得る。いくつかの場合では、ロジックボードは、VSDの関連付けられたサイズに固有の様々なプログラミングおよび/または命令を含み得る。残念ながら、既存のHVAC&Rシステムは、ロジックボードを電子的に識別することを可能にできない。こうして、既存のHVAC&RシステムのVSDのロジックボードを識別することは、ロジックボードの人手による観察を含み得、それは、オペレータが正しいロジックボードを誤識別する可能性を高め、および/またはそうでなければ、ロジックボードを識別することに関連付けられた時間を増加させ得る。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0004】
本開示は、可変速度駆動に使用するためのロジックボードの電子識別システムに関する。詳細には、本開示は、可変速度駆動のためのロジックボードに関し、ロジックボードは、複数の抵抗器を備える構成ブロックと、構成ブロックに通信可能に結合され、構成ブロックから信号を受信するように構成された制御システムであって、制御システムが、信号を復号して、ロジックボードの識別を示すデータを生成するように構成されている、制御システムと、制御システムに結合された通信インターフェースであって、通信インターフェースが、ロジックボードの識別を示すデータをオペレータにまたは別のロジックボードに提供するように構成されている、通信インターフェースと、を有する。
【0005】
本開示はまた、電圧を出力するように構成された電源と、電源に電気的に結合され、ロジックボードの制御システムに通信可能に結合された複数の抵抗器とを含む、ロジックボードのための電子識別システムに関する。複数の抵抗器のうちの1つ以上の対の抵抗器は、電源と接地点との間の電圧差を確立するように構成されており、制御システムは、複数の抵抗器のうちの1つ以上の対の抵抗器から電圧差を受信するように構成されている。
【0006】
本開示は、電源と接地点との間に配設された第1の対の抵抗器の両端間に第1の電圧差を確立することと、電源と接地点との間に配設された第2の対の抵抗器の両端間に第2の電圧差を確立することと、第1の電圧差および第2の電圧差を示す信号をロジックボードの制御システムに方向付けることと、信号を復号して、ロジックボードの識別を示すデータを生成することと、を含む、ロジックボードを識別する方法に関する。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本開示の様々な態様は、以下の詳細な説明を読み、図面を参照することによってより良く理解され得る。
【0008】
【
図1】本開示の態様による、商業的場面において暖房、換気、空調、および冷凍(HVAC&R)システムを利用し得る建物の実施形態の斜視図である。
【
図2】本開示の態様による、蒸気圧縮システムの実施形態の斜視図である。
【
図3】本開示の態様による、
図2の蒸気圧縮システムの実施形態の概略図である。
【
図4】本開示の態様による、
図2の蒸気圧縮システムの実施形態の概略図である。
【
図5】本開示の態様による、
図2~
図4の蒸気圧縮システムで使用され得る可変速度駆動(VSD)の一般的な構成の実施形態の概略図である。
【
図6】本開示の態様による、ロジックボード識別システムの実施形態の概略図である。
【
図7】本開示の態様による、ロジックボード識別システムの回路図の概略図である。
【
図8】本開示の態様による、ロジックボード識別システムによって出力および/または別様に使用されるように構成されている信号の復号されたバージョンの概略表現である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示の1つ以上の特定の実施形態を以下に記載する。これらの記載される実施形態は、本開示の技術の単なる例である。加えて、これらの実施形態の簡潔な記載を提供するために、実際の実装のすべての特徴が本明細書に記載されない場合がある。任意のエンジニアリングまたは設計プロジェクトにおけるような、任意のそのような実際の実装の開発において、実装ごとに異なり得るシステム関連およびビジネス関連の制約への準拠など、開発者の特定の目標を達成するために多くの実装固有の判定がなされなければならないことを理解されたい。さらに、そのような開発努力は複雑で時間がかかり得るが、それにもかかわらず、本開示の利益を有する当業者にとって設計、製作、および製造の日常的な仕事であることを理解されたい。
【0010】
本開示の様々な実施形態の要素を照会するとき、冠詞「1つの(a)」、「1つの(an)」、および「その(the)」は、要素のうちの1つ以上が存在することを意味することが意図される。「備える(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」という用語は、包括的であることが意図され、列挙された要素以外の追加の要素が存在し得ることを意味する。加えて、本開示の「一実施形態」または「実施形態」への言及が、列挙された特徴も組み込む追加の実施形態の存在を除外するものとして解釈されることを意図しないことを理解されたい。
【0011】
暖房、換気、空調、および冷凍(HVAC&R)システムは、建物、住宅、または他の好適な構造内の空間を熱的に調整するために使用され得る。例えば、HVAC&Rシステムは、冷媒などの熱伝達流体と空気などの調節される流体との間で熱エネルギーを伝達する蒸気圧縮システムを含み得る。蒸気圧縮システムは、導管を介して互いに流体結合される凝縮器および蒸発器を含み得る。圧縮器は、冷媒を、導管を通して循環させ、これにより、凝縮器と蒸発器との間の熱エネルギーの伝達を可能にするために使用され得る。
【0012】
多くの場合、HVAC&Rシステムの圧縮器は、モータによって駆動され得る。モータは、可変速度駆動(VSD)を含む制御システムに通信可能に結合され得る。制御システムは、モータを毎分ゼロ回転(RPM)から閾値速度まで加速し得る。いくつかの場合では、制御システムは、HVAC&Rシステムの動作中に閾値速度の大きさをさらに調節し得る。モータの電力出力は、HVAC&Rシステムの容量(例えば、冷却需要)に基づいて選択され得る。いくつかの場合では、VSDのサイズは、モータの電力出力に比例する。例えば、比較的大きなモータは、比較的小さいモータを制御するように構成されたVSDよりも大きな電流および電圧を供給することができるVSDによって制御され得る。それにより、いくつかのサイズのVSDをHVAC&Rシステムと共に使用して、様々な電力出力閾値を有する広範囲のモータを制御し得る。
【0013】
各VSDは、それぞれのVSDのある特定の動作パラメータを監視および/または制御し得るロジックボード(例えば、プリント回路基板(PCB))を含み得る。例えば、ロジックボードは、VSDによって(例えば、電源から)引き出される電流および/または電圧の大きさ、VSDによって(例えば、モータに)供給される電流および/または電圧の大きさ、またはその両方を監視し得る。さらに、ロジックボードは、VSDのある特定の監視される動作パラメータに関連付けられた所定の(例えば、事前にプログラムされた)閾値を記憶し得る。ロジックボードは、監視される動作パラメータを閾値と比較し得、比較の結果に基づいてVSDの動作を制御し得る(例えば、VSDの構成要素の動作を調整し、および/またはVSDをシャットダウンし得る)。特定のロジックボードは、VSDの特定のサイズに対応するように構成され得、それにより、ロジックボードは、VSDの特定のサイズの動作パラメータを監視するように構成される。例えば、比較的大きなVSDの動作パラメータを監視するように構成されたロジックボードは、VSDが比較的高い負荷でより効果的に動作することを可能にするために、比較的高い閾値(例えば、VSDの監視される動作パラメータに関連付けられた閾値)で予めプログラムされ得る。同様に、比較的小さいVSDの動作パラメータを監視するように構成された別のロジックボードは、VSDが比較的小さい負荷でより効果的に動作することを可能にするために、比較的低い閾値(例えば、VSDの監視される動作パラメータに関連付けられた閾値)でプログラムされ得る。加えて、特定のロジックボードは、特定の故障処理機構またはロジックボードの換装または非換装バージョンに関連付けられた他の特徴に対応するように構成され得る。それにより、いくつかのロジックボードのうちの1つがHVAC&Rシステム内に含まれてもよく、各HVAC&Rシステムは、特定のサイズのVSDに関連付けられた異なる内部構成要素および/またはプログラミングを含み得る。HVAC&Rシステムの保守および/または組み立て中に、オペレータは、HVAC&RシステムのVSDを制御および/または別様に監視するために使用される特定のロジックボードのタイプ(例えば、ロジックボードのPCBリビジョンなど)を判定する任務を課せられることがある。残念ながら、既存のHVAC&Rシステムは、オペレータが、オペレータの人手による目視検査なしに、HVAC&Rシステムのロジックボードのタイプおよび/またはロジックボードのPCBリビジョンを判定することを可能にする電子識別システムを含まない。特に、既存のHVAC&Rシステムは、ライン番号(例えば、VSDのサイズに対応する)、VSDリビジョン、および/またはPCBリビジョンなどのロジックボードの識別特徴を電子的に識別することを可能にしない。
【0014】
本開示の実施形態は、ロジックボード(例えば、プリント回路基板)のための電子識別システムを対象とする。いくつかの実施形態では、電子識別システムは、既存のロジックボードに追加の構成要素として追加され得る。電子識別システムは、ロジックボードの制御デバイス(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ)に通信可能に結合された複数の抵抗器を含み得る。複数の抵抗器は、ロジックボードの一部分、および/またはロジックボードの制御デバイスと通信する別個のプリント回路基板に組み込まれ得る。複数の抵抗器は、利用されている特定のロジックボードの識別を示す信号を制御システムに方向付けるように構成されている。いくつかの実施形態では、信号は、各々がロジックボードの特定の特性(例えば、基数、ライン番号、部品表(BOM)リビジョンレベル、および/またはベアPCBリビジョンレベル)を表す複数の電圧および/または電圧差を含み得る。いくつかの実施形態では、複数の電圧および/または電圧差は、制御システムがロジックボードの識別および/または特定の特性を判定し、(例えば、セキュアなデジタルカード、無線通信、および/または別の通信インターフェースを介して)追加の信号をユーザインターフェースデバイスに方向付けることを可能にするバイナリコードとして表されてもよい。こうして、オペレータは、特定のロジックボードを迅速かつ正確に識別し得、それにより、識別されたロジックボードに従って適切な保守が実行され得る。いくつかの場合では、異なるタイプのロジックボードに対して、異なるトラブルシューティングプロセスおよび/または保守手順が利用され得る。それにより、本開示の電子識別システムは、保守動作を容易にし、HVAC&Rシステムの保守コストおよび保守時間を低減し得る。
【0015】
ここで図面を参照すると、
図1は、典型的な商業的場面の建物12内の暖房、換気、空調、および冷凍(HVAC&R)システム10のための環境の実施形態の斜視図である。HVAC&Rシステム10は、建物12を放熱するために使用され得る冷却された液体を供給する蒸気圧縮システム14(例えば、冷却器)を含み得る。HVAC&Rシステム10はまた、建物12を暖房するために暖かい液体を供給するためのボイラ16と、建物12を通して空気を循環させる空気分配システムと、を含み得る。空気分配システムはまた、空気戻りダクト18、空気供給ダクト20、および/または空気ハンドラ22を含み得る。いくつかの実施形態では、空気ハンドラ22は、導管24によってボイラ16および蒸気圧縮システム14に接続されている熱交換器を含み得る。空気ハンドラ22内の熱交換器は、HVAC&Rシステム10の動作モードに応じて、ボイラ16からの加熱された液体、または蒸気圧縮システム14からの冷却された液体のいずれかを受容し得る。HVAC&Rシステム10は、建物12の各フロアに別個の空気ハンドラを伴って示されているが、他の実施形態では、HVAC&Rシステム10は、フロア間で共有され得る空気ハンドラ22および/または他の構成要素を含み得る。
【0016】
図2および
図3は、HVAC&Rシステム10で使用することができる蒸気圧縮システム14の実施形態である。蒸気圧縮システム14は、圧縮器32から始まる回路を通して冷媒を循環させ得る。回路はまた、凝縮器34、膨張弁もしくは膨張装置36、および液体冷却器または蒸発器38を含み得る。蒸気圧縮システム14は、アナログ-デジタル(A/D)変換器42、マイクロプロセッサ44、不揮発性メモリ46、および/またはインターフェースボード48を有する制御パネル40をさらに含み得る。
【0017】
蒸気圧縮システム14において冷媒として使用され得る流体のいくつかの例は、ハイドロフルオロカーボン(HFC)系冷媒、例えば、R-410A、R-407、R-134a、ハイドロフルオロオレフィン(HFO)、またはアンモニア(NH3)、R-717、二酸化炭素(CO2)、R-744、もしくは炭化水素系冷媒などの「天然」冷媒、水蒸気、または任意の他の好適な冷媒である。いくつかの実施形態では、蒸気圧縮システム14は、R-134aなどの中圧冷媒と比較して、低圧冷媒とも称される、1大気圧で摂氏約19度(華氏66度)の標準沸点を有する冷媒を効率的に利用するように構成され得る。本明細書で使用される場合、「標準沸点」は、1大気圧で測定される沸点温度を指し得る。
【0018】
いくつかの実施形態では、蒸気圧縮システム14は、可変速度駆動(VSD)52、モータ50、圧縮器32、凝縮器34、膨張弁または膨張装置36、および/または蒸発器38のうちの1つ以上を使用し得る。モータ50は、圧縮器32を駆動し得、可変速度駆動(VSD)52によって電力供給され得る。VSD52は、交流(AC)電源からの特定の固定回線電圧および固定回線周波数を有するAC電力を受電し、可変電圧および周波数を有する電力をモータ50に提供する。他の実施形態では、モータ50は、AC電源または直流(DC)電源から直接電力供給され得る。モータ50は、VSDによって電力供給されるか、またはスイッチドリラクタンスモータ、誘導モータ、電子整流永久磁石モータ、または別の好適なモータなどのACもしくはDC電源から直接電力供給され得る、任意のタイプのモータを含み得る。
【0019】
圧縮器32は、冷媒蒸気を圧縮し、蒸気を吐出通路を通して凝縮器34に送達する。いくつかの実施形態では、圧縮器32は、遠心式圧縮器であり得る。圧縮器32によって凝縮器34に送達される冷媒蒸気は、凝縮器34内の冷却流体(例えば、水または空気)に熱を伝達し得る。冷媒蒸気は、冷却流体との熱伝達の結果として、凝縮器34内の冷媒液に凝縮し得る。凝縮器34からの液体冷媒は、膨張装置36を通って蒸発器38に流れ得る。
図3の例示される実施形態では、凝縮器34は水冷され、冷却流体を凝縮器34に供給する冷却塔56に接続された管束54を含む。
【0020】
蒸発器38に送達された液体冷媒は、別の冷却流体からの熱を吸収し得、この冷却流体は、凝縮器34で使用されるのと同じ冷却流体であってもなくてもよい。蒸発器38内の液体冷媒は、液体冷媒から冷媒蒸気への相変化を受け得る。
図3の例示される実施形態に示されるように、蒸発器38は、冷却負荷62に接続された供給ライン60Sおよび戻りライン60Rを有する管束58を含み得る。蒸発器38の冷却流体(例えば、水、エチレングリコール、塩化カルシウムブライン、塩化ナトリウムブライン、または任意の他の好適な流体)は、戻りライン60Rを介して蒸発器38に入り、供給ライン60Sを介して蒸発器38を出る。蒸発器38は、冷媒との熱伝達を介して、管束58内の冷却流体の温度を低減させ得る。蒸発器38内の管束58は、複数の管および/または複数の管束を含み得る。いずれにしても、冷媒蒸気は、蒸発器38を出て、吸込みラインによって圧縮器32に戻り、サイクルを完了する。
【0021】
図4は、凝縮器34と膨張装置36との間に組み込まれた中間回路64を有する蒸気圧縮システム14の概略図である。中間回路64は、凝縮器34に直接流体接続された入口ライン68を有し得る。他の実施形態では、入口ライン68は、凝縮器34に間接的に流体結合され得る。
図4の例示される実施形態に示されるように、入口ライン68は、中間容器70の上流に位置決めされた第1の膨張装置66を含む。いくつかの実施形態では、中間容器70は、フラッシュタンク(例えば、フラッシュインタークーラ)であり得る。他の実施形態では、中間容器70は、熱交換器または「表面エコノマイザ」として構成され得る。
図4の例示される実施形態では、中間容器70は、フラッシュタンクとして使用され、第1の膨張装置66は、凝縮器34から受け取った液体冷媒の圧力を低下させる(例えば、膨張させる)ように構成されている。膨張プロセス中、液体の一部分が気化し得、したがって、中間容器70を使用して、第1の膨張装置66から受容された液体から蒸気を分離し得る。
【0022】
追加的に、中間容器70は、液体冷媒が中間容器70に入るときに経る圧力低下のために(例えば、中間容器70に入るときに経る体積の急激な増加のために)、液体冷媒のさらなる膨張をもたらし得る。中間容器70内の蒸気は、圧縮器32の吸込みライン74を通して、圧縮器32によって引き出され得る。他の実施形態では、中間容器内の蒸気は、(例えば、吸込みステージではなく)圧縮器32の中間ステージに引き込まれ得る。中間容器70に集まる液体冷媒は、膨張装置66および/または中間容器70内での膨張のために、凝縮器34を出る液体冷媒よりも低いエンタルピーであり得る。次いで、中間容器70からの液体が、ライン72内を、第2の膨張装置36を通して蒸発器38に流れ得る。
【0023】
本明細書に記載の特徴のいずれかは、蒸気圧縮システム14または任意の他の好適なHVAC&Rシステムと組み込まれ得ることを理解されたい。上記の考察のように、本開示の実施形態は、VSD52のロジックボードのための電子識別システムを対象とする。VSD52のサイズは、VSD52が生成するように構成されている電力出力範囲(例えば、供給電流、供給電圧)の大きさを示し得る。例えば、比較的大きなモータ(例えば、5,000馬力(HP)モータ)の動作を制御するために、より大きなVSDが使用されてもよい。逆に、比較的小さいモータ(例えば、100HPモータ)を動作させるために、より小さいVSDが使用されてもよい。いくつかの実施形態では、ロジックボードは、VSD52の動作パラメータを監視および/または制御し得、および/またはロジックボードが特定のサイズを有するVSD52を制御することを可能にするプログラミングまたは命令を含み得る。こうして、VSD52のサイズに基づいて、異なるロジックボードがVSD52に含まれ得る。実際、ロジックボードは、プログラミング、故障処理システム、および/またはロジックボードが、換装および非換装用途において特定のサイズを有するVSD52を制御することを可能にする他の命令を含み得る。こうして、VSD52の特定のサイズに基づいて、および/またはロジックボードがVSD上の換装または非換装用途に適用されるかどうかに基づいて、異なるロジックボードがVSD52に含まれ得る。既存のシステムは、オペレータがロジックボードの特定のタイプを判定するために視認し得る、視覚的、物理的ラベルまたはPCBエッチング以外の識別システムを含まない。本開示の実施形態は、VSD52の特定のロジックボードの識別を容易にし得る信号を表示および/または別様に生成し得る電子識別システムを対象とする。例えば、電子識別システムは、ロジックボードの識別および/または特性を示す対応する電圧および/または電圧差を生成する複数の抵抗器を含み得る。複数の抵抗器が、ロジックボードのコントローラ(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ)に通信可能に結合され得、コントローラは、オペレータにロジックボードに関連付けられた識別情報を提供するために、ディスプレイ、外部メモリデバイス、および/またはオペレータデバイスに通信可能に結合され得る。これにより、ロジックボードを誤識別する可能性が低減され得、HVAC&Rシステムの保守時間およびコストを低減することも可能になる。
【0024】
上記を念頭に置いて、
図5は、ロジックボード100を含むVSD52の実施形態の概略図であるが、ロジックボード100は、
図1~
図4の蒸気圧縮システム14のモータ50を制御するために使用され得る。交流(AC)電源102は、AC電力をVSD52に供給し得、次いで、VSD52は、AC電力をモータ50に供給する。AC電源102は、AC電力網または配電システムからVSD52に三相、固定電圧、および固定周波数のAC電力を提供し得る。例えば、AC電源102は、第1の受電ライン104、第2の受電ライン106、および第3の受電ライン108をそれぞれ通して、第1の相のAC電力、第2の相のAC電力、および第3の相のAC電力を提供し得る。
【0025】
AC電力は、電気事業者から直接供給されるか、または電気事業者とAC電源102との間の1つ以上の変圧変電所から供給され得る。いくつかの実施形態では、AC電源102は、対応するAC電源102に応じて、50ヘルツ(Hz)~60Hzのライン周波数で最大15キロボルト(kV)の三相AC電圧またはライン電圧をVSD52に供給し得る。ただし、他の実施形態では、AC電源102は、AC電源102の構成に応じて、任意の好適な固定ライン電圧または固定ライン周波数をVSD52に提供することができる。加えて、特定のサイトは、異なるライン電圧およびライン周波数の要求を満たすことができる複数のAC電源を有することができる。
【0026】
VSD52は、AC電源102からのAC電力を所望の電圧および所望の周波数でモータ50に方向付ける。ある特定の実施形態では、VSD52は、AC電源102から受け取った固定電圧および固定周波数よりも高い電圧および周波数、またはより低い電圧および周波数を有する電力をモータ50にAC提供し得る。例えば、VSD52は、3つの内部段、すなわち、変換器110(例えば、整流器)、直流(DC)リンク112、およびインバータ114を有し得る。変換器110は、AC電源102からの固定ライン周波数および/または固定ライン電圧をDC電力に変換し得る。DCリンク112は、変換器110からのDC電力をフィルタリングし、および/または凝縮器および/またはインダクタ(図示せず)などの構成要素を介してエネルギーを蓄積し得る。インバータ114は、DCリンク112からのDC電力を、モータ50のための可変周波数可変電圧AC電力(例えば、三相AC電力)に変換し得る。例えば、インバータ114は、モータ50に、第1の出力ライン116、第2の出力ライン118、および第3の出力ライン120をそれぞれ介して、第1の相のAC電力、第2の相のAC電力、および第3の相のAC電力を供給し得る。
【0027】
いくつかの実施形態では、変換器110は、ブーストされたDC電圧をDCリンク112に提供し、VSD52への固定名目基礎RMS入力電圧よりも大きいVSD52からの基本二乗平均平方根(RMS)出力電圧を作り出すために、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)を有するパルス幅変調(PWM)ブースト変換器または整流器であり得る。さらに、いくつかの実施形態では、VSD52は、モータ50に適切な出力電圧および周波数を提供するために、
図5に示される構成要素から追加の構成要素を組み込み得る。
【0028】
ある特定の実施形態では、モータ50は、可変速度で駆動することが可能である誘導モータであり得る。誘導モータは、2極、4極、6極、または任意の好適な数の極を含む任意の好適な極配置を有することができる。誘導モータは、蒸気圧縮システム14の圧縮器32などの負荷を駆動するために使用される。他の実施形態では、モータ50は、圧縮器32および/または別の好適なデバイスを駆動するための任意の好適なモータであり得る。
【0029】
いくつかの実施形態では、ロジックボード100は、1つのハーネス124または複数のハーネスを介してVSD52に通信可能に結合され得る(例えば、
図5を参照されたい)。ハーネス124は、VSD52とロジックボード100との間のデータおよび/または信号の伝送を可能にする複数のワイヤ(例えば、銅線、光ファイバ)を含み得る。いくつかの実施形態では、ロジックボード100は、VSD52によってAC電源102から引き出される電流の大きさなど、VSD52の様々な動作パラメータを監視および/または制御し得る。例えば、ロジックボード100は、第1の受電ライン104、第2の受電ライン106、および/または第3の受電ライン108の各々に配設され得る入力電流トランスデューサ130に(例えば、ハーネス124を介して)通信可能に結合され得る。入力電流トランスデューサ130は、電源線(例えば、第1の104、第2の106、または第3の受電ライン108)を通る電流の流れを監視および/または制御し、それぞれの電源線を通る電流の流れに比例するが、それよりも小さい出力信号(例えば、電流)を生成するために使用され得る。
【0030】
例えば、第1の受電ライン104上に配設された第1の入力電流トランスデューサ132は、第1の受電ライン104を通って流れる第1の相のAC電力を監視し得る。それにより、第1の入力電流トランスデューサ132は、第1の相のAC電力の大きさに比例する電流(例えば、信号)を出力し得る。例えば、第1の受電ライン104を通って流れる電流のアンペア数は、100アンペア(amp)~2000アンペアであり得、第1の入力電流トランスデューサ132によって生成される出力信号のアンペアは、1ミリアンペア(mA)~2アンペアであり得る。同様に、第2の受電ライン106上に配設された第2の入力電流トランスデューサ134は、第2の受電ライン106を通って流れる第2の相のAC電力を監視し得、一方、第3の受電ライン108上に配設された第3の入力電流トランスデューサ136は、第3の受電ライン108を通って流れる第3の相のAC電力を監視し得る。
【0031】
ロジックボード100は、VSD52によってモータ50に供給される電流の大きさを追加的に監視および/または制御し得る。例えば、出力電流トランスデューサ140は、第1の出力ライン116、第2の出力ライン118、および第3の出力ライン120にそれぞれ配設された、第1の出力電流トランスデューサ142、第2の出力電流トランスデューサ144、および第3の出力電流トランスデューサ146を含み得る。それにより、第1の出力電流トランスデューサ142、第2の出力電流トランスデューサ144、および第3の出力電流トランスデューサ146は、それぞれ、第1の出力ライン116、第2の出力ライン118、および第3の出力ライン120を通って流れる第1の相のAC電力、第2の相のAC電力、および第3の相のAC電力を監視し得る。入力電流トランスデューサ130と同様に、出力電流トランスデューサ140はそれぞれ、ハーネス124を介してロジックボード100に通信可能に結合し得る。
【0032】
上述のように、VSD52は、ロジックボード100を含み得るが、ロジックボード100は、VSD52のサイズまたは用途(例えば、換装または非換装)に基づいて、異なるタイプ、モデル、および/または回路を有する様々なロジックボードから選択され得る。VSD52の動作を制御するために使用されるロジックボード100の識別を容易にするために、ロジックボード100は、電子識別システム160を含み得る。例えば、
図6は、ロジックボード100の電子識別システム160の実施形態の概略図である。
図6の例示される実施形態に示されるように、電子識別システム160は、ロジックボード100に組み込まれた構成ブロック162を含む。ただし、ある特定の実施形態では、構成ブロック162は、ロジックボード100に通信可能に結合される別個の構成要素(例えば、別個のプリント回路基板)であり得ることを理解されたい。以下でさらに詳細に考察されるように、構成ブロック162は、信号164をロジックボード100の制御システム166(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ)に提供する複数の抵抗器を含む。信号164は、ロジックボード100の識別データ(例えば、製品番号、ロジックボードタイプ、基準番号、ライン番号、ベアPCBリビジョン、および/または部品表(BOM)リビジョンレベル)を示す複数の電圧(例えば、複数の電圧差)を含み得る。
【0033】
これにより、制御システム166は、信号164を受信し、識別データを解釈および/または復号し得る。例えば、制御システム166は、信号164を複数の電圧として受信し、複数の電圧の各電圧をデータのビットとして復号および/または解釈し得る。複数の電圧から復号および/または解釈されたデータのビットは、制御システム166によって互いに組み合わされて、特定のロジックボード100に対応する一意のシーケンスを形成し得る。いくつかの実施形態では、制御システム166は、信号164から生成された一意のシーケンスをロジックボード100のメモリ168に記憶されたルックアップテーブルと比較して、オペレータによって解釈および/または別様に理解され得るロジックボード100に関する情報(例えば、オペレータデバイスのディスプレイ上でオペレータに提供される情報)を判定するように構成されている。いくつかの実施形態では、構成ブロック162、制御システム166、および/またはメモリ168は、有線接続(例えば、バスおよび/または電気ケーブル)を介して互いに通信可能に結合される。ある特定の実施形態では、構成ブロック162、制御システム166、および/またはメモリ168を互いに通信可能に結合するために、好適なコネクタが使用され得る。例えば、構成ブロック162がロジックボード100とは別個の構成要素(例えば、PCB)であるとき、構成ブロック162をロジックボード100に通信可能に結合するためにコネクタが使用され得る。他の実施形態では、構成ブロック162、制御システム166、および/またはメモリ168は、無線接続を介して互いに通信可能に結合される。
【0034】
いくつかの実施形態では、制御システム166は、識別データ、信号164、および/またはロジックボード100に関連する情報を、第2の信号174を介してマイクロコントローラ172に方向付け得る。マイクロコントローラ172は、VSD52の動作パラメータを監視するロジックボード100および/またはVSD52のセンサおよび/または感知デバイスから追加の入力176を受信するように構成され得る。マイクロコントローラ172は、ロジックボード100をさらに識別および/または特徴付けるために、識別データ、信号164、および/またはロジックボード100に関連する情報に加えて追加入力176を利用し得る。例えば、VSD52の動作パラメータは、特定のロジックボード100に対応し得るVSD52のサイズを示し得る。これにより、追加入力176は、VSD52を制御するために使用される特定のロジックボード100に関連するさらなる識別情報をマイクロコントローラ172が提供することを可能にする、さらなるデータおよび/または情報を提供し得る。追加的または代替的に、追加の入力176は、オペレータに提供され得、それにより、オペレータは、VSD52の動作パラメータに基づいて、VSD52を制御するために利用されるロジックボード100が適切であるかどうかを評価し得る。言い換えれば、オペレータは、特定のロジックボード100が、それが取り付けられるVSD52のサイズを適切に制御するようにサイズ設定および/またはプログラムされているかどうかを判定し得る。
【0035】
いくつかの実施形態では、マイクロコントローラ172は、外部メモリデバイス178および/または通信インターフェース180に通信可能に結合され得る。外部メモリデバイス178は、セキュアデジタル(SD)カードおよび/またはオペレータによってアクセス可能であり、ロジックボード100に関連する情報を抽出するために利用される別のリムーバブルメモリデバイスを含み得る。こうして、オペレータは、ロジックボード100に関連する情報を抽出し、ロジックボード100の識別を判定するために、外部メモリデバイス178を利用し得る。同様に、通信インターフェース180は、第3の信号182(例えば、無線信号)を、無線または有線通信技術(例えば、Wi-Fi、近距離通信、Bluetooth、Zigbee、Z-wave、ISM、埋め込み無線モジュール、別の好適な無線通信技術、または有線接続)を介して、外部コンピューティングデバイス184(例えば、電話、コンピュータ、タブレット、スマートウェアラブルデバイス、または別の好適なコンピューティングデバイス)に向けて出力し得る。こうして、ロジックボード100は、特定のロジックボード100に関連する識別情報をオペレータ(例えば、オペレータの外部コンピューティングデバイス184)に提供するように構成され、それにより、ロジックボード100の特性は、オペレータによって迅速かつ効率的に取得され得る。
【0036】
上述のように、構成ブロック162は、ロジックボード100の制御システム166(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ)に通信可能に結合された複数の抵抗器190を含み得る。例えば、
図7は、ロジックボード100の電子識別システム160の回路図の実施形態の概略図である。
図7の例示される実施形態に示されるように、電子識別システム160は、複数の抵抗器190を有する構成ブロック162を含む。複数の抵抗器190は、電圧源194と接地接続196との間の電圧差を確立する様々なまたは複数の抵抗器セット192(例えば、複数の抵抗器セット192)を含み得る。例えば、抵抗器192セットのうちの第1の抵抗器セット200のうちの第1の抵抗器198は、電圧源194に結合され、第1の抵抗器セット200のうちの第2の抵抗器202は、接地接続196に結合される。第1の抵抗器198と第2の抵抗器202との間のタップ204は、制御システム166の入力206に結合され得、第1の抵抗器198と第2の抵抗器202との間に確立された電圧差を示す信号164の一部分208を方向付け得る。理解されるように、様々な抵抗器セット192のうちの各抵抗器セットは、信号164のそれぞれの部分208を制御システム166に提供するように構成されている。それにより、
図7の例示される実施形態では、信号164は、6つの部分208を含み、各部分208は、抵抗器セット192のうちの6つの抵抗器セットのうちの1つに関連付けられる。
【0037】
いくつかの実施形態では、電圧源194は、ロジックボード100(例えば、制御システム166)および/またはVSD52の電源を含み得る。こうして、電圧源194は、定電圧を抵抗器セット192のうちの各抵抗器セットに方向付けるように構成された単一の電源を含み得る。他の実施形態では、電圧源194は、ロジックボード100および/またはVSD52とは別個の電源であり得る。いずれの場合も、電圧源194は、電圧(例えば、単一電圧または可変電圧)を抵抗器セット192のうちの各抵抗器セットに提供する。抵抗器セット192は、各抵抗器セット192のそれぞれのタップ204において電圧差を確立するように構成されている。それにより、複数の抵抗器190のうちの各抵抗器は、各抵抗器セット192が、最終的に制御システム166に方向付けられるターゲット電圧差を生成することを可能にする、異なる抵抗器を含み得る。
【0038】
いくつかの実施形態では、それぞれの抵抗器セット192によって確立されたターゲット電圧差は、ロジックボード100に関連する識別情報を判定するために、制御システム166によって復号および/または解釈されるデータのビットを表し得る。例えば、いくつかの実施形態では、ターゲット電圧差は、「0」または「1」を示し得、それにより、信号164の一部分208は一緒になってバイナリシーケンスを形成する。より詳細には、抵抗器セット192のうちの第1の抵抗器セットは、閾値電圧差よりも大きいターゲット電圧差を生成し得、それによって、「1」を制御システム166に送信されるデータのビットとして表し得る。加えて、抵抗器セット192のうちの第2の抵抗器セットは、閾値電圧差よりも小さいターゲット電圧差を生成し得、それによって、「0」を制御システム166に送信されるデータのビットとして表し得る。それにより、抵抗器セット192から制御システム166によって受信された各電圧差は、ロジックボード100の特性および/または特徴を示すデータのシーケンスのビットを表し得る。
図7の図示される実施形態に示されるように、電子識別システム160は、6つの抵抗器セット192を含み、それにより、制御システム166は、シーケンスを形成する6ビットのデータを受信する。バイナリコードを利用する実施形態では、制御システム166は64(例えば、26)の異なるシーケンスを受信し得、各シーケンスは特定のロジックボード100を表す。他の実施形態では、電子識別システム160は、制御システム166が任意の好適な数のロジックボード100を識別することを可能にする、任意の好適な数の抵抗器セット192を含み得る。追加的または代替的に、制御システム166によって受信される電圧差は、バイナリコード形式ではなくてもよく、それにより、実際の電圧差のシーケンス(例えば、制御システム166によって検出される数値)は、ロジックボード100に関連付けられ得る。
【0039】
上述のように、制御システム166は、構成ブロック162から受信した信号164を復号し、信号164からの情報(例えば、コード、データのビット)を比較して、ロジックボード100を識別し得る。例えば、上述したように、制御システム166は、信号164から復号または抽出された一意のシーケンスを、電子識別システム160のメモリ168に記憶されたルックアップテーブルと比較し得る。ルックアップテーブルは、特定のロジックボード100を識別し、ロジックボード100の識別を示す情報を制御システム166および/またはマイクロコントローラ172に提供し得る。こうして、制御システム166および/またはマイクロコントローラ172は、ロジックボード100に関連する特定の情報を判定し、情報を外部メモリデバイス178に出力し、および/または第3の信号182を(例えば、通信インターフェース180を介して)生成し得、第3の信号182は外部コンピューティングデバイス184においてオペレータによって受信され得る。
【0040】
図8は、外部メモリデバイス178および/または通信インターフェース180を介してオペレータに提供され得るロジックボード識別コード220の実施形態の概略図である。例えば、外部コンピューティングデバイス184は、ロジックボード識別コード220の視覚的表現を提供するように構成されたディスプレイを含み得る。オペレータは、特定のロジックボード100に関連付けられた追加の識別情報を抽出するために、ロジックボード識別コード220(例えば、バーコードに類似する)を走査し得る。こうして、オペレータは、HVAC&Rシステム上で取付けおよび/または組み立て、保守、および/または他の手続きタスクを実行するときに、HVAC&RシステムのVSD52で使用されるロジックボード100を迅速に識別し得る。ロジックボード識別コード220に加えて、オペレータは、ロジックボード100の識別に関連するさらなる情報(例えば、外部メモリデバイスおよび/または第3の信号182を介してオペレータに提供されるルックアップテーブルからの情報)を受信し得る。いずれの場合も、オペレータによって受信されるロジックボード識別コード220および/または他の情報は、HVAC&Rシステム上でオペレータによって実行される動作を容易にし、組み立てコスト、保守コスト、および/または保守時間を低減し得る。
【0041】
図8の図示される実施形態に示されるように、ロジックボード識別コード220は、ロジックボード識別子222、基準番号シーケンス224、ボードライン番号シーケンス226、BOMリビジョンシーケンス228、一意の識別子230、および/またはベアPCBリビジョンもしくはレイアウト識別子232を含み得る。
図8の実施形態において「031」として示されるロジックボード識別子222は、すべての異なるタイプのロジックボード100を表す、数字、英字、または英数字記号の任意のシーケンスであり得る。理解されるように、シーケンス「031」は例示のためのものであり、他の実施形態では、ロジックボード識別子222は、数字、英字、および/または英数字記号の任意のシーケンスを含み得る。いずれの場合も、ロジックボード識別子222は、VSD52に使用される特定のロジックボード100にかかわりなく、同じであってもよい。言い換えれば、ロジックボード識別子222は、VSD52および/または別のデバイスを制御する電気ハードウェアが実際にはロジックボードであることを確認するために使用される。基準番号シーケンス224は、特定のロジックボード100に関連付けられ得、VSD52に関してロジックボード100の1つまたは複数の特徴を識別し得る一意の番号シーケンスであり得る。基準番号シーケンス224は、モデル番号もしくはシリーズ番号、ロジックボードのタイプ、サイズ、回路に関連する情報、および/またはロジックボード100に関連する他の識別情報を表し得る。
【0042】
ボードライン番号シーケンス226は、特定のロジックボード100の用途および/または使用を示し得る。例えば、ロジックボード100は、圧縮器32を駆動するモータ50に関連付けられたVSD52を制御するために使用され得る。他の実施形態では、ロジックボード100は、モータによって駆動される別の構成要素、別の好適な可変周波数駆動、および/またはロジックボードを利用し得る別の用途と関連付けられたVSD52を制御するために利用され得る。それにより、オペレータは、特定のロジックボード100がその意図された目的および/または用途のために利用されているかどうかを迅速に識別し得る。BOMリビジョンシーケンス228は、特定のロジックボード100に含まれる特定の構成要素を示し得る。例えば、BOMリビジョンシーケンス228は、凝縮器、抵抗器、インダクタ、変圧器、電源、回路遮断器、開閉器、ヒューズ、および/またはロジックボード100に含まれ得る他の好適な構成要素を識別し得る。さらに、一意の識別子230は、既知のBOMリビジョンシーケンス228からの逸脱を示し得、および/または識別し得る。例えば、BOMリビジョンシーケンス228は、標準的なロジックボードに典型的に含まれる構成要素を示す所定のシーケンスを含み得る。一意の識別子230は、BOMリビジョンシーケンス228に関連付けられた所定の構成要素とは異なる、特定のロジックボード100の特定の構成要素を識別する英数字記号、数字、および/または英字のシーケンスを含み得る。例えば、特定のロジックボード100は、追加の構成要素、異なるサイズの構成要素、および/またはBOMリビジョンシーケンス228に関連付けられた構成要素よりも少ない構成要素を含み得、それにより、一意の識別子230は、特定のロジックボード100に対するそのような修正の表示を識別し、かつ/または提供するように構成されている。
【0043】
ベアPCBリビジョンまたはレイアウト識別子232は、特定のロジックボード100の設計パラメータに関連する情報を含み得る。例えば、ベアPCBリビジョンまたはレイアウト識別子232は、回路のレイアウト、ロジックボード100のアートワーク(例えば、構成要素および/または回路に関連するデータ)、および/または特定のロジックボード100に固有の他の好適な設計パラメータを示す英数字記号、数字、および/もしくは英字のシーケンスを含み得る。いずれの場合も、ロジックボード識別コード220は、VSD52に含まれる特定のロジックボード100の識別を容易にして、VSD52のトラブルシューティングおよび/または保守を容易にするために、走査されるか、または別様に電子的形態でオペレータに提供され得る。
【0044】
本出願は、以下の記載に掲げられるか、または図面に例示される詳細または方法論に限定されないことを理解されたい。また、本明細書で使用される表現および用語が単に記載のみを目的とするものであり、限定すると見なされるべきでないことを理解されたい。
【0045】
図面に例示され、本明細書に記載される例示的な実施形態は、現在好ましいが、これらの実施形態は、例としてのみ提供されることを理解されたい。そのため、本出願は、特定の実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲内にある様々な修正に及ぶ。任意のプロセスまたは方法ステップの順序またはシーケンスは、代替実施形態に従って、変化または再順序付けされ得る。
【0046】
様々な例示的な実施形態に示されるようなVSDおよび/またはロジックボードの構成および配置は、例示的なものに過ぎないことに留意することが重要である。本開示ではわずかな実施形態しか詳細に説明されていないが、本開示を検討する者は、特許請求の範囲に記載される主題の新規な教示および利点から実質的に逸脱することなく、多くの修正(例えば、様々な要素のサイズ、寸法、構造、形状および割合の変化、パラメータの値、取付け配置、材料の使用、色、方向など)が可能であることを容易に理解するであろう。例えば、一体的に形成されるものとして示される要素は、複数の部分または要素から構成され得、要素の位置は、逆にされるか、または別様に変化され得、別個の要素または位置の性質または数は、変更されるか、または変化され得る。そのため、すべてのそのような修正は、本出願の範囲内に含まれることが意図される。任意のプロセスまたは方法ステップの順番またはシーケンスは、代替実施形態に従って、変更または再順序付けされ得る。特許請求の範囲において、任意のミーンズプラスファンクション条項は、列挙された機能を実行するものとして本明細書に記載される構造、および構造的等価物だけでなく等価構造も包含することが意図される。本出願の範囲から逸脱することなく、例示的な実施形態の設計、動作条件および配置において、他の置換、修正、変更および省略が行われ得る。
【手続補正書】
【提出日】2022-09-20
【手続補正1】
【補正対象書類名】特許請求の範囲
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項1】
可変速度駆動(VSD)のためのロジックボードであって、前記ロジックボードが、
複数の抵抗器を備える構成ブロックと、
前記構成ブロックに通信可能に結合され、前記構成ブロックから信号を受信するように構成された制御システムであって、前記制御システムが、前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成するように構成されている、制御システムと、
前記制御システムに結合された通信インターフェースであって、前記通信インターフェースが、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データをオペレータに提供するように構成されている、通信インターフェースと、を備える、ロジックボード。
【請求項2】
前記構成ブロックの前記複数の抵抗器のうちの各抵抗器が、電圧源に結合されている、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項3】
前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電圧源と接地点との間に電圧差を生成するように構成されている、請求項2に記載のロジックボード。
【請求項4】
前記信号が、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器によって生成される前記電圧差を含む、請求項3に記載のロジックボード。
【請求項5】
前記制御システムが、前記電圧差を閾値電圧差と比較するように構成され、前記制御システムが、前記比較に基づいて前記電圧差に数値識別子を割り当てるように構成されている、請求項4に記載のロジックボード。
【請求項6】
前記ロジックボードの前記識別を示す前記データが、ロジックボード識別コードを含む、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項7】
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項6に記載のロジックボード。
【請求項8】
前記通信インターフェースが、ワイヤレス通信デバイス、ポータブルメモリデバイス、有線通信インターフェース、またはそれらの組み合わせを含む、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項9】
前記通信インターフェースが、前記ポータブルメモリデバイスを含み、前記ポータブルメモリデバイスが、セキュアデジタルカードである、請求項8に記載のロジックボード。
【請求項10】
前記制御システムに通信可能に結合されたマイクロコントローラを備え、前記マイクロコントローラが、前記VSDから動作データを受信し、前記動作データに基づいて前記ロジックボードの前記識別を示す追加データを生成するように構成されている、請求項1に記載のロジックボード。
【請求項11】
ロジックボードのための電子識別システムであって、前記電子識別システムが、
電圧を出力するように構成された電源と、
前記電源に電気的に結合され、前記ロジックボードの制御システムに通信可能に結合された複数の抵抗器であって、前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電源と接地点との間の電圧差を確立するように構成され、前記制御システムが、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器から前記電圧差を受信するように構成されている、複数の抵抗器と、を備える、電子識別システム。
【請求項12】
前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器の前記電圧差が、前記ロジックボードの識別を示す、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項13】
前記電源が、前記電圧のうちの少なくとも一部分を前記制御システムに提供するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項14】
前記複数の抵抗器が、電圧差のシーケンスを確立するように構成され、前記制御システムが、電圧差の前記シーケンスを含む信号を受信するように構成され、前記制御システムが、前記信号を復号するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項15】
前記電圧差の前記シーケンスが、バイナリコードを形成し、前記制御システムが、前記バイナリコードを復号するように構成されている、請求項14に記載の電子識別システム。
【請求項16】
前記複数の抵抗器が、前記電源と前記接地点との間に対の抵抗器として配置され、前記対の抵抗器が、それぞれの一対の抵抗器のうちの第1の抵抗器と前記それぞれの一対の抵抗器のうちの第2の抵抗器との間に位置決めされたそれぞれのタップにおいて前記電圧差を生成するように構成されている、請求項11に記載の電子識別システム。
【請求項17】
ロジックボードを識別する方法であって、前記方法が、
電源と接地点との間に配設された第1の対の抵抗器の両端間に第1の電圧差を確立することと、
前記電源と前記接地点との間に配設された第2の対の抵抗器の両端間に第2の電圧差を確立することと、
前記第1の電圧差および前記第2の電圧差を示す信号を前記ロジックボードの制御システムに方向付けることと、
前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成することと、を含む、方法。
【請求項18】
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データを生成することが、前記第1の電圧差および前記第2の電圧差に関連付けられたバイナリコードを検出することを含む、請求項17に記載の方法。
【請求項19】
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示すデータを生成することが、ロジックボード識別コードを生成することを含む、請求項17に記載の方法。
【請求項20】
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、請求項19に記載の
方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0046
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0046】
様々な例示的な実施形態に示されるようなVSDおよび/またはロジックボードの構成および配置は、例示的なものに過ぎないことに留意することが重要である。本開示ではわずかな実施形態しか詳細に説明されていないが、本開示を検討する者は、特許請求の範囲に記載される主題の新規な教示および利点から実質的に逸脱することなく、多くの修正(例えば、様々な要素のサイズ、寸法、構造、形状および割合の変化、パラメータの値、取付け配置、材料の使用、色、方向など)が可能であることを容易に理解するであろう。例えば、一体的に形成されるものとして示される要素は、複数の部分または要素から構成され得、要素の位置は、逆にされるか、または別様に変化され得、別個の要素または位置の性質または数は、変更されるか、または変化され得る。そのため、すべてのそのような修正は、本出願の範囲内に含まれることが意図される。任意のプロセスまたは方法ステップの順番またはシーケンスは、代替実施形態に従って、変更または再順序付けされ得る。特許請求の範囲において、任意のミーンズプラスファンクション条項は、列挙された機能を実行するものとして本明細書に記載される構造、および構造的等価物だけでなく等価構造も包含することが意図される。本出願の範囲から逸脱することなく、例示的な実施形態の設計、動作条件および配置において、他の置換、修正、変更および省略が行われ得る。
〔態様1〕
可変速度駆動(VSD)のためのロジックボードであって、前記ロジックボードが、
複数の抵抗器を備える構成ブロックと、
前記構成ブロックに通信可能に結合され、前記構成ブロックから信号を受信するように構成された制御システムであって、前記制御システムが、前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成するように構成されている、制御システムと、
前記制御システムに結合された通信インターフェースであって、前記通信インターフェースが、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データをオペレータに提供するように構成されている、通信インターフェースと、を備える、ロジックボード。
〔態様2〕
前記構成ブロックの前記複数の抵抗器のうちの各抵抗器が、電圧源に結合されている、態様1に記載のロジックボード。
〔態様3〕
前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電圧源と接地点との間に電圧差を生成するように構成されている、態様2に記載のロジックボード。
〔態様4〕
前記信号が、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器によって生成される前記電圧差を含む、態様3に記載のロジックボード。
〔態様5〕
前記制御システムが、前記電圧差を閾値電圧差と比較するように構成され、前記制御システムが、前記比較に基づいて前記電圧差に数値識別子を割り当てるように構成されている、態様4に記載のロジックボード。
〔態様6〕
前記ロジックボードの前記識別を示す前記データが、ロジックボード識別コードを含む、態様1に記載のロジックボード。
〔態様7〕
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、態様6に記載のロジックボード。
〔態様8〕
前記通信インターフェースが、ワイヤレス通信デバイス、ポータブルメモリデバイス、有線通信インターフェース、またはそれらの組み合わせを含む、態様1に記載のロジックボード。
〔態様9〕
前記通信インターフェースが、前記ポータブルメモリデバイスを含み、前記ポータブルメモリデバイスが、セキュアデジタルカードである、態様8に記載のロジックボード。
〔態様10〕
前記制御システムに通信可能に結合されたマイクロコントローラを備え、前記マイクロコントローラが、前記VSDから動作データを受信し、前記動作データに基づいて前記ロジックボードの前記識別を示す追加データを生成するように構成されている、態様1に記載のロジックボード。
〔態様11〕
ロジックボードのための電子識別システムであって、前記電子識別システムが、
電圧を出力するように構成された電源と、
前記電源に電気的に結合され、前記ロジックボードの制御システムに通信可能に結合された複数の抵抗器であって、前記複数の抵抗器のうちの一対の抵抗器が、前記電源と接地点との間の電圧差を確立するように構成され、前記制御システムが、前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器から前記電圧差を受信するように構成されている、複数の抵抗器と、を備える、電子識別システム。
〔態様12〕
前記複数の抵抗器のうちの前記一対の抵抗器の前記電圧差が、前記ロジックボードの識別を示す、態様11に記載の電子識別システム。
〔態様13〕
前記電源が、前記電圧のうちの少なくとも一部分を前記制御システムに提供するように構成されている、態様11に記載の電子識別システム。
〔態様14〕
前記複数の抵抗器が、電圧差のシーケンスを確立するように構成され、前記制御システムが、電圧差の前記シーケンスを含む信号を受信するように構成され、前記制御システムが、前記信号を復号するように構成されている、態様11に記載の電子識別システム。
〔態様15〕
前記電圧差の前記シーケンスが、バイナリコードを形成し、前記制御システムが、前記バイナリコードを復号するように構成されている、態様14に記載の電子識別システム。
〔態様16〕
前記複数の抵抗器が、前記電源と前記接地点との間に対の抵抗器として配置され、前記対の抵抗器が、それぞれの一対の抵抗器のうちの第1の抵抗器と前記それぞれの一対の抵抗器のうちの第2の抵抗器との間に位置決めされたそれぞれのタップにおいて前記電圧差を生成するように構成されている、態様11に記載の電子識別システム。
〔態様17〕
ロジックボードを識別する方法であって、前記方法が、
電源と接地点との間に配設された第1の対の抵抗器の両端間に第1の電圧差を確立することと、
前記電源と前記接地点との間に配設された第2の対の抵抗器の両端間に第2の電圧差を確立することと、
前記第1の電圧差および前記第2の電圧差を示す信号を前記ロジックボードの制御システムに方向付けることと、
前記信号を復号して、前記ロジックボードの識別を示すデータを生成することと、を含む、方法。
〔態様18〕
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示す前記データを生成することが、前記第1の電圧差および前記第2の電圧差に関連付けられたバイナリコードを検出することを含む、態様17に記載の方法。
〔態様19〕
前記信号を復号して、前記ロジックボードの前記識別を示すデータを生成することが、ロジックボード識別コードを生成することを含む、態様17に記載の方法。
〔態様20〕
前記ロジックボード識別コードが、ロジックボード識別子、基準番号シーケンス、ボードラインシーケンス、BOMリビジョンシーケンス、一意の識別子、レイアウト識別子、またはそれらの任意の組み合わせを含む、態様19に記載のロジックボード。
【国際調査報告】