IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッドの特許一覧

特表2023-526101無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置
<>
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図1
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図2
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図3
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図4
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図5
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図6
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図7a
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図7b
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図8
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図9
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図10a
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図10b
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図11
  • 特表-無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置 図12
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-06-20
(54)【発明の名称】無線通信ネットワークにおけるネットワークデータの収集及び分析のためのモビリティ支援方法及び装置
(51)【国際特許分類】
   H04W 8/08 20090101AFI20230613BHJP
   H04W 88/18 20090101ALI20230613BHJP
   H04W 92/24 20090101ALI20230613BHJP
   H04W 24/08 20090101ALI20230613BHJP
【FI】
H04W8/08
H04W88/18
H04W92/24
H04W24/08
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022570728
(86)(22)【出願日】2021-05-21
(85)【翻訳文提出日】2022-11-18
(86)【国際出願番号】 KR2021006380
(87)【国際公開番号】W WO2021235902
(87)【国際公開日】2021-11-25
(31)【優先権主張番号】10-2020-0061143
(32)【優先日】2020-05-21
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(31)【優先権主張番号】10-2020-0113188
(32)【優先日】2020-09-04
(33)【優先権主張国・地域又は機関】KR
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.JAVASCRIPT
(71)【出願人】
【識別番号】503447036
【氏名又は名称】サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
(74)【代理人】
【識別番号】110000051
【氏名又は名称】弁理士法人共生国際特許事務所
(72)【発明者】
【氏名】パク,ジュンシン
(72)【発明者】
【氏名】シャリアット,メルダッド
(72)【発明者】
【氏名】ジョン,サンスゥ
(72)【発明者】
【氏名】ハン,ユンソン
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA21
5K067DD11
5K067EE16
5K067HH21
(57)【要約】
【課題】無線通信ネットワークにおけるNWDAFのためのモビリティ支援方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明による方法は、ネットワーク機能(NF)に対する分析サブスクリプションの移管を決定する過程と、端末位置、前記分析サブスクリプション、需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、前記分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定する過程と、前記分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、前記ターゲットNWDAFに送信する過程と、前記ターゲットNWDAFから、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信する過程と、前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、ソースNFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を要求する過程とを含む。
【選択図】図5
【特許請求の範囲】
【請求項1】
無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法において、
少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定する過程と、
端末位置、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定する過程と、
前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、前記ターゲットNWDAFに送信する過程と、
前記ターゲットNWDAFから、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信する過程と、
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を、ソースNFに要求する過程とを含むことを特徴とする方法。
【請求項2】
前記第2のサブスクリプション情報は、
需要者NFとの分析サブスクリプションに対して、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、Consumer NF IDのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記第2のサブスクリプション情報は、
前記ソースNFとの分析サブスクリプションに対して、Event ID、Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、NF IDのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記第2のサブスクリプション情報は、
前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのそれぞれに対して、新しい値に設定されたNotification IDと、前記第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDとを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、需要者NFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち当該分析サブスクリプションのサブスクリプション更新を要求する過程をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項6】
無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法において、
少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ソースNWDAFから受信する過程と、
前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、前記ソースNWDAFに送信する過程と、
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信する過程とを含むことを特徴とする方法。
【請求項7】
前記第2のサブスクリプション情報は、
需要者NFとの分析サブスクリプションに対して、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、Consumer NF IDのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
【請求項8】
前記第2のサブスクリプション情報は、
前記ソースNFとの分析サブスクリプションに対して、Event ID、Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、NF IDのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
【請求項9】
前記第2のサブスクリプション情報は、
前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのそれぞれに対して、新しい値に設定されたNotification IDと、前記第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDとを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
【請求項10】
前記サブスクリプション要求メッセージは、
ターゲットNWDAF IDと、新しい値に設定されたNotification IDとを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
【請求項11】
前記サブスクリプション要求メッセージは、
前記第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDをさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
【請求項12】
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、需要者NFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション更新要求メッセージを送信する過程をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
【請求項13】
前記サブスクリプション更新要求メッセージは、
New NWDAF IDと、前記当該分析サブスクリプションに対して、前記第1のサブスクリプション情報又は前記第1のサブスクリプション情報から取得されたsubscription IDのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
【請求項14】
無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置において、
送受信機と、前記送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、
前記プロセッサは、
少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定し、
端末位置、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定し、
前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、前記ターゲットNWDAFに送信し、
前記ターゲットNWDAFから、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信し、
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて,ソースNFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を要求するように構成されていることを特徴とする装置。
【請求項15】
無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置において、
送受信機と、前記送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、
前記プロセッサは、
前記少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ソースNWDAFから受信し、
前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、前記ソースNWDAFに送信し、
前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信するように構成されていることを特徴とする装置。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、無線通信ネットワークの管理を自動化するために、ネットワークデータを収集及び分析する際にモビリティをサポートする方法及び装置に関する。
【背景技術】
【0002】
4G(4th-Generation)通信システムの商用化の以降、無線データトラフィックの増大する需要を満たすために、改良された5G(5th-Generation)通信システム又はプレ5G(pre-5G)通信システムを開発するための努力がなされてきた。このため、5G通信システム又はプレ5G通信システムは、4Gネットワークの以降(Beyond 4G Network)通信システム又はLTE(登録商標)(long term evolution)/LTE-A(LTE advanced)システムの以降(Post LTE)のシステムとも呼ばれている。
【0003】
より高いデータレートを達成するために、5G通信システムは、超高周波(mmWave)帯域(例えば、60GHz帯域など)で具現されることが考慮されている。超高周波帯域において電波の伝搬損失を緩和し、電波の伝送距離を増加させるために、ビームフォーミング(beamforming)、大規模(massive)多入力多出力(multiple input multiple output:MIMO)、全次元多入力多出力(Full Dimensional MIMO:FD-MIMO)、アレイアンテナ(array antenna)、アナログビームフォーミング(analog beam forming)、大規模アンテナ(large scale antenna)技術が、5G通信システムで論議されている。
【0004】
また、システムのネットワーク改善のために、5G通信システムでは、進化したスモールセル、高度なスモールセル(advanced small cell)、クラウド無線アクセスネットワーク(cloud Radio Access Network:cloud RAN)、超高密度ネットワーク(ultra-dense network)、デバイス間通信(device to device communication:D2D)、無線バックホール(wireless backhaul)、移動ネットワーク(moving network)、協調通信(cooperative communication)、CoMP(Coordinated Multi-Points)、受信側干渉キャンセル(interference cancellation)などの技術開発がなされている。
【0005】
その他にも、5Gシステムでは、高度なコーディング変調(advanced coding modulation:ACM)技術としてのFQAM(hybrid frequency shift keying(FSK) and quadrature amplitude modulation(QAM))と、SWSC(sliding window superposition coding)と、高度なアクセス技術としてのFBMC(filter bank multi carrier)、NOMA(non-orthogonal multiple access)、及びSCMA(sparse code multiple access)などが開発されている。
【0006】
一方、インターネットは、人間が情報を生成して消費する人間中心の接続ネットワークから、モノなどの分散したコンポーネント間で、情報を交換し処理するIoT(Internet of Things)ネットワークに進化している。IoE(Internet of Everything)技術は、クラウドサーバなどとの接続を通じたビッグデータ(Big data)処理技術などが、IoT技術に結合された一例になり得る。
【0007】
IoTの実現には、センシング技術、有線・無線通信やネットワーク基盤、サービスインターフェース技術、セキュリティ技術などの技術要素が求められているため、最近、モノ間の接続のためのセンサーネットワーク(sensor network)、M2M(Machine to Machine)通信、MTC(Machine Type Communication)などの技術が研究されている。
【0008】
IoT環境では、接続されたモノ間で生成されるデータを、収集及び分析することによって、人間の生活に新しい価値を生み出すインテリジェントなIT(Internet Technology)サービスが提供され得る。IoTは、既存のIT技術と、様々な産業との融合及び組み合わせを通じて、スマートホーム、スマートビル、スマートシティ、スマトカー又はコネクテッドカー、スマートグリッド、ヘルスケア、スマートアプライアンス、高度な医療サービスなど、様々な分野に適用される可能性がある。
【0009】
これに伴い、5G通信システムをIoTネットワークに適用するための様々な試みが行われている。例えば、センサーネットワーク、M2M通信、及びMTCなどの5G通信技術が、ビームフォーミング、MIMO、及びアレイアンテナなどの技法によって具現されている。上述のビッグデータ処理技術としてのクラウド無線アクセスネットワーク(cloud RAN)が適用されるのも、5G技術とIoT技術との融合の一例と言えるだろう。
【0010】
上記のような移動通信システムの発展に応じて、様々なサービスを提供することが可能になり、無線通信ネットワークが複雑になり、多様化するにつれて、無線通信ネットワークの管理を自動化する技術の必要性が台頭していた。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
本発明は、無線通信ネットワークの管理を自動化するためのネットワークデータの分析及び収集を提供する方法及び装置を定義する。
【0012】
本発明は、無線通信ネットワークにおいてネットワークデータの分析及び収集を提供するネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティにおけるモビリティをサポートする方法及び装置を定義する。
【0013】
本発明は、モビリティ管理手順において、NWDAFとネットワーク機能(network function:NF)との間の信号フローを制御する方法及び装置を定義するものである。
【0014】
本発明は、モビリティをサポートするために、NWDAFエンティティ間の信号フローを制御する方法及び装置を定義するものである。
【0015】
本発明は、端末のモビリティ又はネットワーク負荷によるNWDAF変更をサポートする方法及び装置を定義するものである。
【0016】
本発明は、端末のモビリティ又はネットワーク負荷によるNWDAFエンティティ間のハンドオーバをサポートする方法及び装置を定義するものである。
【課題を解決するための手段】
【0017】
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による方法は、無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法において、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定する過程と、端末位置、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定する過程と、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、前記ターゲットNWDAFに送信する過程と、前記ターゲットNWDAFから、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信する過程と、前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を、ソースNFに要求する過程とを含むことができる。
【0018】
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による方法は、無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法において、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ソースNWDAFから受信する過程と、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、前記ソースNWDAFに送信する過程と、前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信する過程とを含むことを特徴とする。
【0019】
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による装置は、無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置において、送受信機と、前記送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、前記プロセッサは、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定し、端末位置、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定し、前記1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、前記ターゲットNWDAFに送信し、前記ターゲットNWDAFから、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信し、前記第2のサブスクリプション情報に基づいて,ソースNFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を要求するように構成されていることを特徴とする。
【0020】
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による装置は、無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置において、送受信機と、前記送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、前記プロセッサは、ソースNWDAFから、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを受信し、前記第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、前記ソースNWDAFに送信し、前記第2のサブスクリプション情報に基づいて、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信するように構成されていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0021】
本発明によれば、ネットワークスライシングをサポートする無線通信システムにおける効率的な通信方法及び装置が提供され、ネットワークデータの収集及び分析を円滑に処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【0022】
図1】本発明の一実施形態によるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)を含む無線通信ネットワークの構成図である。
図2】本発明の一実施形態によるネットワークデータの収集及び分析動作を示す信号フローチャートである。
図3】本発明の一実施形態によるネットワークデータを収集し分析するシステムの概略構造を示す図である。
図4】複数のNWDAFを含む無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによって発生し得る問題を説明する図である。
図5】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによるモビリティ管理手順を示す図である。
図6】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるソースNF変更によるモビリティ管理手順を示す図である。
図7a】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによるモビリティ管理手順を示す信号フローチャートである。
図7b】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによるモビリティ管理手順を示す信号フローチャートである。
図8】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるターゲットNWDAFによって開始されるモビリティ管理手順を示す信号フローチャートである。
図9】本発明の一実施形態による階層的NWDAF構造を有する無線通信ネットワークにおけるモビリティ管理を説明するための図である。
図10a】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおいて需要者NFに関連付けられたローカルNWDAFが存在する場合、モビリティをサポートするためにサブスクリプションを更新する手順を示す信号フローチャートである。
図10b】本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおいて需要者NFに関連付けられたローカルNWDAFが存在する場合、モビリティをサポートするためにサブスクリプションを更新する手順を示す信号フローチャートである。
図11】本発明の一実施形態によるネットワーク機能(NF)エンティティの構成を示す図である。
図12】本発明の一実施形態によるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの構成を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0023】
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳細に説明する。
【0024】
本発明の実施形態を説明するに当たり、関連する機能又は構成の具体的な説明が、本発明の要旨を不必要に曖昧にすると判断される場合、その詳細な説明は省略する。また、後述する用語は、本発明における機能を考慮して定義された用語であり、これは、ユーザ、オペレータの意図又は慣例などに応じて変わり得る。したがって、その定義は、本明細書全体にわたる内容に基づいて行われる。
【0025】
同様の理由で、図面において、いくつかの構成要素は、誇張、省略、又は概略的に示され得る。さらに、各構成要素のサイズは、実際のサイズを完全に反映するものではない。各図中の同一又は対応する構成要素には、同じ参照番号を付した。
【0026】
本発明の利点及び特徴、そしてそれらを達成する方法は、図面と共に詳細に後述される実施形態を参照することによって明らかになるであろう。しかしながら、本発明は、以下に開示される実施形態に限定されるものではなく、様々な形態で実施することができ、実施形態は、単に本発明の説明が完全になるようにし、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に、発明の技術範囲を完全に知らせるために提供されるものである。
【0027】
この場合、処理フローチャート図の各ブロックと処理フローチャート図の組み合わせは、コンピュータプログラム命令によって実行されることが理解されるだろう。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、特殊コンピュータ、又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに実装することができるので、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行される命令は、フローチャート図のブロックに記載されている機能を実行する手段を生成する。これらのコンピュータプログラム命令は、特定の方法で機能を実施するために、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置を指向するコンピュータ利用可能又はコンピュータ可読メモリに格納することも可能であり、したがって、そのコンピュータ利用可能又はコンピュータ可読メモリに格納された命令は、フローチャート図のブロックに記載されている機能を実行する命令手段を包含する製造品目を生産することも可能である。コンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置上に搭載することも可能であるため、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置上で一連の動作ステップが実行され、コンピュータで実行されるプロセスを生成して、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置を実行する命令は、フローチャート図のブロックに記載されている機能を実行するためのステップを提供することも可能である。
【0028】
さらに、各ブロックは、特定の論理機能を実行するための1つ以上の実行可能な命令を含むモジュール、セグメント、又はコードの一部を表す。また、いくつかの代替実行例では、ブロックで言及された機能が、順序外で発生することも可能であることに留意されたい。例えば、連続して示されている2つのブロックは、実質的に同時に実行されてもよく、又はそのブロックが、対応する機能に従って逆順に実行されてもよい。
【0029】
本明細書で使用される「~部(unit or part)」という用語は、ソフトウェア又はFPGA(Field Programmable Gate Array)又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)などのハードウェア構成要素を意味し、「~部」は、特定の役割を果たすように構成される。ただし、「~部」は、ソフトウェア又はハードウェアに限定される意味ではない。「~部」は、アドレス可能な記憶媒体に構成されてもよく、1つ又はそれ以上のプロセッサが実行するように構成されてもよい。したがって、一例として、「~部」は、ソフトウェアコンポーネント、オブジェクト指向ソフトウェアコンポーネント、クラスコンポーネント、及びタスクコンポーネントなどのコンポーネントと、プロセス、関数、属性、プロシージャ、サブルーチン、プログラムコードのセグメント、ドライバ、ファームウェア、マイクロコード、回路、データ、データベース、データ構造、テーブル、アレイ、及び変数を含む。コンポーネント及び「~部」の中で提供される機能は、より少ない数のコンポーネント及び「~部」に組み合わせることができ、又は追加のコンポーネントと「~部」にさらに分離することができる。さらに、コンポーネント及び「~部」は、デバイス又はセキュリティマルチメディアカード内の1つ又はそれ以上のCPUを再生するように実装されることもできる。さらに、実施形態では、「~部」は、1つ以上のプロセッサ及び/又は装置を含み得る。
【0030】
以下、説明の便宜のために、3GPP(登録商標)(3rd Generation Partnership Project Long Term Evolution)ベースの通信規格(例えば、5G、NR、LTE、又は同様のシステムの仕様)で定義されている用語及び名称がいくつか使用される。しかしながら、本発明は、用語及び名称によって限定されず、他の仕様に準拠したシステムにも同様に適用することができる。
【0031】
以下の説明で使用される接続ノード(node)を識別するための用語、ネットワークエンティティ(network entity)を指す用語、メッセージを指す用語、ネットワークオブジェクト間のインタフェースを指す用語、又は様々な識別情報を指す用語は、説明の便宜のために例示されている。したがって、本発明は、以下に説明される用語に限定されず、同等の技術的意味を有する対象を指す別の用語を使用することができる。
【0032】
本発明の実施形態を具体的に説明するにあたり、移動通信規格標準化団体である3GPPが指定している5G移動通信規格上の無線接続ネットワークであるNew RAN(NR)と、コアネットワークであるパケットコア(5G System,又は5G Core Network,又はNG Core:Next Generation Core)を主な対象とするが、本発明の主な要旨は、同様の技術的背景を有する他の通信システムにも、本発明の技術範囲から大きく逸脱しない範囲で、若干の変形で適用可能であり、これは、本発明の技術分野における熟練した技術的知識を有する者の判断によって可能であろう。
【0033】
5Gシステムでは、ネットワーク自動化支援のために、5Gネットワーク網で収集されたデータを分析して提供する機能を提供するネットワーク機能である、ネットワークデータ収集及び分析機能(Network Data Collection and Analysis Function:NWDAF)が定義される。NWDAFは、5Gネットワークから情報を収集/保存/分析し、結果を少なくとも1つのネットワーク機能(Network Function:NF)に提供し、分析結果は、各NFで独立して利用される。
【0034】
5G移動通信システムでは、NFが、NWDAFを介してネットワーク関連データ(以下、ネットワークデータと呼ぶ)の収集及び分析結果を利用できるようにサポートする。これは、各NFが、自分が提供している機能を効果的に提供するために必要なネットワークデータの収集と分析を、集中化された形式で提供するためである。NWDAFは、ネットワークスライス(Network slice)を基本単位として、ネットワークデータの収集と分析を行う。しかしながら、本発明の技術範囲は、ネットワークスライス単位に限定されず、NWDAFは、ユーザ装置(UE)、PDUセッション(Session)、NF状態、及び/又は外部サービスサーバから取得された様々な情報(例えば、サービス品質を含む)をさらに利用することができる。
【0035】
NWDAFで分析された結果は、当該分析結果を要求した各NFに伝達され、伝達された分析結果は、サービス品質(quality of service:QoS)の保証/向上、トラフィック制御、モビリティ管理、及び/又は負荷分散などのネットワーク管理機能を最適化するために使用される。
【0036】
5Gネットワークシステムによって提供される各機能を実行する単位ノードは、NF(又はNFエンティティ又はNFノードと呼ばれる)として定義される。各NFは、例えば、端末(user equipment:UE)のアクセスネットワーク(access network:AN)へのアクセスとモビリティを管理するAMF(access and mobility management function)、セッションに関連する管理を行うSMF(session management function)、ユーザデータ平面を管理するUPF(user plane function)、又は端末が利用可能なネットワークスライスインスタンス(network slice instance)を選択するNSSF(network slice selection function)のうちの少なくとも1つを含む。
【0037】
図1は、本発明の一実施形態によるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)を含む無線通信ネットワークの構成図である。
【0038】
図1を参照すると、NWDAF105は、少なくとも1つのソースNF、例えば、AMF110、SMF115、又はUPF(125、130、135)などの5Gコアネットワーク内のNF、効率的なサービス提供のためのAF(Application Function)、NEF機能(network exposure function)、又はOAM(Operation,Administration,and Maintenance)から、様々な方法でネットワークデータを収集する。AMF110は、端末100及び無線アクセスネットワーク(RAN)120に接続され、UPF(125、130、135)は、RAN120を介した端末100のユーザトラフィックを、少なくとも1つのデータネットワーク(data network:DN)140に接続する。
【0039】
さらに、NWDAF105は、少なくとも1つの需要者NFに、ネットワーク又は外部で収集されたネットワークデータの分析を提供する。NWDAF105は、ネットワークスライスインスタンスの負荷レベル(load level)を収集及び分析して、特定のUEが利用可能に選択するために利用できるようにNSSFに提供する。
【0040】
NF(110、115)とNWDAF105との間で分析データを要求するか、又は分析結果を含む分析情報を伝達するには、5Gネットワークで定義したサービスベースのインタフェース(Service based Interface)を用いることができ、伝達方法として、例えば、HTTP(hypertext transfer protocol)及び/又はJSON(JavaScript object notation)文書が使用される。
【0041】
一実施形態において、NWDAF105の収集データは、PCF(Point Coordination Function)からのアプリケーション識別子(Application ID)、IPフィルタ情報、メディア/アプリケーション帯域幅、AMFからの端末識別子、位置情報、SMFからの宛先データネットワーク名(data network name:DNN)、端末IP、QoS flow bit rate、QoS Flow ID(QFI)、QoS flow error rate、 QoS flow delay、又はUPFからのtraffic usage reportのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0042】
NWDAFはまた、コアネットワークを構成するNFに加えて、端末とサービスサーバと間の接続に影響を与える可能性のあるエンティティであるOAMから、例えば、NFリソース状況(resource status)、NF処理能力(Throughput)、SLA(Service Level Agreement)情報、端末からのUEステータス(UE status)、UE application information、UE Usage Pattern、AFから提供されるサービスのアプリケーション識別子、サービス経験、又はトラフィックパターンのうちの少なくとも1つをさらに収集して、分析に利用することができる。
【0043】
以下の<表1>~<表3>は、NWDAFが収集するネットワークデータの例を示す。NWDAFが、各エンティティからネットワークデータを収集する期間及び時点は、エンティティによって異なる場合がある。その他にも、各収集対象のデータを相関させるための相関識別子(Correlation ID)と、収集時間を記録するためのタイムスタンプ(Timestamp)とによって、収集されたデータの相関関係を区別する。
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】
【表3】
【0047】
図2は、本発明の一実施形態による、ネットワークデータを収集及び分析するための概略構造を示す。
【0048】
図2を参照すると、過程210で、NWDAFは、RAN、AMF、SMF、UPFなどのNFから、ネットワークデータを収集し、過程220で、NEF又はAFから、サービスデータを収集し、過程230で、OAMから管理データを収集し、過程240で、端末からUEデータを収集する。収集データの例は、<表1>~<表3>の通りである。過程250において、NWDAFは、収集データを分析し、分析結果は、要求に応じて当該NFに提供する。
【0049】
図3は、本発明の一実施形態によるネットワークデータを収集及び分析するシステムの概略構造を示す。
【0050】
図3を参照すると、コアネットワークを構成するAMF、SMF、OAM、又はRANであるネットワークエンティティのそれぞれは、動作1)のように、NWDAF305の分析結果として生成された分析情報を要求する、需要者(Consumer)NF310として動作する。NWDAF305は、需要者NF310の要求された分析情報を生成するために、NF、AF、又はOAMなどのソースNF315から、動作2)のように、データを収集及び分析する。NWDAF305は、動作3)のように、分析情報を、要求を送信した需要者NF310に伝達する。需要者NF310は、自己機能のための制御パラメータ及び動作を決定する過程で、NWDAF305から受信した分析情報を利用する。
【0051】
NWDAF305は、需要者NF310が要求した分析情報を提供するために、ネットワーク内のNF315から必要なデータを収集する。NWDAF305のデータ収集は、当該NFによるサブスクリプション(subscription)に基づいて実行される。ソースNF315は、NWDAF305のサブスクリプション要求を受け取り、要求されたネットワークデータを提供する。
【0052】
無線通信ネットワークでは、端末の移動やネットワーク負荷変動などで、端末の信号メッセージ(signaling message)を処理するNFが、その位置や時間によって異なるNFに変更されるが、この過程で、端末に関連するネットワークエンティティが、需要者NF#1から需要者NF#2に変更されるか、又は端末に関連するネットワークエンティティが、ソースNF#1からソースNF#2に変更され得る。これにより、NWDAFと需要者NF#1との間のサブスクリプションは、有効ではなくなり、ネットワーク自動化のために、変更された需要者NF#2は、NWDAFへのサブスクリプション手順を、最初からやり直す必要がある。さらに、NWDAFとソースNF#1との間のサブスクリプションも有効でなくなるため、NWDAFは、サブスクリプションを解除し、再びソースNF#2とのサブスクリプション手順を実行しなければならない。この追加の手順により、ネットワーク内の信号メッセージの負荷が増加するようになる。
【0053】
いくつかのNFのサービス領域(coverage)と同様に、NWDAFは、限られたサービス領域を有する。一例として、NWDAFのサービス領域は、事業者ネットワークに対応するPLMN(Public Land Mobile Network)全体を占有してもよく、或いは事業者ネットワーク内にそれぞれ独自のサービス領域を有する複数のNWDAFを設置してもよい。そのような場合、NWDAF間のモビリティをサポートしながら、データ収集と分析を円滑に処理するための技術が必要になる。
【0054】
図4は、複数のNWDAFを含む無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによって発生し得る問題を説明する図である。
【0055】
図4を参照すると、NWDAF#1(405)は、データ収集のために、ソースNF#1(420)にサブスクライブされており、需要者NF#1(415)は、分析情報の要求のために、NWDAF#1(405)にサブスクライブされている。所定の基準(例えば、端末のモビリティ及び/又はネットワーク負荷の分散)により、NWDAF#1(405)からNWDAF#2(410)へのNWDAF再割り当てが発生する可能性がある。これにより、NWDAF#1(405)と需要者NF#1(415)との間のサブスクリプション、及びNWDAF#1(405)とソースNF#1(420)との間のサブスクリプションは、有効ではなくなり、ネットワーク自動化のためには、需要者NF#1(415)は、新しいNWDAF#2(410)へのサブスクリプション手順を再度実行しなければならない場合がある。さらに、NWDAF#1(405)とソースNF#1(420)との間のサブスクリプションも有効ではなくなるため、NWDAF#2(405)は、データ収集のために、ソースNF#1(420)とのサブスクリプション手順を実行しなければならない。この追加の手順により、ネットワーク内の信号メッセージの負荷が増加する。
【0056】
本発明は、上記の課題を解決するために、NWDAFのモビリティをサポートするための実施形態を提案する。
【0057】
図5は、本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによるモビリティ管理手順を示す。本発明の様々な実施形態は、後述する動作のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0058】
図5を参照すると、NWDAF#1(505)は、端末がNWDAF#2(510)のサービス領域内に移動したことを感知する。一実施形態では、NWDAF#1(505)は、何らかの要因、例えば、負荷分散の目的で、上記端末の分析業務に対する他のNWDAF(例えば、NWDAF#2(510))への移管(transfer)が必要であると判断する。NWDAF#1(505)は、ハンドオーバ候補を識別するために、動作1)のようにネットワーク機能プロファイルを管理するNRF(Network Repository Function)515に関連情報を問い合わせ、NRF515から受信した情報を参照して、上記端末に適した新しいNWDAF(例えば、NWDAF#2(510))を選択して、NWDAF再割り当て手順を実行する。ここで、NWDAF#1(505)は、ソースNWDAFとなり、NWDAF#2(510)は、ターゲットNWDAFとなる。一例として、NWDAF#1(505)は、NRF515に問い合わせるために、端末位置、サブスクライブされた分析情報、需要者NFリスト、ターゲット領域のうちの少なくとも1つの情報を伝達する。ここで、ターゲット領域とは、端末が移動する宛先を含むサービス領域を意味する。NRF515は、上記情報に基づいて、ターゲットNWDAF#2(510)の情報を、ソースNWDAF#1(505)に応答する。
【0059】
ソースNWDAF#1(505)は、選択されたターゲットNWDAF#2(510)に、登録されたサブスクリプションの移管を要求するメッセージを、動作2)のように送信する。ターゲットNWDAF#2(510)は、上記メッセージを介して受信したサブスクリプションのリストから、自分がサポートしようとするサブスクリプションを選択し、選択されたサブスクリプションのリストを応答メッセージに含めて、動作3)のように、ソースNWDAF505に伝達する。ソースNWDAF505は、ターゲットNWDAF510によって提供された選択されたサブスクリプションのリストを使用して、選択されたサブスクリプションに関する情報を更新し、動作4)で、需要者NF525及びソースNF520のサブスクリプション情報を更新する手順を実行する。一実施形態では、動作4)において、ソースNWDAF#1(505)は、需要者NF525に、更新されたサブスクリプションに関する情報を送信し、ソースNF520のサブスクリプションを解除する。一実施形態では、動作5)において、ソースNWDAF#1(505)は、ターゲットNWDAF#2(510)に、サブスクリプションの更新が完了したことを知らせ、ソースNF520から収集されたネットワークデータを伝達する。
【0060】
一実施形態として、ターゲットNWDAF#2(510)は、必要に応じて、動作6)のように、ソースNF520及び需要者NF525との追加更新手順を実行して、NWDAF再割り当てによるサブスクリプション情報更新手順を完了する。
【0061】
図6は、本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるソースNFの変更によるモビリティ管理手順を示す。本発明の様々な実施形態は、後述する動作のうちの少なくとも1つを含み得る。
【0062】
図6を参照すると、NF#1(620)は、NWDAF#1(610)のサービス領域に属し、NF#2(615)は、NWDAF#2(605)のサービス領域に属する。例えば、端末の移動によって、NF#1(520)からNF#2(615)へのハンドオーバ手順を実行する。そうすると、動作1)において、NF#1(620)は、NWDAF#1(610)のソースNFであることを識別し、自身がサブスクライブしているNWDAF#1(610)を示すold NWDAF IDと分析サブスクリプションに関する情報をハンドオーバ要求メッセージに含めて、NF#2(615)に送信する。
【0063】
NF#2(615)は、動作2)でハンドオーバ要求メッセージに対応するハンドオーバ応答メッセージを、NF#1(620)に送信し、動作3)でNWDAF#2(602)に、当該サブスクリプションの更新を要求する。一実施形態では、NWDAF#2(605)は、ハンドオーバ過程中に、NF#2(615)から、又は他のネットワークエンティティから取得された情報(例えば、old NWDAF ID)に基づいて、NWDAF#1(610)を識別し、動作4)のように、NWDAF#1(610)に、少なくとも1つの需要者NF(例えば、需要者NF625を含む)及びソースNF(例えば、NF#1(620)を含む)のサブスクリプションに関する情報を要求し、動作5)において、NWDAF#1(610)は、要求されたサブスクリプションに関する情報を、NWDAF#2(605)に応答する。NWDAF#2(605)は、受信したサブスクリプションに関する情報を利用して、需要者NF(例えば、需要者NF625を含む)及びソースNF(例えば、NF#2(615)を含む)とのサブスクリプションを更新することによって、NWDAF変更手順を完了する。動作6)において、NWDAF#2(605)は、更新されたサブスクリプションに関する情報を、需要者NF625に知らせる。
【0064】
図7a及び図7b(以下、図7と称する)は、本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおけるNWDAF再割り当てによるモビリティ管理手順を示す信号フローチャートである。本発明の様々な実施形態は、後述するステップのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0065】
図7を参照すると、NWDAF#1(704)は、ステップ711で需要者NF702からネットワーク分析データの提供を要求するサブスクリプション要求メッセージNnwdaf_Analytics_Subscription Requestを受信する。一実施形態では、サブスクリプション要求メッセージは、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、又はNotification IDのうちの少なくとも1つを含む。ここで、Analytics IDは、需要者NF702が受信しようとする分析データの種類を示し、Target of Reportingは、分析対象である端末(或いは端末グループや全体の端末など)を示し、Event Reporting Informationは、分析データの報告周期や精度、フィルタリング情報などを示すパラメータである。Notification IDは、需要者NF702が設定する値であり、分析データの報告メッセージを区別するためのパラメータである(図示の例の場合、#1に設定されている)。
【0066】
ステップ712において、NWDAF#1(704)は、需要者NF702から受信したサブスクリプション要求メッセージから、分析データを提供するのに必要なソースデータを提供する少なくとも1つのソースNF708を選択し、ソースNF708に、データの提供を要求するためのイベントサブスクリプション要求メッセージNnf_Event_Subscription Requestを送信する。一実施形態では、イベントサブスクリプション要求メッセージは、受信するデータの種類を示すためのEvent ID、報告周期及び報告データの形式などを指定するためのReporting Information、又はNWDAF#1(704)にデータを伝達する報告メッセージを区別するために、NWDAF#1(704)によって指定されたNotification ID(図示された例の場合、#2に設定されている)のうちの少なくとも1つを含む。
【0067】
ステップ713において、NWDAF#1(704)からイベントサブスクリプション要求メッセージを受信したソースNF708は、ステップ712のサブスクリプション要求の承認を含むイベントサブスクリプション応答メッセージNnf_Event_Subscription Responseを、NWDAF#1(704)に送信する。一実施形態では、イベントサブスクリプション応答メッセージは、Event IDと共に、サブスクリプション要求を識別するために、ソースNF708によって設定されたSubscription ID(図示の例では、#2に設定されている)を含む。
【0068】
ステップ714において、NWDAF#1(704)は、需要者NF702にステップ711のサブスクリプション要求の受諾を含むサブスクリプション応答メッセージNnwdaf_Analytics_Subscription Responseを送信する。一実施形態では、サブスクリプション応答メッセージは、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting information、又は前記サブスクリプション要求を識別するために、NWDAF#1(704)によって設定されたSubscription ID(図示の例では、#1に設定されている)のうちの少なくとも1つを含む。Subscription ID及びNotification IDは、以後のステップで、モビリティに応じてサブスクリプションを更新するとき、必要なサブスクリプションを識別するための識別子として使用される。
【0069】
ステップ715において、NWDAF#1(704)は、所定の基準(例えば、端末の移動及び/又はネットワーク負荷分散のうちの少なくとも1つを含む)に従って、NWDAF変更が必要であると判断する。一実施形態において、この判断は、端末がNWDAF#1(704)のサービス領域外に逸脱することになったことに基づいてもよい。一実施形態では、上記の判断は、NFから収集されたデータを分析するか、又は端末のモビリティ管理手順で発生するシグナリングメッセージに基づいて行われる。これらの判断手順は、実施に応じて様々に行うことができ、詳細は省略する。
【0070】
NWDAF#1(704)は、サブスクリプション(即ち、分析サブスクリプション)を移管するためのターゲットNWDAFを選択するために、ステップ716において、各NFのプロファイル情報を提供するNRF710に、NF情報要求メッセージNnf_NFInfo_Requestを送信する。一実施形態では、NF情報要求メッセージは、NWDAF#1(704)が要求するNFの種類を示すNFタイプ、ターゲットNWDAFが提供すべき分析データの種類を指定するAnalytics ID、所望のサービス領域を指定するターゲット領域、端末の位置、及び端末識別子のうちの少なくとも1つを含む。一実施形態として、NF情報要求メッセージは、ターゲットNWDAFを選択するための候補を要求するために、「NWDAF」を表す値に設定されたNFタイプを含む。NRF710は、NWDAF#1(704)の要求に応じて、指定された種類の分析データを提供し、指定されたサービス領域で、サブスクリプションの移管の候補となり得る少なくとも1つのNWDAFの情報を、NWDAF#1(704)に送信する。
【0071】
ステップ717において、NWDAF#1(704)は、受信した情報に基づいて、NWDAF#2(706)をターゲットNWDAFとして選択し、NWDAF#2(706)にネットワークデータ分析のサブスクリプション(即ち、分析サブスクリプション(analytics subscriptions))を移管するためのサブスクリプション移管要求(Subscription Transfer Request)メッセージを送信する。サブスクリプション移管要求メッセージは、移管を要求するサブスクリプションに関するサブスクリプション情報を含む。一実施形態では、サブスクリプション情報は、ソースNWDAF#1(704)が需要者NF702と設定したサブスクリプションのパラメータと、ソースNWDAF#1(704)が分析データを提供するために、各ソースNFと設定したイベントサブスクリプションに関する情報を含む。
【0072】
一実施形態では、需要者NF702との分析データサブスクリプションの場合には、{Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、Consumer NF ID、etc.}が、サブスクリプション情報に含まれる。一実施形態では、ソースNF708とのイベントサブスクリプションの場合には、{Event ID,Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、NF ID、etc.}が、サブスクリプション情報に含まれてもよい。一実施形態では、サブスクリプション情報内の各サブスクリプションのSubscription ID及びNotification IDは、当該サブスクリプション過程中に、各サブスクリプションを識別するために設定された値に設定されてもよい。
【0073】
ステップ718で、ターゲットNWDAF#2(706)は、サブスクリプション移管要求メッセージを介して受信したサブスクリプション情報に基づいて、ターゲットNWDAF#2(706)が、サポートしようとするサブスクリプション(即ち、分析サブスクリプション)を選択し、選択されたサブスクリプションのサブスクリプション情報をサブスクリプション移管応答メッセージ(Subscription Transfer Response)に含めて、ソースNWDAF#1(704)に伝達する。一実施形態として、ターゲットNWDAF#2(706)は、必要に応じて、選択された各サブスクリプションのための少なくとも1つのパラメータ(例えば、報告周期及び/又は報告情報を含む)を変更し、変更された少なくとも1つのパラメータを、サブスクリプション移管応答メッセージに伝達するサブスクリプション情報に含めて、ソースNWDAF#1(704)に伝達する。一実施形態では、ターゲットNWDAF#2(706)は、選択された各サブスクリプションごとに、新しいNotification ID(図示の例では、#3に設定されている)を設定し、設定された新しいNotification IDをサブスクリプション移管応答メッセージ内のサブスクリプション情報に含めて、ソースNWDAF#1(704)に伝達する。
【0074】
ステップ719及びステップ720において、ソースNWDAF#1(704)は、ターゲットNWDAF#2(706)によって伝達されたサブスクリプションに関するサブスクリプション情報を用いて、ソースNF708及びサブスクリプションに関するサブスクリプション情報を更新する。一実施形態では、ソースNWDAF#1(704)は、ソースNF708に送信するイベントサブスクリプション要求メッセージに、ターゲットNWDAF#2(706)から受信した新しいNotification ID(=#3)と、ターゲットNWDAF#2(706)の識別子であるNWDAF#2を含めて、送信する。一実施形態では、各サブスクリプションに対して、ステップ713で、ソースNF708から受信したSubscription IDの値は、イベントサブスクリプション要求メッセージ内でそのまま維持される。ソースNF(708)は、イベントサブスクリプション要求メッセージを介して受信したSubscription IDの値に基づいて、更新するサブスクリプションを見つける。さらに、ターゲットNWDAF#2(706)は、同じ値のSubscription IDを使用して、サブスクリプションを維持し、サブスクリプションに基づいて、ソースNF708からデータを受信する。
【0075】
ステップ721及びステップ722において、ソースNWDAF#1(704)は、ステップ718で受信した、選択されたサブスクリプションのサブスクリプション情報を使用して、ターゲットNWDAF#2(706)によって選択されていないサブスクリプションを識別し、ターゲットNWDAF#2(706)によって選択されていないサブスクリプションのサブスクリプション解除を、ソースNF708に要求し、それに対する応答を受信する。
【0076】
ステップ723において、ソースNWDAF#1(704)は、需要者NF702に、ターゲットNWDAF#2(706)から受信した、選択されたサブスクリプションを更新するように要求するサブスクリプション応答メッセージを送信する。一実施形態では、サブスクリプション応答メッセージは、更新される各サブスクリプションに対して、ターゲットNWDAF#2(706)によって設定されたSubscription ID(図示の例では、#3に設定されている)及びターゲットNWDAF#2(706)の識別子の値として設定されたnew NWDAF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0077】
一実施形態では、各サブスクリプションに対して、ステップ711で需要者NF702から受信したNotification IDの値は、更新のためのステップ723のサブスクリプション応答メッセージ内でそのまま維持する。ターゲットNWDAF#2(706)は、Notification IDの同じ値を使用して、需要者NF702に分析データを報告する。
【0078】
一実施形態では、ステップ723が、ソースNWDAF#1(704)と需要者NF702との間の既存のSubscription ID#1を代替するサブスクリプションに関連することを、需要者NF702が分かるようにするために、ターゲットNWDAF#2(706)は、ソースNWDAF#1(704)から受信したサブスクリプション情報、以前のSubscription ID#1、又は、需要者NF702がソースNWDAF#1(704)とサブスクリプション生成過程で設定したNotification IDのうちの少なくとも一つを、サブスクリプション応答メッセージMnwdaf_Analytics_Subscription Responseに含めて、需要者NF702に送信する。
【0079】
ステップ724において、ソースNWDAF#1(704)は、選択されたサブスクリプションの更新が完了したことを知らせるサブスクリプション移管完了(Subscription Transfer Complete)メッセージを、ターゲットNWDAF#2(706)に送信する。一実施形態では、サブスクリプション移管完了メッセージは、ソースNWDAF#1(704)からターゲットNWDAF#2(706)に移管されるサブスクリプションに関するサブスクリプション情報を含む。一実施形態では、サブスクリプション移管完了メッセージを介して、各サブスクリプションに対して、ソースNWDAF#1(704)がソースNF708から以前に収集したデータと、ソースNWDAF#1(704)が需要者NF702に報告した分析データのうちの少なくとも1つを含む履歴データ(history data)が、ターゲットNWDAF#2(706)に伝達される。サブスクリプション移管完了メッセージを受信したターゲットNWDAF#2(706)は、選択されたサブスクリプションに対して更新されたサブスクリプション情報を利用して、需要者NF702及びソースNF708と通信が可能になる。
【0080】
一実施形態では、ステップ725、ステップ726、ステップ727のうちの少なくとも1つは、ステップ719、ステップ720、ステップ723のうちの少なくとも1つを置き換えることができる。この実施形態では、ソースNWDAF#1(704)が、サブスクリプション更新過程を実行する代わりに、ターゲットNWDAF#2(706)は、ソースNWDAF#1(704)から受信したサブスクリプション情報に基づいて、更新されるサブスクリプションを選択し、選択されたサブスクリプションに対して、需要者NF702及びソースNF708とサブスクリプション更新過程を実行する。
【0081】
ステップ725及びステップ726において、ターゲットNWDAF#2(706)は、選択されたサブスクリプションのサブスクリプション情報を使用して、ソースNF708とサブスクリプションのサブスクリプション情報を更新する。一実施形態では、ターゲットNWDAF#2(706)は、ソースNF708に送信するイベントサブスクリプション要求メッセージに、ターゲットNWDAF#2(706)によって設定された新しい値のNotification ID(=#3)と、ターゲットNWDAF#2(706)を識別するtarget NWDAF IDを含めて送信する。一実施形態では、各サブスクリプションに対して、ステップ713でソースNF708から受信したSubscription IDの値は、イベントサブスクリプション要求メッセージ内でそのまま維持される。ソースNF708は、イベントサブスクリプション要求メッセージを介して受信したSubscription IDの値に基づいて、更新するサブスクリプションを見つける。さらに、ターゲットNWDAF#2(706)は、同じ値のSubscription IDを使用して、サブスクリプションを維持し、サブスクリプションに基づいて、ソースNF708からデータを受信する。
【0082】
ステップ727において、ターゲットNWDAF#2(706)は、選択されたサブスクリプションに対して、サブスクリプション情報を更新するように要求するサブスクリプション応答メッセージを、需要者NF702に送信する。一実施形態では、サブスクリプション応答メッセージは、更新される各サブスクリプションに対して、ターゲットNWDAF#2(706)によって設定されたSubscription ID(図示の例では、#3に設定されている)及びターゲットNWDAF#2(706)の識別子として設定されたnew NWDAF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0083】
ステップ725、726、727が実行される場合、ステップ719、720、723を省略することが可能である。一実施形態では、本例には示されていないが、ステップ723又はステップ727を実行する過程で選択されていないサブスクリプションに対して、需要者NF702とのサブスクリプションを解除する手順が実行される。一実施形態では、ステップ723又はステップ727の後に、例えば、ステップ720及びステップ721と同様の解除手順を実行する。
【0084】
一実施形態では、ステップ727が実行される場合、ステップ727は、ソースNWDAF#1(704)と需要者NF702との間の既存のSubscription ID#1を代替するサブスクリプションに関連することを、需要者NF702が分かるようにするために、ターゲットNWDAF#2(706)は、ソースNWDAF#1(704)から受信したサブスクリプション情報、以前のSubscription ID#1、需要者NF702が提供したNotification ID#1のうちの少なくとも1つを、サブスクリプション応答メッセージNnwdaf_Analytics_Subscription Responseに含めて、需要者NF702に送信する。
【0085】
一実施形態では、この例では省略されているが、具現に従って、ステップ727の以降、ソースNWDAF#1(704)によって要求されたサブスクリプションの更新は、ターゲットNWDAF#2(706)によってソースNF708及び需要者NF702と完了したことを報告するメッセージ(例えば、サブスクリプション移管完了メッセージ)は、ターゲットNWDAF#2(706)からソースNWDAF#1(704)に伝達され得る。一実施形態では、ステップ727のサブスクリプション移管完了メッセージは、ステップ711で取得されたNotification ID#1と、ステップ714で取得されたold subscription ID#1とを含み得る。
【0086】
図8は、本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおいてターゲットNWDAFによって開始されるモビリティ管理手順を示す信号フローチャートである。図示の手順は、上述の図7の場合と同様であるが、需要者NFによってターゲットNWDAFが選択され、ターゲットNWDAFによってサブスクリプション移管手順が実行されるという違いがある。本発明の様々な実施形態は、後述するステップのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0087】
図8を参照すると、ステップ0において、需要者NF#1(802)は、データ分析のためにソースNWDAF#1(806)にサブスクライブされており、ソースNWDAF#1(806)は、データ収集のために、ソースNF810にサブスクライブされている。
【0088】
ステップ811とステップ812は、モビリティ管理過程で、サブスクリプション情報が需要者NF(802、804)間で伝達される場合を例示したものであって、具体的な手順は、各具現に応じて変更され得る。ステップ811において、需要者NF#2(804)は、所定の基準(例えば、端末のモビリティ及び/又はネットワーク負荷の分散)に基づいて、NWDAF変更及び/又は需要者NF変更が発生したことを認識し、ハンドオーバソースである需要者NF#1(802)に、ハンドオーバのための情報を要求するハンドオーバコンテキスト要求(Handover Context Request)メッセージを送信する。一実施形態では、ハンドオーバコンテキスト要求メッセージは、ハンドオーバの対象である端末を識別するUE IDと、需要者NF#2(804)が使用しようとする分析データの種類を示すanalytics supported情報を、他のハンドオーバ関連パラメータと共に含む。
【0089】
ステップ812において、需要者NF#1(802)は、UE IDと当該UEコンテキストと共に、需要者NF#2(804)によって提供されたanalytics supported情報を参照して、自分がサブスクライブされているNWDAF#1(806)の識別子であるold NWDAF ID及び現在設定されているサブスクリプションのサブスクリプション情報を、ハンドオーバコンテキスト応答メッセージに含めて、需要者NF#2(804)に送信する。一実施形態では、ハンドオーバコンテキスト応答メッセージは、サブスクリプション情報なしで、ネットワークデータ分析機能の識別子を含み、需要者NF#2(804)は、後のステップで新しいNWDAFから直接サブスクリプション情報を受信する。
【0090】
ステップ813において、需要者NF#2(804)は、受信したサブスクリプションのサブスクリプション情報に基づいて、所望のサブスクリプションを選択し、選択されたサブスクリプションのサブスクリプション情報を含むサブスクリプション要求メッセージを、NWDAF#2(808)に送信する。一実施形態では、サブスクリプション情報は、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、又はサブスクリプション情報に関連するNotification ID(図示の例では、#1に設定されている)のうちの少なくとも1つを含む。一実施形態では、サブスクリプション要求メッセージは、需要者NF#1(802)から受信したold NWDAF IDを含み、NWDAF#2(808)は、old NWDAF IDに基づいて、サブスクリプション要求メッセージが、モビリティによる更新のために送信されたものであることが分かる。
【0091】
ステップ814において、NWDAF#2(808)は、old NWDAF IDに基づいて、NWDAF#1(806)を見つけ、端末に設定されたサブスクリプションに関するサブスクリプション情報を要求するサブスクリプション移管要求メッセージを、NWDAF#1(806)に送信する。一実施形態では、サブスクリプション移管要求メッセージに含まれるサブスクリプション情報は、上述の選択された各サブスクリプションを識別するための情報を含み、NWDAF#1(806)は、上記情報から端末に関連する各サブスクリプションを選別する。ステップ815で、NWDAF#1(806)は、サブスクリプション移管要求メッセージに応答して、UE ID、サブスクリプション情報、収集されたデータ、又は履歴データのうちの少なくとも1つを含むサブスクリプション移管応答メッセージを、NWDAF#2(808)に送信する。
【0092】
ステップ816で、NWDAF#2(808)は、需要者NF#2(804)に、サブスクリプション情報更新のためのサブスクリプション応答メッセージを送信し、また、ステップ817及びステップ818で、ソースNF810とサブスクリプション情報更新のためのサブスクリプション要求メッセージとサブスクリプション応答メッセージを交換する。一実施形態では、ステップ816で、NWDAF#2(808)から需要者NF#2(804)に伝達されるサブスクリプション応答メッセージは、当該更新されたサブスクリプションに対して、NWDAF#2(808)によって新たに割り当てられたSubscription IDを含む。
【0093】
ステップ819において、選択されたサブスクリプションの更新が完了したことを知らせるサブスクリプション移管完了メッセージは、NWDAF#2(808)からNWDAF#1(806)に受信されてもよい。ステップ820及びステップ821において、NWDAF#1(806)は、ソースNF810と、選択されていないサブスクリプション(例えば、Subscription ID#xを有するサブスクリプションを含む)のサブスクリプション解除手順を実行する。
【0094】
図9は、本発明の一実施形態による階層的NWDAF構造を有する無線通信ネットワークにおけるモビリティ管理を説明するための図である。
【0095】
図9を参照すると、各需要者NF#1、2(925、930)と個別に連携したローカルNWDAF#1、2(915、920)が存在する。中央NWDAF905は、ソースNF#1(935)からネットワークデータを収集し、ローカルNWDAF#1、2(915、920)を介して、当該需要者NF(925、930)に分析データを伝達する。一実施形態として、中央NWDAF905は、ソースNF#1(935)から収集されたデータを、ローカルNWDAF#1、2(915、920)に伝達する。ローカルNWDAF#1、2(915、920)は、収集されたデータに基づいて生成された需要者NF#1、2(925、930)のための分析データを、需要者NF#1、2(925、930)に伝達する。
【0096】
図示のネットワークでは、NWDAF(905、915、920)は、多段階で構成され、一部の分析データは、中央NWDAF905によって提供され、モビリティを処理する過程で、一部の分析のサブスクリプション情報が変更される。モビリティを処理する過程で、いくつかの分析へのサブスクリプションは、ローカルNWDAF915又は920から中央NWDAF905に移管されるか、又は中央NWDAF905からローカルNWDAF915又は920に移管される。一実施形態では、ローカルNWDAF915又は920は、需要者NF925又は930と併合して具現される。この場合、ローカルNWDAF915又は920と、需要者NF925又は930との間のシグナリングは、内部シグナリングに置き換えることができる。
【0097】
図10a及び図10b(以下、図10と称する)は、本発明の一実施形態による無線通信ネットワークにおいて需要者NFと連携されたローカルNWDAFが存在する場合、モビリティをサポートするために、サブスクリプション情報を更新する手順を示す信号フローチャートである。本発明の様々な実施形態は、後述する動作のうちの少なくとも1つを含む。
【0098】
図10を参照すると、ステップ0において、需要者NF#1(1002)は、データ分析のために、ローカルNWDAF#1(1006)にサブスクライブされており、ローカルNWDAF#1(1006)は、データ収集のために、ソースNF1012にサブスクライブされている。需要者NF#1(1002)は、ローカルNWDAF#1(1006)と連携され、需要者NF#2(1004)は、ローカルNWDAF#2(1008)と連携される。
【0099】
ステップ1021~ステップ1026及びステップ1029の動作は、図8のステップ811~ステップ816及びステップ819と同じである。
【0100】
ローカルNWDAF#1(1006)は、ステップ1024~ステップ1026を介して、サブスクリプション情報の移管手順が完了した後、ステップ1027で中央NWDAF1010に、分析サブスクリプション解除要求メッセージNnwdaf_Analytics_Unscription Requestを送信する。一実施形態では、分析サブスクリプション解除要求メッセージは、Analytics IDと共にサブスクリプションを解除しようとする各サブスクリプションのSubscription ID(例えば、Subscription ID#x)を含み得る。ステップ1028において、分析サブスクリプション解除要求メッセージに対応する分析サブスクリプション解除応答メッセージNnwdaf_Analytics_Unsubscription Responseが、中央NWDAF1010からローカルNWDAF#1(1006)に受信されると、ローカルNWDAF#1(1006)でのサブスクリプション解除が完了する。
【0101】
サブスクリプション更新手順において(例えば、ステップ1025のサブスクリプション移管応答メッセージを受信した後)、新しいローカルNWDAF#2(1008)は、以前のローカルNWDAF#1(1006)から需要者NF#1(1002)に提供した少なくとも一部の分析データ(例えば、少なくとも1つの分析サブスクリプションに関連する)について、ローカルNWDAF#2(1008)の代わりに、中央NWDAF1110が提供するように決定する。この場合、ステップ1030で、新しいサブスクリプション要求のための分析サブスクリプション要求メッセージNnwdaf_Analytics_Subscription Requestメッセージを、ローカルNWDAF#2(1008)から中央NWDAF(1010)に送信する。
【0102】
一実施形態では、分析サブスクリプション要求メッセージは、中央NWDAF(1010)が提供したい分析データに関連するAnalytics ID、Reporting Information(及び他のサブスクリプション情報)、又はSubscription ID(図示の例では、#1に設定されている)を含む。ステップ1031において、中央NWDAF(1010)は、分析サブスクリプション要求メッセージへの応答として、Analytics ID及びSubscription ID(図示の例では、#1に設定されている)を含む分析サブスクリプション応答メッセージNnwdaf_Analytics_Subscription Responseメッセージを、ローカルNWDAF♯2(1008)に送信する。
【0103】
ステップ1030及びステップ1031により、ローカルNWDAF#1(1006)からローカルNWDAF#2(1008)に変更される過程で分析データを提供する主体を、ローカルNWDAF#1(1006)から中央NWDAF(1010)に変更することが可能である。
【0104】
一実施形態として、ソースNF(1012)のデータ収集が、中央NWDAF(1010)を介して行われる場合、中央NWDAF(1010)のデータ収集に関連するサブスクリプションは変更されず、したがって、ソースNF(1012)とのサブスクリプションの更新手順は省略される。
【0105】
図11は、本発明の一実施形態によるネットワーク機能(NF)エンティティの構成を示す。図示の構成は、本発明の実施形態のうちの少なくとも1つによる需要者NF又はソースNFに適用することができる。
【0106】
図11を参照すると、NFエンティティは、送受信部1110、メモリ1115、及びプロセッサ1105を含む。上述したNFの動作に応じて、NFエンティティの送受信部1110、メモリ1115、及びプロセッサ1105が動作する。NFエンティティの構成は、図示された例に限定されず、例えば、NFエンティティは、より多くのコンポーネントを含むか、より少ないコンポーネントを含むように構成される。送受信部1110、メモリ1115、及びプロセッサ1105は、少なくとも1つのチップ(chip)で具現されてもよい。一実施形態では、NFエンティティは、RAN及びコアネットワークに含まれるエンティティ、例えば、AMF、SMF、又はUPFのうちの少なくとも1つを含み得る。
【0107】
送受信部1110は、端末、他のNFエンティティ、又はNWDAFと信号メッセージ、収集データ及び分析データを送受信できるように構成されてもよい。メモリ1115は、NFエンティティの動作に必要なプログラム及びデータを格納するように構成される。さらに、メモリ1115は、NFエンティティで取得された信号に含まれる制御情報又はデータを格納するように構成されてもよい。メモリ1115は、ローム(ROM)、ラム(RAM)、ハードディスク、CD-ROM、及びDVDなどの記憶媒体又は記憶媒体の組み合わせから構成される。また、メモリ1115は、複数のメモリで構成されてもよい。
【0108】
本発明の一実施形態によるプロセッサ1115は、上述の実施形態のうちの少なくとも1つに従って、NFエンティティが動作するように一連の動作を制御する。いくつかの実施形態によれば、NFエンティティは、NWDAFにサブスクライブして、利用可能な分析データの要求を送信し、NWDAFから利用可能な分析データを含む応答を受信する。いくつかの実施形態によれば、NFエンティティは、NWDAFからサブスクリプション要求を受信し、サブスクライブされたNWDAFに収集データを送信する。いくつかの実施形態によれば、NFエンティティは、モビリティをサポートするための信号メッセージ及びサブスクリプション情報を、他のNFエンティティ及びNWDAFエンティティと交換する。プロセッサ1105は、上述の実施形態のうちのいくつかの動作のみを実行するか、これに限定されず、プロセッサ1105は、上述の実施形態の全部又は一部に従って、NFエンティティが動作できるようにすべての過程を制御する。
【0109】
図12は、本発明の一実施形態によるNWDAFエンティティの構成を示す。図示の構成は、本発明の実施形態のうちの少なくとも1つによるソースNWDAF、ターゲットNWDAF、ローカルNWDAF、又は中央NWDAFに適用することができる。
【0110】
図12を参照すると、NWDAFエンティティは、送受信部1210、メモリ1215、及びプロセッサ1205を含む。上述したNWDAFの動作に応じて、NWDAFエンティティの送受信部1210、メモリ1215、及びプロセッサ1205が動作する。NWDAFエンティティの構成は、図示された例に限定されず、例えば、NWDAFエンティティは、より多くのコンポーネントを含むか、より少ないコンポーネントを含むように構成され得る。送受信部1210、メモリ1215、及びプロセッサ1205は、少なくとも1つのチップ(chip)で具現されてもよい。
【0111】
送受信部1210は、NFエンティティと信号メッセージ、収集データ、及び分析データを送受信するように構成されてもよい。メモリ1215は、NWDAFエンティティの動作に必要なプログラム及びデータを格納するように構成され得る。さらに、メモリ1215は、NWDAFエンティティで取得された信号に含まれる制御情報又はデータを格納するように構成され得る。メモリ1215は、ローム(ROM)、ラム(RAM)、ハードディスク、CD-ROM及びDVDなどの記憶媒体又は記憶媒体の組み合わせから構成される。また、メモリ1215は、複数のメモリで構成されてもよい。
【0112】
本発明の一実施形態によるプロセッサ1215は、上述の実施形態のうちの少なくとも1つに従って、NWDAFエンティティが動作できるように一連の動作を制御する。いくつかの実施形態によれば、NWDAFエンティティは、需要者NFからデータ分析のためのサブスクリプション要求を受信し、サブスクライブされた需要者NFに、利用可能な分析データを含む応答を送信する。いくつかの実施形態によれば、NWDAFエンティティは、ソースNFにサブスクリプション要求を送信し、ソースNFから収集データを受信する。いくつかの実施形態によれば、NWDAFは、少なくとも1つのNF及び他のNWDAFとモビリティをサポートするための信号メッセージ及びサブスクリプション情報を交換する。プロセッサ1205は、上述の実施形態のうちのいくつかの動作のみを実行してもよく、これに限定されず、プロセッサ1205は、上述の実施形態の全部又は一部に従って、NWDAFエンティティが動作できるように、すべてのプロセスを制御してもよい。
【0113】
様々な実施形態による無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法は、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定する過程と、端末位置、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定する過程と、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ターゲットNWDAFに送信する過程と、ターゲットNWDAFから、第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信する過程と、第2のサブスクリプション情報に基づいて、ソースNFに、前記少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、当該分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を要求する過程とを含む。
【0114】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、需要者NFとの分析サブスクリプションに対して、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、Consumer NF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0115】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、ソースNFとの分析サブスクリプションに対して、Event ID、Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、NF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0116】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、少なくとも1つの分析サブスクリプションのそれぞれに対して、新しい値に設定されたNotification IDと、第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDとを含む。
【0117】
一実施形態では、上記方法は、第2のサブスクリプション情報に基づいて、需要者NFに少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、対応する分析サブスクリプションのサブスクリプション更新を要求する過程をさらに含み得る。
【0118】
様々な実施形態による無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティによるモビリティ支援方法は、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ソースNWDAFから受信する過程と、第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、ソースNWDAFに送信する過程と、第2のサブスクリプション情報に基づいて、少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、当該分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信する過程とを含む。
【0119】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、需要者NFとの分析サブスクリプションに対して、Analytics ID、Target of Reporting、Event Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、Consumer NF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0120】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、ソースNFとの分析サブスクリプションに対して、Event ID、Reporting Information、Notification ID、Subscription ID、NF IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0121】
一実施形態では、第2のサブスクリプション情報は、少なくとも1つの分析サブスクリプションのそれぞれに対して、新しい値に設定されたNotification IDと、第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDとを含む。
【0122】
一実施形態では、サブスクリプション要求メッセージは、ターゲットNWDAF IDと、新しい値に設定されたNotification IDとを含む。
【0123】
一実施形態では、サブスクリプション要求メッセージは、第1のサブスクリプション情報と同じ値に設定されたSubscription IDをさらに含む。
【0124】
一実施形態では、上記方法は、第2のサブスクリプション情報に基づいて、需要者NFに、少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、当該分析サブスクリプションのサブスクリプション更新要求メッセージを送信する過程をさらに含み得る。
【0125】
一実施形態では、サブスクリプション更新要求メッセージは、New NWDAF IDと、対応する分析サブスクリプションに対して、第1のサブスクリプション情報又は第1のサブスクリプション情報から取得されたSubscription IDのうちの少なくとも1つを含む。
【0126】
様々な実施形態による無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置は、送受信機と、送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、プロセッサは、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションの移管(transfer)を決定し、端末位置、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプション、少なくとも1つの需要者NF、ターゲット領域のうちの少なくとも1つに基づいて、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションを移管するターゲットNWDAFを決定し、1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを、ターゲットNWDAFに送信し、ターゲットNWDAFから、第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを受信し、第2のサブスクリプション情報に基づいて、ソースNFに、少なくとも1つの分析サブスクリプションのうち、当該分析サブスクリプションのサブスクリプション解除を要求するように構成することができる。
【0127】
様々な実施形態による無線通信ネットワークにおけるネットワークデータ収集及び分析機能(NWDAF)エンティティの装置は、送受信機と、送受信機と機能的に接続されたプロセッサとを含み、プロセッサは、ソースNWDAFから、少なくとも1つのネットワーク機能(NF)に対する1つ又はそれ以上の分析サブスクリプションに関する第1のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管要求メッセージを受信し、第1のサブスクリプション情報に基づいて生成された少なくとも1つの分析サブスクリプションに関する第2のサブスクリプション情報を含むサブスクリプション移管応答メッセージを、ソースNWDAFに送信し、第2のサブスクリプション情報に基づいて、少なくとも1の分析サブスクリプションのうち、当該分析サブスクリプションに関連するソースNFに、サブスクリプション要求メッセージを送信するように構成することができる。
【0128】
一方、本明細書及び図面に開示された本発明の実施形態は、本発明の技術内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために、特定の例を提示したものに過ぎず、本発明の技術範囲を限定するものではない。すなわち、本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明なものである。また、上記の各実施形態は、必要に応じて、互いに組み合わせて運用することができる。例えば、本発明の実施形態のそれぞれの少なくとも一部を、互いに組み合わせて基地局又は端末によって運用することができる。
【0129】
上述した本発明の特定の実施形態では、開示に含まれる構成要素は、提示された特定の実施形態に従って単数又は複数で表されている。ただし、単数又は複数の表現は、説明の便宜のために提示した状況に適して選択されたものであり、本発明が単数又は複数の構成要素に限定されるものではなく、複数で表される構成要素であっても単数で構成されたり、単数で表現された構成要素であっても、複数で構成されたりすることができる。
【0130】
本明細書及び図面に開示された実施形態は、本発明の技術内容を容易に説明し、本発明の理解を助けるために特定の例を提示したものに過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。さらに、上述の本発明による実施形態は、例示的なものに過ぎず、当技術分野で通常の知識を有する者であれば、それから様々な修正及び均等な範囲の実施形態が可能であることが理解されるであろう。
【符号の説明】
【0131】
100 UE(端末)
105、305、405、410、605、610、808 NWDAF
110 AMF
115 SMF
120 RAN(無線アクセスネットワーク)
125、130、135 UPF
140 DN(データネットワーク)
310、415、525、625、702、802、804、925、930、1002、1004 需要者NF
315、420、520、708、810、935、1012 ソースNF
515、710 NRF
505、704、806 ソースNWDAF
510、706 ターゲットNWDAF
615、620 NF
905、1010 中央NWDAF
915、920、1006、1008 ローカルNWDAF
1105、1205 プロセッサ
1110、1210 送受信部
1115、1215 メモリ
図1
図2
図3
図4
図5
図6
図7a
図7b
図8
図9
図10a
図10b
図11
図12
【国際調査報告】