IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ノキア テクノロジーズ オサケユイチアの特許一覧

特表2023-529995マルチビーム動作のための不連続受信構成
<>
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図1
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図2A
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図2B
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図3
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図4
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図5
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図6
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図7
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図8
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図9
  • 特表-マルチビーム動作のための不連続受信構成 図10
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-07-12
(54)【発明の名称】マルチビーム動作のための不連続受信構成
(51)【国際特許分類】
   H04W 16/28 20090101AFI20230705BHJP
   H04W 52/02 20090101ALI20230705BHJP
   H04B 7/06 20060101ALI20230705BHJP
【FI】
H04W16/28
H04W52/02 111
H04B7/06 956
【審査請求】有
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022577500
(86)(22)【出願日】2020-06-16
(85)【翻訳文提出日】2023-02-07
(86)【国際出願番号】 CN2020096434
(87)【国際公開番号】W WO2021253248
(87)【国際公開日】2021-12-23
(81)【指定国・地域】
【公序良俗違反の表示】
(特許庁注:以下のものは登録商標)
1.WCDMA
(71)【出願人】
【識別番号】515076873
【氏名又は名称】ノキア テクノロジーズ オサケユイチア
(74)【代理人】
【識別番号】100094112
【弁理士】
【氏名又は名称】岡部 讓
(74)【代理人】
【識別番号】100106183
【弁理士】
【氏名又は名称】吉澤 弘司
(74)【代理人】
【識別番号】100114915
【弁理士】
【氏名又は名称】三村 治彦
(74)【代理人】
【識別番号】100125139
【弁理士】
【氏名又は名称】岡部 洋
(74)【代理人】
【識別番号】100209808
【弁理士】
【氏名又は名称】三宅 高志
(72)【発明者】
【氏名】ラセルヴァ,ダニエラ
(72)【発明者】
【氏名】フレデリクセン,フランク
(72)【発明者】
【氏名】リウ,ズーチー
(72)【発明者】
【氏名】コスキネン,ユッシ-ペッカ
【テーマコード(参考)】
5K067
【Fターム(参考)】
5K067AA43
5K067CC22
5K067DD34
5K067EE02
5K067EE10
5K067KK02
(57)【要約】
本開示の例示的な実施形態は、マルチビーム動作のための不連続受信構成に関する。方法は、第1のデバイスにおいて、第2のデバイスから、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームが第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されるという決定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択するステップと、第1のスクランブル識別子を使用して第1の送信ビームを介して第2のデバイスによって送信された第1の制御情報を監視するステップであって、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるべきデータの存在を示すステップとを備える。
【選択図】図7
【特許請求の範囲】
【請求項1】
少なくとも1つのプロセッサと、
コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える第1のデバイスであって、
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
第2のデバイスから、前記第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信するステップであって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、
前記複数の送信ビームの第1の送信ビームが前記第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の送信ビームのビームインデックスおよびビーム識別子の少なくとも1つに従って前記第1の送信ビームに明示的にマッピングされている第1のスクランブル識別子をさらに決定するステップと、
前記第1のスクランブル識別子を使用して前記第1の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される第1の制御情報を監視するステップであって、前記第1の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップとを前記デバイスにさせることを特徴とする第1のデバイス。
【請求項2】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、不連続受信モードで前記第1の制御情報を監視するステップによって前記第1の制御情報を前記デバイスに監視をさせることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項3】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記サービングビームが前記複数の送信ビームのうち前記第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から、前記第2の送信ビームに関連する第2のスクランブル識別子を選択するステップと、
前記第2のスクランブル識別子に基づいて、前記第2の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される第2の制御情報を監視するステップであって、前記第2の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるさらなるデータの存在を示すステップとを前記デバイスにさらにさせることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項4】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記第2のデバイスから、前記第2の送信ビームに関連する前記第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を受信するステップと、
前記更新情報の受信に応答して、前記第3の識別子を使用して前記第2の制御情報を監視するステップとによって前記第2の制御情報を前記デバイスに監視させることを特徴とする請求項3に記載のデバイス。
【請求項5】
前記第1の複数の構成設定は、前記複数の送信ビームに関連する複数のパラメータセットをさらに備え、
前記複数のパラメータセットは、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報内の起動指示のそれぞれのビット位置を示す第1の複数の位置パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、前記複数の休止指示は、不連続受信のオン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す、複数の休止指示と、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報を監視するためのそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項6】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記複数のパラメータセットから、前記第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択するステップと、
前記第1のパラメータセットに基づいて前記第1の制御情報を監視するステップとによって前記第1の制御情報を前記デバイスに監視させることを特徴とする請求項5に記載のデバイス。
【請求項7】
前記第1の制御情報は、
不連続受信のオン持続期間において前記第1のデバイスが起動するか否かを示す起動指示と、
前記不連続受信の前記オン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す休止指示との少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項8】
前記第1のスクランブル識別子は、複数の電力節約無線ネットワーク一時識別子を備えることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項9】
前記構成情報は、前記複数の送信ビームに関連する第2の複数の構成設定をさらに示し、前記第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも備え、
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
第2のデバイスから、前記第1の複数の構成設定または前記第2の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるかどうかを示す情報を受信するステップと、
前記第1の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から前記第1のスクランブル識別子を選択するステップとによって、前記第1のスクランブル識別子セットを前記デバイスに選択させることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項10】
前記第1のデバイスは端末デバイスを備え、前記第2のデバイスはネットワークデバイスを備えることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
【請求項11】
少なくとも1つのプロセッサと、
コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備える第2のデバイスであって、
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
第1のデバイスへ、前記第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を送信するステップであって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、
前記複数の送信ビームのうち第1の送信ビームが前記第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の送信ビームに関連する前記第1の複数のスクランブル識別子の第1のスクランブル識別子で前記第1の制御情報をスクランブルすることによって第1の制御情報を生成するステップであって、前記第1の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップと、
前記第1の送信ビームを介して前記第1のデバイスに前記第1のスクランブルされた制御情報を送信するステップとを前記デバイスにさせることを特徴とする第2のデバイス。
【請求項12】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、前記第1の送信ビームが前記第1のデバイスのための前記サービングビームとして構成されている決定および前記データが前記第1のデバイスに送信されるというさらなる決定に従って、前記第1の制御情報を前記第1のスクランブル識別子でスクランブルすることによって、前記第1の制御情報を前記デバイスに生成させることを特徴とする請求項11に記載のデバイス。
【請求項13】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記サービングビームが前記複数の送信ビームのうち前記第1の送信ビームから第2の送信ビームへと切り替えられるという決定に従って、前記第2の送信ビームに関連する前記第1の複数のスクランブル識別子の第2のスクランブル識別子に基づいて第2の制御情報を生成するステップであって、前記第2の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるさらなるデータの存在を示すステップと、
前記第2の送信ビームを介して前記第1のデバイスに前記第2のスクランブルされた制御情報を送信するステップとを前記デバイスにさらにさせることを特徴とする請求項11に記載のデバイス。
【請求項14】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記第1のデバイスに、前記第2の送信ビームに関連する前記第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を送信するステップと、
前記更新情報の送信に応答して、前記第2の制御情報を前記第3のスクランブル識別子でスクランブルするステップとによって、前記第2の制御情報を前記デバイスに生成させることを特徴とする請求項13に記載のデバイス。
【請求項15】
前記第1の複数の構成設定は、前記複数の送信ビームに関連する複数のパラメータセットをさらに備え、
前記複数のパラメータセットは、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報内の起動指示のそれぞれのビット位置を示す第1の複数の位置パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、前記複数の休止指示は、不連続受信のオン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す、複数の休止指示と、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報を監視するそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項11に記載のデバイス。
【請求項16】
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、
前記複数のパラメータセットから、前記第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択するステップと、
前記第1のパラメータセットに基づいて、前記第1の制御情報を生成するステップとによって、前記第1の制御情報を前記デバイスに生成させることを特徴とする請求項15に記載のデバイス。
【請求項17】
前記構成情報は、前記複数の送信ビームに関連する第2の複数の構成設定をさらに示し、前記第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも備え、
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、前記第1のデバイスへ、前記第1の複数の構成設定または前記第2の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるかどうかを示す情報を送信するステップを前記デバイスにさせ、
前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つのプロセッサとともに、前記第1の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から前記第1のスクランブル識別子を選択するステップによって第1の制御情報を前記デバイスに生成させることを特徴とする請求項11に記載のデバイス。
【請求項18】
第1のデバイスにおいて第2のデバイスから、前記第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信するステップであって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、
前記複数の送信ビームの第1の送信ビームが前記第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から、前記第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択するステップと、
前記第1のスクランブル識別子を使用して前記第1の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される第1の制御情報を監視するステップであって、前記第1の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップとを備える方法。
【請求項19】
前記第1の制御情報を監視するステップは、不連続受信モードで前記第1の制御情報を監視するステップを備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項20】
前記サービングビームが前記複数の送信ビームの前記第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から、前記第2の送信ビームに関連する第2のスクランブル識別子を選択するステップと、
前記第2のスクランブル識別子に基づいて、前記第2の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される第2の制御情報を監視するステップであって、前記第2の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるさらなるデータの存在を示すステップとをさらに備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項21】
前記第2の制御情報を監視するステップは、
前記第2のデバイスから、前記第2の送信ビームに関連する前記第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を受信するステップと、
前記更新情報の受信に応答して、前記第3の識別子を使用して前記第2の制御情報を監視するステップとを備えることを特徴とする請求項19に記載の方法。
【請求項22】
前記第1の複数の構成設定は、前記複数の送信ビームに関連する複数のパラメータセットをさらに備え、
前記複数のパラメータセットは、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報内の起動指示のそれぞれのビット位置を示す第1の複数の位置パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、前記複数の休止指示は、不連続受信のオン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す、複数の休止指示と、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報を監視するそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項23】
前記第1の制御情報を監視するステップは、
前記複数のパラメータセットから、前記第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択するステップと、
前記第1のパラメータセットに基づいて前記第1の制御情報を監視するステップとを備えることを特徴とする請求項22に記載の方法。
【請求項24】
前記第1の制御情報は、
不連続受信のオン持続期間において前記第1のデバイスが起動するか否かを示す起動指示と、
前記不連続受信の前記オン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す休止指示との少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項25】
前記第1のスクランブル識別子は、複数の電力節約無線ネットワーク一時識別子を備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項26】
前記構成情報は、前記複数の送信ビームに関連する第2の複数の構成設定をさらに示し、前記第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも備え、
前記第1のスクランブル識別子セットを選択するステップは、
前記第2のデバイスから、前記第1の複数の構成設定または前記第2の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるかどうかを示す情報を受信するステップと、
前記第1の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から前記第1のスクランブル識別子を選択するステップとを備えることを特徴とする請求項18に記載の方法。
【請求項27】
第2のデバイスにおいて第1のデバイスへ、前記第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を送信するステップであって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、
前記複数の送信ビームの第1の送信ビームが前記第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の送信ビームに関連する前記第1の複数のスクランブル識別子の第1のスクランブル識別子で第1の制御情報をスクランブルすることによって前記第1の制御情報を生成するステップであって、前記第1の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップと、
前記第1の送信ビームを介して前記第1のデバイスに前記第1のスクランブルされた制御情報を送信するステップとを備える方法。
【請求項28】
前記第1の制御情報を生成するステップは、
前記第1の送信ビームが前記第1のデバイスに対する前記サービングビームとして構成されているという決定および前記データが前記第1のデバイスに送信されるというさらなる決定に従って、前記第1の制御情報を前記第1のスクランブル識別子でスクランブルするステップを備えることを特徴とする請求項27に記載の方法。
【請求項29】
前記サービングビームが前記複数の送信ビームのうち前記第1の送信ビームから第2の送信ビームへ切り替えられるという決定に従って、前記第2の送信ビームに関連する前記第1の複数のスクランブル識別子の第2のスクランブル識別子に基づいて第2の制御情報を生成するステップであって、前記第2の制御情報は、前記第2のデバイスによって送信されるさらなるデータの存在を示すステップと、
前記第2の送信ビームを介して前記第1のデバイスに前記第2のスクランブルされた制御情報を送信するステップとをさらに備えることを特徴とする請求項27に記載の方法。
【請求項30】
前記第2の制御情報を生成するステップは、
前記第1のデバイスへ、前記第2の送信ビームに関連する前記第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を送信するステップと、
前記更新情報の送信に応答して、前記第2の制御情報を前記第3のスクランブル識別子でスクランブルするステップとを備えることを特徴とする請求項29に記載の方法。
【請求項31】
前記第1の複数の構成設定は、前記複数の送信ビームに関連する複数のパラメータセットをさらに備え、
前記複数のパラメータセットは、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報内の起動指示のそれぞれのビット位置を示す第1の複数の位置パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、前記複数の休止指示は、不連続受信のオン持続期間外の前記第1のデバイスの少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す、複数の休止指示と、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報を監視するそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、
前記複数の送信ビームを介して前記第2のデバイスから送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項27に記載の方法。
【請求項32】
前記第1の制御情報を生成するステップは、
前記複数のパラメータセットから、前記第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択するステップと、
前記第1のパラメータセットに基づいて、前記第1の制御情報を生成するステップとを備えることを特徴とする請求項31に記載の方法。
【請求項33】
前記構成情報は、前記複数の送信ビームに関連する第2の複数の構成設定をさらに示し、前記第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも備え、
前記第1の複数の構成設定または前記第2の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるかを示す情報を送信するステップをさらに備え、
第1の制御情報を生成するステップは、前記第1の複数の構成設定が前記第1のデバイスに適用可能であるという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から前記第1のスクランブル識別子を選択するステップを備えることを特徴とする請求項27に記載の方法。
【請求項34】
第2の装置から、前記第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信する手段であって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、
前記複数の送信ビームの第1の送信ビームが第1の装置のためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の複数のスクランブル識別子から、前記第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択する手段と、
前記第1のスクランブル識別子を使用して前記第1の送信ビームを介して前記第2の装置によって送信される第1の制御情報を監視する手段であって、前記第1の制御情報は、前記第2の装置によって送信されるデータの存在を示す手段とを備える第1の装置。
【請求項35】
第1の装置へ、第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を送信する手段であって、前記第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、
前記複数の送信ビームの第1の送信ビームが前記第1の装置のためのサービングビームとして構成されているという決定に従って、前記第1の送信ビームに関連する前記第1の複数のスクランブル識別子の第1のスクランブル識別子で前記第1の制御情報をスクランブルすることによって第1の制御情報を生成する手段であって、前記第1の制御情報は、前記第2の装置によって送信されるデータの存在を示す手段と、
前記第1の送信ビームを介して前記第1の装置に前記第1のスクランブルされた制御情報を送信する手段とを備えることを特徴とする第2の装置。
【請求項36】
請求項18乃至26のいずれか1項に記載の方法または請求項27乃至33のいずれか1項に記載の方法の少なくとも1つの方法を装置に実行させるためのプログラム命令を備えるコンピュータ可読媒体。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本開示の実施形態は、概して、電気通信の分野に関し、具体的には、マルチビーム動作のための不連続受信構成のための方法、デバイス、装置、およびコンピュータ可読記憶媒体に関する。
【背景技術】
【0002】
通信システムの発展に伴い、ますます多くの技術が提案されている。例えば、NRシステムやNRネットワークとも呼ばれる新たな無線アクセスシステムが開発されている。より高い周波数帯域における伝搬損失を克服し、より低い周波数帯域におけるカバレージを増加させるために、いくつかの通信システムは、通信デバイス間で(多数の)アンテナを使用する指向性ビームフォーミング送信(および受信)を用いて構成される。また、不連続受信(DRX)は、通信デバイスが他の通信デバイスから情報を不連続に受信できるようにすることで、バッテリ消費を低減する技術である。たとえば、DRXが構成される場合、受信機(例えば、端末デバイス)は、バッテリー消費を低減するためにネットワークデバイスからのチャネルを監視するために時折起動することができる。
【発明の概要】
【0003】
概して、本開示の例示的な実施形態は、マルチビーム動作のためのDRX構成のための解決策を提供する。請求の範囲内に入らない実施形態は、もしあれば、本開示の様々な実施形態を理解するのに有用な例として解釈されるべきである。
【0004】
第1の態様において、第1のデバイスが提供される。第1のデバイスは、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備え、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとともに、第2のデバイスから、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択するステップと、第1のスクランブル識別子を使用する第1の送信ビームを介して第2のデバイスから送信される第1の制御情報を監視するステップであって、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップとをデバイスに実行させる。
【0005】
第2の態様において、第2のデバイスが提供される。第2のデバイスは、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備え、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとともに、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を第1のデバイスに送信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうち、第1のスクランブル識別子で第1の制御情報をスクランブルすることによって、第1の制御情報を生成するステップであって、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップと、第1の送信ビームを介して第1のデバイスに第1のスクランブルされた制御情報を送信するステップとをデバイスに実行させる。
【0006】
第3の態様において、方法が提供される。方法は、第1のデバイスにおいて、第2のデバイスから、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップを備える。方法は、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択するステップをまた備える。方法は、第1のスクランブル識別子を使用する第1の送信ビームを介して第2のデバイスから送信される第1の制御情報を監視するステップであって、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップをさらに備える。
【0007】
第4の態様において、方法が提供される。方法は、第2のデバイスにおいて、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を第1のデバイスに送信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備えるステップと、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1のデバイスのためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうち、第1のスクランブル識別子で第1の制御情報をスクランブルすることによって、第1の制御情報を生成するステップであって、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるデータの存在を示すステップと、第1の送信ビームを介して第1のデバイスに第1のスクランブルされた制御情報を送信するステップとを備える。
【0008】
第5の態様において、第1の装置が提供される。第1の装置は、第2の装置から、第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信する手段であって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1の装置のためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択する手段と、第1のスクランブル識別子を使用する第1の送信ビームを介して第2の装置から送信される第1の制御情報を監視する手段であって、第1の制御情報は、第2の手段によって送信されるデータの存在を示す手段とを備える。
【0009】
第6の態様において、第2の装置が提供される。第2の装置は、第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を第1の装置に送信するステップであって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、複数の送信ビームのうち、第1の送信ビームが第1の装置のためのサービングビームとして構成されるという判断に従って、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうち、第1のスクランブル識別子で第1の制御情報をスクランブルすることによって、第1の制御情報を生成する手段であって、第1の制御情報は、第2の装置によって送信されるデータの存在を示すステップと、第1の送信ビームを介して第1の装置に第1のスクランブルされた制御情報を送信する手段とを備える。
【0010】
第7の態様において、コンピュータ可読媒体が提供される。コンピュータ可読媒体は、少なくとも第3の態様による方法を装置に実行させるためのプログラム命令を備える。
【0011】
第8の態様において、コンピュータ可読媒体が提供される。コンピュータ可読媒体は、少なくとも第4の態様による方法を装置に実行させるためのプログラム命令を備える。
【0012】
要約セクションは、本開示の実施形態の主要なまたは本質的な特徴を特定することを意図するものではなく、本開示の範囲を限定するために使用されることを意図するものでもないことを理解されたい。本開示の他の特徴は、以下の説明によって容易に理解されるであろう。
いくつかの例示的な実施形態は、図面を参照して説明される。
【図面の簡単な説明】
【0013】
図1図1は、本開示の例示的な実施形態が実装され得る例示的な通信環境を示す。
図2A図2Aは、省電力制御情報の送信を伴うDRXの例を示す。
図2B図2Bは、マルチビームシナリオにおける省電力制御情報の送信を伴うDRXの例を示す。
図3図3は、図1の通信環境においてデバイスが移動してビーム切り替えをトリガする例を示す。
図4図4は、マルチビームシナリオにおける省電力制御情報の送信を伴うDRXの別の例を示す。
図5図5は、本開示のいくつかの例示的な実施形態によるDRX構成のためのシグナリングフローを示す。
図6図6は、本開示のいくつかの例示的な実施形態による、マルチビームシナリオにおけるWUSの送信を伴うDRXの例を示す。
図7図7は、本開示のいくつかの他の例示的な実施形態による、第1のデバイスにおいて実装される方法のフローチャートを示す。
図8図8は、本開示のいくつかの他の例示的な実施形態による、第2のデバイスにおいて実装される方法のフローチャートを示す。
図9図9は、本開示の例示的な実施形態を実装するのに適した装置の簡略化されたブロック図を示す。
図10図10は、本開示のいくつかの例示的な実施形態による例示的なコンピュータ可読媒体のブロック図を示す。
【0014】
図面全体を通して、同じまたは同様の参照番号は、同じまたは同様の要素を表す。
【発明を実施するための形態】
【0015】
いくつかの例示的な実施形態を参照して本開示の原理が説明される。これらの実施形態は、例示のみを目的として記載されており、当業者が本開示を理解し実施するのを助けるが、本開示の範囲に関していかなる限定も示唆しないことを理解されたい。本明細書で説明される実施形態は、以下で説明されるもの以外の様々な方法で実装され得る。
【0016】
以下の説明および請求の範囲において、別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。
【0017】
本開示における「一(one)実施形態」、「ある(an)実施形態」、「例示的な実施形態」などへの言及は、説明される実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含み得ることを示すが、すべての実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含む必要はない。さらに、そのような語句は、必ずしも同じ実施形態を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、または特性が、ある実施形態に関連して説明されるとき、明示的に説明されるか否かにかかわらず、他の実施形態に関連して、そのような特徴、構造、または特性に影響を及ぼすことは、当業者の知識の範囲内であることが受け入れられる。
【0018】
用語「第1の」および「第2の」などは、本明細書では様々な要素を説明するために使用され得るが、これらの要素はこれらの用語によって限定されるべきではないことを理解されたい。これらの用語は、ある要素を別の要素と区別するためにのみ使用される。例えば、例示的な実施形態の範囲から逸脱することなく、第1の要素を第2の要素と呼ぶことができ、同様に、第2の要素を第1の要素と呼ぶことができる。本明細書で使用される場合、「および/または」という用語は、列挙された用語のうちの1つ以上の任意のおよび全ての組み合わせを含む。
【0019】
本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的としており、例示的な実施形態を限定することを意図するものではない。本明細書で使用される場合、であって、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈上明確に別段の指示がない限り、複数形も含むものとする。さらに、「備える(comprises)」、「備える(comprising)」、「有する(has)」、「有する(having)」、「含む(includes)」、および/または「含む(including)」という用語は、本明細書で使用する場合、述べられた特徴、要素、および/または構成要素などの存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、要素、構成要素、および/またはそれらの組合せの存在または追加を排除しないことが理解されよう。
【0020】
本出願で使用される場合、「回路」という用語は、以下のうちの1つ、複数またはすべてを指し得る:
(a)ハードウェアのみの回路実装(アナログおよび/またはデジタル回路のみにおける実装など)
(b)(適用可能な場合)ハードウェア回路とソフトウェアとの組み合わせであって、
(i)アナログおよび/またはデジタルハードウェア回路とソフトウェア/ファームウェアとの組み合わせ
(ii)(デジタル信号プロセッサを含む)ソフトウェア、ソフトウェア、およびメモリを有するハードウェアプロセッサの任意の部分であって、協働し、携帯電話またはサーバ等の装置に種々の機能を実行させる
(c)マイクロプロセッサまたはマイクロプロセッサの一部などのハードウェア回路および/またはプロセッサであって、動作のためにソフトウェア(例えば、ファームウェア)を必要とするが、ソフトウェアは、動作のために必要とされないときに存在しないことがある。
【0021】
回路のこの定義は、任意の請求項を含む本出願におけるこの用語の全ての使用に適用される。さらなる例として、本出願で使用する場合、回路という用語はまた、単にハードウェア回路もしくはプロセッサ(または複数のプロセッサ)、またはハードウェア回路もしくはプロセッサの一部、ならびにその(またはそれらの)付随するソフトウェアおよび/またはファームウェアの実装形態を包含する。回路という用語はまた、たとえば、特定の請求項の要素に適用可能である場合、モバイルデバイス用のベースバンド集積回路またはプロセッサ集積回路、またはサーバ、セルラーネットワークデバイス、または他のコンピューティングもしくはネットワークデバイス内の同様の集積回路を包含する。
【0022】
本明細書で使用される場合、「通信ネットワーク」という用語は、新無線(NR:New Radio)、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)、発展型LTE(LTE-A:LTE-Advanced)、広帯域符号分割多重接続(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)、高速パケットアクセス(HSPA:High-Speed Packet Access)、狭帯域モノのインターネット(NB-IoT:Narrow Band Internet of Things)などの任意の適切な通信規格に従うネットワークを指す。さらに、通信ネットワークにおける端末デバイスとネットワークデバイスとの間の通信は、限定はしないが、第1世代(1G)、第2世代(2G)、2.5G、2.75G、第3世代(3G)、第4世代(4G)、4.5G、将来の第5世代(5G)通信プロトコル、および/または現在知られているか、または将来開発される任意の他のプロトコルを含む、任意の適切な世代通信プロトコルに従って実行され得る。本開示の実施形態は、様々な通信システムに適用され得る。通信の急速な発展を考慮すると、当然ながら、本開示が具体化され得る将来のタイプの通信技術およびシステムも存在するであろう。本開示の範囲を前述のシステムのみに限定するものとして理解されるべきではない。
【0023】
本明細書で使用されるように、「ネットワークデバイス」という用語は、端末デバイスがネットワークにアクセスし、そこからサービスを受信する、通信ネットワーク内のノードを指す。ネットワークデバイスは、適用される用語および技術に応じて、基地局(BS:Base Station)またはアクセスポイント(AP:Access Point)、たとえば、ノードB(NodeBまたはNB)、進化型NodeB(eNodeBまたはeNB)、NR NB(gNBとも呼ばれる)、リモート無線ユニット(RRU:Remote Radio Unit)、無線ヘッダ(RH:Radio Header)、リモート無線ヘッド(RRH:Remote Radio Head)、リレー、統合アクセスおよびバックホール(IAB:Integrated Access and Backhaul)ノード、フェムト、ピコなどの低電力ノード、衛星ネットワークデバイスなどの非地上ネットワーク(NTN:Non-Terrestrial Network)または非地上ネットワークデバイス、低地球軌道(LEO:Low Earth Orbit)衛星および地球同期地球軌道(GEO:Geosynchronous Earth Orbit)衛星、航空機ネットワークデバイスなどを指し得る。
【0024】
用語「端末デバイス」は、無線通信が可能であり得る任意のエンドデバイスを指す。限定ではなく例として、端末デバイスは、通信デバイス、ユーザ機器(UE:User Equipment)、加入者局(SS:Subscriber Station)、ポータブル加入者局、モバイル局(MS:Mobile Station)、またはアクセス端末(AT:Access Terminal)と呼ばれることもある。端末デバイスは、限定はしないが、モバイルフォン、セルラーフォン、スマートフォン、ボイスオーバーIP(VoIP)フォン、ワイヤレスローカルループフォン、タブレット、ウェアラブル端末デバイス、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、ポータブルコンピュータ、デスクトップコンピュータ、デジタルカメラなどの画像キャプチャ端末デバイス、ゲーム端末デバイス、音楽記憶および再生機器、車両搭載無線端末装置、無線エンドポイント、モバイル局、ラップトップ埋込機器(LEE:Laptop-Embedded Equipment)、ラップトップ搭載機器(LME:Laptop-Mounted Equipment)、USBドングル、スマートデバイス、無線顧客構内機器(CPE:Customer-Premises Equipment)、モノのインターネット(IoT:Internet of Things)デバイス、時計または他のウェアラブル、ヘッドマウントディスプレイ(HMD:Head-Mounted Display)、車両、ドローン、医療デバイスおよびアプリケーション(例えば、遠隔手術)、産業デバイスおよびアプリケーション(例えば、産業用および/または自動処理チェーンコンテキストで動作するロボットおよび/または他の無線デバイス)、家庭用電子機器デバイス、商業用および/または産業用無線ネットワーク上で動作するデバイス等を含み得る。以下の説明では、「端末デバイス」、「通信デバイス」、「端末」、「ユーザ機器」、および「UE」という用語は、交換可能に使用され得る。
【0025】
本明細書で使用される場合、「リソース」、「送信リソース」、「リソースブロック」、「物理リソースブロック」(PRB:Physical Resource Block)、「アップリンクリソース」、または「ダウンリンクリソース」という用語は、例えば端末デバイスとネットワークデバイスとの間の通信などの通信を実行する、たとえば、時間領域におけるリソース、周波数領域におけるリソース、空間領域におけるリソース、コード領域におけるリソース、通信を実行するための任意の他のリソースを指す。以下では、本開示のいくつかの例示的な実施形態を説明するために、周波数領域および時間領域の両方におけるリソースが送信リソースの例として使用される。本開示の例示的な実施形態は、他のドメイン内の他のリソースに等しく適用可能であることに留意されたい。
【0026】
図1は、本開示の例示的な実施形態が実装され得る例示的な通信環境100を示す。通信環境100は、第2のデバイス120と通信することができる1つまたは複数の第1のデバイス110-1、110-2、110-3を含む。説明の目的で、第1のデバイス110-1、110-2、110-3は、集合的にまたは個別に第1のデバイス110と呼ばれる。図1の例では、第1のデバイス110は端末デバイスとして示され、第2のデバイス120は端末デバイスにサービスするネットワークデバイスとして示される。したがって、第2のデバイス120のサービングエリアはセル102と呼ばれる。
【0027】
第1のデバイス、第2のデバイス、およびセルの数は、いかなる限定も示唆することなく、例示のみを目的とすることを理解されたい。通信環境100は、本開示の実施形態を実施するように適合された任意の適切な数の第1のデバイス、第2のデバイス、およびセルを含み得る。「セル」および「サービングセル」という用語は、本明細書では互換的に使用することができることに留意されたい。第1のデバイスおよび第2のデバイスのタイプは、例示のみを目的として示されていることが理解されよう。場合によっては、本明細書で説明する第1のデバイスおよび第2のデバイスの実装形態はまた、適用可能な場合、第1のデバイスがネットワークデバイスまたは端末デバイス以外の任意の他のデバイスであり、第2のデバイスが端末デバイスまたはネットワークデバイス以外の任意の他のデバイスである場合に適用され得る。
【0028】
通信環境100における通信は、第1世代(1G)、第2世代(2G)、第3世代(3G)、第4世代(4G)、第5世代(5G)等のセルラ通信プロトコルや、IEEE(Institute for Electrical and Electronics Engineers)802.11等の無線ローカルネットワーク通信プロトコル等、および/または現在知られているまたは将来開発される任意の他のプロトコルを含む任意の適切なプロトコルに従って実装されてもよい。さらに、通信は、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)、周波数分割多元接続(FDMA:Frequency Division Multiple Access)、時分割多元接続(TDMA:Time Division Multiple Access)、周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)、時分割複信(TDD:Time Division Duplex)、多入力多出力(MIMO:Multiple-Input Multiple-Output)、直交周波数分割多元接続(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiple)、離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-s-OFDM:Discrete Fourier Transform spread OFDM)および/または現在知られているまたは将来開発される他の任意の技術を含むがこれらに限定されない任意の適切な無線通信技術を利用し得る。
【0029】
動作時において、第2のデバイス120は、データおよび制御情報を第1のデバイス110に通信することができ、第1のデバイス110はまた、データおよび制御情報を第2のデバイス120に通信することもできる。環境100において、第1のデバイス110が端末デバイスであり、第2のデバイス120がネットワークデバイスである場合、第2のデバイス120から第1のデバイス110へのリンクはダウンリンク(DL)と呼ばれ、第1のデバイス110から第2のデバイス120へのリンクはアップリンク(UL)と呼ばれる。DLでは、第2のデバイス120は送信(TX)デバイス(または送信機)であり、第1のデバイス110は受信(RX)デバイス(または受信機)である。ULでは、第1のデバイス110はTXデバイス(または送信機)であり、第2のデバイス120はRXデバイス(または受信機)である。
【0030】
通信システム100は、第1のデバイス110と第2のデバイス120との間の通信のために複数のビームを使用し得る。より高い周波数帯域における伝搬損失を克服し、より低い周波数帯域におけるカバレージを増加させるために、第1のデバイス110と第2のデバイス120との間で(多数の)アンテナを使用する指向性ビームフォーミング送信(および受信)。図1の例では、第2のデバイス120は、送信ビーム122-1・・・122-Nを介した第1のデバイス110への送信をサポートする。ここで、Nは1より大きい整数である。説明のために、送信ビーム122-1・・・122-Nは、集合的にまたは個々に、送信ビーム122または略してビーム122と呼ばれる。本明細書で使用される場合、デバイスの送信ビームは、デバイスへの情報、チャネル、もしくは信号の送信に使用されるビーム、またはデバイスによる情報、チャネル、もしくは信号の送信に使用されるビームのいずれかであり得る。
【0031】
第2のデバイス120から第1のリンク110へのリンクにおいてビームフォーミングを展開するとき、第2のデバイス120は、送信機として、所望の第1のデバイス110に向かって送信ビームを生成することができ、干渉物(他の第1のデバイス110)の方向に無効化する。意図された受信機(すなわち、第1のデバイス110)は、ビーム管理手順を通じて第2のデバイス120のビームと位置合わせされる。図1に示すように、第1のデバイス110-1、110-2は送信ビーム122-1と位置合わせされ、第1のデバイス110-2は送信ビーム122-Nと位置合わせされる。第1のデバイス110が位置合わせされる第2のデバイス120の送信ビームは、第1のデバイス110のためのサービングビームと呼ばれる。図1の例では、送信ビーム122-1は第1のデバイス110-1、110-2のサービングビームであり、送信ビーム122-Nは第1のデバイス110-3のサービングビームである。
【0032】
不連続受信(DRX)はまた、第2のデバイス120からの制御情報を監視し、非アクティブ状態に入るための時間を短縮することによって、第1のデバイス110のバッテリ節約をサポートするために通信システム100において適用され得る。概して、構成されたDRXサイクルに基づいて、第1のデバイス110は、オン持続時間(またはON持続時間)の間時々起動し、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)などの制御情報の送信を監視する。オン持続期間を除いて、第1のデバイス110は、DRXサイクルの残りの間、オフ持続期間(またはOFF持続期間)と呼ばれる低電力(スリープ)状態のままであり得る。オフ持続期間中、第1のデバイス110は、いかなる信号も送信および受信しないと予想される。
【0033】
場合によっては、スリープ(OFF)持続時間が延長され得る。特に、電力節約信号またはチャネルは、たとえば、第1のデバイスが第2のデバイスと無線リソース制御(RRC)接続状態にあるとき、次のオン持続期間において起動するように第1のデバイスに命令するように定義されている。このような電力節約信号は、WUS(wake-up signal)と呼ばれ、電力節約制御情報として送信されることができる。図2Aに示すように、DRXにおけるオン持続期間220の前に電力節約制御情報のためのいくつかの機会210がある。機会210の間、第2のデバイス120は、次のオン持続期間中のスケジュールされたデータのためのさらなる制御情報(例えば、PDCCH)の監視を開始するために、専用の制御情報を介して第1のデバイス110に指示し得る。第2のデバイス120は、第1のデバイス110が起動することを示すために、機会210中に送信される制御情報に起動指示を含め得る。
【0034】
DRXサイクル内で、第1のデバイス110は、機会210において制御情報を受信することを試み得る。起動指示が検出されたときのみ、第1のデバイス110は次のオン持続期間の間起動する。そうではなく、第1のデバイス110が機会210中に制御情報を受信しない場合、または受信された制御情報が起動指示を含まない場合、第2のデバイス120から送信されるべきデータがなく、次のオン持続期間をスキップすることができ、次のDRXサイクルまでスリープに戻ると仮定し得る。したがって、第1のデバイス110にデータがスケジュールされていないとき、追加の節約電力が達成され得る。
【0035】
いくつかの例示的な実施形態において、第1のデバイス110を不必要に起動することにつながる誤アラームを最小限に抑えるために、機会210において送信される制御情報は、第1のデバイス110に固有の識別子を対象とする。識別子は、制御情報をスクランブルするために使用されてもよく、したがって、スクランブル識別子と呼ばれ得る。第1のデバイス110は、スクランブル識別子を用いて構成されてもよく、制御情報を検出するためにそれを使用し得る。
【0036】
図2Bに示される例では、第2のデバイス120は、第1のデバイス110-1のためにスケジュールされるべきデータ230-1を有すると仮定される。第2のデバイス120は、送信ビーム122-1(第1の送信ビームとも呼ばれる)を介してDRXサイクル中の機会210-1の間に起動指示とともに制御情報を送信し得る。制御情報は、送信ビーム122-1のために第1のデバイス110-1のために構成されたスクランブル識別子でスクランブルされる。制御情報を検出および受信すると、第1のデバイス110-1は、データ230-1を監視および受信するためにオン持続期間220-1を開始する。第2のデバイス120は、オン持続期間220-1中に第1のデバイス110-1にデータ230-1を送信し得る。次のDRXサイクルにおいて、第1のデバイス110-1のためにデータがスケジュールされない場合、送信ビーム122-Nを介して機会210-2中に送信される制御情報は、起動指示を含まないことがあり、または制御情報は、機会210-2中に送信されない。この場合、第1のデバイス110は、次のオン持続期間220-2をスキップする。
【0037】
いくつかの例示的な実施形態において、同じスクランブル識別子は、第2のデバイス120の同じサービングビームを有する1つまたは複数の第1のデバイス110に対して構成され得る。したがって、第2のデバイス120は、同じスクランブル識別子でスクランブルされた同じ制御情報を送信することによって、同じスクランブル識別子で構成された複数の第1のデバイス110に起動指示を示すことができる。いくつかの実施形態において、1つの第1のデバイス110は、それ自体を対象とする情報を監視するだけでよく、他の第1のデバイスの構成を知らないことがある。したがって、第2のデバイス120は、同じスクランブル識別子によってスクランブルされた制御情報の同じ構成された配置を有する複数の第1のデバイス110を構成し得る。したがって、それらの第1のデバイス110は、同時に起動し得る。そのような構成は、通常、第1のデバイスのための電力節約の観点から非効率的であるが、第2のデバイスのための制御オーバーヘッド低減の観点から有益であり得る。
【0038】
いくつかの例示的な実施形態において、第1のデバイス110のサービングビームが切り替えられてもよく、これは第2のデバイス120によって制御され得る。例えば、第1のデバイス110-1は、図3に示すように、ある場所から別の場所に移動する。第2のデバイス120は、第1のデバイス110-1から報告するビームレベル測定に基づいて、第1のデバイス110-1が現在の送信ビーム122-1の代わりに送信ビーム122-Nによってより良好にサービスされ得ると決定し得る。第2のデバイス120は、第1のデバイス110-1に、そのサービングビームを送信ビーム122-Nに切り替えるように指示するためのコマンドを送信し得る。ビーム切替えを通して、時間周波数無線リソースグリッドは、(第1のデバイス110間の空間多重化としても示される)同じ時間周波数リソースを使用して、これらの送信ビーム122内に位置する第1のデバイス110にサービス提供するために、第2のデバイス120の異なる方向(送信ビーム)にわたって再使用され得る。
【0039】
しかしながら、第2のデバイスは、概して、同じサービングビームを用いて構成される1つまたは複数の第1のデバイスに向けた電力節約制御情報の送信のための初期構成を送信し得る。初期構成は、制御情報をスクランブル/デスクランブルするためのスクランブル識別子を少なくとも含み得る。第1のデバイスのうちの1つのターゲット第1のデバイスが、そのサービングビームを新しい送信ビームに変更した場合、従来、第2のデバイスは、(RRCベースの手順を伴い得る)電力節約制御情報の送信のための再構成を回避するために、初期構成を維持する可能性が高い。その結果、第2のデバイスは、新しい送信ビームを介してそのターゲット第1のデバイスに送信される制御情報を処理するために、同じスクランブル識別子を依然として使用し得る。これは、ターゲットの第1のデバイスのビーム切替えの前に1つまたは複数の他の第1のデバイスがこの送信ビームに向かって位置する場合、追加の制御情報が新しい送信ビームを介して送られなければならないことを意味する。
【0040】
図4は、マルチビームシナリオにおける電力節約制御情報の送信を伴うDRXの例を示す。ある第1のデバイスの移動の前に、データ430-1がこの第1のデバイスのためにスケジュールされるべきである場合、第2のデバイスは、第1の送信ビーム中の複数の第1のデバイスのために構成された同じスクランブル識別子によってスクランブルされた制御情報を生成し得る。制御情報は、起動指示を含み、機会410-1において第1の送信ビームを介して送信され、オン持続期間410-1の間起動すべきある第1のデバイスを示す。同じスクランブル識別子の使用により、1つまたは複数の他の第1のデバイスもオン持続期間420-1において起動し得る。第2の送信ビームにおいてさらなる第1のデバイスのためにスケジュールされるべきデータも存在する場合、第2のデバイスは、さらなる第1のデバイスのために構成された異なるスクランブル識別子を用いて制御情報をスクランブルし、機会410-2において第2の送信ビームを介して制御情報を送信し得る。
【0041】
場合によっては、データ430-1を送信することに加えて、第2のデバイスは、オン持続時間420-1の間にビーム切替えコマンド440を送信することによって、第1のデバイスのサービングビームを第1の送信ビームから第2の送信ビームに切替えることを決定する。次のDRXサイクルにおいて、データ430-2が第1のデバイスにスケジュールされるべきである場合、第2のデバイスは、第1の送信ビームのために以前に使用されたスクランブル識別子でスクランブルされた制御情報を送信し得る。制御情報は、次のオン持続期間420-2を開始することを第1のデバイスに示すために、第2の送信ビームを介して機会410-4において送信される。第2の送信ビームをサービングビームとして別の第1のデバイスへの送信のためにスケジュールされるべきデータがある場合、第2のデバイスは、機会410-5において、第2の送信ビームを介して異なるスクランブル識別子でスクランブルされた異なる制御情報を送信し得る。
【0042】
そのような場合、第1の送信ビームにおいて第1のデバイスへの送信のためにスケジュールされるべきデータがある場合、第2のデバイスは、機会410-4において送信された制御情報と同じ制御情報を生成し、機会410-3において第1の送信ビームを介して制御情報を送信し得る。すなわち、第2のデバイスは、(同じスクランブル識別子でスクランブルされる)同じ制御情報を(複数のビームを介して)複数回送信しなければならず、これは、非効率的なリソース使用につながり得る。セル内の各ビーム切り替えイベントは、電力節約制御情報の追加の送信につながり得るので、そのような制御情報の送信は、容量の観点から最適ではない。第1のデバイスのモビリティによる可能な送信ビームの数およびビーム切替えイベントの高い頻度を考慮すると、第2のデバイスは、制御情報の送信をサポートするのに充分なリソースを有さないことがある。
【0043】
本開示のいくつかの例示的な実施形態によれば、マルチビーム動作のためのDRX構成のための解決策が提供される。この解決策では、第1のデバイスは、第2のデバイスの複数の送信ビームに関連付けられた複数の構成設定を用いて構成される。複数の構成設定は、少なくとも、各々が複数の送信ビームのうちの1つに関連付けられた第1の複数のスクランブル識別子を含む。複数の送信ビームのうちのどれが第1のデバイスのために構成されたサービングビームであるかに応じて、第2のデバイスは、関連付けられたスクランブル識別子を使用して、第2のデバイスによって送信されるべきデータの存在または不在を示すために使用される制御情報をスクランブルする。第2のデバイスは、第1のデバイスのために構成されたサービングビームを介してスクランブルされた制御情報を送信する。第1のデバイスは、関連付けられたスクランブル識別子を使用して制御情報を監視する。
【0044】
この解決策を通じて、第2のデバイスは、第2のデバイスから第1のデバイスへのリンクのために複数の送信ビームが構成される場合、制御情報を効率的に構成することができる。構成設定、特にスクランブル識別子が送信ビームごとに構成されるので、第1のデバイスおよび第2のデバイスは、制御情報の送信および受信のために関連付けられた構成設定を迅速に切り替えることができ、低速の再構成手順を回避する。
【0045】
以下に添付の図面を参照しながら、本開示の例示的な実施の形態について詳細に説明する。
【0046】
ここで、本開示のいくつかの例示的な実施形態によるDRX構成のためのシグナリングフロー500を示す図5を参照する。説明のために、シグナリングフロー500について、図1および図3を参照して説明する。シグナリングフロー500は、図1の第1のデバイス110および第2のデバイス120を含む。
【0047】
図示のように、第2のデバイス120は構成情報を送信し(505)、第1のデバイス110は構成情報を受信する(510)。構成情報は、第1のデバイス110のDRX動作において第1のデバイス110に提供される制御情報のフォーマットを設定または定義するために使用される。第1のデバイス110のためのレガシー構成と比較して、本開示の例示的な実施形態によれば、構成情報は、送信ビームごとの構成設定を提供するように拡張される。
【0048】
より具体的には、構成情報は、第2のデバイス120の複数の送信ビーム122に関連付けられた複数の構成設定(第1の複数の構成設定と呼ばれる)を示す。本開示の例示的な実施形態によれば、第1のデバイス110のための単一のスクランブル識別子を構成する代わりに、第1の複数の構成設定は、第2のデバイス120の複数の送信ビーム122のうちの1つにそれぞれ関連付けられるかまたは割り当てられる複数のスクランブル識別子(第1の複数のスクランブル識別子と呼ばれる)を少なくとも含む。
【0049】
スクランブル識別子は、制御情報をスクランブルまたはデスクランブルするために使用されてもよく、その結果、このスクランブル識別子で構成された第1のデバイス110は、それを対象とする制御情報を検出することができる。スクランブル識別子は、送信ビーム122にわたって固有である任意のコード、識別子、シーケンスとして設定され得る。いくつかの例示的な実施形態では、スクランブル識別子は、制御情報の送信のために第2のデバイス120によって割り当てられる無線ネットワーク一時識別子(RNTI)を備え得る。RNTIはまた、PS-RNTIと呼ばれることがあり、「PS」は電力節約を表す。
【0050】
制御情報は、第1の複数のスクランブル識別子と複数の送信ビーム122との間の関連付けを明示的に示し得る。例えば、第1の複数のスクランブル識別子の各々は、送信ビーム122のビームインデックス/識別子にマッピングされ得る。
【0051】
代替案として、第1の複数のスクランブル識別子は、複数の送信ビームに暗黙的に関連付けられ得る。たとえば、スクランブル識別子は、所与の送信ビーム122を介した制御情報の送信専用の探索空間セットに関連付けられ得る。典型的には、第1のデバイス110は、共通または特定の制御リソースセット(CORESET)を用いて構成され得る。
【0052】
いくつかの例では、サービングセル上の最大4つの帯域幅部分(BWP)の各々について、構成されたBWP当たり最大3つのCORESETが、PDCCH中の制御情報を監視するために構成され得る。制御情報のためのマルチビーム動作をサポートするために、CORESETごとの送信構成指示(TCI:Transmission Configuration Indication)状態構成に基づいてビームフォーミングのための構成が提供され得る。第1のデバイス110がCORESETに関連する探索空間セットを監視する場合、第1のデバイス110は、異なる送信ビーム122に対応するCORESETが異なるTCI状態に関連付けられるように、そのCORESETのために構成されたTCI状態構成に基づいて、CORESET中で制御情報を受信し得る。一度に制御情報を受信するために、一般に、1つの送信ビーム122が使用される。複数のTCI状態がCORESETのために構成される場合、第2のデバイス120は、たとえば、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)アクティブ化コマンドを使用して、TCI状態のうちの1つをアクティブ化し得る。したがって、スクランブル識別子をそれぞれの探索空間セットと関連付けることによって、第1のデバイス110は、どのスクランブル識別子が所与の送信ビーム122と関連付けられるかを暗黙的に判断することが可能であり得る。いくつかの実施形態では、第1のデバイス110は、第2のデバイス120から、その送信ビーム122に対応するTCI状態のMAC CEアクティブ化コマンドを受信することによって、所与の送信ビーム122に関連するスクランブル識別子を決定し得る。
【0053】
いくつかの例示的な実施形態では、第1のデバイス110について、第2のデバイス120は、セル102内で構成されたすべての送信ビーム122のための構成設定(すなわち、スクランブル識別子)を含み得る。いくつかの例示的な実施形態では、構成設定(すなわち、スクランブル識別子)は、セル102内で構成された送信ビーム122のサブセットに対して提供され得る。サブセットは、第1のデバイス110のためのサービングビームとして構成される可能性が高い送信ビーム122を含み得る。
【0054】
構成情報が制御情報を構成するために使用されるので、いくつかの例示的な実施形態では、第2のデバイス120は、DRXモードで1つまたは複数の第1のデバイス110のための対応する構成情報を送信することができる。いくつかの例示的な実施形態では、対応する制御情報を受信する第1のデバイス110は、第2のデバイス120とRRC接続モードにあり得る。いくつかの例示的な実施形態では、対応する構成情報は、たとえば、RRCベースの手順を介して、上位レイヤシグナリングを介して第2のデバイス120によって提供され得る。
【0055】
いくつかの例示的な実施形態では、スクランブル識別子に加えて、制御情報の送信および監視のために構成される1つまたは複数の他のパラメータもまた、送信ビーム毎に設定されてもよい。いくつかの例として、構成情報によって示される第1の構成設定は、複数のパラメータセットを含む場合があり、各セットは、送信ビームごとに情報要素のうちの1つまたは複数を含む。
【0056】
いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、所与の送信ビーム122を介して送信される制御情報内の起動指示のビットロケーションを示す位置パラメータを備え得る。ある例では、位置パラメータは、ビット位置を示すためのps-PositionDCI-2-6のパラメータを含み得る。いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、代替的にまたは追加的に、所与の送信ビーム122を介して送信される制御情報を監視するための開始時点を示す時間パラメータを備え得る。開始時点は、第1のデバイス110の次のオン持続期間の開始に対するものとして設定され得る。いくつかの例示的な実施形態では、時間パラメータは、ブロック番号として直接的に、または構成情報が受信されたときに現在の送信ビームにおいて使用されるべきブロック番号に対するオフセットとして間接的に構成され得る。ある例では、時間パラメータは、開始時点を示すための「ps-Offset」のパラメータを含み得る。
【0057】
いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、代替的にまたは追加的に、制御情報が所与の送信ビーム中のオン持続時間外で検出されない場合、起動するように第1のデバイス110に示すための起動指示パラメータを備え得る。この指示が設定されていない場合、第1のデバイス110は、制御情報がオン持続期間外で検出されない場合、起動しない。ある例では、起動指示パラメータは、起動指示パラメータを示すための「ps-Wakeup」のパラメータを含み得る。
【0058】
いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、代替的にまたは追加的に、制御情報が所与の送信ビーム122を介して検出されたかどうかに応じて対応するチャネル情報を送信するように第1のデバイス110に示すための1つまたは複数のチャネル情報パラメータを備え得る。例示的な実施形態では、チャネル情報パラメータは、オン持続期間(たとえば、drx-onDurationTimer)が開始しない場合、周期的な基準信号受信電力(RSRP:Reference Signal Received Power)報告を送信するように第1のデバイス110に示すためのチャネル情報パラメータを含み得る。このようなチャネル情報パラメータは、「ps-TransmitPeriodicL1-RSRP」のパラメータを含むことができる。このチャネル情報パラメータが構成されていない場合、第1のデバイス110は、オン持続期間(たとえば、drx-onDurationTimer)が開始しない場合、周期的なRSRP報告を送信しない。別の例示的な実施形態では、チャネル情報パラメータは、オン持続期間(たとえば、drx-onDurationTimer)が開始しない場合、周期的なチャネル状態情報(CSI:channel status information)報告を送信するように第1のデバイス110に示すためのチャネル情報パラメータを含み得る。このようなチャネル情報パラメータは、「ps-TransmitPeriodicLCSI」のパラメータを含むことができる。このチャネル情報パラメータが構成されていない場合、第1のデバイス110は、オン持続期間(たとえば、drx-onDurationTimer)が開始しない場合、周期的なCSI報告を送信しない。
【0059】
いくつかの例示的な実施形態において、制御情報はDCI format2-6で送信されることができる。したがって、構成情報内の所与の送信ビーム122に関連するある構成設定は、以下の表1において定義され得る。
【表1】
【0060】
表1のパラメータに加えて、または代替として、送信ビームごとの1つまたは複数のパラメータが、制御情報のフォーマットに従って構成情報に含まれ得ることを理解されよう。いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、代替的にまたは追加的に、所与の送信ビーム122を介した制御情報のペイロードサイズを示すパラメータを備え得る。ペイロードサイズを示すパラメータは、「sizeDCI-2-6」のパラメータを含むことができる。いくつかの例示的な実施形態では、パラメータセットは、代替として、または加えて、所与の送信ビーム122を介して制御情報に適用可能な休止指示を含んでもよい。複数の休止指示は、DRXのオン持続期間外の第1のデバイス110の少なくとも1つのセカンダリセル(SCell)の休止を示す。そのような休止指示は、SCell休止指示と呼ばれることもある。休止指示は、所与の送信ビームに割り当てられたスクランブル識別子でスクランブルされた制御情報に適用可能な通常のSCell休止指示を含むことができ、同じSCell休止指示が別のスクランブル識別子でスクランブルされた制御情報に適用可能かどうかをさらに示すことができる。代替として、休止指示のためのビットマップが、所与の送信ビーム122のために提供され得る。このようなビットマップは、以下で送信される制御情報で明示的に提供されることもできる。
【0061】
制御情報の構成のいくつかの例示的な実施形態が上述のように議論されている。DRX動作において、第2のデバイス120は、場合によっては制御情報を送信することを決定し得る。いくつかの例示的な実施形態において、制御情報は、DRXサイクルのDRXアクティブ時間外(すなわち、オン持続期間外)の1つまたは複数の第1のデバイス110に、次のオン持続期間のために起動するか、または起動しないように命令するために使用され得る。このような制御情報は、DRX動作中の電力効率をさらに向上させるために導入されるので、電力節約制御情報、起動制御情報または起動信号(WUS)制御情報とも呼ばれる。
【0062】
本開示の例示的な実施形態によれば、第1のデバイス110が複数の送信ビーム122のための第1の複数の構成設定を用いて構成されるので、制御情報を第1のデバイス110に送信することを決定する第2のデバイス120は、第1のデバイス110のサービングビームを決定する。サービングビームは、第1のデバイス110に向かう送信のために使用される指向性送信ビーム122である。第1のデバイス110は、その方向に送信された情報を受信するために、サービングビームと位置合わせされるように構成され得る。例として、第1のデバイス110-1の場合、そのサービングビームは、図1に示される環境における送信ビーム122-1であり得る。
【0063】
第2のデバイス120が、複数の送信ビーム122のうちの第1の送信ビームが第1のデバイスのためにそのサービングビームとして構成されると決定した場合、第2のデバイス120は、第1のデバイス110に送信された制御情報に基づいて、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうちの第1のスクランブル識別子を決定する。第2のデバイス120は、第1のスクランブル識別子を用いて第1の制御情報をスクランブルすることによって制御情報(第1の制御情報と呼ばれる)を生成する(515)。第1の制御情報は、第2のデバイス110が第1のデバイス110に送信するデータの存在または不存在を示す。第2のデバイス120は、第1の送信ビーム122を介して第1のスクランブルされた制御情報を第1のデバイス110に送信する(520)。
【0064】
上述のように、いくつかの例示的な実施形態において、制御情報は、DRXサイクルのDRXアクティブ時間外(すなわち、オン持続期間外)に、次のオン持続時間について起動するか否かを第1のデバイス110に命令するために使用され得る。第2のデバイス120が第1のデバイス110に送信されるべきデータを有するかどうかに応じて、第2のデバイス120は、第1のデバイス110がオン持続期間にわたって起動すべきかどうかを示すための第1の制御情報を生成し得る。いくつかの例示的な実施形態では、第1の制御情報は、起動指示を含み得る。起動指示は、第1のデバイス110が起動することを示すための値(例えば、1)と、第1のデバイス110が次のオン持続期間をスキップすることを示すための他の値(例えば、0)とを有する1ビット指示であり得る。他の例では、起動指示は、第1のデバイス110がオン持続期間の間起動すべきか否かを示すための他の方法で表され得る。
【0065】
いくつかの例示的な実施形態において、起動指示は、第2のデバイス120が第1のデバイス110に送信されるべきデータを有する場合にのみ、第1の制御情報に含まれ得る、そうでない場合、第2のデバイス120は、そのような制御情報を第1のデバイス110に送信しないことがある。いくつかの例示的な実施形態では、2つ以上の第1のデバイス110が第1の送信ビームを用いて構成される場合、第2のデバイス120は、データが2つ以上の第1のデバイス110のいずれかに送信されるべきである場合、起動指示を、第1のスクランブル識別子を用いてスクランブルされた第1の制御情報に多重化することができる。
【0066】
いくつかの例示的な実施形態において、起動指示に加えて、または代替として、第1の制御情報は、DRXのオン持続時間外の第1のデバイス112の少なくとも1つのセカンダリセル(SCell)の休止を示すための休止指示をさらに含み得る。休止指示は、上位層パラメータScell-groups-for-dormancy-outside-active-timeが第1のデバイス110のために構成される場合、第1の制御情報に含まれ得る。そうでない場合、第1の制御情報内の休止指示はゼロビットである。
【0067】
いくつかの例示的な実施形態において、休止指示が含まれる場合、休止指示は、第1の制御情報中の起動指示の直後であり得る。いくつかの例示的な実施形態において、休止指示は、第1のデバイス110のために構成されたSCellグループのうちの1つに対応する各ビットをもつビットマップを含む場合があり、ビットマップの最上位ビット(MSB:Most Significant Bit)または最下位ビット(LSB:Lowest Significant Bit)は、最初のまたは最後に構成されたSCellグループに対応する。ビットマップのサイズは、構成されたSCellグループの数に等しくてもよい。例えば、ビットマップは、例えば上位層パラメータScell-groups-for-dormancy-outside-active-timeに従って決定され得る1、2、3、4または5ビットを含み得る。
【0068】
いくつかの例示的な実施形態において、ビットマップのビットに対する「0」値は、対応する構成されたSCellグループ内の各アクティブ化されたSCellに対する第1のデバイス110に対する、休止BWPによって提供されるアクティブBWPを示す。いくつかの例示的な実施形態において、ビットマップのビットに対する「1」値は、現在のアクティブBWPが休止BWPである場合、対応する構成されたSCellグループ内の各アクティブ化されたSCellに対する第1のデバイス110に対する、first-non-dormant-BWP-ID-for-DCI-outside-active-timeによって提供されるアクティブBWPを示し得るか、または現在のアクティブBWPが休止BWPでない場合、対応する構成されたSCellグループ内の各アクティブ化されたSCellに対する第1のデバイス110に対する現在のアクティブなDL BWPを示し得る。
【0069】
第1の制御情報は、起動指示および休止指示に加えて、第1のデバイス110に送信されるべき他の情報を含み得ることが理解されよう。
【0070】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報をスクランブルする際に、第2のデバイス120は、第1の制御情報の巡回冗長検査をスクランブルするために第1のスクランブル識別子を使用し得る。第1のデバイス110が端末デバイスであり、第2のデバイス120がネットワークデバイスである例示的な実施形態において、制御情報はPDCCH中で送信されるべきであり、したがってダウンリンク制御情報(DCI)と呼ばれることがある。上述したように、制御情報は、電力節約制御情報またはWUS制御情報とも呼ばれ、スクランブル識別子(例えば、PS-RNTI)でスクランブルされた制御情報は、PS-RNTIでスクランブルされたCRCを有するDCI(または略してDCP)と呼ばれることもあり、WUS-DCIと呼ばれることもある。
【0071】
いくつかの例示的な実施形態において、スクランブル識別子に加えて、制御情報のための他のパラメータも送信ビームごとに構成され得る。この場合、第2のデバイス120は、第1の制御情報中の起動指示の位置、第1の制御情報を送信するための時点、休止指示などを含む、第1の送信ビームに関連する構成設定(たとえば、追加のパラメータセット)のうちの1つに従って第1の制御情報を生成して送信することができる。
【0072】
第1のデバイス110の側では、複数の送信ビーム122のうちの第1の送信ビームがそのサービングビームとして構成されることを決定し、したがって、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連付けられた第1のスクランブル識別子を選択する(525)。第1のデバイス110は、ビームインデックスまたは識別子に従って、第1の送信ビーム122に明示的にマッピングされる第1のスクランブル識別子を決定し得る。代替的に、第1の複数のスクランブル識別子と送信ビーム122との間の関連付けが探索空間セットを介して暗黙的に示される場合、第1のデバイス110は、たとえば、TCI状態のMAC CEアクティブ化コマンドに従って、アクティブ探索空間セットを決定し得る。TCI状態が第1の送信ビームに対応する場合、第1のデバイス110は、対応する探索空間セットに関連付けられた第1のスクランブル識別子を決定することができる。
【0073】
第1のデバイス110は、第1のスクランブル識別子を使用して第1の送信ビーム122を介して第2のデバイス120によって送信された第1の制御情報を監視する(530)。いくつかの例示的な実施形態において、第1のデバイス110は、第1の制御情報を監視するとき、DRXモードにあり得る。本明細書で使用する「監視」という用語は、第1のデバイス110が所与の検索空間セット中のリソースを検索することによって所与の時間に情報を受信することを試みることを示す。たとえば、第1のデバイス110は、第2のデバイス120からのデータの存在または不存在を示すために使用される制御情報の送信のために定義されるDRXサイクルの1つまたは複数の機会において、第1の制御情報を監視し得る。加えて、第1のデバイス110は、そのアンテナを第1の送信ビーム122に位置合わせさせ、構成された共通または特定のCORESETにおいて第1の制御情報を探索することができる。
【0074】
第1のデバイス110は、第1の送信ビーム122の方向に受信された情報をデスクランブルしようと試み得る。第2のデバイス120が第1の制御情報を送信するかどうかに応じて、第1のデバイス110は、第1の制御情報を検出してもしなくてもよい。第1のスクランブル識別子の使用に加えて、第1のデバイス110は、第1の送信ビーム122に関連する構成セットに含まれる1つまたは複数の他のパラメータに基づいて第1の制御情報を監視することができる。
【0075】
第1の制御情報が、第1のデバイス110が次のオン持続期間において起動することを示す起動指示を含む場合、第1のデバイス110は、それに応じてdrx-onDurationTimerを開始することによって起動し得る。そうではない場合、起動指示が含まれないか、または起動指示が第1のデバイス110が起動しないことを示す場合、第1のデバイス110は次のオン持続期間をスキップし得る。
【0076】
図6は、第2のデバイス120が第1のデバイス110-1に送信されるべきデータ630-1を有する例を示す。第2のデバイス120は、送信ビーム122-1(第1の送信ビームとも呼ばれる)を介してDRXサイクル中の機会610-1の間に起動指示とともに制御情報を送信し得る。制御情報は、送信ビーム122-1のために第1のデバイス110-1のために構成されたスクランブル識別子でスクランブルされる。制御情報を検出および受信すると、第1のデバイス110-1は、データ630-1を監視および受信するためにオン持続期間640-1を開始する。同様に、第2のデバイス120が第1のデバイス110-3に送信されるべきデータ(不図示)を有する場合、それは、機会620-1中に、第1のデバイス110-3のサービングビームである送信ビーム122-1を介して、起動指示を伴う制御情報を生成し、送信し得る。
【0077】
いくつかの場合、第1のデバイス110のサービングビームが変化してもよく、これは第2のデバイス120によって制御され得る。例えば、第1のデバイス110-1は、図3に示すように、ある場所から別の場所に移動する。第2のデバイス120は、第1のデバイス110-1から報告するビームレベル測定値に基づいて、第1のデバイス110-1が現在の送信ビーム122-1の代わりに送信ビーム122-Nによってより良好にサービスされ得ると決定し得る。再び図5を参照すると、シグナリングフロー500は、ある第1のデバイス110のためのビーム切り替え後の第1のデバイス120および第2のデバイス120の動作をさらに含む。
【0078】
具体的には、第2のデバイス120は、第1のデバイス110-1に、そのサービングビームを現在の第1の送信ビームから送信ビーム122-Nに切り替えるように指示するためのコマンドを送信する(535)。このコマンドをビーム切替コマンドと呼ぶ。ビーム切替えコマンドは、たとえば、第1のデバイス110のオン持続時間中にMAC CEを介して送信され得る。図6の例では、ビーム切替えコマンド650は、サービングビームを送信ビーム122-Nに切替えるように第1のデバイス110に示すために、開始オン持続期間640-1において第1のデバイス110-1に送信され得る。第1のデバイス110は、ビーム切替えコマンドを受信し(540)、第2の送信ビームに位置合わせし得る。ビーム切り替え後、第2のデバイス120がこの第1のデバイス110にさらなる制御情報を送信する場合、第2のデバイス120は、第2の送信ビーム122に関連付けられた第1の複数の構成設定のうちの1つを利用する。
【0079】
第2のデバイス120は、第2の送信ビーム122に関連する第2のスクランブル識別子で第2の制御情報をスクランブルすることによって第2の制御情報を生成する(545)。第2の制御情報は、第2のデバイス120によって送信されるべきさらなるデータの有無を示す。第2のデバイス120は、第2の送信ビームを介して第1のデバイス110に第2の制御情報を送信する(550)。
【0080】
いくつかの例示的な実施形態では、第2の制御情報は、第2のデバイス120が第1のデバイス110にスケジュールされるべきデータを有するか否かに応じて、起動指示を含むように生成され得る。いくつかの例示的な実施形態において、第2の制御情報は、第2の送信ビームに関連する構成情報中の1つまたは複数の他のパラメータに従って生成され得る。第2の制御情報の生成および送信は、第1の制御情報と同様であり、相違点は、第2の送信ビーム122に関連付けられた異なる構成設定が使用されることである。
【0081】
第1のデバイス110の側では、ビーム切替えコマンドを受信すると、サービングビームが第2の送信ビーム122に変更されることを決定し、したがって、第1の複数のスクランブル識別子から、第2の送信ビーム122に関連付けられた第2のスクランブル識別子を選択する(555)。第2のスクランブル識別子の選択は、第1のスクランブル識別子の選択と同様である。第1のデバイス110は、第2のスクランブル識別子を使用して第2の送信ビーム122を介して第2のデバイス120によって送信された第2の制御情報を監視する(560)。第1のデバイス110は、電力節約制御情報のために定義された機会において第2の制御情報を監視し得る。第1のデバイス110は、第2の制御情報を取得するために、第2の送信ビーム122の方向で受信された情報をデスクランブルしようと試み得る。第2のスクランブル識別子の使用に加えて、第1のデバイス110は、第2の送信ビーム122に関連する構成セットに含まれる1つまたは複数の他のパラメータに基づいて第2の制御情報を監視することができる。
【0082】
さらに図6の例を参照すると、第2のデバイス120が、そのサービングビームが送信ビーム122-Nに切り替えられた後に第1のデバイス110-1に送信されるべきデータ630-2を有する場合、第2のデバイス120は、送信ビーム122-N(第2の送信ビームとも呼ばれる)を介してDRXサイクル中の機会620-2の間に起動指示とともに制御情報を送信し得る。制御情報は、送信ビーム122-Nのために第1のデバイス110-1のために構成されたスクランブル識別子でスクランブルされる。制御情報を検出および受信すると、第1のデバイス110-1は、データ630-2を監視および受信するためにオン持続期間620-2を開始する。
【0083】
同様に、第2のデバイス120が第1のデバイス110-3に送信されるべきデータ(不図示)を有する場合、第2のスクランブル識別子でスクランブルされた同じ制御情報を生成し、機会620-2において、第1のデバイス110-3のサービングビームでもある送信ビーム122-Nを介して制御情報を送信し得る。第2のデバイス120は、第1のデバイス110-2に送信されるデータ(不図示)を有する場合にのみ、第1のスクランブル識別子でスクランブルされた異なる制御情報を生成して送信し、送信ビーム122-1を介して機会610-2において制御情報を送信することができる。
【0084】
いくつかの例示的な実施形態では、初期の構成情報を送信した後、第2のデバイス120は、制御情報の送信および監視のための構成を変更または更新するためのいくつかの方法を有し得る。
【0085】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数の構成設定に加えて、505において送信される構成情報は、複数の送信ビーム122に関連する第2の複数の構成設定をさらに含み得る。第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を含むことができ、さらに、複数の送信ビーム122に関連する複数のパラメータセットを含むことができる。第2の複数の構成設定のフォーマットは、第1の複数の構成設定のフォーマットと同様であり得るが、第2の複数の構成設定と複数の送信ビーム122との間の関連付けは異なり得る。たとえば、第1のスクランブル識別子は、第1の複数の構成設定に従って第1の送信ビーム122に関連付けられる場合があり、第2の複数の構成設定に従って第2の送信ビーム122に関連付けられるように変更され得る。第1の複数の構成設定における1つまたは複数の他のパラメータとの関連付けは、第2の複数の構成設定において変更され得る。
【0086】
動作において、第2のデバイス120は、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定が第1のデバイス110に適用可能であるかどうかを第1のデバイス110に動的に示すことができる。いくつかの例示的な実施形態では、そのような指示の情報は、MAC CEを介して第1のデバイス110に送信され得る。第1のデバイス110は、制御情報を検出するためにどの構成設定(例えば、どのスクランブル識別子)が使用されるかを決定するために、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定のいずれかを利用することができる。たとえば、第1の制御情報を検出する際に、第1のデバイス110は、第2のデバイス120からの情報に基づいて、第1の複数の構成設定が適用可能であると決定し、次いで、第1の複数の構成設定によって示される第1の複数のスクランブル識別子から第1のスクランブル識別子を選択し得る。
【0087】
構成設定の2つのセットが構成情報に含まれるように説明されるが、第2のデバイス120は、最初に、第1のデバイス110のための構成設定のより異なるセットを構成し得ることが理解されるであろう。
【0088】
いくつかの例示的な実施形態において、第2のデバイス120は、第1または第2の複数の構成設定に示されるパラメータのうちの1つまたは複数を動的に変更することができる。具体的には、第2のデバイス120は、現在のサービングビーム122に関連する1つのスクランブル識別子(たとえば、第2の送信ビーム122に関連する第2のスクランブル識別子)を異なるスクランブル識別子(例えば、第3のスクランブル識別子)に更新する更新情報を第1のデバイス110に送信し得る。そのような更新情報を受信すると、第1のデバイス110は、新しいスクランブル識別子(すなわち、第3のスクランブル識別子)を使用して、第2のデバイス120から現在のサービングビーム122を介して送信された次の制御情報を検出することができる。別の例では、第2のデバイス120からの更新情報は、スクランブル識別子に関連する送信ビームが別の送信ビームに更新されたことを第1のデバイス110に示し得る。たとえば、第2のスクランブル識別子に関連付けられた第2の送信ビームは、以前の複数の送信ビームに含まれても含まれなくてもよい第3の送信ビームに変更される。いくつかの例示的な実施形態では、更新情報は、MAC CEを介して第1のデバイス110に送信され得る。
【0089】
スクランブル識別子および/または送信ビームに加えて、制御情報内の起動指示のビット位置を示す位置パラメータ、制御情報を監視するための開始時点および/または同類のものを含む、所与の送信ビーム122のための構成情報において設定された1つまたは複数の他のパラメータも、更新情報を介して第2のデバイス120によって動的に変更され得る。
【0090】
ある送信ビームに関連付けられた構成設定を動的に変更することによって、第2のデバイス120は、制御情報の効率的な使用を保証するために、同じサービングビームを用いて構成された第1のデバイス110を迅速に再シャッフルすることが可能であり得る。代わりに、1つまたは複数の第1のデバイス110がそれらのサービングビームを切り替えるとき、制御情報の送信のためのリソース効率が維持され得る。
【0091】
図7は、本開示のいくつかの例示的な実施形態による、第1のデバイスにおいて実施される例示的な方法700のフローチャートを示す。考察の目的のために、方法700は、図1および図3に関して第1のデバイス110の観点から説明される。
【0092】
ブロック710において、第1のデバイス110は、第2のデバイス120から、第2のデバイス120の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信し、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む。ブロック720において、複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームが第1のデバイス110のためにサービングビームとして構成されるという決定に従って、第1のデバイス110は、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択する。ブロック730において、第1のデバイス110は、第1のスクランブル識別子を使用して第1の送信ビームを介して第2のデバイス120によって送信された第1の制御情報を監視し、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるべきデータの存在を示す。いくつかの例示的な実施形態において、第1のデバイス110は、不連続受信モードで第1の制御情報を監視し得る。
【0093】
いくつかの例示的な実施形態では、方法700は、サービングビームが複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第2の送信ビームに関連する第2のスクランブル識別子を選択することと、第2のスクランブル識別子に基づいて、第2の送信ビームを介して第2のデバイス120によって送信された第2の制御情報について監視することであって、第2の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるべきさらなるデータの存在を示すこととをさらに備える。
【0094】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の制御情報を監視することは、第2のデバイス120から、第2の送信ビームに関連付けられた第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を受信することと、そして、更新情報の受信に応答して、第3のスクランブル識別子を使用して第2の制御情報を監視することとを備える。
【0095】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数の構成設定は、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報内の起動指示のビット位置をそれぞれが示す第1の複数の位置パラメータと、複数の送信ビームを介して第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、不連続受信のオン持続期間外の第1のデバイス110の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す複数の休止指示と、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報を監視するためのそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを含む複数の送信ビームに関連付けられた複数のパラメータセットとをさらに含む。
【0096】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を監視することは、複数のパラメータセットから、第1の送信ビームに関連付けられた第1のパラメータセットを選択することと、第1のパラメータセットに基づいて第1の制御情報を監視することとを含む。
【0097】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報は、第1のデバイス110が不連続受信のオン持続期間において起動するか否かを示す起動指示と、不連続受信のオン持続期間外の第1のデバイス110の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す休止指示との少なくとも1つを含む。
【0098】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数のスクランブル識別子は、複数の電力節約無線ネットワーク一時識別子を含む。
【0099】
いくつかの例示的な実施形態において、構成情報は、複数の送信ビームに関連付けられた第2の複数の構成設定をさらに示し、第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む。いくつかの例示的な実施形態において、第1のスクランブル識別子セットを選択することは、第2のデバイス120から、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定が、第1のデバイス110に適用可能であるかどうかを示す情報を受信することと、第1の複数の構成設定が第1のデバイス110に適用可能であるという判定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から第1のスクランブル識別子を選択することとを含む。
【0100】
図8は、本開示のいくつかの例示的な実施形態による、第2のデバイス120において実施される例示的な方法800のフローチャートを示す。議論の目的のために、方法800は、図1および図3に関して第2のデバイス120の観点から説明される。
【0101】
ブロック810において、第2のデバイス120は、第1のデバイス110に、第2のデバイス120の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を送信し、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む。ブロック820において、複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームが第1のデバイス110のためにサービングビームとして構成されるという決定に従って、第2のデバイス120は、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうちの第1のスクランブル識別子を用いて第1の制御情報をスクランブルすることによって第1の制御情報を生成し、第1の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるべきデータの存在を示す。ブロック830において、第2のデバイス120は、第1の送信ビームを介して第1のスクランブルされた制御情報を第1のデバイス110に送信する。
【0102】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成することは、第1の送信ビームが第1のデバイス110のためにサービングビームとして構成されるという決定と、データが第1のデバイス110に送信されるべきであるというさらなる決定とに従って、第1の制御情報を第1のスクランブル識別子でスクランブルすることを備える。
【0103】
いくつかの例示的な実施形態において、方法800は、サービングビームが複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、第2の送信ビームに関連付けられた第1の複数のスクランブル識別子のうちの第2のスクランブル識別子に基づいて第2の制御情報を生成することであって、第2の制御情報は、第2のデバイスによって送信されるべきさらなるデータの存在を示すことと、第2のスクランブルされた制御情報を、第2の送信ビームを介して第1のデバイス110に送信することとをさらに備える
【0104】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の制御情報を生成することは、第1のデバイス110に、第2の送信ビームに関連付けられた第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を送信することと、更新情報の送信に応答して、第2の制御情報を第3のスクランブル識別子でスクランブルすることとを備える
【0105】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数の構成設定は、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報内の起動指示のビット位置をそれぞれが示す第1の複数の位置パラメータと、複数の送信ビームを介して第2のデバイスによって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、不連続受信のオン持続期間外の第1のデバイス110の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す複数の休止指示と、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報を監視するためのそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、複数の送信ビームを介して第2のデバイス120から送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを含む複数の送信ビームに関連付けられた複数のパラメータセットとをさらに含む。
【0106】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成することは、複数のパラメータセットから、第1の送信ビームに関連付けられた第1のパラメータセットを選択することと、第1のパラメータセットに基づいて第1の制御情報を生成することとを含む。
【0107】
いくつかの例示的な実施形態において、構成情報は、複数の送信ビームに関連付けられた第2の複数の構成設定をさらに示し、第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む。いくつかの例示的な実施形態において、方法800は、第1のデバイス110に、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定が、第1のデバイス110に適用可能であるかどうかを示す情報を送信することをさらに備える。いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成することは、第1の複数の構成設定が第1のデバイス110に適用可能であるという判定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から第1のスクランブル識別子を選択することを備える。
【0108】
いくつかの例示的な実施形態において、方法700のいずれかを実行することが可能な第1の装置(例えば、第1のデバイス110)は、方法700のそれぞれの動作を実行するための手段を備え得る。手段は、任意の好適な形態で実装され得る。たとえば、手段は、回路またはソフトウェアモジュールにおいて実装され得る。第1の装置は、第1のデバイス110として実装されるか、またはそれに含まれ得る。
【0109】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の装置は、第2の装置から、第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を受信する手段であって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームが第1の装置のためのサービングビームとして構成されるという決定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第1の送信ビームに関連する第1のスクランブル識別子を選択する手段と、第1のスクランブル識別子を使用して第1の送信ビームを介して第2の装置によって送信される第1の制御情報を監視する手段であって、第1の制御情報は、第2の装置によって送信されるべきデータの存在を示す手段とを備える。
【0110】
いくつかの例示的な実施形態において、監視する手段は、不連続受信モードにおいて第1の制御情報を監視するための手段を備える。
【0111】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の装置は、サービングビームが複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から、第2の送信ビームに関連する第2のスクランブル識別子を選択する手段と、第2のスクランブル識別子に基づいて、第2の送信ビームを介して第2の装置によって送信された第2の制御情報について監視するための手段であって、第2の制御情報は、第2の装置によって送信されるべきさらなるデータの存在を示す手段とをさらに備える。
【0112】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の制御情報を監視するための手段は、第2の装置から、第2の送信ビームに関連付けられた第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を受信する手段と、そして、更新情報の受信に応答して、第3のスクランブル識別子を使用して第2の制御情報を監視する手段とを備える。
【0113】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数の構成設定は、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報内の起動指示のビット位置をそれぞれが示す第1の複数の位置パラメータと、複数の送信ビームを介して第2の装置によって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、不連続受信のオン持続期間外の第1の装置の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す複数の休止指示と、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報を監視するためのそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを含む複数の送信ビームに関連付けられた複数のパラメータセットとをさらに含む。
【0114】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を監視する手段は、複数のパラメータセットから、第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択する手段と、第1のパラメータセットに基づいて第1の制御情報を監視する手段とを備える。
【0115】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報は、第1の装置が不連続受信のオン持続期間において起動するか否かを示す起動指示と、不連続受信のオン持続期間外の第1の装置の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す休止指示との少なくとも1つを含む。
【0116】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数のスクランブル識別子は、複数の電力節約無線ネットワーク一時識別子を含む。
【0117】
いくつかの例示的な実施形態において、構成情報は、複数の送信ビームに関連付けられた第2の複数の構成設定をさらに示し、第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む。いくつかの例示的な実施形態において、第1のスクランブル識別子設定を選択する手段は、第2の装置から、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定が、第1の装置に適用可能であるかどうかを示す情報を受信する手段と、第1の複数の構成設定が第1の装置に適用可能であるという判定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から第1のスクランブル識別子を選択する手段とを備える。
【0118】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の装置は端末デバイスを備え、第2の装置はネットワークデバイスを備える。
【0119】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の装置は、方法700のいくつかの例示的な実施形態において他の動作を実行するための手段をさらに備える。いくつかの例示的な実施形態において、手段は、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを有する少なくとも1つのメモリとを備え、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとともに、第1の装置の実行をさせる。
【0120】
いくつかの例示的な実施形態において、方法800のいずれかを実行することが可能な第2の装置(例えば、第2のデバイス120)は、方法800のそれぞれの動作を実行するための手段を備え得る。手段は、任意の好適な形態で実装され得る。たとえば、手段は、回路またはソフトウェアモジュールにおいて実装され得る。第2の装置は、第2のデバイス120として実装されるか、またはそれに含まれ得る。
【0121】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の装置は、第1の装置に、第2の装置の複数の送信ビームに関連する第1の複数の構成設定を示す構成情報を送信する手段であって、第1の複数の構成設定は、第1の複数のスクランブル識別子を少なくとも備える手段と、複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームがサービングビームとして第1の装置のために構成されるという決定に従って、第1の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうちの第1のスクランブル識別子で第1の制御情報をスクランブルすることによって第1の制御情報を生成する手段であって、第1の制御情報が、第2の装置によって送信されるべきデータの存在を示す手段と、第1のスクランブルされた制御情報を第1の送信ビームを介して第1の装置に送信するための手段とを備える。
【0122】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成する手段は、第1の送信ビームが第1の装置のためにサービングビームとして構成されるという決定と、データが第1の装置に送信されるべきであるというさらなる決定とに従って、第1の制御情報を第1のスクランブル識別子でスクランブルする手段を備える。
【0123】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の装置は、サービングビームが複数の送信ビームのうちの第1の送信ビームから第2の送信ビームに切り替えられるという決定に従って、第2の送信ビームに関連する第1の複数のスクランブル識別子のうちの第2のスクランブル識別子に基づいて第2の制御情報を生成する手段であって、第2の制御情報は、第2の装置によって送信されるべきさらなるデータの存在を示す手段と、第2のスクランブルされた制御情報を、第2の送信ビームを介して第1の装置に送信する手段とをさらに備える。
【0124】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の制御情報を生成する手段は、第1の装置に、第2の送信ビームに関連付けられた第2のスクランブル識別子を第3のスクランブル識別子に更新する更新情報を送信する手段と、更新情報の送信に応答して、第2の制御情報を第3のスクランブル識別子でスクランブルする手段とを備える。
【0125】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の複数の構成設定は、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報内の起動指示のビット位置をそれぞれが示す第1の複数の位置パラメータと、複数の送信ビームを介して第2の装置によって送信される制御情報に適用可能な複数の休止指示であって、不連続受信のオン持続期間外の第1の装置の少なくとも1つのセカンダリセルの休止を示す複数の休止指示と、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報を監視するためのそれぞれの開始時点を示す複数の時間パラメータと、複数の送信ビームを介して第2の装置から送信される制御情報の複数のペイロードサイズとの少なくとも1つを含む複数の送信ビームに関連付けられた複数のパラメータセットとをさらに含む。
【0126】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成する手段は、複数のパラメータセットから、第1の送信ビームに関連する第1のパラメータセットを選択する手段と、第1のパラメータセットに基づいて第1の制御情報を生成する手段とを備える。
【0127】
いくつかの例示的な実施形態において、構成情報は、複数の送信ビームに関連付けられた第2の複数の構成設定であって、第2の複数の構成設定は、第2の複数のスクランブル識別子を少なくとも含む第2の複数の構成設定を含む。いくつかの例示的な実施形態において、第2の装置は、第1の複数の構成設定または第2の複数の構成設定のどちらが第1の装置に適用可能であるかを示す情報を第1の装置に送信する手段をさらに含む。いくつかの例示的な実施形態において、第1の制御情報を生成する手段は、第1の複数の構成設定が第1の装置に適用可能であるという決定に従って、第1の複数のスクランブル識別子から第1のスクランブル識別子を選択する手段を備える。
【0128】
いくつかの例示的な実施形態において、第1の装置は端末デバイスを備え、第2の装置はネットワークデバイスを備える。
【0129】
いくつかの例示的な実施形態において、第2の装置は、方法800のいくつかの例示的な実施形態において他の動作を実行する手段をさらに備える。いくつかの例示的な実施形態において、手段は、少なくとも1つのプロセッサと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備え、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つのプロセッサとともに、第2の装置の実行をさせる。
【0130】
図9は、本開示の例示的な実施形態を実施するのに適したデバイス900の簡略ブロック図である。デバイス900は、通信デバイス、たとえば、図1および図3に示すような第1のデバイス110または第2のデバイス120を実装するために提供され得る。図示のように、デバイス900は、1つまたは複数のプロセッサ910と、プロセッサ910に結合された1つまたは複数のメモリ920と、プロセッサ910に結合された1つまたは複数の通信モジュール940とを含む。
【0131】
通信モジュール940は、双方向通信用である。通信モジュール940は、1つまたは複数の他のモジュールまたはデバイスとの通信を容易にするための1つまたは複数の通信インターフェースを有する。通信インターフェースは、他のネットワーク要素との通信に必要な任意のインターフェースを表し得る。いくつかの例示的な実施形態では、通信モジュール940は、少なくとも1つのアンテナを含み得る。
【0132】
プロセッサ910は、ローカル技術ネットワークに適した任意のタイプであってもよく、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、およびマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサの1つまたは複数を含み得るが、これらは非限定的な例として挙げられる。デバイス900は、メインプロセッサを同期させるクロックに時間的に従属される特定用途向け集積回路チップなどの複数のプロセッサを有し得る。
【0133】
メモリ920は、1つまたは複数の不揮発性メモリおよび1つまたは複数の揮発性メモリを含むことができる。不揮発性メモリの例は、リードオンリメモリ(ROM)924、電気的プログラマブルリードオンリメモリ(EPROM)、フラッシュメモリ、ハードディスク、コンパクトディスク(CD)、デジタルビデオディスク(DVD)、光ディスク、レーザディスク、ならびに他の磁気ストレージおよび/または光ストレージを含むが、これらに限定されない。揮発性メモリの例は、限定はしないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)922および電力ダウン持続時間中に持続しない他の揮発性メモリを含む。
【0134】
コンピュータプログラム930は、関連するプロセッサ910によって実行されるコンピュータ実行可能命令を含む。プログラム930は、メモリ、例えばROM924に記憶され得る。プロセッサ910は、プログラム930をRAM922にロードすることによって、任意の適切なアクションおよび処理を実行し得る。
【0135】
本開示の例示的な実施形態は、図5図8を参照して論じたように、デバイス900が本開示の任意のプロセスを実行し得るように、プログラム930の手段によって実装され得る。本開示の例示的な実施形態はまた、ハードウェアによって、またはソフトウェアとハードウェアとの組合せによって実装され得る。
【0136】
いくつかの例示的な実施形態において、プログラム930は、デバイス900に含まれ得るコンピュータ可読媒体(メモリ920など)またはデバイス900によってアクセス可能な他の記憶デバイスに含まれ得るコンピュータ可読媒体に有形に含まれ得る。デバイス900は、実行のために、コンピュータ可読媒体からRAM922にプログラム930をロードすることができる。コンピュータ可読媒体は、ROM、EPROM、フラッシュメモリ、ハードディスク、CD、DVDなどの任意のタイプの有形不揮発性ストレージを含み得る。図10は、CD、DVDまたは他の光学記憶ディスクの形態であり得るコンピュータ可読媒体1000の例を示す。コンピュータ可読媒体は、その上に記憶されたプログラム930を有する。
【0137】
概して、本開示の様々な実施形態は、ハードウェアもしくは専用回路、ソフトウェア、論理、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。いくつかの態様はハードウェアで実装され得るが、他の態様は、コントローラ、マイクロプロセッサ、または他のコンピューティングデバイスによって実行され得るファームウェアまたはソフトウェアで実装され得る。本開示の実施形態の様々な態様は、ブロック図、フローチャートとして、またはいくつかの他の絵画的表現を使用して図示および説明されるが、本明細書で説明されるブロック、装置、システム、技法、または方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路もしくは論理、汎用ハードウェアもしくはコントローラ、もしくは他のコンピューティングデバイス、またはそのいくつかの組み合わせにおいて実装され得ることを理解されたい。
【0138】
本開示はまた、非一時的コンピュータ可読記憶媒体上に有形に記憶された少なくとも1つのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、図5図8を参照して上述した方法のいずれかを実行するために、ターゲット物理プロセッサまたは仮想プロセッサ上のデバイスにおいて実行されるプログラムモジュールに含まれるものなどのコンピュータ実行可能命令を含む。概して、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行するかまたは特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、ライブラリ、オブジェクト、クラス、コンポーネント、データ構造などを含む。プログラムモジュールの機能は、様々な実施形態において所望されるように、プログラムモジュール間で組み合わされてもよく、または分割されてもよい。プログラムモジュールのための機械実行可能命令は、ローカルまたは分散デバイス内で実行され得る。分散デバイスでは、プログラムモジュールは、ローカル記憶媒体とリモート記憶媒体の両方に配置され得る。
【0139】
本開示の方法を実行するためのプログラムコードは、1つまたは複数のプログラミング言語の任意の組合せで書かれ得る。これらのプログラムコードは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または他のプログラマブルデータ処理装置のプロセッサまたはコントローラに提供されてもよく、プログラムコードは、プロセッサまたはコントローラによって実行されると、フローチャートおよび/またはブロック図において指定される機能/動作が実装されるようにする。プログラムコードは、完全に機械上で、部分的に機械上で、スタンドアロンソフトウェアパッケージとして、部分的に機械上で、部分的にリモートマシン上で、または完全にリモートマシンもしくはサーバ上で実行することができる。
【0140】
本開示の文脈において、コンピュータプログラムコードまたは関連データは、デバイス、装置、またはプロセッサが、上記のような様々なプロセスおよび動作を実行することを可能にするために、任意の適切なキャリアによって搬送され得る。キャリアの例は、信号、コンピュータ可読媒体などを含む。
【0141】
コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読信号媒体またはコンピュータ可読記憶媒体であり得る。コンピュータ可読媒体は、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、もしくは半導体のシステム、装置、もしくはデバイス、または前述のものの任意の好適な組み合わせを含み得るが、それらに限定されない。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例は、1つまたは複数のワイヤを有する電気接続、ポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、光ファイバ、ポータブルコンパクトディスク読取り専用メモリ(CD-ROM)を含む、光記憶装置、磁気記憶装置、またはこれらの任意の適切な組み合わせである。
【0142】
さらに、動作は特定の順序で示されているが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が、示された特定の順序で、もしくは連続した順序で実行されること、またはすべての示された動作が実行されることを必要とするものとして理解されるべきではない。いくつかの状況では、マルチタスクおよび並列処理が有利であり得る。同様に、いくつかの特定の実装の詳細が上記の説明に含まれるが、これらは、本開示の範囲に対する限定として解釈されるべきではなく、むしろ、特定の実施形態に特有であり得る特徴の説明として解釈されるべきである。別個の実施形態の文脈で説明されるいくつかの特徴はまた、単一の実施形態で組み合わせて実装され得る。逆に、単一の実施形態の文脈で説明される様々な特徴はまた、複数の実施形態で別々に、または任意の適切なサブコンビネーションで実装され得る。
【0143】
本開示は、構造的特徴および/または方法論的行為に特有の言語で説明されているが、添付の請求の範囲で定義される本開示は、必ずしも上述の特定の特徴または行為に限定されないことを理解されたい。むしろ、上述の特定の特徴および行為は、請求の範囲を実施する例示的な形態として開示されている。
図1
図2A
図2B
図3
図4
図5
図6
図7
図8
図9
図10
【国際調査報告】