IP Force 特許公報掲載プロジェクト 2022.1.31 β版

知財求人 - 知財ポータルサイト「IP Force」

▶ ジボダン エス エーの特許一覧

特表2023-530002アリルアルコールから共役ジエンを作製するためのプロセス
<>
< >
(19)【発行国】日本国特許庁(JP)
(12)【公報種別】公表特許公報(A)
(11)【公表番号】
(43)【公表日】2023-07-12
(54)【発明の名称】アリルアルコールから共役ジエンを作製するためのプロセス
(51)【国際特許分類】
   C07C 1/24 20060101AFI20230705BHJP
   C07C 11/02 20060101ALI20230705BHJP
   C07C 11/12 20060101ALI20230705BHJP
   C07C 11/21 20060101ALI20230705BHJP
   C07B 61/00 20060101ALN20230705BHJP
【FI】
C07C1/24
C07C11/02
C07C11/12
C07C11/21
C07B61/00 300
【審査請求】未請求
【予備審査請求】未請求
(21)【出願番号】P 2022577517
(86)(22)【出願日】2021-06-15
(85)【翻訳文提出日】2023-02-14
(86)【国際出願番号】 EP2021066156
(87)【国際公開番号】W WO2021255052
(87)【国際公開日】2021-12-23
(31)【優先権主張番号】2009189.8
(32)【優先日】2020-06-17
(33)【優先権主張国・地域又は機関】GB
(81)【指定国・地域】
(71)【出願人】
【識別番号】501105842
【氏名又は名称】ジボダン エス エー
(74)【代理人】
【識別番号】100102842
【弁理士】
【氏名又は名称】葛和 清司
(72)【発明者】
【氏名】シュレーダー, フリドテヨフ
【テーマコード(参考)】
4H006
4H039
【Fターム(参考)】
4H006AA02
4H006AC13
4H006BA25
4H006BA48
4H039CA20
4H039CG10
(57)【要約】
アリルアルコールの、炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、これと同時かまたはこれに続き、炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、共役ジエンへの変換を含む、アリルアルコールから共役ジエンを作製するためのin-situ方法;該方法によって得られた産物、および該産物の使用。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(I)で表されるアリルアルコールからの、式(III)で表される共役ジエンのin-situ形成のための方法であって、方法が、塩基の存在下での、式(I)
【化1】

で表されるアリルアルコールの、式(II)
【化2】

で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換、これに続く、パラジウム触媒または触媒前駆体と有機リン配位子とを使用する、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)
【化3】

で表される共役ジエンへの変換を含み、
式中、
各R1は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R2は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R3は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルコキシ、置換されたアルコキシ、フェニル、および置換されたフェニルから選択される;
各R4は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;ならびに、
ここで、少なくとも1つのR1が、アリルC3基のα位においてプロトンを担持しているが、前記プロトンは塩基性の反応条件下で脱プロトン化され、よって1,2脱離または1,4脱離を介して式(III)で表されるジエンが形成され、および少なくとも1つのR1が、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、または置換された芳香族炭化水素である、前記方法。
【請求項2】
式中、各R1が、独立して、H、アルキル、およびアルケニルから選択される;
R2が、H、アルキル、およびアルケニルから選択される;
R3が、H、アルキル、およびアルコキシから選択される;ならびに、
各R4が、独立して、H、アルキル、およびアルケニルから選択される、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
式(I)で表される化合物中の炭素原子の総数が、6個から40個まで、および/またはR3中の炭素原子の総数が、1個から4個までである、請求項1または2に記載の方法。
【請求項4】
式(I)で表される化合物が、2,7-オクタジエン-1-オール、ネロリドール、ホモリナロール、エチルリナロール、2,6-ジメチルオクタ-2-エン-1,8-ジオール、3,7-ジメチルオクタ-5-エン-1,7-ジオール、3,7-ジメチルオクタ-7-エン-1,6-ジオール、2,4,8-トリメチルノナ-2,7-ジエン-4-オール、メチルゲラニオール、3,5-ジメチルヘキサ-2-エン-1-オール、6,10-ジメチルウンデカ-1,5,9-トリエン-4-オール、6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-1-イン-4-オール、および1-(3-ヒドロキシ-3-メチルペンタ-4-エン-1-イル)-2,5,5,8a-テトラメチルデカヒドロナフタレン-2-オールから選択される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
【請求項5】
塩基の存在下での、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換が、式(I)で表されるアリルアルコールを、式(IV)で表される化合物、式(V)で表される化合物、または式(VI)で表される化合物
【化4】

と反応させることによって起き、
式中、Xは、ClまたはBrである;および
R3は、請求項1~4のいずれか一項において定義されるとおりである、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
【請求項6】
式(IV)で表される化合物が、無水酢酸であるか、または式(V)で表される化合物が、炭酸ジメチルである、請求項5に記載の方法。
【請求項7】
塩基が、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルアミノピリジン、ナトリウムメトキシド、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
【請求項8】
パラジウム触媒前駆体が、Pd(OAc)2である、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
【請求項9】
有機リン配位子が、有機ホスフィン配位子、例えば、有機ビスホスフィン配位子である、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
【請求項10】
有機リン配位子が、 、1,5-ペンタンジイルビス[ジフェニルホスフィン]、および1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンから選択される、請求項1~9のいずれか一項に記載の方法。
【請求項11】
式(III)で表される共役ジエンの収量が、約45%と等しいかもしくはこれより大きく、および/または
式(III)で表される共役ジエンの純度が、約75%と等しいかもしくはこれより大きい、請求項1~10のいずれか一項に記載の方法。
【請求項12】
式(III)で表される化合物が、ファルネセン、6-E-ファルネセン、エチルミルセン、5-メチル-3-メチレンヘキサ-1-エン、オクタ-1,3,7-トリエン、ホモミルセン、E-ホモミルセン、2,8-ジメチル-4-メチレンノナ-2,7-ジエン、(E)-3,7-ジメチルオクタ-5,7-ジエン-1-イルアセタート、(E)-10-メチル-6-メチレンウンデカ-1,4,9-トリエン、および(E)-10-メチル-6-メチレンウンデカ-4,9-ジエン-1-インから選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。
【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
技術分野
本発明は一般に、アリルアルコールの、炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換、これに続く炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、共役ジエンへの変換を含む、アリルアルコールから共役ジエンを作製するためのin-situ方法に関する。本発明はさらに、該方法によって得られるかおよび/または得ることができる共役ジエン、ならびに該共役ジエンの、具体的にはフレグランス成分の形成のための使用に関する。
【背景技術】
【0002】
背景
共役ジエンはしばしば、ディールス・アルダー反応、ヒドロホルミル化、カルボニル化、およびシクロプロパン化などの無数の有機反応を介して、高度に官能化された産物への変換のための基質として働く。
【0003】
このために、共役ジエンは、高温度および塩基性または酸性の条件などの相対的に厳しい反応条件下での脱離によって、アリルアルコールから直接調製される。しかしながら、これらの直接脱離反応は、とくに本明細書の式(I)の水素ではないR1基の数が1より多いとき、選択性を欠き、よって共役ジエンの位置異性体(オリゴマー化および環化副産物を包含する)の混合物がもたらされる。
【0004】
共役ジエンを形成するための、炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの遷移金属触媒脱離は、厳しい条件下でのアリルアルコールの直接脱離と比較して、収率および選択性を改善し得る(例えば、J.-P.Barras, B.Bourdin and F.Schroeder,Chimia 60,574,2006を見よ)。しかしながら、遷移金属触媒脱離が起こり得る前に、例えばアリルアルコールから、炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルを形成するのが最初に必要となる。このことは、共役ジエンが形成される前に単離および精製の追加ステップを要するところ、具体的には産業環境において不利な点でもある。
【0005】
JP2006327960の例は、アリルアルコールを触媒および配位子へ絶えず供給するのと同時に120℃から230℃までに及ぶ温度にて共役ジエンを蒸留することによる連続プロセスにおけるPd(OAc)2およびトリフェニルホスフィンの存在下での2,7-オクタジエン-1-オールの1,3,7-オクタトリエンからの直接脱離を開示する。しかしながら、位置異性体の副産物が、2,7-オクタジエン-1-オールより置換パターンが多いアリルアルコール(すなわち、本明細書の式(I)の水素ではないR1基の数が1より多い)から予想され得る。さらに、共役ジエン産物の蒸留は、アリルアルコールと共役ジエンとの沸点の類似性に起因して困難なことがある。この反応において中間体化合物は形成されない。
【0006】
Verholt et al.,Cat.Sci. & Tech.,6,1302,2016には、トルエン中の触媒量のPd(acac)2、xantphos、およびトリフルオロ酢酸(TFA)の存在下105℃でのアリルアルコールの脱離が記載される。しかしながら、1%という相対的に高い触媒ローディングが使用されており、かつ10~40barという一酸化炭素圧力が必要となる。圧力下の一酸化炭素および腐食性のTFAの使用には、反応物の毒性と共役ジエン産物が反応混合物から蒸留によって絶えず除去され得ないという事実とのせいで、具体的には産業環境において、不利な点がある。
【0007】
したがって、共役ジエンを作製するための新しい方法または改善された方法(例えば、アリルアルコールの、共役ジエンへのより多くの直接変換を提供し得る前記方法)を提供することが所望される。
【発明の概要】
【0008】
概要
本発明の第1の側面によると、式(I)で表されるアリルアルコールからの、式(III)で表される共役ジエンのin-situ形成のための方法が提供され、方法は、塩基の存在下での、式(I)
【化1】

で表されるアリルアルコールの、式(II)
【化2】

で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換、これに続き、パラジウム触媒または触媒前駆体および有機リン配位子を使用する、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)
【化3】

で表される共役ジエンへの変換を含み、
式中、
各R1は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R2は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R3は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルコキシ、置換されたアルコキシ、フェニル、および置換されたフェニルから選択される;
各R4は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
ここで少なくとも1つのR1は、アリルC3基のα位にプロトンを担持するが、前記プロトンは塩基性の反応条件下で脱プロトン化され、よって1,2脱離または1,4脱離を介して式(III)で表されるジエンが形成され、および少なくとも1つのR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、または置換された芳香族炭化水素である。
【0009】
本発明の第2の側面によると、本発明の第1の側面の方法によって得られるかおよび/または得ることができる式(III)で表される共役ジエンが提供される。
本発明の第3の側面によると、フレグランス成分を作製するために本発明の第2の側面の共役ジエンの使用が提供される。
【0010】
本発明のいずれの側面のある態様は、以下の利点:
●アリルアルコールから共役ジエンを作製するためのin-situ方法;
●アリルアルコールのEZ混合物は、中間体Pd-アリル錯体の平衡化に起因して、E-ジエンまたはEZ割合が強化されたジエンを与える;
●共役ジエン、とりわけexo-ジエンに対する良好な選択性;
●所望される共役ジエンの良好な収率および純度;
●精製および単離のステップ数の低減;
●より穏やかな反応条件、例として、より低い温度、圧力なし、酸なし(これは、カルボカチオンの副反応を起こしやすいジエンの安定性に支障を来す);
●低い触媒ローディング
のうち1以上を提供することがある。
【0011】
本発明の述べられた側面のいずれか具体的な1以上に関して提供される詳細、例、および好ましいもの(preferences)は、さらに本明細書に記載され、本発明のすべての側面に等しく適用されるであろう。本明細書に記載される態様、例、および好ましいもののいずれの組み合わせも、それらすべてのあり得るバリエーションにおいて、本明細書中、別様に指し示されていない限り、または別様に文脈と明確に相反されない限り、本発明によって網羅される。
【発明を実施するための形態】
【0012】
詳細な記載
本発明は、共役ジエンが、ワークアップ(work-up)および単離に先立ち、炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルからin-situで形成され得るという驚くべき知見に基づく。本発明はさらに、in-situ反応が、高い選択性および効率を有し、かつ単離および精製された炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルの反応混合物と比較して、不純な反応混合物中、同様の触媒ローディングで、またはより低い触媒ローディングでさえも、招かれ得るという驚くべき知見に基づく。脱離反応に使用されるパラジウム触媒およびそれらの配位子が、混合物中に存在することもある不純物によって不活性化されないこともまた、驚くべきことである。これらの混合物中、触媒系がさらにいっそう活性があるという兆候もある。
【0013】
したがって、式(I)で表されるアリルアルコールからの、式(III)で表される共役ジエンのin-situ形成のための方法が、本明細書に提供され、方法は、塩基の存在下での、式(I)
【化4】

で表されるアリルアルコールの、式(II)
【化5】

で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換、これに続きパラジウム触媒または触媒前駆体および有機リン配位子を使用する、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)
【化6】

で表される共役ジエンへの変換を含み、
式中、
各R1は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R2は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
R3は、H、アルキル、置換されたアルキル、アルコキシ、置換されたアルコキシ、フェニル、および置換されたフェニルから選択される;
各R4は、独立して、H、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される;
ここで少なくとも1つのR1は、アリルC3基のα位にプロトンを担持するが、前記プロトンは塩基性の反応条件下で脱プロトン化され、よって1,2脱離または1,4脱離を介して式(III)で表されるジエンが形成され、および少なくとも1つのR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、または置換された芳香族炭化水素である。
【0014】
本明細書に使用されるとき、句「式(I)で表されるアリルアルコールからの、式(III)で表される共役ジエンのin-situ形成」は、ここで全反応が単一の反応混合物中で起こり、かつ形成されるいずれの中間体化合物(例として、式(II)で表される炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリル)も、最終産物(すなわち、式(III)で表される共役ジエン)を形成するためそれに続くステップが実行される前に、単離も精製もされない方法を指す。換言すれば、塩基の存在下での、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換、および式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの単離も精製もなく、同じ反応混合物中で起こる。
【0015】
本明細書に使用されるとき、用語「アルキル」は、水素原子の除去による飽和の環状、直鎖状、または分枝状の炭化水素に由来するラジカルを指す。例えば、アルキルは、水素原子の除去による飽和の直鎖状または分枝状の炭化水素に由来していてもよい。各アルキルは、例えば、独立して、1個から16個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各アルキルは、独立して、1個から12個までの炭素原子、または1個から10個までの炭素原子、または1個から8個までの炭素原子、または1個から6個までの炭素原子、または1個から5個までの炭素原子、または1個から4個までの炭素原子、または1個から3個までの炭素原子、または1個から2個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各アルキルは、独立して、2個から16個までの炭素原子、または2個から12個までの炭素原子、または2個から10個までの炭素原子、または2個から8個までの炭素原子、または2個から6個までの炭素原子、または2個から5個までの炭素原子、または2個から4個までの炭素原子、または2個から3個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各アルキルは、独立して、3個から16個までの炭素原子、または3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子、または3個から5個までの炭素原子、または3個から4個までの炭素原子を含んでいてもよい。
【0016】
本明細書に使用されるとき、用語「置換されたアルキル」は、水素原子の除去による飽和の環状、直鎖状、または分枝状の炭化水素に由来するラジカルを指すが、ここで飽和炭化水素上に残存する水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。例えば、置換されたアルキルは、水素原子の除去による飽和の直鎖状または分枝状の炭化水素に由来していてもよいが、ここで飽和炭化水素上に残存する水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。置換されたアルキルは、例えば、1個、2個、3個、4個、または5個の官能基を有していてもよい。置換されたアルキルは、例えば、1個または2個の官能基を有していてもよい。
【0017】
置換された各アルキルは、例えば、独立して、1個から16個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。例えば、置換された各アルキルは、独立して、1個から12個までの炭素原子、または1個から10個までの炭素原子、または1個から8個までの炭素原子、または1個から6個までの炭素原子、または1個から5個までの炭素原子、または1個から4個までの炭素原子、または1個から3個までの炭素原子、または1個から2個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。例えば、置換された各アルキルは、独立して、2個から16個までの炭素原子、または2個から12個までの炭素原子、または2個から10個までの炭素原子、または2個から8個までの炭素原子、または2個から6個までの炭素原子、または2個から5個までの炭素原子、または2個から4個までの炭素原子、または2個から3個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。例えば、置換された各アルキルは、独立して、3個から16個までの炭素原子、または3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子、または3個から5個までの炭素原子、または3個から4個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。
【0018】
本明細書に使用されるとき、用語「アルケニル」は、水素原子の除去による不飽和の環状、直鎖状、または分枝状の炭化水素に由来するラジカルを指す。例えば、アルケニルは、水素原子の除去による不飽和の直鎖状または分枝状の炭化水素に由来していてもよい。「アルケニル」は、下に記載の芳香族炭化水素は網羅しない。アルケニルは、例えば、1個、2個、または3個の炭素-炭素二重結合を有していてもよい。例えば、アルケニルは、1個の炭素-炭素二重結合を有していてもよい。各アルケニルは、例えば、独立して、2個から12個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各アルケニルは、独立して、2個から10個までの炭素原子、または2個から8個までの炭素原子、または2個から6個までの炭素原子、または2個から5個までの炭素原子、または2個から4個までの炭素原子、または2個から3個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各アルケニルは、独立して、3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子、または3個から5個までの炭素原子、または3個から4個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。
【0019】
本明細書に使用されるとき、用語「置換されたアルケニル」は、水素原子の除去による不飽和の環状、直鎖状、または分枝状の炭化水素に由来するラジカルを指すが、ここで不飽和炭化水素上に残存する水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。例えば、置換されたアルケニルは、水素原子の除去による不飽和の直鎖状または分枝状の炭化水素に由来していてもよいが、ここで不飽和炭化水素上に残存する水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。「置換されたアルケニル」は、下に記載の芳香族炭化水素は網羅しない。置換されたアルケニルは、例えば、1個、2個、または3個の炭素-炭素二重結合を有していてもよい。例えば、置換されたアルケニルは、1個の炭素-炭素二重結合を有していてもよい。置換されたアルケニルは、例えば、1個、2個、3個、4個、または5個の官能基を有していてもよい。置換されたアルケニルは、例えば、1個または2個の官能基を有していてもよい。
【0020】
置換された各アルケニルは、例えば、独立して、2個から12個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。例えば、置換された各アルケニルは、独立して、2個から10個までの炭素原子、または2個から8個までの炭素原子、または2個から6個までの炭素原子、または2個から5個までの炭素原子、または2個から4個までの炭素原子、または2個から3個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。例えば、置換された各アルケニルは、独立して、3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子、または3個から5個までの炭素原子、または3個から4個までの炭素原子を含んでいてもよい(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)。
【0021】
本明細書に使用されるとき、用語「芳香族炭化水素」は、水素原子の除去による共鳴結合(resonance bonds)の不飽和環を含む炭化水素基に由来するラジカルを指す。芳香族炭化水素は、例えば、1以上のヘテロ原子(例として、酸素、窒素、または硫黄の1以上)を含んでいてもよい。代替的に、芳香族炭化水素は、いずれのヘテロ原子も含んでいなくてもよい(すなわち、炭素原子および水素原子しか含まない)。芳香族炭化水素ラジカルは、例えば、ベンゼン(C6H6)、トルエン(C6H5CH3)、エチルベンゼン(C6H5CH2CH3)、キシレン(C6H4(CH3)2)、メシチレン((C6H3(CH3)3)、ジュレン(C6H2(CH3)4)、ビフェニル(C6H5-C6H5)、ナフタレン(C10H8)、フラン、チオフラン、ピラゾール、イミダゾール、イソオキサゾール、オキサゾール、イソチアゾール、またはチアゾールに由来していてもよい。例えば、芳香族炭化水素は、ベンゼンまたはトルエンまたはナフタレンに由来してもよい。芳香族炭化水素は、例えば、3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、芳香族炭化水素は、4個から12個までの炭素原子、または4個から10個までの炭素原子、または4個から8個までの炭素原子、または4個から6個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、芳香族炭化水素は、6個から12個までの炭素原子、または6個から10個までの炭素原子、または6個から8個までの炭素原子を含んでいてもよい。
【0022】
本明細書に使用されるとき、用語「置換された芳香族炭化水素」は、水素原子の除去による共鳴結合の不飽和環を含む炭化水素基に由来するラジカルを指すが、ここで不飽和炭化水素上に残存する水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。置換された芳香族炭化水素は、例えば、共鳴結合の環中に1以上のヘテロ原子(例として、酸素、窒素、または硫黄の1以上)を含んでいてもよい。代替的に、置換された芳香族炭化水素は、共鳴結合の環中にいずれのヘテロ原子も含んでいなくてもよい(すなわち、炭素原子および水素原子しか含まない)。置換された芳香族炭化水素ラジカルは、例えば、置換されたベンゼン(C6H6)、置換されたトルエン(C6H5CH3)、置換されたエチルベンゼン(C6H5CH2CH3)、置換されたキシレン(C6H4(CH3)2)、置換されたメシチレン((C6H3(CH3)3)、置換されたジュレン(C6H2(CH3)4)、置換されたビフェニル(C6H5-C6H5)、置換されたナフタレン(C10H8)、置換されたフラン、置換されたチオフラン、置換されたピラゾール、置換されたイミダゾール、置換されたイソオキサゾール、置換されたオキサゾール、置換されたイソチアゾール、または置換されたチアゾールに由来していてもよい。例えば、置換された芳香族炭化水素は、置換されたベンゼン、または置換されたトルエン、または置換されたナフタレンに由来していてもよい。置換された芳香族炭化水素は、例えば、1個、2個、3個、4個、または5個の官能基を有していてもよい。置換された芳香族炭化水素は、例えば、1個または2個の官能基を有していてもよい。
【0023】
置換された芳香族炭化水素は、例えば、3個から12個までの炭素原子、または3個から10個までの炭素原子、または3個から8個までの炭素原子、または3個から6個までの炭素原子(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)を含んでいてもよい。例えば、置換された芳香族炭化水素は、4個から12個までの炭素原子、または4個から10個までの炭素原子、または4個から8個までの炭素原子、または4個から6個までの炭素原子(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)を含んでいてもよい。例えば、置換された芳香族炭化水素は、6個から12個までの炭素原子、または6個から10個までの炭素原子、または6個から8個までの炭素原子(この官能基に存在するいずれの炭素原子も包含しない)を含んでいてもよい。
【0024】
本明細書に使用されるとき、用語「アルコキシ」は、式「-OR」(式中、Rは、アルキル基である)を有する基を指す。アルコキシ基中のアルキルは、本明細書に記載のとおりであってもよい。アルコキシ基中のアルキルは、例えば、飽和の直鎖状または分枝状の鎖炭化水素であってもよい。アルコキシ基中のアルキルは、例えば、1個から8個までの炭素原子、または1個から6個までの炭素原子、または1個から4個までの炭素原子、または1個から3個までの炭素原子、または1個から2個までの炭素原子を含んでいてもよい。
【0025】
本明細書に使用されるとき、用語「置換されたアルコキシ」は、式「-OR」(式中、Rは、置換されたアルキル基である)を有する基を指す。アルコキシ基中の置換されたアルキルは、本明細書に記載のとおりであってもよい。アルコキシ基中の置換されたアルキルは、例えば、飽和の直鎖状または分枝状の鎖炭化水素であってもよいが、ここで炭化水素の水素原子の1以上は、官能基(また本明細書において置換基とも言及される)によって置き換えられている。置換されたアルコキシ基中の置換されたアルキルは、例えば、1個から8個までの炭素原子、または1個から6個までの炭素原子、または1個から4個までの炭素原子、または1個から3個までの炭素原子、または1個から2個までの炭素原子を含んでいてもよい。置換されたアルコキシは、例えば、1個、2個、3個、4個、または5個の官能基を有していてもよい。置換されたアルコキシは、例えば、1個または2個の官能基を有していてもよい。
【0026】
置換されたアルキル、または置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素、または置換されたアルコキシ、または置換されたフェニル上の各官能基(置換基)は、例えば、独立して、ヒドロキシル基(-OH)、アルコキシ基(-OR)、ここでRは、エポキシド、オキセタン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、およびオキセパンなどの環状エーテルを包含するアルキルであって、すべて任意に置換されていてもよい)、アミノ基(-NR、ここで各Rは、独立して、水素またはアルキルである)、ニトロ基(-NO2)、アシル基(-CO-R、ここでRは、水素またはアルキルである)、エステル基(-O-CO-R、ここでRは、アルキルである)、アルコキシカルボニル基(-CO-O-R、ここでRは、アルキルである)、アリールオキシ基(-O-R、ここでRは、芳香族炭化水素である)、ハロゲン(例として、F、Cl、Br、またはI)、および芳香族炭化水素基から選択されてもよい。ある態様において、置換されたアルキル、または置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素、または置換されたアルコキシ上の各官能基は、ヒドロキシル(-OH)であってもよい。
【0027】
該当する場合、各官能基は、例えば、独立して、1個から12個までの炭素原子を含んでいてもよい。例えば、各官能基は、独立して、1個から10個までの炭素原子、または1個から8個までの炭素原子、または1個から6個までの炭素原子、または1個から5個までの炭素原子、または1個から4個までの炭素原子、または1個から3個までの炭素原子、または1個から2個までの炭素原子を含んでいてもよい。
【0028】
式(I)で表される化合物は、アリルアルコールである。用語「アリルアルコール」は、本明細書に使用されるとき、少なくとも1個の二重結合および少なくとも1個のアルコール(-OH)基を二重結合のα位に含む式(I)で表される化合物を指す。
【0029】
各R1は、独立して、水素(H)、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択されるが、ここで少なくとも1個のR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、または置換された芳香族炭化水素(すなわち、少なくとも1個のR1は、水素ではない)であって、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成される。
【0030】
例えば、各R1は、独立して、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニルおよび置換されたアルケニルから選択されてもよいが、ここで少なくとも1個のR1は、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成され、および少なくとも1個のR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、または置換されたアルケニルである。
【0031】
例えば、各R1は、独立して、水素、アルキル、およびアルケニルから選択されてもよいが、ここで少なくとも1個のR1は、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成され、および少なくとも1個のR1は、アルキルまたはアルケニルである。
【0032】
R1基は、すべてが水素ではない。例えば、少なくとも1個のR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、または置換された芳香族炭化水素であって、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成される。例えば、少なくとも1個のR1は、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、または置換されたアルケニルであって、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成される。例えば、少なくとも1個のR1は、アルキルまたはアルケニルであって、アリルC3基のα位において脱プロトン化されることができ、よって共役二重結合(式(III)で表される化合物)が形成される。
【0033】
例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよい。例えば、1個から3個までのR1基は、水素であってもよい。例えば、1個または2個のR1基は、水素であってもよい
【0034】
例えば、少なくとも1個のR1は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、1個から3個までのR1基は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、1個または2個のR1基は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR1は、アルキルであってもよい。例えば、1個から3個までのR1基は、アルキルであってもよい。例えば、1個または2個のR1基は、アルキルであってもよい。
【0035】
例えば、少なくとも1個のR1は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、1個から3個までのR1基は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、1個または2個のR1基は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR1は、アルケニルであってもよい。例えば、1個から3個までのR1基は、アルケニルであってもよい。例えば、1個または2個のR1基は、アルケニルであってもよい。
【0036】
例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルキルであってもよい。
【0037】
例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルケニルであってもよい。
【0038】
例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、少なくとも1個のR1は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR1は、水素であってもよく、少なくとも1個のR1は、アルキルであってもよく、および少なくとも1個のR1は、アルケニルであってもよい。
【0039】
R2は、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される。R2は、例えば、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、および置換されたアルケニルから選択されてもよい。R2は、例えば、水素、アルキル、およびアルケニルから選択されてもよい。R2は、例えば、水素またはアルキルであってもよい。R2は、例えば、水素であってもよい。
【0040】
式(I)で表されるアリルアルコール中の炭素原子の総数は、例えば、4個から40個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(I)で表されるアリルアルコール中の炭素原子の総数は、4個から35個まで、または4個から30個まで、または4個から25個まで、または4個から20個まで、または4個から18個まで、または4個から16個まで、または4個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(I)で表されるアリルアルコール中の炭素原子の総数は、6個から40個まで、または6個から35個まで、または6個から30個まで、または6個から25個まで、または6個から20個まで、または6個から18個まで、または6個から16個まで、または6個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(I)で表されるアリルアルコール中の炭素原子の総数は、8個から40個まで、または8個から35個まで、または8個から30個まで、または8個から25個まで、または8個から20個から、または8個から18個まで、または8個から16個まで、または8個から15個からであってもよい。例えば、式(I)で表されるアリルアルコール中の炭素原子の総数は、10個から40個まで、または10個から35個まで、または10個から30個まで、または10個から25個まで、または10個から20個まで、または10個から18個まで、または10個から16個まで、または10個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。
【0041】
式(I)で表される化合物は、例えば、2,7-オクタジエン-1-オール、3,7,11-トリメチルドデカ-1,6,10-トリエン-3-オール(ネロリドール)、4,8-ジメチルノナ-2,7-ジエン-4-オール(ホモリナロール(homolinalool))、3,7-ジメチルノナ-1,6-ジエン-3-オール(エチルリナロール)、2,6-ジメチルオクタ-2-エン-1,8-ジオール、3,7-ジメチルオクタ-5-エン-1,7-ジオール、3,7-ジメチルオクタ-7-エン-1,6-ジオール、2,4,8-トリメチルノナ-2,7-ジエン-4-オール、4,8-ジメチルノナ-3,7-ジエン-2-オール(メチルゲラニオール)、3,5-ジメチルヘキサ-2-エン-1-オール、6,10-ジメチルウンデカ-1,5,9-トリエン-4-オール、6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-1-イン-4-オール、および1-(3-ヒドロキシ-3-メチルペンタ-4-エン-1-イル)-2,5,5,8a-テトラメチル-デカヒドロナフタレン-2-オール(スクラレオール)から選択されてもよい。
【0042】
式(II)で表される化合物は、炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルである。R3が、水素である場合、式(II)で表される化合物は、ギ酸アリルである。R3が、アルキル、置換されたアルキル、フェニル、または置換されたフェニルである場合、式(II)で表される化合物は、アリルエステルである。R3が、アルコキシまたは置換されたアルコキシである場合、式(II)で表される化合物は、炭酸アリルである。
【0043】
式(II)で表される化合物中の各R1基は、式(I)で表される化合物中の対応するR1基と同じである。
式(II)で表される化合物中のR2基は、式(I)で表される化合物中のR2基と同じである。
【0044】
R3は、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルコキシ、置換されたアルコキシ、フェニル、および置換されたフェニルから選択される。R3は、例えば、アルキル、置換されたアルキル、アルコキシ、置換されたアルコキシ、およびフェニルから選択されてもよい。R3は、例えば、アルキル、アルコキシ、およびフェニルから選択されてもよい。
【0045】
R3が、アルキルであるなら、アルキルは、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、およびイソブチルから選択されてもよい。
R3が、アルコキシであるなら、アルコキシは、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、およびイソブトキシから選択されてもよい。
【0046】
R3中の炭素原子の総数(置換されたアルコキシのいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)は、例えば、1個から8個までであってもよい。例えば、R3中の炭素原子の総数(置換されたアルコキシのいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)は、例えば、1個から6個まで、または1個から4個まで、または1個から3個まで、または1個から2個までであってもよい。
【0047】
式(III)で表される化合物は、式(II)で表される化合物の-O-C(O)-R3基の脱離によって形成される共役ジエンである。したがって、R4基のうち少なくとも2個は、式(I)および(II)で表される化合物の対応するR1基と同じであってもよい。例えば、R4基のうち3個は、式(I)および(II)で表される化合物の対応するR1基と同じであってもよい。
【0048】
式(III)で表される化合物中のR2基は、式(I)で表される化合物中のR2基と同じであってもよい。
各R4は、独立して、水素(H)、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される。
【0049】
例えば、各R4は、独立して、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、および置換されたアルケニルから選択されてもよい。
例えば、各R4は、独立して、水素、アルキル、およびアルケニルから選択されてもよい。
例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよい。例えば、1個から3個までのR4基は、水素であってもよい。例えば、1個または2個のR4基は、水素であってもよい。
【0050】
例えば、少なくとも1個のR4は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、1個から3個までのR4基は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、1個または2個のR4基は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR4は、アルキルであってもよい。例えば、1個から3個までのR4基は、アルキルであってもよい。例えば、1個または2個のR4基は、アルキルであってもよい。
【0051】
例えば、少なくとも1個のR4は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、1個から3個までのR4基は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、1個または2個のR4基は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR4は、アルケニルであってもよい。例えば、1個から3個までのR4基は、アルケニルであってもよい。例えば、1個または2個のR4基は、アルケニルであってもよい。
【0052】
例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルキルであってもよい。
例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルケニルであってもよい。
【0053】
例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、少なくとも1個のR4は、アルキルまたは置換されたアルキルであってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルケニルまたは置換されたアルケニルであってもよい。例えば、少なくとも1個のR4は、水素であってもよく、少なくとも1個のR4は、アルキルであってもよく、および少なくとも1個のR4は、アルケニルであってもよい。
【0054】
特定の一態様において、式(III)で表される化合物の置換パターンは、式(III)で表される化合物が、exo-メチレン基を含むジエンを表すようなものである。用語「exo-メチレン基」とは、二重結合によって炭素の鎖または環へ付着された非末端のCH2実体を意図する。特定例として、ホモミルセン(homomyrcene)(例として、E-ホモミルセン)、エチルミルセン、5-メチル-3-メチレンヘキサ-1-エン、ファルネセン(例として、6-E-ファルネセン)、2,8-ジメチル-4-メチレンノナ-2,7-ジエン、10-メチル-6-メチレンウンデカ-1,4,9-トリエン(例として、E-10-メチル-6-メチレンウンデカ-1,4,9-トリエン)、および10-メチル-6-メチレンウンデカ-4,9-ジエン-1-イン(例として、E-10-メチル-6-メチレンウンデカ-4,9-ジエン-1-イン)を引用してもよい。とりわけ、このクラスのジエンは、選択性が良好な、続く任意のディールス・アルダー反応または1,4-水素化反応を経て、フレグランス産業において有用な前駆体がもたらされ得る。
【0055】
他の言い方では、ジエンにexo-メチレン基を提供すると、式(I)中の少なくとも1個のR1は、メチル基でなければならず、該メチル基は選択的に脱プロトン化される。
【0056】
R2は、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、置換されたアルケニル、芳香族炭化水素、および置換された芳香族炭化水素から選択される。R2は、例えば、水素、アルキル、置換されたアルキル、アルケニル、および置換されたアルケニルから選択されてもよい。R2は、例えば、水素、アルキル、およびアルケニルから選択されてもよい。R2は、例えば、水素またはアルキルであってもよい。R2は、例えば、水素であってもよい。
【0057】
式(III)で表される共役ジエン中の炭素原子の総数は、例えば、6個から40個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(III)で表される共役ジエン中の炭素原子の総数は、6個から35個まで、または6個から30個まで、または6個から25個まで、または6個から20個まで、または6個から18個まで、または6個から16個まで、または6個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(III)で表される共役ジエン中の炭素原子の総数は、7個から40個まで、または7個から35個まで、または7個から30個まで、または7個から25個まで、または7個から20個まで、または7個から18個まで、または7個から16個まで、または7個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。例えば、式(III)で表される共役ジエン中の炭素原子の総数は、8個から40個まで、または8個から35個まで、または8個から30個まで、または8個から25個まで、または8個から20個まで、または8個から18個まで、または8個から16個まで、または8個から15個までであってもよい。例えば、式(III)で表される共役ジエン中の炭素原子の総数は、10個から40個まで、または10個から35個まで、または10個から30個まで、または10個から25個まで、または10個から20個まで、または10個から18個まで、または10個から16個まで、または10個から15個までであってもよい(置換されたアルキル、置換されたアルケニル、または置換された芳香族炭化水素のいずれの官能基にも存在するいずれの炭素原子も包含する)。
【0058】
式(III)で表される化合物は、例えば、6-E-ファルネセンであってもよく、これは、例えば、6-E-ファルネセンのα/β-混合物
【化7】

アルファ-ファルネセン
【化8】

ベータ-ファルネセン
であってもよい。
【0059】
式(III)で表される化合物は、例えば、ホモミルセン
【化9】

ホモミルセン
であってもよい。
【0060】
式(III)で表される化合物は、例えば、エチルミルセン
【化10】

エチルミルセン
であってもよい。
【0061】
式(III)で表される化合物は、例えば、
【化11】

の混合物(例として、1:1混合物)であってもよい。
【0062】
式(III)で表される化合物は、例えば、5-メチル-3-メチレンヘキサ-1-エン
【化12】

であってもよい。
【0063】
式(III)で表される化合物は、例えば、オクタ-1,3,7-トリエン
【化13】

であってもよい。
【0064】
さらなる態様において、式(III)で表される化合物は、例えば、
【化14】

から選択される化合物であってもよい。
【0065】
式(II)で表される炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換と同時か、またはこれに続いてもよい。
【0066】
「と同時」とは、式(II)で表される炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルの式(III)で表される共役ジエンへの変換用試薬が、式(I)で表されるアリルアルコールの式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換用試薬と同じ時に、反応混合物へ、両変換反応が反応混合物中で同時に起こるように加えられることを意図する。したがって、式(II)で表される中間体である、炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルは、式(I)で表されるアリルアルコールとの平衡から脱離によって減り(withdrawn)、式(III)で表される共役ジエンが産生される。
【0067】
「これに続く」とは、式(II)で表される炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルの式(III)で表される共役ジエンへの変換用試薬(例として、パラジウム触媒もしくは触媒前駆体、および/または有機リン配位子)の少なくともいくつかが、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの完全または不完全な変換の後、反応混合物へ加えられることを意図する。式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換が不完全であった場合、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換用試薬の添加によって、両変換反応が反応混合物中で同時に起こる期間が生じることがある。しかしながら、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換のみが起こる期間が最初である。これに続く変換が同じ反応混合物中で起こり、式(II)で表される化合物の単離も精製も起こらないところ、したがってこれに続く変換は、本開示に従うin-situ反応である。
【0068】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、不活性雰囲気中で起こってもよい。「不活性雰囲気」とは、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換に使用される条件において、いずれの化学反応も経ない雰囲気を意図する。
【0069】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、希ガス(例として、アルゴン)または窒素雰囲気中で起こってもよい。式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、窒素雰囲気中で起こってもよい。
【0070】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、大気圧(ほぼ101kPa)下で起こってもよい。
【0071】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、約120℃未満の温度にて起こってもよい。例えば、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、約119℃と等しいかもしくはこれ未満、または約118℃と等しいかもしくはこれ未満、または約117℃と等しいかもしくはこれ未満、または約116℃と等しいかもしくはこれ未満、または約115℃と等しいかもしくはこれ未満の温度にて起こってもよい。式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、約80℃と等しいかもしくはこれより高い、または約90℃と等しいかもしくはこれより高い、または約100℃と等しいかもしくはこれより高い、または約105℃と等しいかもしくはこれより高い、または約110℃と等しいかもしくはこれより高い温度にて起こってもよい。例えば、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルへの変換、および/または式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、もしくはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、例えば、約80℃から約120℃未満まで、または約90℃から約120℃未満まで、または約100℃から約120℃未満まで、または約105℃から約120℃未満までに及ぶ温度にて起こってもよい。
【0072】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリルまたはアリルエステルまたはギ酸アリルへの変換は、塩基の存在下で起こる。
【0073】
塩基は、例えば、1以上のアミン(単数もしくは複数)、または1以上のアルコキシド(単数もしくは複数)、あるいはそれらの組み合わせであってもよい。アミン塩基は、例えば、一級、二級、または三級のアミン塩基であってもよい。例えば、アミン塩基は、三級アミン塩基であってもよい。アルコキシドは、例えば、アルコキシド塩であってもよい。
【0074】
金属水素化物、例として、LiH、NaH、またはKHなどの塩基もまた、使用されてもよい。しかしながら、それらは、あまり好ましいものではない。
【0075】
アミン塩基の例は、例えば、モノ-、ジ-、またはトリ-アルキルアミン(例として、メチルアミン、エチルアミン、ブチルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジブチルアミン、トリメチルアミン、トリメチルアミン、トリブチルアミン、置換および非置換のアニリン(例として、N,N-ジメチルアニリン)、ならびに置換および非置換のヘテロ環式アミン(例として、ピリジン、ジメチルアミノピリジン、ピロリジン、ピロール、プリン、イミダゾール)を包含する。
【0076】
アルコキシド塩基の例は、例えば、メトキシド塩(例として、ナトリウムメトキシド)、エトキシド塩、イソプロポキシド塩、およびブトキシド塩を包含する。
塩基は、例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジメチルアミノピリジン、ナトリウムメトキシド、およびそれらの組み合わせから選択されてもよい。
【0077】
例えば、方法に使用される塩基の総量は、アルコキシドのケースにおいて約0.1~10mol%、優先的には0.3~3%mol%、および三級アミンのケースにおいて約1~5mol eq、優先的には2~3mol eqに及んでもよい。アルコキシドのケースにおいて、少なすぎる分量の塩基は微量の水と反応し、よってそれらの反応性が阻害されることもあり、大量すぎるのは撹拌の問題を引き起こし得る。アミンのケースにおいて、少なくとも1mol eqは、好ましくは、アリル型アセタート(II)の脱離反応後に生成される酸(例として、HOAc)をクエンチするために使用される。これらアミンは大抵再生利用されなければならないところ、大量すぎるのは経済的な支障を来す。
【0078】
式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換は、式(I)で表されるアリルアルコールを、塩基の存在下、式(IV)で表される化合物または式(V)で表される化合物
【化15】

(式中、R3は、式(II)で表される化合物に関して本明細書に記載のとおりである)
と反応させることによって起こってもよい。
【0079】
代替的に、式(I)で表されるアリルアルコールの、式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルへの変換は、式(I)で表されるアリルアルコールを、塩基の存在下、式(VI)で表される化合物
【化16】

(式中、Xは、ClまたはBrである)
と反応させることによって起こってもよい。
式(IV)で表される化合物は、例えば、無水酢酸または炭酸ジメチルであってもよい。
【0080】
例えば、式(IV)で表される化合物は、例えば約1~10mol eqに及ぶ量で、例として無水酢酸、例えば約2.5~7.5mol eqに及ぶ量でまたは約4.5~5.5 eqに及ぶ量で、方法に使用されてもよい。少なくとも約1mol eq 無水物(IV)が、アリル型アルコールを完全にアセタート(II)へ変換するために使用されるべきである。しかしながら、より多い量は、無水物(IV)もまた溶媒のように作用し得、反応を撹拌し加速させることができるところ、好ましいともいえる。しかしながら、無水物(IV)は再生利用されなければならないところ、約10mol eg超の無水物は不経済であるともいえる。
【0081】
例えば、式(V)で表されるカーボナートは、例えば、約2mol eqから10mol eqまで、例えば、約3~5mol eqに及ぶ量で使用されてもよい。
式(II)で表される炭酸アリル、アリルエステル、またはギ酸アリルの、式(III)で表される共役ジエンへの変換は、パラジウム触媒または触媒前駆体および有機リン配位子を使用する。
【0082】
有機リン配位子は、パラジウム触媒または触媒前駆体の触媒活性を提供かつ維持するのに役立つ。
パラジウム触媒は、例えば、炭素上パラジウム(Pd/C)であってもよいが、ここでパラジウム金属は活性炭上に支持されている。
【0083】
パラジウム触媒前駆体は、例えば、酢酸パラジウム(Pd(OAc)2)、パラジウムビスアセチルアセトナート(Pd(acac)2)、塩化アリルパラジウム二量体([(C3H5)PdCl]2)、ビス(アセトニトリル)ジクロロパラジウム(Pd(MeCN)2Cl2)、パラジウムビス(ジベンジリデンアセトン)(Pd(dba)2)、トリフルオロ酢酸パラジウム(Pd(TFA)2)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(Pd2(dba)3)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Pd(PPh3)4)、ジクロロビス(トリシクロヘキシルホスフィン)パラジウム(PdCl2[P(cy)3]2)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Pd(PPh3)2Cl2)、ジクロロビス(トリ-o-トリルホスフィン)パラジウム(Pd[P(o-tol)3]2Cl2])、ビス(ジ-tert)-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン(Pd(amphos)Cl2)、[ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(Pd(dppf)Cl2)、[ビス(ジ-tert-ブチルフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(Pd(dtbpf)Cl2)、テトラキス(アセトニトリル)パラジウムテトラフルオロボラート(Pd(MeCN)4(BF4)2)、臭化パラジウム(PdBr2)、塩化パラジウム(PdCl2)、ビス(1,5-シクロオクタジエン)パラジウム(Pd(C8H12)2)、ビス(トリフェニルホスフィン)(無水マレイン酸)パラジウム、トリ(ジ-ベンジリデンアセトン)ジパラジウム、(1,5-シクロオクタジエン)(無水マレイン酸)パラジウム、プロピオン酸パラジウム(Pd(C2H5CO2)2)、炭酸パラジウム(Pd(CO3))、安息香酸パラジウム(Pd(CO2-C6H5)2)、硫酸パラジウム(Pd(SO4))、硝酸パラジウム(Pd(NO3)2)、リチウムパラジウム塩化物(Cl2LiPd)、ビスベンゾニトリルパラジウム塩化物(PdCl2(NCC6H5)2)、ビストリフェニルホスフィンパラジウム塩化物(PdCl2)(PPh3)2)、およびビストリフェニルホスフィンパラジウムアセタート([(C6H5)3P]2Pd(CH3COO)2)から選択されてもよい。
【0084】
パラジウム触媒前駆体は、例えば、酢酸パラジウム(Pd(OAc)2)、パラジウムビス(ジベンジリデンアセトン)(Pd(dba)2)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(Pd(PPh3)4)から選択される触媒であってもよい。
【0085】
有機リン配位子は、例えば、有機ホスファイト配位子、有機ホスフィン配位子、有機ホスホニウム配位子、有機ホスフィノキシド、有機ビスホスフィン、またはそれらの組み合わせであってもよい。
【0086】
有機リン配位子は、例えば、有機リン二座配位子であってもよい。有機リン二座配位子は、部分的に酸化されていてもよく、よって1個のホスフィンおよび1個のホスフィンオキシド基を含有している。
【0087】
例えば、有機リン配位子は、有機ホスフィン配位子であってもよい。有機ホスフィン化合物は、例えば、有機ビスホスフィン配位子であってもよい。
【0088】
有機ホスファイト配位子の例は、亜リン酸トリエチル、亜リン酸トリイソプロピル、亜リン酸トリデシル、亜リン酸トリドデシル、亜リン酸トリフェニル、亜リン酸トリス(pt-ブチルフェニル)、亜リン酸トリス(ノニルフェニル)、亜リン酸トリオレイル、ジフェニルモノデシルホスファイト、およびそれらの組み合わせを包含する。
【0089】
有機ホスフィン配位子の例は、xantphos、トリメチルホスフィン、トリエチルホスフィン、トリイソプロピルホスフィン、トリ-n-ブチルホスフィン、トリ-t-ブチル-ホスフィン、トリ-n-ヘキシルホスフィン、トリ-n-オクチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、トリフェニルホスフィン(TPPまたはPPh3)、ジメチルフェニルホスフィン、メチルジフェニルホスフィン、エチルジフェニルホスフィン、シクロヘキシルジフェニルホスフィン、トリ-p-トリルホスフィン、トリ-o-トリルホスフィン、トリス(p-クロロフェニル)ホスフィン、トリ(1-ナフチル)ホスフィン、トリス(4-カルボキシフェニル)ホスフィン、トリス(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン、リチウムジフェニルホスフィノベンゼン-m-スルホナート、トリス(o-メトキシフェニル)ホスフィン、トリス(p-メトキシフェニル)ホスフィン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン、1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、1,3-ビス(ジ(o-メトキシフェニル)ホスフィノ)プロパン、1,4-ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)ベンゼン、ビス(ジフェニルホスフィノ)メタン(dppm)、ビス(ジフェニルホスフィノ)ヘキサン(dpph)、、1,5-ペンタンジイルビス[ジフェニルホスフィン](dpppe)、1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(dppf)、2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフチル(BINAP)、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(dppe)、およびそれらの組み合わせを包含する。
【0090】
パラジウム触媒または触媒前駆体は、例えば、約0.5mol%と等しいかもしくはこれ未満の量で使用されてもよい。例えば、パラジウム触媒または触媒前駆体は、約0.4mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.3mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.2mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.1mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.05mol%と等しいかもしくはこれ未満の量で使用されてもよい。
【0091】
パラジウム触媒または触媒前駆体は、例えば、約0.001mol%と等しいかもしくはこれより多い量で使用されてもよい。例えば、パラジウム触媒または触媒前駆体は、約0.003mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.005mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.01mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.02mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.03mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.04mol%と等しいかもしくはこれより多い量で使用されてもよい。
【0092】
例えば、パラジウム触媒または触媒前駆体は、約0.001mol%から約0.5mol%まで、または約0.01mol%から約0.2mol%まで、または約0.02mol%から約0.1mol%までに及ぶ量で使用されてもよい。
【0093】
有機リン配位子は、例えば、約0.25mol%と等しいかもしくはこれ未満の量で使用されてもよい。例えば、有機リン配位子は、約0.20mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.15と等しいかもしくはこれ未満、または約0.10mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.05mol%と等しいかもしくはこれ未満、または約0.025mol%と等しいかもしくはこれ未満の量で使用されてもよい。
【0094】
有機リン配位子は、例えば、約0.002mol%と等しいかもしくはこれより多い量で使用されてもよい。例えば、有機リン配位子は、約0.002mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.0025mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.005mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.01mol%と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.015と等しいかもしくはこれより多いか、または約0.02mol%と等しいかもしくはこれより多い量で使用されてもよい。
【0095】
具体的な一態様において、有機リン配位子は、少なくとも2mol eqモノホスフィンおよび少なくとも1mol eqビスホスフィンの配位子/Pd-触媒で使用されてもよい。
【0096】
式(III)で表される共役ジエンの収量は、例えば、約45%と等しいかもしくはこれより高くてもよい。例えば、式(III)で表される共役ジエンの収量は、約50%と等しいかもしくはこれより高いか、または約55%と等しいかもしくはこれより高いか、または約60%と等しいかもしくはこれより高いか、または約65%と等しいかもしくはこれより高いか、または約70%と等しいかもしくはこれより高いか、または約75%と等しいかもしくはこれより高いか、または約80%と等しいかもしくはこれより高いか、または約85%と等しいかもしくはこれより高いか、または約90%と等しいかもしくはこれより高いこともある。
【0097】
式(III)で表される共役ジエンの収量は、例えば、約100%と等しいかもしくはこれ未満であってもよい。例えば、式(III)で表される共役ジエンの収量は、約99%と等しいかもしくはこれ未満、または約98%と等しいかもしくはこれ未満、または約97%と等しいかもしくはこれ未満、または約96%と等しいかもしくはこれ未満、または約95%と等しいかもしくはこれ未満であってもよい。
【0098】
例えば、式(III)で表される共役ジエンの収量は、約45%から約100%まで、または約60%から約100%まで、または約80%から約100%まで、または約90%から約98%までに及んでいてもよい。
【0099】
式(III)で表される共役ジエンの純度は、例えば、約75%と等しいかもしくはこれより高くてもよい。例えば、式(III)で表される共役ジエンの純度は、約80%と等しいかもしくはこれより高いか、または約85%と等しいかもしくはこれより高いか、または約90%と等しいかもしくはこれより高いこともある。
【0100】
式(III)で表される共役ジエンの純度は、例えば、約100%と等しいかもしくはこれ未満であってもよい。例えば、式(III)で表される共役ジエンの純度は、約99%と等しいかもしくはこれ未満、または約98%と等しいかもしくはこれ未満、または約97%と等しいかもしくはこれ未満、または約96%と等しいかもしくはこれ未満、または約95%と等しいかもしくはこれ未満であってもよい。
【0101】
例えば、式(III)で表される共役ジエンの純度は、約75%から約100%まで、または約80%から約100%まで、または約85%から約99%まで、または約90%から約98%までに及んでいてもよい。
【0102】
収率および純度は、ガスクロマトグラフィー、NMRキャリブレーション、およびHPLCによって測定されてもよいが、これらは他の分析方法であってもよい。
【0103】
方法は、例えば、連続プロセスであってもよく、ここで試薬は、最終産物としての反応混合物へ継続的に供給される(式(III)で表される共役ジエンを含む組成物が除去される)。代替的に、方法は、例えば、バッチプロセスであってもよく、ここで特定量の試薬は、反応を停止させ最終産物を回収する前に反応混合物中へ供給される。
【0104】
特定例として、式(V)で表される化合物(式中、R3は、アルコキシである(すなわち、カーボナート))を使用する方法に言及してもよく、方法は、連続プロセスであってもよく、ここでカーボナートおよび/または塩基は反応混合物へ絶えず供給されるのに対し、こうして形成されたアルコールまたはこのアルコールとカーボナートとの混合物は、蒸留によって絶えず除去される。
【0105】
方法はさらに、例えば、式(III)で表される共役ジエンを反応混合物から単離および/または精製することを含んでいてもよい。単離および/または精製することは、当業者に知られている方法、例えば、蒸留またはカラムクロマトグラフィーを伴っていてもよい。代替的に、形成される粗ジエン(III)は、粗産物として、またはワークアップ溶媒中、これに続く反応へ供されてもよい。
【0106】
ワークアップ溶媒は大抵、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、tert-ブチルメチルエーテル、トルエン、またはキシレンなどの安価で非極性かつ非プロトン性の溶媒であって、非極性産物を溶解し、良好な相分離を可能にさせる。水とともに共沸混合物を形成する溶媒は、ジエン(III)の蒸留前に共沸混合物により乾燥が実施され得るところ、好ましいであろう。
【0107】
過剰な反応物(例として、塩基および/または式(IV)もしくは(V)で表される化合物)は、例えば蒸留によって、例えば、除去および/または再生利用されてもよい。
【0108】
塩基性産物の混合物は、例えば、冷却され(例として、約5℃から約25℃までに及ぶ温度まで)、例えば塩酸溶液を使用して、中性化されてもよい。形成されるジエン(III)は大抵、酸性すぎる条件下では不安定であるところ、過剰な酸および低すぎるpHは、避けるべきである。したがって、(慎重な)中和後、および/またはわずかに塩基性条件下でさえ、蒸留が実行され得る。
【0109】
例えば、三級ブチルメチルエーテルまたはヘキサンなどの有機溶媒を使用する溶媒抽出が、式(III)で表される共役ジエンを分離するために使用されてもよい。次いで有機層は、例えば、水、ブライン、および重炭酸ナトリウムで洗浄されてもよく、任意に、例えば、硫酸マグネシウムで乾燥されてもよい。
【0110】
次いで有機溶媒は除去されてもよく、式(III)で表される共役ジエンは、粗産物として使用されてもよく、または拭取式薄膜(wipe-film)蒸留を包含する蒸留によってさらに精製されてもよい。
【0111】
本明細書に記載の方法によって得られるかおよび/または得ることができる共役ジエンが、さらに本明細書に提供される。共役ジエンは、例えば、本明細書に記載のとおりの収率および/または純度を有していてもよい。
【0112】
本明細書の上に記載のとおりの本手順に従って調製された共役ジエンは、例えば、Ambrofix(商標)およびGeorgywood(商標)を包含する様々なフレグランス成分の形成のための出発材料として使用されてもよい。
【0113】

一般:
GCMS: 50℃/2 min、20℃/min 240℃、35℃/min 270℃。HP 7890A Series GCシステム付きAgilent 5975C MSD。非極性カラム: SGEからのBPX5、5%フェニル 95%ジメチルポリシロキサン 0.2mm x 0.25μm x 12m。担体ガス: ヘリウム。インジェクター温度: 230℃。スプリット 1:50。流速: 1.0ml/min。移送ライン: 250℃。四極MS: 160℃。MS線源: 230℃。注射体積 1μl。イオン化モード電子衝撃(EI) 70eVにて。GCパーセンテージ = rpa(相対ピーク面積)。
【0114】
1H-および13C-NMR: Bruker-DPX-400MHz分光計; スペクトルを夫々、CDCl3中400MHz(1H)および100MHz(13C)にて記録した; δ SiMe4に対して相対的ppm単位で; カップリング定数J Hz単位で。
【0115】
出発材料は、市販のものか、または当該技術分野において手慣れた化学者が文献に記載のとおりに商用化合物から1~2ステップで容易に調製するかのいずれかである。
【0116】
略語:
DPEphos = オキシジ-2,1-フェニレン)ビス(ジフェニルホスフィン)
DMAP = N,N-ジメチルピリジン-4-アミン
Xanthphos = 4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン
【0117】
例1: E-ネロリドールからの6-E-ファルネセン
in-situアセタートを介するPd触媒による脱離の一般条件
無水酢酸(2.6kg、25.3mol)を、窒素下かつ撹拌下、E-ネロリドール(1.1kg、5mol)と混合し、これに続きトリブチルアミン(1.9kg、10.1mol)、DMAP(32g)、DPEphos(1.55g、2.9mmol)、およびPd(OAc)2(0.3g、1.25mmol、0.025mol%)と混合する。混合物を115℃まで加熱し、この温度にて4h撹拌し、次いで70℃まで冷却する。真空(25~55mbar)を適用し、過剰の無水酢酸をヘッド温度66℃にて蒸留することで、1.9kgの無水酢酸/トリブチルアミン混合物(比率83:17)が与えられる。蒸留残渣を15℃まで冷却し、32%HCl(1.43kg)とH2O(1kg)との混合物を撹拌下15~20℃にて加える。2相混合物を40℃まで加熱し、tert-ブチルメチルエーテル(2 x 2l)で抽出する。合わせた有機層を、2kgの水、0.5kgブライン、および飽和NaHCO3(2.5l)で洗浄する。tert-ブチルメチルエーテルの部分蒸発後、トルエン(1l)を加える。減圧下での蒸発によって999gの粗ファルネセンが与えられるが、これを105℃/0.3mbarにて拭取式薄膜蒸留すると、945gの6-E-ファルネセン(93%収率)がα-異性体とβ-異性体との1:2混合物(純度90%)として与えられる。分析データは、6-E-ファルネセンについて、例として、E.J.Corey et al. J.Am.Chem.Soc.140,16909-16913(2018)によって記載されたものと同一である。
【0118】
例2:
例1の一般条件下、脱離産物6-E-ファルネセンの収率および純度に対する触媒/配位子ローディングの影響を探索した。表1に示されるとおり、0.02mol%のPd(OAc)2および0.05%DPEphosより低い触媒/配位子ローディングも、同様の収率および純度を与えることが可能であって、わずかに低い収率および純度を与えるに留まる。
【0119】
表1: 触媒/配位子ローディングの、6-E-ファルネセンの収率および純度に対する影響。
【表1】
【0120】
例1にあるとおりの一般条件であるが、E-ネロリドールの規模がより小さい。すべてのランが115℃にて行われ、ネロリドールの変換はラン4(97%)を除き97~100%である。a) mol ppm。b) GC rpa。c) 内部標準トリデカンが粗産物へ加えられる。d) 6-E-ファルネセンα+β。
【0121】
例3:
例1の一般条件下、脱離産物6-E-ファルネセンの収率および純度に対する、ビスホスフィン配位子の影響を探索した。表2および3に示されるとおり、dpppeおよびdppfなどの他のビスホスフィン配位子も、同様の収率および純度を与え、わずかに低い収率および純度を与えるに留まる。ビスホスフィン配位子BINAP、dppb、およびdppeと、および単座配位子トリフェニルホスフィン(TPP)とは、より低い収率および純度を与える。
【0122】
表2: 0.02mol%Pd(OAc)2および0.05%ビスホスフィンのローディングでの配位子の影響。
【表2】
【0123】
例1にあるとおりの一般条件であるが、E-ネロリドールの規模は25gである。定量的な変換。すべて115℃でのラン。a) 0.02mol%Pd(OAc)2および0.055mol%配位子。b) GC rpa。c) 内部標準トリデカンが粗産物へ加えられる。d) アロファルネセン = 3,7,11-トリメチルドデカ-2,4,6,10-テトラエン。e) 6-E-ファルネセンα+β。
【0124】
表3: 0.5mol%Pd(OAc)2および1.2%配位子のローディングでの配位子の影響。
【表3】
【0125】
例1にあるとおりの一般条件であるが、E-ネロリドールの規模は2.5gである。すべて115℃でのラン。E-ネロリドールはラン3(97%)を除き定量的な変換。a) 0.02mol%Pd(OAc)2および0.055mol%配位子。b) GC rpa。c)内部標準トリデカンが粗産物へ加えられる。d) アロファルネセン = 3,7,11-トリメチルドデカ-2,4,6,10-テトラエン。e) E-ネロリドールアセタート。f) ファルネシルアセタート。g) 2.5mol%PPh3配位子。h) 6-E-ファルネセンα+β。
【0126】
例4:
例1の一般条件下で、パラジウム触媒前駆体の影響を調べた。表4に示されるとおり、Pd(0)およびPd(II)の前駆体の配位子DPEphosとの組み合わせによって、E-ネロリドールの脱離が触媒され、同様の収率および純度の6-E-ファルネセンになり、より低い触媒ローディングでは収率および純度がわずかにより低かった(表5)。
【0127】
表4: 0.5mol%パラジウム触媒および1.25%DPEphosのローディングでのPd触媒前駆体の影響。
【表4】
【0128】
例1にあるとおりの一般条件であるが、E-ネロリドールの規模は2.5gである。すべて115℃での1.5hのランであって、ラン2(97%)を除きE-ネロリドールは定量的な変換である。a) 0.5mol%Pd(OAc)2および1.25mol%DPEphos。b) GC rpa。c) 内部標準トリデカンが粗脱離産物へ加えられる。d) アロファルネセン = 3,7,11-トリメチルドデカ-2,4,6,10-テトラエン。e) 6-E-ファルネセンα+β。
【0129】
表5: 0.1mol%パラジウム触媒および0.25%DPEphosのローディングでのPd触媒前駆体の影響。
【表5】
【0130】
例1にあるとおりの一般条件であるが、E-ネロリドールの規模は2.5gである。すべてのランは115℃にて2h、98~100%変換のネロリドールである。a) 0.1mol%Pd(OAc)2またはPd/Cおよび0.25mol%DPEphos。b) GC rpa。c) 内部標準トリデカンが粗脱離産物へ加えられる。d) アロファルネセン = 3,7,11-トリメチルドデカ-2,4,6,10-テトラエン。e) 6-E-ファルネセンα+β。
【0131】
例5: ホモリナロールからのE-ホモミルセン
例1の一般条件下で、無水酢酸(44.6g、437mmol)および4,8-ジメチルノナ-2,7-ジエン-4-オール(ホモリナロール、15.1g、87mmol)を、窒素下かつ撹拌下で混合し、これに続きトリブチルアミン(32.4g、175mmol)、DMAP(0.53g、4.4mmol)、DPEphos(59mg、0.11mmol)、およびPd(OAc)2(9.8g、0.045mmol、0.05mol%)を混合する。115℃まで加熱し、この温度にて3h撹拌してr.t.まで冷却後、二相反応混合物を2M HCl上へ注ぎ、tert-ブチルメチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を水および濃NaHCO3で洗浄し、MgSO4上で乾燥させて濾過し、減圧下で蒸発させる。透明な茶色残渣(16g)を「50~100℃/43mbarにて蒸留すると、69%E-ホモミルセンおよび25%2-E-メチルオシメン(4-EZ比率1:1)を含有する12.3gの画分が与えられる。E-ホモミルセンの分析データについては、例えば、B.Hauer et al. Nat.Chem.Biol.13,275-281(2017)を見よ。(2E)-4,8-ジメチルノナ-2,4,7-トリエン(2-E-メチルオシメン)の分析データ:
【0132】
2E,4E-異性体の1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 6.06(m,1H), 5.57(dq, J=15.8, 6.6 Hz, 1H), 5.31(t, J=7.4 Hz, 1H), 5.11(m, 1H), 2.79(t, J=7.2 Hz, 2H), 1.75(m, 3H), 1.74(m, 3H), 1.69(m, 3H), 1.63(m, 3H). 2E,4Z-異性体の1H-NMR(400 MHz, CDCl3): 6.47(m, 1H), 5.69(dq, J=15.4, 6.8 Hz, 1H), 5.19(t, J=7.5 Hz, 1H), 5.11(m, 1H), 2.83(t, J=7.1 Hz, 2H), 1.81(dd, J=6.6, 1.2 Hz, 3H), 1.79(m, 3H), 1.69(m, 3H), 1.64(m, 3H).
【0133】
2E,4E-異性体の13C-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 136.0(d), 133.3, 131.7, 128.6(d), 122.6(d), 122.0(d), 27.2(t), 25.6, 18.1(q), 17.7, 12.3(q)ppm. 2E,4Z-異性体の13C-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 131.7, 131.6, 128.4(d), 126.8(d), 125.2(d), 122.9(d), 26.4(t), 25.6, 20.5(q), 18.6(q), 17.7ppm.
【0134】
GCMS: ホモミルセン: 69%(rpa), tR:4.61min(EI+-MS): m/z = 150[M]+(3%), 135 [M+-CH3](5%), 121(2%), 108(9%), 107(100%), 93(8%), 91(12%), 79(27%), 69(42%), 67(11%), 53(11%), 41(58%), 39(21%). (2E,4Z)-メチルオシメン: 12%(rpa), tR:5.0min, (EI+-MS): m/z =150[M]+(7%), 135[M+-CH3](22%), 121(11%), 119(8%), 108(9%), 107(100%), 106(23%), 105(22%), 94(12%), 93(28%), 91(43%), 79(28%), 77(20%), 67(13%), 55(12%), 53(11%), 43(13%), 41(34%), 39(26%). (2E,4E)-メチルオシメン: 13%(rpa), tR:5.2min, (EI+-MS): m/z =150[M]+(12%), 135[M+-CH3](30%), 121(12%), 119(10%), 108(9%), 107(100%), 106(12%), 105(25%), 94(29%), 93(32%), 91(48%), 79(30%), 77(22%), 67(14%), 55(15%), 53(14%), 43(14%), 41(41%), 39(32%).
【0135】
4EZが2:1である単離2-E-メチルオシメン試料のIR(薄膜/ATR): 3028(w), 2968(m), 2914(m), 2882(w), 2857(w), 1445(m), 1376(m), 1111(w), 1100(w), 960(s), 859(w), 831(w), 780(w), 755(w).
【0136】
例6: エチルリナロールからのエチルミルセン
例1の一般条件下で、無水酢酸(303g、3mol)およびエチルリナロール(100g、0.6mol)を、窒素下および撹拌下で混合し、これに続きトリエチルアミン(120g、1.2mol)、DMAP(3.6g、30mmol)、DPEphos(160mg、0.3mmol)、およびPd(OAc)2(27mg、0.12mmol、0.02mol%)を混合する。115℃まで加熱し、この温度にて1.5h撹拌してr.t.まで冷却後、反応混合物を2M HCl上へ注ぎ、tert-ブチルメチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を、水および飽和NaHCO3、水およびブラインで洗浄する。MgSO4上での乾燥、濾過、および減圧下での蒸発後、透明な茶色残渣(88g)を30℃/0.04mbarにて蒸留すると、3種の3,7-ジメチルノナ-1,3,6-トリエン位置異性体(rpaが12:6:4であるエチルオシメン)にプラスして、純度が77%(EZ比率53:24)である60g(67%)のエチルミルセンが与えられる。分析データ:
【0137】
主異性体の1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 6.4(m, 1 H), 5.25(m, 1 H), 5.0 - 5.2(4 H), 2.0(4 H), 2.0(2 H), 2.65(s, 3 H), 1.0(t, 3 H).
主異性体の13C{1H}-NMR(100 MHz, CDCl3):δ(ppm) = 146.2(s), 139.0(d), 137.3(s), 122.5(d), 115.7(t), 113.0(t), 32.3(t), 31.5(t), 26.4(t), 16.0(q), 12.8(q).
GCMS(EI+-MS): tR:4.5min(24%, Z-異性体), 4.6min(53%, E-異性体): m/z = 150[M]+(3%), 135(1%), 121(6%), 94(12%), 93(100%), 92(11%), 91(21%), 79(20%), 67(12%), 55(78%), 53(12%), 41(42%), 39(21%).
【0138】
例7: E-2,6-ジメチルオクタ-2-エン-1,8-ジオールからのE-3,7-ジメチルオクタ-5,7-ジエン-1-イルアセタート
例1の一般条件下で、、無水酢酸(49g、0.475mol)およびE-2,6-ジメチルオクタ-2-エン-1,8-ジオール(16.4g、95mmol)を、窒素下および撹拌下で混合し、これに続きトリブチルアミン(35.8g、0.19mol)、DMAP(0.6g、4.7mmol)、DPEphos(0.65g、1.2mmol)およびPd(OAc)2(0.11、0.48mmol、0.1mol%)を混合する。115℃まで加熱し、この温度にて7h撹拌してr.t.まで冷却後、反応混合物を2M HCl上に注ぎ、tert-ブチルメチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を、2M HCl、水、ブライン、および飽和NaHCO3で洗浄する。MgSO4上の乾燥、濾過、および減圧下での蒸発後、オレンジ色残渣(21g)を70℃/0.02mbarにて蒸留すると、純度が90%である14g(69%)のE-3,7-ジメチルオクタ-5,7-ジエン-1-イルアセタートが与えられる。分析データ:
【0139】
1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 6.15(m, 1 H), 6.6 - 6.7(m, 1 H), 4.9(2 H), 4.1 - 4.2(2 H), 2.1(s, 3 H), 2 - 2.2(m, 1 H), 1.8(s, 3 H), 1.7(2 H), 1.5(2 H), 0.95(d, 3 H).
13C{1H}-NMR(100MHz, CDCl3:δ(ppm) = 171.2(s), 142.0(s), 134.5(d), 128.5(d), 114.5(t), 62.9(t), 48.6(t), 35.0(t), 30.3(d), 20.3(q), 19.4(q), 18.7(q).
GCMS(EI+-MS): m/z = 196[M]+(0.2%), 181(0.2%), 163(0.2%), 153(1%), 136(21%), 121(92%), 109(8%), 108(17%), 107(23%), 94(22%), 93(65%), 81(27%), 79(35%), 68(11%), 67(13%), 55(41%), 49(16%), 43(100%), 41(23%).
【0140】
例8: 3,7-ジメチルオクタ-5-エン-1,7-ジオールと3,7-ジメチルオクタ-7-エン-1,6-ジオールとの混合物の脱離
例1の一般条件下で、、無水酢酸(59.9g、0.58mol)、および3,7-ジメチルオクタ-5-エン-1,7-ジオールと3,7-ジメチルオクタ-7-エン-1,6-ジオール(20g、116mmol)との等モル濃度の混合物を、窒素下および撹拌下で混合し、これに続きトリブチルアミン(43.7g、0.232mol)、DMAP(0.72g、5.81mmol)、DPEphos(0.8g、1.45mmol)、およびPd(OAc)2(0.13g、0.58mmol、0.5mol%)を混合する。115℃まで加熱し、この温度にて5h撹拌してr.t.まで冷却後、反応混合物を2M HCl上で注ぎ、tert-ブチルメチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を、2M HCl、水、ブライン、および飽和NaHCO3で洗浄する。MgSO4上での乾燥、濾過、および減圧下での蒸発後、透明な茶色残渣(26.5g)を70℃/0.02mbarにて蒸留すると、純度が95%である19g(96%)のE-3,7-ジメチルオクタ-5,7-ジエン-1-イル アセタートが与えられる。分析データは、本化合物について例7において得られたものと同一である。
【0141】
例9: 2,4,8-トリメチルノナ-2,7-ジエン-4-オールの脱離
例1の一般条件下で、無水酢酸(67g、0.65mol)および2,4,8-トリメチルノナ-2,7-ジエン-4-オール(23.8g、131mmol)を、窒素下および撹拌下で混合し、これに続きトリエチルアミン(26.4g、0.26mol)、DMAP(0.8g、6.5mmol)、DPEphos(35mg、0.065mmol)、およびPd(OAc)2(5.9mg、0.026mmol、0.02mol%)を混合する。115℃まで加熱し、この温度にて3.5h撹拌してr.t.まで冷却後、反応混合物を2M HCl上で注ぎ、tert-ブチルメチルエーテルで抽出する。合わせた有機層を、2M HCl、水、ブライン、および飽和NaHCO3で洗浄する。MgSO4上での乾燥、濾過、および減圧下での蒸発後、透明な茶色残渣(21.5g)を70℃/0.02mbarにて蒸留すると、17.8g(83%)の2,8-ジメチル-4-メチレンノナ-2,7-ジエン(exo-異性体)とE-2,4,8-トリメチルノナ-1,3,7-トリエン(endo-異性体)との混合物が与えられる(比率44:46rpa、GCMSに従う合せた純度90%)。
【0142】
exo異性体の分析データは、本化合物についてC.Mazet et al. ACS Catal.8,1392(2018)によって記載されたものと同一である。endo-異性体2,4,8-トリメチルノナ-1,3,7-トリエンの分析データ:
【0143】
13C{1H}-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 142.3(s), 134.8(s), 131.6(s), (d), 126.8(d), 124.1(d), 113.7(t), 40.9(t), 26.7(t), 26.6(q), 23.8(q), 17.9(q), 17.7(q).
GCMS(EI+-MS) tR:5.16 min(44%, exo-異性体), 5.26min(46%, endo-異性体). exo-異性体のm/z = 164[M]+(2%), 149(8%), 122(10%), 121(100%), 107(10%), 93(27%), 91(9%), 79(18%), 77(9%), 69(48%), 67(12%), 55(10%), 53(14%), 41(60%), 39(19%). endo-異性体のm/z = 164[M]+(2%), 149(25%), 136(9%), 121(32%), 107(10%), 96(11%), 95(31%), 93(12%), 91(8%), 79(13%), 77(11%), 69(100%), 67(32%), 55(21%), 53(18%), 41(77%), 39(23%).
【0144】
例10: メチルゲラニオールの脱離
in-situカーボナートを介するPd触媒による脱離の一般条件。
【0145】
ナトリウムメトキシド(4.8g、9mmol)を、Vigreuxカラムおよびリービッヒコンデンサを備えた蒸留フラスコ中、無水炭酸ジメチル(811g、9mol)中の無水(water-free)メチルゲラニオール(505g、3mol)へ、撹拌下かつ窒素下で加える。混濁した溶液を110℃まで加熱し、メタノール/炭酸ジメチル混合物(454g)をヘッド温度40~75℃にて、蒸留フラスコ中100℃の最終温度に達するまで蒸留すると、メチルゲラニオールのそのカーボナートへのほぼ定量的な変換(98%)がGCによって検出される。混合物を60℃まで冷却し、DPEphos(280mg、0.5mmol)を加える。10min撹拌後、Pd(OAc)2(34mg、0.15mmol、50ppm)を60℃にて加える。強い撹拌下、混濁した溶液を110℃まで加熱してメタノール(177g)を蒸留し、その一方でフラスコ温度を100℃まで上げる。PEG 400(86g)を加え、蒸留を減圧下(20mbar)で継続すると、410g(98%)のホモミルセン/メチルオシメン/メチルゲラニオール混合物(GC比率69:20:9)が67℃/20mbarにて与えられる。純度:78%に基づきホモミルセンの収率を補正する。ホモミルセンの分析データについては、例えば、B.Hauer et al.Nat.Chem.Biol.13,275-281(2017)を見よ。4EZ-異性体の2-E-メチルオシメンの分析データについては、例5を見よ。
【0146】
例11: 5-メチル-3-メチレンヘキサ-1-エン
ナトリウムメトキシド(0.3g、5.6mmol)を、Vigreuxカラムおよびコンデンサを備えた蒸留フラスコ中、無水炭酸ジメチル(50.7g、562mmol)中の無水3,5-ジメチルヘキサ-2-エン-1-オール(24g、187mmol)へ、撹拌下かつ窒素下で加える。溶液を80℃まで加熱し、メタノール/炭酸ジメチル混合物(40ml)をヘッド温度35~45℃にて蒸留すると、3,5-ジメチルヘキサ-2-エン-1-オールのそのカーボナートへの85%変換がGCによって検出される。混合物を60℃まで冷却し、DPEphos(0.53g、1mmol)を加える。10min撹拌後、Pd(OAc)2(0.1g、0.44mmol、0.23mol%)を60℃にて加える。撹拌下溶液を80℃まで加熱し、メタノール(7ml)をヘッド温度30~35℃にて蒸留すると、7.2g(37%)の5-メチル-3-メチレンヘキサ-1-エン(exo/endo 89:11)が続く。
【0147】
1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 6.35(m, 1 H), 5.2(d, 1 H), 5.07(2 H), 4.92(1 H), 2.1(d, 2 H), 1.8(m, 1 H), 0.9(d, 6 H).
13C-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 145.5(s), 139.1(d), 116.7(t), 113.2(t), 41.5(t), 26.8(d), 22.8(2 q).
GCMS(EI+-MS): m/z = 110[M]+(14%), 95(72%), 81(30%), 68(100%), 67(87%), 55(14%), 53(28%), 43(54%), 41(52%), 39(32%), 27(18%).
IR(薄膜/ATR): 2956(s), 1752(m), 1594(w), 1465(m), 1384(w), 1267(s), 991(m), 894(s).
【0148】
例12: 6,10-ジメチルウンデカ-1,5,9-トリエン-4-オールの脱離
ナトリウムメトキシド(26mg、0.46mmol)を、コンデンサを備えた蒸留フラスコ中、無水炭酸ジメチル(40ml、0.5mol)中の無水6,10-ジメチルウンデカ-1,5,9-トリエン-4-オール(30g、154mmol)へ、撹拌下および窒素下で加える。溶液を97℃(内部温度)まで加熱し、メタノール/炭酸ジメチル混合物(22g)をヘッド温度82℃にて蒸留する。3h後、もう一部のNaOMe(26mg、0.46mmol)を加え、20h後にもう一部(26mg、0.46mmol)を加え、もう一部の炭酸ジメチル(20ml、230mmol)およびNaOMe(26mg、0.46mmol)の添加をこれに続ける。ヘッド温度81℃でのより多くのメタノール/炭酸ジメチル(7.8g)の蒸留後、6,10-ジメチルウンデカ-1,5,9-トリエン-4-オールのそのカーボナートへの98%変換をGCによって検出する。DPEphos(0.145g、262mmol)を加え、10min撹拌後にPd(OAc)2(20mg、0.08mmol、0.05mol%)を加える。110℃(102℃内部温度)でのメタノール(16.8g)をヘッド温度73℃にて蒸留する。1h後tert-ブチルメチルエーテルおよび水を室温にて加え、相分離後に水相をtert-ブチルメチルエーテルで抽出する。有機層を合せてMgSO4上で乾燥させ、濾過して蒸発させると、27.3gの粗産物(67%、GC rpa)が与えられるが、これを、tert-ブチルメチルエーテル/ヘプタン0~40%を溶離液として使用し100g SiO2を通してクロマトグラフィーにより精製し、蒸発後、GCMSによると純度が73%である22.7gのE-10-メチル-6-メチレンウンデカ-1,4,9-トリエン(exo)が無色液体として、endo-異性体(4E,6E)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエンおよび(4E,6Z)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエン(両方とも22%)を伴って与えられ、これらを分取GCによって分離した。GCMSデータ:
【0149】
exo-異性体のGCMS(EI+-MS)(tR 6.1min, 73%): m/z = 161([M-15]+, 1%), 133(71%), 105(28%), 93(17%), 91(55%), 79(28%), 77(18%), 69(72%), 67(35%), 55(11%), 53(19%), 41(100%), 39(30%). (4E,6Z)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエン(tR 6.4min, 9%): m/z = 176(M, 1%), 161([M-15]+, 2%), 135(35%), 133(10%), 120(13%), 119(20%), 107(42%), 105(53%), 94(16%), 93(100%), 92(27%), 91(70%), 79(37%), 77(33%), 69(10%), 67(27%), 65(13%), 55(20%), 53(18%), 43(38%), 41(52%), 39(29%). (4E,6E)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエン(tR 6.7min, 13%): m/z = 176(M, 5%), 136(10%), 135(88%), 133(10%), 120(10%), 119(24%), 117(10%), 107(52%), 105(56%), 94(11%), 93(100%), 92(13%), 91(80%), 79(47%), 77(37%), 69(10%), 67(21%), 65(13%), 55(24%), 53(20%), 43(42%), 41(59%), 39(32%).
【0150】
exo-異性体のNMRデータ:
1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 1.6(s, 3 H), 1.7(s, 3 H), 2.1 - 2.25(2 CH2, 4 H), 2.85(CH2, 2 H), 4.9(d, 1 H), 5.0(d, 1 H), 5.1 - 5.2(3 H), 5.7 - 5.8(m, 1 H), 5.8 - 5.9(m, 1 H), 6.1(d, 1 H).
13C{1H}-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 145.9(s), 136.7(d), 133.1(d), 131.7(s), 127.2(d), 124.2(d), 115.3(t), 113.8(t), 36.9(t), 32.3(t), 26.9(t), 25.7(q), 17.7(q).
【0151】
endo-異性体のNMRデータ:
(4E,6E)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエンの1H-NMR(400MHz, C6D6):δ(ppm) = 1.55(s, 3 H), 1.65(s, 3 H), 1.7(s, 3 H), 2.75(dd, 2 H), 2.8(dd, 2 H), 4.95 - 5.1(2 H), 5.2(m, 1 H), 5.45(m, 1 H), 5.55(m, 1 H), 5.85(m, 1 H), 6.15(d, 1 H). (4E,6Z)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエン:δ(ppm) = 1.6(s, 3 H), 1.65(s, 3 H), 1.8(s, 3 H), 2.75(dd, 2 H), 2.9(dd, 2 H), 4.95 - 5.05(2 H), 5.2(m, 1 H), 5.35(m, 1 H), 5.65(m, 1 H), 5.8(m, 1 H), 6.65(d, 1 H).
【0152】
(4E,6E)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエンの13C{1H}-NMR(100MHz, C6D6):δ(ppm) = 137.2(d), 136.3(d), 133.4(s), 131.5(s), 129.8(d), 124.7(d), 122.9(d), 115.1(t), 37.1(t), 27.4(t), 26.7(q), 17.5(q), 12.4(q). (4E,6Z)-6,10-ジメチルウンデカ-1,4,6,9-テトラエン:δ(ppm) = 136.9(d), 131.7(s), 131.4(s), 128.5(d), 128.2(d), 128.0(d), 123.3(d), 115.3(t), 37.6(t), 26.8(t), 25.7(q), 20.8(q), 17.6(q).
【0153】
例13: 6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-1-イン-4-オールの脱離
ナトリウムメトキシド(4.4mg、0.08mmol)を、コンデンサを備えた蒸留フラスコ中、無水炭酸ジメチル(7g、78mmol)中の無水6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-1-イン-4-オール(5g、26mmol)へ、撹拌下かつ窒素下で加える。溶液を110℃まで加熱し、メタノール/炭酸ジメチル混合物(4ml)をヘッド温度76℃にて蒸留する。23h撹拌後、6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-1-イン-4-オールのそのカーボナートへの91%変換がGCによって検出され、もう一部のナトリウムメトキシド(4.4mg、0.08mmol)および炭酸ジメチル(1.1ml、13mmol)を加える。もう3hおよび96%変換後、DPEphos(24mg、0.044mmol)を加える。10min撹拌後、Pd(OAc)2(3mg、0.013mmol、0.05mol%)を100℃にて加える。この温度にて4h撹拌後、水(30ml)およびtert-ブチルメチルエーテル(30ml)を室温にて加える。相分離、もう一部のtert-ブチルメチルエーテル(30ml)での抽出、飽和のNaHCO3(30ml)での合わせた有機相の洗浄、MgSO4上での乾燥、濾過、および減圧下での蒸発によって、45%の(E)-10-メチル-6-メチレンウンデカ-4,9-ジエン-1-インおよび同じ分子量(M 174)の主な2種の不純物(2 x 9%)を含有する4.4gの粗産物が与えられる。ヘプタン/tert-ブチルメチルエーテル勾配を使用しSiO2に通したフラッシュクロマトグラフィーによって、純度が83%である(E)-10-メチル-6-メチレンウンデカ-4,9-ジエン-1-インが与えられる。
【0154】
1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 1.6(s, 3 H), 1.7(s, 3 H), 1.9 - 2.2(2 CH2, 4 H), 3.05(1 H), 5.0(2 H), 5.1 - 5.2(1 H), 5.7(1 H), 6.35(1 H)。
13C{1H}-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 145.3(s), 133.8(d), 131.8(s), 124.1(d), 122.6(d), 114.8(t), 81.4(s), 70.3(d), 32.1(t), 26.7(t), 25.7(q), 21.8(t), 17.7(q).
GCMS(EI+-MS): m/z = 159[M-15]+(3%), 135(11%), 132(10%), 131(100%), 129(10%), 116(15%), 91(40%), 77(12%), 69(61%), 41(72%), 39(25%).
【0155】
例14: E-オクタ-2,7-ジエン-1-オールからの1,3,7-オクタトリエン
ナトリウムメトキシド(6.8mg、0.12mmol)を、コンデンサを備えた蒸留フラスコ中、無水炭酸ジメチル(10.8g、119mmol)中の無水E-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(5g、40mmol)へ、撹拌下かつ窒素下で加える。溶液を100℃まで加熱し、メタノール/炭酸ジメチル混合物(2.5ml)を、E-オクタ-2,7-ジエン-1-オールのそのカーボナートへの98%変換がGCによって検出されるまでヘッド温度63℃にて蒸留する。混合物を60℃まで冷却し、DPEphos(10.9g、0.02mmol)を加える。10min撹拌後、Pd(OAc)2(15mg、0.07mmol、0.2mol%)を60℃にて加える。撹拌下の溶液を110℃まで1h加熱する。r.t.にてtert-ブチルメチルエーテルおよび水を加え、相分離後の水相をtert-ブチルメチルエーテルで抽出する。有機層を合わせてMgSO4上で乾燥させ、濾過して70℃/45mbarにて蒸発させると、3.3g(78%)の粗オクタ-1,3,7-トリエンが79%純度および1:1のEZ比率で与えられる。分析データは文献のものと一致しており、例えば、E.J.Smutny J.Am.Chem.Soc.89,6793(1967)およびこれに引用される参考文献を見よ。
【0156】
EZ混合物の1H-NMR(400MHz, CDCl3):δ(ppm) = 2.0 - 2.35(2 x 4 H, CH2), 4.9 - 5.2(2 x 4 H, =CH2), 5.45(m, 1 H), 5.7(m, 1 H), 5.8(m, 2 H), 6.05(m, 2 H), 6.35(m, 1 H), 6.65.
3Z-異性体の13C-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 138.1(d), 137.2(d), 134.4(d), 131.3(d), 115.0(t), 114.9(t), 33.3(t), 31.9(t). 3E-異性体の13C-NMR(100MHz, CDCl3):δ(ppm) = 138.0(d), 132.2(d), 131.8(d), 129.6(d), 117.1(t), 114.8(t), 33.7(t), 27.1(t).
GCMS(EI+-MS): tR:2.82min(39%, Z-異性体), 2.85 min(41%, E-異性体): Z-異性体のm/z = 108[M]+(12%), 93(25%), 79(8%), 77(5%), 67(100%), 65(20%), 54(9%), 41(48%), 39(41%). E-異性体のm/z = 108[M]+(12%), 93(30%), 80(8%), 79(19%), 77(8%), 67(100%), 65(22%), 54(13%), 41(49%), 39(38%), 27(14%).
【0157】
(比較)例15: E-オクタ-2,7-ジエン-1-オールからの1,3,7-オクタトリエン
この例は、JP 2006327960(Kuraray)の例5 - 表1に基づく。
【0158】
Pd(OAc)2(45mg、0.2mmol、0.25mol%)およびPPh3(0.5g、2mmol)を、キシレン(10ml)中E-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(10g、79mmol)へ窒素下かつ撹拌下で加える。黄色反応混合物を150℃まで加熱する(内部温度130℃は経時的に110℃まで減少する)。GC分析(rpa、キシレンによって補正)によって、4h後E-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(36%)および1,3,7-オクタトリエン(29%)を、23h後E-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(8%)および1,3,7-オクタトリエン(55%)が示される。r.t.にてtert-ブチルメチルエーテル(20ml)および水(20ml)を加える。相分離後の水性相をtert-ブチルメチルエーテル(20ml)で抽出する。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ濾過し、45℃/70mbarにて蒸発させる。残渣(15.8g)をGCMS(rpa、キシレンによって補正、44%)によって分析すると、より高い保持時間にて、オクタ-1,3,7-トリエン(27%、E/Z 1:2)およびE-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(9%)および未同定の副産物(54%)が示される。これらの結果は、JP 2006327960(Kuraray)の例5および表1:オクタ-1,3,7-トリエン(34%)およびE-オクタ-2,7-ジエン-1-オール(39%)と一致する。分析データについては例14を見よ。
【0159】
(比較)例16: E-ネロリドールからのファルネセン
この例は、例11およびJP 2006327960(Kuraray)の条件に基づく。
【0160】
Pd(OAc)2(26mg、0.11mmol、0,25mol%)およびPPh3(0.3g、1.1mmol)を、キシレン(10ml)中のE-ネロリドール(10g、45mmol)へ窒素下かつ撹拌下で加える。黄色反応混合物を150℃まで加熱する(内部温度130℃は経時的にわずかに減少する)。GC分析(rpa、キシレンによって補正)によって、3h後10%変換のE-ネロリドールを、21h後55%変換のE-ネロリドールが示される。r.t.にてtert-ブチルメチルエーテル(20ml)および水(20ml)を加える。相分離後の水性相をtert-ブチルメチルエーテル(20ml)で抽出する。合わせた有機層をMgSO4上で乾燥させ、濾過して蒸発させる。残渣(16.5g)をGCMS(rpa、キシレンによって補正、42%)によって分析すると、6-E-ファルネセン(20%、β:αZ:αE = 6:3:11)、E-ネロリドール(58%)、アロファルネセン(19%)、およびファルネソール(3%)が示される。これらの結果は、JP 20066327960(Kuraray)に明らかにされた方法の選択性および全体効率が、例1に記載されるのよりはるかに低いことを示す。
【0161】
(比較)例17: Vorholtに従うE-ネロリドールの脱離
この例は、Vorholt et al.(Cat.Sci.& Tech.6,1302,2016)によって記載される脱離条件に基づく。
【0162】
Pd(acac)2(6.2mg、0.02mmol、xanthphos(13mg、0.022mmol)およびE-ネロリドール(0.45g、2mmol)を、ステンレス鋼オートクレーブ中、トルエン(2.5ml)に溶解する。トリフルオロ酢酸(23mg、0.2mmol)の添加後、オートクレーブを40bar一酸化炭素で加圧し、混合物を105℃にて17h撹拌する。室温まで冷却後、オートクレーブの通気口を開け(vented)、アルゴンでフラッシュする。GCMS分析(rpa)によって、6-E-β-ファルネセン(24%)、6E-3Z-ファルネセン(28%)、6E-3E-ファルネセン(43%)、3種のアロファルネセン異性体(5%)、およびビサボレン(1%)への完全な変換が示される。標準ドデカンで分析したとき6-E-ファルネセンの収量が71%であると決定された。
【0163】
例1に記載のとおりの塩基性条件下でのPd触媒による脱離によって得られた収率と比較すると、これらの結果は、酸性条件下ではより低い収率の6-E-ファルネセンが得られることを示す。
【国際調査報告】